JPH09512262A - H.pyloriに起因する胃腸障害の処置のためのスピラマイシンの使用 - Google Patents

H.pyloriに起因する胃腸障害の処置のためのスピラマイシンの使用

Info

Publication number
JPH09512262A
JPH09512262A JP7527408A JP52740895A JPH09512262A JP H09512262 A JPH09512262 A JP H09512262A JP 7527408 A JP7527408 A JP 7527408A JP 52740895 A JP52740895 A JP 52740895A JP H09512262 A JPH09512262 A JP H09512262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spiramycin
treatment
metronidazole
combination
ulcer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7527408A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3937448B2 (ja
Inventor
エリク・テイ フオルフアング,
スベン−エリク ラルセン,
Original Assignee
ローン−プーラン・ロレ・ソシエテ・アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ローン−プーラン・ロレ・ソシエテ・アノニム filed Critical ローン−プーラン・ロレ・ソシエテ・アノニム
Publication of JPH09512262A publication Critical patent/JPH09512262A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3937448B2 publication Critical patent/JP3937448B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7048Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having oxygen as a ring hetero atom, e.g. leucoglucosan, hesperidin, erythromycin, nystatin, digitoxin or digoxin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 ヘリコバクター・ピロリ(Helicobacter pylori)が関係する胃腸障害の予防または処置を意図する医薬品の調製のための、場合によりメトロニダゾールと組み合わせられるスピラマイシンの使用を開示する。

Description

【発明の詳細な説明】 H.pyloriに起因する胃腸障害の処置のためのスピラマイシンの使用 本発明は、場合によりメトロニダゾールとの組み合わせにおける、スピラマイ シンの新規な治療的適用に関する。 スピラマイシンは、場合によりメトロニダゾールとの組み合わせにおいて、ヘ リコバクター・ピロリ(Helicobacter pylori)が関係する 胃腸障害の予防または処置を意図する医薬品の調製に有用でありうる。 消化性潰瘍の多数の症例が毎年同定されている。これらの潰瘍は、通常、抗− H2、ビスマス誘導体もしくはプロトンポンプ阻害剤のような抗潰瘍薬を用いて 処置されている。しかしながら、これらは長期間にわたる処置であって、非常に 高価であり、患者によって容易に許容されるものではなく、そして多数の再発が 観察される。 1982年に胃の粘膜から最初に単離されたヘリコバクター・ピロリは、胃炎 および消化性潰瘍のような胃病の原因となり、そしてまた、多分胃ガンの発生の 原因にもなっている。ヘリコバクター・ピロリの根絶は、潰瘍病の程度を大きく 変える。潰瘍が急速に消失する(約90%)だけでなく、再発症例はほとんど完 全に除かれる。 抗菌剤および抗潰瘍薬を含む組成物によるヘリコバクター・ピロリを根絶する ための処置は、既に、EP206 625、EP282 131およびWO 92/04 898およびWO 9 3/21 920に記述されている。 しかしながら、多数の刊行物は、嘔気および下痢だけでなく、腹痛からなるほ とんどの症例で、患者の20〜40%以上に現れる不耐性の発現を報告している 。これらの副作用は、現在臨床医学において使用されている製品の性質、投与さ れねばならない高い用量および処置の期間からもたらされる。 さらにまた、大多数の有効な療法は、患者によって許容しにくい3種の医薬品 の投与からなる。かくして、開業医は、処置の効力、副作用の限界およびそのよ うな投薬に対する患者の低い許容度の間で困難な選択に直面させられている。 スピラマイシンは、ストレプトミセス・アンボファシエンス(Strepto myces ambofaciens )から単離された公知の抗菌剤である:米 国特許第2,943,023号、同第2,978,380号および同第3,011,947号。 メトロニダゾールは、また既知のニトロイミダゾール誘導体(米国特許第2.94 4,061号)であり、そして殺寄生生物性および抗バクテリア性 イシン/メトロニダゾール配合剤は、歯口腔内菌叢(dentibuccal flora)の嫌気 的微生物に対する作用について知られている。 しかしながら、既知の結果によっては根絶するのが困難である微生物、例えば 、通常はより一層強力な抗菌剤を使用することが必要であるヘリコバクター・ピ ロリに対する作用が、臨床医学において観察できることは、スピラマイシンまた はそのメトロニダゾールとの配合剤の活性からは示唆されない。 今回、スピラマイシンまたはスピラマイシン/メトロニダゾール配合 剤の投与によって、他の処置と比較して完全に低下した副作用レベルで、ヘリコ バクター・ピロリを根絶することができることが明らかになった。 その投与は、抗潰瘍薬の投与の前、後または同時に実施される。 抗潰瘍薬は、制酸薬、抗−H2剤およびプロトンポンプ阻害剤から等しく良好 に選ばれる。 な水酸化アルミニウムと水酸化マグネシウムの配合剤であることができる。 抗−H2剤は、例えば、ラニチジン、シメチジン、ファモチジンなどであるこ とができる。 プロトンポンプ阻害剤は、例えば、オメプラゾール、ランソプラゾール、パン トプラゾールなどであることができる。 スピラマイシン/メトロニダゾール配合剤の中で、より特に好適なも /125mgメトロニダゾール配合剤)を含む配合剤である。さらに、この既存 の配合剤は、処置中に、唯一の抗菌性専売医薬品(proprietary medicinal produ ct)を投与することを可能にする。 その活性は、消化性潰瘍を罹患している患者における10日間の処置において 実証された。 消化性潰瘍を罹患している患者25人が、次の基準にしたがって包含された: 包含されたもの:高度な内視鏡検査によって確認された良性の十二指腸潰瘍ま たは胃潰瘍を罹患しており、そして治療前に、生検によって収集された組織を用 いるウレアーゼ試験で陽性を示した、動機のある年令18〜80才の男性および 女性[G.Nysaeter,K.Berstad and al.,Tidsskr Nor Laegeforen,112,2397-9(1992)]; 除外されたもの:投与される医薬品の1つにアレルギーの危険を示すかもしれ ない患者、妊娠中の女性または避妊中でない女性(women not on contraceptives )、試験の判断を改変するかもしれない他の胃腸疾患をもつ患者、ならびに研究 に包含される時点で、他の抗潰瘍薬を受けているか、ヘリコバクター・ピロリを 根絶するための以前の処置の後再発している患者。 処置: U.および1.5%溶液の形態の亜硝酸ビスマス150mg(10ml)を、1 日当たり2種とも、4回(または合計でスピラマイシン6百万I.U.および亜 硝酸ビスマス600mg)投与する。メトロニダゾール(F 0日間続け、スピラマイシンおよびメトロニダゾールを食事中に、そしてビスマ スを食間に投与する。その後の数週間は、患者は他の抗潰瘍薬の投与を受けない 。 副作用に関する質問票を各患者に課せた。質問票はヘリコバクター・ピロリの 根絶についての以前の研究において課せられたものと同一である[K.Berstad e t al.,Is there a place for antacids in treatment of Helicobacter pylori infection?,Scand.J.Gastroenterol.,27,1006-1010(1992)]。副作用は、 「軽度」(通常の日常活動を制約しない)、「中等度」(ある程度、日常活動を 制約する)および「重度」(日常活動を不可能にする)として分類された。 ヘリコバクター・ピロリの根絶および潰瘍の治癒: 呼吸試験およびその他の内視鏡検査を、処置終了後4週間で実施する。もし、 潰瘍が検出された場合には、処置は失敗と考えられ、そしてその患者は通常の処 置を受ける。生検によって収集された組織を用いるウレアーゼ試験、および14C −尿素を用いる呼吸試験[K.Bergstad et al.,Biometric evaluation of gast ric urease activity in man,Scand.J.Gastroenterol.,27,977-83(1992)] を、実施する。 結果: 患者2人、すなわち、最後まで処置を拒否した1人と、試験に従わなかった他 の1人は、研究から除外される。以下の結果は、他の患者23人に関するもので ある。 平均年令53.9才(範囲31〜81才)の女性7人および男性16人が包含 されたが、それらの人は病気が平均18.7年間、すなわち症例により1〜40 年間続いていた。それらの19人は既に以前に内視鏡検査によって確認された消 化性潰瘍をもっていた。5人は既に潰瘍について以前に手術を受けており、そし て5人は出血を伴う消化性潰瘍について以前に入院加療をうけていた。 試験に包含された時点で、患者10人は十二指腸潰瘍の宣告を受けており、7 人は胃潰瘍をもっており、そして1人は幽門潰瘍をもっていた。5人は十二指腸 炎または胃炎に罹っていたが、潰瘍は治癒していた。これらの最後の5人は抗− H2剤による中間処置を受けていた。すべての患者が非消化性の徴候(dispeptic symptoms)をもち、そして生検で収集された組織を用いるウレアーゼ試験は陽性 であった。 潰瘍の治癒: 処置後4週間に、患者23人中21人はもはや潰瘍をもっていなかっ た。治癒率は91.3%(信頼区間72.0〜98.9%)である。 ヘリコバクター・ピロリの根絶: 患者20人は呼吸試験に基づき14C尿素陰性の結果を得たが、これはヘリコバ クター・ピロリの根絶、すなわち、根絶率87.0%(信頼区間66.4〜97 .2%)を示した。ウレアーゼ試験と呼吸試験の間には、ただ1人を除いて、完 全な一致が観察された。 副作用: 最後まで処置を受けた患者の中で、4人は嘔気、16人は下痢、そして4人は 腹痛に罹った。それにもかかわらず、全体では、副作用は「軽度」として分類さ れた、すなわち、副作用が「重度」と考えられたわずか2人を除いては、通常の 日常活動の妨げにはならなかった。 かくして、最良の処置における率と類似のヘリコバクター・ピロリの根絶率お よび潰瘍の治癒率を得ただけでなく、いくつかの既知の処置よりも期間の短い処 置と、特に、24人中わずか2人が通常の日常活動を妨げる副作用を経験しただ けなので、大幅に緩和された副作用をもつ処置を得ることができた(同様な研究 において、他の抗菌剤の投与では、中等度ないし重度の下痢が、患者の41.5 %に観察されたが、それは、本研究における23人中1人よりも、または4.4 %よりも有意に高い)。 また、本発明は、ヘリコバクター・ピロリを伴う胃腸障害の予防または処置を 意図する、場合によりメトロニダゾールと組み合わせられるスピラマイシンを含 む製薬組成物に関する。 経口投与のための組成物として、錠剤、ゼラチンカプセル剤、丸剤、散剤、凍 結乾燥製品または顆粒剤を使用することができる。これらの組成物は、純粋な状 態でも、あるいは場合により、適合しうるそして製薬 学的に許容しうる1種以上の賦形剤、滑沢剤または補助剤との組み合わせにおい て、有効成分を含んでいてもよい。例を挙げれば、組成物は、澱粉、デキストリ ン、ゼラチン、ポリビニルピロリドン、水和アルミナ、水和シリカ、リン酸二カ ルシウム、ステアリン酸マグネシウム、ソルビトール、マンニトール、乳糖、蔗 糖、クエン酸等のような添加物を含んでいてもよい。 医者が処置するべき患者に対して用量を適合させるであろうことは、もちろん 理解される。より具体的には、1日の用量は、2〜3回の投与において、場合に よりメトロニダゾール125〜1,500mgと組み合わせられるスピラマイシ ン0.75〜10百万I.U.であることができる。 本発明による組成物は、ヘリコバクター・ピロリを伴う胃腸障害、特に、胃潰 瘍、十二指腸潰瘍、食道潰瘍、胃炎、幽門前潰瘍、非潰瘍性消化不良、胃ガンの 予防または処置のあらゆる場合に使用することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,MW,SD,SZ,UG), AM,AU,BB,BG,BR,BY,CA,CN,C Z,EE,FI,GE,HU,IS,JP,KG,KP ,KR,KZ,LK,LR,LT,LV,MD,MG, MN,MX,NO,NZ,PL,RO,RU,SG,S I,SK,TJ,TM,TT,UA,UG,US,UZ ,VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. ヘリコバクター・ピロリ(Helicobacter pylori) が関係する胃腸障害の予防または処置を意図する医薬品の調製のための、場合に よりメトロニダゾールとの組み合わせにおけるスピラマイシンの使用。 2. 処置が、抗潰瘍薬による処置の前、後または同時に実施される、ヘリコ バクター・ピロリが関係する胃腸障害の予防または処置を意図する医薬品の調製 のための、場合によりメトロニダゾールとの組み合わせにおけるスピラマイシン の使用。 3. 請求の範囲第1または2項記載の使用のための、場合によりメトロニダ ゾールとの組み合わせにおけるスピラマイシンを含む医薬組成物。 4. 抗潰瘍薬および場合によりメトロニダゾールとの組み合わせにおけるス ピラマイシンを含む請求の範囲第3項記載の製薬組成物。 5. 抗潰瘍薬が、制酸剤、抗−H2剤およびプロトンポンプ阻害剤から選ば れることを特徴とする請求の範囲第4項記載の製薬組成物。
JP52740895A 1994-04-25 1995-04-24 H.pyloriに起因する胃腸障害の処置のためのスピラマイシンの使用 Expired - Lifetime JP3937448B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9404952A FR2718965B1 (fr) 1994-04-25 1994-04-25 Nouvelle application thérapeutique de la spiramycine.
FR94/04952 1994-04-25
PCT/FR1995/000533 WO1995028943A1 (fr) 1994-04-25 1995-04-24 UTILISATION DE LA SPIRAMYCINE DANS DES DESORDRES GASTROINTESTINAUX DUS A $i(H. PYROLI)

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007004854A Division JP2007091761A (ja) 1994-04-25 2007-01-12 H.pyloriに起因する胃腸障害の処置のためのスピラマイシン含有薬剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09512262A true JPH09512262A (ja) 1997-12-09
JP3937448B2 JP3937448B2 (ja) 2007-06-27

Family

ID=9462476

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52740895A Expired - Lifetime JP3937448B2 (ja) 1994-04-25 1995-04-24 H.pyloriに起因する胃腸障害の処置のためのスピラマイシンの使用
JP2007004854A Pending JP2007091761A (ja) 1994-04-25 2007-01-12 H.pyloriに起因する胃腸障害の処置のためのスピラマイシン含有薬剤

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007004854A Pending JP2007091761A (ja) 1994-04-25 2007-01-12 H.pyloriに起因する胃腸障害の処置のためのスピラマイシン含有薬剤

Country Status (16)

Country Link
US (1) US6162792A (ja)
EP (1) EP0758245B1 (ja)
JP (2) JP3937448B2 (ja)
KR (1) KR970702054A (ja)
CN (1) CN1147204A (ja)
AT (1) ATE234619T1 (ja)
AU (1) AU2412795A (ja)
BR (1) BR9507848A (ja)
CA (1) CA2188697A1 (ja)
DE (1) DE69529981T2 (ja)
DK (1) DK0758245T3 (ja)
ES (1) ES2194907T3 (ja)
FR (1) FR2718965B1 (ja)
NO (1) NO311285B1 (ja)
PT (1) PT758245E (ja)
WO (1) WO1995028943A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IN190017B (ja) 1999-01-25 2003-05-31 Panacea Biotech Ltd
US6576625B2 (en) 2001-03-16 2003-06-10 Panacea Biotic Limited Targeted vesicular constructs for cytoprotection and treatment of H. pylori infections

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0375068A1 (en) * 1988-12-23 1990-06-27 Gist-Brocades N.V. Combining bismuth compounds and tetracyclines

Also Published As

Publication number Publication date
JP3937448B2 (ja) 2007-06-27
FR2718965B1 (fr) 1996-05-24
EP0758245A1 (fr) 1997-02-19
CA2188697A1 (fr) 1995-11-02
NO311285B1 (no) 2001-11-12
US6162792A (en) 2000-12-19
WO1995028943A1 (fr) 1995-11-02
ATE234619T1 (de) 2003-04-15
NO964252D0 (no) 1996-10-07
NO964252L (no) 1996-10-07
DE69529981T2 (de) 2003-12-04
ES2194907T3 (es) 2003-12-01
DK0758245T3 (da) 2003-07-07
DE69529981D1 (de) 2003-04-24
JP2007091761A (ja) 2007-04-12
EP0758245B1 (fr) 2003-03-19
PT758245E (pt) 2003-08-29
BR9507848A (pt) 1997-09-16
AU2412795A (en) 1995-11-16
KR970702054A (ko) 1997-05-13
CN1147204A (zh) 1997-04-09
FR2718965A1 (fr) 1995-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2143899C1 (ru) Фармацевтическая композиция, способ ее получения и способ лечения
US5989588A (en) Methods and compositions for preventing and treating heartburn
CA2344308C (en) Taurolidine and/or taurultam against infectious ulcer or gastritis
Zimmon et al. Specific inhibition of gastric pepsin in the treatment of gastric ulcer
CA3107624C (en) Composition for eradicating helicobacter pylori
JPH07242560A (ja) 抗菌剤
JP3937448B2 (ja) H.pyloriに起因する胃腸障害の処置のためのスピラマイシンの使用
KR20000022204A (ko) 구내염의 치료 및 예방제
JP2002265354A (ja) 抗ピロリ菌剤組成物
CN114432425B (zh) 一种多肽在预防和治疗胃部疾病的药物中的应用
MXPA96004986A (es) Utilizacion de espiramicina en transtornos gastrointestinales causados por h. pylori
JP2000219625A (ja) 医薬組成物
EP1019066B1 (en) Methods and compositions for preventing and treating heartburn
JP3964476B2 (ja) 消化性潰瘍治療剤
EA043853B1 (ru) Композиция для эрадикации helicobacter pylori
JPH09301879A (ja) 医薬組成物
CN114617898A (zh) 一种由克林霉素和西咪替丁制备的复方制剂及制备方法
JPH0395114A (ja) 胃および十二指腸の消化性潰瘍の治療薬
JPH11246401A (ja) ヘリコバクターピロリ感染症治療剤
JPH0812576A (ja) 抗ヘリコバクター・ピロリ剤
JPH0920668A (ja) 微好気性グラム陰性桿菌ヘリコバクター・ピロリの抗菌剤
JP2002029966A (ja) 抗ヘリコバクター・ピロリ剤
Castro-Fernández et al. Eficacia de una triple terapia con un inhibidor de la bomba de protones, levofloxacino y amoxicilina, como primer tratamiento, en la erradicación de Helicobacter pylori
JPS58208220A (ja) 消化性潰瘍治療剤
JP2002205939A (ja) 抗潰瘍剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051206

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060306

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060424

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060605

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060919

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070202

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070306

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070319

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100406

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100406

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110406

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120406

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120406

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130406

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130406

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140406

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term