JP5015169B2 - エレベータ制御装置 - Google Patents

エレベータ制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5015169B2
JP5015169B2 JP2008545267A JP2008545267A JP5015169B2 JP 5015169 B2 JP5015169 B2 JP 5015169B2 JP 2008545267 A JP2008545267 A JP 2008545267A JP 2008545267 A JP2008545267 A JP 2008545267A JP 5015169 B2 JP5015169 B2 JP 5015169B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
car
control device
brake torque
disaster
abnormality
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008545267A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2008062509A1 (ja
Inventor
雅章 天野
一成 毛利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Publication of JPWO2008062509A1 publication Critical patent/JPWO2008062509A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5015169B2 publication Critical patent/JP5015169B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B5/00Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
    • B66B5/02Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators responsive to abnormal operating conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B5/00Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
    • B66B5/02Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators responsive to abnormal operating conditions
    • B66B5/027Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators responsive to abnormal operating conditions to permit passengers to leave an elevator car in case of failure, e.g. moving the car to a reference floor or unlocking the door
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B1/00Control systems of elevators in general
    • B66B1/24Control systems with regulation, i.e. with retroactive action, for influencing travelling speed, acceleration, or deceleration
    • B66B1/28Control systems with regulation, i.e. with retroactive action, for influencing travelling speed, acceleration, or deceleration electrical
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B13/00Doors, gates, or other apparatus controlling access to, or exit from, cages or lift well landings
    • B66B13/02Door or gate operation
    • B66B13/14Control systems or devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)

Description

この発明は、ブレーキトルクの異常の有無を監視する機能を持つエレベータ制御装置に関するものである。
従来のエレベータ制御装置では、制動指令検出時に、速度検出器による電動機回転が検出されたとき、ブレーキ装置に異常が発生したと判定し、電動機によりブレーキトルクを補足させるとともに、かごを終端階へ運転する(例えば、特許文献1参照)。
特開平1−247383号公報
しかし、上記のような従来のエレベータ制御装置では、ブレーキ装置の異常時に、戸開閉を行ってもよいかどうかの判断について全く考慮されていなかった。また、火災及び地震等の災害時にブレーキ装置の異常が検出された場合に、どのような制御を行うかについても考慮されていなかった。
この発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、ブレーキトルクの異常に対して、通常時と災害時とを区別して、より適正なエレベータ制御を行うことができるエレベータ制御装置を得ることを目的とする。
この発明によるエレベータ制御装置は、かごの運転を制御するとともに、かごの走行を制動するブレーキ装置のブレーキトルクの異常の有無を監視する制御装置本体を備え、制御装置本体は、かごの停止時にブレーキトルクの異常が検出されると、災害時管制運転中であるかどうかを判定し、災害時管制運転中であれば戸開を許可し、通常運転中であれば戸開を阻止する。
この発明の実施の形態1によるエレベータ装置を示す構成図である。 図1のエレベータ制御装置のかご停止時の動作を示すフローチャートである。
以下、この発明の好適な実施の形態について図面を参照して説明する。
実施の形態1.
図1はこの発明の実施の形態1によるエレベータ装置を示す構成図である。図において、かご1及び釣合おもり2は、主索3により昇降路内に吊り下げられ、巻上機4の駆動力により昇降される。巻上機4は、主索3が巻き掛けられた駆動シーブと、駆動シーブを回転させるモータと、駆動シーブの回転を制動するブレーキ装置とを有している。
かご1の運転は、制御装置本体5を含むエレベータ制御装置により制御される。即ち、巻上機4のモータ及びブレーキ装置は、エレベータ制御装置により制御される。制御装置本体5は、通報装置6及び一般公衆回線網7を介して、遠隔地に設置された監視センタ8に接続されている。万一、エレベータ装置に異常が発生した場合には、制御装置本体5から通報装置6及び一般公衆回線網7を介して監視センタ8に異常が通報される。
制御装置本体5は、運行制御手段9、ブレーキトルクチェック手段10、災害時管制運転手段11、戸開閉判定手段12、終端階走行手段13及び発報手段14を有している。
運行制御手段9は、エレベータ装置の運行全般を制御する。ブレーキトルクチェック手段10は、例えばモータ電流値を監視することにより、巻上機4のブレーキ装置のブレーキトルクに異常がないかどうかを監視する。災害時管制運転手段11は、地震及び火災等の災害の検出信号に応じて、災害時管制運転を選択し実行する。災害時管制運転では、かご1が最寄り階又は予め設定された避難階に移動され停止される。
戸開閉判定手段12は、かご1が停止階に停止した際に、戸開閉を許可するかどうかを判定する。終端階走行手段13は、かご1を終端階まで走行させて休止させる。発報手段14は、異常検出信号を生成し通報装置6に出力する。
ここで、運行制御手段9、ブレーキトルクチェック手段10、災害時管制運転手段11、戸開閉判定手段12、終端階走行手段13及び発報手段14は、ソフトウエアにより実現される。即ち、制御装置本体5は、演算処理部(CPU)、記憶部(ROM、RAM及びハードディスク等)及び信号入出力部を持ったコンピュータにより構成されている。即ち、制御装置本体5の機能は、コンピュータにより実現される。記憶部には、運行制御手段9、ブレーキトルクチェック手段10、災害時管制運転手段11、戸開閉判定手段12、終端階走行手段13及び発報手段14の機能を実現するためのプログラムが格納されている。
次に、制御装置本体5の動作について説明する。図2は図1の制御装置本体5のかご停止時の動作を示すフローチャートである。図2の動作は、かご1の減速開始時に開始される。かご1が減速されると、制御装置本体5は、かご1が戸開可能領域(ドアゾーン)に入ったかどうかを監視する(ステップS1)。かご1が戸開可能領域に入ったら、戸開動作を一旦阻止し(ステップS2)、かご1が停止したかどうかを監視する(ステップS3)。
かご1が停止したら、ブレーキトルクの異常、即ちトルク低下の有無を確認する(ステップS4)。ブレーキトルクが正常であれば、かごドア及び乗場ドアを開放し(ステップS5)、処理を終了する。また、ブレーキトルクの異常が検出されると、災害時管制運転が選択されているかどうかを確認する(ステップS6)。そして、災害時管制運転が選択されていた場合には、かごドア及び乗場ドアを開放し(ステップS5)、処理を終了する。
一方、災害時管制運転が選択されておらず、通常運転中であった場合は、かご1を終端階へ走行させる(ステップS7)。このとき、かご1側の荷重が釣合おもり2側の荷重よりも大きい場合は、かご1を下部終端階へ移動させるのが好適である。また、釣合おもり2側の荷重がかご1側の荷重よりも大きい場合は、かご1を上部終端階へ移動させるのが好適である。
かご1の終端階への走行が開始されると、かご1が戸開可能領域に入ったかどうかを監視する(ステップS8)。かご1が戸開可能領域に入ったら、戸開動作を一旦阻止し(ステップS9)、かご1が停止したかどうかを監視する(ステップS10)。
かご1が停止したら、ブレーキトルクの異常の有無を再度確認する(ステップS11)。そして、ブレーキトルクの異常が引き続き検出された場合、災害時管制運転が選択されているかどうかを再度確認する(ステップS12)。
ここで、ブレーキトルクが正常に戻っていた場合、及び、ブレーキトルクの異常が再度検出されたが、かご1が終端階に走行する間に災害時管制運転が選択された場合には、かごドア及び乗場ドアを開放し、所定時間後にかごドア及び乗場ドアを閉じ、かご1内の照明を消灯する(ステップS13)。そして、監視センタ8に発報した後(ステップS14)、保守員が解除するまでかご1の起動を継続的に不能とし(ステップS15)、処理を終了する。但し、かご1が戸開可能領域にあり、かつかご1内の戸開ボタンが操作された場合には、かごドア及び乗場ドアを所定時間開放する。
これに対して、ブレーキトルクの異常が引き続き検出されており、かつ通常運転中であった場合は、戸開動作阻止を継続し(ステップS16)、監視センタ8に発報し(ステップS17)、乗客のかご1内への閉じ込めを継続し(ステップS18)、処理を終了する。この状態では、保守員が点検して安全を確認するまで、かご1内の戸開ボタンの操作には応じない。
このようなエレベータ制御装置では、かご1の停止時にブレーキトルクの異常が検出されると、災害時管制運転中であるかどうかを判定し、災害時管制運転中であれば戸開を許可し、通常運転中であれば戸開を阻止するので、災害時には乗客のかご1内への閉じ込めを防止して避難を優先させ、通常時には戸閉状態を維持し、ブレーキトルクが異常なまま乗客がかご1に乗降するのを防止することができる。即ち、ブレーキトルクの異常に対して、通常時と災害時とを区別して、より適正なエレベータ制御を行うことができる。
また、かご1の停止時にブレーキトルクの異常が検出され、かつ通常運転中であった場合、かご1を終端階へ移動させるので、停止後のかご1がブレーキトルクの異常により長距離勝手に移動されるのを防止することができる。
さらに、かご1を終端階へ移動させた後、ブレーキトルクが正常に戻った場合、戸開を許可し、監視センタ8に発報するとともに、かごの起動を不能とするので、ブレーキトルクの異常が一度でも検出された場合には、エレベータ装置の運転を休止させて、速やかに点検を実施することができる。
さらにまた、かご1を終端階へ移動させた後、ブレーキトルクの異常が継続していた場合、災害時管制運転中であるかどうかを再度判定し、災害時管制運転中であれば戸開を許可し、監視センタ8に発報するとともに、かご1の起動を不能とするので、かご1を終端階へ移動させる間に災害が発生した場合にも対応することができる。
また、かご1を終端階へ移動させた後、ブレーキトルクの異常が継続していた場合、災害時管制運転中であるかどうかを再度判定し、通常運転中であれば戸開阻止を継続し、監視センタ8に発報するので、ブレーキトルクが異常なまま乗客がかご1に乗降するのを防止することができる。
なお、上記の例では、運行制御手段9、ブレーキトルクチェック手段10、災害時管制運転手段11、戸開閉判定手段12、終端階走行手段13及び発報手段14の機能を1つのコンピュータで実行したが、複数の機器に分けて実行させてもよい。
また、ブレーキトルクのチェック方法は、公知の種々の方法も適用することができ、特に限定されるものではない。
さらに、この発明は、巻上機及び制御盤が昇降路上部の機械室に設置されているタイプのエレベータ装置にも、機械室レスタイプのエレベータ装置にも適用できる。

Claims (5)

  1. かごの運転を制御するとともに、上記かごの走行を制動するブレーキ装置のブレーキトルクの異常の有無を監視する制御装置本体を備えているエレベータ制御装置であって、
    上記制御装置本体は、上記かごの停止時にブレーキトルクの異常が検出されると、災害時管制運転中であるかどうかを判定し、災害時管制運転中であれば戸開を許可し、通常運転中であれば戸開を阻止することを特徴とするエレベータ制御装置。
  2. 上記制御装置本体は、上記かごの停止時にブレーキトルクの異常が検出され、かつ通常運転中であった場合、上記かごを終端階へ移動させることを特徴とする請求項1記載のエレベータ制御装置。
  3. 上記制御装置本体は、上記かごを終端階へ移動させた後、ブレーキトルクが正常に戻った場合、戸開を許可し、監視センタに発報するとともに、上記かごの起動を不能とすることを特徴とする請求項2記載のエレベータ制御装置。
  4. 上記制御装置本体は、上記かごを終端階へ移動させた後、ブレーキトルクの異常が継続していた場合、災害時管制運転中であるかどうかを再度判定し、災害時管制運転中であれば戸開を許可し、監視センタに発報するとともに、上記かごの起動を不能とすることを特徴とする請求項2記載のエレベータ制御装置。
  5. 上記制御装置本体は、上記かごを終端階へ移動させた後、ブレーキトルクの異常が継続していた場合、災害時管制運転中であるかどうかを再度判定し、通常運転中であれば戸開阻止を継続し、監視センタに発報することを特徴とする請求項2記載のエレベータ制御装置。
JP2008545267A 2006-11-21 2006-11-21 エレベータ制御装置 Active JP5015169B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2006/323163 WO2008062509A1 (fr) 2006-11-21 2006-11-21 Contrôleur d'ascenseur

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2008062509A1 JPWO2008062509A1 (ja) 2010-03-04
JP5015169B2 true JP5015169B2 (ja) 2012-08-29

Family

ID=39429450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008545267A Active JP5015169B2 (ja) 2006-11-21 2006-11-21 エレベータ制御装置

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP2085348B1 (ja)
JP (1) JP5015169B2 (ja)
KR (1) KR100928118B1 (ja)
CN (1) CN101460384B (ja)
WO (1) WO2008062509A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2535219T3 (es) 2008-12-19 2015-05-07 Otis Elevator Company Marco de puerta de ascensor con caja para componentes electrónicos
WO2011010356A1 (ja) * 2009-07-21 2011-01-27 三菱電機株式会社 エレベータの制御装置
JP2011136837A (ja) * 2010-01-04 2011-07-14 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータシステム
FI123238B (fi) 2011-02-02 2012-12-31 Kone Corp Menetelmä ja järjestely nostokoneiston jarrun jarrutusvoiman uudistamiseksi
JP5743319B2 (ja) * 2011-03-02 2015-07-01 東芝エレベータ株式会社 エレベータシステム
CN103803366B (zh) 2013-12-19 2016-04-27 西子奥的斯电梯有限公司 一种电梯抱闸力矩检测方法
WO2018198244A1 (ja) * 2017-04-26 2018-11-01 三菱電機株式会社 エレベータの運転装置
WO2020136739A1 (ja) * 2018-12-26 2020-07-02 三菱電機株式会社 油圧エレベータの異常検出装置および既設油圧エレベータの改修方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01247383A (ja) * 1988-03-28 1989-10-03 Mitsubishi Electric Corp エレベータの制御装置
JPH0313502Y2 (ja) * 1985-06-28 1991-03-27
JPH04365768A (ja) * 1990-12-26 1992-12-17 Toshiba Corp エレベータの制御装置
JP2635257B2 (ja) * 1991-12-10 1997-07-30 三菱電機株式会社 エレベータ制御装置
JPH1171079A (ja) * 1997-08-29 1999-03-16 Mitsubishi Electric Corp エレベーター装置
JP2930807B2 (ja) * 1992-07-06 1999-08-09 株式会社東芝 エレベータの制御装置
JP2000351558A (ja) * 1999-06-14 2000-12-19 Hitachi Ltd エレベータのドア制御装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2559706B2 (ja) * 1986-05-08 1996-12-04 三菱電機株式会社 交流エレベ−タの制御装置
JP3373220B2 (ja) * 1992-02-07 2003-02-04 三菱電機株式会社 エレベータの制御装置
JPH0840658A (ja) * 1994-07-27 1996-02-13 Hitachi Ltd エレベータの非常制動制御方法及び装置
JP2005053674A (ja) 2003-08-06 2005-03-03 Mitsubishi Electric Corp エレベータの戸制御装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0313502Y2 (ja) * 1985-06-28 1991-03-27
JPH01247383A (ja) * 1988-03-28 1989-10-03 Mitsubishi Electric Corp エレベータの制御装置
JPH04365768A (ja) * 1990-12-26 1992-12-17 Toshiba Corp エレベータの制御装置
JP2635257B2 (ja) * 1991-12-10 1997-07-30 三菱電機株式会社 エレベータ制御装置
JP2930807B2 (ja) * 1992-07-06 1999-08-09 株式会社東芝 エレベータの制御装置
JPH1171079A (ja) * 1997-08-29 1999-03-16 Mitsubishi Electric Corp エレベーター装置
JP2000351558A (ja) * 1999-06-14 2000-12-19 Hitachi Ltd エレベータのドア制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20090014190A (ko) 2009-02-06
EP2085348A1 (en) 2009-08-05
EP2085348B1 (en) 2016-09-21
JPWO2008062509A1 (ja) 2010-03-04
CN101460384A (zh) 2009-06-17
WO2008062509A1 (fr) 2008-05-29
EP2085348A4 (en) 2013-07-10
CN101460384B (zh) 2012-01-11
KR100928118B1 (ko) 2009-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5015169B2 (ja) エレベータ制御装置
JP5197745B2 (ja) エレベータ装置及びその運転方法
JP4980423B2 (ja) エレベータ装置
WO2010150341A1 (ja) エレベータ装置
WO2010058453A1 (ja) エレベータ装置
KR20070088521A (ko) 엘리베이터의 제어 장치
JPWO2010100802A1 (ja) エレベータ装置及びその検査方法
JP5031767B2 (ja) エレベータ装置
JP2012171771A (ja) ダブルデッキエレベータ及びその制御方法
JP4265938B2 (ja) エレベータの非常用運転装置
JP2014114157A (ja) エレベータの制御装置
JPH0755772B2 (ja) エレベータの救出運転装置
JP2004359405A (ja) エレベータの地震時遠隔救出方法
KR100218404B1 (ko) 모터 구동용 컨트롤러를 이용한 구출 운전방법
JP4939698B2 (ja) エレベータのロープ伸び検出装置および安全運転方法
JP4795124B2 (ja) エレベータの制御装置
JP6488229B2 (ja) エレベーター装置および閉じ込め救出運転方法
JP5003060B2 (ja) エレベータの地震時救出運転方法
JP2008247505A (ja) エレベータの救出制御装置
JP2007169029A (ja) エレベータの制御装置
JP6456267B2 (ja) エレベータドア装置およびエレベータ閉込救出方法
JP4180878B2 (ja) エレベーターの火災時運転装置
JP2006044930A (ja) エレベーターの閉じ込め救出方法及びその装置
JP2006160384A (ja) エレベーターの制御装置
WO2010089868A1 (ja) エレベータ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111018

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120605

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120606

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150615

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5015169

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250