JPH0978473A - 布地の印刷染色方法 - Google Patents

布地の印刷染色方法

Info

Publication number
JPH0978473A
JPH0978473A JP7251876A JP25187695A JPH0978473A JP H0978473 A JPH0978473 A JP H0978473A JP 7251876 A JP7251876 A JP 7251876A JP 25187695 A JP25187695 A JP 25187695A JP H0978473 A JPH0978473 A JP H0978473A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
film
cloth
layer
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7251876A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Tokai
正博 東海
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP7251876A priority Critical patent/JPH0978473A/ja
Publication of JPH0978473A publication Critical patent/JPH0978473A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06QDECORATING TEXTILES
    • D06Q1/00Decorating textiles
    • D06Q1/12Decorating textiles by transferring a chemical agent or a metallic or non-metallic material in particulate or other form, from a solid temporary carrier to the textile

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Coloring (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来のシルクスクリーン印刷による染色で
は、緻密な図柄が形成できず、耐ドライクリーニング性
も劣っていた。 【解決手段】 透明又は半透明のフィルム20上に次の
順序で層を形成して転写用フィルムを作成する。すなわ
ち、離型剤のシリコーン膜21、紫外線硬化型のニス層
22、紫外線硬化型プラスチック印刷用インクを用いて
オフセット印刷した図柄層23、図柄の色彩の鮮明さを
出すためのホワイトインク層24、ホワイトインク保護
のためのメジューム層25及び感熱性接着剤26であ
る。そして、この転写用フィルムの感熱性接着剤26面
を布地10に押し当てて、フィルム20の反対面からア
イロン27で熱を加えることにより図柄を布地に熱転写
させる。最後に、フィルム20をシリコーン膜21を境
にして布地10から剥離させることにより、耐水性、耐
薬品性を有するニス層22で被覆された緻密な図柄が形
成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、布地に多色模様の
図柄を印刷染色する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】布地に図柄を形成するための方法とし
て、従来いわゆるシルクスクリーン印刷によるものがあ
った。図3は、布地にシルクスクリーン印刷により捺染
する工程を示す図である。図3(a)のように、細かい
メッシュのスクリーン紗11上に図柄模様を表現する細
かい網点の集合が形成された版膜12が貼着され、染色
対象の布地10から所定間隔を保って固定される。次い
で、図3(b)のように、版膜12の上から染料13を
スキージ(図示せず)等を用いて布地10に押し着ける
ように伸ばすと、版膜12の網点及びスクリーン紗11
のメッシュを通過した染料13が布地10に浸透し、網
点の集合に対応する模様が布地10上に形成される。従
って、多色模様の図柄を染色する場合には、各色に対応
した版膜12を用意し、模様の位置合わせを正確に行な
いつつ重ね合わせて印刷染色する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記方法による印刷染
色において、より緻密な図柄を印刷する場合には版膜1
2の網点を細かくする必要がある。ところが、染料は粘
性を有するため、網点を細かくし過ぎると染料の通りが
悪くなり、図柄が良好に印刷できなくなる。また、上記
の如き方法で印刷された図柄は、耐ドライクリーニング
性が低く図柄の損傷や剥離が顕著であった。
【0004】本発明はこのような課題を解決するために
成されたものであり、その目的とするところは、緻密な
図柄を布地上に良好に形成することができるとともに、
耐ドライクリーニング性を有する図柄を形成できる布地
の印刷染色方法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に成された本発明は、布地に図柄を形成する印刷染色方
法であって、 a)シート状基体上に離型剤膜を形成する第1工程と、 b)前記離型剤膜上に紫外線硬化型ニスを塗布し、紫外線
を照射して硬化させることにより保護膜を形成する第2
工程と、 c)前記保護膜上に、紫外線硬化型プラスチック印刷用イ
ンクを用いオフセット印刷により図柄を形成する第3工
程と、 d)印刷された前記図柄上にホワイトインク層を形成する
第4工程と、 e)前記ホワイトインク層上にメジューム層を形成する第
5工程と、 f)前記メジューム層上に感熱性接着剤を塗布して、転写
用原版を完成する第6工程と、 g)前記転写用原版の前記感熱性接着剤塗布面に布地を密
着させた状態で該転写用原版及び該布地に熱を加えるこ
とにより印刷された図柄を該布地に熱転写した後、前記
シート状基体を前記離型剤膜を境にして前記布地から剥
離させる第7工程と、から成ることを特徴としている。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明に係る印刷染色方法は、転
写用原版を作成するための工程と該原版を用いて布地に
図柄を転写する工程に大別される。すなわち、転写用原
版のシート状基体には例えばポリエチレンテレフタラー
ト等から成る透明又は半透明のフィルムが用いられ、第
1工程において、該フィルムの片面(図柄形成面)に離
型剤としてシリコーン樹脂膜が形成される。第2工程で
は、布地に図柄が転写されたときに該図柄の表面を被覆
して保護するためのニス層が形成される。このニス層
は、布地の洗濯やドライクリーニングに対して十分な耐
性をもたせる必要があるため、2回以上重ね塗りを行な
うことにより十分な厚さを確保する。
【0007】次いで第3工程では、ニスの保護膜上に、
紫外線硬化型プラスチック印刷用インクを用いて図柄を
オフセット印刷する。このとき、この図柄は後の工程で
そのまま布地に転写されるため、布地に印刷するサイズ
の図柄とし、フィルムの反対面(図柄が印刷されない側
の面)から透過させて見たときに正しい図柄となるよう
に印刷する。更に、第4工程で、印刷された図柄全体の
上にホワイトインクが塗布され、第5工程で、強度を増
しホワイトインクを保護するためのメジュームが重ねて
塗布される。そして、最後に第6工程で感熱性接着剤が
塗布され、転写用原版が完成する。
【0008】以上のようにして作成された転写用原版を
用いて熱転写することにより、布地に図柄を形成する。
すなわち、第7工程では、感熱性接着剤塗布面に布地を
密着させ、例えばアイロンやプレス機等により熱を加え
つつ、転写用原版を布地に押し当てる。熱により感熱性
接着剤は溶解して布地の目地の中に浸透し、図柄は布地
に転写される。温度が下がり感熱性接着剤が十分に固ま
ったならば、フィルムを布地から剥し取る。このとき、
シリコーン膜が離型剤として働き、ニスの保護膜で被覆
された図柄が布地に残り、フィルムのみが取り除かれ
る。
【0009】
【発明の効果】このように、本発明に係る布地の印刷染
色方法によれば、原版の図柄はオフセット印刷により印
刷され、印刷されたものがそのまま布地の上に転写され
るため、緻密な図柄を布地に良好に形成することができ
る。また、図柄の下地にはホワイトインクの層が形成さ
れているため、布地が色物であっても図柄は鮮明に表現
される。更に、図柄は、耐水性、耐薬品性を有するニス
で被覆されているため、通常の洗濯は勿論のこと、ドラ
イクリーニングをしても図柄の損傷は殆ど生じない。
【0010】
【実施例】以下、本発明に係る印刷染色方法の一実施例
について図1及び図2を参照しつつ説明する。まず、図
柄を布地に転写するための転写フィルムを作製する。図
1はこの転写フィルムの構成図である。まず台紙となる
ポリエステル製の半透明のフィルム20の片面に、薄い
シリコーン膜21を形成する。このシリコーン膜21
は、後述の如く図柄を転写する際に、図柄を台紙(すな
わちフィルム20)から剥離させるための離型剤として
作用する。次に、シリコーン膜21が形成されたフィル
ム20の上にニスを塗布し、図柄を保護するためのニス
層22を形成する。
【0011】このニスは紫外線硬化型のものが使用さ
れ、その特性としては、図柄の色彩を鮮明に出すため透
明であって、接着性や柔軟性の高いものが望ましい。好
ましい材料は、ウレタン、エポキシ又はポリエステル等
から成るオリゴマー主鎖にアクリル基が結合している分
子を含む混合物である。例えば、ニスの組成として、ウ
レタンアクリレートプレポリマー40%、ポリエステル
アクリレートオリゴマー40%、アクリレートモノマー
10%、更にこれに紫外線硬化剤を混合したものを使用
し、好ましい結果を得ている。また、1回のニス塗布で
は十分な厚さの保護膜ができないため、1回ニスを塗布
し紫外線を照射してフィルム20上に定着させたあと、
更に再度ニスを塗布し紫外線を照射するという2回の処
理を施すことにより、十分な厚さをもつニス層22を形
成する。
【0012】続いて、ニス層22の上にオフセット印刷
の手法により、多色の図柄層23を形成する。すなわ
ち、図柄の原図に対しスキャナにより色分解及び網出し
を行ない、Y(イエロー)、M(マゼンタ)、C(シア
ン)及びK(黒)の4色のそれぞれに対し印刷したい図
柄と同サイズの版を作成する。そして、この4枚の版を
用いて、プラスチック印刷用の紫外線硬化型インクによ
り図柄を形成する。なお、後に図柄を布地に密着させて
転写することになるから、フィルム20のシリコーン膜
21の形成されていない側から透過して図柄を見たとき
に正しい図柄が得られるように、図柄の表裏に注意する
必要がある。
【0013】図柄層23を形成したあと、その上にホワ
イトインクで図柄全体を裏塗りする。すなわち、図柄の
最外周辺又は該最外周辺よりも若干、例えば数mm程度大
きな領域に塗布を行なうためのホワイトインク用版を用
意し、これを用いて図柄全体がホワイトインクの上に載
るようにホワイトインク層24を形成する。これによ
り、布地の色に拘らずに図柄の色彩を鮮明に浮き立たせ
ることができる。更に、ホワイトインク層24の上にメ
ジュームを塗布し、メジューム層25を形成する。メジ
ュームは、強度を高め、布地の側からホワイトインク層
24を保護するための働きをする。
【0014】そして、転写フィルム作成の最終工程とし
て、ホワイトインク層24及びメジューム層25で覆わ
れた図柄の部分に感熱性接着剤26を塗布し乾燥させ
る。感熱性接着剤26としては、比較的低温(120℃
程度)で接着可能なものが用いられる。
【0015】以上のような各工程により、布地に染色す
るものと同一サイズの図柄が印刷された転写フィルムが
完成する。1回の布地への転写印刷に1枚の転写フィル
ムが必要となるが、上記のようなオフセット印刷の手法
によれば、短時間で大量の転写フィルムを作成すること
ができる。また、この転写フィルムは常温で安定である
ため、保管や持ち運びも容易である。
【0016】図2は、上記転写フィルムを用いて布地に
熱転写印刷する工程を示す図である。転写フィルムから
布地10に転写する際には、図2(a)に示すように、
布地10を感熱性接着剤26の面に密着させ、フィルム
20の反対面から120℃程度に加熱したアイロン27
を押し当てる。この熱により感熱性接着剤26を溶解さ
せ、布地10に貼着させる。温度が低下し感熱性接着剤
26が十分に硬化したあと、フィルム20を布地10か
ら剥し取るようにすると、シリコーン膜21の部分から
フィルム20のみが剥離し、図2(b)のように、ニス
層22から感熱性接着剤26迄の層が布地10上に残
る。この結果、転写フィルムに形成されている図柄が布
地10へ転写される。
【0017】このとき、4色の印刷から成る図柄層23
の下地にはホワイトインク層24が形成されているた
め、図柄の色彩は引き立って見える。また、図柄層23
の上面には図柄を保護するための透明のニス層22が形
成されているため、通常の洗濯は勿論のこと、ドライク
リーニングを行なっても図柄が剥離したり損傷したりす
ることがない。
【0018】なお、上記説明中に記載した成分や材料は
一例であって、同等の特性を有する他の成分、材料に置
換できることは当然である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の布地の印刷染色方法による転写フィ
ルムの構成図。
【図2】 図1の転写フィルムを使用した熱転写の工程
を示す図であり、(a)は熱を加える工程、(b)は転
写が完了した後の状態。
【図3】 従来の印刷染色方法であるシルクスクリーン
印刷染色の工程を示す図であり、(a)は原版をセット
した状態、(b)は捺染した後の状態。
【符号の説明】
10…布地 20…フィルム 21…シリコーン膜 22…ニス層 23…図柄層 24…ホワイトインク層 25…メジューム層 26…感熱性接着剤 27…アイロン

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 布地に図柄を形成する印刷染色方法であ
    って、 a)シート状基体上に離型剤膜を形成する第1工程と、 b)前記離型剤膜上に紫外線硬化型ニスを塗布し、紫外線
    を照射して硬化させることにより保護膜を形成する第2
    工程と、 c)前記保護膜上に、紫外線硬化型プラスチック印刷用イ
    ンクを用いオフセット印刷により図柄を形成する第3工
    程と、 d)印刷された前記図柄上にホワイトインク層を形成する
    第4工程と、 e)前記ホワイトインク層上にメジューム層を形成する第
    5工程と、 f)前記メジューム層上に感熱性接着剤を塗布して、転写
    用原版を完成する第6工程と、 g)前記転写用原版の前記感熱性接着剤塗布面に布地を密
    着させた状態で該転写用原版及び該布地に熱を加えるこ
    とにより印刷された図柄を該布地に熱転写した後、前記
    シート状基体を前記離型剤膜を境にして前記布地から剥
    離させる第7工程と、から成ることを特徴とする布地の
    印刷染色方法。
JP7251876A 1995-09-04 1995-09-04 布地の印刷染色方法 Pending JPH0978473A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7251876A JPH0978473A (ja) 1995-09-04 1995-09-04 布地の印刷染色方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7251876A JPH0978473A (ja) 1995-09-04 1995-09-04 布地の印刷染色方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0978473A true JPH0978473A (ja) 1997-03-25

Family

ID=17229255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7251876A Pending JPH0978473A (ja) 1995-09-04 1995-09-04 布地の印刷染色方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0978473A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100342167B1 (ko) * 2000-02-26 2002-07-02 주식회사 비에스텍 실리콘의 인쇄코팅방법
US7410551B1 (en) 1999-10-22 2008-08-12 L'oreal Method of hot marking, and a multilayer structure for implementing such a method
WO2011003249A1 (zh) 2009-07-06 2011-01-13 珠海东诚光固化材料有限公司 紫外光固化转印膜及其制备方法和应用
JP2011148313A (ja) * 2011-02-15 2011-08-04 Sato Corp 患者認識用転写シート
CN103266510A (zh) * 2013-05-02 2013-08-28 泗阳捷锋帽业有限公司 刷毛状印花工艺
WO2013096402A3 (en) * 2011-12-22 2013-11-07 Dow Corning Corporation Heat-transfer textile ink
KR101463954B1 (ko) * 2013-05-30 2014-11-26 정두호 직물 또는 피혁 제품의 인쇄 방법 및 이를 이용하여 인쇄된 인쇄물
FR3072004A1 (fr) * 2017-10-06 2019-04-12 Lunas France Procede d'assemblage d'un motif sur un textile et ensemble d'un motif et d'une piece textile obtenu par la mise en œuvre dudit procede

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7410551B1 (en) 1999-10-22 2008-08-12 L'oreal Method of hot marking, and a multilayer structure for implementing such a method
KR100342167B1 (ko) * 2000-02-26 2002-07-02 주식회사 비에스텍 실리콘의 인쇄코팅방법
RU2503548C2 (ru) * 2009-07-06 2014-01-10 Чжухай Дунчэн Ув Материалс Ко., Лтд. Отверждаемая уф излучением переводная пленка, способ ее получения и применение
EP2487042A1 (en) * 2009-07-06 2012-08-15 Zhuhai Dongcheng UV Materials Co., Ltd. Ultraviolet curing transfer film, manufacturing method therefor and application thereof
EP2487042A4 (en) * 2009-07-06 2013-07-03 Zhuhai Dongcheng Uv Materials Co Ltd UV-HARDENING TRANSFER FILM, METHOD FOR THE PRODUCTION AND USE THEREOF
WO2011003249A1 (zh) 2009-07-06 2011-01-13 珠海东诚光固化材料有限公司 紫外光固化转印膜及其制备方法和应用
JP2011148313A (ja) * 2011-02-15 2011-08-04 Sato Corp 患者認識用転写シート
US9315682B2 (en) 2011-12-22 2016-04-19 Dow Corning Corporation Heat-transfer textile ink
WO2013096402A3 (en) * 2011-12-22 2013-11-07 Dow Corning Corporation Heat-transfer textile ink
CN104011290A (zh) * 2011-12-22 2014-08-27 道康宁公司 热转移纺织物油墨
CN103266510A (zh) * 2013-05-02 2013-08-28 泗阳捷锋帽业有限公司 刷毛状印花工艺
WO2014193107A1 (ko) * 2013-05-30 2014-12-04 Chung Doo Ho 직물 또는 피혁 제품의 인쇄 방법 및 이를 이용하여 인쇄된 인쇄물
CN104968855A (zh) * 2013-05-30 2015-10-07 丁斗镐 织物或皮革制品的印刷方法和使用该方法印刷的印刷品
KR101463954B1 (ko) * 2013-05-30 2014-11-26 정두호 직물 또는 피혁 제품의 인쇄 방법 및 이를 이용하여 인쇄된 인쇄물
CN104968855B (zh) * 2013-05-30 2017-07-21 丁斗镐 织物或皮革制品的印刷方法和使用该方法印刷的印刷品
US9862206B2 (en) 2013-05-30 2018-01-09 Doo Ho Chung Method for printing fabric or leather product, and printed matter printed by using the same
FR3072004A1 (fr) * 2017-10-06 2019-04-12 Lunas France Procede d'assemblage d'un motif sur un textile et ensemble d'un motif et d'une piece textile obtenu par la mise en œuvre dudit procede

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2169222C2 (ru) Переводной элемент для украшения текстильных материалов цветными рисунками (его варианты), способ изготовления переводного элемента (его варианты) и текстильное изделие с использованием переводного элемента
US8475892B2 (en) Transfer film and method of manufacturing same
US11014393B2 (en) Image transfer sheet, manufacturing method for image transfer sheet, and image transfer method
JPS58149048A (ja) 昇華性染料の転写によるカラーハードコピー印画紙の形成方法
WO1998017480B1 (en) Method for forming durable images on substrates
GB1038785A (en) Dry transfer sheets and processes for using the same
JPS6034898A (ja) 被熱転写シート
CA1112928A (en) Image reproduction process using sublimable colorants
JPH0978473A (ja) 布地の印刷染色方法
WO1988008793A1 (en) A method and a transfer for decorating textiles with patterns consisting of highly light-reflecting areas defined by inked areas
PL190115B1 (pl) Kalkomania odbłyskowa, sitodrukowa oraz sposób wytwarzania kalkomanii odbłyskowej, sitodrukowej i jej zastosowanie
JP3182640B2 (ja) 電子画像のプリント方法及び熱転写シート
JPH0316778A (ja) 印刷法
JP2840918B2 (ja) 転写シート
JPH04142988A (ja) 熱転写カバーフイルム
JPS62179976A (ja) 放射反応性転写媒体
KR100740011B1 (ko) 열전사 접합 무늬칼라 유리판제 및 이것의 제조방법
KR20160045475A (ko) 이염방지 열전사시트
JP2003154793A (ja) 転写シート及びその製造方法
JP2000094893A (ja) 転写シート及びその製造方法
JPS5983158A (ja) 樹脂パタ−ン印刷方法
JP2789608B2 (ja) 光デイスク
JP2000289392A (ja) 転写シート及びその製造方法
JPH1016497A (ja) 絵付シート
JPS6144077B2 (ja)