JPH11246401A - ヘリコバクターピロリ感染症治療剤 - Google Patents

ヘリコバクターピロリ感染症治療剤

Info

Publication number
JPH11246401A
JPH11246401A JP10045700A JP4570098A JPH11246401A JP H11246401 A JPH11246401 A JP H11246401A JP 10045700 A JP10045700 A JP 10045700A JP 4570098 A JP4570098 A JP 4570098A JP H11246401 A JPH11246401 A JP H11246401A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
helicobacter pylori
weight
parts
eradication
agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10045700A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiko Isobe
好彦 磯部
Haruko Kijima
春子 木島
Shohei Higuchi
昭平 樋口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisho Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP10045700A priority Critical patent/JPH11246401A/ja
Publication of JPH11246401A publication Critical patent/JPH11246401A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】ヘリコバクターピロリの除菌効果の増強と除菌
後の維持療法に副作用の少ない最適な薬剤を提供する。 【構成】ソファルコンを有効成分として含有することを
特徴とするヘリコバクターピロリ除菌後のヘリコバクタ
ーピロリ定着阻止剤であり、さらに抗菌剤、酸分泌抑制
剤およびソファルコンを有効成分として含有することを
特徴とするヘリコバクターピロリの除菌効果の増強され
たヘリコバクターピロリ感染症治療剤。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】従来胃内には塩酸が存在する
ため、細菌の生育には適さない環境が作り上げられてお
り、胃内には細菌が生息しないと考えられてきた。
【0002】しかし、最近人の胃粘膜よりヘリコバクタ
ーピロリ(Helicobacter pylori)と命名された菌が分
離された。さらに、このヘリコバクターピロリは胃炎の
原因の80%以上に関わっていると述べられ消化性潰
瘍、ことに十二指潰瘍の再発の最もおおきな原因の1つ
であることも明かになってきている。
【0003】また、ヘリコバクターピロリ感染が持続す
ると胃粘膜萎縮ひいては腸上皮化生を生じ、胃ガン、こ
とに分化型胃ガンの発生と密接な関わりを有することが
明かになりつつある。
【0004】ヘリコバクターピロリの除菌方法はいまだ
完璧なものは発見されていないが、プロトンポンプ阻害
剤などの酸分泌抑制剤にクラリスロマイシンを中心とし
た抗生物質二剤を加えた三剤併用療法がヘリコバクター
ピロリ感染症の治療ガイドラインがアジア太平洋専門家
会議で合意され、今後医療現場での普及が加速されるこ
とが予想される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記のごとくヘリコバ
クターピロリの除菌はこれまでどの治療法によっても不
可能であった消化性潰瘍の根本治療法として有用であ
る。またヘリコバクターピロリ感染は、慢性の感染症と
しての性格も有しており、ヘリコバクターピロリの除菌
後の維持治療のあり方も今後の課題となる。すなわち、
除菌後の再発に何度もプロトンポンプ阻害剤のごとき副
作用の懸念のある薬剤を度々使用することを回避するこ
とが大切である。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記課題
に鑑み、ヘリコバクターピロリの除菌効果の増強と除菌
後の維持療法に最適な薬剤を鋭意検討した結果、クラリ
スロマイシン、オメプラゾールおよびソファルコンを併
用することでヘリコバクターピロリの除菌効果が著しく
増強され、ソファルコンは、ヘリコバクターピロリの胃
粘膜への定着阻止およびヘリコバクターピロリの病原性
因子の抑制などによる潰瘍治癒遷延因子の排除により、
潰瘍治癒を促進することを見出し、それらの知見に基づ
き本発明を完成した。
【0007】すなわち、本発明は、ソファルコンを有効
成分として含有することを特徴とするヘリコバクターピ
ロリ除菌後のヘリコバクターピロリ定着阻止剤、ソファ
ルコンを有効成分として含有することを特徴とするヘリ
コバクターピロリ除菌後の潰瘍治療剤、並びに抗菌剤、
酸分泌抑制剤およびソファルコンを有効成分として含有
することを特徴とするヘリコバクターピロリ感染症治療
剤である。
【0008】本発明のソファルコンは、特許第1100
489号に記載のある公知の胃炎、胃潰瘍治療効果を有
する化合物である。またソファルコンは胃粘膜のプロス
タグランジン増加作用などによる胃炎・胃潰瘍治療効果
を有する化合物である。
【0009】さらにヘリコバクターピロリに対する抗菌
作用、菌の形態変化(菌の運動性に関連している鞭毛を
消失および溶菌させるという作用)、および菌の胃粘膜
上皮細胞への接着阻止効果という菌に対する直接的な作
用を有しており、ファルコンはヘリコバクターピロリの
除菌効果並びに菌の胃粘膜上皮細胞への接着阻止効果お
よびヘリコバクターピロリの病原性因子の抑制などによ
る胃潰瘍治療遷延因子の排除により胃潰瘍治癒を促進す
ると考えられる。
【0010】また、クラリスロマイシンは特許第138
2230号に記載のマクロライド抗生物質である。
【0011】本発明の抗菌剤とは、クラリスロマイシ
ン、アモキシシリン、メトロニダゾール、アジスロマイ
シン、ビスマス製剤などであり、酸分泌抑制剤とは、プ
ロトンポンプ阻害剤、H2受容体拮抗剤、抗コリン剤な
どである。
【0012】特に好ましい組み合わせとしてはクラリス
ロマイシン、オメプラゾール、ランソプラゾールなどの
プロトンポンプ阻害剤およびソファルコンである。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明の有効成分である化合物の
投与量は症状により異なるが通常成人に対し一日2〜3
回、1回投与量は、抗菌剤の場合は 200mg〜 1500 mg、
酸分泌抑制剤の場合は 10 mg〜 100 mg、ソファルコン
の場合は 50 mg〜 300 mgであり、合剤とする場合は、
ソファルコン1重量部に対し、抗菌剤は1/10重量部
〜30重量部、酸分泌抑制剤は1/30重量部〜2重量
部配合する。
【0014】投与形態は経口投与が好ましく、経口用固
形剤を調製する場合は、主薬に賦形剤、さらに必要に応
じて結合剤、崩壊剤、滑沢剤、着色剤、矯味剤、矯臭剤
などを加えたのち常法により錠剤、被覆錠剤、顆粒剤、
散剤、カプセル剤、ドライシロップなどを作ることがで
きる。
【0015】
【発明の効果】本剤はソファルコン単独で、ヘリコバク
ターピロリ定着阻止作用及びヘリコバクターピロリ陽性
潰瘍の除菌後の維持治療における治療効果を有するこ
と、並びにソファルコンと抗生物質、酸分泌抑制剤との
併用によりヘリコバクターピロリ陽性潰瘍治療効果増強
することから、ヘリコバクターピロリ陽性胃潰瘍の治
療、ヘリコバクターピロリによる潰瘍再発予防に有効で
あり、胃炎・十二指腸潰瘍の治療、胃ガンの治療・予防
にも有用である。
【0016】
【実施例】以下、試験例、および実施例を挙げて本発明
を更に詳細に説明する。
【0017】試験例1 (試験方法)雄性スナネズミ(MGS/Sea,体重50g〜60g)
を1群6匹使用し、岡部らの方法1)に準じて10% 酢酸20
μlを胃の漿膜下に注入して胃酢酸潰瘍を作製した.そ
の4日後に平山らの方法2)に準じてヘリコバクターピロ
リ(以下、HPと略)を108CFU(コロニー形成ユ
ニット)経口的に接種した。この1週間後より2週後ま
での1週間以下に示す除菌治療を行い、更に4週間後ま
での2週間以下に示すソファルコン(以下SOFと略)
での維持治療を行った。
【0018】除菌治療にはクラリスロマイシン(以下C
AMと略)の5%アラビアゴム懸濁液40 mg/kgとオメプ
ラゾール (以下OMPと略)の0.2%炭酸水素ナト
リウム含有5%アラビアゴム懸濁液30 mg/kgを用い、S
OFの5%カルボキシメチルセルロース(CMC)懸濁
液100mg/kgの3剤を1日2回、1週間経口投与した。
【0019】また維持治療にはSOF100mg/kgを用
い、1日2回除菌治療後の2週間経口投与した。
【0020】維持治療終了の翌日に再度HP108CF
Uを経口接種し、この1週間後に剖検を行い、胃内生菌
数を寒天平板希釈法により測定した。
【0021】(試験結果)
【0022】
【表1】
【0023】*:p<0.05 対 SOF非投与群 (参考文献) 1)Okabe S et al., Digestive Diseases 1972,17:619
-629. 2)Hirayama F et al., J. Gastroentelorogy 1996,3
1:755-757。
【0024】試験例2 (試験方法)試験例1と同様に胃酢酸潰瘍の作製及びH
P接種を行った。HP接種の1週間後より2週後までの
1週間CAM 20 mg/kg、OMP30 mg/kg及びSOF 10
0 mg/kgの3剤を1日2回経口投与して除菌治療を行
い,その後4週後までの2週間SOF 100 mg/kgを1日
2回経口投与して維持治療を行った。最終投与の翌日に
剖検を行い、潰瘍面積を測定した。
【0025】(試験結果)
【0026】
【表2】
【0027】**:p<0.01 対 非除菌群 # :p<0.05 対 非維持治療群。
【0028】試験例3 (試験方法)試験例1と同様に胃酢酸潰瘍の作製及びH
P接種を行った。
【0029】HP接種の1週間後より2週後までの1週
間CAM 20 mg/kgとOMP30 mg/kgの2剤或いはこの
2剤にSOF 100 mg/kgを加えた3剤で除菌治療を行
い、治療終了1週間後に剖検を行い、潰瘍面積を測定し
た。
【0030】(試験結果)
【0031】
【表3】
【0032】*:p<0.05 対 非除菌群。
【0033】実施例1 (錠剤) ソファルコン 10重量部 乳糖 39重量部 デンプン 40重量部 ヒドロキシプロピルセルロース 10重量部 ステアリン酸マグネシウム 1重量部 日本薬局方製剤総則錠剤の項に準じて製造した。
【0034】実施例2 (錠剤) ソファルコン 10重量部 オメプラゾール 3重量部 クラリスロマイシン 2重量部 乳糖 34重量部 デンプン 40重量部 ヒドロキシプロピルセルロース 10重量部 ステアリン酸マグネシウム 1重量部 日本薬局方製剤総則錠剤の項に準じて製造した。
【0035】実施例3 (顆粒剤処方) ソファルコン 10重量部 マンニトール 54.5重量部 デンプン 30重量部 ヒドロキシプロピルセルロース 5重量部 ステアリン酸マグネシウム 0.5重量部 日本薬局方製剤総則顆粒剤の項に準じて製造した。
【0036】実施例4 (顆粒剤処方) ソファルコン 10重量部 オメプラゾール 3重量部 クラリスロマイシン 4重量部 マンニトール 49.5重量部 デンプン 30重量部 ヒドロキシプロピルセルロース 5重量部 ステアリン酸マグネシウム 0.5重量部 日本薬局方製剤総則顆粒剤の項に準じて製造した。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ソファルコンを有効成分として含有するこ
    とを特徴とするヘリコバクターピロリ除菌後のヘリコバ
    クターピロリの定着阻止剤。
  2. 【請求項2】ソファルコンを有効成分として含有するこ
    とを特徴とするヘリコバクターピロリ除菌後の潰瘍治療
    剤。
  3. 【請求項3】抗菌剤、酸分泌抑制剤およびソファルコン
    を有効成分として含有することを特徴とするヘリコバク
    ターピロリ感染症治療剤
  4. 【請求項4】クラリスロマイシン、プロトンポンプ阻害
    剤およびソファルコンを有効成分として含有することを
    特徴とするヘリコバクターピロリ感染症治療剤
JP10045700A 1998-02-26 1998-02-26 ヘリコバクターピロリ感染症治療剤 Pending JPH11246401A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10045700A JPH11246401A (ja) 1998-02-26 1998-02-26 ヘリコバクターピロリ感染症治療剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10045700A JPH11246401A (ja) 1998-02-26 1998-02-26 ヘリコバクターピロリ感染症治療剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11246401A true JPH11246401A (ja) 1999-09-14

Family

ID=12726659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10045700A Pending JPH11246401A (ja) 1998-02-26 1998-02-26 ヘリコバクターピロリ感染症治療剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11246401A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4981208B2 (ja) 感染性潰瘍又は胃炎に対するタウロリジン及び/又はタウルルタム
KR100257367B1 (ko) 위장관 질환 치료용 약제
Collins et al. high‐dose omeprazole and amoxycillin in the treatment of Helicobacter pylori‐associated duodenal ulcer
US6242424B1 (en) Moenomycin and its derivatives for the production of pharmaceuticals, and pharmaceuticals containing moenomycin or its derivatives
EP0544760B1 (en) Pharmaceutical compositions containing 5-difluoromethoxy-2- (3,4-dimethoxy-2-pyridyl) methylsulfinyl] benzimidazole and an anti-helicobacter agent for the treatment of gastrointestinal disorders
JP7189327B2 (ja) ヘリコバクターピロリ菌を除菌するための組成物
US20030216438A1 (en) Antimicrobial agent
JPH07242560A (ja) 抗菌剤
US6303644B1 (en) Proton pump inhibitor in therapeutic combination with antibacterial substances
JPH11246401A (ja) ヘリコバクターピロリ感染症治療剤
JP3964476B2 (ja) 消化性潰瘍治療剤
US20030073625A1 (en) Methods of preventing ventilator associated pneumonia by oral administration of antimicrobial IB-367 peptides
JP2002265354A (ja) 抗ピロリ菌剤組成物
US6162792A (en) Use of spiramycin for treating gastrointestinal disorders caused by H. pylori
JP3490146B2 (ja) 抗ヘリコバクター・ピロリ剤
KR20110098565A (ko) 일라프라졸, 항생물질 및/또는 유산균을 포함하는 위장질환을 예방 또는 치료하기 위한 경구용 약제 조성물
JP2002029966A (ja) 抗ヘリコバクター・ピロリ剤
JP2000080031A (ja) 抗菌剤
JPH09295983A (ja) 消化性潰瘍治療剤
JPH08337529A (ja) 上部消化管疾患治療剤
JPH1192374A (ja) 抗菌剤
JP2002205939A (ja) 抗潰瘍剤組成物
AU2002248434A1 (en) Methods of preventing ventilator associated pneumonia by oral administration of antimicrobial IB-367 peptides
MXPA96004986A (es) Utilizacion de espiramicina en transtornos gastrointestinales causados por h. pylori

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090129

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090129

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090512