JPH0978836A - 壁・梁一体組鉄筋と、それを使用した型枠の形成方法 - Google Patents

壁・梁一体組鉄筋と、それを使用した型枠の形成方法

Info

Publication number
JPH0978836A
JPH0978836A JP25698395A JP25698395A JPH0978836A JP H0978836 A JPH0978836 A JP H0978836A JP 25698395 A JP25698395 A JP 25698395A JP 25698395 A JP25698395 A JP 25698395A JP H0978836 A JPH0978836 A JP H0978836A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
reinforcements
rebar
integrated
reinforcing bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25698395A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Hirano
徹 平野
Michiyoshi Ando
道義 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujita Corp
Original Assignee
Fujita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujita Corp filed Critical Fujita Corp
Priority to JP25698395A priority Critical patent/JPH0978836A/ja
Publication of JPH0978836A publication Critical patent/JPH0978836A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 梁鉄筋と壁鉄筋を一体にする技術、及びそれ
を使用した型枠の形成方法を提供する。 【解決手段】 壁鉄筋10の天井側に梁鉄筋20を一体
に鉄筋組みする。この鉄筋組み内部に、鉛直上下方向に
沿って、且つ梁鉄筋20の長手方向に所定間隔で、上端
側に吊り上げ部分40を設けたトラス筋30を設ける。
梁鉄筋20内部には、シース、或は構造用鉄骨を組み込
んでもよい。かかる構成の壁・梁一体組鉄筋Aを、トラ
ス筋30の吊り上げ部分40で揚重して、所定の据えつ
け箇所に吊り込むとともに、既設の柱等の構造体に連結
し、併せて前記壁・梁一体組鉄筋Aを内包するように型
枠を形成する。型枠形成には、足場付堰板を使用する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】コンクリート建築物の建造に
係る鉄筋工事に関し、特に壁と梁に用いる鉄筋を一体に
したものである。
【0002】
【従来の技術】従来、型枠を組み、配筋をしてコンクリ
ートを打設する工法においては、壁や床の鉄筋は簡単な
構造でもあり、取り付け場所で鉄筋を組み立てる場合が
多い。一方、梁や構造壁の鉄筋は、構造が複雑で、鉄筋
加工の必要性も多いため、最近ではそれぞれ別の場所で
組み立てて、配筋場所に吊り込む例も多い。かかる場合
には、各々の組鉄筋を別々に配筋し接合させて各々の型
枠工事を行ない、コンクリートを打設している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】かかる従来の工事で
は、先ず現場に足場を組み上げ、この足場を使用して型
枠を施工し、さらに鉄筋を組んで配筋し、その後に再度
型枠を施工するという手順で、型枠施工と鉄筋施工とが
交互に行なわれている。このように従来の型枠形成作業
では、異種作業を交互に行なうため、それぞれの施工業
者や、資材の運び込み等が錯綜して、手間と時間がかか
っていた。また、従来の作業では、梁鉄筋を別途壁鉄筋
の上に据える施工方法であるため、梁受け等の支保工が
必要で、かかる支保工による支持、或は工事終了後の解
体等にも手間がかかっていた。現場からは、効率のよい
鉄筋組立て工事方法が求められている。そこで、本願発
明は、上記問題点に鑑み提案されたもので、梁鉄筋と壁
鉄筋を一体にする技術、及びそれを使用した型枠の形成
方法の提供を課題とした。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本願発明では、壁鉄筋の天井側に梁鉄筋を一体に鉄
筋組みするとともに、この鉄筋組み内部に、鉛直上下方
向に沿って、且つ梁鉄筋の長手方向に所定間隔で、上端
側に吊り上げ部分を設けたトラス筋を設ける。さらに、
梁鉄筋内部にシースを組み込む。或は、梁鉄筋内部に構
造用鉄骨を組み込む。また、予め組み上げておいた上記
構成の壁・梁一組体鉄筋を、トラス筋の吊り上げ部分で
揚重して、所定の据えつけ箇所に吊り込むとともに、吊
り込んだ前記壁・梁一体組鉄筋を既設の構造体に連結
し、併せて前記壁・梁一体組鉄筋を内包するように型枠
を形成する。さらには、型枠形成には、足場付堰板を使
用することにより、足場を改めて現場に組み上げる必要
がないようにした。尚、既設の構造体とは、柱、床、或
は梁を指すものである。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態について、以
下図により説明する。 (実施形態1)本実施形態では、壁・梁一体組鉄筋Aに
ついて説明する。壁・梁一体組鉄筋Aは、図1に示すよ
うに、壁鉄筋10の上に梁鉄筋20が一体に組み上げら
れている。壁鉄筋10は、従来手法で主筋の縦筋11と
横筋12が略格子状に組み上げられている。壁鉄筋10
の上端側に縦筋11が伸ばされ、この縦筋11に、梁鉄
筋20の横筋21が連結されている。梁鉄筋20の横筋
21の周囲には、梁鉄筋20の長手方向に沿って所定間
隔でフープ筋22が設けられている。
【0006】また、梁鉄筋20の長手方向に沿って所定
間隔で、且つ壁・梁一体組鉄筋A内部の鉛直上下方向に
沿って、トラス筋30が設けられている。トラス筋30
は、縦筋11と同様に、2本の鉄筋31が平行に設けら
れ、さらにその間に別の鉄筋32が略三角形に曲げられ
て、全体がトラス構造になるように介在させられてい
る。鉄筋31は、縦筋11と同様に壁鉄筋10の横筋1
2、梁鉄筋20の横筋21と連結され、さらに梁鉄筋2
0内部の上方まで伸ばされている。2本の鉄筋31の上
端側には、壁・梁一体組鉄筋Aの吊り上げ用に、吊り上
げ部分40が設けられている。吊り上げ部分40は、図
2(a)に示すように、矩形鉄板41を2本の鉄筋31
の上端側に差し渡して、鉄筋31に溶接固定して形成さ
れている。鉄板41の中央には、クレーン等の揚重装置
による吊り上げに際して、フックや鎖等の吊り上げ用機
材が適宜係止できるように穴42が設けられている。
【0007】本実施形態では、上記構成のトラス筋30
が、図1に示すように、一つの壁・梁一体組鉄筋Aの内
部に、鉛直上下方向に沿って3個組み入れられている。
3個のトラス筋30は、梁鉄筋20の長手方向に沿って
所定間隔に離されて、壁・梁一体組鉄筋Aをバランスよ
く吊り上げられるように設けられている。このように、
本発明では、トラス筋30が設けられているため、大重
量になる壁・梁一体組鉄筋Aでも、梁鉄筋20の横筋2
1を持って吊り上げずに済むため、吊り上げ時の壁・梁
一体組鉄筋Aのたわみ、曲り等の心配がない。また、ト
ラス筋30が鉄筋組内部に設けられているため、壁・梁
一体組鉄筋Aは、その強度が向上させられている。
【0008】また、上記のように、壁・梁一体組鉄筋A
をバランスよく吊り上げできるようにトラス筋30が設
けられているため、壁・梁一体組鉄筋Aの組み上げ作業
を、地上で鉄筋組を寝かせた状態で行なうことができ
る。組み上げ完了後適宜トラス筋30の吊り上げ部分4
0で吊り上げればよい。さらに、上記説明では、梁鉄筋
20内部には何も挿通させない場合について説明した
が、例えば図2(b)、(c)に示すように、緊張用鋼
線を通すためのシース、或は構造用鉄骨のH型鋼等を予
め組み込んでおいても構わない。このようにすれば、鋼
線緊張が必要なストレストコンクリート、或は構造用鉄
骨の梁部分への使用にも十分対処することができる。
【0009】(実施形態2)本実施形態では、上記実施
形態で説明した壁・梁一体組鉄筋を使用して、型枠を形
成する方法について説明する。本実施形態で使用する壁
・梁一体組鉄筋Aは、図3(a)に示すように、地上で
鉄筋組を寝かせた状態で組み上げ製造されている。この
ため、鉄筋組に際しては、足場組は一切不要である。か
かる要領で組み上げられた壁・梁一体組鉄筋Aは、トラ
ス筋30の吊り上げ部分40の穴42に、本実施形態で
は、吊り金具50を装備しておき、チェーン51を介し
てクレーンのフック52に掛けて吊り上げる。
【0010】このようにしてクレーン等の揚重装置で壁
・梁一体組鉄筋Aを吊り上げ、据えつけ場所に搬送して
吊り込み設置する。設置に際しては、既に構造体として
設置しておいた柱及び床、或は梁等の鉄筋に、壁・梁一
体組鉄筋Aの縦筋11、横筋12、21をそれぞれ連結
して設置する。壁・梁一体組鉄筋Aの設置後、この壁・
梁一体組鉄筋Aを内包するように、壁・梁一体組鉄筋A
の外面側、内面側などから堰板を設けて、この壁・梁一
体組鉄筋Aを補強鉄筋とする梁、壁形成用の打設型枠を
形成する。
【0011】さらに、図4に示すように、型枠形成時の
堰板の外側板面に、所定高さで足場を突設して設けた足
場付堰板60を使用すれば、型枠形成時でも足場組を不
要とすることができる。このようにして形成した打設型
枠内にコンクリートを打設すれば、内部に壁・梁一体組
鉄筋を内蔵した梁と壁を一度に形成することができる。
また、足場付堰板60は、大重量となるため、揚重装置
で吊り上げ設置するようにした。
【0012】
【発明の効果】本発明では、梁と壁のそれぞれの鉄筋が
一体に組み上げられているため、現場で足場組、或は支
保工等を使用して、梁鉄筋を別体の壁鉄筋の上に組みあ
げる作業が不要となる。そのため、現場での配筋作業の
手間が大幅に削減でき、その分工期の短縮が図れる。併
せて、かかる壁・梁一体組鉄筋を補強筋として内包する
コンクリート打設用の型枠形成も、従来のように型枠作
業と配筋作業とが前後で錯綜することがないため作業が
整然と行なえ、手間がかからず、短時間で行なえる。さ
らには、足場付堰板を使用すれば、外部足場を組み上げ
ることなく型枠形成作業が進められ、足場の組み上げ、
解体に係る手間を省くことができる。
【0013】また、本発明の壁・梁一体組鉄筋では、内
部にトラス筋が設けられているため、鉄筋組全体が強固
になり、大重量の壁・梁一体組鉄筋でも、鉄筋組にたわ
み、曲り等を起こさずに吊り上げることができる。ま
た、吊り上げ可能な構造に本発明の壁・梁一体組鉄筋が
形成されているため、壁・梁一体組鉄筋を地上部分で寝
かせた状態で組み上げ、組み上げ完了後に吊り上げれば
よい。背の高い壁・梁一体組鉄筋でも、足場組をせずに
組み上げられ、鉄筋組み上げ作業の手間と時間を大幅に
短縮することができる。また、組み上げに際しては、足
場を使用した危険な高所作業を回避でき、さらには現場
での不自由な作業環境に基づく作業不良をも防止でき、
作業の安全管理及び品質管理が容易に行なえる。さら
に、シースや或は構造鉄骨を組み込んでおけば、後工事
の緊張作業等に備えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施形態1に係る壁・梁一体組鉄筋の斜視図。
【図2】トラス筋上部を示す斜視図(a)、シースを組
み込んだ壁・梁一体組鉄筋の断面図(b)、及び構造用
鉄骨を組み込んだ壁・梁一体組鉄筋の断面図(c)。
【図3】壁・梁一体組鉄筋の吊り上げ要領を示す説明図
(a)、(b)。
【図4】実施形態2に係る型枠形成作業を示す断面図。
【符号の説明】
10 壁鉄筋 20 梁鉄筋 11 縦筋 12 横筋 21 横筋 30 トラス筋 40 吊り上げ部分 60 足場付堰板 A 壁・梁一体組鉄筋

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 壁鉄筋の天井側に梁鉄筋が一体に鉄筋組
    みされるとともに、この鉄筋組み内部に、鉛直上下方向
    に沿って、且つ梁鉄筋の長手方向に所定間隔で、上端側
    に吊り上げ部分を設けたトラス筋が設けられていること
    を特徴とする壁・梁一体組鉄筋。
  2. 【請求項2】 梁鉄筋内部には、シースが組み込まれて
    いることを特徴とする請求項1に記載の壁・梁一体組鉄
    筋。
  3. 【請求項3】 梁鉄筋内部には、構造用鉄骨が組み込ま
    れていることを特徴とする請求項1に記載の壁・梁一体
    組鉄筋。
  4. 【請求項4】 予め組み上げておいた請求項1に記載の
    壁・梁一体組鉄筋を、トラス筋の吊り上げ部分で揚重し
    て、所定の据えつけ箇所に吊り込むとともに、吊り込ん
    だ前記壁・梁一体組鉄筋を既設の構造体に連結し、併せ
    て前記壁・梁一体組鉄筋を内包するように型枠を形成す
    ることを特徴とする壁・梁一体組鉄筋を使用した型枠の
    形成方法。
  5. 【請求項5】 型枠形成には、足場付堰板を使用するこ
    とを特徴とする請求項4に記載の壁・梁一体組鉄筋を使
    用した型枠の形成方法。
JP25698395A 1995-09-08 1995-09-08 壁・梁一体組鉄筋と、それを使用した型枠の形成方法 Pending JPH0978836A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25698395A JPH0978836A (ja) 1995-09-08 1995-09-08 壁・梁一体組鉄筋と、それを使用した型枠の形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25698395A JPH0978836A (ja) 1995-09-08 1995-09-08 壁・梁一体組鉄筋と、それを使用した型枠の形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0978836A true JPH0978836A (ja) 1997-03-25

Family

ID=17300102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25698395A Pending JPH0978836A (ja) 1995-09-08 1995-09-08 壁・梁一体組鉄筋と、それを使用した型枠の形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0978836A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100770958B1 (ko) * 2006-05-10 2007-10-30 박정진 거푸집용 합성패널
KR101402614B1 (ko) * 2013-11-26 2014-06-03 삼진공작 (주) 발전소 보일러 외벽부 공사 방법
CN109235636A (zh) * 2018-10-18 2019-01-18 刘家宇 一种高强度抗震墙、整体现浇式建筑及其工法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100770958B1 (ko) * 2006-05-10 2007-10-30 박정진 거푸집용 합성패널
KR101402614B1 (ko) * 2013-11-26 2014-06-03 삼진공작 (주) 발전소 보일러 외벽부 공사 방법
CN109235636A (zh) * 2018-10-18 2019-01-18 刘家宇 一种高强度抗震墙、整体现浇式建筑及其工法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR200417438Y1 (ko) 보 및 슬래브 구축을 위한 지지 브라켓
JP4252177B2 (ja) 鋼材・コンクリート複合構造橋脚の施工方法
JPH11181725A (ja) コンクリート製主塔の水平梁の施工法
KR101889064B1 (ko) 장대교량의 주탑 시공방법
JP3196043B2 (ja) 階段と階段室の構築方法及び階段の構築方法並びに階段部材
KR200407092Y1 (ko) 캔틸레버부의 피씨 패널 지지구조
JPH0978836A (ja) 壁・梁一体組鉄筋と、それを使用した型枠の形成方法
JPH05287901A (ja) 階段の構築方法
JPH0657956A (ja) コンクリート構造物の構築工法
JPH11158813A (ja) コンクリート橋脚の構築方法
JP7462475B2 (ja) 建物の構築方法
JPH09111721A (ja) 橋脚の施工方法及び、橋脚の構造
JPS63312437A (ja) 地下構造物の構築工法
JPH0642184A (ja) ハーフpc床板を用いた躯体の構築方法
JP3187618B2 (ja) 梁鉄筋の組み立て方法
JP3018947B2 (ja) バルコニー付き鉄筋コンクリート建物の構築工法
JP3281421B2 (ja) 塔状体に架設される水平梁の構築方法
JP2009299346A (ja) 建築物の施工方法
JPH10237886A (ja) 地下タンクの施工方法
EP1111143B1 (en) Lifting of horizontally cast on-site wall panels
JPH0988348A (ja) 基礎梁の施工方法
JP2023022563A (ja) コンクリート壁構築方法
JPH05263526A (ja) Rc造梁の構築方法
JPH1082019A (ja) 橋脚の構築方法
JPH0881918A (ja) 橋脚およびその施工方法