JPH0969841A - 2重化系切換装置 - Google Patents

2重化系切換装置

Info

Publication number
JPH0969841A
JPH0969841A JP7225307A JP22530795A JPH0969841A JP H0969841 A JPH0969841 A JP H0969841A JP 7225307 A JP7225307 A JP 7225307A JP 22530795 A JP22530795 A JP 22530795A JP H0969841 A JPH0969841 A JP H0969841A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
display signal
empty
accumulating
sending
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7225307A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2836538B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Sato
啓之 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP7225307A priority Critical patent/JP2836538B2/ja
Publication of JPH0969841A publication Critical patent/JPH0969841A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2836538B2 publication Critical patent/JP2836538B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 セルの欠落や重複した送出を起こすこと無く
現用系から予備系に切り換えることのできる回路構成の
簡単な2重化系切換装置を提供する。 【解決手段】 セル送信モジュール11、12は、自モ
ジュールを現用系にすべきか予備系にすべきかを示す系
表示信号16、17を出力する。また送出するセルのヘ
ッダにその情報を付与する。セルフィルタ21、22
は、ヘッダ部の情報が現用系のときそのセルをそのま
ま、予備系のとき空きセルをセルバッファ23、24に
入力する。同期読出部25は、両セルバッファからセル
単位に同一のタイミングでセルを読み出す。系選択判別
回路34は、現在の現用系の系表示信号が予備系に変化
し、かつ現用系のセルバッファ出口に空きセルが到着し
たとき系選択部27に系の切り換えを指示する。これに
より、有効なセルの途中で系の切り換えが発生せず、セ
ルの2重送出やセルの欠落を防ぐことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、非同期転送モード
の通信で伝送単位となるセルを送出する現用系と予備系
の2つのセル送信モジュールを切り換える2重化系切換
装置に係わり、特に非同期にセルを送出する2つのセル
送信モジュールの切り換えを行う2重化系切換装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】通信の信頼性を向上するために、現用系
と予備系の送信装置を用意し、現用系の送信装置に障害
が生じたとき、ただちに予備系に切り換えて通信を継続
させることが一般的に行われている。伝送すべき情報を
48バイト単位に分割し、これに5バイトのヘッダを付
加したセルを伝送の単位とし、このセルを非同期に転送
する非同期転送モード(以下 ATMという。)の通信
でも、セルの送信モジュールの2重化構成が図られるこ
とが多い。
【0003】ATM通信では、非同期にセルが伝送され
るので、各チャネルにおけるセルの伝送量の動的な変化
であるセルの揺らぎがある程度許容される。しかし、回
線の最大伝送量を越えることはできないので、揺らぎを
一定量以下に抑える必要がある。たとえばATM交換機
などで用いられている送信モジュールでは、非同期に到
着するセルの揺らぎを吸収するために、その出力段にセ
ルを蓄積するバッファが設けられている。送信モジュー
ルが2重化構成されているときには、セルの揺らぎを吸
収するためのバッファも個々に設けられる。そして、現
用系と予備系の送信モジュールの切り換えはセルを読み
出すバッファを選択することで行われている。
【0004】送信モジュールを現用系から予備系に切り
換える際には、切り換えの前後でセルの欠落や同一のセ
ルが2重に送出されることを防ぐ必要がある。すなわ
ち、セルを読み出すバッファを切り換えるとき、現用系
のバッファから読み出していたセルと予備系のバッファ
から読み出すセルとの間でセルの欠落や重複を避けなけ
ればならない。このため、従来のATM交換機等におけ
る2重化系切換装置では、セルの揺らぎを吸収するバッ
ファの他に、現用系と予備系のセルの位相を調整するた
めの位相調整用バッファを設けている。
【0005】特開平5−292119号公報には、位相
調整用のバッファを用いること無くセルの揺らぎを吸収
するバッファだけでセルの位相調整を行うことのできる
2重化系切換装置が開示されている。この装置では、系
の切り換えが必要になった場合、バッファに蓄積されて
いるセルの数が一定量以下の少ない状態になるのを待っ
て、セル間の位相を合わせるための切替セルを現用系と
予備系の双方のバッファに入力する。現用系のバッファ
の出口に切替セルが到達したとき、この系からセルを回
線に送出することを停止する。そして、予備系のバッフ
ァの出口に切替セルが到着したとき、予備系のバッファ
からのセルを回線に送出するようになっている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】セルの欠落や重複した
送出を防ぐために、位相調整用のバッファを、セルの揺
らぎを吸収するバッファの他に設けると、バッファの数
が増加して回路規模が大きくなるという問題がある。特
開平5−292119号公報に開示されている先行技術
では使用するバッファ数は少なくなるが、バッファに蓄
積されているセル数の監視、切替セルの合流、ならびに
バッファ出口での切替セルの検出等を行う必要があり、
切換制御のための付加回路の構成が複雑になるという問
題がある。また、切替セルを挿入するので、現用系から
予備系に切り換えるとき、データを伝送する本来のセル
の送出が一時的に途絶え、回線の使用効率が低下すると
いう問題がある。
【0007】そこで本発明の目的は、セルの欠落や重複
した送出を起こすこと無く現用系から予備系に切り換え
ることのできる回路構成の簡単な2重化系切換装置を提
供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明で
は、非同期転送モードの通信で伝送単位となるセルを送
出する第1のセル送出手段と、この第1のセル送出手段
と同一データのセルを送出する第2のセル送出手段と、
第1のセル送出手段を現用系にすべきか予備系にすべき
かを表わした第1の系表示信号を出力する第1の系表示
信号出力手段と、第2のセル送出手段を現用系にすべき
か予備系にすべきかを表わした第2の系表示信号を出力
する第2の系表示信号出力手段と、複数のセルを蓄積す
る第1および第2のセル蓄積手段と、第1の系表示信号
が現用系を表わしているとき第1のセル送出手段の送出
するセルを第1のセル蓄積手段に入力し第1の系表示信
号が予備系を表わしているとき第1のセル送出手段の送
出するセルに代えてダミーのセルである空きセルを第1
のセル蓄積手段に入力する第1のセルフィルタ手段と、
第2の系表示信号が現用系を表わしているとき第2のセ
ル送出手段の送出するセルを第2のセル蓄積手段に入力
し第2の系表示信号が予備系を表わしているとき第2の
セル送出手段の送出するセルに代えて空きセルを第2の
セル蓄積手段に入力する第2のセルフィルタ手段と、第
1および第2のセル蓄積手段に蓄積されているセルをそ
の蓄積順に同一のタイミングで各セル蓄積手段から順次
読み出すセル読出手段と、第1のセル蓄積手段から読み
出されたセルと第2のセル蓄積手段から読み出されたセ
ルのいずれか一方を選択するセル選択手段と、第1のセ
ル蓄積手段から読み出されるセルが空きセルであるかど
うかを判別する第1の空きセル判別手段と、第2のセル
蓄積手段から読み出されるセルが空きセルであるかどう
かを判別する第2の空きセル判別手段と、セル選択手段
によって現在選択されているセルの読み出し元のセル蓄
積手段に対応する系表示信号が現用系から予備系に切り
換わりかつそのセル蓄積手段に対応する空きセル判別手
段がセル蓄積手段から読み出されるセルが空きセルであ
ると判別したときセル選択手段の選択するセルの読み出
し元のセル蓄積手段を切り換える選択セル切換手段とを
2重化系切換装置に具備させている。
【0009】すなわち請求項1記載の発明では、2つの
系のそれぞれにおいて、現用系にすべき指示が出ている
間は、セル送出手段からのセルをセル蓄積手段に入力
し、予備系にすべき指示が出ている間は空きセルをセル
蓄積手段に入力している。また、セル読出手段は、両系
のセル蓄積手段から同一のタイミングでセルを読み出し
ている。現在、現用系として選択されている系を予備系
に切り換える指示が出されたとき、現在の現用系のセル
蓄積バッファに存在する有効なセルを全て読み出したと
き、すなわち空きセルがバッファの出口に検出されたと
き、セル選択手段によって系を切り換えている。同期の
とれた同一のタイミングで両系のバッファからセルが読
み出されるので、バッファから読み出された両系のセル
間の位相を一致させることができる。また、空きセルが
バッファの出口に来たとき系の切り換えを行っているの
で、有効なセルの途中で系の切り換えが発生せず、セル
の2重送出やセルの欠落を防ぐことができる。
【0010】請求項2記載の発明では、非同期転送モー
ドの通信で伝送単位となるセルを送出する第1のセル送
出手段と、この第1のセル送出手段と同一データのセル
を送出する第2のセル送出手段と、第1のセル送出手段
を現用系にすべきか予備系にすべきかを表わした第1の
系表示信号を出力する第1の系表示信号出力手段と、こ
の第1の系表示信号出力する第1の系表示信号の示す情
報を第1のセル送出手段から送出されるセルに付加する
第1の系指示情報付加手段と、第2のセル送出手段を現
用系にすべきか予備系にすべきかを表わした第2の系表
示信号を出力する第2の系表示信号出力手段と、この第
2の系表示信号出力する第2の系表示信号の示す情報を
第2のセル送出手段から送出されるセルに付加する第2
の系指示情報付加手段と、複数のセルを蓄積する第1お
よび第2のセル蓄積手段と、第1の系指示情報付加手段
によって付加された情報が現用系を表わしているとき第
1のセル送出手段からのセルを第1のセル蓄積手段に入
力し第1の系指示情報付加手段によって付加された情報
が予備系を表わしているとき第1のセル送出手段からの
セルに代えてダミーのセルである空きセルを第1のセル
蓄積手段に入力する第1のセルフィルタ手段と、第2の
系指示情報付加手段によって付加された情報が現用系を
表わしているとき第2のセル送出手段からのセルを第2
のセル蓄積手段に入力し第2の系指示情報付加手段によ
って付加された情報が予備系を表わしているとき第2の
セル送出手段からのセルに代えて空きセルを第2のセル
蓄積手段に入力する第2のセルフィルタ手段と、第1お
よび第2のセル蓄積手段に蓄積されているセルをその蓄
積順に同一のタイミングで各セル蓄積手段から順次読み
出すセル読出手段と、第1のセル蓄積手段から読み出さ
れたセルと第2のセル蓄積手段から読み出されたセルの
いずれか一方を選択するセル選択手段と、第1のセル蓄
積手段から読み出されるセルが空きセルであるかどうか
を判別する第1の空きセル判別手段と、第2のセル蓄積
手段から読み出されるセルが空きセルであるかどうかを
判別する第2の空きセル判別手段と、セル選択手段によ
って現在選択されているセルの読み出し元のセル蓄積手
段に対応する系表示信号が現用系から予備系に切り換わ
りかつそのセル蓄積手段に対応する空きセル判別手段が
セル蓄積手段から読み出されるセルが空きセルであると
判別したときセル選択手段の選択するセルの読み出し元
のセル蓄積手段を切り換える選択セル切換手段とを2重
化系切換装置に具備させている。
【0011】すなわち請求項2記載の発明では、系表示
信号の示す現用系か予備系かの情報をセル送出手段から
送出されるセルに付加し、セルに付加された情報を基に
セル蓄積バッファに空きセルを入力するかどうかを判別
している。セル自体に付加された情報を基に判別してい
るので、通常のセルと空きセルとの切り換えをセル単位
に容易に行うことができる。
【0012】請求項3記載の発明では、非同期転送モー
ドの通信で伝送単位となるセルを送出する第1のセル送
出手段と、この第1のセル送出手段と同一データのセル
を送出する第2のセル送出手段と、第1のセル送出手段
を現用系にすべきか予備系にすべきかを表わした第1の
系表示信号を出力する第1の系表示信号出力手段と、こ
の第1の系表示信号出力する第1の系表示信号の示す情
報を第1のセル送出手段から送出されるセルのヘッダ部
分に付加する第1の系指示情報付加手段と、第2のセル
送出手段を現用系にすべきか予備系にすべきかを表わし
た第2の系表示信号を出力する第2の系表示信号出力手
段と、この第2の系表示信号出力する第2の系表示信号
の示す情報を第2のセル送出手段から送出されるセルの
ヘッダ部分に付加する第2の系指示情報付加手段と、複
数のセルを蓄積する第1および第2のセル蓄積手段と、
第1の系指示情報付加手段によって付加された情報が現
用系を表わしているとき第1のセル送出手段からのセル
を第1のセル蓄積手段に入力し第1の系指示情報付加手
段によって付加された情報が予備系を表わしているとき
第1のセル送出手段からのセルに代えてダミーのセルで
ある空きセルを第1のセル蓄積手段に入力する第1のセ
ルフィルタ手段と、第2の系指示情報付加手段によって
付加された情報が現用系を表わしているとき第2のセル
送出手段からのセルを第2のセル蓄積手段に入力し第2
の系指示情報付加手段によって付加された情報が予備系
を表わしているとき第2のセル送出手段からのセルに代
えて空きセルを第2のセル蓄積手段に入力する第2のセ
ルフィルタ手段と、第1および第2のセル蓄積手段に蓄
積されているセルをその蓄積順に同一のタイミングで各
セル蓄積手段から順次読み出すセル読出手段と、第1の
セル蓄積手段から読み出されたセルと第2のセル蓄積手
段から読み出されたセルのいずれか一方を選択するセル
選択手段と、第1のセル蓄積手段から読み出されるセル
が空きセルであるかどうかを判別する第1の空きセル判
別手段と、第2のセル蓄積手段から読み出されるセルが
空きセルであるかどうかを判別する第2の空きセル判別
手段と、セル選択手段によって現在選択されているセル
の読み出し元のセル蓄積手段に対応する系表示信号が現
用系から予備系に切り換わりかつそのセル蓄積手段に対
応する空きセル判別手段がセル蓄積手段から読み出され
るセルが空きセルであると判別したときセル選択手段の
選択するセルの読み出し元のセル蓄積手段を切り換える
選択セル切換手段と、セル選択手段によって選択された
セルのヘッダ部に付加されている情報を取り去り第1お
よび第2のセル送出手段から送出されたときの状態にヘ
ッダ部を戻すセルヘッダ変換手段とを2重化系切換装置
に具備させている。
【0013】すなわち請求項3記載の発明では、系表示
信号の示す現用系か予備系かの情報をセル送出手段から
送出されるセルのヘッダ部分に付加し、この情報を基に
セル蓄積バッファに空きセルを入力するかどうかを判別
している。そして、セルヘッダ変換手段によってセル選
択手段で選択されたセルのヘッダ部分に付加された情報
を取り去り、元の状態に戻している。このため、2重化
系切換装置から送出されるセルを、たとえば、通常のN
NI(ネットワーク・ノード・インタフェース)セルフ
ォーマットで送出することができる。
【0014】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の一実施の形態に
おける2重化系切換装置の構成の概要を表わしたもので
ある。この装置は、セルを送信する第1および第2のセ
ル送信モジュール11、12と、これら2つのセル送信
モージュルから送出されるセルの位相調整や揺らぎの吸
収を行い現用系側のセルを選択してネットワーク側に送
出する2重化系選択部13とから構成されている。第1
および第2のセル送信モジュールは、ほぼ同期した同一
のタイミングでセルを送出するようになっているが、揺
らぎ等により若干の位相ずれが生じる場合もある。した
がって、厳密には必ずしも第1、第2のセル送信モジュ
ールからのセルは同期がとれているわけではない。
【0015】第1および第2のセル送信モジュール1
1、12には、図示しない上位の状態監視装置から所定
のコマンドが与えられ、現用系と予備系のいずれかに指
定される。セル送信モジュール11、12は、自モジュ
ール内での障害を検出し、これを状態監視装置に通知す
るようになっている。状態監視装置は、各セル送信モジ
ュールからの障害情報やその他装置内の各種状態に応じ
て、いずれのセル送信モジュールを現用系にすべきかを
判断し現用系か予備系かを指定するコマンドを出力して
いる。
【0016】第1および第2のセル送信モージュル1
1、12は、それぞれの送出するセルのヘッダに現用系
か予備系かを示す情報を付与するヘッダ情報付与部1
4、15を備えている。上位の状態監視装置からのコマ
ンドに従ってヘッダ情報付与部14、15は送出するセ
ルのヘッダ情報を変更している。ここでは、5バイトの
ヘッダ情報の中の所定の1ビットを用いて現用系か予備
系かを表わす情報を載せている。セルに付与されたこの
情報を、以後、系判別セル情報と呼ぶことにする。ま
た、第1および第2の送信モジュール11、12は、状
態監視装置からのコマンドに従って現用系が指示されて
いるか予備系が指示されているかを表わした系表示信号
16、17をそれぞれ出力するようになっている。
【0017】2重化系選択部13は、系判別セル情報を
基にしてセル送信モジュールからのセルをダミーの空き
セルに置き換える処理を行う第1および第2のセルフィ
ルタ21、22を備えている。第1および第2のセルフ
ィルタ21、22から出力されるセルは、揺らぎの吸収
と位相調整を行うためにセルをバッファリングする第
1、第2のセルバッファに23、24それぞれ入力され
ている。第1、第2のセルフィルタ21、22は、対応
するセル送信モジュールから入力されるセルのヘッダ情
報が、現用系を表わしているとき、セル送信モジュール
からのセルをそのままセルバッファに入力する。一方、
セルのヘッダ情報が予備系を表わしているとき、セル送
信モジュールからのセルに代えて空きセルをセルバッフ
ァに入力している。
【0018】同期読出部25は、第1および第2のセル
バッファ23、24から同期のとれた同一のタイミング
でセル単位にセルを読み出す回路である。セルの読み出
しは、セルバッファに入力された順に行われる。同期読
出部25はセルを読み出すタイミングを表わす同期読出
信号26を出力し、第1、第2のセルバッファ23、2
4にそれぞれ同期読出信号26が入力される。同期読出
部25によって、第1、第2のセルバッファから一致し
た位相で各セルの読み出しが行われる。
【0019】系選択部27は、第1、第2のセルバッフ
ァ23、24から同位相で読み出されたセルのうちのい
ずれか一方を選択する選択回路である。系選択部27に
は、同期読出信号26が入力されており、系選択部27
側でセルバッファから各セルを読み出すタイミングが認
識できるようになっている。これにより、セルとセルの
境界で、系の切り換えが行われる。系選択部27によっ
て選択されたセルは、セルヘッダ変換部28に入力され
る。セルヘッダ変換部28は、セルのヘッダに付加され
た系判別セル情報を取り去り、系判別セル情報が付与さ
れる前の状態にセルのヘッダ情報の内容を復元する回路
である。セルヘッダ変換部28によりセルはNNIフォ
ーマットに変換され、ネットワークに送出される。
【0020】第1、第2のセルバッファ23、24はそ
れぞれバッファの出口に空きセルが到着したことを検出
する機能を備えている。空きセルがセルバッファの出口
に到着したとき各セルバッファ23、24はそれぞれバ
ッファエンプティ信号31、32を出力するようになっ
ている。バッファエンプティ信号31、32は同期読出
部25に入力されている。同期読出部25はバッファエ
ンプティ信号31、32を基にして各セルバッファの状
態を表わしたバッファ状態表示信号33を出力する。系
選択判別回路34は、セル送信モジュール11、12か
らの系表示信号16、17と、同期読出部25からのバ
ッファ状態表示信号33とを基にして、系選択部27の
選択する系を指示する系選択信号35を出力する回路部
分である。系選択判別回路34は、現在、現用系を表示
している系表示信号が予備系の表示に変化した後、バッ
ファ状態表示信号33により現用系のセルバッファの出
口に空きセルの検出されたことを認識したとき、系選択
部27に選択すべき系を切り換える指示を出力する。
【0021】図2は、系選択判別回路が現用系と予備系
を切り換える際の切り換えシーケンスの概要を表わした
ものである。系選択判別回路34は、現在、現用系とし
て選択している系の系表示信号が、現用系から予備系に
変化するかどうかを監視している(ステップS10
1)。現用系として選択されている側の系表示信号が現
用系から予備系に変化したとき(ステップS101;
Y)、バッファ状態表示信号33を基にして現用系側の
セルバッファの出口に空きセルが到着しているかどうか
を調べる(ステップS102)。現用系であったセルバ
ッファの出口に空きセルが到着したとき(ステップS1
02;Y)、現在の現用系を予備系に、予備系を現用系
に切り換える指示を系選択部27に送る(ステップS1
03)。このように、系表示信号が現用系から予備系に
切り換わっても直ちに、系を変更せず、現用系であった
バッファに蓄積されていた有効なセルをすべて送出した
後に選択するセルバッファを切り換えている。
【0022】セル送信モジュールの出力する系表示信号
16、17は、系の切り換えが行われるとき2つの異な
った状態変化の過程を取り得る。ここでは、第1のセル
送信モジュール11側の系を0系、第2のセル送信モジ
ュール12側の系を1系と呼ぶ。たとえば、0系が現用
系から予備系に変化するときには、0系が現用系で1系
が予備系の状態から、0系1系ともに現用系の表示に変
わり、0系が予備系に1系が現用系に変化する過程をた
どる場合がある。他の状態変化の過程として、0系が現
用系で1系が予備系の状態から、0系1系ともに予備系
に変わり、0系が予備系に1系が現用系に変化するケー
スがある。このように、系の切り換えが行われるときに
は、系表示信号16、17が共に現用系を表示したり、
あるいは共に予備系を表示する場合がある。
【0023】たとえば、両系が共に現用系を示した場合
でも、現用系であった系の系表示信号が予備系に移行
し、かつ対応する系のセルバッファの出口に空きセルが
到着してから実際の系の切り換えが行われる。これによ
り、セルの欠落やセルの2重伝送を回避しながら無瞬断
で系の切り換えを行うことができる。また、セルのヘッ
ダ情報が予備系を表わしている間、空きセルをセルバッ
ファに入力することで、バッファの出口からセルを読み
出すタイミングで系を切り換える時期を認識することが
できる。さらに、予備系のセルバッファに空きセルを入
力することで、セルバッファに全くセルが蓄積されてい
ない状態になることを回避でき、双方のセルバッファか
ら同期読出部25の示すタイミングで同時にセルを読み
出すことができる。
【0024】図3は、系を切り換えるときの系表示信号
と系選択信号のタイミング関係の一例を表わしたもので
ある。0系のセル送信モジュールから出力される系表示
信号(同図a)は、ハイ状態のとき現用系であること
を、ロー状態のとき予備系であることを表わしている。
0系の系表示信号は、時刻T2 に現用系から予備系に変
化している。1系の系表示信号(同図b)は、時刻T2
よりも前の時刻T1 において予備系から現用系に変化し
ており、時刻T1 から時刻T2 の間、0系1系ともに現
用系を表わす状態になっている。0系のセルバッファに
は、時刻T2 以後、空きセルが入力される。時刻T2
時点では0系のセルバッファに複数の有効なセルが蓄積
されているので、系選択信号(同図c)は、ロー状態の
まま変化しない。系選択信号は、ロー状態のとき0系を
選択することを、ハイ状態のとき1系を選択することを
表わしている。
【0025】時刻T2 から入力の開始された空きセル
は、時刻T3 にセルバッファの出口に到着している。空
きセルがセルバッファの出口に到着したことが検出され
た時刻T3 に、系選択信号がハイ状態に変化し、1系を
選択するよに系選択部に指示が送られる。
【0026】図4は、0系の系表示信号が予備系に変化
した後のセルバッファの様子を模式的に表わしたもので
ある。0系のセルバッファ41には、0系の系表示信号
が予備系に切り換わる以前に入力されたセル42と、系
表示信号が予備系に切り換わった後に入力された空きセ
ル43とが蓄積されている。1系のセルバッファには、
1系の系表示信号が予備系であったときに入力された空
きセル45と、1系の系表示信号が現用系に変化した後
に入力されたセル46が蓄積されている。
【0027】0系のセルバッファ41と1系のセルバッ
ファ44には、同一内容の2つのセル47が重複して存
在している。これは0系の系表示信号と1系の表示信号
が共に現用系を示した期間がセル2つ分存在していたこ
とを表わしている。現在、系表示信号が現用系を示して
いる0系のセルバッファ41の出口には、まだ空きセル
が到着していないので、系選択部48は、0系のバッフ
ァから読み出されたセル49を選択している。
【0028】図5は、現用系が0系から1系に切り換わ
ったときのセルバッファの様子を模式的に表わしたもの
である。この状態では、既に、0系の系表示信号が予備
系に、1系の系表示信号が現用系に変化している。そし
て、以前、現用系であった0系のセルバッファ51に
は、空きセル52だけが蓄積され、その出口に空きセル
の到着した状態になっている。1系のセルバッファ53
は、図4に示した状態で蓄積されていた空きセル45と
両系が重複して現用系となっていた期間に入力された2
つのセル47の読み出しを終え、有効なセル54だけが
蓄積された状態になっている。0系の系表示信号が現用
系から予備系に変化し、かつ0系のセルバッファの出口
に空きセルが到着したので、系選択部55は、系の切り
換えを行い、1系を選択している。
【0029】以上説明した実施の形態では、セルのヘッ
ダ部分に現用系と予備系を表わす情報を付与したが、必
ずしもセルに現用系か予備系かを表わす情報を載せる必
要はない。たとえば、セルフィルタに系表示信号を入力
しておき、系表示信号が予備系を表わしているとき、セ
ル送信モジュールから入力されるセルに代えて空きセル
をセルバッファに入力するようにしてもよい。この場
合、セルフィルタは、セル送信モジュールから到来する
各セルの先頭部分を検出し、セル単位に空きセルに置き
換えることを行う必要がある。
【0030】
【発明の効果】このように請求項1記載の発明によれ
ば、同期のとれた同一のタイミングで両系のバッファか
らセルを読み出すとともに、空きセルがバッファの出口
に来たとき系の切り換えを行ったので、有効なセルの途
中で系の切り換えが発生せず、セルの2重送出やセルの
欠落を防ぐことができる。
【0031】また請求項2記載の発明によれば、系表示
信号の示す現用系か予備系かの情報をセルに付加し、こ
れを基にセル蓄積バッファに空きセルを入力するかどう
かを判別したので、入力すべきセルの切り換えをセル単
位に容易に行うことができる。
【0032】さらに請求項3記載の発明によれば、セル
ヘッダ変換手段によってセル選択手段で選択されたセル
のヘッダ部分に付加されている情報を取り去り、元の状
態に戻している。このため、2重化系切換装置から送出
されるセルを、たとえば、通常のNNIセルフォーマッ
トで送出することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態における2重化系切換装
置の構成の概要を表わしたブロック図である。
【図2】系選択判別回路が現用系と予備系を切り換える
際の切り換えシーケンスを表わした流れ図である。
【図3】系を切り換えるときの系表示信号と系選択信号
のタイミング関係の一例を表わした波形図である。
【図4】0系の系表示信号が予備系に変化した後のセル
バッファの様子を模式的に表わした説明図である。
【図5】現用系が0系から1系に切り換わったときのセ
ルバッファの様子を模式的に表わした説明図である。
【符号の説明】
11、12 セル送信モジュール 13 2重化系選択部 14、15 ヘッダ情報付与部 16、17 系表示信号 21、22 セルフィルタ 23、24 セルバッファ 25 同期読出部 26 同期読出信号 27 系選択部 28 セルヘッダ変換部 31、32 バッファエンプティ信号 33 バッファ状態表示信号 34 系選択判別回路

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 非同期転送モードの通信で伝送単位とな
    るセルを送出する第1のセル送出手段と、 この第1のセル送出手段と同一データのセルを送出する
    第2のセル送出手段と、 前記第1のセル送出手段を現用系にすべきか予備系にす
    べきかを表わした第1の系表示信号を出力する第1の系
    表示信号出力手段と、 前記第2のセル送出手段を現用系にすべきか予備系にす
    べきかを表わした第2の系表示信号を出力する第2の系
    表示信号出力手段と、 複数のセルを蓄積する第1および第2のセル蓄積手段
    と、 前記第1の系表示信号が現用系を表わしているとき前記
    第1のセル送出手段の送出するセルを第1のセル蓄積手
    段に入力し第1の系表示信号が予備系を表わしていると
    き第1のセル送出手段の送出するセルに代えてダミーの
    セルである空きセルを第1のセル蓄積手段に入力する第
    1のセルフィルタ手段と、 前記第2の系表示信号が現用系を表わしているとき第2
    のセル送出手段の送出するセルを第2のセル蓄積手段に
    入力し第2の系表示信号が予備系を表わしているとき第
    2のセル送出手段の送出するセルに代えて前記空きセル
    を第2のセル蓄積手段に入力する第2のセルフィルタ手
    段と、 第1および第2のセル蓄積手段に蓄積されているセルを
    その蓄積順に同一のタイミングで各セル蓄積手段から順
    次読み出すセル読出手段と、 第1のセル蓄積手段から読み出されたセルと第2のセル
    蓄積手段から読み出されたセルのいずれか一方を選択す
    るセル選択手段と、 第1のセル蓄積手段から読み出されるセルが空きセルで
    あるかどうかを判別する第1の空きセル判別手段と、 第2のセル蓄積手段から読み出されるセルが空きセルで
    あるかどうかを判別する第2の空きセル判別手段と、 前記セル選択手段によって現在選択されているセルの読
    み出し元のセル蓄積手段に対応する前記系表示信号が現
    用系から予備系に切り換わりかつそのセル蓄積手段に対
    応する前記空きセル判別手段がセル蓄積手段から読み出
    されるセルが空きセルであると判別したときセル選択手
    段の選択するセルの読み出し元のセル蓄積手段を切り換
    える選択セル切換手段とを具備することを特徴とする2
    重化系切換装置。
  2. 【請求項2】 非同期転送モードの通信で伝送単位とな
    るセルを送出する第1のセル送出手段と、 この第1のセル送出手段と同一データのセルを送出する
    第2のセル送出手段と、 前記第1のセル送出手段を現用系にすべきか予備系にす
    べきかを表わした第1の系表示信号を出力する第1の系
    表示信号出力手段と、 この第1の系表示信号出力する第1の系表示信号の示す
    情報を第1のセル送出手段から送出されるセルに付加す
    る第1の系指示情報付加手段と、 前記第2のセル送出手段を現用系にすべきか予備系にす
    べきかを表わした第2の系表示信号を出力する第2の系
    表示信号出力手段と、 この第2の系表示信号出力する第2の系表示信号の示す
    情報を第2のセル送出手段から送出されるセルに付加す
    る第2の系指示情報付加手段と、 複数のセルを蓄積する第1および第2のセル蓄積手段
    と、 前記第1の系指示情報付加手段によって付加された情報
    が現用系を表わしているとき第1のセル送出手段からの
    セルを第1のセル蓄積手段に入力し第1の系指示情報付
    加手段によって付加された情報が予備系を表わしている
    とき第1のセル送出手段からのセルに代えてダミーのセ
    ルである空きセルを第1のセル蓄積手段に入力する第1
    のセルフィルタ手段と、 前記第2の系指示情報付加手段によって付加された情報
    が現用系を表わしているとき第2のセル送出手段からの
    セルを第2のセル蓄積手段に入力し第2の系指示情報付
    加手段によって付加された情報が予備系を表わしている
    とき第2のセル送出手段からのセルに代えて前記空きセ
    ルを第2のセル蓄積手段に入力する第2のセルフィルタ
    手段と、 第1および第2のセル蓄積手段に蓄積されているセルを
    その蓄積順に同一のタイミングで各セル蓄積手段から順
    次読み出すセル読出手段と、 第1のセル蓄積手段から読み出されたセルと第2のセル
    蓄積手段から読み出されたセルのいずれか一方を選択す
    るセル選択手段と、 第1のセル蓄積手段から読み出されるセルが空きセルで
    あるかどうかを判別する第1の空きセル判別手段と、 第2のセル蓄積手段から読み出されるセルが空きセルで
    あるかどうかを判別する第2の空きセル判別手段と、 前記セル選択手段によって現在選択されているセルの読
    み出し元のセル蓄積手段に対応する前記系表示信号が現
    用系から予備系に切り換わりかつそのセル蓄積手段に対
    応する前記空きセル判別手段がセル蓄積手段から読み出
    されるセルが空きセルであると判別したときセル選択手
    段の選択するセルの読み出し元のセル蓄積手段を切り換
    える選択セル切換手段とを具備することを特徴とする2
    重化系切換装置。
  3. 【請求項3】 非同期転送モードの通信で伝送単位とな
    るセルを送出する第1のセル送出手段と、 この第1のセル送出手段と同一データのセルを送出する
    第2のセル送出手段と、 前記第1のセル送出手段を現用系にすべきか予備系にす
    べきかを表わした第1の系表示信号を出力する第1の系
    表示信号出力手段と、 この第1の系表示信号出力する第1の系表示信号の示す
    情報を第1のセル送出手段から送出されるセルのヘッダ
    部分に付加する第1の系指示情報付加手段と、 前記第2のセル送出手段を現用系にすべきか予備系にす
    べきかを表わした第2の系表示信号を出力する第2の系
    表示信号出力手段と、 この第2の系表示信号出力する第2の系表示信号の示す
    情報を第2のセル送出手段から送出されるセルのヘッダ
    部分に付加する第2の系指示情報付加手段と、 複数のセルを蓄積する第1および第2のセル蓄積手段
    と、 前記第1の系指示情報付加手段によって付加された情報
    が現用系を表わしているとき第1のセル送出手段からの
    セルを第1のセル蓄積手段に入力し第1の系指示情報付
    加手段によって付加された情報が予備系を表わしている
    とき第1のセル送出手段からのセルに代えてダミーのセ
    ルである空きセルを第1のセル蓄積手段に入力する第1
    のセルフィルタ手段と、 前記第2の系指示情報付加手段によって付加された情報
    が現用系を表わしているとき第2のセル送出手段からの
    セルを第2のセル蓄積手段に入力し第2の系指示情報付
    加手段によって付加された情報が予備系を表わしている
    とき第2のセル送出手段からのセルに代えて前記空きセ
    ルを第2のセル蓄積手段に入力する第2のセルフィルタ
    手段と、 第1および第2のセル蓄積手段に蓄積されているセルを
    その蓄積順に同一のタイミングで各セル蓄積手段から順
    次読み出すセル読出手段と、 第1のセル蓄積手段から読み出されたセルと第2のセル
    蓄積手段から読み出されたセルのいずれか一方を選択す
    るセル選択手段と、 第1のセル蓄積手段から読み出されるセルが空きセルで
    あるかどうかを判別する第1の空きセル判別手段と、 第2のセル蓄積手段から読み出されるセルが空きセルで
    あるかどうかを判別する第2の空きセル判別手段と、 前記セル選択手段によって現在選択されているセルの読
    み出し元のセル蓄積手段に対応する前記系表示信号が現
    用系から予備系に切り換わりかつそのセル蓄積手段に対
    応する前記空きセル判別手段がセル蓄積手段から読み出
    されるセルが空きセルであると判別したときセル選択手
    段の選択するセルの読み出し元のセル蓄積手段を切り換
    える選択セル切換手段と、 前記セル選択手段によって選択されたセルのヘッダ部に
    付加されている情報を取り去り前記第1および第2のセ
    ル送出手段から送出されたときの状態にヘッダ部を戻す
    セルヘッダ変換手段とを具備することを特徴とする2重
    化系切換装置。
JP7225307A 1995-09-01 1995-09-01 2重化系切換装置 Expired - Fee Related JP2836538B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7225307A JP2836538B2 (ja) 1995-09-01 1995-09-01 2重化系切換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7225307A JP2836538B2 (ja) 1995-09-01 1995-09-01 2重化系切換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0969841A true JPH0969841A (ja) 1997-03-11
JP2836538B2 JP2836538B2 (ja) 1998-12-14

Family

ID=16827303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7225307A Expired - Fee Related JP2836538B2 (ja) 1995-09-01 1995-09-01 2重化系切換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2836538B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009159636A (ja) * 2009-04-13 2009-07-16 Toshiba Corp データ伝送方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04286242A (ja) * 1991-03-15 1992-10-12 Fujitsu Ltd 無瞬断切替え装置と方法
JPH05344144A (ja) * 1992-06-08 1993-12-24 Nec Commun Syst Ltd 系切替方式
JPH0653982A (ja) * 1992-07-29 1994-02-25 Nec Corp Atm通話路の系切り替え方式
JPH06216928A (ja) * 1993-01-14 1994-08-05 Oki Electric Ind Co Ltd Atm交換機の系切替方式
JPH06237266A (ja) * 1992-12-14 1994-08-23 Mitsubishi Electric Corp セル交換装置
JPH0715463A (ja) * 1993-06-18 1995-01-17 Hitachi Ltd 多重化構成のatm交換システムにおける系切替方法
JPH0964885A (ja) * 1995-08-24 1997-03-07 Hitachi Ltd Atm交換機におけるスイッチの系切り替え方式
JPH0995213A (ja) * 1995-09-30 1997-04-08 Suzuki Motor Corp 車両用盗難防止装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04286242A (ja) * 1991-03-15 1992-10-12 Fujitsu Ltd 無瞬断切替え装置と方法
JPH05344144A (ja) * 1992-06-08 1993-12-24 Nec Commun Syst Ltd 系切替方式
JPH0653982A (ja) * 1992-07-29 1994-02-25 Nec Corp Atm通話路の系切り替え方式
JPH06237266A (ja) * 1992-12-14 1994-08-23 Mitsubishi Electric Corp セル交換装置
JPH06216928A (ja) * 1993-01-14 1994-08-05 Oki Electric Ind Co Ltd Atm交換機の系切替方式
JPH0715463A (ja) * 1993-06-18 1995-01-17 Hitachi Ltd 多重化構成のatm交換システムにおける系切替方法
JPH0964885A (ja) * 1995-08-24 1997-03-07 Hitachi Ltd Atm交換機におけるスイッチの系切り替え方式
JPH0995213A (ja) * 1995-09-30 1997-04-08 Suzuki Motor Corp 車両用盗難防止装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009159636A (ja) * 2009-04-13 2009-07-16 Toshiba Corp データ伝送方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2836538B2 (ja) 1998-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5754527A (en) Line switching apparatus
JPH0498917A (ja) Atm伝送路の無瞬断切替方法及び回路
JPH11112657A (ja) 交換装置
JPH1117696A (ja) Atmリンク切換方式
JP2836538B2 (ja) 2重化系切換装置
CA2185411C (en) Atm cell flow control apparatus
JPH02246646A (ja) 自己ルーチング交換システム
JPH04337935A (ja) データ切替方式
JP3008923B2 (ja) Atmスイッチの切替方式
JP3250778B2 (ja) 短瞬断切替回路および無瞬断切替回路
JP2809173B2 (ja) Atm回線無瞬断切替回路
JPH05227196A (ja) 無瞬断二重化切替え装置
JP2773761B2 (ja) 伝送路無瞬断切替方式
JPH09224039A (ja) 遅延優先制御バッファの無瞬断切替装置及び切替方法
JPH0795213A (ja) ディジタル交換スイッチの系切替装置
JP2682378B2 (ja) Atm伝送路切替装置
JP2768762B2 (ja) 交換機
JP3310495B2 (ja) 無瞬断バーチャルパス切替えシステム
JP3575432B2 (ja) 回線切替装置及び回線切替方法
JP2829602B2 (ja) 伝送データの位相合わせ方式及び無瞬断切替装置
JPH11215233A (ja) 系切替装置、系切替方法及び通信装置
JP3302233B2 (ja) 無瞬断切替方式
JPH0567045A (ja) データ転送装置
JP2828140B2 (ja) Atmスイッチ切替方式
JPH08139732A (ja) 無瞬断系切替方式およびこの方式による冗長構成を備えた装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees