JPH0963130A - 光学的記録担体作製用スタンパ及びその製造方法 - Google Patents

光学的記録担体作製用スタンパ及びその製造方法

Info

Publication number
JPH0963130A
JPH0963130A JP21761195A JP21761195A JPH0963130A JP H0963130 A JPH0963130 A JP H0963130A JP 21761195 A JP21761195 A JP 21761195A JP 21761195 A JP21761195 A JP 21761195A JP H0963130 A JPH0963130 A JP H0963130A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stamper
resin
producing
cured
master
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21761195A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Naganuma
宏之 長沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP21761195A priority Critical patent/JPH0963130A/ja
Publication of JPH0963130A publication Critical patent/JPH0963130A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 コストの高い原盤を使用することなく製造が
可能な光学的記録担体作製用スタンパを提供する。 【解決手段】 金属原盤1における凹凸パターン1aの
上に紫外線硬化型樹脂2を塗布し、その上に基材3を重
ね合わせ、紫外線を照射して紫外線硬化型樹脂2を硬化
させた後、基材3を硬化した樹脂層4とともに金属原盤
1から剥離してスタンパ5を製造するに際して、紫外線
硬化型樹脂に内部硬化型シリコーン樹脂を添加したもの
を使用する。内部硬化型シリコーン樹脂により離型性が
付与されるので、小さな剥離力が原盤1から剥離でき
る。このようにして得られたスタンパ5を原盤に利用し
て同様な手順でスタンパを作製すると、より小さな剥離
力で原盤からの剥離が行える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光学的な情報記録
が可能な光ディスクや光カードなどに用いる光学的記録
担体を作製するのに使用されるスタンパ及びその製造方
法に関するものである。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】一般に光情報記録媒体
は、情報トラックとしての凹凸パターンを設けた光学的
記録担体を作成し、この光学的記録担体における該情報
トラックの表面に記録層を形成したものである。そし
て、この光学的記録担体の透明基板材料には、ガラス、
アクリル樹脂、ポリカーボネート樹脂等が用いられてお
り、これらの透明基板上に情報トラックを形成する代表
的な方法として、従来よりフォトポリメリゼーション法
(2P法)が知られている。この2P法は、まず情報ト
ラックの形状に対応する凹凸パターンを備えた光学的記
録担体作製用スタンパの上に紫外線硬化型樹脂等を塗布
し、さらにこの樹脂上に透明基板を載置し、次いで紫外
線等を照射することにより、紫外線硬化型樹脂を硬化さ
せると共に透明基板に固着させて、情報トラックを有す
る硬化樹脂層を透明基板に形成する方法である。
【0003】上記の光学的記録担体作製用スタンパは次
のようにして製造されている。まず、ガラスや金属等の
支持体上にスパッタ法や蒸着法によりAl、Cr、Ni
等の金属薄膜を形成する。続いて、その金属薄膜の上に
ポジ型レジスト或いはネガ型レジストを塗布してパター
ン露光し、パターニングされた部分を現像した後、金属
薄膜をエッチングしてからレジストを剥離することによ
り、情報トラックの形状に対応した凹凸パターンを有す
る金属原盤を作製する。次に、この金属原盤における凹
凸パターン面の上に紫外線硬化型樹脂を塗布し、その上
に基材を重ね合わせた後、紫外線を照射して紫外線硬化
型樹脂を硬化させることにより基材に固着させて一体化
させる。そして、基材を硬化した樹脂層と共に原盤から
剥離することにより、凹凸パターン付きの樹脂層を基材
に有してなるスタンパを作製するものである。
【0004】上記した光学的記録担体作製用スタンパの
製造工程においては、樹脂層と基材との密着性が良いこ
とはもちろん、樹脂層が金属原盤から剥がれやすいこと
が必要である。このため、現在は金属原盤の凹凸パター
ン面にニッケルメッキやクロムメッキを施して表面を硬
化処理している。しかしながら、このように表面処理を
行うには高価な装置を使用するためにコストが高くなる
という問題点がある。また、表面処理によって原盤の表
面に欠陥を増やしたり、成形時に樹脂層の表面を汚染す
る等の欠点があり、また処理硬化の寿命もあるため原盤
の寿命が短くなるといった問題点もある。
【0005】本発明は、上記のような問題点に鑑みてな
されたものであり、その目的とするところは、コストの
高い原盤を使用することなく製造が可能な光学的記録担
体作製用スタンパを提供し、併せてその製造方法を提供
することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明に係る光学的記録担体作製用スタンパは、金
属原盤を転写して得られる凹凸パターン付きの硬化樹脂
層を基材上に有してなる光学的記録担体作製用スタンパ
であって、前記硬化樹脂層を形成する樹脂が紫外線硬化
型樹脂に内部硬化型シリコーン樹脂を添加したものであ
ることを特徴とするものである。
【0007】そして、その製造方法は、金属原盤におけ
る凹凸パターンの上に紫外線硬化型樹脂を塗布し、その
上に基材を重ね合わせた後、紫外線を照射して前記紫外
線硬化型樹脂を硬化させ、次いで、前記基材を硬化した
紫外線硬化型樹脂と共に前記金属原盤から剥離すること
により、凹凸パターン付きの硬化樹脂層を前記基材に有
してなる光学的記録担体作製用スタンパを製造する方法
において、前記紫外線硬化型樹脂に内部硬化型シリコー
ン樹脂を添加したことを特徴とする。
【0008】また、本発明に係る光学的記録担体作製用
スタンパは、内部硬化型シリコーン樹脂を添加した紫外
線硬化型樹脂からなるスタンパを転写して得られる凹凸
パターン付きの硬化樹脂層を基材上に有してなる光学的
記録担体作製用スタンパであって、前記硬化樹脂層を形
成する樹脂が紫外線硬化型樹脂に内部硬化型シリコーン
樹脂を添加したものであることを特徴とするものであ
る。
【0009】そして、その製造方法は、内部硬化型シリ
コーン樹脂を添加した紫外線硬化型樹脂からなるスタン
パにおける凹凸パターンの上に紫外線硬化型樹脂を塗布
し、その上に基材を重ね合わせた後、紫外線を照射して
前記紫外線硬化型樹脂を硬化させ、次いで、前記基材を
硬化した紫外線硬化型樹脂と共に前記スタンパから剥離
することにより、凹凸パターン付きの硬化樹脂層を前記
基材に有してなる光学的記録担体作製用スタンパを製造
する方法において、前記紫外線硬化型樹脂に内部硬化型
シリコーン樹脂を添加したことを特徴とする。
【0010】上記の紫外線硬化型樹脂としては、ウレタ
ンアクリレート、オリゴエステルアクリレート、トリメ
チロールプロパントリアクリレート、ネオペンチルグリ
コールジアクリレート、エポキシアクリレートポリエス
テルアクリレート、ポリエーテルアクリレート、メラミ
ンアクリレート等のアクリロイル基をもつ重合性オリゴ
マーもしくはモノマー、またはこれらオリゴマー、モノ
マーとアクリル酸、アクリルアミド、アクリロニトリ
ル、スチレン等の重合性ビニル基を含む単官能もしくは
多官能モノマーとを配合したもの等に光重合開始剤、増
感剤もしくは所望の添加剤を添加したものが使用でき
る。
【0011】上記の基材としては、アクリル樹脂、ポリ
カーボネート樹脂、ポリエチレンテレフタレート樹脂等
の合成樹脂からなるものであればどのようなものでも用
いることができる。
【0012】上記の内部硬化型シリコーン樹脂として
は、シリコーンアクリレート、シリコーンジアクリレー
ト、シリコーンヘキサアクリレート、反応性シリコーン
等を用いることができる。この内部硬化型シリコーン樹
脂は、上記紫外線硬化型樹脂100重量部に対して0.
5〜1重量部の範囲で用いられる。すなわち、0.5重
量部未満だと原盤からの剥離力が劣り、1重量部を越え
ると紫外線照射時に紫外線硬化型樹脂の表面でシリコー
ン樹脂が白化する現象が生じるからである。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明の光学的記録担体作製用ス
タンパは図1に示す手順で作製する。まず、図1(a)
に示す如き情報トラックの形状に対応した凹凸パターン
1aを有する原盤1を準備する。この原盤1は従来のも
のと同様にして作製した金属原盤である。次いで、図1
(b)に示すようにこの原盤1の凹凸パターン面の上
に、内部硬化型シリコーン樹脂を添加した紫外線硬化型
樹脂2を塗布し、その上に基材3を重ね合わせた後、紫
外線を照射して紫外線硬化型樹脂2を硬化させることに
より基材3に固着させて一体化させる。そして、図1
(c)に示すように基材3を硬化した樹脂層4と共に原
盤1から剥離すると、原盤1の凹凸パターン1aが正確
に転写された樹脂層4が基板3上に形成され、その結
果、図1(d)に示すように凹凸パターン4a付きの樹
脂層4を基材3に有してなるスタンパ5が得られる。こ
の場合、樹脂層4は内部硬化型シリコーン樹脂により離
型性が付与されているため、小さな剥離力で原盤1から
剥離することができる。
【0014】また、本発明の光学的記録担体作製用スタ
ンパは、上記で得られたスタンパを利用して図2に示す
手順で作製してもよい。まず、図2(a)に示すように
上記のスタンパ5を原盤11として使用し、図2(b)
に示すようにこの原盤11の凹凸パターン面の上に、内
部硬化型シリコーン樹脂を添加した紫外線硬化型樹脂1
2を塗布し、その上に基材13を重ね合わせた後、紫外
線を照射して紫外線硬化型樹脂12を硬化させることに
より基材13に固着させて一体化させる。そして、図2
(c)に示すように基材13を硬化した樹脂層14と共
に原盤11から剥離すると、原盤11の凹凸パターン1
aが正確に転写された樹脂層14が基板13上に形成さ
れ、その結果、(d)に示すように凹凸パターン14a
付きの樹脂層14を基材13に有してなるスタンパ15
が得られる。この場合、原盤11(スタンパ5)の樹脂
層4、スタンパ15の樹脂層14はそれぞれ内部硬化型
シリコーン樹脂により離型性が付与されているため、さ
らに小さな剥離力で原盤11(スタンパ5)から剥離す
ることができる。
【0015】
【実施例】以下に比較例とともに実施例を挙げて本発明
を具体的に説明するが、本発明はこの実施例によって限
定されるものではない。
【0016】(実施例A−1)下記成分を混合して紫外
線硬化型樹脂を調整した。 ウレタンオリゴマー 70重量部 ジペンタエリスリトールヘキサアクリレート 30重量部 ヘキサンジオールジアクリレート 20重量部 N−ビニルピロリドン 20重量部 1−ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトン 5重量部 ジメチルポリシロキサンポリエーテル変性シリコーン 0.7重量部 この紫外線硬化型樹脂の液を、表面に凹凸パターンを有
する金属原盤上に滴下し、これに基材として易接着PE
Tフィルムを重ね合わせた後、高圧水銀灯を用いて60
0mJ/cm2 (365nm)の紫外線を照射して樹脂
層を硬化させた。そして、PETフィルムを原盤から9
0度の角度で剥離する際に要する剥離力を測定した。な
お、硬化した樹脂層はPETフィルムと一体化してお
り、硬化した樹脂層に原盤の凹凸パターンが完全に転写
されたスタンパが得られた。
【0017】(実施例A−2)実施例A−1においてジ
メチルポリシロキサンポリエーテル変性シリコーンの組
成を1.4重量部に変更した紫外線硬化型樹脂を調製し
た以外は実施例A−1と同様にしてスタンパを作製し、
PETフィルムを原盤から剥離する際に要した剥離力を
測定した。
【0018】(比較例1)実施例A−1においてジメチ
ルポリシロキサンポリエーテル変性シリコーンを除いた
紫外線硬化型樹脂を調製した以外は実施例A−1と同様
にしてスタンパを作製し、PETフィルムを原盤から剥
離する際に要した剥離力を測定した。
【0019】(実施例B−1)実施例A−1で得られた
スタンパに高圧水銀灯を用いて1500mJ/cm
2(365nm)の紫外線を照射して樹脂層を完全に硬
化させた。そしてこのスタンパを原盤とし、実施例A−
1で用いたのと同じ組成の紫外線硬化型樹脂を用いて実
施例A−1と同様にしてスタンパを作製し、PETフィ
ルムを原盤から剥離する際に要する剥離力を測定した。
【0020】(実施例B−2)使用する紫外線硬化型樹
脂を実施例A−2と同じものに変更した以外は実施例B
−1と同様にしてスタンパを作製し、PETフィルムを
原盤から剥離する際に要した剥離力を測定した。
【0021】(実施例B−3)使用する紫外線硬化型樹
脂を比較例1と同じものに変更した以外は実施例B−1
と同様にしてスタンパを作製し、PETフィルムを原盤
から剥離する際に要した剥離力を測定した。
【0022】(実施例B−4)実施例A−2で得られた
スタンパに高圧水銀灯を用いて1500mJ/cm
2(365nm)の紫外線を照射して樹脂層を完全に硬
化させた。そしてこのスタンパを原盤とし、実施例B−
1と同様にしてスタンパを作製し、PETフィルムを原
盤から剥離する際に要する剥離力を測定した。
【0023】(実施例B−5)使用する紫外線硬化型樹
脂を実施例A−2と同じものに変更した以外は実施例B
−4と同様にしてスタンパを作製し、PETフィルムを
原盤から剥離する際に要した剥離力を測定した。
【0024】(実施例B−6)使用する紫外線硬化型樹
脂を比較例1と同じものに変更した以外は実施例B−4
と同様にしてスタンパを作製し、PETフィルムを原盤
から剥離する際に要した剥離力を測定した。
【0025】(実施例B−7)比較例1で得られたスタ
ンパに高圧水銀灯を用いて1500mJ/cm2 (36
5nm)の紫外線を照射して樹脂層を完全に硬化させ
た。そしてこのスタンパを原盤とし、実施例B−1と同
様にしてスタンパを作製し、PETフィルムを原盤から
剥離する際に要する剥離力を測定した。
【0026】(実施例B−8)使用する紫外線硬化型樹
脂を実施例A−2と同じものに変更した以外は実施例B
−7と同様にしてスタンパを作製し、PETフィルムを
原盤から剥離する際に要した剥離力を測定した。
【0027】(実施例B−9)使用する紫外線硬化型樹
脂を比較例1と同じものに変更した以外は実施例B−7
と同様にしてスタンパを作製し、PETフィルムを原盤
から剥離する際に要した剥離力を測定した。
【0028】上記実施例及び比較例の測定結果を表1に
示す。
【0029】
【表1】
【0030】上記の表1の結果から分かるように、モノ
マー100重量部に対してシリコーンを0.5〜1重量
部混合して調整した紫外線硬化型樹脂を用いることによ
り、原盤からの剥離性が良好な光学的記録担体作製用ス
タンパが得られた。
【0031】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の光学的記
録担体作製用スタンパは、内部硬化型シリコーン樹脂を
添加した紫外線硬化型樹脂を用いて作製したことによ
り、金属原盤からの離型性が良好になるので、従来のよ
うに表面処理を施したコストの高い金属原盤を使用する
必要がない。
【0032】さらに、内部硬化型シリコーン樹脂を添加
した紫外線硬化型樹脂からなるスタンパを原盤に利用し
て光学的記録担体作製用スタンパを作製することによ
り、より小さな剥離力で原盤から剥離することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る光学的記録担体作製用スタンパを
製造する手順を示す工程図である。
【図2】本発明に係る光学的記録担体作製用スタンパを
製造する手順を示す別の工程図である。
【符号の説明】
1 原盤 1a 凹凸パターン 2 紫外線硬化型樹脂 3 基材 4 樹脂層 4a 凹凸パターン 5 光学的記録担体作製用スタンパ 11 原盤 12 紫外線硬化型樹脂 13 基材 14 樹脂層 14a 凹凸パターン 15 光学的記録担体作製用スタンパ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属原盤を転写して得られる凹凸パター
    ン付きの硬化樹脂層を基材上に有してなる光学的記録担
    体作製用スタンパであって、前記硬化樹脂層を形成する
    樹脂が紫外線硬化型樹脂に内部硬化型シリコーン樹脂を
    添加したものであることを特徴とする光学的記録担体作
    製用スタンパ。
  2. 【請求項2】 金属原盤における凹凸パターンの上に紫
    外線硬化型樹脂を塗布し、その上に基材を重ね合わせた
    後、紫外線を照射して前記紫外線硬化型樹脂を硬化さ
    せ、次いで、前記基材を硬化した紫外線硬化型樹脂と共
    に前記金属原盤から剥離することにより、凹凸パターン
    付きの硬化樹脂層を前記基材に有してなる光学的記録担
    体作製用スタンパを製造する方法において、前記紫外線
    硬化型樹脂に内部硬化型シリコーン樹脂を添加したこと
    を特徴とする光学的記録担体作製用スタンパの製造方
    法。
  3. 【請求項3】 内部硬化型シリコーン樹脂を添加した紫
    外線硬化型樹脂からなるスタンパを転写して得られる凹
    凸パターン付きの硬化樹脂層を基材上に有してなる光学
    的記録担体作製用スタンパであって、前記硬化樹脂層を
    形成する樹脂が紫外線硬化型樹脂に内部硬化型シリコー
    ン樹脂を添加したものであることを特徴とする光学的記
    録担体作製用スタンパ。
  4. 【請求項4】 内部硬化型シリコーン樹脂を添加した紫
    外線硬化型樹脂からなるスタンパにおける凹凸パターン
    の上に紫外線硬化型樹脂を塗布し、その上に基材を重ね
    合わせた後、紫外線を照射して前記紫外線硬化型樹脂を
    硬化させ、次いで、前記基材を硬化した紫外線硬化型樹
    脂と共に前記スタンパから剥離することにより、凹凸パ
    ターン付きの硬化樹脂層を前記基材に有してなる光学的
    記録担体作製用スタンパを製造する方法において、前記
    紫外線硬化型樹脂に内部硬化型シリコーン樹脂を添加し
    たことを特徴とする光学的記録担体作製用スタンパの製
    造方法。
JP21761195A 1995-08-25 1995-08-25 光学的記録担体作製用スタンパ及びその製造方法 Pending JPH0963130A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21761195A JPH0963130A (ja) 1995-08-25 1995-08-25 光学的記録担体作製用スタンパ及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21761195A JPH0963130A (ja) 1995-08-25 1995-08-25 光学的記録担体作製用スタンパ及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0963130A true JPH0963130A (ja) 1997-03-07

Family

ID=16707011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21761195A Pending JPH0963130A (ja) 1995-08-25 1995-08-25 光学的記録担体作製用スタンパ及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0963130A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001039960A1 (fr) * 1999-12-02 2001-06-07 Yasuo Kurosaki Moulage de plastiques et matrice à cet effet
WO2004054773A1 (en) * 2002-12-13 2004-07-01 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method of manufacturing a replica, as well as a replica obtained by carrying out a uv light-initiated or thermal curing treatment of a reactive mixture
JP2007165812A (ja) * 2005-12-09 2007-06-28 Obducat Ab 中間スタンプを用いたパターン複製装置
JP2008507114A (ja) * 2004-04-27 2008-03-06 ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ ユニヴァーシティー オブ イリノイ ソフトリソグラフィ用複合パターニングデバイス
WO2010079820A1 (ja) 2009-01-08 2010-07-15 株式会社ブリヂストン 光硬化性転写シート、及びこれを用いた凹凸パターンの形成方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001039960A1 (fr) * 1999-12-02 2001-06-07 Yasuo Kurosaki Moulage de plastiques et matrice à cet effet
KR100719399B1 (ko) * 1999-12-02 2007-05-17 야스오 구로사키 플라스틱성형가공방법
WO2004054773A1 (en) * 2002-12-13 2004-07-01 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method of manufacturing a replica, as well as a replica obtained by carrying out a uv light-initiated or thermal curing treatment of a reactive mixture
JP2006509870A (ja) * 2002-12-13 2006-03-23 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 反応性混合物のuv光開始又は熱硬化処理を実行することによって得られるレプリカのみならず、レプリカを製造する方法
JP2008507114A (ja) * 2004-04-27 2008-03-06 ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ ユニヴァーシティー オブ イリノイ ソフトリソグラフィ用複合パターニングデバイス
JP2007165812A (ja) * 2005-12-09 2007-06-28 Obducat Ab 中間スタンプを用いたパターン複製装置
WO2010079820A1 (ja) 2009-01-08 2010-07-15 株式会社ブリヂストン 光硬化性転写シート、及びこれを用いた凹凸パターンの形成方法
JP2010161186A (ja) * 2009-01-08 2010-07-22 Bridgestone Corp 光硬化性転写シート、及びこれを用いた凹凸パターンの形成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4619804A (en) Fabricating optical record media
JP3006199B2 (ja) 光ディスクの製造方法
CN100429700C (zh) 掩膜形成方法及信息记录媒体制造方法
JPH0963130A (ja) 光学的記録担体作製用スタンパ及びその製造方法
JPH02113456A (ja) ディスク基板製造装置
JPH02130738A (ja) スタンパ
EP0306316B1 (en) Methods of forming protective films on optical recording media
JPS5942933A (ja) 情報記録担体の製造方法及び製造装置
US20060099532A1 (en) Method for manufacturing a substrate for use in a stamper manufacturing process, as well as a substrate obtained by using such a method
JP4213428B2 (ja) 計算機ホログラム成形用樹脂組成物
JP2002373457A (ja) 光学的記録担体作製用スタンパ及びその製造方法
JPH08167167A (ja) 光学的記録担体
JPH0254447A (ja) 光学的記録媒体用基板の製造方法
JPS6218635A (ja) 光記録媒体の複製方法
JP2004358923A (ja) 樹脂成形用金属原版の作製方法及びその金属原版
JPH02128337A (ja) 光学情報記録媒体用基板の製造方法
JPH06111387A (ja) プラスチック・スタンパーの製造方法
JPS60151851A (ja) 光デイスク基板の複製法
JPH01107338A (ja) 光デイスク用スタンパの作製方法
JPH05314545A (ja) 光学情報記録媒体用基板の連続製造方法
JPS63281239A (ja) 情報記録原盤
JPS61163342A (ja) フオトレジスト除去方法
JP2000251335A (ja) 光情報記録媒体製造方法
JPH03248344A (ja) 光情報記録担体
JPH08255383A (ja) 光デイスク用直接記録媒体及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20040428

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040506

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040907

A521 Written amendment

Effective date: 20041014

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20041125

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20041217