JPH0967833A - 建設作業機の座席取付構造 - Google Patents

建設作業機の座席取付構造

Info

Publication number
JPH0967833A
JPH0967833A JP22414795A JP22414795A JPH0967833A JP H0967833 A JPH0967833 A JP H0967833A JP 22414795 A JP22414795 A JP 22414795A JP 22414795 A JP22414795 A JP 22414795A JP H0967833 A JPH0967833 A JP H0967833A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
bonnet
posture
locking body
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22414795A
Other languages
English (en)
Inventor
Masana Nonaka
雅名 野中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Agribusiness Co Ltd
Original Assignee
Seirei Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seirei Industry Co Ltd filed Critical Seirei Industry Co Ltd
Priority to JP22414795A priority Critical patent/JPH0967833A/ja
Publication of JPH0967833A publication Critical patent/JPH0967833A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 建設作業機のコンパクト化を図ると共に、座
席によりボンネット開閉操作する作業者の手が挾まれな
いようにすること。 【解決手段】 左右幅方向の軸線廻りに上下開閉自在に
取付けたボンネット上に、座部と背もたれ部とを具備す
る座席を取付けると共に、同座席の下面前部を、ボンネ
ットの開閉支軸の上方位置にて左右幅方向の軸線廻りに
回動自在に取付けて、同座席を、座部がボンネット上に
て略水平姿勢となる使用位置と、座部が略前傾姿勢とな
る不使用位置との間で姿勢変更自在とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、建設作業機の座席
取付構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、建設作業機の一形態として、旋回
台上において、操作コラムを立設し、同操作コラムに操
作レバーを取付け、同操作レバーの後方に座席を設け、
同座席の後方に原動機部を設け、同原動機部を上下開閉
自在に取付けたボンネットにより被覆した掘削作業機が
ある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記した掘
削作業機では、旋回台上に操作レバーと座席と原動機部
を前後方向に配設しているために、機体のコンパクト化
が図れず、狭隘地での掘削作業に適応できないという不
具合があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明では、左
右幅方向の軸線廻りに上下開閉自在に取付けたボンネッ
ト上に、座部と背もたれ部とを具備する座席を取付ける
と共に、同座席の下面前部を、ボンネットの開閉支軸の
上方位置にて左右幅方向の軸線廻りに回動自在に取付け
て、同座席を、座部がボンネット上にて略水平姿勢とな
る使用位置と、座部が略前傾姿勢となる不使用位置との
間で姿勢変更自在とした建設作業機の座席取付構造を提
供せんとするものである。
【0005】また、本発明は、座席に、使用位置にて姿
勢を保持するための係止体を取付ける一方、ボンネット
に同係止体を受けるための受体を取付けて、同受体に係
止体を着脱自在に係止したこと、及び、受体は、弾性力
を有する前後一対の挾持片を具備し、両挾持片には、係
止体が、座席の使用位置にて弾性力に抗して嵌入して挾
持される一方、座席の不使用位置への回動操作に連動し
て弾性力に抗して挾持が解除されるようにしたことにも
特徴を有する。
【0006】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施例を図面を
参照しながら説明する。
【0007】図1に示すAは、本発明に係る座席取付構
造を具備する建設作業機としての掘削作業機である。
【0008】掘削作業機Aは、図1に示すように、左右
一対のクローラ式の走行部1,1の走行フレーム1a,1a
間に基台2を横架し、同基台2上に旋回台3を載設し、
同旋回台3上の前部に操作コラム4を立設し、同操作コ
ラム4の上端に操作レバー5を取付け、同操作レバー5
の後方に原動機部(図示せず)を設け、同原動機部を前
側カバー体6と、同前側カバー体6に上下開閉自在に取
付けたボンネット7により被覆し、同ボンネット7上に
座席8を載置しており、旋回台3の前端に掘削部9を取
付けると共に、基台2に排土部10を取付けている。
【0009】前側カバー体6の内面上部には、図2及び
図3に示すように、枢支ブラケット11を取付け、同枢支
ブラケット11に開閉支持アーム12の基端を左右幅方向に
軸線を向けた開閉支軸13により枢支し、同開閉支持アー
ム12を後上方へ伸延させる一方、ボンネット7の天井壁
7aの内面前部に連結フレーム16を取付け、同連結フレー
ム16に上記開閉支持アーム12の先端を連結して、ボンネ
ット7を開閉支軸13の廻りに上下開閉自在としており、
上記枢支ブラケット11と、ボンネット7の内面後部に垂
設した取付ブラケット14との間には、緩衝手段としての
ダンパー15を介設している。
【0010】座席8は、図2〜図4に示すように、座部
8aと背もたれ部8bとを具備しており、座部8aの下面前部
に左右一対の枢支連結片20,20 を垂設し、両枢支連結片
20,20 間に係止体21を取付ける一方、座部8aの下面後部
に左右一対のクッションゴム22,22 を取付けている。
【0011】そして、ボンネット7の天井壁7aの外面前
部に、正面視略U字状の枢支体23を取付け、同枢支体23
の左右側立上り片23a,23a の外側方に、前記枢支連結片
20,20 を重合状態に配置すると共に、両者を後述する係
止体21の左右側枢支片21b,21c により枢支連結してい
る。
【0012】すなわち、係止体21は、図4に示すよう
に、平面視略U字状に形成した係止体本体21a と、同係
止体本体21a の左右側端より左右外側方へ伸延させて形
成した左右側枢支片21b,21c と、右側枢支片21c の外側
端より後方へ伸延させると共に、内側方へ屈曲させて形
成した固定片21d とから形成しており、左右側枢支片21
b,21c は、それぞれ枢支連結片20,20 と左右側立上り片
23a,23a を左右幅方向に向けて貫通させ、また、固定片
21d は右側の枢支連結片20に左右幅方向に向けて貫通さ
せている。
【0013】このようにして、係止体本体21a を座部8a
の下面に略平行させて配置すると共に、左右側枢支片21
b,21c を左右幅方向に軸線を向けた枢軸として、座席8
を枢支体21に前後回動自在に取付け、同座席8を、クッ
ションゴム22,22 がボンネット7の天井壁7aの外面に当
接して、座部8aが略水平姿勢となる使用位置と、クッシ
ョンゴム22,22 がボンネット7の天井壁7aより離隔し
て、座部8aが略前傾姿勢となる不使用位置との間で姿勢
変更自在としている。
【0014】従って、掘削作業機Aにより掘削作業等を
行なわない場合には、座席8を不使用位置に姿勢変更し
ておくことにより、座部8aの上面と背もたれ部8bの前面
とが雨等により濡れるのを防止して、座部8aと背もたれ
部8bの損傷等を防止することができる。
【0015】また、座席8の使用位置において、係止体
本体21a の後部と対向するボンネット7の天井壁7aの位
置には、図2〜図3に示すように、同係止体本体21a を
受けるための受体24を配置しており、同受体24は、弾性
力を有する前後一対の挾持片24a,24b を具備し、両挾持
片24a,24b 間に、係止体本体21a の左右幅方向に直状に
伸延する後端部を上下方向に弾性力に抗して嵌入・取出
し自在としている。
【0016】このようにして、前後一対の挾持片24a,24
a に係止体本体21a の後端部を弾性力に抗して嵌入して
挾持させることにより、座席8を使用位置に保持するこ
とができる一方、両挾持片24a.24b の弾性力に抗して係
止体本体21a の後端部を上方へ移動させることにより、
同係止体本体21a の挾持が解除されて座席8を不使用位
置へ回動操作することができるようにしている。
【0017】この際、係止体本体21a の挾持片24a,24b
への挾持操作は、背もたれ部8bを下方へ回動させると共
に、挾持片24a,24b の弾性力に抗して係止体本体21a を
嵌入させるべく、背もたれ部8bを下方へ押圧すればよ
く、又、係止体本体21a の挾持解除操作は挾持片24a,24
b の弾性力に抗して係止体本体21a を上方へ移動させる
べく、背もたれ部8bを前方へ押圧して回動すればよく、
いずれの操作も工具等を用いることなく、楽に行なうこ
とができるようにしている。
【0018】
【発明の効果】本発明によれば、次のような効果が得ら
れる。
【0019】 請求項1記載の本発明では、ボンネッ
ト上に座席を取付けているために、機体のコンパクト化
を図ることができて、狭隘地での掘削作業に適応させる
ことができる。
【0020】しかも、掘削作業機により掘削作業等を行
なわない場合には、座席を不使用位置に姿勢変更してお
くことにより、座部の上面と背もたれ部の前面とが雨等
により濡れるのを防止して、座部と背もたれ部の損傷等
を防止することができる。
【0021】 請求項2記載の本発明では、座席に係
止体を取付ける一方、ボンネットに受体を取付けて、同
受体に係止体を係止させておくことにより、座席を使用
位置に姿勢保持させることができるために、ボンネット
の開閉時にも、座席はボンネットと一体的に移動して、
ボンネットの閉塞操作時に、ボンネット上面より離隔し
た座部の後端部がボンネットに衝突して、作業者の手が
挾まれるという不具合がなく、安全である。
【0022】 請求項3記載の本発明では、受体が弾
性力を有する左右一対の挾持片を具備して、両挾持片に
係止体を弾性力に抗して嵌入して挾持させることによ
り、座席を使用位置に保持することができる一方、両挾
持片の弾性力に抗して係止体を上方へ移動させることに
より、同係止体の挾持が解除されて座席を不使用位置へ
回動操作することができる。
【0023】この際、係止体の挾持片への挾持操作は、
背もたれ部を下方へ回動させると共に、挾持片の弾性力
に抗して係止体を嵌入させるべく、背もたれ部を下方へ
押圧すればよく、又、係止体の挾持解除操作は、挾持片
の弾性力に抗して係止体を上方へ移動させるべく、背も
たれ部を前方へ押圧して回動すればよく、いずれの操作
も工具等を用いることなく、楽に行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る座席取付構造を具備する掘削作業
機の側面図。
【図2】同要部の一部切欠側面図。
【図3】同要部の一部切欠側面説明図。
【図4】同要部の平面説明図。
【符号の説明】
A 掘削作業機 7 ボンネット 8 座席 21 係止体 24 受体

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 左右幅方向の軸線廻りに上下開閉自在に
    取付けたボンネット上に、座部と背もたれ部とを具備す
    る座席を取付けると共に、同座席の下面前部を、ボンネ
    ットの開閉支軸の上方位置にて左右幅方向の軸線廻りに
    回動自在に取付けて、同座席を、座部がボンネット上に
    て略水平姿勢となる使用位置と、座部が略前傾姿勢とな
    る不使用位置との間で姿勢変更自在とした建設作業機の
    座席取付構造。
  2. 【請求項2】 座席に、使用位置にて姿勢を保持するた
    めの係止体を取付ける一方、ボンネットに同係止体を受
    けるための受体を取付けて、同受体に係止体を着脱自在
    に係止したことを特徴とする請求項1記載の建設作業機
    の座席取付構造。
  3. 【請求項3】 受体は、弾性力を有する前後一対の挾持
    片を具備し、両挾持片には、係止体が、座席の使用位置
    にて弾性力に抗して嵌入して挾持される一方、座席の不
    使用位置への回動操作に連動して弾性力に抗して挾持が
    解除されるようにしたことを特徴とする請求項2記載の
    建設作業機の座席取付構造。
JP22414795A 1995-08-31 1995-08-31 建設作業機の座席取付構造 Pending JPH0967833A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22414795A JPH0967833A (ja) 1995-08-31 1995-08-31 建設作業機の座席取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22414795A JPH0967833A (ja) 1995-08-31 1995-08-31 建設作業機の座席取付構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0967833A true JPH0967833A (ja) 1997-03-11

Family

ID=16809286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22414795A Pending JPH0967833A (ja) 1995-08-31 1995-08-31 建設作業機の座席取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0967833A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3451426B2 (ja) 車椅子の組付構造
JPH06297989A (ja) 運転室用椅子
JP4108913B2 (ja) 土工機械用運転室
JPH0967833A (ja) 建設作業機の座席取付構造
JP3808729B2 (ja) 運転席の反転支持装置
JP3735653B2 (ja) シート装置
JP4253284B2 (ja) 作業車両のシート
JP3257434B2 (ja) 電動自転車、および電動自転車等の電池ケース取付装置
JP3034795B2 (ja) 建設機械の操作レバーコンソールのチルト装置
JP2009289168A (ja) 操作ペダル
JP4362212B2 (ja) 建設機械のグリースガン収納構造
JP2004142484A (ja) 座席およびそれを備えた作業機械
JP4025618B2 (ja) 座席およびそれを備えた作業機械
JP4286688B2 (ja) 車載用収納容器
JP2004130830A (ja) 旋回作業車における安全フレーム
JP4056850B2 (ja) 作業車の座席装置
JP3155451B2 (ja) 作業機の連結装置
JP4032458B2 (ja) 脱着式シート
JP3989141B2 (ja) 掘削作業車
JPH0827839A (ja) 建設機械の操縦装置
JP6475180B2 (ja) 作業車
JPS61218445A (ja) 脱着式シ−ト装置
JPH083203Y2 (ja) 管理機のロータリカバーの跳上げ調節構造
JP3243153B2 (ja) 自動車用スペースアップシートのスライド操作防止構造
JPH09203080A (ja) 作業機械

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20040803

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041001

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050315