JPH0977412A - エレベータの故障復旧装置 - Google Patents

エレベータの故障復旧装置

Info

Publication number
JPH0977412A
JPH0977412A JP23681895A JP23681895A JPH0977412A JP H0977412 A JPH0977412 A JP H0977412A JP 23681895 A JP23681895 A JP 23681895A JP 23681895 A JP23681895 A JP 23681895A JP H0977412 A JPH0977412 A JP H0977412A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
car
car door
opening
door switch
elevator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23681895A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Harada
正彦 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Building Solutions Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd filed Critical Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd
Priority to JP23681895A priority Critical patent/JPH0977412A/ja
Publication of JPH0977412A publication Critical patent/JPH0977412A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Elevator Door Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 かご扉スイッチの接触不良状態を解消してか
ご内に乗客を閉じ込めることなく、作業者が出向くこと
を回避できるエレベータの故障復旧装置を得る。 【解決手段】 かご1の走行中にかご扉4の全閉状態を
検出するかご扉スイッチ5がオフしたときにかごを異常
停止させるようにしたエレベータにおいて、かご扉の開
閉移動量を検出するエンコーダ7と、かごの異常停止時
に上記かご扉スイッチがオフしているにも拘わらず上記
エンコーダ7により上記かご扉が全閉していることを検
出したときに、上記かご扉の駆動モータ6を駆動してか
ご扉を所定距離開き再び全閉させる開閉動作を所定回数
実行させる制御部13とを備えた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、エレベータの故
障復旧装置に関し、特に、かご扉スイッチの接触不良に
よりかごが乗場間の階間に停止した場合に速やかに復旧
させるものである。
【0002】
【従来の技術】図5と図6はかご扉スイッチの設置位置
とその動作を説明するための説明図である。図5におい
て、4はかご1に設けられたかご扉、5はかご1のかご
扉4の上部付近に取り付けられていて、かご扉4が全閉
したことを検出するかご扉スイッチで、内部に接点を有
しており、図示しない駆動回路によってこのスイッチが
オン(全閉検出)していないと、かご1は走行できない
ようになされている。
【0003】ここで、かご扉4とかご扉スイッチ5は、
図6の拡大詳細図に示すように、かご扉4のかご扉スイ
ッチ5との対向面側には動作カム19が取り付けられる
と共に、これに対向するかご扉スイッチ5には動作用コ
ロが設けられ、かご扉4が図示矢印X方向に移動して全
閉するとき、かご扉4の動作カム19によってかご扉ス
イッチ5の動作用コロが押し上げられることにより、扉
スイッチ5の内部接点が接触しスイッチをオンする。こ
の結果、かご扉4が全閉し、動作カム19により動作用
コロ18を押し上げかご扉スイッチ5がオンすると、図
示しない駆動回路が形成され、かご1は走行を開始する
ことになる。
【0004】ところで、かご1の走行中に、かご扉スイ
ッチ5はスイッチの接点自体の汚れ、少量のゴミ等の混
入や、かご扉4の開閉動作のスムーズさの欠如により完
全に閉まっていなかった場合に、接点が接触不良しスイ
ッチがオフすることがある。このようにして、かご扉ス
イッチ5がオフすると、かご1は乗場間の階間で急停止
し、その後、かご扉スイッチ5がオフ状態を継続してい
る限り、かご1は停止したままとなる。このような場
合、かご1内の乗客は閉じ込め状態となるため、異常通
報により救出を求めることになる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、従来
の装置では、単に、かご扉スイッチ5の接触不良のよう
な単純な原因であっても、エレベータの異常通報により
作業者が到着するまでの間、乗客が長時間かご1内に閉
じ込められたままとなる。このように、わずかな接点の
汚れやゴミ、かご扉4のわずかな全閉状態の不備といっ
た単純な原因によるかご扉スイッチ5の接触不良は、か
ご扉4の開閉動作を行いかご扉スイッチ5の接点を2〜
3回開閉を繰り返すことにより、接触不良が解消される
場合がほとんどである。しかし、このようなことでもわ
ざわざ救出者または作業者がその都度出向いて行かなけ
ればならず、救出までに長時間を要するという問題があ
った。
【0006】この発明は上述した従来例に係る問題点を
解消するためになされたもので、単純な要因によるかご
扉スイッチの接触不良状態時に、その接触不良状態を解
消して、かご内に乗客を閉じ込める状態や作業者が救出
や復旧に出向くことを極力回避することができるエレベ
ータの故障復旧装置を得ることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明に係るエレベー
タの故障復旧装置は、かごの走行中にかご扉の全閉状態
を検出するかご扉スイッチがオフしたときにかごを異常
停止させるようにしたエレベータにおいて、上記かご扉
の開閉移動量を検出する開閉移動量検出手段と、かごの
異常停止時に上記かご扉スイッチがオフしているにも拘
わらず上記開閉移動量検出手段により上記かご扉が全閉
していることを検出したときに、上記かご扉の駆動モー
タを駆動してかご扉を所定距離開き再び全閉させる開閉
動作を所定回数実行させる制御部とを備えたことを特徴
とするものである。
【0008】また、監視センターに異常発報する発報装
置をさらに備え、上記制御部は、上記かご扉の開閉動作
を所定回数実行した後、上記かご扉スイッチがオンしな
かったときに上記発報装置に発報指令を送出して異常発
報を行うこと特徴とするものである。
【0009】また、かご内の乗客にアナウンスするスピ
ーカと、かご内の負荷を検出するための秤装置とをさら
に備え、上記制御部は、かごが異常停止したときに上記
秤装置によりかご内乗客の有無を検出し、かご内乗客が
存在する場合に上記開閉動作に先立って上記スピーカを
動作させてかご内乗客にかご扉から離れるべくアナウン
スを行うことを特徴とするものである。
【0010】また、上記制御部は、上記かご扉の開閉動
作によって上記かご扉スイッチがオンしたときにはかご
を最寄階の乗場に走行させてかご扉を開き乗客が降りた
後に運転を休止させることを特徴とするものである。
【0011】また、上記制御部は、運転の休止後、かご
を試運転させ、試運転中にかご扉スイッチがオフしなか
った場合に通常運転に復帰させることを特徴とするもの
である。
【0012】さらに、上記制御部は、上記試運転中にか
ご扉スイッチがオフした場合に運転を再び休止させて、
上記発報装置に発報指令を送出して異常発報を行うこと
特徴とするものである。
【0013】
【発明の実施の形態】
実施の形態1.図1はこの発明の実施の形態1に係るエ
レベータの故障復旧装置を説明するためのエレベータの
全体構成図であり、また、図2は図1のかご1を正面方
向から見た拡大図である。図1及び図2において、1は
昇降路Sを昇降するかご、2はかご1内の乗客、3a、
3bは乗客が乗り降りするための乗場、4はかご1に設
けられているかご扉で、かご1上部に設けられた駆動モ
ータ6によって駆動される駆動腕9を介して開閉され
る。5はかご1のかご扉4設置面の上部付近に取り付け
られていてかご扉4が全閉したことを検出するかご扉ス
イッチ、7は駆動モータ6の例えば回転軸に取り付けら
れていてかご扉4の開閉移動量を検出するためのエンコ
ーダ、8はかご扉4の開閉の位置を検出するかご扉位置
検出スイッチである。
【0014】また、10はかご1内またはかご1の近く
に取り付けられていて異常時にかご1内の乗客に説明や
注意喚起のアナウンスを行うスピーカ、11は昇降路S
最上部に設けられている機械室Kに設置された制御盤
で、異常時に監視センターに異常発報するための発報装
置12及び通常運転時の制御及びかご扉スイッチ5の接
触不良状態時に故障復旧装置の制御動作を行う制御部1
3を有する。14はモータ15により駆動されロープ1
6を介してかご1を昇降させる巻上機、17はかご1底
部に取り付けられていてかご1内の負荷を検出するため
の秤装置である。
【0015】次に、上記構成を備えるエレベータの故障
復旧装置の動作について図3に示す制御部13の制御フ
ローチャートを参照して説明する。エレベータが通常走
行中である時(ステップS1)、わずかな接点の汚れや
ゴミ、扉のわずかな全閉状態の不備といった単純な原因
によるかご扉スイッチ5の接触不良により、かご扉スイ
ッチ5がオフすることにより、かご1が例えば乗場aと
乗場b間の階間乗場間の階間で停止した場合には(ステ
ップS2)、まず、かご1に取り付けられている秤装置
17によりかご1内の負荷を検出することにより、かご
1内に乗客2が乗っているか否かを検出する(ステップ
S3)。
【0016】その結果、かご内に乗客2が乗っていなけ
ればステップS12に進み、制御盤11内の発報装置1
2に発報指令を送出して、監視センターに対しエレベー
タの異常を知らせる発報を行う。他方、かご内に乗客が
乗っていれば、ステップS4に進み、かご扉スイッチ5
がオフしていなければステップS12に進み、前記と同
様異常発報を行う。ステップS4でかご扉スイッチ5が
オフしていれば、ステップS5に進み、エンコーダ7及
びかご扉位置検出スイッチ8を用い(なお、かご扉4の
位置検出は、エンコーダ7またはかご位置検出スイッチ
8単独でも可能である)、かご扉4が全閉しているか否
かを検出し、全閉していなければステップS12に進
み、前記と同様異常発報を行う。
【0017】ステップS5でかご扉4が全閉していれば
ステップS6に進み、スピーカ10により、かご内乗客
2に対してかご扉4から離れるように注意アナウンスを
行い、その後にステップS7で駆動モータ6が駆動制御
してかご扉4を少し(例えば10〜15mm)開き、再
度全閉させる。ステップS7のかご扉4の開閉動作によ
り、かご扉スイッチ5の接触不良状態が解消されればか
ご扉スイッチ5はオンすることになるので、次に、ステ
ップS8では、かご扉スイッチ5がオンしたか否かによ
ってかご扉スイッチ5の接触不良が解消されたか否かを
判定し、かご扉スイッチ5がオンしていればステップS
10に進む。しかし、ステップS7でかご扉スイッチ5
の接触不良が解消しなければ、ステップS8でかご扉ス
イッチ5はオンせず、従ってステップS9に進むことに
なる。
【0018】制御部13では、上述したステップS7で
のかご扉4の開閉動作の実施回数を計測して記憶してお
り、ステップS9において、かご扉4の開閉動作が所定
回数(例えば3回)以下であれば、ステップS7に戻り
かご扉4の開閉動作を繰り返すが、所定回数を越えた場
合は、ステップS12に進み、前記と同様異常発報を行
う。ステップS9でかご扉4の開閉動作が所定回数を越
えれば動作を中止させるのは、2〜3回かご扉4の開閉
動作を行ってもかご扉スイッチ5の接触不良が解消しな
ければ、接触不良の原因が他にあると考えられるためで
ある。
【0019】ステップS8でかご扉スイッチ5がオンす
ればステップS10に進み、かご1を最寄階の乗場3a
または3bに走行させる。その後、ステップS11でエ
レベータが最寄り階の乗場3aまたは3bに停止した
後、駆動モータ6及び駆動腕9によりかご扉4が開き、
かご1内の乗客2が乗場3aまたは3bに降りた後、制
御盤11により運転を休止する制御を行う。
【0020】上述したように、この実施の形態1によれ
ば、わずかな接点の汚れやゴミ、扉のわずかな全閉状態
の不備といった単純な原因によるかご扉スイッチ5の接
触不良により階間でかご1が停止し乗客2が閉じ込め状
態となった場合に、かご扉スイッチ5の接触不良状態を
解消し、直ちにかご1を最寄階に走行させることができ
る。そして、最寄階に停止後、かご扉4を開き乗客2を
乗場3aまたは3bに降ろすことにより、乗客2が長時
間かご1内に閉じ込められることを防止することができ
る。また、かご扉スイッチの接触不良状態時に、その接
触不良状態を解消することにより、むやみに発報するの
を避けて作業者が救出や復旧に出向くことを極力回避す
ることができる。
【0021】実施の形態2.図4は実施の形態2に係る
エレベータの故障復旧装置の動作を説明する制御部13
の制御フローチャートである。上述した実施の形態1で
は、図3に示すステップS11で、かご1が最寄階に停
止後エレベータの運転を休止させるので、かご内乗客2
の救出は行えるが、異常発報を受信した作業者は必ず故
障復旧及び修理のために出向かなければならない。ま
た、ステップS3において、かご1内に乗客が乗ってい
なければステップS12に進むため、かご扉スイッチ5
の接触不良解消のためにかご扉4の開閉動作は行わず異
常発報するだけであり、この場合も異常発報を受信した
作業者は必ず故障復旧及び修理のため出向かなければな
らない。
【0022】この実施の形態2では、かご扉4内の乗客
の有無に拘わらずかご扉スイッチ5の接触不良解消のた
めのかご扉4の開閉動作を行い、接触不良が解消すれば
試運転を実施し、試運転時に再度異常停止しなければ通
常運転に復帰させる。これにより、通常運転に復帰した
場合は、作業者は故障復旧及び修理に出向かなくてもよ
くなる。
【0023】次に、動作について図4を参照して説明す
る。図4において、ステップS1〜ステップS10間の
動作は、実施の形態1の図3のステップS3におけるか
ご1内の乗客2の有無を確認する手順を省いた以外は同
じであるので、その動作の説明は省略する。図6のステ
ップS10で、かご1を最寄階の乗場3aまたは3bに
走行させた後、ステップS13では、エレベータが最寄
階の乗場3aまたは3bに停止した後、駆動モータ6及
び駆動腕9によりかご扉4を開く。
【0024】ステップS15では、かご1に取り付けら
れている秤装置17によりかご1内の負荷を検出するこ
とにより、かご内乗客2が乗場3aまたは3bに降りた
ことを検出する。かご内乗客2が降りていなければステ
ップS14に進み、スピーカ10により、かご内乗客2
に対してかご1から降りるように注意アナウンスを行
い、再度ステップS15に進む。
【0025】かご内乗客2が乗場3aまたは3bに降り
れば、ステップS16に進み、制御盤11の制御により
かご1を所定階(例えば、最上階と最下階)に走行させ
エレベータの試運転を行う。試運転は所定回数(例え
ば、3〜5回)行う。ステップS17では、ステップS
16の試運転中に、かご1が再度乗場と乗場間の階間で
停止した場合はステップS18に進み、試運転中に階間
で停止しなかった場合はステップS19に進む。
【0026】ステップS18では、かご扉スイッチ5の
接触不良が再度発生し、通常運転は行えないため、制御
盤11により運転を休止する制御を行う。その後、ステ
ップS12に進み実施の形態1と同様に異常発報を行
う。ステップS19では、制御盤11により通常運転に
復帰する。その後、ステップS20では、かご扉スイッ
チ5の接触不良によりかご1が階間で停止したことを、
制御盤11内の制御部13に記憶させる。この記憶内容
は、作業者が定期点検時に読み出し、この記憶に基づき
点検、手入れを行うのに用いる。
【0027】以上のように、この発明によれば、かごの
走行中にかご扉の全閉状態を検出するかご扉スイッチが
オフしたときにかごを異常停止させるようにしたエレベ
ータにおいて、上記かご扉の開閉移動量を検出する開閉
移動量検出手段と、かごの異常停止時に上記かご扉スイ
ッチがオフしているにも拘わらず上記開閉移動量検出手
段により上記かご扉が全閉していることを検出したとき
に、上記かご扉の駆動モータを駆動してかご扉を所定距
離開き再び全閉させる開閉動作を所定回数実行させる制
御部とを備えたので、わずかな接点の汚れやゴミ、扉の
わずかな全閉状態の不備といった単純な原因によるかご
扉スイッチの接触不良によりかごが停止し乗客が閉じ込
め状態となった場合に、かご扉スイッチの接触不良状態
を解消することができ、直ちにかごを最寄階に走行させ
ることができる。また、かご扉スイッチの接触不良状態
時に、その接触不良状態を解消することにより、むやみ
に発報するのを避けて作業者が救出や復旧に出向くこと
を極力回避することができる。
【0028】また、監視センターに異常発報する発報装
置をさらに備え、上記制御部により、上記かご扉の開閉
動作を所定回数実行した後、上記かご扉スイッチがオン
しなかったときに上記発報装置に発報指令を送出して異
常発報を行うようにしたので、作業者による救出や復旧
が必要なときのみ異常発報して不具合を解消することが
できる。
【0029】また、かご内の乗客にアナウンスするスピ
ーカと、かご内の負荷を検出するための秤装置とをさら
に備え、上記制御部により、かごが異常停止したときに
上記秤装置によりかご内乗客の有無を検出し、かご内乗
客が存在する場合に上記開閉動作に先立って上記スピー
カを動作させてかご内乗客にかご扉から離れるべくアナ
ウンスを行うようにしたので、かご扉の開閉動作時に乗
客が危険に至るのを回避して安全性を確保できる。
【0030】また、上記制御部により、上記かご扉の開
閉動作によって上記かご扉スイッチがオンしたときには
かごを最寄階の乗場に走行させてかご扉を開き乗客が降
りた後に運転を休止させるようにしたので、かご扉スイ
ッチの接触不良状態を解消した後、かご内乗客を最寄階
の乗場に導くことができる。
【0031】また、上記制御部により、運転の休止後、
かごを試運転させ、試運転中にかご扉スイッチがオフし
なかった場合に通常運転に復帰させるようにしたので、
かご扉スイッチの接触不良状態を解消して、むやみに発
報するのを避けて作業者が救出や復旧に出向くことを極
力回避することができる。
【0032】さらに、上記制御部により、上記試運転中
にかご扉スイッチがオフした場合に運転を再び休止させ
て、上記発報装置に発報指令を送出して異常発報を行う
ようにしたので、かご扉の開閉動作によっても解消でき
ないかご扉スイッチの接触不良状態時に発報して、作業
者による救出や復旧を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明に係るエレベータの故障復旧装置を
説明するためのエレベータの全体構成図である。
【図2】 図1のかごを正面方向から見た拡大図であ
る。
【図3】 この発明の実施の形態1に係るエレベータの
故障復旧装置の動作を説明するためのもので、図1に示
す制御部13の制御フローチャートである。
【図4】 この発明の実施の形態2に係るエレベータの
故障復旧装置の動作を説明するためのもので、図1に示
す制御部13の制御フローチャートである。
【図5】 かご扉スイッチの設置位置を説明するための
説明図である。
【図6】 かご扉スイッチの動作を説明するための説明
図である。
【符号の説明】
1 かご、4 かご扉、5 かご扉スイッチ、6 駆動
モータ、7 エンコーダ、8 開閉移動量検出スイッ
チ、10 スピーカ、11 制御盤、12 発報装置、
13 制御部、17 秤装置。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 かごの走行中にかご扉の全閉状態を検出
    するかご扉スイッチがオフしたときにかごを異常停止さ
    せるようにしたエレベータにおいて、上記かご扉の開閉
    移動量を検出する開閉移動量検出手段と、かごの異常停
    止時に上記かご扉スイッチがオフしているにも拘わらず
    上記開閉移動量検出手段により上記かご扉が全閉してい
    ることを検出したときに、上記かご扉の駆動モータを駆
    動してかご扉を所定距離開き再び全閉させる開閉動作を
    所定回数実行させる制御部とを備えたことを特徴とする
    エレベータの故障復旧装置。
  2. 【請求項2】 監視センターに異常発報する発報装置を
    さらに備え、上記制御部は、上記かご扉の開閉動作を所
    定回数実行した後、上記かご扉スイッチがオンしなかっ
    たときに上記発報装置に発報指令を送出して異常発報を
    行うこと特徴とする請求項1記載のエレベータの故障復
    旧装置。
  3. 【請求項3】 かご内の乗客にアナウンスするスピーカ
    と、かご内の負荷を検出するための秤装置とをさらに備
    え、上記制御部は、かごが異常停止したときに上記秤装
    置によりかご内乗客の有無を検出し、かご内乗客が存在
    する場合に上記開閉動作に先立って上記スピーカを動作
    させてかご内乗客にかご扉から離れるべくアナウンスを
    行うことを特徴とする請求項1または2記載のエレベー
    タの故障復旧装置。
  4. 【請求項4】 上記制御部は、上記かご扉の開閉動作に
    よって上記かご扉スイッチがオンしたときにはかごを最
    寄階の乗場に走行させてかご扉を開き乗客が降りた後に
    運転を休止させることを特徴とする請求項1ないし3の
    いずれかに記載のエレベータの故障復旧装置。
  5. 【請求項5】 上記制御部は、運転の休止後、かごを試
    運転させ、試運転中にかご扉スイッチがオフしなかった
    場合に通常運転に復帰させることを特徴とする請求項4
    記載のエレベータの故障復旧装置。
  6. 【請求項6】 上記制御部は、上記試運転中にかご扉ス
    イッチがオフした場合に運転を再び休止させて、上記発
    報装置に発報指令を送出して異常発報を行うこと特徴と
    する請求項5記載のエレベータの故障復旧装置。
JP23681895A 1995-09-14 1995-09-14 エレベータの故障復旧装置 Pending JPH0977412A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23681895A JPH0977412A (ja) 1995-09-14 1995-09-14 エレベータの故障復旧装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23681895A JPH0977412A (ja) 1995-09-14 1995-09-14 エレベータの故障復旧装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0977412A true JPH0977412A (ja) 1997-03-25

Family

ID=17006243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23681895A Pending JPH0977412A (ja) 1995-09-14 1995-09-14 エレベータの故障復旧装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0977412A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003024854A1 (de) * 2001-09-18 2003-03-27 Inventio Ag Überwachungssystem
JP2005119822A (ja) * 2003-10-17 2005-05-12 Mitsubishi Electric Corp エレベーターの故障検出装置
JP2009156843A (ja) * 2007-12-28 2009-07-16 Koyo Electronics Ind Co Ltd ロータリエンコーダ
JP2009156840A (ja) * 2007-12-28 2009-07-16 Koyo Electronics Ind Co Ltd ロータリエンコーダ
JP2009156842A (ja) * 2007-12-28 2009-07-16 Koyo Electronics Ind Co Ltd ロータリエンコーダ
JP2009156844A (ja) * 2007-12-28 2009-07-16 Koyo Electronics Ind Co Ltd ロータリエンコーダ
JP2011088725A (ja) * 2009-10-23 2011-05-06 Hitachi Building Systems Co Ltd エレベータの診断装置
JP2018039589A (ja) * 2016-09-05 2018-03-15 株式会社日立ビルシステム 映像監視システム
CN110316627A (zh) * 2018-03-28 2019-10-11 上海三菱电梯有限公司 电梯安全系统
JP2019189416A (ja) * 2018-04-26 2019-10-31 株式会社日立ビルシステム エレベーターの運行監視システム
KR20200081469A (ko) 2018-04-10 2020-07-07 미쓰비시 덴키 빌딩 테크노 서비스 가부시키 가이샤 엘리베이터 장치 및 휴대 단말

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003024854A1 (de) * 2001-09-18 2003-03-27 Inventio Ag Überwachungssystem
US6988594B2 (en) 2001-09-18 2006-01-24 Inventio Ag Elevator door monitoring system
CN1314574C (zh) * 2001-09-18 2007-05-09 因温特奥股份公司 电梯设备的监视系统
JP2005119822A (ja) * 2003-10-17 2005-05-12 Mitsubishi Electric Corp エレベーターの故障検出装置
JP4515742B2 (ja) * 2003-10-17 2010-08-04 三菱電機株式会社 エレベーターの故障検出装置
JP2009156842A (ja) * 2007-12-28 2009-07-16 Koyo Electronics Ind Co Ltd ロータリエンコーダ
JP2009156840A (ja) * 2007-12-28 2009-07-16 Koyo Electronics Ind Co Ltd ロータリエンコーダ
JP2009156844A (ja) * 2007-12-28 2009-07-16 Koyo Electronics Ind Co Ltd ロータリエンコーダ
JP2009156843A (ja) * 2007-12-28 2009-07-16 Koyo Electronics Ind Co Ltd ロータリエンコーダ
JP2011088725A (ja) * 2009-10-23 2011-05-06 Hitachi Building Systems Co Ltd エレベータの診断装置
JP2018039589A (ja) * 2016-09-05 2018-03-15 株式会社日立ビルシステム 映像監視システム
CN110316627A (zh) * 2018-03-28 2019-10-11 上海三菱电梯有限公司 电梯安全系统
KR20200081469A (ko) 2018-04-10 2020-07-07 미쓰비시 덴키 빌딩 테크노 서비스 가부시키 가이샤 엘리베이터 장치 및 휴대 단말
JP2019189416A (ja) * 2018-04-26 2019-10-31 株式会社日立ビルシステム エレベーターの運行監視システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4071008B2 (ja) エレベータ装置および昇降路監視装置の後付け方法
US6223861B1 (en) Elevator hoistway access safety
JP5442679B2 (ja) エレベーター用制御装置
WO2010100802A1 (ja) エレベータ装置及びその検査方法
JP6263552B2 (ja) エレベータの安全システム
JP5859023B2 (ja) エレベータの安全制御装置
KR101545797B1 (ko) 엘리베이터의 안전 제어 장치
KR20040029150A (ko) 리프트 시스템의 도어 영역의 고장시의 상태의존 반응
CN112135787B (zh) 安全切换系统以及用于在正常运行模式与检查运行模式之间切换电梯设备的方法
WO2013046364A1 (ja) エレベータの安全装置
JP4849448B2 (ja) エレベータの制御装置
JPH0977412A (ja) エレベータの故障復旧装置
JP5015169B2 (ja) エレベータ制御装置
JP5090650B2 (ja) エレベータの戸開閉異常監視装置
WO2011001764A1 (ja) エレベータ装置
JP2012171771A (ja) ダブルデッキエレベータ及びその制御方法
JP5525347B2 (ja) エレベータの戸開走行防止装置の点検方法ならびにエレベータ監視装置
WO2020115883A1 (ja) エレベーターの利用者の閉じ込めを回避させる監視装置
JP4932399B2 (ja) エレベータの救出運転装置
JP6734822B2 (ja) エレベーター装置
JPS6122673B2 (ja)
JP2009029580A (ja) エレベーターの防犯運転装置および方法
JPH09278331A (ja) エレベータ乗場ドアのロック状態診断装置
JP2006044930A (ja) エレベーターの閉じ込め救出方法及びその装置
JPH02255483A (ja) エレベータ乗場ドアの安全装置