JPH0952956A - 樹脂用添加剤のマスターバッチ - Google Patents
樹脂用添加剤のマスターバッチInfo
- Publication number
- JPH0952956A JPH0952956A JP20452595A JP20452595A JPH0952956A JP H0952956 A JPH0952956 A JP H0952956A JP 20452595 A JP20452595 A JP 20452595A JP 20452595 A JP20452595 A JP 20452595A JP H0952956 A JPH0952956 A JP H0952956A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oil
- parts
- resin
- manufactured
- acid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229920005989 resin Polymers 0.000 title claims abstract description 110
- 239000011347 resin Substances 0.000 title claims abstract description 110
- 239000004594 Masterbatch (MB) Substances 0.000 title claims abstract description 74
- 239000000654 additive Substances 0.000 title claims abstract description 69
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 title claims abstract description 55
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims abstract description 85
- 239000000178 monomer Substances 0.000 abstract description 61
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 abstract description 18
- 239000005060 rubber Substances 0.000 abstract description 12
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 abstract description 6
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 abstract description 6
- 239000004033 plastic Substances 0.000 abstract description 6
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 5
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 abstract description 5
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 abstract description 4
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 abstract description 4
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 abstract description 4
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 abstract description 4
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 abstract 1
- -1 2-ethylhexyl Chemical group 0.000 description 105
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 70
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 70
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 68
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 53
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 53
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 38
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 36
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 35
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 32
- 238000000034 method Methods 0.000 description 32
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 31
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 30
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 30
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 27
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 25
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 24
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 23
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 23
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 23
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 21
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 18
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 16
- RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N Abietic-Saeure Natural products C12CCC(C(C)C)=CC2=CCC2C1(C)CCCC2(C)C(O)=O RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N Rosin Natural products O(C/C=C/c1ccccc1)[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N 0.000 description 14
- CEGOLXSVJUTHNZ-UHFFFAOYSA-K aluminium tristearate Chemical compound [Al+3].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CEGOLXSVJUTHNZ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 14
- 229940063655 aluminum stearate Drugs 0.000 description 14
- KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N trans-cinnamyl beta-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC=CC1=CC=CC=C1 KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 13
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 13
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 13
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 13
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 12
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 12
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 11
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 11
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 description 10
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 10
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 10
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 10
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 10
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 10
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 10
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 10
- 150000003722 vitamin derivatives Chemical class 0.000 description 10
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 9
- 239000007859 condensation product Substances 0.000 description 9
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 9
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- DMBHHRLKUKUOEG-UHFFFAOYSA-N diphenylamine Chemical compound C=1C=CC=CC=1NC1=CC=CC=C1 DMBHHRLKUKUOEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 8
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 8
- 239000000047 product Substances 0.000 description 8
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 7
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 7
- MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 1,2-Divinylbenzene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1C=C MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- IANQTJSKSUMEQM-UHFFFAOYSA-N 1-benzofuran Chemical compound C1=CC=C2OC=CC2=C1 IANQTJSKSUMEQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 6
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 6
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 6
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 6
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 6
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 6
- IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N hexadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 150000002484 inorganic compounds Chemical class 0.000 description 6
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000004611 light stabiliser Substances 0.000 description 6
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N nitrogen Substances N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 6
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 6
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 6
- YHMYGUUIMTVXNW-UHFFFAOYSA-N 1,3-dihydrobenzimidazole-2-thione Chemical compound C1=CC=C2NC(S)=NC2=C1 YHMYGUUIMTVXNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 5
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 5
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 5
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 5
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 5
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 5
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 5
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 5
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 5
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 5
- 150000003751 zinc Chemical class 0.000 description 5
- AFFLGGQVNFXPEV-UHFFFAOYSA-N 1-decene Chemical compound CCCCCCCCC=C AFFLGGQVNFXPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RUFPHBVGCFYCNW-UHFFFAOYSA-N 1-naphthylamine Chemical compound C1=CC=C2C(N)=CC=CC2=C1 RUFPHBVGCFYCNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ULQISTXYYBZJSJ-UHFFFAOYSA-N 12-hydroxyoctadecanoic acid Chemical compound CCCCCCC(O)CCCCCCCCCCC(O)=O ULQISTXYYBZJSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RLHGFJMGWQXPBW-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-3-(1h-imidazol-5-ylmethyl)benzamide Chemical compound NC(=O)C1=CC=CC(CC=2NC=NC=2)=C1O RLHGFJMGWQXPBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KUDUQBURMYMBIJ-UHFFFAOYSA-N 2-prop-2-enoyloxyethyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCOC(=O)C=C KUDUQBURMYMBIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N Aniline Chemical compound NC1=CC=CC=C1 PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IRIAEXORFWYRCZ-UHFFFAOYSA-N Butylbenzyl phthalate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 IRIAEXORFWYRCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N Dodecane Natural products CCCCCCCCCCCC SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 241000256602 Isoptera Species 0.000 description 4
- UTGQNNCQYDRXCH-UHFFFAOYSA-N N,N'-diphenyl-1,4-phenylenediamine Chemical compound C=1C=C(NC=2C=CC=CC=2)C=CC=1NC1=CC=CC=C1 UTGQNNCQYDRXCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 4
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000012736 aqueous medium Substances 0.000 description 4
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 4
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000701 coagulant Substances 0.000 description 4
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 4
- 229920006037 cross link polymer Polymers 0.000 description 4
- DLBIZQBMDGOEFK-UHFFFAOYSA-N didodecyl 2-methylidenebutanedioate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)CC(=C)C(=O)OCCCCCCCCCCCC DLBIZQBMDGOEFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 4
- 239000004088 foaming agent Substances 0.000 description 4
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 4
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 4
- IZUPBVBPLAPZRR-UHFFFAOYSA-N pentachlorophenol Chemical compound OC1=C(Cl)C(Cl)=C(Cl)C(Cl)=C1Cl IZUPBVBPLAPZRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229940059574 pentaerithrityl Drugs 0.000 description 4
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 4
- OJMIONKXNSYLSR-UHFFFAOYSA-N phosphorous acid Chemical compound OP(O)O OJMIONKXNSYLSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 4
- 239000010734 process oil Substances 0.000 description 4
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 4
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 4
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 4
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 4
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 4
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 4
- XZZNDPSIHUTMOC-UHFFFAOYSA-N triphenyl phosphate Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP(OC=1C=CC=CC=1)(=O)OC1=CC=CC=C1 XZZNDPSIHUTMOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QMMJWQMCMRUYTG-UHFFFAOYSA-N 1,2,4,5-tetrachloro-3-(trifluoromethyl)benzene Chemical compound FC(F)(F)C1=C(Cl)C(Cl)=CC(Cl)=C1Cl QMMJWQMCMRUYTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXIWHUQXZSMYRE-UHFFFAOYSA-N 1,3-benzothiazole-2-thiol Chemical compound C1=CC=C2SC(S)=NC2=C1 YXIWHUQXZSMYRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 2,2'-azo-bis-isobutyronitrile Substances N#CC(C)(C)N=NC(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CMGDVUCDZOBDNL-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-2h-benzotriazole Chemical compound CC1=CC=CC2=NNN=C12 CMGDVUCDZOBDNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N Di-n-octyl phthalate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCC MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KEQFTVQCIQJIQW-UHFFFAOYSA-N N-Phenyl-2-naphthylamine Chemical compound C=1C=C2C=CC=CC2=CC=1NC1=CC=CC=C1 KEQFTVQCIQJIQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000021314 Palmitic acid Nutrition 0.000 description 3
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 3
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004902 Softening Agent Substances 0.000 description 3
- YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N TOTP Chemical class CC1=CC=CC=C1OP(=O)(OC=1C(=CC=CC=1)C)OC1=CC=CC=C1C YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 3
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 3
- 150000003973 alkyl amines Chemical class 0.000 description 3
- 230000003712 anti-aging effect Effects 0.000 description 3
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 3
- 239000002519 antifouling agent Substances 0.000 description 3
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 238000012662 bulk polymerization Methods 0.000 description 3
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 3
- YPHMISFOHDHNIV-FSZOTQKASA-N cycloheximide Chemical compound C1[C@@H](C)C[C@H](C)C(=O)[C@@H]1[C@H](O)CC1CC(=O)NC(=O)C1 YPHMISFOHDHNIV-FSZOTQKASA-N 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- JQCXWCOOWVGKMT-UHFFFAOYSA-N diheptyl phthalate Chemical compound CCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCC JQCXWCOOWVGKMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 3
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 3
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 3
- 230000018984 mastication Effects 0.000 description 3
- 238000010077 mastication Methods 0.000 description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- 239000006078 metal deactivator Substances 0.000 description 3
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Natural products C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 3
- WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N n-Pentadecanoic acid Natural products CCCCCCCCCCCCCCC(O)=O WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 3
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 3
- 150000003014 phosphoric acid esters Chemical class 0.000 description 3
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 3
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 3
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 3
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 3
- 238000010526 radical polymerization reaction Methods 0.000 description 3
- WBHHMMIMDMUBKC-XLNAKTSKSA-N ricinelaidic acid Chemical group CCCCCC[C@@H](O)C\C=C\CCCCCCCC(O)=O WBHHMMIMDMUBKC-XLNAKTSKSA-N 0.000 description 3
- 229960003656 ricinoleic acid Drugs 0.000 description 3
- FEUQNCSVHBHROZ-UHFFFAOYSA-N ricinoleic acid Natural products CCCCCCC(O[Si](C)(C)C)CC=CCCCCCCCC(=O)OC FEUQNCSVHBHROZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 3
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000012748 slip agent Substances 0.000 description 3
- ZFDPAZDODACYOG-UHFFFAOYSA-M sodium;[(1,5-dimethyl-3-oxo-2-phenylpyrazol-4-yl)amino]methanesulfonate Chemical compound [Na+].CN1C(C)=C(NCS([O-])(=O)=O)C(=O)N1C1=CC=CC=C1 ZFDPAZDODACYOG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 241000894007 species Species 0.000 description 3
- 238000010557 suspension polymerization reaction Methods 0.000 description 3
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 3
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920002725 thermoplastic elastomer Polymers 0.000 description 3
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 3
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 3
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 description 3
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FCKXGFANXSHGAW-DTXPUJKBSA-N (2s)-n,n'-bis[(2s)-1-(2-chloro-4-nitroanilino)-1-oxo-3-phenylpropan-2-yl]-2-hydroxybutanediamide Chemical compound C([C@H](NC(=O)C[C@H](O)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)NC=1C(=CC(=CC=1)[N+]([O-])=O)Cl)C(=O)NC=1C(=CC(=CC=1)[N+]([O-])=O)Cl)C1=CC=CC=C1 FCKXGFANXSHGAW-DTXPUJKBSA-N 0.000 description 2
- IRFSXVIRXMYULF-UHFFFAOYSA-N 1,2-dihydroquinoline Chemical compound C1=CC=C2C=CCNC2=C1 IRFSXVIRXMYULF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CBCKQZAAMUWICA-UHFFFAOYSA-N 1,4-phenylenediamine Chemical compound NC1=CC=C(N)C=C1 CBCKQZAAMUWICA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XFRVVPUIAFSTFO-UHFFFAOYSA-N 1-Tridecanol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCO XFRVVPUIAFSTFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DMYOHQBLOZMDLP-UHFFFAOYSA-N 1-[2-(2-hydroxy-3-piperidin-1-ylpropoxy)phenyl]-3-phenylpropan-1-one Chemical compound C1CCCCN1CC(O)COC1=CC=CC=C1C(=O)CCC1=CC=CC=C1 DMYOHQBLOZMDLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CRSBERNSMYQZNG-UHFFFAOYSA-N 1-dodecene Chemical compound CCCCCCCCCCC=C CRSBERNSMYQZNG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N 1-ethenoxybutane Chemical compound CCCCOC=C UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 1-hexene Chemical compound CCCCC=C LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 1-nonene Chemical compound CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KWKAKUADMBZCLK-UHFFFAOYSA-N 1-octene Chemical compound CCCCCCC=C KWKAKUADMBZCLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940114072 12-hydroxystearic acid Drugs 0.000 description 2
- XDOFQFKRPWOURC-UHFFFAOYSA-N 16-methylheptadecanoic acid Chemical compound CC(C)CCCCCCCCCCCCCCC(O)=O XDOFQFKRPWOURC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YBYIRNPNPLQARY-UHFFFAOYSA-N 1H-indene Chemical compound C1=CC=C2CC=CC2=C1 YBYIRNPNPLQARY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LIAWCKFOFPPVGF-UHFFFAOYSA-N 2-ethyladamantane Chemical compound C1C(C2)CC3CC1C(CC)C2C3 LIAWCKFOFPPVGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SVTBMSDMJJWYQN-UHFFFAOYSA-N 2-methylpentane-2,4-diol Chemical compound CC(O)CC(C)(C)O SVTBMSDMJJWYQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LVAGMBHLXLZJKZ-UHFFFAOYSA-N 2-o-decyl 1-o-octyl benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound CCCCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCC LVAGMBHLXLZJKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DXIJHCSGLOHNES-UHFFFAOYSA-N 3,3-dimethylbut-1-enylbenzene Chemical compound CC(C)(C)C=CC1=CC=CC=C1 DXIJHCSGLOHNES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HSJKGGMUJITCBW-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxybutanal Chemical compound CC(O)CC=O HSJKGGMUJITCBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GPZYYYGYCRFPBU-UHFFFAOYSA-N 6-Hydroxyflavone Chemical compound C=1C(=O)C2=CC(O)=CC=C2OC=1C1=CC=CC=C1 GPZYYYGYCRFPBU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FIHBHSQYSYVZQE-UHFFFAOYSA-N 6-prop-2-enoyloxyhexyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCCCCCOC(=O)C=C FIHBHSQYSYVZQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LJKQIQSBHFNMDV-UHFFFAOYSA-N 7-thiabicyclo[4.1.0]hepta-2,4-dien-6-ol Chemical class C1=CC=CC2(O)C1S2 LJKQIQSBHFNMDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VVJKKWFAADXIJK-UHFFFAOYSA-N Allylamine Chemical compound NCC=C VVJKKWFAADXIJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 2
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 2
- 239000004342 Benzoyl peroxide Substances 0.000 description 2
- OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N Benzoylperoxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N Butyric acid Chemical compound CCCC(O)=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GHKOFFNLGXMVNJ-UHFFFAOYSA-N Didodecyl thiobispropanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)CCSCCC(=O)OCCCCCCCCCCCC GHKOFFNLGXMVNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N Diethylhexyl phthalate Natural products CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(CC)CCCC BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003508 Dilauryl thiodipropionate Substances 0.000 description 2
- NIQCNGHVCWTJSM-UHFFFAOYSA-N Dimethyl phthalate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OC NIQCNGHVCWTJSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002943 EPDM rubber Polymers 0.000 description 2
- 241000156978 Erebia Species 0.000 description 2
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 description 2
- XUMBMVFBXHLACL-UHFFFAOYSA-N Melanin Chemical compound O=C1C(=O)C(C2=CNC3=C(C(C(=O)C4=C32)=O)C)=C2C4=CNC2=C1C XUMBMVFBXHLACL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000282320 Panthera leo Species 0.000 description 2
- 239000005662 Paraffin oil Substances 0.000 description 2
- LGRFSURHDFAFJT-UHFFFAOYSA-N Phthalic anhydride Natural products C1=CC=C2C(=O)OC(=O)C2=C1 LGRFSURHDFAFJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229920001079 Thiokol (polymer) Polymers 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZFOZVQLOBQUTQQ-UHFFFAOYSA-N Tributyl citrate Chemical compound CCCCOC(=O)CC(O)(C(=O)OCCCC)CC(=O)OCCCC ZFOZVQLOBQUTQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- 125000002877 alkyl aryl group Chemical group 0.000 description 2
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 2
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 2
- 230000000181 anti-adherent effect Effects 0.000 description 2
- 239000004599 antimicrobial Substances 0.000 description 2
- ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N antimony trioxide Chemical compound O=[Sb]O[Sb]=O ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QVQLCTNNEUAWMS-UHFFFAOYSA-N barium oxide Chemical compound [Ba]=O QVQLCTNNEUAWMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 2
- QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N benzotriazole Chemical compound C1=CC=C2N[N][N]C2=C1 QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000019400 benzoyl peroxide Nutrition 0.000 description 2
- JHIWVOJDXOSYLW-UHFFFAOYSA-N butyl 2,2-difluorocyclopropane-1-carboxylate Chemical compound CCCCOC(=O)C1CC1(F)F JHIWVOJDXOSYLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 2
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 2
- CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L calcium stearate Chemical compound [Ca+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000008116 calcium stearate Substances 0.000 description 2
- 235000013539 calcium stearate Nutrition 0.000 description 2
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 2
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 2
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 2
- 239000003240 coconut oil Substances 0.000 description 2
- 235000019864 coconut oil Nutrition 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- RWGFKTVRMDUZSP-UHFFFAOYSA-N cumene Chemical compound CC(C)C1=CC=CC=C1 RWGFKTVRMDUZSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IFDVQVHZEKPUSC-UHFFFAOYSA-N cyclohex-3-ene-1,2-dicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCC=CC1C(O)=O IFDVQVHZEKPUSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZSWFCLXCOIISFI-UHFFFAOYSA-N cyclopentadiene Chemical compound C1C=CC=C1 ZSWFCLXCOIISFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GHVNFZFCNZKVNT-UHFFFAOYSA-N decanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCC(O)=O GHVNFZFCNZKVNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- AFZSMODLJJCVPP-UHFFFAOYSA-N dibenzothiazol-2-yl disulfide Chemical compound C1=CC=C2SC(SSC=3SC4=CC=CC=C4N=3)=NC2=C1 AFZSMODLJJCVPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N dibutyl phthalate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCC DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FLKPEMZONWLCSK-UHFFFAOYSA-N diethyl phthalate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC FLKPEMZONWLCSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MGWAVDBGNNKXQV-UHFFFAOYSA-N diisobutyl phthalate Chemical compound CC(C)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(C)C MGWAVDBGNNKXQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000019304 dilauryl thiodipropionate Nutrition 0.000 description 2
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 2
- UKMSUNONTOPOIO-UHFFFAOYSA-N docosanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O UKMSUNONTOPOIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N dodecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC(O)=O POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 238000007580 dry-mixing Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229920006351 engineering plastic Polymers 0.000 description 2
- GLVVKKSPKXTQRB-UHFFFAOYSA-N ethenyl dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)OC=C GLVVKKSPKXTQRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DECIPOUIJURFOJ-UHFFFAOYSA-N ethoxyquin Chemical class N1C(C)(C)C=C(C)C2=CC(OCC)=CC=C21 DECIPOUIJURFOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 239000000417 fungicide Substances 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 2
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 2
- PYGSKMBEVAICCR-UHFFFAOYSA-N hexa-1,5-diene Chemical group C=CCCC=C PYGSKMBEVAICCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920006270 hydrocarbon resin Polymers 0.000 description 2
- VKOBVWXKNCXXDE-UHFFFAOYSA-N icosanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O VKOBVWXKNCXXDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 2
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PBOSTUDLECTMNL-UHFFFAOYSA-N lauryl acrylate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)C=C PBOSTUDLECTMNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XMGQYMWWDOXHJM-UHFFFAOYSA-N limonene Chemical compound CC(=C)C1CCC(C)=CC1 XMGQYMWWDOXHJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 2
- ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L magnesium carbonate Chemical compound [Mg+2].[O-]C([O-])=O ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000001095 magnesium carbonate Substances 0.000 description 2
- 229910000021 magnesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 2
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 2
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 2
- NUJOXMJBOLGQSY-UHFFFAOYSA-N manganese dioxide Chemical compound O=[Mn]=O NUJOXMJBOLGQSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 150000004702 methyl esters Chemical class 0.000 description 2
- 239000004200 microcrystalline wax Chemical class 0.000 description 2
- ZIUHHBKFKCYYJD-UHFFFAOYSA-N n,n'-methylenebisacrylamide Chemical compound C=CC(=O)NCNC(=O)C=C ZIUHHBKFKCYYJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002815 nickel Chemical class 0.000 description 2
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FBUKVWPVBMHYJY-UHFFFAOYSA-N nonanoic acid Chemical compound CCCCCCCCC(O)=O FBUKVWPVBMHYJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QUAMTGJKVDWJEQ-UHFFFAOYSA-N octabenzone Chemical compound OC1=CC(OCCCCCCCC)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 QUAMTGJKVDWJEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YAFOVCNAQTZDQB-UHFFFAOYSA-N octyl diphenyl phosphate Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP(=O)(OCCCCCCCC)OC1=CC=CC=C1 YAFOVCNAQTZDQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 2
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- IWDCLRJOBJJRNH-UHFFFAOYSA-N p-cresol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1 IWDCLRJOBJJRNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000019809 paraffin wax Nutrition 0.000 description 2
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000019271 petrolatum Nutrition 0.000 description 2
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 2
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 2
- ZQBAKBUEJOMQEX-UHFFFAOYSA-N phenyl salicylate Chemical compound OC1=CC=CC=C1C(=O)OC1=CC=CC=C1 ZQBAKBUEJOMQEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 229920000636 poly(norbornene) polymer Polymers 0.000 description 2
- 229920001515 polyalkylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 150000003097 polyterpenes Chemical class 0.000 description 2
- 239000011118 polyvinyl acetate Substances 0.000 description 2
- 229920002689 polyvinyl acetate Polymers 0.000 description 2
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 2
- 235000019422 polyvinyl alcohol Nutrition 0.000 description 2
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 2
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 description 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 2
- 239000007870 radical polymerization initiator Substances 0.000 description 2
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 2
- 238000007151 ring opening polymerisation reaction Methods 0.000 description 2
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 2
- 239000003549 soybean oil Substances 0.000 description 2
- 235000012424 soybean oil Nutrition 0.000 description 2
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 2
- 125000004079 stearyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 2
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 150000003871 sulfonates Chemical class 0.000 description 2
- CXVGEDCSTKKODG-UHFFFAOYSA-N sulisobenzone Chemical compound C1=C(S(O)(=O)=O)C(OC)=CC(O)=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 CXVGEDCSTKKODG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012756 surface treatment agent Substances 0.000 description 2
- 239000003784 tall oil Substances 0.000 description 2
- TUNFSRHWOTWDNC-HKGQFRNVSA-N tetradecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCC[14C](O)=O TUNFSRHWOTWDNC-HKGQFRNVSA-N 0.000 description 2
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 2
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940087291 tridecyl alcohol Drugs 0.000 description 2
- ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N trimellitic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C(C(O)=O)=C1 ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RSJKGSCJYJTIGS-UHFFFAOYSA-N undecane Chemical compound CCCCCCCCCCC RSJKGSCJYJTIGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZDPHROOEEOARMN-UHFFFAOYSA-N undecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCC(O)=O ZDPHROOEEOARMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001567 vinyl ester resin Polymers 0.000 description 2
- BOXSVZNGTQTENJ-UHFFFAOYSA-L zinc dibutyldithiocarbamate Chemical compound [Zn+2].CCCCN(C([S-])=S)CCCC.CCCCN(C([S-])=S)CCCC BOXSVZNGTQTENJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 2
- XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L zinc stearate Chemical compound [Zn+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- DTGKSKDOIYIVQL-WEDXCCLWSA-N (+)-borneol Chemical group C1C[C@@]2(C)[C@@H](O)C[C@@H]1C2(C)C DTGKSKDOIYIVQL-WEDXCCLWSA-N 0.000 description 1
- MHVJRKBZMUDEEV-UHFFFAOYSA-N (-)-ent-pimara-8(14),15-dien-19-oic acid Natural products C1CCC(C(O)=O)(C)C2C1(C)C1CCC(C=C)(C)C=C1CC2 MHVJRKBZMUDEEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YEYCMBWKTZNPDH-UHFFFAOYSA-N (2,2,6,6-tetramethylpiperidin-4-yl) benzoate Chemical compound C1C(C)(C)NC(C)(C)CC1OC(=O)C1=CC=CC=C1 YEYCMBWKTZNPDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SXJSETSRWNDWPP-UHFFFAOYSA-N (2-hydroxy-4-phenylmethoxyphenyl)-phenylmethanone Chemical compound C=1C=C(C(=O)C=2C=CC=CC=2)C(O)=CC=1OCC1=CC=CC=C1 SXJSETSRWNDWPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PSGCQDPCAWOCSH-UHFFFAOYSA-N (4,7,7-trimethyl-3-bicyclo[2.2.1]heptanyl) prop-2-enoate Chemical compound C1CC2(C)C(OC(=O)C=C)CC1C2(C)C PSGCQDPCAWOCSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RGCVYEOTYJCNOS-UHFFFAOYSA-N (4-cyano-2-methylphenyl)boronic acid Chemical compound CC1=CC(C#N)=CC=C1B(O)O RGCVYEOTYJCNOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FQKSRGCBHCFRTN-UHFFFAOYSA-N (4-nonylphenyl) prop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCC1=CC=C(OC(=O)C=C)C=C1 FQKSRGCBHCFRTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ALSTYHKOOCGGFT-KTKRTIGZSA-N (9Z)-octadecen-1-ol Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCCO ALSTYHKOOCGGFT-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- RVHSTXJKKZWWDQ-UHFFFAOYSA-N 1,1,1,2-tetrabromoethane Chemical compound BrCC(Br)(Br)Br RVHSTXJKKZWWDQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NWHNXXMYEICZAT-UHFFFAOYSA-N 1,2,2,6,6-pentamethylpiperidin-4-ol Chemical compound CN1C(C)(C)CC(O)CC1(C)C NWHNXXMYEICZAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HGRZLIGHKHRTRE-UHFFFAOYSA-N 1,2,3,4-tetrabromobutane Chemical compound BrCC(Br)C(Br)CBr HGRZLIGHKHRTRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YAOMHRRYSRRRKP-UHFFFAOYSA-N 1,2-dichloropropyl 2,3-dichloropropyl 3,3-dichloropropyl phosphate Chemical compound ClC(Cl)CCOP(=O)(OC(Cl)C(Cl)C)OCC(Cl)CCl YAOMHRRYSRRRKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YATIGPZCMOYEGE-UHFFFAOYSA-N 1,3,5-tribromo-2-[2-(2,4,6-tribromophenoxy)ethoxy]benzene Chemical compound BrC1=CC(Br)=CC(Br)=C1OCCOC1=C(Br)C=C(Br)C=C1Br YATIGPZCMOYEGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RXULRQCENNCUGC-UHFFFAOYSA-N 1,3-bis(4-benzoyl-3-hydroxyphenoxy)propan-2-yl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound C=1C=C(C(=O)C=2C=CC=CC=2)C(O)=CC=1OCC(OC(=O)C(=C)C)COC(C=C1O)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 RXULRQCENNCUGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KQVIDCCKLYDABT-UHFFFAOYSA-N 1,3-bis(4-benzoyl-3-hydroxyphenoxy)propan-2-yl prop-2-enoate Chemical compound C=1C=C(C(=O)C=2C=CC=CC=2)C(O)=CC=1OCC(OC(=O)C=C)COC(C=C1O)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 KQVIDCCKLYDABT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YLMXNQPOOVZIHK-UHFFFAOYSA-N 1,3-bis[3-(dimethylamino)propyl]thiourea Chemical compound CN(C)CCCNC(=S)NCCCN(C)C YLMXNQPOOVZIHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940058015 1,3-butylene glycol Drugs 0.000 description 1
- OWRCNXZUPFZXOS-UHFFFAOYSA-N 1,3-diphenylguanidine Chemical compound C=1C=CC=CC=1NC(=N)NC1=CC=CC=C1 OWRCNXZUPFZXOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWEHVDNNLFDJLR-UHFFFAOYSA-N 1,3-diphenylurea Chemical compound C=1C=CC=CC=1NC(=O)NC1=CC=CC=C1 GWEHVDNNLFDJLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 1,4-Benzenediol Natural products OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000005208 1,4-dihydroxybenzenes Chemical class 0.000 description 1
- HGYMQZVPTMKXGI-UHFFFAOYSA-N 1-(2-hydroxynaphthalen-1-yl)sulfanylnaphthalen-2-ol Chemical compound C1=CC=C2C(SC3=C4C=CC=CC4=CC=C3O)=C(O)C=CC2=C1 HGYMQZVPTMKXGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MQQKTNDBASEZSD-UHFFFAOYSA-N 1-(octadecyldisulfanyl)octadecane Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCSSCCCCCCCCCCCCCCCCCC MQQKTNDBASEZSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTGZALWKSBATBY-UHFFFAOYSA-N 1-[(2,3-dimethylphenyl)disulfanyl]-2,3-dimethylbenzene Chemical compound CC1=CC=CC(SSC=2C(=C(C)C=CC=2)C)=C1C XTGZALWKSBATBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RMSGQZDGSZOJMU-UHFFFAOYSA-N 1-butyl-2-phenylbenzene Chemical group CCCCC1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 RMSGQZDGSZOJMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LAYAKLSFVAPMEL-UHFFFAOYSA-N 1-ethenoxydodecane Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC=C LAYAKLSFVAPMEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VETPHHXZEJAYOB-UHFFFAOYSA-N 1-n,4-n-dinaphthalen-2-ylbenzene-1,4-diamine Chemical compound C1=CC=CC2=CC(NC=3C=CC(NC=4C=C5C=CC=CC5=CC=4)=CC=3)=CC=C21 VETPHHXZEJAYOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DLZBUNUDESZERL-UHFFFAOYSA-N 1-o-heptyl 6-o-nonyl hexanedioate Chemical compound CCCCCCCCCOC(=O)CCCCC(=O)OCCCCCCC DLZBUNUDESZERL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QHVMMEFZSVMCAO-UHFFFAOYSA-N 10-hexoxy-10-oxodecanoic acid Chemical compound CCCCCCOC(=O)CCCCCCCCC(O)=O QHVMMEFZSVMCAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NVXYNWZJMIFTMV-UHFFFAOYSA-N 10-o-benzyl 1-o-butyl decanedioate Chemical compound CCCCOC(=O)CCCCCCCCC(=O)OCC1=CC=CC=C1 NVXYNWZJMIFTMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XGIDEUICZZXBFQ-UHFFFAOYSA-N 1h-benzimidazol-2-ylmethanethiol Chemical compound C1=CC=C2NC(CS)=NC2=C1 XGIDEUICZZXBFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MEZZCSHVIGVWFI-UHFFFAOYSA-N 2,2'-Dihydroxy-4-methoxybenzophenone Chemical compound OC1=CC(OC)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1O MEZZCSHVIGVWFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KGRVJHAUYBGFFP-UHFFFAOYSA-N 2,2'-Methylenebis(4-methyl-6-tert-butylphenol) Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(C)=CC(CC=2C(=C(C=C(C)C=2)C(C)(C)C)O)=C1O KGRVJHAUYBGFFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VDVUCLWJZJHFAV-UHFFFAOYSA-N 2,2,6,6-tetramethylpiperidin-4-ol Chemical compound CC1(C)CC(O)CC(C)(C)N1 VDVUCLWJZJHFAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LLMLGZUZTFMXSA-UHFFFAOYSA-N 2,3,4,5,6-pentachlorobenzenethiol Chemical compound SC1=C(Cl)C(Cl)=C(Cl)C(Cl)=C1Cl LLMLGZUZTFMXSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RMKGDLMFPMZPNL-UHFFFAOYSA-N 2,3,4,5-tetratert-butyl-4-hydroxycyclohexa-1,5-diene-1-carboxylic acid Chemical compound CC(C)(C)C1C(C(C)(C)C)=C(C(O)=O)C=C(C(C)(C)C)C1(O)C(C)(C)C RMKGDLMFPMZPNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GPMCZKILFBRNNY-UHFFFAOYSA-N 2,3-bis(2-methylbutan-2-yl)benzene-1,4-diol Chemical compound CCC(C)(C)C1=C(O)C=CC(O)=C1C(C)(C)CC GPMCZKILFBRNNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZXDDPOHVAMWLBH-UHFFFAOYSA-N 2,4-Dihydroxybenzophenone Chemical compound OC1=CC(O)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 ZXDDPOHVAMWLBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JZODKRWQWUWGCD-UHFFFAOYSA-N 2,5-di-tert-butylbenzene-1,4-diol Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(O)=C(C(C)(C)C)C=C1O JZODKRWQWUWGCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DKCPKDPYUFEZCP-UHFFFAOYSA-N 2,6-di-tert-butylphenol Chemical compound CC(C)(C)C1=CC=CC(C(C)(C)C)=C1O DKCPKDPYUFEZCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLZIIHMTTRXXIN-UHFFFAOYSA-N 2-(2-hydroxy-4-methoxybenzoyl)benzoic acid Chemical compound OC1=CC(OC)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O JLZIIHMTTRXXIN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFQAXGURTISEGO-UHFFFAOYSA-N 2-(2-hydroxyphenyl)sulfanylphenol;nickel Chemical compound [Ni].OC1=CC=CC=C1SC1=CC=CC=C1O OFQAXGURTISEGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IOPYVZVNUXHZCP-UHFFFAOYSA-N 2-(3-ethyloctan-3-yloxycarbonyl)benzoic acid Chemical compound CCCCCC(CC)(CC)OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O IOPYVZVNUXHZCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZMWRRFHBXARRRT-UHFFFAOYSA-N 2-(benzotriazol-2-yl)-4,6-bis(2-methylbutan-2-yl)phenol Chemical compound CCC(C)(C)C1=CC(C(C)(C)CC)=CC(N2N=C3C=CC=CC3=N2)=C1O ZMWRRFHBXARRRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LHPPDQUVECZQSW-UHFFFAOYSA-N 2-(benzotriazol-2-yl)-4,6-ditert-butylphenol Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(C(C)(C)C)=CC(N2N=C3C=CC=CC3=N2)=C1O LHPPDQUVECZQSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YEVQZPWSVWZAOB-UHFFFAOYSA-N 2-(bromomethyl)-1-iodo-4-(trifluoromethyl)benzene Chemical class FC(F)(F)C1=CC=C(I)C(CBr)=C1 YEVQZPWSVWZAOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NXIFLHKNGSUALF-UHFFFAOYSA-N 2-[(2,3-dibromo-4-methylphenoxy)methyl]oxirane Chemical compound BrC1=C(Br)C(C)=CC=C1OCC1OC1 NXIFLHKNGSUALF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SKMNWICOBCDSSQ-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoyloxy]-2,2,6,6-tetramethylpiperidin-1-yl]ethyl 3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoate Chemical compound CC(C)(C)C1=C(O)C(C(C)(C)C)=CC(CCC(=O)OCCN2C(CC(CC2(C)C)OC(=O)CCC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)(C)C)=C1 SKMNWICOBCDSSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CKARBJATRQVWJP-UHFFFAOYSA-N 2-[[2-hydroxy-5-methyl-3-(1-phenylethyl)phenyl]methyl]-4-methyl-6-(1-phenylethyl)phenol Chemical compound C=1C(C)=CC(CC=2C(=C(C(C)C=3C=CC=CC=3)C=C(C)C=2)O)=C(O)C=1C(C)C1=CC=CC=C1 CKARBJATRQVWJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AKNMPWVTPUHKCG-UHFFFAOYSA-N 2-cyclohexyl-6-[(3-cyclohexyl-2-hydroxy-5-methylphenyl)methyl]-4-methylphenol Chemical compound OC=1C(C2CCCCC2)=CC(C)=CC=1CC(C=1O)=CC(C)=CC=1C1CCCCC1 AKNMPWVTPUHKCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MZZYGYNZAOVRTG-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-n-(1h-1,2,4-triazol-5-yl)benzamide Chemical compound OC1=CC=CC=C1C(=O)NC1=NC=NN1 MZZYGYNZAOVRTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MUHFRORXWCGZGE-KTKRTIGZSA-N 2-hydroxyethyl (z)-octadec-9-enoate Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OCCO MUHFRORXWCGZGE-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyethyl prop-2-enoate Chemical compound OCCOC(=O)C=C OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IMCBLSMMFWHLSN-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-n-octylprop-2-enamide Chemical compound CCCCCCCCNC(=O)C(C)=C IMCBLSMMFWHLSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RUMACXVDVNRZJZ-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(C)COC(=O)C(C)=C RUMACXVDVNRZJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PZBLUWVMZMXIKZ-UHFFFAOYSA-N 2-o-(2-ethoxy-2-oxoethyl) 1-o-ethyl benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound CCOC(=O)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC PZBLUWVMZMXIKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YJERZJLSXBRUDQ-UHFFFAOYSA-N 2-o-(3,4-dihydroxybutyl) 1-o-methyl benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCC(O)CO YJERZJLSXBRUDQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHHSHXMIKFVAEK-UHFFFAOYSA-N 2-o-benzyl 1-o-octyl benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 WHHSHXMIKFVAEK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- NYXAEXOTLCRAOK-UHFFFAOYSA-N 2-tert-butyl-3-piperidin-4-ylbut-2-enoic acid Chemical compound CC(=C(C(=O)O)C(C)(C)C)C1CCNCC1 NYXAEXOTLCRAOK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YFHKLSPMRRWLKI-UHFFFAOYSA-N 2-tert-butyl-4-(3-tert-butyl-4-hydroxy-5-methylphenyl)sulfanyl-6-methylphenol Chemical compound CC(C)(C)C1=C(O)C(C)=CC(SC=2C=C(C(O)=C(C)C=2)C(C)(C)C)=C1 YFHKLSPMRRWLKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HXIQYSLFEXIOAV-UHFFFAOYSA-N 2-tert-butyl-4-(5-tert-butyl-4-hydroxy-2-methylphenyl)sulfanyl-5-methylphenol Chemical compound CC1=CC(O)=C(C(C)(C)C)C=C1SC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C=C1C HXIQYSLFEXIOAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PFANXOISJYKQRP-UHFFFAOYSA-N 2-tert-butyl-4-[1-(5-tert-butyl-4-hydroxy-2-methylphenyl)butyl]-5-methylphenol Chemical compound C=1C(C(C)(C)C)=C(O)C=C(C)C=1C(CCC)C1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C=C1C PFANXOISJYKQRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEORPZCZECFIRK-UHFFFAOYSA-N 3,3',5,5'-tetrabromobisphenol A Chemical compound C=1C(Br)=C(O)C(Br)=CC=1C(C)(C)C1=CC(Br)=C(O)C(Br)=C1 VEORPZCZECFIRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ALKCLFLTXBBMMP-UHFFFAOYSA-N 3,7-dimethylocta-1,6-dien-3-yl hexanoate Chemical compound CCCCCC(=O)OC(C)(C=C)CCC=C(C)C ALKCLFLTXBBMMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FRIBMENBGGCKPD-UHFFFAOYSA-N 3-(2,3-dimethoxyphenyl)prop-2-enal Chemical compound COC1=CC=CC(C=CC=O)=C1OC FRIBMENBGGCKPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HNNQYHFROJDYHQ-UHFFFAOYSA-N 3-(4-ethylcyclohexyl)propanoic acid 3-(3-ethylcyclopentyl)propanoic acid Chemical compound CCC1CCC(CCC(O)=O)C1.CCC1CCC(CCC(O)=O)CC1 HNNQYHFROJDYHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BTXXTMOWISPQSJ-UHFFFAOYSA-N 4,4,4-trifluorobutan-2-one Chemical compound CC(=O)CC(F)(F)F BTXXTMOWISPQSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DYIZJUDNMOIZQO-UHFFFAOYSA-N 4,5,6,7-tetrabromo-2-[2-(4,5,6,7-tetrabromo-1,3-dioxoisoindol-2-yl)ethyl]isoindole-1,3-dione Chemical compound O=C1C(C(=C(Br)C(Br)=C2Br)Br)=C2C(=O)N1CCN1C(=O)C2=C(Br)C(Br)=C(Br)C(Br)=C2C1=O DYIZJUDNMOIZQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FWHRHABWNVPDNK-UHFFFAOYSA-N 4,6-ditert-butyl-4-[(1,3-ditert-butyl-4-hydroxycyclohexa-2,4-dien-1-yl)methyl]cyclohexa-1,5-dien-1-ol Chemical compound C1C=C(O)C(C(C)(C)C)=CC1(C(C)(C)C)CC1(C(C)(C)C)C=C(C(C)(C)C)C(O)=CC1 FWHRHABWNVPDNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LEUWBMAQQQENOO-UHFFFAOYSA-N 4-(4-chlorophenyl)-6-methyl-2-oxo-3,4-dihydro-1h-pyridine-5-carboxylic acid Chemical compound C1C(=O)NC(C)=C(C(O)=O)C1C1=CC=C(Cl)C=C1 LEUWBMAQQQENOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SIXWIUJQBBANGK-UHFFFAOYSA-N 4-(4-fluorophenyl)-1h-pyrazol-5-amine Chemical compound N1N=CC(C=2C=CC(F)=CC=2)=C1N SIXWIUJQBBANGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PRWJPWSKLXYEPD-UHFFFAOYSA-N 4-[4,4-bis(5-tert-butyl-4-hydroxy-2-methylphenyl)butan-2-yl]-2-tert-butyl-5-methylphenol Chemical compound C=1C(C(C)(C)C)=C(O)C=C(C)C=1C(C)CC(C=1C(=CC(O)=C(C=1)C(C)(C)C)C)C1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C=C1C PRWJPWSKLXYEPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NBOCQTNZUPTTEI-UHFFFAOYSA-N 4-[4-(hydrazinesulfonyl)phenoxy]benzenesulfonohydrazide Chemical compound C1=CC(S(=O)(=O)NN)=CC=C1OC1=CC=C(S(=O)(=O)NN)C=C1 NBOCQTNZUPTTEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VSAWBBYYMBQKIK-UHFFFAOYSA-N 4-[[3,5-bis[(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)methyl]-2,4,6-trimethylphenyl]methyl]-2,6-ditert-butylphenol Chemical compound CC1=C(CC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)C(C)=C(CC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)C(C)=C1CC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 VSAWBBYYMBQKIK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YKVAWSVTEWXJGJ-UHFFFAOYSA-N 4-chloro-2-methylsulfanylthieno[3,2-d]pyrimidine Chemical compound CSC1=NC(Cl)=C2SC=CC2=N1 YKVAWSVTEWXJGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DSQWWSVOIGUHAE-UHFFFAOYSA-N 4-chloro-2-phenylphenol Chemical compound OC1=CC=C(Cl)C=C1C1=CC=CC=C1 DSQWWSVOIGUHAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSDLLIBGSJNGJE-UHFFFAOYSA-N 4-chloro-3,5-dimethylphenol Chemical compound CC1=CC(O)=CC(C)=C1Cl OSDLLIBGSJNGJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQAOQXNFYZLMNJ-UHFFFAOYSA-N 4-methylocta-2,6-dienediamide Chemical compound NC(=O)C=CC(C)CC=CC(N)=O OQAOQXNFYZLMNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UWSMKYBKUPAEJQ-UHFFFAOYSA-N 5-Chloro-2-(3,5-di-tert-butyl-2-hydroxyphenyl)-2H-benzotriazole Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(C(C)(C)C)=CC(N2N=C3C=C(Cl)C=CC3=N2)=C1O UWSMKYBKUPAEJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIXWCMGGZUZYET-UHFFFAOYSA-N 5-benzoyl-4-hydroxy-2-methoxybenzenesulfonic acid;trihydrate Chemical compound O.O.O.C1=C(S(O)(=O)=O)C(OC)=CC(O)=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 JIXWCMGGZUZYET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JTHZUSWLNCPZLX-UHFFFAOYSA-N 6-fluoro-3-methyl-2h-indazole Chemical compound FC1=CC=C2C(C)=NNC2=C1 JTHZUSWLNCPZLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DFVOXRAAHOJJBN-UHFFFAOYSA-N 6-methylhept-1-ene Chemical compound CC(C)CCCC=C DFVOXRAAHOJJBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DECACTMEFWAFRE-UHFFFAOYSA-N 6-o-benzyl 1-o-octyl hexanedioate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)CCCCC(=O)OCC1=CC=CC=C1 DECACTMEFWAFRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NWSGBTCJMJADLE-UHFFFAOYSA-N 6-o-decyl 1-o-octyl hexanedioate Chemical compound CCCCCCCCCCOC(=O)CCCCC(=O)OCCCCCCCC NWSGBTCJMJADLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQACOLQNOUYJCE-FYZZASKESA-N Abietic acid Natural products CC(C)C1=CC2=CC[C@]3(C)[C@](C)(CCC[C@@]3(C)C(=O)O)[C@H]2CC1 BQACOLQNOUYJCE-FYZZASKESA-N 0.000 description 1
- QZCLKYGREBVARF-UHFFFAOYSA-N Acetyl tributyl citrate Chemical compound CCCCOC(=O)CC(C(=O)OCCCC)(OC(C)=O)CC(=O)OCCCC QZCLKYGREBVARF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002012 Aerosil® Inorganic materials 0.000 description 1
- USFZMSVCRYTOJT-UHFFFAOYSA-N Ammonium acetate Chemical compound N.CC(O)=O USFZMSVCRYTOJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005695 Ammonium acetate Substances 0.000 description 1
- 235000021357 Behenic acid Nutrition 0.000 description 1
- KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-N Betaine Natural products C[N+](C)(C)CC([O-])=O KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- GOJCZVPJCKEBQV-UHFFFAOYSA-N Butyl phthalyl butylglycolate Chemical compound CCCCOC(=O)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCC GOJCZVPJCKEBQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WUBVLTLWPCSPBD-UHFFFAOYSA-N CC1C(N(C(C(C1O)C)(C)C)CCO)(C)C Chemical compound CC1C(N(C(C(C1O)C)(C)C)CCO)(C)C WUBVLTLWPCSPBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GAWIXWVDTYZWAW-UHFFFAOYSA-N C[CH]O Chemical group C[CH]O GAWIXWVDTYZWAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005632 Capric acid (CAS 334-48-5) Substances 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- 150000000703 Cerium Chemical class 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WFSRUCSGWJCNPV-UHFFFAOYSA-N ClC(SN1C(=O)C=C(CC(CC)Cl)C1=O)(Cl)Cl Chemical compound ClC(SN1C(=O)C=C(CC(CC)Cl)C1=O)(Cl)Cl WFSRUCSGWJCNPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 241000006460 Cyana Species 0.000 description 1
- XZMCDFZZKTWFGF-UHFFFAOYSA-N Cyanamide Chemical compound NC#N XZMCDFZZKTWFGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004803 Di-2ethylhexylphthalate Substances 0.000 description 1
- BWLUMTFWVZZZND-UHFFFAOYSA-N Dibenzylamine Chemical compound C=1C=CC=CC=1CNCC1=CC=CC=C1 BWLUMTFWVZZZND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTJFFFGAUHQWII-UHFFFAOYSA-N Dibutyl adipate Chemical compound CCCCOC(=O)CCCCC(=O)OCCCC XTJFFFGAUHQWII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PYGXAGIECVVIOZ-UHFFFAOYSA-N Dibutyl decanedioate Chemical compound CCCCOC(=O)CCCCCCCCC(=O)OCCCC PYGXAGIECVVIOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VOWAEIGWURALJQ-UHFFFAOYSA-N Dicyclohexyl phthalate Chemical compound C=1C=CC=C(C(=O)OC2CCCCC2)C=1C(=O)OC1CCCCC1 VOWAEIGWURALJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005698 Diels-Alder reaction Methods 0.000 description 1
- BWGNESOTFCXPMA-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen disulfide Chemical compound SS BWGNESOTFCXPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZVFDTKUVRCTHQE-UHFFFAOYSA-N Diisodecyl phthalate Chemical compound CC(C)CCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCC(C)C ZVFDTKUVRCTHQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UDSFAEKRVUSQDD-UHFFFAOYSA-N Dimethyl adipate Chemical compound COC(=O)CCCCC(=O)OC UDSFAEKRVUSQDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NEHDRDVHPTWWFG-UHFFFAOYSA-N Dioctyl hexanedioate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)CCCCC(=O)OCCCCCCCC NEHDRDVHPTWWFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002656 Distearyl thiodipropionate Substances 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 1
- AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N Glycolic acid Chemical class OCC(O)=O AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- 101000652482 Homo sapiens TBC1 domain family member 8 Proteins 0.000 description 1
- 239000013032 Hydrocarbon resin Substances 0.000 description 1
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000004420 Iupilon Substances 0.000 description 1
- 239000005639 Lauric acid Substances 0.000 description 1
- YIVJZNGAASQVEM-UHFFFAOYSA-N Lauroyl peroxide Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)OOC(=O)CCCCCCCCCCC YIVJZNGAASQVEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYHQOLUKZRVURQ-HZJYTTRNSA-N Linoleic acid Chemical compound CCCCC\C=C/C\C=C/CCCCCCCC(O)=O OYHQOLUKZRVURQ-HZJYTTRNSA-N 0.000 description 1
- 239000012448 Lithium borohydride Substances 0.000 description 1
- 235000010654 Melissa officinalis Nutrition 0.000 description 1
- 244000062730 Melissa officinalis Species 0.000 description 1
- 241000276489 Merlangius merlangus Species 0.000 description 1
- QPJVMBTYPHYUOC-UHFFFAOYSA-N Methyl benzoate Natural products COC(=O)C1=CC=CC=C1 QPJVMBTYPHYUOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FCSHMCFRCYZTRQ-UHFFFAOYSA-N N,N'-diphenylthiourea Chemical compound C=1C=CC=CC=1NC(=S)NC1=CC=CC=C1 FCSHMCFRCYZTRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011837 N,N-methylenebisacrylamide Substances 0.000 description 1
- UBUCNCOMADRQHX-UHFFFAOYSA-N N-Nitrosodiphenylamine Chemical compound C=1C=CC=CC=1N(N=O)C1=CC=CC=C1 UBUCNCOMADRQHX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XQVWYOYUZDUNRW-UHFFFAOYSA-N N-Phenyl-1-naphthylamine Chemical compound C=1C=CC2=CC=CC=C2C=1NC1=CC=CC=C1 XQVWYOYUZDUNRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OUBMGJOQLXMSNT-UHFFFAOYSA-N N-isopropyl-N'-phenyl-p-phenylenediamine Chemical compound C1=CC(NC(C)C)=CC=C1NC1=CC=CC=C1 OUBMGJOQLXMSNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FZERHIULMFGESH-UHFFFAOYSA-N N-phenylacetamide Chemical class CC(=O)NC1=CC=CC=C1 FZERHIULMFGESH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FAIIFDPAEUKBEP-UHFFFAOYSA-N Nilvadipine Chemical compound COC(=O)C1=C(C#N)NC(C)=C(C(=O)OC(C)C)C1C1=CC=CC([N+]([O-])=O)=C1 FAIIFDPAEUKBEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DRUKNYVQGHETPO-UHFFFAOYSA-N Nonanedioic acid dimethyl ester Natural products COC(=O)CCCCCCCC(=O)OC DRUKNYVQGHETPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000047703 Nonion Species 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MOABYHZDQQELLG-UHFFFAOYSA-N OP(O)OP(O)O.C(CCCCCCCCCCCC)C(O)(C(CO)(CO)CO)CCCCCCCCCCCCC Chemical compound OP(O)OP(O)O.C(CCCCCCCCCCCC)C(O)(C(CO)(CO)CO)CCCCCCCCCCCCC MOABYHZDQQELLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- REYJJPSVUYRZGE-UHFFFAOYSA-N Octadecylamine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCN REYJJPSVUYRZGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N Orthosilicate Chemical compound [O-][Si]([O-])([O-])[O-] BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YXLXNENXOJSQEI-UHFFFAOYSA-L Oxine-copper Chemical compound [Cu+2].C1=CN=C2C([O-])=CC=CC2=C1.C1=CN=C2C([O-])=CC=CC2=C1 YXLXNENXOJSQEI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- QAPVYZRWKDXNDK-UHFFFAOYSA-N P,P-Dioctyldiphenylamine Chemical compound C1=CC(CCCCCCCC)=CC=C1NC1=CC=C(CCCCCCCC)C=C1 QAPVYZRWKDXNDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019483 Peanut oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000005643 Pelargonic acid Substances 0.000 description 1
- 102000035195 Peptidases Human genes 0.000 description 1
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 1
- 229930182556 Polyacetal Natural products 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 1
- 229920002367 Polyisobutene Polymers 0.000 description 1
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 1
- 229920001214 Polysorbate 60 Polymers 0.000 description 1
- 229920001328 Polyvinylidene chloride Polymers 0.000 description 1
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000019484 Rapeseed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 description 1
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N Sulphide Chemical compound [S-2] UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000779819 Syncarpia glomulifera Species 0.000 description 1
- 102100030302 TBC1 domain family member 8 Human genes 0.000 description 1
- QHWKHLYUUZGSCW-UHFFFAOYSA-N Tetrabromophthalic anhydride Chemical compound BrC1=C(Br)C(Br)=C2C(=O)OC(=O)C2=C1Br QHWKHLYUUZGSCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KRADHMIOFJQKEZ-UHFFFAOYSA-N Tri-2-ethylhexyl trimellitate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=C(C(=O)OCC(CC)CCCC)C(C(=O)OCC(CC)CCCC)=C1 KRADHMIOFJQKEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GCTFWCDSFPMHHS-UHFFFAOYSA-M Tributyltin chloride Chemical compound CCCC[Sn](Cl)(CCCC)CCCC GCTFWCDSFPMHHS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- YYQRGCZGSFRBAM-UHFFFAOYSA-N Triclofos Chemical compound OP(O)(=O)OCC(Cl)(Cl)Cl YYQRGCZGSFRBAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DOOTYTYQINUNNV-UHFFFAOYSA-N Triethyl citrate Chemical compound CCOC(=O)CC(O)(C(=O)OCC)CC(=O)OCC DOOTYTYQINUNNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DAKWPKUUDNSNPN-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane triacrylate Chemical compound C=CC(=O)OCC(CC)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C DAKWPKUUDNSNPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000004142 Trypsin Human genes 0.000 description 1
- 108090000631 Trypsin Proteins 0.000 description 1
- 229920001807 Urea-formaldehyde Polymers 0.000 description 1
- 244000290333 Vanilla fragrans Species 0.000 description 1
- 235000009499 Vanilla fragrans Nutrition 0.000 description 1
- 235000012036 Vanilla tahitensis Nutrition 0.000 description 1
- QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N Vinyl ether Chemical compound C=COC=C QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMEGJBVQLJJKKX-HOTMZDKISA-N [(2R,3S,4S,5R,6R)-5-acetyloxy-3,4,6-trihydroxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound CC(=O)OC[C@@H]1[C@H]([C@@H]([C@H]([C@@H](O1)O)OC(=O)C)O)O SMEGJBVQLJJKKX-HOTMZDKISA-N 0.000 description 1
- QTUICJVRCVFJBD-UHFFFAOYSA-N [3-(diethoxyamino)-1,5-dihydroxypentan-3-yl] dihydrogen phosphate Chemical compound CCON(OCC)C(CCO)(CCO)OP(O)(O)=O QTUICJVRCVFJBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YKTSYUJCYHOUJP-UHFFFAOYSA-N [O--].[Al+3].[Al+3].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] Chemical compound [O--].[Al+3].[Al+3].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] YKTSYUJCYHOUJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HRFSQAFMORHYTP-UHFFFAOYSA-N [Zn].SCC1=CC=CC=2N=CNC21 Chemical compound [Zn].SCC1=CC=CC=2N=CNC21 HRFSQAFMORHYTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N acetaldehyde Diethyl Acetal Natural products CCOC(C)OCC DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940081735 acetylcellulose Drugs 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 1
- 238000012644 addition polymerization Methods 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-L adipate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCCCC([O-])=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000001278 adipic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 1
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 229920006271 aliphatic hydrocarbon resin Polymers 0.000 description 1
- 125000005037 alkyl phenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005376 alkyl siloxane group Chemical group 0.000 description 1
- 150000008051 alkyl sulfates Chemical class 0.000 description 1
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DTOSIQBPPRVQHS-PDBXOOCHSA-N alpha-linolenic acid Chemical compound CC\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCCCCC(O)=O DTOSIQBPPRVQHS-PDBXOOCHSA-N 0.000 description 1
- 235000020661 alpha-linolenic acid Nutrition 0.000 description 1
- AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical class [AlH3] AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N aminothiocarboxamide Natural products NC(N)=S UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940043376 ammonium acetate Drugs 0.000 description 1
- 235000019257 ammonium acetate Nutrition 0.000 description 1
- VZTDIZULWFCMLS-UHFFFAOYSA-N ammonium formate Chemical compound [NH4+].[O-]C=O VZTDIZULWFCMLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000002280 amphoteric surfactant Substances 0.000 description 1
- 229910052925 anhydrite Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 230000002528 anti-freeze Effects 0.000 description 1
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 1
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 1
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 1
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 1
- WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N antimony atom Chemical compound [Sb] WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001204 arachidyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000003934 aromatic aldehydes Chemical class 0.000 description 1
- 150000004982 aromatic amines Chemical class 0.000 description 1
- 229920006272 aromatic hydrocarbon resin Polymers 0.000 description 1
- 150000001495 arsenic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000010425 asbestos Substances 0.000 description 1
- 239000010426 asphalt Substances 0.000 description 1
- 229940067597 azelate Drugs 0.000 description 1
- 159000000009 barium salts Chemical class 0.000 description 1
- JRPBQTZRNDNNOP-UHFFFAOYSA-N barium titanate Chemical compound [Ba+2].[Ba+2].[O-][Ti]([O-])([O-])[O-] JRPBQTZRNDNNOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002113 barium titanate Inorganic materials 0.000 description 1
- AGXUVMPSUKZYDT-UHFFFAOYSA-L barium(2+);octadecanoate Chemical compound [Ba+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O AGXUVMPSUKZYDT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- AYJRCSIUFZENHW-DEQYMQKBSA-L barium(2+);oxomethanediolate Chemical compound [Ba+2].[O-][14C]([O-])=O AYJRCSIUFZENHW-DEQYMQKBSA-L 0.000 description 1
- 239000010428 baryte Substances 0.000 description 1
- 229910052601 baryte Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000015278 beef Nutrition 0.000 description 1
- 229940116226 behenic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000012965 benzophenone Substances 0.000 description 1
- 150000008366 benzophenones Chemical class 0.000 description 1
- 239000012964 benzotriazole Substances 0.000 description 1
- 159000000004 beryllium salts Chemical class 0.000 description 1
- 229960003237 betaine Drugs 0.000 description 1
- LBKFHGHXATXEBY-UHFFFAOYSA-N bis(1-methylcyclohexyl) benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound C=1C=CC=C(C(=O)OC2(C)CCCCC2)C=1C(=O)OC1(C)CCCCC1 LBKFHGHXATXEBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XITRBUPOXXBIJN-UHFFFAOYSA-N bis(2,2,6,6-tetramethylpiperidin-4-yl) decanedioate Chemical compound C1C(C)(C)NC(C)(C)CC1OC(=O)CCCCCCCCC(=O)OC1CC(C)(C)NC(C)(C)C1 XITRBUPOXXBIJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WXNRYSGJLQFHBR-UHFFFAOYSA-N bis(2,4-dihydroxyphenyl)methanone Chemical compound OC1=CC(O)=CC=C1C(=O)C1=CC=C(O)C=C1O WXNRYSGJLQFHBR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CMCJNODIWQEOAI-UHFFFAOYSA-N bis(2-butoxyethyl)phthalate Chemical compound CCCCOCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCOCCCC CMCJNODIWQEOAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SAOKZLXYCUGLFA-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) adipate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)CCCCC(=O)OCC(CC)CCCC SAOKZLXYCUGLFA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZDWGXBPVPXVXMQ-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) nonanedioate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)CCCCCCCC(=O)OCC(CC)CCCC ZDWGXBPVPXVXMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SODJJEXAWOSSON-UHFFFAOYSA-N bis(2-hydroxy-4-methoxyphenyl)methanone Chemical compound OC1=CC(OC)=CC=C1C(=O)C1=CC=C(OC)C=C1O SODJJEXAWOSSON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HSUIVCLOAAJSRE-UHFFFAOYSA-N bis(2-methoxyethyl) benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound COCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCOC HSUIVCLOAAJSRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZWYAVGUHWPLBGT-UHFFFAOYSA-N bis(6-methylheptyl) decanedioate Chemical compound CC(C)CCCCCOC(=O)CCCCCCCCC(=O)OCCCCCC(C)C ZWYAVGUHWPLBGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FQUNFJULCYSSOP-UHFFFAOYSA-N bisoctrizole Chemical compound N1=C2C=CC=CC2=NN1C1=CC(C(C)(C)CC(C)(C)C)=CC(CC=2C(=C(C=C(C=2)C(C)(C)CC(C)(C)C)N2N=C3C=CC=CC3=N2)O)=C1O FQUNFJULCYSSOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000071 blow moulding Methods 0.000 description 1
- OCWYEMOEOGEQAN-UHFFFAOYSA-N bumetrizole Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(C)=CC(N2N=C3C=C(Cl)C=CC3=N2)=C1O OCWYEMOEOGEQAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019437 butane-1,3-diol Nutrition 0.000 description 1
- BEWFIPLBFJGWSR-UHFFFAOYSA-N butyl 12-acetyloxyoctadec-9-enoate Chemical compound CCCCCCC(OC(C)=O)CC=CCCCCCCCC(=O)OCCCC BEWFIPLBFJGWSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEXXLIKDYGCVGJ-UHFFFAOYSA-N butyl 8-(3-octyloxiran-2-yl)octanoate Chemical compound CCCCCCCCC1OC1CCCCCCCC(=O)OCCCC FEXXLIKDYGCVGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001661 cadmium Chemical class 0.000 description 1
- BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Chemical compound [O-2].[Ca+2] BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 description 1
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Inorganic materials [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 159000000007 calcium salts Chemical class 0.000 description 1
- OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L calcium sulfate Chemical compound [Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- HENMSNJYDGNBMU-UHFFFAOYSA-M calcium;zinc;octadecanoate Chemical compound [Ca+2].[Zn+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HENMSNJYDGNBMU-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 150000007942 carboxylates Chemical class 0.000 description 1
- 150000001733 carboxylic acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 1
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 229920003211 cis-1,4-polyisoprene Polymers 0.000 description 1
- 229910052570 clay Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001868 cobalt Chemical class 0.000 description 1
- 238000000748 compression moulding Methods 0.000 description 1
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 description 1
- 150000001879 copper Chemical class 0.000 description 1
- 235000012343 cottonseed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000002385 cottonseed oil Substances 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 239000004148 curcumin Substances 0.000 description 1
- OIWOHHBRDFKZNC-UHFFFAOYSA-N cyclohexyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OC1CCCCC1 OIWOHHBRDFKZNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- UEZWYKZHXASYJN-UHFFFAOYSA-N cyclohexylthiophthalimide Chemical compound O=C1C2=CC=CC=C2C(=O)N1SC1CCCCC1 UEZWYKZHXASYJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTVSUIOGXLXKNM-UHFFFAOYSA-N dec-1-enylbenzene Chemical compound CCCCCCCCC=CC1=CC=CC=C1 RTVSUIOGXLXKNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHHGLZMJPXIBIX-UHFFFAOYSA-N decabromodiphenyl ether Chemical compound BrC1=C(Br)C(Br)=C(Br)C(Br)=C1OC1=C(Br)C(Br)=C(Br)C(Br)=C1Br WHHGLZMJPXIBIX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000013530 defoamer Substances 0.000 description 1
- 230000000368 destabilizing effect Effects 0.000 description 1
- UCVPKAZCQPRWAY-UHFFFAOYSA-N dibenzyl benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound C=1C=CC=C(C(=O)OCC=2C=CC=CC=2)C=1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 UCVPKAZCQPRWAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AEPUKSBIJZXFCI-UHFFFAOYSA-N dibenzyl nonanedioate Chemical compound C=1C=CC=CC=1COC(=O)CCCCCCCC(=O)OCC1=CC=CC=C1 AEPUKSBIJZXFCI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JBSLOWBPDRZSMB-FPLPWBNLSA-N dibutyl (z)-but-2-enedioate Chemical compound CCCCOC(=O)\C=C/C(=O)OCCCC JBSLOWBPDRZSMB-FPLPWBNLSA-N 0.000 description 1
- 229940100539 dibutyl adipate Drugs 0.000 description 1
- UTLYKVGGKZYRRQ-UHFFFAOYSA-L dibutyltin(2+);difluoride Chemical compound CCCC[Sn](F)(F)CCCC UTLYKVGGKZYRRQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- HCQHIEGYGGJLJU-UHFFFAOYSA-N didecyl hexanedioate Chemical compound CCCCCCCCCCOC(=O)CCCCC(=O)OCCCCCCCCCC HCQHIEGYGGJLJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HEJZJSIRBLOWPD-VHXPQNKSSA-N didodecyl (z)-but-2-enedioate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)\C=C/C(=O)OCCCCCCCCCCCC HEJZJSIRBLOWPD-VHXPQNKSSA-N 0.000 description 1
- PUFGCEQWYLJYNJ-UHFFFAOYSA-N didodecyl benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCCCCCC PUFGCEQWYLJYNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DFBKLUNHFCTMDC-PICURKEMSA-N dieldrin Chemical compound C([C@H]1[C@H]2[C@@]3(Cl)C(Cl)=C([C@]([C@H]22)(Cl)C3(Cl)Cl)Cl)[C@H]2[C@@H]2[C@H]1O2 DFBKLUNHFCTMDC-PICURKEMSA-N 0.000 description 1
- ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N diethanolamine Chemical compound OCCNCCO ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-M dihydrogenphosphate Chemical compound OP(O)([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- RXKJFZQQPQGTFL-UHFFFAOYSA-N dihydroxyacetone Chemical compound OCC(=O)CO RXKJFZQQPQGTFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PGVVFPBRPQPYLP-UHFFFAOYSA-N dihydroxyphosphanyl phenyl hydrogen phosphite Chemical class OP(O)OP(O)OC1=CC=CC=C1 PGVVFPBRPQPYLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HBGGXOJOCNVPFY-UHFFFAOYSA-N diisononyl phthalate Chemical compound CC(C)CCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCC(C)C HBGGXOJOCNVPFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VNGOYPQMJFJDLV-UHFFFAOYSA-N dimethyl benzene-1,3-dicarboxylate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC(C(=O)OC)=C1 VNGOYPQMJFJDLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FBSAITBEAPNWJG-UHFFFAOYSA-N dimethyl phthalate Natural products CC(=O)OC1=CC=CC=C1OC(C)=O FBSAITBEAPNWJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001826 dimethylphthalate Drugs 0.000 description 1
- DROMNWUQASBTFM-UHFFFAOYSA-N dinonyl benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound CCCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCCC DROMNWUQASBTFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RLRMXWDXPLINPJ-UHFFFAOYSA-N dioctan-2-yl benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound CCCCCCC(C)OC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OC(C)CCCCCC RLRMXWDXPLINPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LERGDXJITDVDBZ-UHFFFAOYSA-N dioctyl benzene-1,3-dicarboxylate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC(C(=O)OCCCCCCCC)=C1 LERGDXJITDVDBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UCEHPOGKWWZMHC-UHFFFAOYSA-N dioctyl cyclohex-3-ene-1,2-dicarboxylate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)C1CCC=CC1C(=O)OCCCCCCCC UCEHPOGKWWZMHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FUXJJBJXVZIIMV-UHFFFAOYSA-N dioctyl cyclohexane-1,2-dicarboxylate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)C1CCCCC1C(=O)OCCCCCCCC FUXJJBJXVZIIMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MIMDHDXOBDPUQW-UHFFFAOYSA-N dioctyl decanedioate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)CCCCCCCCC(=O)OCCCCCCCC MIMDHDXOBDPUQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VJHINFRRDQUWOJ-UHFFFAOYSA-N dioctyl sebacate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)CCCCCCCCC(=O)OCC(CC)CCCC VJHINFRRDQUWOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N diphenyl ether Natural products C=1C=CC=CC=1OC1=CC=CC=C1 USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ASMQGLCHMVWBQR-UHFFFAOYSA-M diphenyl phosphate Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP(=O)([O-])OC1=CC=CC=C1 ASMQGLCHMVWBQR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- RZMWTGFSAMRLQH-UHFFFAOYSA-L disodium;2,2-dihexyl-3-sulfobutanedioate Chemical compound [Na+].[Na+].CCCCCCC(C([O-])=O)(C(C([O-])=O)S(O)(=O)=O)CCCCCC RZMWTGFSAMRLQH-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- PWWSSIYVTQUJQQ-UHFFFAOYSA-N distearyl thiodipropionate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)CCSCCC(=O)OCCCCCCCCCCCCCCCCCC PWWSSIYVTQUJQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019305 distearyl thiodipropionate Nutrition 0.000 description 1
- 125000004119 disulfanediyl group Chemical group *SS* 0.000 description 1
- YCZJVRCZIPDYHH-UHFFFAOYSA-N ditridecyl benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCCCCCCC YCZJVRCZIPDYHH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QQVHEQUEHCEAKS-UHFFFAOYSA-N diundecyl benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound CCCCCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCCCCC QQVHEQUEHCEAKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TVIDDXQYHWJXFK-UHFFFAOYSA-N dodecanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCCCC(O)=O TVIDDXQYHWJXFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940069096 dodecene Drugs 0.000 description 1
- RRZCFXQTVDJDGF-UHFFFAOYSA-N dodecyl 3-(3-octadecoxy-3-oxopropyl)sulfanylpropanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)CCSCCC(=O)OCCCCCCCCCCCC RRZCFXQTVDJDGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- UAUDZVJPLUQNMU-KTKRTIGZSA-N erucamide Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCCCCCC(N)=O UAUDZVJPLUQNMU-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- 230000032050 esterification Effects 0.000 description 1
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 1
- YYXLGGIKSIZHSF-UHFFFAOYSA-N ethene;furan-2,5-dione Chemical group C=C.O=C1OC(=O)C=C1 YYXLGGIKSIZHSF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UJRIYYLGNDXVTA-UHFFFAOYSA-N ethenyl hexadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC=C UJRIYYLGNDXVTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LZWYWAIOTBEZFN-UHFFFAOYSA-N ethenyl hexanoate Chemical compound CCCCCC(=O)OC=C LZWYWAIOTBEZFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AFSIMBWBBOJPJG-UHFFFAOYSA-N ethenyl octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC=C AFSIMBWBBOJPJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LDLDYFCCDKENPD-UHFFFAOYSA-N ethenylcyclohexane Chemical compound C=CC1CCCCC1 LDLDYFCCDKENPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005677 ethinylene group Chemical group [*:2]C#C[*:1] 0.000 description 1
- TUKWPCXMNZAXLO-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-nonylsulfanyl-4-oxo-1h-pyrimidine-6-carboxylate Chemical compound CCCCCCCCCSC1=NC(=O)C=C(C(=O)OCC)N1 TUKWPCXMNZAXLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229920001038 ethylene copolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 150000002191 fatty alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 150000002193 fatty amides Chemical class 0.000 description 1
- 239000010433 feldspar Substances 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N fluoromethane Chemical compound FC NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 238000010097 foam moulding Methods 0.000 description 1
- NVVZQXQBYZPMLJ-UHFFFAOYSA-N formaldehyde;naphthalene-1-sulfonic acid Chemical compound O=C.C1=CC=C2C(S(=O)(=O)O)=CC=CC2=C1 NVVZQXQBYZPMLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940093920 gynecological arsenic compound Drugs 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- FLBJFXNAEMSXGL-UHFFFAOYSA-N het anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C2C1C1(Cl)C(Cl)=C(Cl)C2(Cl)C1(Cl)Cl FLBJFXNAEMSXGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNAOFAIBVOMLPV-UHFFFAOYSA-N hexadecyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)C(C)=C ZNAOFAIBVOMLPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diol Chemical compound OCCCCCCO XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940051250 hexylene glycol Drugs 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 229910021432 inorganic complex Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LAQPNDIUHRHNCV-UHFFFAOYSA-N isophthalonitrile Chemical compound N#CC1=CC=CC(C#N)=C1 LAQPNDIUHRHNCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003350 kerosene Substances 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 239000000865 liniment Substances 0.000 description 1
- 235000020778 linoleic acid Nutrition 0.000 description 1
- OYHQOLUKZRVURQ-IXWMQOLASA-N linoleic acid Natural products CCCCC\C=C/C\C=C\CCCCCCCC(O)=O OYHQOLUKZRVURQ-IXWMQOLASA-N 0.000 description 1
- 229960004488 linolenic acid Drugs 0.000 description 1
- KQQKGWQCNNTQJW-UHFFFAOYSA-N linolenic acid Natural products CC=CCCC=CCC=CCCCCCCCC(O)=O KQQKGWQCNNTQJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910003002 lithium salt Inorganic materials 0.000 description 1
- VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L magnesium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Mg+2] VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000347 magnesium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001862 magnesium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000003 magnesium salts Chemical class 0.000 description 1
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000002696 manganese Chemical class 0.000 description 1
- 239000011656 manganese carbonate Substances 0.000 description 1
- 229940093474 manganese carbonate Drugs 0.000 description 1
- 235000006748 manganese carbonate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000016 manganese(II) carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- XMWCXZJXESXBBY-UHFFFAOYSA-L manganese(ii) carbonate Chemical compound [Mn+2].[O-]C([O-])=O XMWCXZJXESXBBY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 229940095102 methyl benzoate Drugs 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000002816 methylsulfanyl group Chemical group [H]C([H])([H])S[*] 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019808 microcrystalline wax Nutrition 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 1
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- GVYLCNUFSHDAAW-UHFFFAOYSA-N mirex Chemical compound ClC12C(Cl)(Cl)C3(Cl)C4(Cl)C1(Cl)C1(Cl)C2(Cl)C3(Cl)C4(Cl)C1(Cl)Cl GVYLCNUFSHDAAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- CWQXQMHSOZUFJS-UHFFFAOYSA-N molybdenum disulfide Chemical compound S=[Mo]=S CWQXQMHSOZUFJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052982 molybdenum disulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- DJDSLBVSSOQSLW-UHFFFAOYSA-N mono(2-ethylhexyl) phthalate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O DJDSLBVSSOQSLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCBUXHNUQAZVSS-UHFFFAOYSA-L n,n-bis(2-methylpropyl)carbamodithioate;nickel(2+) Chemical compound [Ni+2].CC(C)CN(C([S-])=S)CC(C)C.CC(C)CN(C([S-])=S)CC(C)C YCBUXHNUQAZVSS-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- NCLUCMXMAPDFGT-UHFFFAOYSA-L n,n-diethylcarbamodithioate;nickel(2+) Chemical compound [Ni+2].CCN(CC)C([S-])=S.CCN(CC)C([S-])=S NCLUCMXMAPDFGT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- BLCKKNLGFULNRC-UHFFFAOYSA-L n,n-dimethylcarbamodithioate;nickel(2+) Chemical compound [Ni+2].CN(C)C([S-])=S.CN(C)C([S-])=S BLCKKNLGFULNRC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- DAZXVJBJRMWXJP-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylethylamine Chemical compound CCN(C)C DAZXVJBJRMWXJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JRUSUOGPILMFBM-UHFFFAOYSA-N n,n-dioctylprop-2-enamide Chemical compound CCCCCCCCN(C(=O)C=C)CCCCCCCC JRUSUOGPILMFBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BFILSCOSKRGQTH-UHFFFAOYSA-N n-(2-sulfanylphenyl)benzamide;zinc Chemical compound [Zn].SC1=CC=CC=C1NC(=O)C1=CC=CC=C1 BFILSCOSKRGQTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N n-Octanol Natural products CCCCCCCC TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WIBFFTLQMKKBLZ-SEYXRHQNSA-N n-butyl oleate Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OCCCC WIBFFTLQMKKBLZ-SEYXRHQNSA-N 0.000 description 1
- 125000001280 n-hexyl group Chemical group C(CCCCC)* 0.000 description 1
- CVVFFUKULYKOJR-UHFFFAOYSA-N n-phenyl-4-propan-2-yloxyaniline Chemical compound C1=CC(OC(C)C)=CC=C1NC1=CC=CC=C1 CVVFFUKULYKOJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LPXPSTWBTULMJE-UHFFFAOYSA-N n-phenylbutan-1-imine Chemical compound CCCC=NC1=CC=CC=C1 LPXPSTWBTULMJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002832 nitroso derivatives Chemical class 0.000 description 1
- BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N nonanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCC(O)=O BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 229910052755 nonmetal Inorganic materials 0.000 description 1
- JFNLZVQOOSMTJK-KNVOCYPGSA-N norbornene Chemical compound C1[C@@H]2CC[C@H]1C=C2 JFNLZVQOOSMTJK-KNVOCYPGSA-N 0.000 description 1
- XKIVKIIBCJIWNU-UHFFFAOYSA-N o-[3-pentadecanethioyloxy-2,2-bis(pentadecanethioyloxymethyl)propyl] pentadecanethioate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCC(=S)OCC(COC(=S)CCCCCCCCCCCCCC)(COC(=S)CCCCCCCCCCCCCC)COC(=S)CCCCCCCCCCCCCC XKIVKIIBCJIWNU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LYRFLYHAGKPMFH-UHFFFAOYSA-N octadecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(N)=O LYRFLYHAGKPMFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CYCFYXLDTSNTGP-UHFFFAOYSA-L octadecanoate;tin(2+) Chemical compound [Sn+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CYCFYXLDTSNTGP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- FMJSMJQBSVNSBF-UHFFFAOYSA-N octocrylene Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=C(C#N)C(=O)OCC(CC)CCCC)C1=CC=CC=C1 FMJSMJQBSVNSBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FIBARIGPBPUBHC-UHFFFAOYSA-N octyl 8-(3-octyloxiran-2-yl)octanoate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)CCCCCCCC1OC1CCCCCCCC FIBARIGPBPUBHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- 229940055577 oleyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- XMLQWXUVTXCDDL-UHFFFAOYSA-N oleyl alcohol Natural products CCCCCCC=CCCCCCCCCCCO XMLQWXUVTXCDDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001451 organic peroxides Chemical class 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DXGLGDHPHMLXJC-UHFFFAOYSA-N oxybenzone Chemical compound OC1=CC(OC)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 DXGLGDHPHMLXJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006353 oxyethylene group Chemical group 0.000 description 1
- NWVVVBRKAWDGAB-UHFFFAOYSA-N p-methoxyphenol Chemical compound COC1=CC=C(O)C=C1 NWVVVBRKAWDGAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004989 p-phenylenediamines Chemical class 0.000 description 1
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N papa-hydroxy-benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000312 peanut oil Substances 0.000 description 1
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000003209 petroleum derivative Substances 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 229960000969 phenyl salicylate Drugs 0.000 description 1
- WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N phenyl(114C)methanol Chemical compound O[14CH2]C1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N phosphoric acid Substances OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003016 phosphoric acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000005498 phthalate group Chemical class 0.000 description 1
- 150000003021 phthalic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- XKJCHHZQLQNZHY-UHFFFAOYSA-N phthalimide Chemical compound C1=CC=C2C(=O)NC(=O)C2=C1 XKJCHHZQLQNZHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010665 pine oil Substances 0.000 description 1
- 239000011297 pine tar Substances 0.000 description 1
- 229940068124 pine tar Drugs 0.000 description 1
- 239000001739 pinus spp. Substances 0.000 description 1
- HDOWRFHMPULYOA-UHFFFAOYSA-N piperidin-4-ol Chemical compound OC1CCNCC1 HDOWRFHMPULYOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 1
- 229920001083 polybutene Polymers 0.000 description 1
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 238000006068 polycondensation reaction Methods 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920000223 polyglycerol Polymers 0.000 description 1
- 239000010695 polyglycol Substances 0.000 description 1
- 229920000151 polyglycol Polymers 0.000 description 1
- 229920001522 polyglycol ester Polymers 0.000 description 1
- 229920001195 polyisoprene Polymers 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920002503 polyoxyethylene-polyoxypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 1
- 150000008442 polyphenolic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 235000013824 polyphenols Nutrition 0.000 description 1
- 229920006389 polyphenyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920005651 polypropylene glycol dimethacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 239000005033 polyvinylidene chloride Substances 0.000 description 1
- XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M potassium benzoate Chemical compound [K+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940088417 precipitated calcium carbonate Drugs 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- BPJZKLBPJBMLQG-KWRJMZDGSA-N propanoyl (z,12r)-12-hydroxyoctadec-9-enoate Chemical compound CCCCCC[C@@H](O)C\C=C/CCCCCCCC(=O)OC(=O)CC BPJZKLBPJBMLQG-KWRJMZDGSA-N 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 229940024999 proteolytic enzymes for treatment of wounds and ulcers Drugs 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 239000012744 reinforcing agent Substances 0.000 description 1
- 229910052895 riebeckite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 description 1
- 229940058287 salicylic acid derivative anticestodals Drugs 0.000 description 1
- 150000003872 salicylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 235000003441 saturated fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 150000004671 saturated fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 229940116351 sebacate Drugs 0.000 description 1
- CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-L sebacate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCCCCCCCC([O-])=O CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000007659 semicarbazones Chemical class 0.000 description 1
- 150000004756 silanes Chemical class 0.000 description 1
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 1
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 239000010454 slate Substances 0.000 description 1
- 239000012279 sodium borohydride Substances 0.000 description 1
- 229910000033 sodium borohydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940080236 sodium cetyl sulfate Drugs 0.000 description 1
- 235000019333 sodium laurylsulphate Nutrition 0.000 description 1
- 229960001922 sodium perborate Drugs 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- XZTJQQLJJCXOLP-UHFFFAOYSA-M sodium;decyl sulfate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O XZTJQQLJJCXOLP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- YKLJGMBLPUQQOI-UHFFFAOYSA-M sodium;oxidooxy(oxo)borane Chemical compound [Na+].[O-]OB=O YKLJGMBLPUQQOI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- HQCFDOOSGDZRII-UHFFFAOYSA-M sodium;tridecyl sulfate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O HQCFDOOSGDZRII-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000011069 sorbitan monooleate Nutrition 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 159000000008 strontium salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- NVBFHJWHLNUMCV-UHFFFAOYSA-N sulfamide Chemical compound NS(N)(=O)=O NVBFHJWHLNUMCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000446 sulfanediyl group Chemical group *S* 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 239000003760 tallow Substances 0.000 description 1
- 150000003505 terpenes Chemical class 0.000 description 1
- 235000007586 terpenes Nutrition 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- OKKGSRIXAGEYAB-UHFFFAOYSA-N tert-butylsulfanylmethyl(methyl)carbamodithioic acid Chemical compound CC(C)(C)SCN(C)C(=S)S OKKGSRIXAGEYAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- WJCNZQLZVWNLKY-UHFFFAOYSA-N thiabendazole Chemical compound S1C=NC(C=2NC3=CC=CC=C3N=2)=C1 WJCNZQLZVWNLKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003585 thioureas Chemical class 0.000 description 1
- 150000003608 titanium Chemical class 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001721 transfer moulding Methods 0.000 description 1
- 150000003918 triazines Chemical class 0.000 description 1
- STCOOQWBFONSKY-UHFFFAOYSA-N tributyl phosphate Chemical compound CCCCOP(=O)(OCCCC)OCCCC STCOOQWBFONSKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DBGVGMSCBYYSLD-UHFFFAOYSA-N tributylstannane Chemical compound CCCC[SnH](CCCC)CCCC DBGVGMSCBYYSLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HFFZSMFXOBHQLV-UHFFFAOYSA-M tributylstannyl dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)O[Sn](CCCC)(CCCC)CCCC HFFZSMFXOBHQLV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229960001147 triclofos Drugs 0.000 description 1
- MZHULIWXRDLGRR-UHFFFAOYSA-N tridecyl 3-(3-oxo-3-tridecoxypropyl)sulfanylpropanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCOC(=O)CCSCCC(=O)OCCCCCCCCCCCCC MZHULIWXRDLGRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WEAPVABOECTMGR-UHFFFAOYSA-N triethyl 2-acetyloxypropane-1,2,3-tricarboxylate Chemical compound CCOC(=O)CC(C(=O)OCC)(OC(C)=O)CC(=O)OCC WEAPVABOECTMGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001069 triethyl citrate Substances 0.000 description 1
- VMYFZRTXGLUXMZ-UHFFFAOYSA-N triethyl citrate Natural products CCOC(=O)C(O)(C(=O)OCC)C(=O)OCC VMYFZRTXGLUXMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013769 triethyl citrate Nutrition 0.000 description 1
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HQUQLFOMPYWACS-UHFFFAOYSA-N tris(2-chloroethyl) phosphate Chemical compound ClCCOP(=O)(OCCCl)OCCCl HQUQLFOMPYWACS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OOZBTDPWFHJVEK-UHFFFAOYSA-N tris(2-nonylphenyl) phosphate Chemical compound CCCCCCCCCC1=CC=CC=C1OP(=O)(OC=1C(=CC=CC=1)CCCCCCCCC)OC1=CC=CC=C1CCCCCCCCC OOZBTDPWFHJVEK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WGKLOLBTFWFKOD-UHFFFAOYSA-N tris(2-nonylphenyl) phosphite Chemical compound CCCCCCCCCC1=CC=CC=C1OP(OC=1C(=CC=CC=1)CCCCCCCCC)OC1=CC=CC=C1CCCCCCCCC WGKLOLBTFWFKOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LKOCAGKMEUHYBV-UHFFFAOYSA-N tris(3-bromo-3-chloropropyl) phosphate Chemical compound ClC(Br)CCOP(=O)(OCCC(Cl)Br)OCCC(Cl)Br LKOCAGKMEUHYBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XHGIFBQQEGRTPB-UHFFFAOYSA-N tris(prop-2-enyl) phosphate Chemical compound C=CCOP(=O)(OCC=C)OCC=C XHGIFBQQEGRTPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012588 trypsin Substances 0.000 description 1
- 229940036248 turpentine Drugs 0.000 description 1
- 239000000326 ultraviolet stabilizing agent Substances 0.000 description 1
- PZMFITAWSPYPDV-UHFFFAOYSA-N undecane-2,4-dione Chemical compound CCCCCCCC(=O)CC(C)=O PZMFITAWSPYPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021122 unsaturated fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 150000004670 unsaturated fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 229930195735 unsaturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 239000010455 vermiculite Substances 0.000 description 1
- 229910052902 vermiculite Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019354 vermiculite Nutrition 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- MXODCLTZTIFYDV-UHFFFAOYSA-L zinc;1,4a-dimethyl-7-propan-2-yl-2,3,4,4b,5,6,10,10a-octahydrophenanthrene-1-carboxylate Chemical compound [Zn+2].C12CCC(C(C)C)=CC2=CCC2C1(C)CCCC2(C)C([O-])=O.C12CCC(C(C)C)=CC2=CCC2C1(C)CCCC2(C)C([O-])=O MXODCLTZTIFYDV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000003754 zirconium Chemical class 0.000 description 1
Landscapes
- Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 プラスチック、ゴム、エラストマーまたは硬
化性樹脂の樹脂用添加剤のマスターバッチにおいて、該
添加剤の含有量を高濃度にし、べたつきが少なく取り扱
い性に優れたマスターバッチを得る。 【解決手段】 プラスチック、ゴム、エラストマーまた
は硬化性樹脂の樹脂用添加剤と吸油性重合体とをマスタ
ーバッチに含有させる。
化性樹脂の樹脂用添加剤のマスターバッチにおいて、該
添加剤の含有量を高濃度にし、べたつきが少なく取り扱
い性に優れたマスターバッチを得る。 【解決手段】 プラスチック、ゴム、エラストマーまた
は硬化性樹脂の樹脂用添加剤と吸油性重合体とをマスタ
ーバッチに含有させる。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、樹脂用添加剤のマ
スターバッチに関する。さらに詳しくは、樹脂用添加剤
の高濃度化が可能で、べたつきが少なく取り扱い性に優
れたマスターバッチに関する。
スターバッチに関する。さらに詳しくは、樹脂用添加剤
の高濃度化が可能で、べたつきが少なく取り扱い性に優
れたマスターバッチに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、プラスチック、ゴム、エラストマ
ーまたは硬化性樹脂等の高分子化合物、いわゆる樹脂に
は、樹脂物性(加工性、柔軟性、弾性、脆性、取扱い性
等)、樹脂性能(安定性、耐久性、難燃性、制震性、保
温性等)および加工性(離型性、混練性等)を改質させ
る目的で必ずといってよいほど各種添加剤が用いられて
いる。その添加剤としては、可塑剤、軟化剤、軟化助
剤、難燃化剤、発煙抑制剤、帯電防止剤、安定剤、老化
防止剤、銅害防止剤、金属不活性化剤、酸化防止剤、オ
ゾン劣化防止剤、紫外線吸収剤、光安定化剤、素練り促
進剤、粘着付与剤、滑剤、スリップ剤、内部離型剤、着
色剤、防汚剤、防着剤、防曇剤、防腐剤、防カビ剤、保
温剤、発泡剤、スコーチ防止剤、防震剤、耐衝撃性向上
剤、溶剤、防蟻剤、忌避剤、付香剤、表面処理剤、湿潤
剤、界面活性剤、乳化剤、不安定化剤、緩凝固剤、消泡
剤、抑泡剤、凍結防止剤、凍結融解安定剤、クリーミン
グ剤、分散剤、増粘剤、凝固剤、感熱剤、起泡剤、気泡
安定化剤、造膜助剤およびシーリングガスケット用改質
剤など多種多様な添加剤が挙げられる。また、これらの
添加剤は、1種単独で用いることは少なく2種以上を複
合して用いることがほとんどである。
ーまたは硬化性樹脂等の高分子化合物、いわゆる樹脂に
は、樹脂物性(加工性、柔軟性、弾性、脆性、取扱い性
等)、樹脂性能(安定性、耐久性、難燃性、制震性、保
温性等)および加工性(離型性、混練性等)を改質させ
る目的で必ずといってよいほど各種添加剤が用いられて
いる。その添加剤としては、可塑剤、軟化剤、軟化助
剤、難燃化剤、発煙抑制剤、帯電防止剤、安定剤、老化
防止剤、銅害防止剤、金属不活性化剤、酸化防止剤、オ
ゾン劣化防止剤、紫外線吸収剤、光安定化剤、素練り促
進剤、粘着付与剤、滑剤、スリップ剤、内部離型剤、着
色剤、防汚剤、防着剤、防曇剤、防腐剤、防カビ剤、保
温剤、発泡剤、スコーチ防止剤、防震剤、耐衝撃性向上
剤、溶剤、防蟻剤、忌避剤、付香剤、表面処理剤、湿潤
剤、界面活性剤、乳化剤、不安定化剤、緩凝固剤、消泡
剤、抑泡剤、凍結防止剤、凍結融解安定剤、クリーミン
グ剤、分散剤、増粘剤、凝固剤、感熱剤、起泡剤、気泡
安定化剤、造膜助剤およびシーリングガスケット用改質
剤など多種多様な添加剤が挙げられる。また、これらの
添加剤は、1種単独で用いることは少なく2種以上を複
合して用いることがほとんどである。
【0003】しかし、これらの添加剤を樹脂に配合する
には、添加剤が液体状あるいは低融点物のため取り扱い
性が悪い場合や、添加剤と樹脂の相溶性や混合性が悪い
場合が多く、添加方法が問題となっていた。
には、添加剤が液体状あるいは低融点物のため取り扱い
性が悪い場合や、添加剤と樹脂の相溶性や混合性が悪い
場合が多く、添加方法が問題となっていた。
【0004】このような添加剤を樹脂に配合する方法と
して、適当なバインダー樹脂などに添加剤をあらかじめ
含有させたマスターバッチを得てからこれを樹脂に添加
配合する方法がある。
して、適当なバインダー樹脂などに添加剤をあらかじめ
含有させたマスターバッチを得てからこれを樹脂に添加
配合する方法がある。
【0005】しかし、従来のマスターバッチでは、樹脂
に対して相溶性のよくない添加剤を用いた場合や相溶性
の良好な添加剤とよくない添加剤とを複合して用いる場
合や相溶性の良い添加剤でも樹脂への可溶化量より過剰
に用いる場合には、マスターバッチそのものができなか
ったり、添加剤含有量を高濃度にしたマスターバッチが
得られなかった。また、液体状あるいは低融点物の添加
剤のマスターバッチでは表面のべたつきや添加剤の不均
一混合が見られ、取り扱いが困難であった。
に対して相溶性のよくない添加剤を用いた場合や相溶性
の良好な添加剤とよくない添加剤とを複合して用いる場
合や相溶性の良い添加剤でも樹脂への可溶化量より過剰
に用いる場合には、マスターバッチそのものができなか
ったり、添加剤含有量を高濃度にしたマスターバッチが
得られなかった。また、液体状あるいは低融点物の添加
剤のマスターバッチでは表面のべたつきや添加剤の不均
一混合が見られ、取り扱いが困難であった。
【0006】一方、カーボンブラックや炭酸カルシウム
等の多孔質無機粉体を配合することにより、樹脂用添加
剤の高濃度マスターバッチが得られることが知られてい
る。しかし多量の無機粉体をマスターバッチに含有させ
る必要があり、また多量の無機粉体によりマスターバッ
チを添加した樹脂の物性が変化したり透明性がなくなっ
たり、さらに表面のべたつきがひどくなるという問題点
があった。
等の多孔質無機粉体を配合することにより、樹脂用添加
剤の高濃度マスターバッチが得られることが知られてい
る。しかし多量の無機粉体をマスターバッチに含有させ
る必要があり、また多量の無機粉体によりマスターバッ
チを添加した樹脂の物性が変化したり透明性がなくなっ
たり、さらに表面のべたつきがひどくなるという問題点
があった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、従来の樹脂
用添加剤のマスターバッチが有する前記問題点を解決す
るものである。
用添加剤のマスターバッチが有する前記問題点を解決す
るものである。
【0008】すなわち本発明の目的は、樹脂用添加剤の
高濃度化が可能で、べたつきが少なく取り扱い性に優れ
た、樹脂用添加剤のマスターバッチを提供することであ
る。
高濃度化が可能で、べたつきが少なく取り扱い性に優れ
た、樹脂用添加剤のマスターバッチを提供することであ
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明者らは樹脂用添加
剤と特定の吸油性重合体とを含有させることにより、樹
脂用添加剤を高濃度に含有し、かつ、べたつきが少なく
取り扱い性に優れたマスターバッチが得られることを見
いだし、本発明を完成するに至った。
剤と特定の吸油性重合体とを含有させることにより、樹
脂用添加剤を高濃度に含有し、かつ、べたつきが少なく
取り扱い性に優れたマスターバッチが得られることを見
いだし、本発明を完成するに至った。
【0010】すなわち、本発明は、樹脂用添加剤(X)
と吸油性重合体(I)とを含有させることを特徴とす
る、樹脂用添加剤の高濃度化が可能で、べたつきが少な
く取り扱い性に優れた樹脂用添加剤のマスターバッチに
関するものである。
と吸油性重合体(I)とを含有させることを特徴とす
る、樹脂用添加剤の高濃度化が可能で、べたつきが少な
く取り扱い性に優れた樹脂用添加剤のマスターバッチに
関するものである。
【0011】本発明の吸油性重合体は、架橋の有無に関
わらず、吸油性重合体(I)1.0g当たり0.5g以
上の灯油を吸収するものであれば特に制限されないが、
溶解度パラメーター(SP値)が9以下の単量体を主成
分としてなる分子中に1個の重合性不飽和基を有する単
量体(A)96〜99.999重量%および分子中に少
なくとも2個の重合性不飽和基を有する架橋性単量体
(B)0.001〜4重量%(ただし単量体(A)およ
び(B)の合計は100重量%である)からなる単量体
成分を重合して得られる吸油性重合体(I)を主成分と
してなるものが好ましい。
わらず、吸油性重合体(I)1.0g当たり0.5g以
上の灯油を吸収するものであれば特に制限されないが、
溶解度パラメーター(SP値)が9以下の単量体を主成
分としてなる分子中に1個の重合性不飽和基を有する単
量体(A)96〜99.999重量%および分子中に少
なくとも2個の重合性不飽和基を有する架橋性単量体
(B)0.001〜4重量%(ただし単量体(A)およ
び(B)の合計は100重量%である)からなる単量体
成分を重合して得られる吸油性重合体(I)を主成分と
してなるものが好ましい。
【0012】溶解度パラメーター(SP値)とは、化合
物の極性を表す尺度として一般的に用いられており、本
発明ではSmallの計算式にHoyの凝集エネルギー
定数を代入して導いた値を適用するものとし、単位(c
al/cm3)1/2で表せる。
物の極性を表す尺度として一般的に用いられており、本
発明ではSmallの計算式にHoyの凝集エネルギー
定数を代入して導いた値を適用するものとし、単位(c
al/cm3)1/2で表せる。
【0013】本発明で用いられる単量体(A)の主成分
を構成する単量体は、溶解度パラメーター(SP値)が
9以下で分子中に1個の重合性不飽和基を有する単量体
である。溶解度パラメーター(SP値)が9を越える単
量体を単量体(A)の主成分に用いると、樹脂用添加剤
の吸油性能が高い架橋重合体が得られず、樹脂用添加剤
の高濃度のマスターバッチができない場合があり好まし
くない。
を構成する単量体は、溶解度パラメーター(SP値)が
9以下で分子中に1個の重合性不飽和基を有する単量体
である。溶解度パラメーター(SP値)が9を越える単
量体を単量体(A)の主成分に用いると、樹脂用添加剤
の吸油性能が高い架橋重合体が得られず、樹脂用添加剤
の高濃度のマスターバッチができない場合があり好まし
くない。
【0014】溶解度パラメーター(SP値)が9以下で
分子中に1個の重合性基を有する単量体の重合性基とし
ては、ラジカル重合、放射線重合、付加重合、重縮合な
どの重合により吸油性重合体を重合できる重合性基であ
れば特に制限はない。中でもラジカル重合により簡便に
吸油性重合体(I)を製造できる重合性不飽和基を有す
る単量体が特に好ましい。さらに、ノルボルネン系単量
体を開環重合もしくはラジカル重合することによっても
好適な吸油性重合体を製造することができる。
分子中に1個の重合性基を有する単量体の重合性基とし
ては、ラジカル重合、放射線重合、付加重合、重縮合な
どの重合により吸油性重合体を重合できる重合性基であ
れば特に制限はない。中でもラジカル重合により簡便に
吸油性重合体(I)を製造できる重合性不飽和基を有す
る単量体が特に好ましい。さらに、ノルボルネン系単量
体を開環重合もしくはラジカル重合することによっても
好適な吸油性重合体を製造することができる。
【0015】溶解度パラメーター(SP値)が9以下で
分子中に1個の重合性不飽和基を有する単量体として
は、例えば、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メ
タ)アクリレート、プロピル(メタ)アクリレート、ブ
チル(メタ)アクリレート、iso-ブチル(メタ)アクリ
レート、t-ブチル(メタ)アクリレート、2−エチルヘ
キシル(メタ)アクリレート、n-オクチル(メタ)アク
リレート、ドデシル(メタ)アクリレート、ステアリル
(メタ)アクリレート、フェニル(メタ)アクリレー
ト、オクチルフェニル(メタ)アクリレート、ノニルフ
ェニル(メタ)アクリレート、ジノニルフェニル(メ
タ)アクリレート、シクロヘキシル(メタ)アクリレー
ト、メンチル(メタ)アクリレート、ポリアルキレング
リコールモノ(メタ)アクリレート、アルキルポリアル
キレングリコールモノ(メタ)アクリレート、ポリ
(ジ)アルキルシロキサンモノ(メタ)アクリレート、
イソボルニル(メタ)アクリレート、ジブチルマレエー
ト、ジドデシルマレエート、ドデシルクロトネート、ジ
ドデシルイタコネートなどの不飽和カルボン酸エステ
ル;(ジ)ブチル(メタ)アクリルアミド、(ジ)ドデ
シル(メタ)アクリルアミド、(ジ)ステアリル(メ
タ)アクリルアミド、(ジ)ブチルフェニル(メタ)ア
クリルアミド、(ジ)オクチルフェニル(メタ)アクリ
ルアミドなどの炭化水素基を有する(メタ)アクリルア
ミド;1−ヘキセン、1−オクテン、イソオクテン、1
−ノネン、1−デセン、1−ドデセンなどのα−オレフ
ィン;ビニルシクロヘキサンなどの脂環式ビニル化合
物;ドデシルアリルエーテルなどの炭化水素基を有する
アリルエーテル;カプロン酸ビニル、ラウリン酸ビニ
ル、パルミチン酸ビニル、ステアリン酸ビニルなどの炭
化水素基を有するビニルエステル;ブチルビニルエーテ
ル、ドデシルビニルエーテルなどの炭化水素基を有する
ビニルエーテル;スチレン、t-ブチルスチレン、オクチ
ルスチレンなどの芳香族ビニル化合物などをあげること
ができ、これらの単量体を1種または2種以上用いるこ
とができる。
分子中に1個の重合性不飽和基を有する単量体として
は、例えば、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メ
タ)アクリレート、プロピル(メタ)アクリレート、ブ
チル(メタ)アクリレート、iso-ブチル(メタ)アクリ
レート、t-ブチル(メタ)アクリレート、2−エチルヘ
キシル(メタ)アクリレート、n-オクチル(メタ)アク
リレート、ドデシル(メタ)アクリレート、ステアリル
(メタ)アクリレート、フェニル(メタ)アクリレー
ト、オクチルフェニル(メタ)アクリレート、ノニルフ
ェニル(メタ)アクリレート、ジノニルフェニル(メ
タ)アクリレート、シクロヘキシル(メタ)アクリレー
ト、メンチル(メタ)アクリレート、ポリアルキレング
リコールモノ(メタ)アクリレート、アルキルポリアル
キレングリコールモノ(メタ)アクリレート、ポリ
(ジ)アルキルシロキサンモノ(メタ)アクリレート、
イソボルニル(メタ)アクリレート、ジブチルマレエー
ト、ジドデシルマレエート、ドデシルクロトネート、ジ
ドデシルイタコネートなどの不飽和カルボン酸エステ
ル;(ジ)ブチル(メタ)アクリルアミド、(ジ)ドデ
シル(メタ)アクリルアミド、(ジ)ステアリル(メ
タ)アクリルアミド、(ジ)ブチルフェニル(メタ)ア
クリルアミド、(ジ)オクチルフェニル(メタ)アクリ
ルアミドなどの炭化水素基を有する(メタ)アクリルア
ミド;1−ヘキセン、1−オクテン、イソオクテン、1
−ノネン、1−デセン、1−ドデセンなどのα−オレフ
ィン;ビニルシクロヘキサンなどの脂環式ビニル化合
物;ドデシルアリルエーテルなどの炭化水素基を有する
アリルエーテル;カプロン酸ビニル、ラウリン酸ビニ
ル、パルミチン酸ビニル、ステアリン酸ビニルなどの炭
化水素基を有するビニルエステル;ブチルビニルエーテ
ル、ドデシルビニルエーテルなどの炭化水素基を有する
ビニルエーテル;スチレン、t-ブチルスチレン、オクチ
ルスチレンなどの芳香族ビニル化合物などをあげること
ができ、これらの単量体を1種または2種以上用いるこ
とができる。
【0016】これらの中でも、より優れた樹脂用添加剤
の吸油性能および保油性能を与える単量体として、少な
くとも1個の炭素数3〜30の脂肪族炭化水素基を有
し、かつアルキル(メタ)アクリレート、アルキルアリ
ール(メタ)アクリレート、アルキル(メタ)アクリル
アミド、アルキルアリール(メタ)アクリルアミド、脂
肪酸ビニルエステル、アルキルスチレンおよびα−オレ
フィンからなる群より選ばれる少なくとも1種の不飽和
化合物(a)を主成分としてなる単量体(A)が特に好
ましい。
の吸油性能および保油性能を与える単量体として、少な
くとも1個の炭素数3〜30の脂肪族炭化水素基を有
し、かつアルキル(メタ)アクリレート、アルキルアリ
ール(メタ)アクリレート、アルキル(メタ)アクリル
アミド、アルキルアリール(メタ)アクリルアミド、脂
肪酸ビニルエステル、アルキルスチレンおよびα−オレ
フィンからなる群より選ばれる少なくとも1種の不飽和
化合物(a)を主成分としてなる単量体(A)が特に好
ましい。
【0017】このような溶解度パラメーター(SP値)
が9以下の単量体の単量体(A)中における使用量は、
単量体(A)の全体量に対して50重量%以上、より好
ましくは70重量%以上となる割合である。溶解度パラ
メーター(SP値)が9以下の単量体の単量体(A)中
の使用量が50重量%未満では、吸油性能や保油性能に
劣った架橋重合体しか得られず、樹脂用添加剤の高濃度
マスターバッチができない場合があり好ましくない。
が9以下の単量体の単量体(A)中における使用量は、
単量体(A)の全体量に対して50重量%以上、より好
ましくは70重量%以上となる割合である。溶解度パラ
メーター(SP値)が9以下の単量体の単量体(A)中
の使用量が50重量%未満では、吸油性能や保油性能に
劣った架橋重合体しか得られず、樹脂用添加剤の高濃度
マスターバッチができない場合があり好ましくない。
【0018】したがって、本発明の吸油性重合体(I)
に用いられる単量体(A)中に溶解度パラメーター(S
P値)が9以下の単量体が50重量%以上含有されるこ
とが好ましいが、単量体(A)中に50重量%以下の割
合で溶解度パラメーター(SP値)が9を越える分子中
に1個の重合性不飽和基を有する単量体が含有されても
よい。このような単量体としては、例えば(メタ)アク
リル酸、アクリロニトリル、無水マレイン酸、フマル
酸、ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、ポリエチ
レングリコール(メタ)アクリレート、メトキシポリエ
チレングリコール(メタ)アクリレートなどをあげるこ
とができる。
に用いられる単量体(A)中に溶解度パラメーター(S
P値)が9以下の単量体が50重量%以上含有されるこ
とが好ましいが、単量体(A)中に50重量%以下の割
合で溶解度パラメーター(SP値)が9を越える分子中
に1個の重合性不飽和基を有する単量体が含有されても
よい。このような単量体としては、例えば(メタ)アク
リル酸、アクリロニトリル、無水マレイン酸、フマル
酸、ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、ポリエチ
レングリコール(メタ)アクリレート、メトキシポリエ
チレングリコール(メタ)アクリレートなどをあげるこ
とができる。
【0019】本発明で用いられる吸油性重合体(I)
は、吸油倍率のコントロールのためや、吸油後のゲルの
保形性を確保する目的で溶解度パラメーター(SP値)
が9以下の単量体を主成分としてなる分子中に1個の重
合性不飽和基を有する単量体(A)96〜99.999
重量%に対して分子中に少なくとも2個の不飽和性基を
有する架橋性単量体(B)が0.001〜4重量%(た
だし単量体(A)と架橋性単量体(B)の合計は100
重量%である)となる範囲で架橋性単量体(B)を含有
させることがより好ましい。
は、吸油倍率のコントロールのためや、吸油後のゲルの
保形性を確保する目的で溶解度パラメーター(SP値)
が9以下の単量体を主成分としてなる分子中に1個の重
合性不飽和基を有する単量体(A)96〜99.999
重量%に対して分子中に少なくとも2個の不飽和性基を
有する架橋性単量体(B)が0.001〜4重量%(た
だし単量体(A)と架橋性単量体(B)の合計は100
重量%である)となる範囲で架橋性単量体(B)を含有
させることがより好ましい。
【0020】単量体(A)が96重量%未満であったり
架橋性単量体(B)が4重量%を越えると、得られる架
橋重合体の架橋密度が高くなりすぎて樹脂用添加剤の高
濃度のマスターバッチができない場合があり好ましくな
い。また、単量体(A)が99.999重量%を越えた
り架橋性単量体(B)が0.001重量%未満では、得
られる架橋重合体の樹脂や樹脂用添加剤との相溶性が増
大しすぎる場合があり、樹脂用添加剤の吸油性能が不十
分となったり樹脂成形品に粘着性が生じたりするので好
ましくない。
架橋性単量体(B)が4重量%を越えると、得られる架
橋重合体の架橋密度が高くなりすぎて樹脂用添加剤の高
濃度のマスターバッチができない場合があり好ましくな
い。また、単量体(A)が99.999重量%を越えた
り架橋性単量体(B)が0.001重量%未満では、得
られる架橋重合体の樹脂や樹脂用添加剤との相溶性が増
大しすぎる場合があり、樹脂用添加剤の吸油性能が不十
分となったり樹脂成形品に粘着性が生じたりするので好
ましくない。
【0021】本発明で用いられる架橋性単量体(B)の
例としては、エチレングリコールジ(メタ)アクリレー
ト、ジエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ポ
リエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ポリエ
チレングリコール−ポリプロピレングリコールジ(メ
タ)アクリレート、プロピレングリコールジ(メタ)ア
クリレート、ポリプロピレングリコールジ(メタ)アク
リレート、1,3−ブチレングリコールジ(メタ)アク
リレート、ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレ
ート、1,6−ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレー
ト、N,N´−メチレンビスアクリルアミド、N,N´
−プロピレンビスアクリルアミド、グリセリントリ(メ
タ)アクリレート、トリメチロールプロパントリ(メ
タ)アクリレート、テトラメチロールメタンテトラ(メ
タ)アクリレート、多価アルコール(例えばグリセリ
ン、トリメチロールプロパンあるいはテトラメチロール
メタン)のアルキレンオキシド付加物と(メタ)アクリ
ル酸とのエステル化によって得られる多官能(メタ)ア
クリレートやジビニルベンゼンなどをあげることがで
き、これらの架橋性単量体を1種または2種以上用いる
ことができる。
例としては、エチレングリコールジ(メタ)アクリレー
ト、ジエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ポ
リエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ポリエ
チレングリコール−ポリプロピレングリコールジ(メ
タ)アクリレート、プロピレングリコールジ(メタ)ア
クリレート、ポリプロピレングリコールジ(メタ)アク
リレート、1,3−ブチレングリコールジ(メタ)アク
リレート、ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレ
ート、1,6−ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレー
ト、N,N´−メチレンビスアクリルアミド、N,N´
−プロピレンビスアクリルアミド、グリセリントリ(メ
タ)アクリレート、トリメチロールプロパントリ(メ
タ)アクリレート、テトラメチロールメタンテトラ(メ
タ)アクリレート、多価アルコール(例えばグリセリ
ン、トリメチロールプロパンあるいはテトラメチロール
メタン)のアルキレンオキシド付加物と(メタ)アクリ
ル酸とのエステル化によって得られる多官能(メタ)ア
クリレートやジビニルベンゼンなどをあげることがで
き、これらの架橋性単量体を1種または2種以上用いる
ことができる。
【0022】本発明における吸油性重合体(I)は、例
えば前記単量体成分を水性媒体中にポリビニルアルコー
ル、ヒドロキシエチルセルロース、ゼラチンなどの保護
コロイド剤やアルキルスルホン酸ナトリウム、アルキル
ベンゼンスルホン酸ナトリウム、ポリオキシエチレンア
ルキルエーテル、脂肪酸石鹸などの界面活性剤の存在下
に分散させ油溶性ラジカル重合開始剤により懸濁重合す
ることにより製造できる。また必要により単量体成分を
水不溶性の有機溶剤に溶解させてから懸濁重合すること
もできる。油溶性ラジカル重合開始剤としては、例えば
ベンゾイルパーオキシド、ラウロイルパーオキシド、ク
メンハイドロパーオキシドなどの有機過酸化物;2,2
´−アゾビスイソブチロニトリル、2,2´−アゾビス
ジメチルバレロニトリルなどのアゾ化合物などを挙げる
ことができ、一般に単量体成分に対して0.1〜5重量
%の範囲で用いることができる。重合温度は、単量体成
分の種類や重合開始剤の種類により0〜150℃の範囲
で適宜選択することができる。
えば前記単量体成分を水性媒体中にポリビニルアルコー
ル、ヒドロキシエチルセルロース、ゼラチンなどの保護
コロイド剤やアルキルスルホン酸ナトリウム、アルキル
ベンゼンスルホン酸ナトリウム、ポリオキシエチレンア
ルキルエーテル、脂肪酸石鹸などの界面活性剤の存在下
に分散させ油溶性ラジカル重合開始剤により懸濁重合す
ることにより製造できる。また必要により単量体成分を
水不溶性の有機溶剤に溶解させてから懸濁重合すること
もできる。油溶性ラジカル重合開始剤としては、例えば
ベンゾイルパーオキシド、ラウロイルパーオキシド、ク
メンハイドロパーオキシドなどの有機過酸化物;2,2
´−アゾビスイソブチロニトリル、2,2´−アゾビス
ジメチルバレロニトリルなどのアゾ化合物などを挙げる
ことができ、一般に単量体成分に対して0.1〜5重量
%の範囲で用いることができる。重合温度は、単量体成
分の種類や重合開始剤の種類により0〜150℃の範囲
で適宜選択することができる。
【0023】また、本発明において吸油性重合体(I)
を製造する方法として、塊状重合で吸油性重合体(I)
を重合した後、粉砕などの操作を加えて粒度調整を行な
う方法をあげることができる。塊状重合は例えば、単量
体成分を上記重合開始剤の存在下、型に流し込み、50
〜150℃の条件下に重合を行なえばよい。
を製造する方法として、塊状重合で吸油性重合体(I)
を重合した後、粉砕などの操作を加えて粒度調整を行な
う方法をあげることができる。塊状重合は例えば、単量
体成分を上記重合開始剤の存在下、型に流し込み、50
〜150℃の条件下に重合を行なえばよい。
【0024】本発明において吸油性重合体(I)は、懸
濁重合時にホモミキサーなどによるプレ懸濁工程の導入
や重合時の攪拌動力を調節することにより、平均粒径
0.5〜500μmの範囲の粒状物とすることが好まし
い。吸油性重合体(I)の粒状物の平均粒径が0.5μ
m未満では、粒状物同士の凝集に基づくママコ現象のた
めに表面積が低下し、吸油速度の向上した吸油剤を得る
ことが困難となる。また、吸油性重合体(I)の粒状物
の平均粒径が500μmを越えると、吸油性重合体
(I)の表面積の低下に伴って吸油速度も著しく低下す
るため好ましくない。
濁重合時にホモミキサーなどによるプレ懸濁工程の導入
や重合時の攪拌動力を調節することにより、平均粒径
0.5〜500μmの範囲の粒状物とすることが好まし
い。吸油性重合体(I)の粒状物の平均粒径が0.5μ
m未満では、粒状物同士の凝集に基づくママコ現象のた
めに表面積が低下し、吸油速度の向上した吸油剤を得る
ことが困難となる。また、吸油性重合体(I)の粒状物
の平均粒径が500μmを越えると、吸油性重合体
(I)の表面積の低下に伴って吸油速度も著しく低下す
るため好ましくない。
【0025】また、良好な吸油性能を示す吸油性重合体
(I)としてポリノルボルネンゴムを挙げることができ
るが、ポリノルボルネンゴムは、エチレンとシクロペン
タジエンのディールズ―アルダー反応により得られた単
量体を開環重合して得ることができる。
(I)としてポリノルボルネンゴムを挙げることができ
るが、ポリノルボルネンゴムは、エチレンとシクロペン
タジエンのディールズ―アルダー反応により得られた単
量体を開環重合して得ることができる。
【0026】本発明の吸油性重合体(I)は吸油性重合
体(I)を含有する吸油剤であればよく、特に制限され
るものではない。例えば、吸油性重合体(I)の水分散
体からなる吸油剤でよい。あるいは吸油性重合体(I)
そのものが粉末状および/または顆粒状である吸油剤で
もよく、また吸油性重合体(I)の吸油性能を低下させ
ない範囲で水不溶性の化合物と混合して得られる粉末状
および/または顆粒状の吸油剤でもよい。
体(I)を含有する吸油剤であればよく、特に制限され
るものではない。例えば、吸油性重合体(I)の水分散
体からなる吸油剤でよい。あるいは吸油性重合体(I)
そのものが粉末状および/または顆粒状である吸油剤で
もよく、また吸油性重合体(I)の吸油性能を低下させ
ない範囲で水不溶性の化合物と混合して得られる粉末状
および/または顆粒状の吸油剤でもよい。
【0027】特に、吸油性重合体(I)と水不溶性の化
合物とを混合して得られる粉末状および/または顆粒状
の吸油剤は吸油速度を著しく向上させる効果があるため
好ましい。水不溶性化合物としては、20℃の水100
gに対する溶解度が1g以下の水不溶性または水難溶性
を示すものであれば特に制限はなく、例えば、シリカや
タルクや珪藻土などの鉱物類、鉄やアルミナなどの金属
類、炭酸カルシウムなどの無機塩類や金属石鹸などの有
機酸塩類、ポリスチレンやポリエチレンやポリ酢酸ビニ
ルなどの樹脂類、ワックスなどの有機化合物類、綿やパ
ルプなどの繊維類などをあげることができ、これらの1
種または2種以上用いることができる。中でも僅かな使
用量で吸油性重合体(I)のママコ化を有効に防止でき
る粉体形状のものが好ましく、特に20℃の水100g
に対する溶解度が1g以下の有機酸金属塩やメタノール
値が25%以下の疎水性無機化合物の粉体が好ましい。
合物とを混合して得られる粉末状および/または顆粒状
の吸油剤は吸油速度を著しく向上させる効果があるため
好ましい。水不溶性化合物としては、20℃の水100
gに対する溶解度が1g以下の水不溶性または水難溶性
を示すものであれば特に制限はなく、例えば、シリカや
タルクや珪藻土などの鉱物類、鉄やアルミナなどの金属
類、炭酸カルシウムなどの無機塩類や金属石鹸などの有
機酸塩類、ポリスチレンやポリエチレンやポリ酢酸ビニ
ルなどの樹脂類、ワックスなどの有機化合物類、綿やパ
ルプなどの繊維類などをあげることができ、これらの1
種または2種以上用いることができる。中でも僅かな使
用量で吸油性重合体(I)のママコ化を有効に防止でき
る粉体形状のものが好ましく、特に20℃の水100g
に対する溶解度が1g以下の有機酸金属塩やメタノール
値が25%以下の疎水性無機化合物の粉体が好ましい。
【0028】有機酸金属塩は、例えば酪酸、カプロン
酸、ペラルゴン酸、カプリン酸、ウンデカン酸、ラウリ
ン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、ア
ラキン酸などの直鎖飽和脂肪酸;オレイン酸、リノール
酸、リノレン酸などの直鎖不飽和脂肪酸;イソステアリ
ン酸などの分枝脂肪酸;リシノール酸、12−ヒドロキ
システアリン酸などのヒドロキシル基を含有する脂肪
酸;安息香酸;ナフテン酸;アビエチン酸;デキストロ
ピマル酸などのロジン酸などの有機カルボン酸類のリチ
ウム塩、銅塩、ベリリウム塩、マグネシウム塩、カルシ
ウム塩、ストロンチウム塩、バリウム塩、亜鉛塩、カド
ミウム塩、アルミニウム塩、セリウム塩、チタン塩、ジ
ルコニウム塩、鉛塩、クロム塩、マンガン塩、コバルト
塩、ニッケル塩などを挙げることができる。
酸、ペラルゴン酸、カプリン酸、ウンデカン酸、ラウリ
ン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、ア
ラキン酸などの直鎖飽和脂肪酸;オレイン酸、リノール
酸、リノレン酸などの直鎖不飽和脂肪酸;イソステアリ
ン酸などの分枝脂肪酸;リシノール酸、12−ヒドロキ
システアリン酸などのヒドロキシル基を含有する脂肪
酸;安息香酸;ナフテン酸;アビエチン酸;デキストロ
ピマル酸などのロジン酸などの有機カルボン酸類のリチ
ウム塩、銅塩、ベリリウム塩、マグネシウム塩、カルシ
ウム塩、ストロンチウム塩、バリウム塩、亜鉛塩、カド
ミウム塩、アルミニウム塩、セリウム塩、チタン塩、ジ
ルコニウム塩、鉛塩、クロム塩、マンガン塩、コバルト
塩、ニッケル塩などを挙げることができる。
【0029】メタノール値(以下M値ということがあ
る)は、水不溶性化合物の疎水化度を表わす尺度として
一般的に用いられており、メタノール水溶液に水不溶性
化合物が湿潤しはじめる時のメタノールの容積%で表わ
される。本発明においては、所定濃度に調製されたメタ
ノール水溶液中に水不溶性化合物の粉体を入れ、手振り
により2度振とうした後の該粉体の湿潤の有無により測
定した値を採用するものとする。たとえば、M値30%
の化合物とは、メタノールの容積%が30%以上のメタ
ノール水溶液に湿潤し且つメタノールの容積%が30%
未満のメタノール水溶液に湿潤しない化合物である。
る)は、水不溶性化合物の疎水化度を表わす尺度として
一般的に用いられており、メタノール水溶液に水不溶性
化合物が湿潤しはじめる時のメタノールの容積%で表わ
される。本発明においては、所定濃度に調製されたメタ
ノール水溶液中に水不溶性化合物の粉体を入れ、手振り
により2度振とうした後の該粉体の湿潤の有無により測
定した値を採用するものとする。たとえば、M値30%
の化合物とは、メタノールの容積%が30%以上のメタ
ノール水溶液に湿潤し且つメタノールの容積%が30%
未満のメタノール水溶液に湿潤しない化合物である。
【0030】疎水性無機化合物のうち、メタノール値が
25%以上の疎水化度を有するものとして、例えば酸化
亜鉛、アルミナ(酸化アルミニウム)、ケイ酸アルミニ
ウム、シリカ(酸化ケイ素)、酸化カルシウム、炭酸カ
ルシウム、酸化チタン、チタン酸バリウム、酸化鉄、硫
酸バリウム、炭酸バリウム、酸化バリウム、二酸化マン
ガン、炭酸マンガン、炭酸マグネシウム、酸化マグネシ
ウムなどの疎水化変性物をあげることができる。これら
の疎水性無機化合物の中でも種々の粒径の粉体として入
手が容易な疎水性シリカや疎水性アルミナが好ましい。
25%以上の疎水化度を有するものとして、例えば酸化
亜鉛、アルミナ(酸化アルミニウム)、ケイ酸アルミニ
ウム、シリカ(酸化ケイ素)、酸化カルシウム、炭酸カ
ルシウム、酸化チタン、チタン酸バリウム、酸化鉄、硫
酸バリウム、炭酸バリウム、酸化バリウム、二酸化マン
ガン、炭酸マンガン、炭酸マグネシウム、酸化マグネシ
ウムなどの疎水化変性物をあげることができる。これら
の疎水性無機化合物の中でも種々の粒径の粉体として入
手が容易な疎水性シリカや疎水性アルミナが好ましい。
【0031】また、前記無機化合物を疎水化変性し疎水
性無機化合物を得る方法としては特に制限はなく、例え
ば無機化合物の粉体の表面を化学的あるいは物理的に不
活性化すればよく、例えばアルキルアルコキシシラン、
アルキルハロゲン化シランなどのシランカップリング剤
を用いる方法、ジメチルシロキサンなどのポリシロキサ
ンを用いる方法、合成ワックスや天然ワックスを用いる
方法、カルシウムなどにより金属表面処理する方法など
をあげることができる。
性無機化合物を得る方法としては特に制限はなく、例え
ば無機化合物の粉体の表面を化学的あるいは物理的に不
活性化すればよく、例えばアルキルアルコキシシラン、
アルキルハロゲン化シランなどのシランカップリング剤
を用いる方法、ジメチルシロキサンなどのポリシロキサ
ンを用いる方法、合成ワックスや天然ワックスを用いる
方法、カルシウムなどにより金属表面処理する方法など
をあげることができる。
【0032】水不溶性化合物は、平均粒径が0.01〜
300μmの範囲の粉体であることが好ましい。この平
均粒径が0.01μm未満では、粉体同士の凝集が起こ
り、吸油速度を低下させる場合があり好ましくない。ま
た、この平均粒径が300μmを越えると、吸油性重合
体(I)との相乗効果が発現され難く、吸油速度を向上
させることができない場合があり好ましくない。
300μmの範囲の粉体であることが好ましい。この平
均粒径が0.01μm未満では、粉体同士の凝集が起こ
り、吸油速度を低下させる場合があり好ましくない。ま
た、この平均粒径が300μmを越えると、吸油性重合
体(I)との相乗効果が発現され難く、吸油速度を向上
させることができない場合があり好ましくない。
【0033】吸油性重合体(I)および水不溶性化合物
を含有してなる吸油剤を製造するには、これらの成分を
混合して造粒させればよく、その製造方法には特に制限
はない。混合方法には湿式混合や乾式混合のいずれも採
用することができる。湿式混合は、例えば吸油性重合体
(I)および水不溶性化合物を必要に応じて界面活性剤
の存在下に水性媒体中に混合分散した後、濾別乾燥する
方法等により行なうことができる。乾式混合は、例えば
コロイドミルやニーダーやミキサーにて吸油性重合体
(I)と水不溶性化合物を混合することにより行なうこ
とができる。特に、湿式混合は、前記懸濁重合で得られ
た吸油性重合体(I)の水分散体をそのまま水不溶性化
合物と混合できるため好ましい。また、塊状重合で得ら
れた吸油性重合体(I)と水不溶性化合物とを粉砕操作
などで粒度調整を行いながら混合する方法も採用するこ
とができる。
を含有してなる吸油剤を製造するには、これらの成分を
混合して造粒させればよく、その製造方法には特に制限
はない。混合方法には湿式混合や乾式混合のいずれも採
用することができる。湿式混合は、例えば吸油性重合体
(I)および水不溶性化合物を必要に応じて界面活性剤
の存在下に水性媒体中に混合分散した後、濾別乾燥する
方法等により行なうことができる。乾式混合は、例えば
コロイドミルやニーダーやミキサーにて吸油性重合体
(I)と水不溶性化合物を混合することにより行なうこ
とができる。特に、湿式混合は、前記懸濁重合で得られ
た吸油性重合体(I)の水分散体をそのまま水不溶性化
合物と混合できるため好ましい。また、塊状重合で得ら
れた吸油性重合体(I)と水不溶性化合物とを粉砕操作
などで粒度調整を行いながら混合する方法も採用するこ
とができる。
【0034】なかでも、吸油性重合体(I)の粒状物と
水不溶性化合物とを水性媒体中に混合分散した後、両者
を凝集造粒させてから造粒物を水性媒体から分離して得
られる粒状物が特に好ましい。また、この粒状物の平均
粒径としては、0.1〜5mmの範囲が好ましい。
水不溶性化合物とを水性媒体中に混合分散した後、両者
を凝集造粒させてから造粒物を水性媒体から分離して得
られる粒状物が特に好ましい。また、この粒状物の平均
粒径としては、0.1〜5mmの範囲が好ましい。
【0035】このようにして製造される吸油剤中の吸油
性重合体(I)および水不溶性化合物の配合割合は、吸
油性重合体(I)が30〜99重量部および水不溶性化
合物が1〜70重量部となる割合である。水不溶性化合
物の量が1重量部未満では、吸油性重合体(I)の粒子
同士が凝集し、吸油剤の吸油速度が低下するため吸油速
度向上効果は期待できない。また、水不溶性化合物を7
0重量部を越えて多量に使用すると、吸油剤の吸油量や
保油性能が低下する場合があり好ましくない。
性重合体(I)および水不溶性化合物の配合割合は、吸
油性重合体(I)が30〜99重量部および水不溶性化
合物が1〜70重量部となる割合である。水不溶性化合
物の量が1重量部未満では、吸油性重合体(I)の粒子
同士が凝集し、吸油剤の吸油速度が低下するため吸油速
度向上効果は期待できない。また、水不溶性化合物を7
0重量部を越えて多量に使用すると、吸油剤の吸油量や
保油性能が低下する場合があり好ましくない。
【0036】本発明の樹脂用添加剤のマスターバッチ
は、プラスチック、ゴム、エラストマーまたは硬化性樹
脂などの樹脂全般に添加可能である。本発明におけるマ
スターバッチを添加可能な樹脂としては、例えばポリ塩
化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、ポリ酢酸ビニル、ポリ
スチレン、(メタ)アクリル樹脂、ポリビニルアルコー
ル、ポリオレフィン、ポリエチレンテレフタレート、ポ
リブチレンテレフタレート、ポリアセタール、ポリカー
ボネート、ポリアミド、アセチルセルロース、フッ素樹
脂、フェノール樹脂、ユリア樹脂、メラニン樹脂、ポリ
エステル樹脂、アリル樹脂、シリコン樹脂、エポキシ樹
脂、AS樹脂、ABS樹脂、合成ゴム、天然ゴム、熱可
塑性エラストマーなどの単独重合体や共重合体またはそ
れらの樹脂の混合物を挙げることができる。
は、プラスチック、ゴム、エラストマーまたは硬化性樹
脂などの樹脂全般に添加可能である。本発明におけるマ
スターバッチを添加可能な樹脂としては、例えばポリ塩
化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、ポリ酢酸ビニル、ポリ
スチレン、(メタ)アクリル樹脂、ポリビニルアルコー
ル、ポリオレフィン、ポリエチレンテレフタレート、ポ
リブチレンテレフタレート、ポリアセタール、ポリカー
ボネート、ポリアミド、アセチルセルロース、フッ素樹
脂、フェノール樹脂、ユリア樹脂、メラニン樹脂、ポリ
エステル樹脂、アリル樹脂、シリコン樹脂、エポキシ樹
脂、AS樹脂、ABS樹脂、合成ゴム、天然ゴム、熱可
塑性エラストマーなどの単独重合体や共重合体またはそ
れらの樹脂の混合物を挙げることができる。
【0037】本発明における樹脂用添加剤(X)として
は、樹脂改質を目的として添加されるものであれば特に
制限はなく、例えば可塑剤、軟化剤、軟化助剤、難燃化
剤、発煙抑制剤、帯電防止剤、安定剤、老化防止剤、銅
害防止剤、金属不活性化剤、酸化防止剤、オゾン劣化防
止剤、紫外線吸収剤、光安定化剤、素練り促進剤、粘着
付与剤、滑剤、スリップ剤、内部離型剤、着色剤、防汚
剤、防着剤、防曇剤、防カビ剤、防腐剤、保温剤、発泡
剤、スコーチ防止剤、防震剤、耐衝撃性向上剤、溶剤、
防蟻剤、忌避剤、付香剤、表面処理剤、湿潤剤、界面活
性剤、乳化剤、不安定化剤、緩凝固剤、消泡剤、抑泡
剤、凍結防止剤、凍結融解安定剤、クリーミング剤、分
散剤、増粘剤、凝固剤、感熱剤、起泡剤、気泡安定化
剤、造膜助剤、シーリングガスケット用改質剤などを挙
げることができる。
は、樹脂改質を目的として添加されるものであれば特に
制限はなく、例えば可塑剤、軟化剤、軟化助剤、難燃化
剤、発煙抑制剤、帯電防止剤、安定剤、老化防止剤、銅
害防止剤、金属不活性化剤、酸化防止剤、オゾン劣化防
止剤、紫外線吸収剤、光安定化剤、素練り促進剤、粘着
付与剤、滑剤、スリップ剤、内部離型剤、着色剤、防汚
剤、防着剤、防曇剤、防カビ剤、防腐剤、保温剤、発泡
剤、スコーチ防止剤、防震剤、耐衝撃性向上剤、溶剤、
防蟻剤、忌避剤、付香剤、表面処理剤、湿潤剤、界面活
性剤、乳化剤、不安定化剤、緩凝固剤、消泡剤、抑泡
剤、凍結防止剤、凍結融解安定剤、クリーミング剤、分
散剤、増粘剤、凝固剤、感熱剤、起泡剤、気泡安定化
剤、造膜助剤、シーリングガスケット用改質剤などを挙
げることができる。
【0038】このような添加剤(X)のうち可塑剤とし
ては、例えばジメチルフタレート、ジブチルフタレー
ト、ジエチルフタレート、ジヘプチルフタレート、ジ−
2−エチルヘキシルフタレート、ジイソオクチルフタレ
ート、ジ−n−オクチルフタレート、ジカプリルフタレ
ート、ジノニルフタレート、ジイソノニルフタレート、
ジイソデシルフタレート、ジウンデシルフタレート、ジ
ラウリルフタレート、ジトリデシルフタレート、ジイソ
ブチルフタレート、ジベンジルフタレート、ブチルベン
ジルフタレート、ジシクロヘキシルフタレート、ブチル
ベンジルフタレート、ジメトキシエチルフタレート、ジ
ブトキシエチルフタレート、ジメチルシクロヘキシルフ
タレート、オクチルデシルフタレート、オクチルベンジ
ルフタレート、n−ヘキシル・n−デシル・フタレー
ト、n−オクチル・n−デシル・フタレートなどのフタ
ル酸エステル誘導体;ジメチルイソフタレート、ジオク
チルイソフタレート、ジ−2−エチルヘキシルテレフタ
レートなどのフタル酸異性体系;ジ−2−エチルヘキシ
ルテトラヒドロフタレート、ジ−n−オクチルテトラヒ
ドロフタレートなどのテトラヒドロフタル酸誘導体;ト
リクレジルホスフェート、トリオクチルホスフェート、
トリフェニルホスフェート、オクチルジフェニルホスフ
ェート、クレジルジフェニルホスフェート、トリクロル
エチルホスフェート、ビスフェノールAジフェニルホス
フェート、ビスフェノールAジキシレニルホスフェート
などのリン酸エステル誘導体;ジメチルアジペート、ジ
ブチルアジペート、ジイソデシルアジペート、ジイソブ
チルアジペート、ジイソノニルアジペート、ジ−2−エ
チルヘキシルアジペート、ジ−n−オクチルアジペー
ト、ジデシルアジペート、n−オクチル・n−デシルア
ジペート、n−ヘプチルn−ノニルアジペート、ベンジ
ルオクチルアジペート、ジブチルジグリコールアジペー
トなどのアジピン酸誘導体;ジ−n−ブチルセバケー
ト、ジ−n−オクチルセバケート、ジイソオクチルセバ
ケート、ジ−2−エチルヘキシルセバケート、ブチルベ
ンジルセバケートなどのセバシン酸誘導体;ジ−2−エ
チルヘキシルアゼレート、ジ−n−ヘキシルアゼレー
ト、ジメチルアゼレート、ジベンジルアゼレート、ジブ
トキシエチルアゼレート、ジイソオクチルアゼレートな
どのアゼライン酸誘導体;トリエチルシトレート、アセ
チルトリエチルシトレート、トリブチルシトレート、ア
セチルトリブチルシトレート、アセチルトリオクチルシ
トレートなどのクエン酸系;エポキシ化大豆油、エポキ
システアリン酸ブチル、エポキシステアリン酸オクチ
ル、エポキシヘキサヒドロフタル酸ジオクチルなどのエ
ポキシ系;ポリプロピレンアジペート、ポリプロピレン
セバケートなどのポリエステル系;塩素化パラフィン、
塩素化脂肪酸エステルなどの塩素化系;メチルフタリル
エチルグリコレート、エチルフタリルエチルグリコレー
ト、ブチルフタリルブチルグリコレートなどのグリコー
ル酸系;トリ−2−エチルヘキシルトリメリテート、ト
リ−n−オクチル−n−デシルトリメリテートなどのト
リメリット酸系;メチルアセチルリシノレート、ブチル
アセチルリシノレートなどのリシノール酸系;ブチルオ
レエートなどをあげることができ、これらの化合物の中
から1種または2種以上用いることができる。
ては、例えばジメチルフタレート、ジブチルフタレー
ト、ジエチルフタレート、ジヘプチルフタレート、ジ−
2−エチルヘキシルフタレート、ジイソオクチルフタレ
ート、ジ−n−オクチルフタレート、ジカプリルフタレ
ート、ジノニルフタレート、ジイソノニルフタレート、
ジイソデシルフタレート、ジウンデシルフタレート、ジ
ラウリルフタレート、ジトリデシルフタレート、ジイソ
ブチルフタレート、ジベンジルフタレート、ブチルベン
ジルフタレート、ジシクロヘキシルフタレート、ブチル
ベンジルフタレート、ジメトキシエチルフタレート、ジ
ブトキシエチルフタレート、ジメチルシクロヘキシルフ
タレート、オクチルデシルフタレート、オクチルベンジ
ルフタレート、n−ヘキシル・n−デシル・フタレー
ト、n−オクチル・n−デシル・フタレートなどのフタ
ル酸エステル誘導体;ジメチルイソフタレート、ジオク
チルイソフタレート、ジ−2−エチルヘキシルテレフタ
レートなどのフタル酸異性体系;ジ−2−エチルヘキシ
ルテトラヒドロフタレート、ジ−n−オクチルテトラヒ
ドロフタレートなどのテトラヒドロフタル酸誘導体;ト
リクレジルホスフェート、トリオクチルホスフェート、
トリフェニルホスフェート、オクチルジフェニルホスフ
ェート、クレジルジフェニルホスフェート、トリクロル
エチルホスフェート、ビスフェノールAジフェニルホス
フェート、ビスフェノールAジキシレニルホスフェート
などのリン酸エステル誘導体;ジメチルアジペート、ジ
ブチルアジペート、ジイソデシルアジペート、ジイソブ
チルアジペート、ジイソノニルアジペート、ジ−2−エ
チルヘキシルアジペート、ジ−n−オクチルアジペー
ト、ジデシルアジペート、n−オクチル・n−デシルア
ジペート、n−ヘプチルn−ノニルアジペート、ベンジ
ルオクチルアジペート、ジブチルジグリコールアジペー
トなどのアジピン酸誘導体;ジ−n−ブチルセバケー
ト、ジ−n−オクチルセバケート、ジイソオクチルセバ
ケート、ジ−2−エチルヘキシルセバケート、ブチルベ
ンジルセバケートなどのセバシン酸誘導体;ジ−2−エ
チルヘキシルアゼレート、ジ−n−ヘキシルアゼレー
ト、ジメチルアゼレート、ジベンジルアゼレート、ジブ
トキシエチルアゼレート、ジイソオクチルアゼレートな
どのアゼライン酸誘導体;トリエチルシトレート、アセ
チルトリエチルシトレート、トリブチルシトレート、ア
セチルトリブチルシトレート、アセチルトリオクチルシ
トレートなどのクエン酸系;エポキシ化大豆油、エポキ
システアリン酸ブチル、エポキシステアリン酸オクチ
ル、エポキシヘキサヒドロフタル酸ジオクチルなどのエ
ポキシ系;ポリプロピレンアジペート、ポリプロピレン
セバケートなどのポリエステル系;塩素化パラフィン、
塩素化脂肪酸エステルなどの塩素化系;メチルフタリル
エチルグリコレート、エチルフタリルエチルグリコレー
ト、ブチルフタリルブチルグリコレートなどのグリコー
ル酸系;トリ−2−エチルヘキシルトリメリテート、ト
リ−n−オクチル−n−デシルトリメリテートなどのト
リメリット酸系;メチルアセチルリシノレート、ブチル
アセチルリシノレートなどのリシノール酸系;ブチルオ
レエートなどをあげることができ、これらの化合物の中
から1種または2種以上用いることができる。
【0039】軟化剤および軟化助剤としては、例えばパ
ラフィン系プロセスオイル、ナフテン系プロセスオイ
ル、芳香族系プロセスオイル、特殊プロセスオイル、エ
チレンとα−オレフィンのオリゴマー、パラフィンワッ
クス、流動パラフィン、ホワイトオイル、ペトロラダ
ム、石油スルホン酸塩、ギウソナイト、石油アスファル
ト、石油樹脂などの鉱物油系;ひまし油、綿実油、菜種
油、大豆油、バーム油、やし油、落花生油、木ロウ、ロ
ジン、パインオイル、ジペンテン、含パインタール軟化
剤、トール油、精製トール油などの植物油系;黒サブ、
白サブ、飴サブなどのサブ系;リシノール酸、パルチミ
ン酸、ミスチリン酸、ステアリン酸バリウム、ステアリ
ン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、ステアリ
ン酸亜鉛などの脂肪酸および脂肪酸塩系などをあげるこ
とができ、これらの化合物の中から1種または2種以上
用いることができる。
ラフィン系プロセスオイル、ナフテン系プロセスオイ
ル、芳香族系プロセスオイル、特殊プロセスオイル、エ
チレンとα−オレフィンのオリゴマー、パラフィンワッ
クス、流動パラフィン、ホワイトオイル、ペトロラダ
ム、石油スルホン酸塩、ギウソナイト、石油アスファル
ト、石油樹脂などの鉱物油系;ひまし油、綿実油、菜種
油、大豆油、バーム油、やし油、落花生油、木ロウ、ロ
ジン、パインオイル、ジペンテン、含パインタール軟化
剤、トール油、精製トール油などの植物油系;黒サブ、
白サブ、飴サブなどのサブ系;リシノール酸、パルチミ
ン酸、ミスチリン酸、ステアリン酸バリウム、ステアリ
ン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、ステアリ
ン酸亜鉛などの脂肪酸および脂肪酸塩系などをあげるこ
とができ、これらの化合物の中から1種または2種以上
用いることができる。
【0040】難燃化剤としては、例えばアルキルジアリ
ルホスフェート、クレジルジフェニルホスフェート、オ
クチルジフェニルホスフェート、トリアリルホスフェー
ト、トリブチルホスフェート、トリフェニルホスフェー
ト、トリス(β−クロロエチル)ホスフェート、トリス
(ジクロルプロピル)ホスフェート、トリス(2,3−
ジブロムプロピル)ホスフェート、トリス(ブロム・ク
ロルプロピル)ホスフェートなどのリン酸系;塩素化パ
ラフィン、塩素化ポリフェニル、パークロロペンタシク
ロデカンなどの塩素系;テトラブロムエタン、テトラブ
ロムブタン、ヘキサブロモベンゼン、デカブロモジフェ
ニルオキシド、ポリジブロモフェニルオキシド、ビス
(トリブロムフェノキシ)エタン、エチレンビスジブロ
モノルボルナンジカルボキシイミド、エチレンビステト
ラブロモフタルイミドなどの臭素系;無水クロレンド
酸、テトラブロモ無水フタル酸、テトラブロモビスフェ
ノールA、ジエトキシ−ビス−(2−ヒドロキシエチ
ル)−アミノメチルホスフェート、ジブロモクレジルグ
リシジルエーテルなどの反応型などをあげることがで
き、これらの化合物の中から1種または2種以上用いる
ことができ、またエポキシ系安定剤などの難燃化用安定
剤を併用することもできる。
ルホスフェート、クレジルジフェニルホスフェート、オ
クチルジフェニルホスフェート、トリアリルホスフェー
ト、トリブチルホスフェート、トリフェニルホスフェー
ト、トリス(β−クロロエチル)ホスフェート、トリス
(ジクロルプロピル)ホスフェート、トリス(2,3−
ジブロムプロピル)ホスフェート、トリス(ブロム・ク
ロルプロピル)ホスフェートなどのリン酸系;塩素化パ
ラフィン、塩素化ポリフェニル、パークロロペンタシク
ロデカンなどの塩素系;テトラブロムエタン、テトラブ
ロムブタン、ヘキサブロモベンゼン、デカブロモジフェ
ニルオキシド、ポリジブロモフェニルオキシド、ビス
(トリブロムフェノキシ)エタン、エチレンビスジブロ
モノルボルナンジカルボキシイミド、エチレンビステト
ラブロモフタルイミドなどの臭素系;無水クロレンド
酸、テトラブロモ無水フタル酸、テトラブロモビスフェ
ノールA、ジエトキシ−ビス−(2−ヒドロキシエチ
ル)−アミノメチルホスフェート、ジブロモクレジルグ
リシジルエーテルなどの反応型などをあげることがで
き、これらの化合物の中から1種または2種以上用いる
ことができ、またエポキシ系安定剤などの難燃化用安定
剤を併用することもできる。
【0041】帯電防止剤としては、例えばカチオン系活
性剤、第4アンモニウム塩、ステアロアミドプロピルジ
メチル−β−ヒドロキシエチルアンモニウムニトレー
ト、ステアロアミドプロピルジメチル−β−ヒドロキシ
エチルアンモニウムジヒドロゲンホスフェート、特殊ア
ミン化合物、アルキル型リン酸エステル、Na−アルキ
ルジフェニルエーテルジスルフォネート、変性脂肪族ジ
メチルエチルアンモニウムエトスルフェート、アニオン
系活性剤、ポリオキシエチレンアルキルアミン、多価ア
ルコール系誘導体、ソルビタンモノオレートなどのノニ
オン系活性剤、アルキルアミン誘導体、アルキルホスフ
ェートアミン塩、脂肪酸エステル類、アルキルジエタノ
ールアミド、ポリエチレンジグリコールエステル、有機
ほう素系活性剤、帯電防止剤マスターバッチなどをあげ
ることができ、これらの化合物の中から1種または2種
以上用いることができる。
性剤、第4アンモニウム塩、ステアロアミドプロピルジ
メチル−β−ヒドロキシエチルアンモニウムニトレー
ト、ステアロアミドプロピルジメチル−β−ヒドロキシ
エチルアンモニウムジヒドロゲンホスフェート、特殊ア
ミン化合物、アルキル型リン酸エステル、Na−アルキ
ルジフェニルエーテルジスルフォネート、変性脂肪族ジ
メチルエチルアンモニウムエトスルフェート、アニオン
系活性剤、ポリオキシエチレンアルキルアミン、多価ア
ルコール系誘導体、ソルビタンモノオレートなどのノニ
オン系活性剤、アルキルアミン誘導体、アルキルホスフ
ェートアミン塩、脂肪酸エステル類、アルキルジエタノ
ールアミド、ポリエチレンジグリコールエステル、有機
ほう素系活性剤、帯電防止剤マスターバッチなどをあげ
ることができ、これらの化合物の中から1種または2種
以上用いることができる。
【0042】安定剤としては、例えば鉛塩安定剤、金属
石鹸、金属塩液状安定剤、有機すず安定剤、アンチモン
系安定剤、非金属安定剤などをあげることができ、これ
らの化合物の中から1種または2種以上用いることがで
きる。
石鹸、金属塩液状安定剤、有機すず安定剤、アンチモン
系安定剤、非金属安定剤などをあげることができ、これ
らの化合物の中から1種または2種以上用いることがで
きる。
【0043】老化防止剤としては、例えばフェニル−α
−ナフチルアミン、フェニル−β−ナフチルアミンなど
のナフチルアミン系;p−(p−トルエンスルホニルア
ミド)−ジフェニルアミン、4,4’−(α,α’−ジ
メチルベンジル)ジフェニルアミン、4,4’−ジオク
チルジフェニルアミンなどのジフェニルアミン系;N,
N’−ジフェニル−p−フェニレンジアミン、N−イソ
プロピル−N’−フェニル−p−フェニレンジアミン、
N,N’−ジ−2−ナフチル−p−フェニレンジアミン
などのp−フェニレンジアミン系;芳香族アミンと脂肪
族ケトンの縮合物、ブチルアルデヒド−アニリン縮合物
などの上記以外のアミン系;フェニル−α−ナフチルア
ミンとジフェニル−p−フェニレンジアミンの混合品、
フェニル−β−ナフチルアミンとジフェニル−p−フェ
ニレンジアミンの混合品、フェニル−β−ナフチルアミ
ンとp−イソプロポキシジフェニルアミンとジフェニル
−p−フェニレンジアミンの混合品などのアミン混合
品;2,2,4−トリメチル−1,2−ジヒドロキノリ
ンの重合物、6−エトキシ−2,2,4−トリメチル−
1,2−ジヒドロキノリンなどのキノリン系;2,5−
ジ−(t−アミル)ヒドロキノン、2,5−ジ−t−ブ
チルヒドロキノン、ヒドロキノンモノメチルエーテルな
どのヒドロキノン誘導体;1−オキシ−3−メチル−4
−イソプロピルベンゼン、2,6−ジ−t−ブチルフェ
ノールなどのモノフェノール系;2,2’−メチレン−
ビス−(4−メチル−6−t−ブチルフェノール)、
2,2’−メチレン−ビス−(4−メチル−6−シクロ
ヘキシルフェノール)、4,4’−メチレン−ビス−
(4,6−ジ−t−ブチルフェノール)、2,2’−メ
チレン−ビス−(6−α−メチル−ベンジル−p−クレ
ゾール)、メチレン架橋した多価アルキルフェノール、
1,3,5−トリメチル−2,4,6−トリス(3,5
−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシベンジル)ベンゼン
などのビス、トリス、ポリフェノール系;4,4’−チ
オビス−(6−t−ブチル−3−メチルフェノール)、
4,4’−チオビス−(6−t−ブチル−ο−クレゾー
ル)などのチオビスフェノール系;1,1,3−トリス
−(2−メチル−4−ヒドロキシ−5−t−ブチルフェ
ニル)ブタン、4,4’−ブチリデンビス−(3−メチ
ル−6−t−ブチルフェノール)などのヒンダードフェ
ノール系;トリス(ノニルフェニル)ホスファイト、ト
リス(混合モノ−およびジ−ノニルフェニル)ホスファ
イト、フェニル−ジイシデシルホスファイトなどの亜り
ん酸エステル系;ジラウリルチオジプロピオネート、ジ
ステアリルチオジプロピオネート、ジミスチル−3,
3’−チオジプロピオネート、ジトリデシル−3,3’
−チオジプロピオネート、ペンタエリスリトール−テト
ラキス−(β−ラウリル−チオプロピオネート)、チオ
ジプロピオン酸ジラウリル、β−アルキルチオエステル
プロピオネート、含硫黄エステル系化合物、1,1’−
チオビス(2−ナフトール)、2−メルカプトベンズイ
ミダゾール、2−メルカプトベンズイミダゾールとフェ
ノール縮合物の混合品、2−メルカプトベンズイミダゾ
ールの亜鉛塩、2−メルカプトメチルベンズイミダゾー
ルの亜鉛塩、4−メルカプトメチルベンズイミダゾール
の亜鉛塩、ジオクタデシルジスルフィド、モルホリン−
N−オキシジエチレンジチオカルバメートとジベンゾチ
アジルジスルフィドの反応品、ジメチルジチオカルバミ
ン酸ニッケル、ジエチルジチオカルバミン酸ニッケル、
ジブチルジチオカルバミン酸ニッケル、ジイソブチルジ
チオカルバミン酸ニッケル、イソプロピルキサントゲン
酸ニッケル、1,3−ビス(ジメチルアミノプロピル)
−2−チオ尿素、トリブチルチオ尿素、ビス[2−メチ
ル−4−{3−n−アルキル(C12またはC14)チオプ
ロピオニルオキシ}−5−t−ブチルフェニル]スルフ
ィド、アンチゲンAS(住友化学製)、混合ラウリル・
ステアリルチオジプロピオネート、環状アセタール、ス
ミライザーAZ(住友化学製)、スミライザーMPS
(住友化学製)、シリカゲル、オゾノック733(大内
新興化学製)、アンテージBOUR(川口化学製)、ア
ンテージBOP(川口化学製)、AD−51(堺化学
製)、AD−400(堺化学製)、オゾノンEX(精工
化学製)、オゾノンEX−3(精工化学製)などをあげ
ることができ、これらの化合物の中から1種または2種
以上用いることができる。
−ナフチルアミン、フェニル−β−ナフチルアミンなど
のナフチルアミン系;p−(p−トルエンスルホニルア
ミド)−ジフェニルアミン、4,4’−(α,α’−ジ
メチルベンジル)ジフェニルアミン、4,4’−ジオク
チルジフェニルアミンなどのジフェニルアミン系;N,
N’−ジフェニル−p−フェニレンジアミン、N−イソ
プロピル−N’−フェニル−p−フェニレンジアミン、
N,N’−ジ−2−ナフチル−p−フェニレンジアミン
などのp−フェニレンジアミン系;芳香族アミンと脂肪
族ケトンの縮合物、ブチルアルデヒド−アニリン縮合物
などの上記以外のアミン系;フェニル−α−ナフチルア
ミンとジフェニル−p−フェニレンジアミンの混合品、
フェニル−β−ナフチルアミンとジフェニル−p−フェ
ニレンジアミンの混合品、フェニル−β−ナフチルアミ
ンとp−イソプロポキシジフェニルアミンとジフェニル
−p−フェニレンジアミンの混合品などのアミン混合
品;2,2,4−トリメチル−1,2−ジヒドロキノリ
ンの重合物、6−エトキシ−2,2,4−トリメチル−
1,2−ジヒドロキノリンなどのキノリン系;2,5−
ジ−(t−アミル)ヒドロキノン、2,5−ジ−t−ブ
チルヒドロキノン、ヒドロキノンモノメチルエーテルな
どのヒドロキノン誘導体;1−オキシ−3−メチル−4
−イソプロピルベンゼン、2,6−ジ−t−ブチルフェ
ノールなどのモノフェノール系;2,2’−メチレン−
ビス−(4−メチル−6−t−ブチルフェノール)、
2,2’−メチレン−ビス−(4−メチル−6−シクロ
ヘキシルフェノール)、4,4’−メチレン−ビス−
(4,6−ジ−t−ブチルフェノール)、2,2’−メ
チレン−ビス−(6−α−メチル−ベンジル−p−クレ
ゾール)、メチレン架橋した多価アルキルフェノール、
1,3,5−トリメチル−2,4,6−トリス(3,5
−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシベンジル)ベンゼン
などのビス、トリス、ポリフェノール系;4,4’−チ
オビス−(6−t−ブチル−3−メチルフェノール)、
4,4’−チオビス−(6−t−ブチル−ο−クレゾー
ル)などのチオビスフェノール系;1,1,3−トリス
−(2−メチル−4−ヒドロキシ−5−t−ブチルフェ
ニル)ブタン、4,4’−ブチリデンビス−(3−メチ
ル−6−t−ブチルフェノール)などのヒンダードフェ
ノール系;トリス(ノニルフェニル)ホスファイト、ト
リス(混合モノ−およびジ−ノニルフェニル)ホスファ
イト、フェニル−ジイシデシルホスファイトなどの亜り
ん酸エステル系;ジラウリルチオジプロピオネート、ジ
ステアリルチオジプロピオネート、ジミスチル−3,
3’−チオジプロピオネート、ジトリデシル−3,3’
−チオジプロピオネート、ペンタエリスリトール−テト
ラキス−(β−ラウリル−チオプロピオネート)、チオ
ジプロピオン酸ジラウリル、β−アルキルチオエステル
プロピオネート、含硫黄エステル系化合物、1,1’−
チオビス(2−ナフトール)、2−メルカプトベンズイ
ミダゾール、2−メルカプトベンズイミダゾールとフェ
ノール縮合物の混合品、2−メルカプトベンズイミダゾ
ールの亜鉛塩、2−メルカプトメチルベンズイミダゾー
ルの亜鉛塩、4−メルカプトメチルベンズイミダゾール
の亜鉛塩、ジオクタデシルジスルフィド、モルホリン−
N−オキシジエチレンジチオカルバメートとジベンゾチ
アジルジスルフィドの反応品、ジメチルジチオカルバミ
ン酸ニッケル、ジエチルジチオカルバミン酸ニッケル、
ジブチルジチオカルバミン酸ニッケル、ジイソブチルジ
チオカルバミン酸ニッケル、イソプロピルキサントゲン
酸ニッケル、1,3−ビス(ジメチルアミノプロピル)
−2−チオ尿素、トリブチルチオ尿素、ビス[2−メチ
ル−4−{3−n−アルキル(C12またはC14)チオプ
ロピオニルオキシ}−5−t−ブチルフェニル]スルフ
ィド、アンチゲンAS(住友化学製)、混合ラウリル・
ステアリルチオジプロピオネート、環状アセタール、ス
ミライザーAZ(住友化学製)、スミライザーMPS
(住友化学製)、シリカゲル、オゾノック733(大内
新興化学製)、アンテージBOUR(川口化学製)、ア
ンテージBOP(川口化学製)、AD−51(堺化学
製)、AD−400(堺化学製)、オゾノンEX(精工
化学製)、オゾノンEX−3(精工化学製)などをあげ
ることができ、これらの化合物の中から1種または2種
以上用いることができる。
【0044】銅害防止剤および金属不活性化剤として
は、例えば1,2,3−ベンゾトリアゾール、トリルト
リアゾール、トリルトリアゾールアミン塩、トリルトリ
アゾールカリウム塩、3−(N−サリチロイル)アミノ
−1,2,4−トリアゾール、トリアジン系誘導体、ト
リルトリアゾール誘導体、デカメチレンジカルボン酸ジ
サリチロイルヒドラジド、酸アミン誘導体、MarkZ
S−81(アデカ・アーガス化学製)などをあげること
ができ、これらの化合物の中から1種または2種以上用
いることができる。
は、例えば1,2,3−ベンゾトリアゾール、トリルト
リアゾール、トリルトリアゾールアミン塩、トリルトリ
アゾールカリウム塩、3−(N−サリチロイル)アミノ
−1,2,4−トリアゾール、トリアジン系誘導体、ト
リルトリアゾール誘導体、デカメチレンジカルボン酸ジ
サリチロイルヒドラジド、酸アミン誘導体、MarkZ
S−81(アデカ・アーガス化学製)などをあげること
ができ、これらの化合物の中から1種または2種以上用
いることができる。
【0045】酸化防止剤としては、例えばアニリンと脂
肪族アルデヒドの縮合生成物、ナフチルアミンとアルド
ールの縮合生成物、脂肪族アミンと芳香族アルデヒドの
縮合生成物などのアミンとアルデヒドの反応生成物;ア
ニリンとアセトンの縮合生成物、4ー置換アニリンとア
セトンの縮合生成物、ジフェニルアミンとアセトンの縮
合生成物などのアミンとケトンの反応生成物;フェニル
ーナフチルアミン、置換ジフェニルアミン、置換p−フ
ェニレンジアミン、第2級アリルアミンなどの芳香族第
2級アミン類及びその誘導体;置換フェノール、置換フ
ェノールスルフィド、置換フェノールアルカン、2,5
−置換ハイドロキノンなどのフェノール類などをあげる
ことができ、これらの化合物の中から1種または2種以
上用いることができる。
肪族アルデヒドの縮合生成物、ナフチルアミンとアルド
ールの縮合生成物、脂肪族アミンと芳香族アルデヒドの
縮合生成物などのアミンとアルデヒドの反応生成物;ア
ニリンとアセトンの縮合生成物、4ー置換アニリンとア
セトンの縮合生成物、ジフェニルアミンとアセトンの縮
合生成物などのアミンとケトンの反応生成物;フェニル
ーナフチルアミン、置換ジフェニルアミン、置換p−フ
ェニレンジアミン、第2級アリルアミンなどの芳香族第
2級アミン類及びその誘導体;置換フェノール、置換フ
ェノールスルフィド、置換フェノールアルカン、2,5
−置換ハイドロキノンなどのフェノール類などをあげる
ことができ、これらの化合物の中から1種または2種以
上用いることができる。
【0046】オゾン劣化防止剤としては、例えば置換p
−フェニレンジアミン、置換ジヒドロキノリン、ジチオ
酸のニッケル塩、ジアリルオサゾン、置換チオウレア、
マイクロクリスタリンワックスなどをあげることがで
き、これらの化合物の中から1種または2種以上用いる
ことができる。
−フェニレンジアミン、置換ジヒドロキノリン、ジチオ
酸のニッケル塩、ジアリルオサゾン、置換チオウレア、
マイクロクリスタリンワックスなどをあげることがで
き、これらの化合物の中から1種または2種以上用いる
ことができる。
【0047】紫外線吸収剤および光安定化剤としては、
例えばフェニルサリシレート、p−t−ブチルサリシレ
ートなどのサリチル酸誘導体;2,4−ジヒドロキシベ
ンゾフェノン、2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフ
ェノン、2,2’−ジヒドロキシ−4−メトキシベンゾ
フェノン、2,2’−ジヒドロキシ−4,4’−ジメト
キシベンゾフェノン、2−ヒドロキシ−4−メトキシ−
2’−カルボキシベンゾフェノン、2−ヒドロキシ−4
−メトキシ−5−スルホベンゾフェノントリヒドレー
ト、2−ヒドロキシ−4−n−オクトキシベンゾフェノ
ン、2,2’,4,4’−テトラヒドロキシベンゾフェ
ノン、ビス(5−ベンゾイル−4−ヒドロキシ−2−メ
トキシフェニル)メタンなどのベンゾフェノン系;2−
(2’−ヒドロキシ−3’,5’−ジ−t−ブチルフェ
ニル)ベンゾトリアゾール、2−(2’−ヒドロキシ−
3’−t−ブチル−5’−メチルフェニル)−5−クロ
ロベンゾトリアゾール、2−(2’−ヒドロキシ−
3’,5’−ジ−t−ブチルフェニル)−5−クロロベ
ンゾトリアゾール、2−(2’−ヒドロキシ−5’−t
−オクチルフェニル)ベンゾトリアゾール、2−(2’
−ヒドロキシ−3’,5’−ジ−t−アミルフェニル)
ベンゾトリアゾール、2−[2’−ヒドロキシ−3’−
(3”,4”,5”,6”−テトラヒドロフタルイミド
メチル)−5’−メチルフェニル]ベンゾトリアゾー
ル、2,2’−メチレンビス[4−(1,1,3,3−
テトラメチルブチル)−6−(2H−ベンゾトリアゾー
ル−2−イル)フェノール]などのベンゾトリアゾール
系;ビス(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリ
ジル)セバケート、ビス(1,2,2,6,6−ペンタ
メチル−4−ピペリジル)セバケート、1−[2−{3
−(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニ
ル)プロピオニルオキシ}エチル]−4−{3−(3,
5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピ
オニルオキシ}−2,2,6,6−テトラメチルピペリ
ジン、8−ベンジル−7,7,9,9−テトラメチル−
3−オキチル−1,2,3−トリアザスピロ[4,5]
ウンデカン−2,4−ジオン、4−ベンゾイルオキシ−
2,2,6,6,−テトラメチルピペリジン、こはく酸
ジメチル−1−(2−ヒドロキシエチル)−4−ヒドロ
キシ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジン縮合
物、ポリ[[6−(1,1,3,3−テトラメチルブチ
ル)イミノ−1,3,5−トリアジン−2,4−ジイ
ル][(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジ
ル)イミノ]ヘキサメチレン[(2,2,6,6−テト
ラメチル−4−ピペリジル)イミノ]]、2−(3,5
−ジ−t−ブチル−4−ジヒドロキシベンジル)−2−
n−ブチルマロン酸ビス(1,2,2,6,6−ペンタ
メチル−4−ピペリジル)、1,2,3,4−ブタンテ
トラカルボン酸と1,2,2,6,6−ペンタメチル−
4−ピペリジノールとトリデシルアルコールとの縮合
物、1,2,3,4−ブタンテトラカルボン酸と2,
2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジノールとトリ
デシルアルコールとの縮合物、1,2,3,4−ブタン
テトラカルボン酸と1,2,2,6,6−ペンタメチル
−4−ピペリジノールとβ,β,β’,β’−テトラメ
チル−3,9−(2,4,8,10−テトラオキサスピ
ロ[5,5]ウンデカン)ジエタノールとの縮合物、
1,2,3,4−ブタンテトラカルボン酸と2,2,
6,6−テトラメチル−4−ピペリジノールとβ,β,
β’,β’−テトラメチル−3,9−(2,4,8,1
0−テトラオキサスピロ[5,5]ウンデカン)ジエタ
ノールとの縮合物、1,2,2,6,6−テトラメチル
−4−ピペリジル−メタクリレート、2,2,6,6−
テトラメチル−4−ピペリジル−メタクリレートなどの
ヒンダードアミン系;酢酸アニリド誘導体、2−エトキ
シ−5−t−ブチル−2’−エチルオキサリックアシッ
ドビスアニリド、2−エトキシ−2−エチルオキサリッ
クアシッドビスアニリド、2,4−ジ−t−ブチル−
3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシベンゾエー
ト、2−エチルヘキシル−2−シアノ−3,3−ジフェ
ニルアクリレート、1,3−ビス−(4−ベンゾイル−
3−ヒドロキシフェノキシ)−2−プロピルアクリレー
ト、1,3−ビス−(4−ベンゾイル−3−ヒドロキシ
フェノキシ)−2−プロピルメタクリレート、2−ヒド
ロキシ−4−メトキシベンゾフェノン−5−スルホン
酸、ο−ベンゾイル安息香酸メチル、エチルヘキシル−
2−シアノ−3,3−ジフェニルアクリレート、2−ヒ
ドロキシ−4−ベンジルオキシベンゾフェノン、[2,
2’−チオビス−(4−t−オクチルフェノラト)]−
n−ブチルアミンニッケルII、[2,2’−チオビス−
(4−t−オクチルフェノラト)]−n−エチルヘキシ
ルアミンニッケルII、ジブチルジチオカルバミン酸ニッ
ケル、ニッケルチオビスフェノール複合体、ニッケル含
有有機光安定化剤、バリウム・ナトリウム・リン含有の
有機無機複合体、セミカルバゾン系光安定化剤、酸化亜
鉛系紫外線安定化剤などをあげることができ、これらの
化合物の中から1種または2種以上用いることができ
る。
例えばフェニルサリシレート、p−t−ブチルサリシレ
ートなどのサリチル酸誘導体;2,4−ジヒドロキシベ
ンゾフェノン、2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフ
ェノン、2,2’−ジヒドロキシ−4−メトキシベンゾ
フェノン、2,2’−ジヒドロキシ−4,4’−ジメト
キシベンゾフェノン、2−ヒドロキシ−4−メトキシ−
2’−カルボキシベンゾフェノン、2−ヒドロキシ−4
−メトキシ−5−スルホベンゾフェノントリヒドレー
ト、2−ヒドロキシ−4−n−オクトキシベンゾフェノ
ン、2,2’,4,4’−テトラヒドロキシベンゾフェ
ノン、ビス(5−ベンゾイル−4−ヒドロキシ−2−メ
トキシフェニル)メタンなどのベンゾフェノン系;2−
(2’−ヒドロキシ−3’,5’−ジ−t−ブチルフェ
ニル)ベンゾトリアゾール、2−(2’−ヒドロキシ−
3’−t−ブチル−5’−メチルフェニル)−5−クロ
ロベンゾトリアゾール、2−(2’−ヒドロキシ−
3’,5’−ジ−t−ブチルフェニル)−5−クロロベ
ンゾトリアゾール、2−(2’−ヒドロキシ−5’−t
−オクチルフェニル)ベンゾトリアゾール、2−(2’
−ヒドロキシ−3’,5’−ジ−t−アミルフェニル)
ベンゾトリアゾール、2−[2’−ヒドロキシ−3’−
(3”,4”,5”,6”−テトラヒドロフタルイミド
メチル)−5’−メチルフェニル]ベンゾトリアゾー
ル、2,2’−メチレンビス[4−(1,1,3,3−
テトラメチルブチル)−6−(2H−ベンゾトリアゾー
ル−2−イル)フェノール]などのベンゾトリアゾール
系;ビス(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリ
ジル)セバケート、ビス(1,2,2,6,6−ペンタ
メチル−4−ピペリジル)セバケート、1−[2−{3
−(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニ
ル)プロピオニルオキシ}エチル]−4−{3−(3,
5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピ
オニルオキシ}−2,2,6,6−テトラメチルピペリ
ジン、8−ベンジル−7,7,9,9−テトラメチル−
3−オキチル−1,2,3−トリアザスピロ[4,5]
ウンデカン−2,4−ジオン、4−ベンゾイルオキシ−
2,2,6,6,−テトラメチルピペリジン、こはく酸
ジメチル−1−(2−ヒドロキシエチル)−4−ヒドロ
キシ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジン縮合
物、ポリ[[6−(1,1,3,3−テトラメチルブチ
ル)イミノ−1,3,5−トリアジン−2,4−ジイ
ル][(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジ
ル)イミノ]ヘキサメチレン[(2,2,6,6−テト
ラメチル−4−ピペリジル)イミノ]]、2−(3,5
−ジ−t−ブチル−4−ジヒドロキシベンジル)−2−
n−ブチルマロン酸ビス(1,2,2,6,6−ペンタ
メチル−4−ピペリジル)、1,2,3,4−ブタンテ
トラカルボン酸と1,2,2,6,6−ペンタメチル−
4−ピペリジノールとトリデシルアルコールとの縮合
物、1,2,3,4−ブタンテトラカルボン酸と2,
2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジノールとトリ
デシルアルコールとの縮合物、1,2,3,4−ブタン
テトラカルボン酸と1,2,2,6,6−ペンタメチル
−4−ピペリジノールとβ,β,β’,β’−テトラメ
チル−3,9−(2,4,8,10−テトラオキサスピ
ロ[5,5]ウンデカン)ジエタノールとの縮合物、
1,2,3,4−ブタンテトラカルボン酸と2,2,
6,6−テトラメチル−4−ピペリジノールとβ,β,
β’,β’−テトラメチル−3,9−(2,4,8,1
0−テトラオキサスピロ[5,5]ウンデカン)ジエタ
ノールとの縮合物、1,2,2,6,6−テトラメチル
−4−ピペリジル−メタクリレート、2,2,6,6−
テトラメチル−4−ピペリジル−メタクリレートなどの
ヒンダードアミン系;酢酸アニリド誘導体、2−エトキ
シ−5−t−ブチル−2’−エチルオキサリックアシッ
ドビスアニリド、2−エトキシ−2−エチルオキサリッ
クアシッドビスアニリド、2,4−ジ−t−ブチル−
3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシベンゾエー
ト、2−エチルヘキシル−2−シアノ−3,3−ジフェ
ニルアクリレート、1,3−ビス−(4−ベンゾイル−
3−ヒドロキシフェノキシ)−2−プロピルアクリレー
ト、1,3−ビス−(4−ベンゾイル−3−ヒドロキシ
フェノキシ)−2−プロピルメタクリレート、2−ヒド
ロキシ−4−メトキシベンゾフェノン−5−スルホン
酸、ο−ベンゾイル安息香酸メチル、エチルヘキシル−
2−シアノ−3,3−ジフェニルアクリレート、2−ヒ
ドロキシ−4−ベンジルオキシベンゾフェノン、[2,
2’−チオビス−(4−t−オクチルフェノラト)]−
n−ブチルアミンニッケルII、[2,2’−チオビス−
(4−t−オクチルフェノラト)]−n−エチルヘキシ
ルアミンニッケルII、ジブチルジチオカルバミン酸ニッ
ケル、ニッケルチオビスフェノール複合体、ニッケル含
有有機光安定化剤、バリウム・ナトリウム・リン含有の
有機無機複合体、セミカルバゾン系光安定化剤、酸化亜
鉛系紫外線安定化剤などをあげることができ、これらの
化合物の中から1種または2種以上用いることができ
る。
【0048】素練り促進剤としては、例えばペンタクロ
ロチオフェノール系、混合ジキシリルジスルフィド、ジ
−(ο−ベンズアミドフェニル)ジスルフィド、2−ベ
ンズアミドチオフェノール亜鉛塩、アルキル化フェノー
ルスルフィド、芳香族硫黄化合物、高分子量油溶性スル
ホン酸塩、その他Pepton44(Am.Cyana
mid社製)、Renacit8/LG(バイエル
製)、Renacit9(バイエル製)、Aktipl
astT(Rhein Chemie社製)、Akti
plastPP(Rhein Chemie社製)、A
ktiplastF(Rhein Chemie社
製)、Struktora−86(Schill&Se
ilacher社製)、Struktora−82(S
chill&Seilacher社製)などをあげるこ
とができ、これらの化合物の中から1種または2種以上
用いることができる。
ロチオフェノール系、混合ジキシリルジスルフィド、ジ
−(ο−ベンズアミドフェニル)ジスルフィド、2−ベ
ンズアミドチオフェノール亜鉛塩、アルキル化フェノー
ルスルフィド、芳香族硫黄化合物、高分子量油溶性スル
ホン酸塩、その他Pepton44(Am.Cyana
mid社製)、Renacit8/LG(バイエル
製)、Renacit9(バイエル製)、Aktipl
astT(Rhein Chemie社製)、Akti
plastPP(Rhein Chemie社製)、A
ktiplastF(Rhein Chemie社
製)、Struktora−86(Schill&Se
ilacher社製)、Struktora−82(S
chill&Seilacher社製)などをあげるこ
とができ、これらの化合物の中から1種または2種以上
用いることができる。
【0049】粘着付与剤としては、例えばクマロン・イ
ンデン樹脂、クマロン樹脂・ナフテン系油・フェノール
樹脂・ロジンの混合物などのクマロン樹脂系;p−t−
ブチルフェノール・アセチレン樹脂、フェノール・ホル
ムアルデヒド樹脂、テンペンフェノール樹脂、ポリテル
ペン樹脂、キシレン・ホルムアルデヒド樹脂などのフェ
ノール・テルペン系樹脂系;クイントンA100(日本
ゼオン製)、クイントンB170(日本ゼオン製)、ク
イントンD100(日本ゼオン製)、クイントンM10
0(日本ゼオン製)、クイントンU185(日本ゼオン
製)、Wingtack95(Goodyear Ch
em社製)、WingtackExtra(Goody
ear Chem社製)、Wingtack86(Go
odyear Chem社製)、Wingtack10
(Goodyear Chem社製)などの合成ポリテ
ルペン樹脂系;日石ネオポリマー80、日石ネオポリマ
ー120、日石ネオポリマー140、日石ネオポリマー
160、日石ネオポリマーE−100、日石ネオポリマ
ーT、日石ネオポリマーSなどの芳香族炭化水素樹脂
系;Escorez1102(エクソン化学製)、Es
corez1202U(エクソン化学製)、Escor
ez1205(エクソン化学製)、Escorez12
71(エクソン化学製)、タッキロール1000(住友
化学製)、タッキロール5000(住友化学製)、Pi
ccopale(ハーキュリーズ社製)などの脂肪族炭
化水素樹脂系;アルコンP−90(荒川化学製)、アル
コンP−100(荒川化学製)、アルコンP−115
(荒川化学製)、ハイレッツG−100X(三井石油化
学製)、ハイレッツT−100X(三井石油化学製)な
どの脂肪族環状炭化水素樹脂系;Escorez140
1(エクソン化学製)などの脂肪族・脂環族系石油樹脂
系;Escorez2101(エクソン化学製)、Es
corez2203(エクソン化学製)などの脂肪族芳
香族石油樹脂系;Escorez8030(エクソン化
学製)などの不飽和炭化水素重合体系;Escorez
5380(エクソン化学製)、Escorez5300
(エクソン化学製)などの水素添加炭化水素樹脂系;Y
Sレジン75(ヤスハラケミカル製)、Piccota
c resinsA(ハーキュリーズ社製)などの炭化
水素系粘着化樹脂系;ポリブテン、アタクチックポリプ
ロピレン、液状ポリブタジエン、シス−1,4−ポリイ
ソプレンゴム、水素添加ポリイソプレンゴム、クラプレ
ンLIR−290(クラレ製)などの石油系炭化水素樹
脂系;ロジンのペンタエリスリトールエステル、ロジン
のグリセロールエステル、水素添加ロジン、高度のロジ
ンのメチルエステル、水素添加ロジンのメチルエステ
ル、水素添加ロジンのトリエチレングリコールエステ
ル、水素添加ロジンのペンタエリスリトールエステル、
水素添加ロジンエステル、高融点エステル系樹脂、重合
ロジン、樹脂酸亜鉛、硬化ロジンなどのロジン誘導体
系;テレピン系粘着付与剤、合成樹脂とフタル酸エステ
ルの共縮合物、ノニオン性活性剤などをあげることがで
き、これらの化合物の中から1種または2種以上用いる
ことができる。
ンデン樹脂、クマロン樹脂・ナフテン系油・フェノール
樹脂・ロジンの混合物などのクマロン樹脂系;p−t−
ブチルフェノール・アセチレン樹脂、フェノール・ホル
ムアルデヒド樹脂、テンペンフェノール樹脂、ポリテル
ペン樹脂、キシレン・ホルムアルデヒド樹脂などのフェ
ノール・テルペン系樹脂系;クイントンA100(日本
ゼオン製)、クイントンB170(日本ゼオン製)、ク
イントンD100(日本ゼオン製)、クイントンM10
0(日本ゼオン製)、クイントンU185(日本ゼオン
製)、Wingtack95(Goodyear Ch
em社製)、WingtackExtra(Goody
ear Chem社製)、Wingtack86(Go
odyear Chem社製)、Wingtack10
(Goodyear Chem社製)などの合成ポリテ
ルペン樹脂系;日石ネオポリマー80、日石ネオポリマ
ー120、日石ネオポリマー140、日石ネオポリマー
160、日石ネオポリマーE−100、日石ネオポリマ
ーT、日石ネオポリマーSなどの芳香族炭化水素樹脂
系;Escorez1102(エクソン化学製)、Es
corez1202U(エクソン化学製)、Escor
ez1205(エクソン化学製)、Escorez12
71(エクソン化学製)、タッキロール1000(住友
化学製)、タッキロール5000(住友化学製)、Pi
ccopale(ハーキュリーズ社製)などの脂肪族炭
化水素樹脂系;アルコンP−90(荒川化学製)、アル
コンP−100(荒川化学製)、アルコンP−115
(荒川化学製)、ハイレッツG−100X(三井石油化
学製)、ハイレッツT−100X(三井石油化学製)な
どの脂肪族環状炭化水素樹脂系;Escorez140
1(エクソン化学製)などの脂肪族・脂環族系石油樹脂
系;Escorez2101(エクソン化学製)、Es
corez2203(エクソン化学製)などの脂肪族芳
香族石油樹脂系;Escorez8030(エクソン化
学製)などの不飽和炭化水素重合体系;Escorez
5380(エクソン化学製)、Escorez5300
(エクソン化学製)などの水素添加炭化水素樹脂系;Y
Sレジン75(ヤスハラケミカル製)、Piccota
c resinsA(ハーキュリーズ社製)などの炭化
水素系粘着化樹脂系;ポリブテン、アタクチックポリプ
ロピレン、液状ポリブタジエン、シス−1,4−ポリイ
ソプレンゴム、水素添加ポリイソプレンゴム、クラプレ
ンLIR−290(クラレ製)などの石油系炭化水素樹
脂系;ロジンのペンタエリスリトールエステル、ロジン
のグリセロールエステル、水素添加ロジン、高度のロジ
ンのメチルエステル、水素添加ロジンのメチルエステ
ル、水素添加ロジンのトリエチレングリコールエステ
ル、水素添加ロジンのペンタエリスリトールエステル、
水素添加ロジンエステル、高融点エステル系樹脂、重合
ロジン、樹脂酸亜鉛、硬化ロジンなどのロジン誘導体
系;テレピン系粘着付与剤、合成樹脂とフタル酸エステ
ルの共縮合物、ノニオン性活性剤などをあげることがで
き、これらの化合物の中から1種または2種以上用いる
ことができる。
【0050】滑剤およびスリップ剤としては、例えば流
動パラフィン、天然パラフィン、マイクロワックス、ポ
リエチレンワックス、塩素化パラフィン、フルオロカー
ボン、合成パラフィンなどのパラフィンワックス系;ス
テアリン酸、パルチミン酸、ミリスチン酸、ベヘニン
酸、アラキジンなどの脂肪酸系;脂肪族アミド、アルキ
レンビス脂肪酸アミドなどの脂肪族アミド系;ステアリ
ン酸ブチルなどの脂肪酸低級アルコール;多価アルコー
ル、ポリグリコールエステル、高級アルコールエステル
類などのエステル系;マグネシウムステアレート、カル
シウムステアレート、ロノジンクなどの金属石鹸;脂肪
アルコール、エチレングリコール、ジエチレングリコー
ル、トリエチレングリコールなどの多価アルコール系;
脂肪酸と多価アルコールの部分エステル、脂肪酸とポリ
グリコール・ポリグリセロールの部分エステルなどをあ
げることができ、これらの化合物の中から1種または2
種以上用いることができる。
動パラフィン、天然パラフィン、マイクロワックス、ポ
リエチレンワックス、塩素化パラフィン、フルオロカー
ボン、合成パラフィンなどのパラフィンワックス系;ス
テアリン酸、パルチミン酸、ミリスチン酸、ベヘニン
酸、アラキジンなどの脂肪酸系;脂肪族アミド、アルキ
レンビス脂肪酸アミドなどの脂肪族アミド系;ステアリ
ン酸ブチルなどの脂肪酸低級アルコール;多価アルコー
ル、ポリグリコールエステル、高級アルコールエステル
類などのエステル系;マグネシウムステアレート、カル
シウムステアレート、ロノジンクなどの金属石鹸;脂肪
アルコール、エチレングリコール、ジエチレングリコー
ル、トリエチレングリコールなどの多価アルコール系;
脂肪酸と多価アルコールの部分エステル、脂肪酸とポリ
グリコール・ポリグリセロールの部分エステルなどをあ
げることができ、これらの化合物の中から1種または2
種以上用いることができる。
【0051】内部離型剤としては、例えばパーフルオロ
アルキルベタイン、パーフルオロアルキルエチレンオキ
シド付加物、エーテル型リン酸エステル、合成有機酸エ
ステル誘導体、ノニオン系活性剤などをあげることがで
き、これらの化合物の中から1種または2種以上用いる
ことができる。
アルキルベタイン、パーフルオロアルキルエチレンオキ
シド付加物、エーテル型リン酸エステル、合成有機酸エ
ステル誘導体、ノニオン系活性剤などをあげることがで
き、これらの化合物の中から1種または2種以上用いる
ことができる。
【0052】防着剤としては、例えばトヨゼックス(東
洋化学製)などの脂肪酸塩類とポリエーテル化合物の縮
合物、モールド57(一方社油脂製)、モールドG−9
8(一方社油脂製)、ニューモールドEX(一方社油脂
製)、GY−110F(一方社油脂製)、GY−171
(一方社油脂製)、EXN−22(一方社油脂製)、P
N−118(一方社油脂製)、ノプコマルMS−40
(サンノプコ社製)、ノプコLB−550(サンノプコ
社製)、StraktolFZ−04(Shill&S
eilacher社製)などをあげることができ、これ
らの化合物の中から1種または2種以上用いることがで
きる。
洋化学製)などの脂肪酸塩類とポリエーテル化合物の縮
合物、モールド57(一方社油脂製)、モールドG−9
8(一方社油脂製)、ニューモールドEX(一方社油脂
製)、GY−110F(一方社油脂製)、GY−171
(一方社油脂製)、EXN−22(一方社油脂製)、P
N−118(一方社油脂製)、ノプコマルMS−40
(サンノプコ社製)、ノプコLB−550(サンノプコ
社製)、StraktolFZ−04(Shill&S
eilacher社製)などをあげることができ、これ
らの化合物の中から1種または2種以上用いることがで
きる。
【0053】防曇剤(防滴剤、霧滴防止剤)としては、
例えばMark39(アデカ・アーガス化学製)、レオ
ドールSP−L10(花王製)、レオドールSP−P1
0(花王製)、レオドールSP−S10(花王製)、レ
オドールSP−O10(花王製)、レオドールTW−L
120(花王製)、レオドールTW−P120(花王
製)、レオドールTW−O120(花王製)、AD−3
39(堺化学製)、レオスタットSS−60(ライオン
製)、リマケールL−300(理研ビタミン社製)、リ
マケールP−300(理研ビタミン社製)、リマケール
S−300(理研ビタミン社製)、リマケールO−30
0(理研ビタミン社製)、リマケールL−250A(理
研ビタミン社製)、リマケールP−250(理研ビタミ
ン社製)、リマケールS−250(理研ビタミン社
製)、リマケールO−250(理研ビタミン社製)など
のソルビタン脂肪酸エステル系;アミゾールCDE(川
研ファインケミカル社製)、アミゾールODE(川研フ
ァインケミカル社製)、アミゾールSDE(川研ファイ
ンケミカル社製)などの脂肪酸ジエタノールアミド系;
レジスタットAF101(第一工業製薬製)、レジスタ
ット8200(第一工業製薬製)、アントックスDFM
(日本乳化剤製)、PA−1743(丸菱油化製)、P
A−5221(丸菱油化製)、デノン4190(丸菱油
化製)、レオスタットDGS(B)(ライオン製)、リ
マケールS−105(理研ビタミン社製)、リマケール
S−120(理研ビタミン社製)、リマケールO−10
5(理研ビタミン社製)、リマケールO−120(理研
ビタミン社製)、リマケールO−320(理研ビタミン
社製)、ポリエチレングリコールモノオレート、ポリエ
チレングリコールモノラウレートなどをあげることがで
き、これらの化合物の中から1種または2種以上用いる
ことができる。
例えばMark39(アデカ・アーガス化学製)、レオ
ドールSP−L10(花王製)、レオドールSP−P1
0(花王製)、レオドールSP−S10(花王製)、レ
オドールSP−O10(花王製)、レオドールTW−L
120(花王製)、レオドールTW−P120(花王
製)、レオドールTW−O120(花王製)、AD−3
39(堺化学製)、レオスタットSS−60(ライオン
製)、リマケールL−300(理研ビタミン社製)、リ
マケールP−300(理研ビタミン社製)、リマケール
S−300(理研ビタミン社製)、リマケールO−30
0(理研ビタミン社製)、リマケールL−250A(理
研ビタミン社製)、リマケールP−250(理研ビタミ
ン社製)、リマケールS−250(理研ビタミン社
製)、リマケールO−250(理研ビタミン社製)など
のソルビタン脂肪酸エステル系;アミゾールCDE(川
研ファインケミカル社製)、アミゾールODE(川研フ
ァインケミカル社製)、アミゾールSDE(川研ファイ
ンケミカル社製)などの脂肪酸ジエタノールアミド系;
レジスタットAF101(第一工業製薬製)、レジスタ
ット8200(第一工業製薬製)、アントックスDFM
(日本乳化剤製)、PA−1743(丸菱油化製)、P
A−5221(丸菱油化製)、デノン4190(丸菱油
化製)、レオスタットDGS(B)(ライオン製)、リ
マケールS−105(理研ビタミン社製)、リマケール
S−120(理研ビタミン社製)、リマケールO−10
5(理研ビタミン社製)、リマケールO−120(理研
ビタミン社製)、リマケールO−320(理研ビタミン
社製)、ポリエチレングリコールモノオレート、ポリエ
チレングリコールモノラウレートなどをあげることがで
き、これらの化合物の中から1種または2種以上用いる
ことができる。
【0054】スコーチ防止剤としては、例えば無水フタ
ル酸、サリチル酸、安息香酸、りんご酸などの有機酸、
N−ニトロソジフェニルアミンなどのニトロソ化合物、
N−(シクロヘキシルチオ)フタルイミド、スルホン酸
アミド誘導体、ジフェニルウレア、ビス(トリデシル)
ペンタエリスリトールジホスファイト、2−メルカプト
ベンズイミダゾール、トリクロルメラミンなどのハロゲ
ン化物、オクタデシルアミン、ジベンジルアミン、チオ
カルバニリド、2−メルカプトベンゾチアゾリン、ベン
ゾチアジルジスルフィド、ジカテコールボレートのジ−
ο−トリルグァニジン塩、N,N’−ジサリチリデン−
1,2−アルカンジアミン、MOTSNo.1(Am.
Cyanamid社製)などをあげることができ、これ
らの化合物の中から1種または2種以上用いることがで
きる。
ル酸、サリチル酸、安息香酸、りんご酸などの有機酸、
N−ニトロソジフェニルアミンなどのニトロソ化合物、
N−(シクロヘキシルチオ)フタルイミド、スルホン酸
アミド誘導体、ジフェニルウレア、ビス(トリデシル)
ペンタエリスリトールジホスファイト、2−メルカプト
ベンズイミダゾール、トリクロルメラミンなどのハロゲ
ン化物、オクタデシルアミン、ジベンジルアミン、チオ
カルバニリド、2−メルカプトベンゾチアゾリン、ベン
ゾチアジルジスルフィド、ジカテコールボレートのジ−
ο−トリルグァニジン塩、N,N’−ジサリチリデン−
1,2−アルカンジアミン、MOTSNo.1(Am.
Cyanamid社製)などをあげることができ、これ
らの化合物の中から1種または2種以上用いることがで
きる。
【0055】防蟻剤としては、例えばターマイトリベン
ト−K(バイエル製)、ターマイトリベント−LK12
12(バイエル製)、ブリベントールKI(バイエル
製)、デルドリンHEOD(シェル石油製)、アルドリ
ン(シェル石油製)などをあげることができ、これらの
化合物の中から1種または2種以上用いることができ
る。
ト−K(バイエル製)、ターマイトリベント−LK12
12(バイエル製)、ブリベントールKI(バイエル
製)、デルドリンHEOD(シェル石油製)、アルドリ
ン(シェル石油製)などをあげることができ、これらの
化合物の中から1種または2種以上用いることができ
る。
【0056】ねずみ忌避剤としては、例えばナラマイシ
ン(田辺製薬製)、ラムラリン(松下電工製)などのシ
クロヘキシミド配合剤、R−55などのt−ブチルサル
ファニルジメチルジチオカーバメート、ジブチルすずフ
ロライド、ジハイドルブチルアミンなどをあげることが
でき、これらの化合物の中から1種または2種以上用い
ることができる。
ン(田辺製薬製)、ラムラリン(松下電工製)などのシ
クロヘキシミド配合剤、R−55などのt−ブチルサル
ファニルジメチルジチオカーバメート、ジブチルすずフ
ロライド、ジハイドルブチルアミンなどをあげることが
でき、これらの化合物の中から1種または2種以上用い
ることができる。
【0057】付香剤としては、例えばAlamaskA
F(ローヌ・プーラン社製)、AlamaskAO(ロ
ーヌ・プーラン社製)、AlamaskCY(ローヌ・
プーラン社製)、AlamaskH(ローヌ・プーラン
社製)、AlamaskAA(ローヌ・プーラン社
製)、AlamaskH(ローヌ・プーラン社製)、A
lamaskND(ローヌ・プーラン社製)、Rodo
No.0(バンダービルト社製)、Rodo No.
4(バンダービルト社製)、Rodo No.10(バ
ンダービルト社製)、ナトリウムボロハイドライド、リ
チウムボロハイドライド、無水フタル酸、ナトリウムパ
ーボレートなどの過酸化物、バニラエッセンスなどをあ
げることができ、これらの化合物の中から1種または2
種以上用いることができる。
F(ローヌ・プーラン社製)、AlamaskAO(ロ
ーヌ・プーラン社製)、AlamaskCY(ローヌ・
プーラン社製)、AlamaskH(ローヌ・プーラン
社製)、AlamaskAA(ローヌ・プーラン社
製)、AlamaskH(ローヌ・プーラン社製)、A
lamaskND(ローヌ・プーラン社製)、Rodo
No.0(バンダービルト社製)、Rodo No.
4(バンダービルト社製)、Rodo No.10(バ
ンダービルト社製)、ナトリウムボロハイドライド、リ
チウムボロハイドライド、無水フタル酸、ナトリウムパ
ーボレートなどの過酸化物、バニラエッセンスなどをあ
げることができ、これらの化合物の中から1種または2
種以上用いることができる。
【0058】界面活性剤としては、例えばカルボン酸
塩、脂肪酸塩、環状脂肪酸塩、特殊ポリカルボン酸塩型
活性剤、スルホン酸塩、アルキルまたはアルケニルスル
ホン酸塩、アルキルアリルスルホン酸塩、アルキルアリ
ルスルホン酸塩の重縮合物、硫酸塩、アルキル硫酸エス
テル、ポリオキシエチレン・アルキルエーテル硫酸塩、
ポリオキシエチレン・アルキルフェニルエーテル硫酸
塩、りん酸エステル、アルキルりん酸エステル、ポリオ
キシエチレン・アルキル(フェニル)エーテルりん酸エ
ステル塩、無機りん酸塩などのアニオン性界面活性剤;
ポリオキシエチレン誘導体、ポリオキシエチレン・アル
キルエーテル、ポリオキシエチレン・アルキルフェニル
エーテル、ポリオキシエチレン・ソルビタン脂肪酸エス
テル、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、ポリオキシ
エチレン・ポリオキシプロピレンブロックポリマー、ポ
リオキシエチレンアルキルアミン、ポリオキシエチレン
アルキルアマイド、多価アルコール系誘導体などのノニ
オン性界面活性剤;アルキルアミン塩、第4アンモニウ
ム塩などのカチオン性界面活性剤;アルキルベタインな
どの両性界面活性剤;フッ素系界面活性剤、シリコン系
界面活性剤、反応性界面活性剤などをあげることがで
き、これらの化合物の中から1種または2種以上用いる
ことができる。
塩、脂肪酸塩、環状脂肪酸塩、特殊ポリカルボン酸塩型
活性剤、スルホン酸塩、アルキルまたはアルケニルスル
ホン酸塩、アルキルアリルスルホン酸塩、アルキルアリ
ルスルホン酸塩の重縮合物、硫酸塩、アルキル硫酸エス
テル、ポリオキシエチレン・アルキルエーテル硫酸塩、
ポリオキシエチレン・アルキルフェニルエーテル硫酸
塩、りん酸エステル、アルキルりん酸エステル、ポリオ
キシエチレン・アルキル(フェニル)エーテルりん酸エ
ステル塩、無機りん酸塩などのアニオン性界面活性剤;
ポリオキシエチレン誘導体、ポリオキシエチレン・アル
キルエーテル、ポリオキシエチレン・アルキルフェニル
エーテル、ポリオキシエチレン・ソルビタン脂肪酸エス
テル、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、ポリオキシ
エチレン・ポリオキシプロピレンブロックポリマー、ポ
リオキシエチレンアルキルアミン、ポリオキシエチレン
アルキルアマイド、多価アルコール系誘導体などのノニ
オン性界面活性剤;アルキルアミン塩、第4アンモニウ
ム塩などのカチオン性界面活性剤;アルキルベタインな
どの両性界面活性剤;フッ素系界面活性剤、シリコン系
界面活性剤、反応性界面活性剤などをあげることがで
き、これらの化合物の中から1種または2種以上用いる
ことができる。
【0059】湿潤剤としては、例えばアルキルナフタレ
ンスルホン酸塩、アルキルスルホこはく酸塩、硫酸塩、
アデカトールNP−675(旭電化製)などのポリオキ
シエチレン誘導体、ハイオニックDEシリーズ(サンノ
プコ社製)、ノプコ2272−R−SN(サンノプコ社
製)、ノプコウェット50(サンノプコ社製)などをあ
げることができ、これらの化合物の中から1種または2
種以上用いることができる。
ンスルホン酸塩、アルキルスルホこはく酸塩、硫酸塩、
アデカトールNP−675(旭電化製)などのポリオキ
シエチレン誘導体、ハイオニックDEシリーズ(サンノ
プコ社製)、ノプコ2272−R−SN(サンノプコ社
製)、ノプコウェット50(サンノプコ社製)などをあ
げることができ、これらの化合物の中から1種または2
種以上用いることができる。
【0060】不安定化剤としては、例えば有機酸エステ
ル、ホルマリン、ぎ酸アンモニウムや酢酸アンモニウム
などの無機および有機の強酸のアンモニウム塩、グリシ
ン、トリプシンなどのタンパク質分解酵素類、アルコー
ル類などの水溶性有機溶剤、メルカプトベンゾチアゾー
ルの亜鉛塩、メルカプトベンゾイミダゾールの亜鉛塩、
ジフェニルグアニジン、高級脂肪酸アミン、高級アルコ
ール類、シリコン消泡剤などをあげることができ、これ
らの化合物の中から1種または2種以上用いることがで
きる。
ル、ホルマリン、ぎ酸アンモニウムや酢酸アンモニウム
などの無機および有機の強酸のアンモニウム塩、グリシ
ン、トリプシンなどのタンパク質分解酵素類、アルコー
ル類などの水溶性有機溶剤、メルカプトベンゾチアゾー
ルの亜鉛塩、メルカプトベンゾイミダゾールの亜鉛塩、
ジフェニルグアニジン、高級脂肪酸アミン、高級アルコ
ール類、シリコン消泡剤などをあげることができ、これ
らの化合物の中から1種または2種以上用いることがで
きる。
【0061】防腐剤および防カビ剤としては、例えばペ
ンタクロロフェノール、P−クロロ−m−キシレノー
ル、デヒドロオビエチルアミンペンタクロロフェノール
(ハーキュリー社製)、4−クロロ−2−フェニルフェ
ノール、N−(トリクロロメチルチオ)フタルイミド、
N−ジメチル−N’−フェニル−(N’−フロロジクロ
ロメチルチオ)スルファミド、N−(トリクロロメチル
チオ)−4−クロロヘキセン−1,2−ジカルボキシイ
ミド、2,4,5,6−テトラクロロ−iso−フタロニ
トリルなどの有機塩素化合物系;銅−8−キノリノレー
トなどの有機銅化合物;ビス(トリ−n−ブチルすず)
オキサイド、トリブチルすずラウレート、トリブチルす
ずクロリドなどの有機錫化合物系;10,10’−オキ
シビスフェノキサシン(ベントロン社製)、Vinyz
eneSB−1(Morton Thiokol社
製)、VinyzeneSB−5−2(Morton
Thiokol社製)などの有機ヒ素化合物系;クォー
ターナリーアンモニウムカルボキシレート(ローム&ハ
ース社製)、2−(4−チアゾールイル)ベンゾイミダ
ゾールなどをあげることができ、これらの化合物の中か
ら1種または2種以上用いることができる。
ンタクロロフェノール、P−クロロ−m−キシレノー
ル、デヒドロオビエチルアミンペンタクロロフェノール
(ハーキュリー社製)、4−クロロ−2−フェニルフェ
ノール、N−(トリクロロメチルチオ)フタルイミド、
N−ジメチル−N’−フェニル−(N’−フロロジクロ
ロメチルチオ)スルファミド、N−(トリクロロメチル
チオ)−4−クロロヘキセン−1,2−ジカルボキシイ
ミド、2,4,5,6−テトラクロロ−iso−フタロニ
トリルなどの有機塩素化合物系;銅−8−キノリノレー
トなどの有機銅化合物;ビス(トリ−n−ブチルすず)
オキサイド、トリブチルすずラウレート、トリブチルす
ずクロリドなどの有機錫化合物系;10,10’−オキ
シビスフェノキサシン(ベントロン社製)、Vinyz
eneSB−1(Morton Thiokol社
製)、VinyzeneSB−5−2(Morton
Thiokol社製)などの有機ヒ素化合物系;クォー
ターナリーアンモニウムカルボキシレート(ローム&ハ
ース社製)、2−(4−チアゾールイル)ベンゾイミダ
ゾールなどをあげることができ、これらの化合物の中か
ら1種または2種以上用いることができる。
【0062】シーリングガスケット用改質剤としては、
例えばベンジルアルコール、エルシルアミド、ナフタレ
ンスルホン酸−ホルムアルデヒド縮合物・ナトリウム
塩、α−シス−9−オクタデセニル−Ο−ヒドロキシポ
リ(オキシエチレン)、4,4’−オキシビス(ベンゼ
ンスルホニルヒドラジド)、トリデシル硫酸ナトリウ
ム、硫酸化牛脂、無水マレイン酸−スチレン共重合体、
ポリイソブチレン、無水マレイン酸−エチレン共重合
体、セバチン酸ジ−2−エチルヘキシルポリアクリル酸
ナトリウム、12−ヒドロキシステアリン酸のグリセリ
ンエステル、ステアリン酸カルシウム亜鉛、ステアリン
酸カルシウム第1錫塩、ステアリン酸第1錫亜鉛、トリ
ス(ノニルフェニル)ホスフェート、オレイルアルコー
ル、デシル硫酸ナトリウム、ラウリル硫酸ナトリウム、
ミスチル硫酸ナトリウム、セチル硫酸ナトリウム、ポリ
オキシプロピレン−ポリオキシエチレンブロックポリマ
ー、スルホコハク酸ジヘキシルナトリウム、ココナット
油脂肪酸アミド、ステアリン酸アミド、アラキジルベヘ
イルアミド、ポリエチレングリコール脂肪酸エステル、
水添ヒマシ油、ヘキシレングリコールなどをあげること
ができ、これらの有機化合物の中から1種または2種以
上用いることができる。
例えばベンジルアルコール、エルシルアミド、ナフタレ
ンスルホン酸−ホルムアルデヒド縮合物・ナトリウム
塩、α−シス−9−オクタデセニル−Ο−ヒドロキシポ
リ(オキシエチレン)、4,4’−オキシビス(ベンゼ
ンスルホニルヒドラジド)、トリデシル硫酸ナトリウ
ム、硫酸化牛脂、無水マレイン酸−スチレン共重合体、
ポリイソブチレン、無水マレイン酸−エチレン共重合
体、セバチン酸ジ−2−エチルヘキシルポリアクリル酸
ナトリウム、12−ヒドロキシステアリン酸のグリセリ
ンエステル、ステアリン酸カルシウム亜鉛、ステアリン
酸カルシウム第1錫塩、ステアリン酸第1錫亜鉛、トリ
ス(ノニルフェニル)ホスフェート、オレイルアルコー
ル、デシル硫酸ナトリウム、ラウリル硫酸ナトリウム、
ミスチル硫酸ナトリウム、セチル硫酸ナトリウム、ポリ
オキシプロピレン−ポリオキシエチレンブロックポリマ
ー、スルホコハク酸ジヘキシルナトリウム、ココナット
油脂肪酸アミド、ステアリン酸アミド、アラキジルベヘ
イルアミド、ポリエチレングリコール脂肪酸エステル、
水添ヒマシ油、ヘキシレングリコールなどをあげること
ができ、これらの有機化合物の中から1種または2種以
上用いることができる。
【0063】本発明をマスターバッチを得るには、バイ
ンダー樹脂と前記樹脂用添加剤(X)と前記吸油性重合
体(I)を混合すればよい。混合させる方法としては特
に制限なく、例えばバインダー樹脂に吸油性重合体
(I)を添加混合してもよく、バインダー樹脂と樹脂用
添加剤(X)とをリボンブレンダー、バンバリーミキサ
ー、ヘイシルミキサーその他の配合機や混合機を用いて
混合する際に吸油性重合体(I)を添加混合してもよ
く、バインダー樹脂と樹脂用添加剤(X)とからなるマ
スターバッチを各種成形機で成形する際に予備混合時ま
たは成形時に吸油性重合体(I)を添加混合する事もで
きる。
ンダー樹脂と前記樹脂用添加剤(X)と前記吸油性重合
体(I)を混合すればよい。混合させる方法としては特
に制限なく、例えばバインダー樹脂に吸油性重合体
(I)を添加混合してもよく、バインダー樹脂と樹脂用
添加剤(X)とをリボンブレンダー、バンバリーミキサ
ー、ヘイシルミキサーその他の配合機や混合機を用いて
混合する際に吸油性重合体(I)を添加混合してもよ
く、バインダー樹脂と樹脂用添加剤(X)とからなるマ
スターバッチを各種成形機で成形する際に予備混合時ま
たは成形時に吸油性重合体(I)を添加混合する事もで
きる。
【0064】また樹脂用添加剤(X)をあらかじめ吸油
性重合体(I)と混合して、吸油性重合体(I)を樹脂
用添加剤(X)で膨潤させ、その後バインダー樹脂と混
合して用いることもできる。さらに、樹脂用添加剤
(X)が揮散や変質しない範囲で、前記樹脂用添加剤
(X)と吸油性重合体(I)の混合物を加熱して、樹脂
用添加剤の吸油性重合体への吸収速度を速めることもで
きる。
性重合体(I)と混合して、吸油性重合体(I)を樹脂
用添加剤(X)で膨潤させ、その後バインダー樹脂と混
合して用いることもできる。さらに、樹脂用添加剤
(X)が揮散や変質しない範囲で、前記樹脂用添加剤
(X)と吸油性重合体(I)の混合物を加熱して、樹脂
用添加剤の吸油性重合体への吸収速度を速めることもで
きる。
【0065】また本発明の樹脂用添加剤のマスターバッ
チを得るためには、吸油性重合体(I)を可能な限り均
一にマスターバッチ内に分散させることが好ましい。ま
た樹脂用添加剤(X)と吸油性重合体(I)とを混合し
てマスターバッチを得る際、樹脂用添加剤(X)が揮散
や変質しない範囲で、混合物を加熱して吸油性重合体
(I)の均一分散を図ることもできる。
チを得るためには、吸油性重合体(I)を可能な限り均
一にマスターバッチ内に分散させることが好ましい。ま
た樹脂用添加剤(X)と吸油性重合体(I)とを混合し
てマスターバッチを得る際、樹脂用添加剤(X)が揮散
や変質しない範囲で、混合物を加熱して吸油性重合体
(I)の均一分散を図ることもできる。
【0066】本発明のマスターバッチは、目的の樹脂に
添加配合され成形品となる。成型品の成形方法として
は、目的の樹脂が熱可塑性樹脂の場合では、例えば射出
成形法、押し出し成形法、吹き込み成形法、真空成形
法、インフレーション成形法、カレンダー成形法、スラ
ッシュ成形法、ディップ成形法、発泡成形法などを採用
することができ、目的の樹脂が熱、光、放射線およびそ
の他による硬化性樹脂の場合では、例えば圧縮成形法、
移送成形法、射出成形法、低圧成形法、積層成形法など
を採用することができる。
添加配合され成形品となる。成型品の成形方法として
は、目的の樹脂が熱可塑性樹脂の場合では、例えば射出
成形法、押し出し成形法、吹き込み成形法、真空成形
法、インフレーション成形法、カレンダー成形法、スラ
ッシュ成形法、ディップ成形法、発泡成形法などを採用
することができ、目的の樹脂が熱、光、放射線およびそ
の他による硬化性樹脂の場合では、例えば圧縮成形法、
移送成形法、射出成形法、低圧成形法、積層成形法など
を採用することができる。
【0067】本発明で用いられるマスターバッチ中に、
必要に応じてアルミナ、三酸化アンチモン、アスベス
ト、バライト、炭酸カルシウム、無水石膏、カオリンク
レー、カーボンブラック、ケイ藻土、長石粉、酸性白
土、石英、グラファイト、炭酸マグネシウム、水酸化マ
グネシウム、酸化マグネシウム、マイカ、二硫化モリブ
デン、ロウ石クレー、セリサイト、微粉ケイ酸、シリカ
サイド、スレート粉、タルク、酸化チタン、バーミキュ
ライト、火山灰、ホワイチング、沈降炭酸カルシウム、
重質炭酸カルシウム、含水ケイ酸、無水ケイ酸、含水ケ
イ酸塩、カオリンクレー、ハードクレー、焼成クレー、
微粉タルクなどの充填剤や、ガラス糸、ロービング、チ
ョップドストランド、チョップドストランドマット、ガ
ラスクロス、ガラステープ、ロービングクロス、ミルド
ファイバーなどの補強剤を含有させてもよい。
必要に応じてアルミナ、三酸化アンチモン、アスベス
ト、バライト、炭酸カルシウム、無水石膏、カオリンク
レー、カーボンブラック、ケイ藻土、長石粉、酸性白
土、石英、グラファイト、炭酸マグネシウム、水酸化マ
グネシウム、酸化マグネシウム、マイカ、二硫化モリブ
デン、ロウ石クレー、セリサイト、微粉ケイ酸、シリカ
サイド、スレート粉、タルク、酸化チタン、バーミキュ
ライト、火山灰、ホワイチング、沈降炭酸カルシウム、
重質炭酸カルシウム、含水ケイ酸、無水ケイ酸、含水ケ
イ酸塩、カオリンクレー、ハードクレー、焼成クレー、
微粉タルクなどの充填剤や、ガラス糸、ロービング、チ
ョップドストランド、チョップドストランドマット、ガ
ラスクロス、ガラステープ、ロービングクロス、ミルド
ファイバーなどの補強剤を含有させてもよい。
【0068】
【実施例】次に、本発明について、実施例をあげて詳細
に説明するが、本発明はこれだけに限定されるものでは
ない。なお、例中に特に断わりのない限り部および%は
重量基準とする。
に説明するが、本発明はこれだけに限定されるものでは
ない。なお、例中に特に断わりのない限り部および%は
重量基準とする。
【0069】<参考例1>温度計、攪拌機、ガス導入管
および還流冷却器を備えた500mlフラスコに、ポリ
オキシエチレンアルキルエーテル(株式会社日本触媒
製、商品名:ソフタノール150、以下の参考例におい
てもこの商品を使用した)3部を水300部に溶解して
仕込み、攪拌下フラスコ内を窒素置換し、窒素気流下に
40℃に加熱した。その後、単量体(A)としてイソブ
チルメタクリレート(SP値:7.5)59.762部
およびステアリルアクリレート(SP値:7.9)3
9.842部、架橋性単量体(B)として1,6−ヘキ
サンジオールジアクリレート0.396部および重合開
始剤としてベンゾイルパーオキシド0.5部からなる溶
液をフラスコ内に一度に加え、750rpmの条件下で
激しく攪拌した。
および還流冷却器を備えた500mlフラスコに、ポリ
オキシエチレンアルキルエーテル(株式会社日本触媒
製、商品名:ソフタノール150、以下の参考例におい
てもこの商品を使用した)3部を水300部に溶解して
仕込み、攪拌下フラスコ内を窒素置換し、窒素気流下に
40℃に加熱した。その後、単量体(A)としてイソブ
チルメタクリレート(SP値:7.5)59.762部
およびステアリルアクリレート(SP値:7.9)3
9.842部、架橋性単量体(B)として1,6−ヘキ
サンジオールジアクリレート0.396部および重合開
始剤としてベンゾイルパーオキシド0.5部からなる溶
液をフラスコ内に一度に加え、750rpmの条件下で
激しく攪拌した。
【0070】ついで、フラスコ内の温度を80℃に昇温
し、同温度で2時間維持して重合反応を行い、その後さ
らにフラスコ内を90℃に昇温し、2時間維持して重合
を完了させることにより、平均粒径30μmの吸油性重
合体(1)を含む水分散体(樹脂純分25重量%)を得
た。この水分散体をろ別し50℃で乾燥後に解砕するこ
とにより吸油性重合体(1)からなる吸油剤(1)を得
た。
し、同温度で2時間維持して重合反応を行い、その後さ
らにフラスコ内を90℃に昇温し、2時間維持して重合
を完了させることにより、平均粒径30μmの吸油性重
合体(1)を含む水分散体(樹脂純分25重量%)を得
た。この水分散体をろ別し50℃で乾燥後に解砕するこ
とにより吸油性重合体(1)からなる吸油剤(1)を得
た。
【0071】<参考例2>参考例1において単量体
(A)としてヘキサデシルメタクリレート(SP値:
7.8)49.930部およびN−オクチルメタクリル
アミド(SP値:8.6)49.930部、架橋性単量
体(B)としてジビニルベンゼン0.140部を代わり
に用い、また回転数を300rpmに変更した以外は参
考例1と同様の方法により、平均粒径100μmの吸油
性重合体(2)を含む水分散体(樹脂純分25重量%)
を得た。
(A)としてヘキサデシルメタクリレート(SP値:
7.8)49.930部およびN−オクチルメタクリル
アミド(SP値:8.6)49.930部、架橋性単量
体(B)としてジビニルベンゼン0.140部を代わり
に用い、また回転数を300rpmに変更した以外は参
考例1と同様の方法により、平均粒径100μmの吸油
性重合体(2)を含む水分散体(樹脂純分25重量%)
を得た。
【0072】また、前記ポリオキシエチレンアルキルエ
ーテル1.5部を水150部に溶解した水溶液中に疎水
性シリカ(日本シリカ製、ニップシールSS−70、M
値:65)の微粉体(平均粒径:4μm)5部を加え、
300rpmの条件下で攪拌し疎水性シリカの水分散体
を得た。ついで、吸油性重合体(2)を含む水分散体1
80部を徐々に加え10分間攪拌を続け、吸油性重合体
(2)と疎水性シリカとからなる凝集物を得た。この凝
集物をろ別し80℃で乾燥後に解砕することにより、吸
油性重合体(2)45部および疎水性シリカ5部からな
る平均粒径3mmの大きさに造粒された吸油剤(2)を
得た。
ーテル1.5部を水150部に溶解した水溶液中に疎水
性シリカ(日本シリカ製、ニップシールSS−70、M
値:65)の微粉体(平均粒径:4μm)5部を加え、
300rpmの条件下で攪拌し疎水性シリカの水分散体
を得た。ついで、吸油性重合体(2)を含む水分散体1
80部を徐々に加え10分間攪拌を続け、吸油性重合体
(2)と疎水性シリカとからなる凝集物を得た。この凝
集物をろ別し80℃で乾燥後に解砕することにより、吸
油性重合体(2)45部および疎水性シリカ5部からな
る平均粒径3mmの大きさに造粒された吸油剤(2)を
得た。
【0073】<参考例3>前記ポリオキシエチレンアル
キルエーテル3部を水300部に溶解した水溶液中に単
量体(A)としてドデシルアクリレート(SP値:7.
9)57.772部およびN,N−ジオクチルアクリル
アミド(SP値:8.2)38.515部、架橋性単量
体(B)としてポリプロピレングリコールジメタクリレ
ート(分子量4000)3.713部および重合開始剤
として2,2´−アゾビスイソブチロニトリル0.5部
からなる溶液を加え、ホモミキサーにて10000回転
で10分間混合し単量体の水分散液を得た。
キルエーテル3部を水300部に溶解した水溶液中に単
量体(A)としてドデシルアクリレート(SP値:7.
9)57.772部およびN,N−ジオクチルアクリル
アミド(SP値:8.2)38.515部、架橋性単量
体(B)としてポリプロピレングリコールジメタクリレ
ート(分子量4000)3.713部および重合開始剤
として2,2´−アゾビスイソブチロニトリル0.5部
からなる溶液を加え、ホモミキサーにて10000回転
で10分間混合し単量体の水分散液を得た。
【0074】ついで、温度計、攪拌機、ガス導入管およ
び還流冷却器を備えた500mlのフラスコに上記単量
体の水分散液を仕込み、400rpmの条件下で激しく
攪拌しながらフラスコ内を窒素置換した。引き続き窒素
気流下にフラスコ内の温度を70℃に昇温し、同温度で
2時間維持して重合反応を行い、その後さらに90℃に
昇温して重合を完了させ、平均粒径5μmの吸油性重合
体(3)を含む水分散体(樹脂純分25重量%)を得
た。
び還流冷却器を備えた500mlのフラスコに上記単量
体の水分散液を仕込み、400rpmの条件下で激しく
攪拌しながらフラスコ内を窒素置換した。引き続き窒素
気流下にフラスコ内の温度を70℃に昇温し、同温度で
2時間維持して重合反応を行い、その後さらに90℃に
昇温して重合を完了させ、平均粒径5μmの吸油性重合
体(3)を含む水分散体(樹脂純分25重量%)を得
た。
【0075】また、前記ポリオキシエチレンアルキルエ
ーテル1.5部を水150部に溶解した水溶液中に参考
例2で用いたのと同じ疎水性シリカ5部を加え、300
rpmの条件下で攪拌し疎水性シリカの水分散体を得
た。ついで、吸油性重合体(3)を含む水分散体30部
を徐々に加え10分間攪拌を続け、吸油性重合体(3)
と疎水性シリカとからなる凝集物を得た。さらに、この
凝集物をろ別し80℃で乾燥後に解砕することにより、
吸油性重合体(3)7.5部および疎水性シリカ5部か
らなる平均粒径0.2mmの大きさに造粒された吸油剤
(3)を得た。
ーテル1.5部を水150部に溶解した水溶液中に参考
例2で用いたのと同じ疎水性シリカ5部を加え、300
rpmの条件下で攪拌し疎水性シリカの水分散体を得
た。ついで、吸油性重合体(3)を含む水分散体30部
を徐々に加え10分間攪拌を続け、吸油性重合体(3)
と疎水性シリカとからなる凝集物を得た。さらに、この
凝集物をろ別し80℃で乾燥後に解砕することにより、
吸油性重合体(3)7.5部および疎水性シリカ5部か
らなる平均粒径0.2mmの大きさに造粒された吸油剤
(3)を得た。
【0076】<参考例4>参考例1において単量体
(A)としてドデシルアクリレート(SP値:7.9)
99.823部、架橋性単量体(B)としてエチレング
リコールジアクリレート0.177部を代わりに用いた
以外は参考例1と同様の方法により、平均粒径30μm
の吸油性重合体(4)を含む水分散体(樹脂純分25重
量%)を得た。
(A)としてドデシルアクリレート(SP値:7.9)
99.823部、架橋性単量体(B)としてエチレング
リコールジアクリレート0.177部を代わりに用いた
以外は参考例1と同様の方法により、平均粒径30μm
の吸油性重合体(4)を含む水分散体(樹脂純分25重
量%)を得た。
【0077】また、前記ポリオキシエチレンアルキルエ
ーテル1.5部を水150部に溶解した水溶液中にステ
アリン酸アルミニウムの微粉体(平均粒径5μm)3部
および参考例1で用いたのと同じ疎水性シリカ2部を加
え、300rpmの条件下で攪拌し疎水性シリカの水分
散体を得た。ついで、吸油性重合体(4)を含む水分散
体80部を徐々に加え10分間攪拌を続け、吸油性重合
体(4)とステアリン酸アルミニウムおよび疎水性シリ
カとからなる凝集物を得た。さらに、この凝集物をろ別
し80℃で乾燥後に解砕することにより、吸油性重合体
(4)20部とステアリン酸アルミニウム3部および疎
水性シリカ2部からなる平均粒径2mmの大きさに造粒
された吸油剤(4)を得た。
ーテル1.5部を水150部に溶解した水溶液中にステ
アリン酸アルミニウムの微粉体(平均粒径5μm)3部
および参考例1で用いたのと同じ疎水性シリカ2部を加
え、300rpmの条件下で攪拌し疎水性シリカの水分
散体を得た。ついで、吸油性重合体(4)を含む水分散
体80部を徐々に加え10分間攪拌を続け、吸油性重合
体(4)とステアリン酸アルミニウムおよび疎水性シリ
カとからなる凝集物を得た。さらに、この凝集物をろ別
し80℃で乾燥後に解砕することにより、吸油性重合体
(4)20部とステアリン酸アルミニウム3部および疎
水性シリカ2部からなる平均粒径2mmの大きさに造粒
された吸油剤(4)を得た。
【0078】<参考例5>参考例1において単量体
(A)としてt−ブチルスチレン(SP値:7.9)5
4.881部および1−デセン(SP値:7.0)4
4.903部、架橋性単量体(B)としてジビニルベン
ゼン0.216部を代わりに用いた以外は参考例1と同
様の方法により、吸油性重合体(5)を含む水分散体
(樹脂純分25重量%)を得た。ついで、この水分散体
から樹脂分をろ別乾燥したのちコロイドミルで粉砕する
ことにより、平均粒径5μmの吸油性重合体(5)の粒
状物を得た。
(A)としてt−ブチルスチレン(SP値:7.9)5
4.881部および1−デセン(SP値:7.0)4
4.903部、架橋性単量体(B)としてジビニルベン
ゼン0.216部を代わりに用いた以外は参考例1と同
様の方法により、吸油性重合体(5)を含む水分散体
(樹脂純分25重量%)を得た。ついで、この水分散体
から樹脂分をろ別乾燥したのちコロイドミルで粉砕する
ことにより、平均粒径5μmの吸油性重合体(5)の粒
状物を得た。
【0079】さらに、この吸油性重合体(5)の粒状物
(平均粒径5μm)15部および疎水性シリカ(日本シ
リカ製、ニップシールSS−75、M値:30)の微粉
体(平均粒径:4μm)5部をコロイドミルを用いて混
合することにより平均粒径1mmの大きさに造粒された
吸油剤(5)を得た。
(平均粒径5μm)15部および疎水性シリカ(日本シ
リカ製、ニップシールSS−75、M値:30)の微粉
体(平均粒径:4μm)5部をコロイドミルを用いて混
合することにより平均粒径1mmの大きさに造粒された
吸油剤(5)を得た。
【0080】<参考例6>参考例1において単量体
(A)としてノニルフェニルアクリレート(SP値:
8.3)74.793部およびヒドロキシエチルアクリ
レート(SP値:10.3)24.931部を代わりに
用い、架橋性単量体(B)としての1,6−ヘキサンジ
オールジアクリレートの量を0.276部に変更した以
外は参考例1と同様の方法により、平均粒径30μmの
吸油性重合体(6)を含む水分散体(樹脂純分25重量
%)を得た。
(A)としてノニルフェニルアクリレート(SP値:
8.3)74.793部およびヒドロキシエチルアクリ
レート(SP値:10.3)24.931部を代わりに
用い、架橋性単量体(B)としての1,6−ヘキサンジ
オールジアクリレートの量を0.276部に変更した以
外は参考例1と同様の方法により、平均粒径30μmの
吸油性重合体(6)を含む水分散体(樹脂純分25重量
%)を得た。
【0081】また、前記ポリオキシエチレンアルキルエ
ーテル1.5部を水150部に溶解した水溶液中に疎水
性アルミナ(日本アエロジル製、RFY−C、M値:5
0)の微粉体(平均粒径:3μm)5部を加え、300
rpmの条件下で攪拌し疎水性アルミナの水分散体を得
た。ついで、吸油性重合体(6)を含む水分散体60部
を徐々に加え10分間攪拌を続け、吸油性重合体(6)
と疎水性アルミナとからなる凝集物を得た。さらに、こ
の凝集物をろ別し80℃で乾燥後解砕することにより、
吸油性重合体(6)15部と疎水性アルミナ5部とから
なる平均粒径2mmの大きさに造粒された吸油剤(6)
を得た。
ーテル1.5部を水150部に溶解した水溶液中に疎水
性アルミナ(日本アエロジル製、RFY−C、M値:5
0)の微粉体(平均粒径:3μm)5部を加え、300
rpmの条件下で攪拌し疎水性アルミナの水分散体を得
た。ついで、吸油性重合体(6)を含む水分散体60部
を徐々に加え10分間攪拌を続け、吸油性重合体(6)
と疎水性アルミナとからなる凝集物を得た。さらに、こ
の凝集物をろ別し80℃で乾燥後解砕することにより、
吸油性重合体(6)15部と疎水性アルミナ5部とから
なる平均粒径2mmの大きさに造粒された吸油剤(6)
を得た。
【0082】<参考例7>参考例1において単量体
(A)としてラウリン酸ビニル(SP値:7.9)9
9.811部、架橋性単量体(B)としてトリメチロー
ルプロパントリアクリレート0.187部を代わりに用
いた以外は参考例1と同様の方法により、平均粒径30
μmの吸油性重合体(7)を含む水分散体(樹脂純分2
5重量%)を得た。
(A)としてラウリン酸ビニル(SP値:7.9)9
9.811部、架橋性単量体(B)としてトリメチロー
ルプロパントリアクリレート0.187部を代わりに用
いた以外は参考例1と同様の方法により、平均粒径30
μmの吸油性重合体(7)を含む水分散体(樹脂純分2
5重量%)を得た。
【0083】また、前記ポリオキシエチレンアルキルエ
ーテル1.5部を水150部に溶解した水溶液中にステ
アリン酸アルミニウムの微粉体(平均粒径:5μm)4
部および参考例2で用いたのと同じ疎水性シリカの微粉
体1部を加え、300rpmの条件下で攪拌しステアリ
ン酸アルミニウムと疎水性シリカの水分散体を得た。つ
いで、吸油性重合体(7)を含む水分散体60部を徐々
に加え10分間攪拌を続け、吸油性重合体(7)とステ
アリン酸アルミニウムおよび疎水性シリカとからなる凝
集物を得た。さらに、この凝集物をろ別し80℃で乾燥
後解砕することにより吸油性重合体(7)15部、ステ
アリン酸アルミニウム4部および疎水性シリカ1部から
なる平均粒径2mmの大きさに造粒された吸油剤(7)
を得た。
ーテル1.5部を水150部に溶解した水溶液中にステ
アリン酸アルミニウムの微粉体(平均粒径:5μm)4
部および参考例2で用いたのと同じ疎水性シリカの微粉
体1部を加え、300rpmの条件下で攪拌しステアリ
ン酸アルミニウムと疎水性シリカの水分散体を得た。つ
いで、吸油性重合体(7)を含む水分散体60部を徐々
に加え10分間攪拌を続け、吸油性重合体(7)とステ
アリン酸アルミニウムおよび疎水性シリカとからなる凝
集物を得た。さらに、この凝集物をろ別し80℃で乾燥
後解砕することにより吸油性重合体(7)15部、ステ
アリン酸アルミニウム4部および疎水性シリカ1部から
なる平均粒径2mmの大きさに造粒された吸油剤(7)
を得た。
【0084】<参考例8>参考例1において単量体
(A)としてシクロヘキシルメタクリレート(SP値:
8.3)99.771部、架橋性単量体(B)として
N,N−メチレンビスアクリルアミド0.229部を代
わりに用いた以外は参考例1と同様の方法により、平均
粒径30μmの吸油性重合体(8)を含む水分散体(樹
脂純分25重量%)を得た。
(A)としてシクロヘキシルメタクリレート(SP値:
8.3)99.771部、架橋性単量体(B)として
N,N−メチレンビスアクリルアミド0.229部を代
わりに用いた以外は参考例1と同様の方法により、平均
粒径30μmの吸油性重合体(8)を含む水分散体(樹
脂純分25重量%)を得た。
【0085】また、前記ポリオキシエチレンアルキルエ
ーテル1.5部を水150部に溶解した水溶液中にステ
アリン酸アルミニウムの微粉体(平均粒径:5μm)4
部および参考例2で用いたのと同じ疎水性シリカの微粉
体1部を加え、300rpmの条件下で攪拌しステアリ
ン酸アルミニウムと疎水性シリカの水分散体を得た。つ
いで、吸油性重合体(8)を含む水分散体60部を徐々
に加え10分間攪拌を続け、吸油性重合体(8)とステ
アリン酸アルミニウムおよび疎水性シリカとからなる凝
集物を得た。さらに、この凝集物をろ別し80℃で乾燥
後解砕することにより吸油性重合体(8)15部、ステ
アリン酸アルミニウム4部および疎水性シリカ1部から
なる平均粒径2mmの大きさに造粒された吸油剤(8)
を得た。
ーテル1.5部を水150部に溶解した水溶液中にステ
アリン酸アルミニウムの微粉体(平均粒径:5μm)4
部および参考例2で用いたのと同じ疎水性シリカの微粉
体1部を加え、300rpmの条件下で攪拌しステアリ
ン酸アルミニウムと疎水性シリカの水分散体を得た。つ
いで、吸油性重合体(8)を含む水分散体60部を徐々
に加え10分間攪拌を続け、吸油性重合体(8)とステ
アリン酸アルミニウムおよび疎水性シリカとからなる凝
集物を得た。さらに、この凝集物をろ別し80℃で乾燥
後解砕することにより吸油性重合体(8)15部、ステ
アリン酸アルミニウム4部および疎水性シリカ1部から
なる平均粒径2mmの大きさに造粒された吸油剤(8)
を得た。
【0086】<参考例9>参考例1において単量体
(A)としてイソボルニルアクリレート(SP値:8.
4)99.796部、架橋性単量体(B)としてエチレ
ングリコールジアクリレート0.204部を代わりに用
いた以外は参考例1と同様の方法により、平均粒径30
μmの吸油性重合体(9)を含む水分散体(樹脂純分2
5重量%)を得た。
(A)としてイソボルニルアクリレート(SP値:8.
4)99.796部、架橋性単量体(B)としてエチレ
ングリコールジアクリレート0.204部を代わりに用
いた以外は参考例1と同様の方法により、平均粒径30
μmの吸油性重合体(9)を含む水分散体(樹脂純分2
5重量%)を得た。
【0087】また、前記ポリオキシエチレンアルキルエ
ーテル1.5部を水150部に溶解した水溶液中にステ
アリン酸アルミニウムの微粉体(平均粒径5μm)3部
および参考例1で用いたのと同じ疎水性シリカ2部を加
え、300rpmの条件下で攪拌し疎水性シリカの水分
散体を得た。ついで、吸油性重合体(9)を含む水分散
体80部を徐々に加え10分間攪拌を続け、吸油性重合
体(9)とステアリン酸アルミニウムおよび疎水性シリ
カとからなる凝集物を得た。さらに、この凝集物をろ別
し80℃で乾燥後に解砕することにより、吸油性重合体
(9)20部とステアリン酸アルミニウム3部および疎
水性シリカ2部からなる平均粒径2mmの大きさに造粒
された吸油剤(9)を得た。
ーテル1.5部を水150部に溶解した水溶液中にステ
アリン酸アルミニウムの微粉体(平均粒径5μm)3部
および参考例1で用いたのと同じ疎水性シリカ2部を加
え、300rpmの条件下で攪拌し疎水性シリカの水分
散体を得た。ついで、吸油性重合体(9)を含む水分散
体80部を徐々に加え10分間攪拌を続け、吸油性重合
体(9)とステアリン酸アルミニウムおよび疎水性シリ
カとからなる凝集物を得た。さらに、この凝集物をろ別
し80℃で乾燥後に解砕することにより、吸油性重合体
(9)20部とステアリン酸アルミニウム3部および疎
水性シリカ2部からなる平均粒径2mmの大きさに造粒
された吸油剤(9)を得た。
【0088】<実施例1>参考例1で得られた吸油剤
(1)10部、ポリ塩化ビニル(カネカ製カネビニール
PSM−31、ストレート、重合度1300)100
部、ジ2−エチルヘキシルフタレート150部をミキサ
ーで混合し、150℃で2軸押出成型機で押出成形した
後、ペレタイザーにてペレット状のマスターバッチ組成
物(1)を得た。得られたペレット状マスターバッチ組
成物(1)はべたつきが少なく取り扱い性に優れてい
た。
(1)10部、ポリ塩化ビニル(カネカ製カネビニール
PSM−31、ストレート、重合度1300)100
部、ジ2−エチルヘキシルフタレート150部をミキサ
ーで混合し、150℃で2軸押出成型機で押出成形した
後、ペレタイザーにてペレット状のマスターバッチ組成
物(1)を得た。得られたペレット状マスターバッチ組
成物(1)はべたつきが少なく取り扱い性に優れてい
た。
【0089】<実施例2>参考例2で得られた吸油剤
(2)8.5部、ポリスチレンペレット(旭化成製スタ
イロン)100部、塩素化パラフィン(40%)100
部を混合し、次いで175℃で10分間ロール練りした
後、ペレタイザーにてペレット状のマスターバッチ組成
物(2)を得た。得られたペレット状マスターバッチ組
成物(2)はべたつきが少なく取り扱い性に優れてい
た。
(2)8.5部、ポリスチレンペレット(旭化成製スタ
イロン)100部、塩素化パラフィン(40%)100
部を混合し、次いで175℃で10分間ロール練りした
後、ペレタイザーにてペレット状のマスターバッチ組成
物(2)を得た。得られたペレット状マスターバッチ組
成物(2)はべたつきが少なく取り扱い性に優れてい
た。
【0090】<実施例3>参考例3で得られた吸油剤
(3)7部、ポリプロピレン(チッソ製チッソポリプ
ロ、K1014)100部、2,6−ジ−t−ブチル−
4−メチルフェノール100部を混合後、260℃で押
出成形した後、ペレタイザーにてペレット状のマスター
バッチ組成物(3)を得た。得られたペレット状マスタ
ーバッチ組成物(3)はべたつきが少なく取り扱い性に
優れていた。
(3)7部、ポリプロピレン(チッソ製チッソポリプ
ロ、K1014)100部、2,6−ジ−t−ブチル−
4−メチルフェノール100部を混合後、260℃で押
出成形した後、ペレタイザーにてペレット状のマスター
バッチ組成物(3)を得た。得られたペレット状マスタ
ーバッチ組成物(3)はべたつきが少なく取り扱い性に
優れていた。
【0091】<実施例4>参考例4で得られた吸油剤
(4)部、ポリカーボネート(三菱エンジニアリングプ
ラスチック製ユーピロン、S−2000)100部、ト
リスノニルフェニルホスファイト100部を混合後、2
00℃で押出成形した後、ペレタイザーにてペレット状
のマスターバッチ組成物(4)を得た。得られたペレッ
ト状マスターバッチ組成物(4)はべたつきが少なく取
り扱い性に優れていた。
(4)部、ポリカーボネート(三菱エンジニアリングプ
ラスチック製ユーピロン、S−2000)100部、ト
リスノニルフェニルホスファイト100部を混合後、2
00℃で押出成形した後、ペレタイザーにてペレット状
のマスターバッチ組成物(4)を得た。得られたペレッ
ト状マスターバッチ組成物(4)はべたつきが少なく取
り扱い性に優れていた。
【0092】<実施例5>参考例5で得られた吸油剤
(5)20部、ポリ塩化ビニルストレート(カネカ製カ
ネビニールPSM−31、重合度1300)100部、
ステアリン酸ブチル200部をミキサーで混合し、15
0℃で2軸押出成型機で押出成形した後、ペレタイザー
にてペレット状のマスターバッチ組成物(5)を得た。
得られたペレット状マスターバッチ組成物(5)はべた
つきが少なく取り扱い性に優れていた。
(5)20部、ポリ塩化ビニルストレート(カネカ製カ
ネビニールPSM−31、重合度1300)100部、
ステアリン酸ブチル200部をミキサーで混合し、15
0℃で2軸押出成型機で押出成形した後、ペレタイザー
にてペレット状のマスターバッチ組成物(5)を得た。
得られたペレット状マスターバッチ組成物(5)はべた
つきが少なく取り扱い性に優れていた。
【0093】<実施例6>参考例6で得られた吸油剤
(6)20部、ABS(日本合成ゴム製ABS10)1
00部、トリフェニルホスフェート300部を混合後、
220℃で押出成形した後、ペレタイザーにてペレット
状のマスターバッチ組成物(6)を得た。得られたペレ
ット状マスターバッチ組成物(6)はべたつきが少なく
取り扱い性に優れていた。
(6)20部、ABS(日本合成ゴム製ABS10)1
00部、トリフェニルホスフェート300部を混合後、
220℃で押出成形した後、ペレタイザーにてペレット
状のマスターバッチ組成物(6)を得た。得られたペレ
ット状マスターバッチ組成物(6)はべたつきが少なく
取り扱い性に優れていた。
【0094】<実施例7>参考例7で得られた吸油剤
(7)20部、スチレンブタジエンラバー(日本合成ゴ
ム製SBR1502)100部、パラフィンオイル15
0部をオープンロールで混合後、シート状のマスターバ
ッチ組成物(7)を得た。得られたシート状マスターバ
ッチ組成物(7)はべたつきが少なく取り扱い性に優れ
ていた。
(7)20部、スチレンブタジエンラバー(日本合成ゴ
ム製SBR1502)100部、パラフィンオイル15
0部をオープンロールで混合後、シート状のマスターバ
ッチ組成物(7)を得た。得られたシート状マスターバ
ッチ組成物(7)はべたつきが少なく取り扱い性に優れ
ていた。
【0095】<実施例8>参考例8で得られた吸油剤
(8)10部、EPDM(住友化学製エスプレン50
2)100部、塩素化パラフィン(40%)100部を
オープンロールで混合後、シート状のマスターバッチ組
成物(8)を得た。得られたシート状マスターバッチ組
成物(8)はべたつきが少なく取り扱い性に優れてい
た。
(8)10部、EPDM(住友化学製エスプレン50
2)100部、塩素化パラフィン(40%)100部を
オープンロールで混合後、シート状のマスターバッチ組
成物(8)を得た。得られたシート状マスターバッチ組
成物(8)はべたつきが少なく取り扱い性に優れてい
た。
【0096】<実施例9>参考例9で得られた吸油剤
(9)12部、オレオフィン系TPE(住友化学製住友
TPE、#1600)100部、トリクレジルホスフェ
ート150部を混合後、200℃で押出成形した後、ペ
レタイザーにてペレット状のマスターバッチ組成物
(9)を得た。得られたペレット状マスターバッチ組成
物(9)はべたつきが少なく取り扱い性に優れていた。
(9)12部、オレオフィン系TPE(住友化学製住友
TPE、#1600)100部、トリクレジルホスフェ
ート150部を混合後、200℃で押出成形した後、ペ
レタイザーにてペレット状のマスターバッチ組成物
(9)を得た。得られたペレット状マスターバッチ組成
物(9)はべたつきが少なく取り扱い性に優れていた。
【0097】<比較例1>ポリ塩化ビニル(カネカ製カ
ネビニールPSM−31、ストレート、重合度130
0)100部、ジ2−エチルヘキシルフタレート150
部をミキサーで混合し、150℃で2軸押出成型機で比
較マスターバッチ組成物(1)を押出成形したが、流動
しすぎてペレタイザーにてペレットを成形できなかっ
た。また比較マスターバッチ組成物(1)はべたつきが
ひどく取り扱い性が悪かった。
ネビニールPSM−31、ストレート、重合度130
0)100部、ジ2−エチルヘキシルフタレート150
部をミキサーで混合し、150℃で2軸押出成型機で比
較マスターバッチ組成物(1)を押出成形したが、流動
しすぎてペレタイザーにてペレットを成形できなかっ
た。また比較マスターバッチ組成物(1)はべたつきが
ひどく取り扱い性が悪かった。
【0098】<比較例2>ポリスチレンペレット(旭化
成製スタイロン)100部、塩素化パラフィン(40
%)100部を混合し、次いで175℃で10分間ロー
ル練りした後、175℃で2軸押出成型機で比較マスタ
ーバッチ組成物(2)を押出成形したが、流動しすぎて
ペレタイザーにてペレットを成形できなかった。また比
較マスターバッチ組成物(2)はべたつきがひどく取り
扱い性が悪かった。
成製スタイロン)100部、塩素化パラフィン(40
%)100部を混合し、次いで175℃で10分間ロー
ル練りした後、175℃で2軸押出成型機で比較マスタ
ーバッチ組成物(2)を押出成形したが、流動しすぎて
ペレタイザーにてペレットを成形できなかった。また比
較マスターバッチ組成物(2)はべたつきがひどく取り
扱い性が悪かった。
【0099】<比較例3>ポリプロピレン(チッソ製チ
ッソポリプロ、K1014)100部、2,6−ジ−t
−ブチル−4−メチルフェノール100部を混合後、2
60℃で比較マスターバッチ組成物(3)を押出成形し
たが、流動しすぎてペレタイザーにてペレットを成形で
きなかった。また比較マスターバッチ組成物(3)はべ
たつきがひどく取り扱い性が悪かった。
ッソポリプロ、K1014)100部、2,6−ジ−t
−ブチル−4−メチルフェノール100部を混合後、2
60℃で比較マスターバッチ組成物(3)を押出成形し
たが、流動しすぎてペレタイザーにてペレットを成形で
きなかった。また比較マスターバッチ組成物(3)はべ
たつきがひどく取り扱い性が悪かった。
【0100】<比較例4>ポリカーボネート(三菱エン
ジニアリングプラスチック製ユーピロン、S−200
0)100部、トリスノニルフェニルホスファイト10
0部を混合後、200℃で比較マスターバッチ組成物
(4)を押出成形したが、流動しすぎてペレタイザーに
てペレットを成形できなかった。また比較マスターバッ
チ組成物(4)はべたつきがひどく取り扱い性が悪かっ
た。
ジニアリングプラスチック製ユーピロン、S−200
0)100部、トリスノニルフェニルホスファイト10
0部を混合後、200℃で比較マスターバッチ組成物
(4)を押出成形したが、流動しすぎてペレタイザーに
てペレットを成形できなかった。また比較マスターバッ
チ組成物(4)はべたつきがひどく取り扱い性が悪かっ
た。
【0101】<比較例5>ポリ塩化ビニルストレート
(カネカ製カネビニールPSM−31、重合度130
0)100部、ステアリン酸ブチル200部をミキサー
で混合し、150℃で2軸押出成型機で比較マスターバ
ッチ組成物(5)を押出成形したが、流動しすぎてペレ
タイザーにてペレットを成形できなかった。また比較マ
スターバッチ組成物(5)はべたつきがひどく取り扱い
性が悪かった。
(カネカ製カネビニールPSM−31、重合度130
0)100部、ステアリン酸ブチル200部をミキサー
で混合し、150℃で2軸押出成型機で比較マスターバ
ッチ組成物(5)を押出成形したが、流動しすぎてペレ
タイザーにてペレットを成形できなかった。また比較マ
スターバッチ組成物(5)はべたつきがひどく取り扱い
性が悪かった。
【0102】<比較例6>ABS(日本合成ゴム製AB
S10)100部、トリフェニルホスフェート300部
を混合後、220℃で比較マスターバッチ組成物(6)
を押出成形したが、流動しすぎてペレタイザーにてペレ
ットを成形できなかった。また比較マスターバッチ組成
物(6)はべたつきがひどく取り扱い性が悪かった。
S10)100部、トリフェニルホスフェート300部
を混合後、220℃で比較マスターバッチ組成物(6)
を押出成形したが、流動しすぎてペレタイザーにてペレ
ットを成形できなかった。また比較マスターバッチ組成
物(6)はべたつきがひどく取り扱い性が悪かった。
【0103】<比較例7>スチレンブタジエンラバー
(日本合成ゴム製SBR1502)100部、パラフィ
ンオイル150部をオープンロールで混合して得た比較
マスターバッチ組成物(7)はゴム形状をとれずロール
から剥離できなかった。また比較マスターバッチ組成物
(7)はべたつきがひどく取り扱い性が悪かった。
(日本合成ゴム製SBR1502)100部、パラフィ
ンオイル150部をオープンロールで混合して得た比較
マスターバッチ組成物(7)はゴム形状をとれずロール
から剥離できなかった。また比較マスターバッチ組成物
(7)はべたつきがひどく取り扱い性が悪かった。
【0104】<比較例8>EPDM(住友化学製エスプ
レン502)100部、塩素化パラフィン(40%)1
00部をオープンロールで混合して得た比較マスターバ
ッチ組成物(8)はゴム形状をとれずロールから剥離で
きなかった。また比較マスターバッチ組成物(8)はべ
たつきがひどく取り扱い性が悪かった。
レン502)100部、塩素化パラフィン(40%)1
00部をオープンロールで混合して得た比較マスターバ
ッチ組成物(8)はゴム形状をとれずロールから剥離で
きなかった。また比較マスターバッチ組成物(8)はべ
たつきがひどく取り扱い性が悪かった。
【0105】<比較例9>オレオフィン系TPE(住友
化学製住友TPE、#1600)100部、トリクレジ
ルホスフェート150部を混合後、200℃で比較マス
ターバッチ組成物(8)を押出成形したが、流動しすぎ
てペレタイザーにてペレットを成形できなかった。また
比較マスターバッチ組成物(8)はべたつきがひどく取
り扱い性が悪かった。
化学製住友TPE、#1600)100部、トリクレジ
ルホスフェート150部を混合後、200℃で比較マス
ターバッチ組成物(8)を押出成形したが、流動しすぎ
てペレタイザーにてペレットを成形できなかった。また
比較マスターバッチ組成物(8)はべたつきがひどく取
り扱い性が悪かった。
【0106】
【表1】
【0107】
【発明の効果】本発明のプラスチック、ゴム、エラスト
マーまたは硬化性樹脂用添加剤のマスターバッチによれ
ば、樹脂に対して相溶性の良くない添加剤や液体、低融
点物の添加剤のマスターバッチを得ることができる。ま
た、樹脂に対して相溶性の良好な添加剤と良くない添加
剤とを複合して用いる場合や相溶性の良い添加剤でも樹
脂への可溶化量より過剰に用いる場合にも添加剤含有量
を高濃度にした、べたつきが少なく取り扱い性に優れた
マスターバッチが得られる。
マーまたは硬化性樹脂用添加剤のマスターバッチによれ
ば、樹脂に対して相溶性の良くない添加剤や液体、低融
点物の添加剤のマスターバッチを得ることができる。ま
た、樹脂に対して相溶性の良好な添加剤と良くない添加
剤とを複合して用いる場合や相溶性の良い添加剤でも樹
脂への可溶化量より過剰に用いる場合にも添加剤含有量
を高濃度にした、べたつきが少なく取り扱い性に優れた
マスターバッチが得られる。
【0108】また、本発明によれば、従来多種多様な添
加剤と樹脂の組み合わせに応じて煩雑であったマスター
バッチ組成を簡素化し、特に従来のマスターバッチ製造
設備の改良なしに高濃度のマスターバッチが得られるた
め、工業的実用性の高いものである。さらに、本発明の
マスターバッチは少量添加するだけで目的の樹脂に樹脂
用添加剤を多量添加可能なため、目的の樹脂の物性にほ
とんど影響を与えず、透明性を損なうこともない。
加剤と樹脂の組み合わせに応じて煩雑であったマスター
バッチ組成を簡素化し、特に従来のマスターバッチ製造
設備の改良なしに高濃度のマスターバッチが得られるた
め、工業的実用性の高いものである。さらに、本発明の
マスターバッチは少量添加するだけで目的の樹脂に樹脂
用添加剤を多量添加可能なため、目的の樹脂の物性にほ
とんど影響を与えず、透明性を損なうこともない。
【0109】したがって、本発明のマスターバッチを用
いれば、これまで樹脂の強度低下や不透明化のため使用
することができなかった樹脂用添加剤を樹脂に添加した
り、大量の添加剤を樹脂に添加することが可能となる。
いれば、これまで樹脂の強度低下や不透明化のため使用
することができなかった樹脂用添加剤を樹脂に添加した
り、大量の添加剤を樹脂に添加することが可能となる。
【0110】したがって、本発明はすべてのプラスチッ
ク、ゴム、エラストマーまたは硬化性樹脂の樹脂用添加
剤のマスターバッチとして有効であり、幅広い分野に用
いることができる。
ク、ゴム、エラストマーまたは硬化性樹脂の樹脂用添加
剤のマスターバッチとして有効であり、幅広い分野に用
いることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 五味 知紀 兵庫県姫路市網干区興浜字西沖992番地の 1 株式会社日本触媒内
Claims (2)
- 【請求項1】 樹脂用添加剤(X)と吸油性重合体
(I)とを含有することを特徴とする樹脂用添加剤のマ
スターバッチ。 - 【請求項2】 樹脂用添加剤(X)と前記樹脂用添加剤
(X)を吸収する重合体とを含有することを特徴とする
樹脂用添加剤のマスターバッチ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20452595A JPH0952956A (ja) | 1995-08-10 | 1995-08-10 | 樹脂用添加剤のマスターバッチ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20452595A JPH0952956A (ja) | 1995-08-10 | 1995-08-10 | 樹脂用添加剤のマスターバッチ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0952956A true JPH0952956A (ja) | 1997-02-25 |
Family
ID=16491985
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20452595A Pending JPH0952956A (ja) | 1995-08-10 | 1995-08-10 | 樹脂用添加剤のマスターバッチ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0952956A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11189706A (ja) * | 1997-09-29 | 1999-07-13 | Ciba Specialty Chem Holding Inc | 微粉末の無いエポキシ含有安定剤粒子 およびその製造方法 |
WO2011148868A1 (ja) | 2010-05-26 | 2011-12-01 | 株式会社Adeka | 樹脂添加剤マスターバッチ |
US8173735B2 (en) | 2007-02-05 | 2012-05-08 | Adeka Corporation | Resin additive master batch |
WO2013114652A1 (ja) | 2012-02-01 | 2013-08-08 | 株式会社Adeka | 樹脂添加剤マスターバッチ |
WO2016199553A1 (ja) * | 2015-06-08 | 2016-12-15 | 株式会社カネカ | 熱可塑性エラストマー発泡体の製造方法 |
JP2017171886A (ja) * | 2016-03-17 | 2017-09-28 | レジノカラー工業株式会社 | マスターバッチ、樹脂成形品、マスターバッチの製造方法及び樹脂成形品の製造方法 |
US10974417B2 (en) | 2015-07-31 | 2021-04-13 | Cytec Industries Inc. | Encapsulated stabilizer compositions |
-
1995
- 1995-08-10 JP JP20452595A patent/JPH0952956A/ja active Pending
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11189706A (ja) * | 1997-09-29 | 1999-07-13 | Ciba Specialty Chem Holding Inc | 微粉末の無いエポキシ含有安定剤粒子 およびその製造方法 |
US8173735B2 (en) | 2007-02-05 | 2012-05-08 | Adeka Corporation | Resin additive master batch |
WO2011148868A1 (ja) | 2010-05-26 | 2011-12-01 | 株式会社Adeka | 樹脂添加剤マスターバッチ |
US9249267B2 (en) | 2010-05-26 | 2016-02-02 | Adeka Corporation | Resin-additive masterbatch |
WO2013114652A1 (ja) | 2012-02-01 | 2013-08-08 | 株式会社Adeka | 樹脂添加剤マスターバッチ |
KR20140126359A (ko) | 2012-02-01 | 2014-10-30 | 가부시키가이샤 아데카 | 수지 첨가제 마스터 배치 |
US9574068B2 (en) | 2012-02-01 | 2017-02-21 | Adeka Corporation | Resin additive master batch |
WO2016199553A1 (ja) * | 2015-06-08 | 2016-12-15 | 株式会社カネカ | 熱可塑性エラストマー発泡体の製造方法 |
CN107531929A (zh) * | 2015-06-08 | 2018-01-02 | 株式会社钟化 | 热塑性弹性体发泡体的制造方法 |
JPWO2016199553A1 (ja) * | 2015-06-08 | 2018-03-29 | 株式会社カネカ | 熱可塑性エラストマー発泡体の製造方法 |
US10974417B2 (en) | 2015-07-31 | 2021-04-13 | Cytec Industries Inc. | Encapsulated stabilizer compositions |
JP2017171886A (ja) * | 2016-03-17 | 2017-09-28 | レジノカラー工業株式会社 | マスターバッチ、樹脂成形品、マスターバッチの製造方法及び樹脂成形品の製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3228896A (en) | Method of making microporous polyolefin articles and product therefrom | |
US3856724A (en) | Reinforced thermoplastic compositions | |
US5312856A (en) | Thermoplastic elastomer based on polynorbornene and polyvinyl chloride | |
JPH05209085A (ja) | スコーチ遅延性硬化/架橋剤組成物 | |
JPH0952956A (ja) | 樹脂用添加剤のマスターバッチ | |
JP2003510438A (ja) | Pvcまたはcpvcのための衝撃改質剤強化剤として使用されるブロック塩素化ポリオレフィン | |
JPH02107654A (ja) | エチレンコポリマーへの塩化ビニルポリマーのオーバーポリマーをベースとする軟質ブレンド組成物 | |
CA2047335A1 (en) | Barrier pvc resins, compounds and articles derived therefrom | |
JPS61209212A (ja) | 改良されたビニル分散型樹脂 | |
JP5942666B2 (ja) | Nbrとpvcの組成物用pvcラテックス及びnbrとpvcの組成物 | |
JP2002146214A (ja) | 機能性液固添加剤系 | |
WO2020059917A1 (ko) | 수축률이 향상된 혼합발포제 포함하는 수지 조성물 | |
US5055515A (en) | Flexible overpolymers of vinyl chloride polymers on ethylene copolymers | |
AU622586B2 (en) | Microbicides immobilized in water-soluble thermoplastic polymeric resins and aqueous dispersions of microbicides prepared therefrom | |
JPH05214114A (ja) | 樹脂改質用添加剤のブリード防止方法 | |
JP2500957B2 (ja) | 農業用軟質塩化ビニル系樹脂フィルム | |
EP0790272A2 (en) | Non-agglomerating elastomeric particles | |
US5153269A (en) | Thermoplastic elastomer blends of a polyvinyl chloride-acrylate copolymer and a cured acrylate elastomer | |
US6232394B1 (en) | Master batches containing vulcanizing agents | |
JP2558600B2 (ja) | 複合化されたアクリルゴムの連続的製法 | |
JP2949864B2 (ja) | 農業用塩化ビニル系樹脂フィルム | |
US4935468A (en) | Thermoplastic elastomer blends of a polyvinyl chloride-acrylate copolymer and a cured acrylate elastomer | |
JPH0657007A (ja) | 樹脂の艶消し方法 | |
US4404326A (en) | Precrosslinked nitrile rubber polymer blends with linear polymers | |
JPH01287159A (ja) | 含ハロゲン熱可塑性樹脂組成物 |