JPH09511762A - マイクロカプセル並びにその製造及び使用方法 - Google Patents

マイクロカプセル並びにその製造及び使用方法

Info

Publication number
JPH09511762A
JPH09511762A JP8516715A JP51671596A JPH09511762A JP H09511762 A JPH09511762 A JP H09511762A JP 8516715 A JP8516715 A JP 8516715A JP 51671596 A JP51671596 A JP 51671596A JP H09511762 A JPH09511762 A JP H09511762A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microcapsules
acid
mixture
biodegradable
microcapsule
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8516715A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4202414B2 (ja
Inventor
シュナイダー,ミヒェル
ブサ,フィリップ
Original Assignee
ブラッコ リサーチ ソシエテ アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブラッコ リサーチ ソシエテ アノニム filed Critical ブラッコ リサーチ ソシエテ アノニム
Publication of JPH09511762A publication Critical patent/JPH09511762A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4202414B2 publication Critical patent/JP4202414B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • A61K9/0065Forms with gastric retention, e.g. floating on gastric juice, adhering to gastric mucosa, expanding to prevent passage through the pylorus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/22Echographic preparations; Ultrasound imaging preparations ; Optoacoustic imaging preparations
    • A61K49/222Echographic preparations; Ultrasound imaging preparations ; Optoacoustic imaging preparations characterised by a special physical form, e.g. emulsions, liposomes
    • A61K49/223Microbubbles, hollow microspheres, free gas bubbles, gas microspheres
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/5005Wall or coating material
    • A61K9/5015Organic compounds, e.g. fats, sugars

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Manufacturing Of Micro-Capsules (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、気体のコアを封入する生分解性膜を有する平均粒径が数分の一〜1000μmのマイクロカプセルに関する。生分解可能な一種以上の水不溶性脂質又はその混合物を、必要に応じて最高で75重量%の生分解性ポリマーと共に含む膜は、空気又は気体が充愼されているコアを封入している。開示されたマイクロカプセルは、非凝集性であり、乾燥しており、そして簡単に分散できるので、生理学的に許容できる担体中で懸濁液とした場合、治療用活性物質のデリバリー媒体として及び/又は人体又は動物の器官の超音波診断用造影剤として有用である。本発明のマイクロカプセルは、モノ−、ジ−若しくはトリ−グリセリド、好ましくはトリパルミチン又はトリステアリンを必要に応じて治療用活性物質と共に溶解して含む有機溶液と界面活性剤を含有する水溶液とから水中油形乳濁液を調製し、必要に応じて溶媒の一部を蒸発させ、再分散剤を添加し、そして得られた混合物を凍結することによって製造される。次いで、凍結された混合物を水性担体中で再分散させてマイクロカプセルとデブリスと分離し、準球形又は球形のマイクロカプセルを乾燥させる。

Description

【発明の詳細な説明】 マイクロカプセル並びにその製造及び使用方法技術分野 本発明は、空気又は気体が充填されたコアを封入している生分解性膜を有する 平均粒径が数分の一μm〜1000μmのマイクロカプセルに関する。本発明のマイ クロカプセルは非凝集性であること、乾燥していること、そして簡単に分散させ ることができる。本発明は、このようなマイクロカプセルの製造方法並びに治療 用及び/又は診断用の活性物質を配送するための使用方法に関する。本発明のマ イクロカプセルは、生理学的に許容できる担体の懸濁液とした場合、人体や動物 の体器官の超音波画像診断用の造影剤及び/又は治療用活性物質のデリバリー媒 体として有用である。本発明はまた、該マイクロカプセルを用いた超音波用造影 剤の製造方法にも関する。背景技術 治療薬や診断薬の標的を定めること及び/又は放出制御デリバリーによって得 られる利点が認識されたことにより、各種担体系の研究開発が活発になってきた 。その範囲は、一般的に放出系の制御又は持続を目的としたものから特定の用途 に適合するよう個別に設計されたものまで多岐にわたる。関与する活性物質の種 類や性質によって、抗生物質、ビタミン、タンパク質、等を配送するための多く の系が開発されている。活性物質の封入用として、アルギン酸又は寒天系のビー ズやリン脂質のコーティング又はリポソームから非常に複雑な高分子材料に至る 多種多様な担体材料が知られており、また現在も使用されている。しかしながら 、既知の系の多くは特異的にすぎる、すなわち一種類の物質にしか向かないか、 せいぜい単一 部類の物質群にしか向かないため、種類の異なる活性物質を考慮する場合にはほ とんど役に立たない。特別な物質を担持輸送するよう個別に選定されているので 、既知のデリバリー媒体の多くはその放出特性や生分解性を変性する上で十分な 融通性を提供するものではない。担体の性質及び/又は活性成分対不活性成分の 比率が変更されると、さらに別の実験をする必要がでてくる。 その上、今まで知られている系は、様々な活性成分を担持輸送することができ る浮遊性微小粒子又は浮遊性タブレットの製造には有用ではない。それらは、同 一のマイクロカプセル内に異種の活性物質を内蔵させること又は別の機能を組み 合わせること、例えば、外部の封入膜中に治療用活性物質を、そのコア部に診断 用活性物質を内蔵させること、を便利に提供することはないし、また適当な薬剤 を都合よく適当量充填することができる市販の生分解性マイクロカプセルを提供 することもない。 欧州特許出願第0458745号(Sintetica)に、界面堆積した生分解性膜に よって画定された空気又は気体充填マイクロバルーンが記載されている。これら のマイクロバルーンは、体腔及び血流の超音波画像形成において非常に効率のよ い音響反射体として使用可能である。このマイクロバルーンの調製では、揮発性 有機溶媒混合物に皮膜生成性ポリマーを溶解し、得られた有機溶液に水性担体相 を混合して水中油形乳濁液を生成させる。次いで、その乳濁液を、例えば蒸発法 又は不溶化法で処理して該ポリマーを析出、堆積させて液滴の水/溶液境界に膜 を形成させる。マイクロバルーン中の有機溶媒を最終的に排除し、そしてその懸 濁液を凍結乾燥することにより、マイクロバルーン中の溶媒を空気又は気体に置 き換える。疎水性を高めるため、生分解性ポリマーでできたマイクロバルーンは 脂肪、ワックス及び高分子量炭化水素を最大20%まで含有するこ とができる。 米国特許第4,684,479号(D'Arrigo)に、超音波心臓動態診断法をはじ めとする各種用途のための超音波診断測定に有用な安定化されたバブル懸濁液が 記載されている。この懸濁液は、水又は鉱油を含む界面活性剤の空気(発泡)混 合物の存在下で激しく攪拌することにより形成される。界面活性剤の混合物には (a)脂肪酸モノグリセリド、(b)芳香族酸(安息香酸、フェニル酢酸、フタ ル酸、サリチル酸、等)とステロール(コレステロール、エルゴステロール、ラ ノステロール、植物性ステロール、等)とのエステル、(c)ステロール、テル ペン、胆汁酸及び胆汁酸アルカリ金属塩から成る群より選ばれた成分並びに、必 要に応じて、(d)脂肪酸のステロールエステル並びに(e)グリセロール、ジ グリセリド及びトリグリセリド(ジラウリン、トリラウリン、ジパルミチン、ト リパルミチン、ジステアリン、トリステアリン、ジミリスチン、トリミリスチン 、等)から成る群より選ばれた成分が含まれる。 国際特許出願公開第93/02712号(Danbiosyst)に、固体又は液体のコア の周囲に水溶性澱粉誘導体由来のシェルを形成させた後、そのコアを除去するこ とによって製造された中実又は中空(気体若しくは蒸気が充填された)のアミロ デキストリンマイクロカプセルが記載されている。そのコアはペルフルオロヘキ サンのような揮発性油であってもよい。このマイクロカプセルは油−水−油形二 重乳濁液により調製された後、化学的又は熱的に硬化される。このマイクロカプ セルは超音波診断法に使用することができる。発明の概要 簡単に述べると、本発明は、空気又は気体のコアを封入する生分解性脂質膜を 有する平均粒径が数分の一μm〜1000μm(1mm)のマイクロカプセルに関する 。この脂質膜は、室温で固体の生分解可 能な一種又は二種以上の水不溶性脂質又はモノ−、ジ−若しくはトリ−グリセリ ド、脂肪酸、脂肪酸エステル、ステロール、ワックス及びこれらの混合物から選 ばれた生分解可能な水不溶性脂質の混合物を含む。モノ−、ジ−又はトリ−ミリ スチン、−パルミチン及び−ステアリンが特に有用であるが、トリパルミチン及 びトリステアリンが好適である。非凝集性であり、乾燥しており、そして簡単に 分散できるので、生理学的に許容できる担体の懸濁液とした場合のマイクロカプ セルは治療用活性物質のデリバリー媒体として及び/又は超音波造影剤として有 用である。必要に応じて、この脂質膜には生分解性ポリマーを最高75重量%まで 含有させることができる。 治療薬及び/又は造影剤として有用な通常の添加剤及び安定剤と共に医薬品と して許容できる液状担体中に本発明のマイクロカプセルを有効量含有する懸濁液 を含む注射可能な組成物についても開示する。 本発明のマイクロカプセルは、モノ−、ジ−若しくはトリ−グリセリド又はこ れらの混合物の溶解物を含む有機溶液と必要に応じて界面活性剤を含有する水溶 液とから水中油形乳濁液を調製し、必要に応じて溶媒の一部を蒸発させ、再分散 剤を添加し、そして得られた混合物を凍結することによって製造される。次いで 、凍結された混合物を凍結乾燥して準球形又は球形のマイクロカプセルを得る。 生理学的に許容できる担体相中にマイクロカプセル(マイクロバルーン)を懸 濁させることによる超音波造影剤の製造方法についても開示する。図面の簡単な説明 第1図は、トリパルミチンから製造された本発明のマイクロカプセルのSEM 写真である。 第2図は、有機溶媒の蒸発によって得られたトリパルミチン析出 物のSEM写真である。 第3図は、壁厚を関数としてマイクロカプセルの反響発生性の変化を示すグラ フである。 第4図は、マイクロカプセルの壁厚と濃度を関数として超音波診断用信号の減 衰の変化を示すグラフである。発明の詳細な説明 本発明は、空気又は気体を含むコアを封入するために一種以上の生分解可能な 水不溶性の室温で固体の脂質を使用すると、平均粒径が数分の一μm〜1000μm の特に有用な固体のマイクロカプセルが得られるという意外な発見に基づくもの である。有用な生分解性脂質は固体の水不溶性のモノ−、ジ−又はトリ−グリセ リド、脂肪酸、脂肪酸エステル、コレステロールのようなステロール、ワックス 及びこれらの混合物である。モノ−、ジ−及びトリ−グリセリドには主としてモ ノ−、ジ−及びトリ−ラウリン化合物並びにこれに対応する−ミリスチン、−パ ルミチン、−ステアリン、−アラキジン及び−ベヘンの誘導体が含まれる。モノ −、ジ−及びトリ−ミリスチン、−パルミチン、−ステアリン並びにジパルミト イルモノオレイルグリセリドのような混合トリグリセリドが特に有用であるが、 トリパルミチンとトリステアリンが好適である。脂肪酸又は脂肪酸混合物とグリ セリド及び/又はステロールとから製造される場合、その脂肪酸には炭素原子数 12個以上の(好ましくは飽和の)室温で固体のすべての脂肪酸が含まれる。これ らの脂肪酸には、例えば、ラウリン酸、アラキジン酸、ベヘン酸、パルミチン酸 、ステアリン酸、セバシン酸、ミリスチン酸、セロチン酸、メリシン酸及びエル カ酸、これら脂肪酸エステルが含まれる。これらの脂肪酸及びそのエステルを他 のグリセリドとの混合物として使用することが好ましい。 ステロールは、他のグリセリド及び/又は脂肪酸との混合物とし て使用することが好ましく、コレステロール、フィトステロール、ラノステロー ル、エルゴステロール、等、及びこれらステロールと上記脂肪酸とのエステルの 中から選ばれるが、コレステロールが好適である。 トリパルミチン、トリステアリンのようなトリグリセリド又は上記トリグリセ リドの混合物を使用すると、マイクロカプセルの収率及びそれらの一般特性に関 して最良の結果が得られる。ジグリセリドを使用した場合には、収率が低くなり 、またマイクロカプセルの凝集傾向が若干認められる。モノグリセリドにより得 られたマイクロカプセルの収率は最低であった。このような挙動の正確な説明は 不明であるが、疎水性の高い物質から最良のマイクロカプセル又はマイクロバル ーンが得られ、しかもその疎水性が低下する又は表面活性が増加するにつれて得 られるマイクロカプセルの品質及び量が低下するという事実を説明することがで きる理由は、疎水性の度合いにありうると仮定される。恐らくはこれが原因で、 モノ−、ジ−及びトリ−グリセリドの混合物(例、モノ−、ジ−及びトリ−パル ミチンの混合物)による実験では、トリグリセリドの量が増加するにつれて収率 は着実に向上する。疎水性のより高いトリグリセリド(脂質)の関与が大きいほ ど、マイクロバルーンの収率は良好になり、また製造工程もより円滑に進行する 。 必要に応じて、生分解可能な水不溶性の脂質に最高75重量%の生分解性ポリマ ーを混合することができる。この生分解性ポリマーの量は75重量%に制限される が、これは、グリセリド/ポリマー混合物の生分解性がその組成の一次関数には ならない、すなわち、その生分解性は混合物中に存在するポリマーの量に直接比 例して増大或いは低下することはなく、しかしポリマーの生分解性よりもグリセ リドの生分解性の方がより決定的である又は大きな影響を及ぼす、 ということが意外にも発見されたからである。このことは、グリセリドの量が25 重量%以上である場合についてのみ当てはまる。というのは、グリセリドを25重 量%以上含有する混合物の生分解性はポリマーのそれよりも脂質のそれに近いか らである。しかしながら、ポリマーを75重量%以上含有する混合物の生分解性は 純粋なポリマーのそれに近くなる。このことは、グリセリド含有量が25重量%未 満の混合物は、生分解性に関しては純粋なポリマーとほとんど同じ挙動を示すこ とを意味している。しかしながら、脂質の量が25%に近づくと、混合物の特性が 変化し、脂質の量がさらに増加すると脂質の生分解速度がポリマーよりも大きく なる、すなわち、ポリマーの存在量を考慮した場合に予測される又は予測できる よりも混合物の生分解性を高めることによって、混合物の生分解性に大きな影響 を及ぼす。このことは、混合物の生分解性は個別の生分解性の単なる合計ではな く、過剰に存在する成分によって、しかしグリセリドの影響が優勢となるように 、状態調節されることを明確に例示している。ポリマー含有量が75重量%を超え る組成物では、生分解性はその純ポリマーの生分解性に急激に近づいていく。 本発明によると、水担体相において、マイクロカプセルのエンベロープの固体 構成成分の一種以上を有機溶媒中に溶解させた混合物を分散させて水中油形乳濁 液を形成させることによって、グリセリドを含有する平均寸法 0.1〜1000μmの 中空のマイクロカプセルが調製される。乳濁液の水相は、その乳濁液を安定化さ せるために用いられる界面活性剤を有効量含有することができる。界面活性剤と しては、ポリビニルアルコール(PVA)、ポリオキシエチレン−ポリオキシプロピ レンブロックコポリマー、リン脂質、例えばホスファチジン酸、ホスファチジル コリン、ホスファチジルエタノールアミン、ホスファチジルセリン、ホスファチ ジルグリセロール、ホスフ ァチジルイノシトール及びこれらの混合物、ソルビタンエーテル、ソルビタンエ ステル、ポリオキシエチレンソルビタンエステル、エトキシル化飽和グリセリド 及び部分脂肪酸グリセリド又はポリグリセリド、等が挙げられるが、ポリオキシ エチレン−ポリオキシプロピレンブロックコポリマー(例、Pluronic(商標)又 はsynperonic(商標))及びリン脂質が好適である。目的生成物の大きさ又は粒 径分布が重要である場合だけは界面活性剤を存在させる必要がある。本発明のマ イクロカプセルを経口投与用の調剤に使用する場合には、最終の粒径は実際上ま ったく重要ではないので、界面活性剤(安定剤)は不要にすることができる。し かしながら、その調製物が非経口投与用である場合、水相に界面活性剤を存在さ せることが重要である。-30℃より低い温度で凍結させる前に、有機溶液の微小 液滴が水相に含まれている乳濁液に一定量の再分散剤を添加する。次いで、凍結 後の乳濁液を減圧状態に置いて凍結乾燥をする、すなわち有機溶媒を液滴から、 また水を担体相から、昇華によって除去する。この比較的遅い溶媒除去の際に、 膜の構成成分が液滴の周辺部に向かって凍結した水との境界に到達するまで外方 へ移行し、そこでさらなる移動が妨害されるために溶媒/氷界面において分子的 に組織化された高密度堆積物が形成され、これが場合によっては溶媒と氷との間 の接合部における、すなわち溶媒−氷界面における領域内で半結晶構造を獲得す ることもあると仮定される。このように、膜の構成成分が集合して、本発明のマ イクロカプセルの好ましい特異な特性を説明することができる少なくとも部分的 には非晶質の、強度が高く、多孔性の低下した高密度構造になる。 都合のよいいずれの再分散剤でも使用することができるが、アルブミン、ゼラ チン、ポリビニルピロリドン(PVP)、ポリビニルアルコール(PVA)、ポ リエチレングリコール(PEG)及びポ リオキシエチレン−ポリオキシプロピレンブロックコポリマー(例、Pluronic( 商標)又はSynperoic(商標))から選ばれた再分散剤が好適である。マイクロカ プセルが非凝集性であり、乾燥しており、そして簡単に分散させることができる 粉末状である場合には、粒子の凝集を防止するために添加される再分散剤が特に 有用である。長期保存のために製造された場合、又はトリパルミチン若しくはト リステアリンのような疎水性トリグリセリド物質から製造された場合には、本発 明のマイクロカプセル調製物は一種以上の再分散剤をさらに含む。 本発明により製造された中空マイクロカプセルの多孔性は一般に非常に低く、 該マイクロカプセルが気孔をまったく含まない場合もある。この多孔性はマイク ロカプセルの脂質濃度又は壁厚の関数になっているようである。多孔性である場 合、本発明のマイクロカプセルの孔径は20〜2000 nm の範囲にある。 上述したように、本発明のマイクロカプセルを一種以上の生分解可能な水不溶 性脂質と生分解性ポリマーとの混合物から調製する場合には、ポリマーを最高75 重量%まで使用することができる。生分解性脂質から作られたマイクロカプセル は、投与された場合、体内に約1時間〜数時間存続しうるが、生分解性ポリマー の場合には数日〜数週間存続しうる。このため、投与後の半減期を制御したマイ クロカプセルを、脂質と生分解性ポリマーのそれぞれの比率を製造時に調節する ことによって受注生産することができる。該ポリマーの正確な量は用途によって 異なり、また必要とされる生分解性の度合いに直接関係する。例えば、ある種の 放出を持続させる用途では、生分解性ポリマーの量は30〜60重量%の範囲内にあ ることができ、また場合によっては最高75重量%までの範囲をとることができる 。しかしながら、本発明のマイクロカプセルを器官や組織の超音波画 像診断に使用する場合には、体内からの所望の浄化速度に依存して、生分解性ポ リマーの量は1〜50重量%、好ましくは0.5〜10重量%の範囲に、又は 0.1重量 %程度の低濃度にすることができる。明らかに、肝臓や脾臓の画像化又は超音波 心臓動態診断法のような特定の用途では、純トリステアリンや純トリパルミチン のような純粋なグリセリドでできた、又はジパルミトイルモノオレイルグリセリ ドのような純混合トリグリセリド若しくはグリセリド/脂肪酸/ステロール混合 物でできたマイクロカプセルを含有するマイクロカプセル(マイクロバルーン) の水性懸濁液で画像化を実施することができる。 典型的に比較的壁厚の薄い、例えば50〜500 nmの超音波診断用マイクロカプセ ルは、その生分解性が非常に迅速である、すなわち脂質性エンベロープの体内か らの浄化が比較的短時間のうちに、例えば最長でも24時間以内に起こるので特に 有利である。既知のマイクロバルーンに対して、これは非常に迅速であるため、 生物内の応答に関して、本発明の超音波造影剤は、マイクロバブルが液体/気体 界面で画定されている、すなわち実体的なエンベロープを含まない水性気体マイ クロバブル懸濁液を含む造影剤に匹敵しうる。このような懸濁液では、気液界面 は液状担体中に分散している界面活性剤、典型的にはリン脂質、によって安定化 されている。このように、本発明のマイクロカプセルは、有用で且つ制御された 「寿命サイクル」を示すマイクロバルーンを含む特異な造影剤を提供することに なる。本発明の造影剤におけるマイクロバルーンは、所望の部位へ配送されるた めに必要な安定性と、超音波診断時の体内からの排泄が迅速となるために十分な 生分解性とを示す。 マイクロカプセルを一種以上の水不溶性脂質と生分解性ポリマーとの混合物か ら製造する場合、用いられるポリマーは、部分エステ ル化されたポリアミノ酸、ポリ乳酸及びポリグリコール酸並びにそれらのコポリ マー、ラクチド及びラクトンのコポリマー、ポリペプチド、ポリ(オルト)エス テル、ポリグルタミン酸、ポリアスパラギン酸、並びにこれらのコポリマー、ポ リ−β−アミノケトン、ポリホスファゼン、ポリ無水物、ポリヒドロキシブチレ ート、ポリアミド、ポリジオキサノン、ポリ(DL−ラクチド−コ−δ−カプロ ラクトン)、ポリ(DL−ラクチド−コ−δ−バレロラクトン)並びにポリアル キル(シアノ)アクリレートの中から選ばれるが、しかしながら、ポリラクチド 及びポリグリコリド並びにこれらのコポリマーが好適である。所望の組成物に対 してポリマーの何か特別な特性、例えば生物付着性(bioadhesivity)を付与した い場合、別の非生分解性ポリマー、例えばエチレンビニルアセテート、ポリアク リル酸、等を単独で、又は上記の生分解性ポリマーとの混合物として使用しても よい。 本発明のマイクロカプセルは治療薬として活性のある物質を配送するために使 用することができる。この場合、その活性物質は膜中に含有させてもよいし、コ アに充填してもよい。脂質膜又は脂質/ポリマー膜の材料への導入には脂肪親和 性である物質が特に適している。膜に内蔵される脂肪親和性物質の量はその性質 及び分子量によって変わるが、ビタミンE、プレドニソロン、クロラムフェニコ ールパルミテート及びサルブタモールのような脂肪親和性物質を使用した場合に は活性物質/脂質比が非常に高くなる。本発明によるマイクロカプセルには実質 的にいかなる生物学的活性物質でも使用可能である。このような物質として、抗 細菌化合物、例えばゲンタマイシン、抗ウイルス化合物、例えばリファンパシン 、抗菌化合物、例えばアンフォテリシンB、抗寄生体化合物、例えばアンチモン 誘導体、抗悪性腫瘍化合物、例えばマイトマイシンC、ドキソルビシ ン及びシスプラチナム(cisplatinum)、避妊薬、例えばノルゲストレル、ステロ イド、例えばスピロノラクトン、エストラジオール、グルココルチコイド、例え ばプレドニソロン、蛍光性化合物、例えばカルボキシフルオレセイン、抗炎症性 化合物、例えばサリチル酸及びイブプロフェン、麻酔薬、例えばブピバカイン(b upiacaine)、リドカイン、等が挙げられるが、これらに限定はされない。特に、 本発明のマイクロカプセルを抗細菌性抗悪性腫瘍化合物の投与に使用すると良好 な結果が得られる。 実験によると、本発明のマイクロカプセルを活性物質のためのデリバリー媒体 として使用する場合、出発原料における脂質又は脂質/ポリマー混合物の濃度を 変化させることによって種々の効果を実現できることが示された。壁が比較的薄 く且つ活性物質対脂質又は脂質/ポリマーの比率が高い、すなわち活性成分濃度 が高いマイクロカプセルは、周囲の組織において衝撃療法を生み出すことが確立 された。本発明のマイクロカプセルの特別な利点は、活性物質濃度を一定レベル に維持しなから前記比率又は壁厚を変化させて放出の持続される系を作りだすこ とによって、衝撃療法を受注生産できるという事実から得られる。この系は、順 に、運搬される物質、想定される処置法、さらには患者の生理学的状態にも完全 に適合させることができる。当業者であれば、本発明の系が提供する自由度が比 較を免れていることを認識することができる。 本発明のマイクロカプセルのさらなる利点は、いわゆる浮遊性カプセルの製造 の可能性及び容易さによって例示することができる。最近導入された浮遊性カプ セルは薬物の経口投与のためのものであり、カプセルが胃液中で浮遊している間 に薬物が有利に放出されるものである。このようなカプセルの典型的な用途は経 口投与が好ましいとされる用途である。本発明のマイクロカプセルは気体が充填 されたコアを有するという事実のため、このマイクロカプセルは活性物質の投与 が「浮遊」条件を必要とする系の製造にとって理想的な候補となる。大きな高分 子カプセルの中に粉末としてパッキングしても、また適宜圧縮してタブレットに しても、このマイクロカプセルは浮遊作用を提供する。 通常の添加剤及び安定剤を含む医薬品として許容できる液状担体中に有効量の マイクロカプセルを含む懸濁液を含む注射可能な組成物もまた本発明の一部とな る。 本発明はまた、一種以上の生分解可能で水不溶性の室温では固体の脂質を必要 に応じて生分解性ポリマーと共に有機溶媒又は溶媒混合物に溶解させる工程と、 水相を混合する工程と、その混合物を乳化して水中油形乳濁液を形成する工程と 、再分散剤を添加する工程と、混合物を凍結する工程と、空気又は気体の存在下 で凍結乾燥して空気又は気体が充填された半球形又は球形のマイクロカプセルを 含有する粉末を形成する工程と、その粉末を水性担体中で分散させる工程と、空 気又は気体を含有するマイクロカプセルとデブリスとをデカント法で分離する工 程と、回収したマイクロカプセルを乾燥する工程とを含む固体マイクロカプセル の製造方法にも関する。 生分解性ポリマーとの混合物を使用した場合の例として、膜の正確な組成に依 存して、上記の方法を変更してさらに別の有機溶媒蒸発工程を含めることができ る。その場合、蒸発工程は水中油形乳濁液の形成後に実施すればよい。マイクロ カプセルが脂肪可溶性の生理学的に活性な物質を運搬する場合、水相との接触前 に膜形成性物質の有機溶液に該物質を添加する。 脂質溶液の調製用の有機溶媒は純溶媒又は溶媒混合物であることができる。混 合物の場合、生分解性ポリマーの種類や量に依存して、該混合物は水溶性溶媒及 び水不溶性溶媒を含むことができる。水不 溶性有機溶媒はアルカン、シクロアルカン、芳香族炭化水素、エーテル及びハロ ゲン化炭化水素の中から選ばれる。さらに具体的には、該溶媒はトルエン、キシ レン、シクロオクタン、シクロヘキサン、クロロホルム、テトラクロロメタン、 ジフルオロテトラクロロエタン、ジブチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、 イソブチル−メチルケトン及びこれらの混合物の中から選ぶことができる。 水溶性溶媒はいずれのものでも使用可能であるが、テトラヒドロフラン(TH F)が好適である。作業工程の円滑さを確実にするため、水相をTHFで飽和さ せてから有機溶媒との混合工程を実施することができる。明らかに、この水相は 、乳濁液の安定化に役立つイオン性又は非イオン性の界面活性剤を種々の量でさ らに含有することができる。形成時に水中油形乳濁液が迅速に凍結する場合、界 面活性剤は必要でないこともある。既知の界面活性剤のいずれのものでも使用可 能であるが、ポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレン系ブロックコポリマー 及びリン脂質が好適である。 本発明のマイクロカプセルには、同時に数種類の活性物質を充填することがで きる。上述したように、このカプセルは、その膜中に生理学的活性成分を担持さ せることができるが、そのコアに活性物質を担持させてもよい。コアに担持され る活性物質として以下の化合物が想定される。すなわち、インシュリン、ペプチ ド、ポリペプチド、イムノモジュレーター、ホルモン、酵素及び酵素インヒビタ ー、ヘパリン、血液タンパク質、ヌクレオチド、糖類、モルフィン、プロキシフ ィリン、イオン性及び非イオン性ヨウ素化造影剤(イオパミドール、イオメプロ ール、等を含む)、MRI造影剤、例えば各種キレート化剤とのガドリニウム錯 体(Gd−BOPTA、Gd−DTPA、Gd−EDTA、等を含む)であるが 、インシュリン及びイオメプロール(iomeprol)が好適である。コアが空気又は気 体 で充填されており且つ膜が純脂質である又は生分解性ポリマーを最高75重量% 含有する脂質混合物である場合、本発明のマイクロカプセルは人体又は動物の器 官の超音波診断に適している。明らかに、この場合における正確なマイクロカプ セル組成は、体内からのマイクロカプセルの所望の浄化性に依存する。超音波診 断用造影剤は、生理学的に許容できる適当な水性担体、例えば緩衝化された若し くは緩衝化されていない生理食塩水(0.9%NaCl水溶液、緩衝液10mM トリス−HCl)又は5%デキストロース若しくはマンニトール水溶液又は2. 6%グリセロール水溶液に、本発明のマイクロカプセルを懸濁させることによっ て容易に製造される。本発明のマイクロカプセルを含む注射可能な治療効果のあ る組成物を製造する場合、活性成分を担持しているマイクロカプセルを、通常の 添加剤及び安定剤を含有する一般に用いられている生理学的に許容された担体中 に懸濁させる。 下記実施例は本発明をさらに説明するものである。実施例1 各種量のトリパルミチン(表参照)を四塩化炭素(0.6 mL)に溶解し、得られ た溶液を 0.1% SYNPERONIC F108(ICI)(商品名)を含有する蒸留水(40 mL)中でP OLYTRON ホモジナイザー(1000 rpm、1 分)によって乳化させた。得られた液滴 の平均直径を光子相関分光光度計(Malvern Master Sizer)で測定したところ4μ mであった。 10 mL の蒸留水中に250 mgのウシ血清アルブミン(SIGMA製)を溶解させた溶液 を含有する500 mLのガラス容器に上記乳濁液を加えた。混合後、得られた溶液を -40℃において急冷して凍結乾燥(CHRIST)させた。凍結乾燥後、そのケークを12 mL の蒸留水中で再懸濁させた。空気を包含するマイクロカプセルは表面に上昇 する一方で、デブリス、破壊した外殻部、等は溶液中に残存したか又は容器の底 に 沈んだ。その浮遊しているカプセルを回収し、0.9% NaCl 中で再懸濁させ、そし てマイクロカプセルのアリコートを走査型電子顕微鏡(SEM)で分析した。平均寸 法4μmの球形マイクロカプセルであって、場合によっては気孔が目に見えるも のが観測された(第1図を参照されたい)。この多孔質のマイクロカプセルは約 50 mg以下のトリパルミチン濃度で存在する場合が多かった。マイクロカプセル の表面では比較的高濃度のトリパルミチン、すなわち 50 mgよりも高濃度のトリ パルミチンのフレークが観測された。平均壁厚を求めるため、二枚のガラス板の 間にいくつかのマイクロカプセルを配置して破壊した。次いで、その厚さをSE Mで概算した。 このように、トリパルミチンの増量に伴ってマイクロカプセルの壁厚は増加し 、またそれと共に損傷のない(すなわち、浮遊している)マイクロカプセルの収 量も増加している。 上記の実施例を繰り返す際に、得られた乳濁液を凍結乾燥の代わりにロータリ ーエバポレーターに配置して有機溶媒を徐々に蒸発させると、得られたケークは 結晶様堆積物状のトリパルミチン中実粒子になる(第2図を参照されたい)。実施例2 別の生分解性脂質及び/又は溶媒を使用して実施例1の実験を繰り返した。ト リグリセリド(トリアラキン、トリステアリン、トリパルミチン、トリミリスチ ン、トリラウリン)、混合トリグリセリド(ジステアロイルモノオレイルグリセ リド)、ジグリセリド(ジパルミチン)、脂肪酸(パルミチン酸、ステアリン酸 )、コレステロールエステル(コレステロールパルミテート)及びワックス(例 、ミリシルパルミテート)を用いて浮遊性マイクロカプセルを得た。また、市販 の脂質調製物、例えば、水素化植物油(Lutrilab)又は飽和ポリ解糖(polyglyco lysed)グリセリド(Gelucire,Gattefosse,France)を使用してもよい。下記の 水不溶性溶媒、すなわち、トルエン、キシレン、シクロオクタン、シクロヘキサ ン、ジフルオロテトラクロロエタン、ジブチルエーテル、ジイソプロピルエーテ ル、クロロホルム、イソブチルメチルケトンが好ましい結果を与えた。再分散剤 としては、ウシ血清アルブミン、ポリビニルアルコール、ポリエチレングリコー ル及びオキシエチレン/オキシプロピレン系ブロックコポリマー(ポロキサマー (poloxamer)、Pluronic(商標)又はSynperonic(商標))が特に有効である。実施例3 四塩化炭素の代わりに水溶性溶媒と水不溶性溶媒の混合物、例えばシクロオク タン(0.6 mL)とテトラヒドロフラン(THF; 30 mL)を使用して実施例1を繰り返 した。これらの条件下では、機械的な攬拌(1000 rpm)で十分に安定な乳濁液が 得られ、ホモジナイザーは必要ではなかった。凍結乾燥の前に、ロータリーエバ ポレーターにおいて15℃(30分、15 mmHg)で蒸発させることにより大部分の THF を除去した。ジパルミチン、トリステアリン、トリパルミチン、パルミチン酸及 びステアリン酸を用いて浮遊性マイクロカプセルを得た。 脂質の混合物、例えば、トリパルミチンと5〜40重量%のトリウンデカニン、 コレステロール、パルミチン酸、セバシン酸、モノパルミチン及びジパルミチン の一種を含む混合物もまた良好な収率で浮遊性マイクロカプセルを与えた。実施例4 実施例3に記載した手順によって、脂質と生分解性ポリマーとを組み合わせて できたマイクロカプセルを得た。例えば、ポリ乳酸−コーグリコール酸(Boehrin ger Ingelheimドイツ製RESOMER R207)、ポリホスファゼン、ポリグルタミン酸の エステル。純グリセリドでできたマイクロカプセルの生分解性測定により、ポリ マーをまったく含まないマイクロカプセルは24時間以内に完全に消化されたこと か示された。各種グリセリド(ジパルミチン、トリパルミチン及びトリステアリ ン)の間で生分解性に差が見られたが、この差はグリセリドと生分解性ポリマー との混合物について得られた結果と比べれば小さい差であった。 トリパルミチン対ポリグルタミン酸エステルの比率を変え、実施例3に記載し たようにマイクロカプセルを調製した。用いたポリマーをイソアミルアルコール でエステル化し(エステル化度65%)、そして微量の14Cエタノール(DuPont- NEN)で標識した。純トリパルミチンでできたカプセルを14Cトリパルミチン(Ame rsham)で標識した。マイクロカプセルの平均直径は3.5〜4.5 μmの間にあった 。このマイクロカプセルを生理食塩水中に懸濁させ、マウスに静脈注射した(6× 109個マイクロカプセル/kg)。三匹のマウスから成るグループを3日(72時間) 後、28日(672時間)後及び90日(2160時間)後に犠牲にした。マイクロカプセ ルは主に肝蔵に吸収されたので、マイクロカプセルの生分解性は肝臓の全放射能 を計数することによって測定した。これらの結果(表2を参照されたい)は、い ずれの場合にも、3日後の肝臓において注入放射能の主要吸収量を示している。 100%トリパルミチンのカプセルの場合は、3日後にはカプセルが消化されてそ の分解生成物は排除された。反対に、ポリマーを含有するカプセルは比較的ゆっ くりと分解した。75%又は50%のトリパルミチンを含むカプセルは28日後には大 部分が消化されたが、25%のトリパルミチンを含むカプセルは純ポリマーによる カプセルとほぼ同等な挙動を示す。トリステアリン/ポリ乳酸−コ−グリコール 酸系マイクロカプセルでも同様の結果が得られた。 結果を分析すると、生分解性は組成の一次関数にはならないこと、すなわち生 分解性は生分解性の低い成分(ポリマー)の量に直接比例して増加又は低下する ことがなく、組成物の生分解性はポリマーよりもグリセリドの生分解性の方によ って優先又は決定されることが示される。このことが特に当てはまるのは、グリ セリドが100%〜25%の範囲に又は生分解性ポリマーが0〜75重量%の範囲にあ る場合である。 このことは、25%を上回る量にあるグリセリドは混合物の生分解性により大き な影響を及ぼし、その生分解性をポリマーに付与することで、個別成分の存在量 を考慮した場合に予測される程度よりも高い生分解性を示す混合物が得られるこ とを意味している。このことは、混合物全体としての生分解性が個別成分の生分 解性の単なる合計にはならず、過剰に存在する成分によって、しかしながらグリ セリドの生分解性の方へ影響がシフトされるように、状態調節されることを明ら かに例示している。ポリマー含有量が75重量%を上回る組成物については、生分 解性は純ポリマーの生分解性に急激に近づいていく。実施例5 15 mg のジアゼパム(7-クロロ-1,3- ジヒドロ-1- メチル-5- フェニル-2H-1,4 -ベンゾジアゼピン-2- オン、Valium(登録商標)、Roche)と85 mg のトリパル ミチンを使用して、実施例1に記載したようにジアゼパムを含有するマイクロカ プセルを調製した。0.1%ポリビニルアルコール(PVA)を含有する水性媒体中で機 械攪拌して乳濁液を形成させた後、その調製物を -40℃に冷却して凍結乾燥した 。得られたケークを水中で再懸濁して浮遊性のカプセルだけを回収した。その浮 遊性(空気充填)カプセルを集めて乾燥した。回収したジアゼパム基準の収率は 42%であった。これらのカプセルは5μm〜100 μmを超える範囲までの広い範 囲の粒径を示した。インビトロでは、この「浮遊性カプセル」は、水性媒体中で 12時間にわたり薬物を徐々に且つ一様に放出することを示した。上記の結果から 、本発明による薬物含有浮遊性マイクロカプセルは、経口投与後、胃に長期間( 例、9時間)残留し、その捕捉された薬物を徐々に且つ継続的に放出するであろ うことが予測できる。比較として、遊離の 薬物を含有する常用の非浮遊性タブレットは即座に溶解し、その場合には「過剰 投与量」の薬物を配送する。しかしながら、その溶解を遅くした場合には、通常 の経過時間内に、すなわちせいぜい投与後2時間以内に、胃から排除される。こ のように、本発明のマイクロカプセルは通常の又は非浮遊性のマイクロカプセル 又は粒子を上回る利点を提供するものである。実施例6 実施例1と同様に、一方は5 mgのテトラカイン(塩基形、SIGMA)と30 mgのトリ ステアリンを使用して、他方は5 mgのテトラカインと 50 mgのトリステアリンを 使用して、マイクロカプセルを調製した。これら二種の調製物により、同じ 4.5 μmの平均寸法(直径)を有するが壁厚の異なるマイクロカプセルが得られた。 30 mgのトリステアリンを含む調製物からは「壁の薄い」(60〜70 nm)マイクロカ プセルが、50 mgのトリステアリンを含む調製物からは「壁の厚い」(80〜100 n m)マイクロカプセルが形成した。テトラカインの捕捉収率はそれぞれ30%及び5 0%であった。壁の薄いマイクロカプセルと壁の厚いマイクロカプセルの薬物放 出特性を比較した。壁の薄いマイクロカプセル及び壁の厚いマイクロカプセルを 10 mLの0.9 % NaCl にそれぞれ等量懸濁させた。次いで、その試料を透析袋( 分子量カット=15,000)に入れて、それらの袋を40 mLの0.9 % NaCl 中につり下 げた。その透析物(100μL)のアリコートを異なる時間で採取し、1 mLの水性THF( 60%)を混合し、そしてテトラカインの放出量をUV分光光度計(307 nm)によって時 間の関数として測定した。壁の薄いマイクロカプセルは、8時間後には捕捉薬物 の75%が解放されたように非常に迅速な放出を示した。一方、壁の厚いマイクロ カプセルでは、8時間後には薬物の53%しか放出されなかった。このような壁厚 の小さな差によるマイクロカプセルの薬物の放出性 の差(又は遅延)の22%から、マイクロカプセルの壁厚をさらに調整することに よって広範囲にわたる薬物放出性が得られることが考えられる。このように、壁 厚を制御することによって、薬物の放出性を所望の値に制御、調整することが可 能である。実施例7 生分解性脂質の他に種々の薬物を内蔵させることにより実施例1を繰り返した 。特に、ビタミンE、プレドニソロン、クロラムフェニコールパルミテート、ノ ルゲストレル及びサルブタモールで良好な結果が得られた。実施例8 実施例1で調製したマイクロカプセルの超音波診断用造影剤としての使用可能 性を、1mL当たり7×105個のマイクロカプセルを含有する懸濁液の7 MHzにおけ る後方散乱係数を測定することによって評価した。 表3及び図3からわかるように、マイクロカプセルの壁が薄いほど(すなわち 、少量のトリパルミチンで調製されたマイクロカプセル)、反響性(echogenicit y)は高くなっている。壁厚が増加すると、例えば、60 nm(第3図中C40)から 160 nm(第3図中C75)へ、さらには 300 nm(第3図中C100、トリパルミチン100 mgに よる)又はそれ以上(第3図中C200)へと増加すると、反響性は低下していく。 濃 度が100 mgを超えて壁厚が約90 nmになると、反響性は非常に低くなり、マイク ロカプセルの壁が硬くなりすぎて超音波振動による圧力変動に有効且つ効率的に 応答できなくなっていることを示唆している。このことは、超音波診断用信号の 減衰をマイクロカプセルの壁厚及び懸濁液中濃度を関数としてプロットした場合 に特に明白になる(第4図を参照されたい)。このグラフから、信号減衰は壁厚 の一次関数となり、しかもマイクロカプセルの壁厚を50%薄くすることによって 超音波診断用信号の減衰が二倍に増加することになる。実施例9 実施例1に従って、壁厚が 50 nm〜100 nmの範囲にある100 mgの乾燥したマイ クロカプセルを調製した。そのカプセルの3 mgを2 mLの生理食塩水に分散させた 。この懸濁液は、ウサギに静脈注射した後、パルス化したカラードップラーモー ドにおいて二時間にわたり腎動脈で強い超音波信号を与えた。 30%、50%及び75%のポリ乳酸−コ−グリコール酸を含む混合物を用いて実施 例3に従って調製されたマイクロカプセルで同じ実験を繰り返した。これらのマ イクロカプセルを生理食塩水に懸濁させ、ウサギに静脈注射した。三種類の試料 で得られた超音波診断応答は同等に有効であった。実施例10 50 mg のトリパルミチンを使用して実施例1に記載したように壁の薄いマイク ロカプセルを調製した。生理食塩水中(5mL、1mL当たり6×108個のマイクロ カプセル)で凍結乾燥及びデカント廃棄した後に回収したマイクロカプセル(約 4μm)を、気密容器内でイオメプロール(BRACCO,イタリアが開発した非イオ ン性ヨウ素化造影剤)の50%水溶液中に導入した。1分間に2〜4×105パスカ ルの圧力を加えることによって空のマイクロカプセルに造影剤水溶 液を充填し、よってマイクロカプセルを沈めた。次いで、充埴後のマイクロカプ セルを低速遠心分離法で回収し、10 mg/mLのアルブミンを含有する少量の蒸留水 に再懸濁し、そして乾燥した。得られた粉末を蒸留水中に懸濁し、そして浮遊し ているマイクロカプセルを回収した。この工程を、封入されていないイオメプロ ールのすべてが除かれるまで数回繰り返した。捕捉されたイオメプロールの分析 は、調製物のアリコートに高圧(典型的には4×105パスカル)をかけ、室温 で1時間インキュベートし、その後放出されたイオメプロールをUV分光光度計 で測定する方法で実施した。これらの結果は、乾燥マイクロカプセル1mg当たり 0.5〜2 mgのイオメプロールが封入されたことを示した。このイオメプロール充 填マイクロカプセルを(乾重量で)40 mg 含有する 0.9% NaCl 溶液をラットに 静脈注射した後、コンピューター処理した断層撮影法により認められた肝臓のコ ントラストは相当に増強された。同様にインシュリンを調製し、そしてさらに高 い充填量を達成した。これらの実施例は、本発明のマイクロカプセルに親水性化 合物を充填できることを示唆している。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI A61K 38/00 7433−4C A61K 47/44 B 38/28 9454−4C 49/00 C 47/44 9454−4C A 49/00 9051−4C 37/26 9051−4C 37/02

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.空気又は気体のコアを封入している生分解性膜を有する平均粒径が数分の 一μm〜1000μmの固体マイクロカプセルであって、該膜が、モノ−グリセリド 、ジ−グリセリド、トリ−グリセリド、脂肪酸、ステロール、ワックス及びこれ らの混合物から選ばれた一種又は二種以上の生分解可能な水不溶性で且つ室温で 固体の脂質を含むことを特徴とする固体マイクロカプセル。 2.グリセリドがモノ−、ジ−若しくはトリ−ミリスチン、−パルミチン若し くは−ステアリン又はこれらの混合物であり、好ましくはトリパルミチン又はト リステアリンである、請求の範囲第1項に記載のマイクロカプセル。 3.脂肪酸がアラキジン酸、ベヘン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、セバシ ン酸、ミリスチン酸及びエルカ酸の中から選ばれ、好ましくはステアリン酸、パ ルミチン酸、セバシン酸及びミリスチン酸の中から選ばれる、請求の範囲第1項 に記載のマイクロカプセル。 4.ステロールがコレステロール、フィトステロール、ラノステロール、エル ゴステロール及びこれらステロールと請求の範囲第3項に記載の脂肪酸とのエス テルの中から選ばれ、好ましくはコレステロールである、請求の範囲第1項に記 載のマイクロカプセル。 5.膜が少なくとも部分的に結晶性又は半結晶性である、請求の範囲第1項に 記載のマイクロカプセル。 6.膜がさらに生分解性ポリマーを最高で75重量%、好ましくは最高で10重量 %含む、請求の範囲第1項又は第2項に記載のマイクロカプセル。 7.マイクロカプセルの平均粒径分布範囲が0.1μm〜100 μmである、請求 の範囲第1項、第2項又は第3項に記載のマイクロカ プセル。 8.マイクロカプセルが多孔質であって20〜2,000 nmの気孔を有する、請求の 範囲第1項、第2項又は第3項に記載のマイクロカプセル。 9.マイクロカプセルが非凝集性であり、乾燥しており、そして液状担体中で 簡単に分散させることができる、請求の範囲第1項に記載のマイクロカプセル。 10.マイクロカプセルがさらに再分散剤を含む、請求の範囲第9項に記載のマ イクロカプセル。 11.再分散剤がアルブミン、ポリビニルアルコール及びポリエチレングリコー ルの中から選ばれた、請求の範囲第10項に記載のマイクロカプセル。 12.生分解性ポリマーが最高で50重量%、好ましくは最高で20重量%、より好 ましくは 0.5〜10重量%の量で存在している、請求の範囲第3項に記載のマイク ロカプセル。 13.生分解性ポリマーが、ポリアミノ酸、ポリラクチド及びポリグリコリド及 びそれらのコポリマー、ラクチド及びラクトンのコポリマー、ポリペプチド、ポ リ(オルト)エステル、ポリジオキサノン、ポリ−β−アミノケトン、ポリホス ファゼン、ポリ無水物、ポリヒドロキシブチレート並びにポリアルキル(シアノ )アクリレートの中から選ばれた、請求の範囲第12項に記載のマイクロカプセル 。 14.マイクロカプセルがさらにポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレン系 ブロックコポリマー及びリン脂質の中から選ばれた界面活性剤を含む、請求の範 囲第1項〜第13項のいずれか一項に記載のマイクロカプセル。 15.膜がさらに脂肪親和性の活性物質を含む、請求の範囲第1項〜第14項のい ずれか一項に記載のマイクロカプセル。 16.脂肪親和性の活性物質がビタミンE、プレドニソロン、クロラムフェニコ ールパルミテート及びサルブタモールの中から選ばれた、請求の範囲第15項に記 載のマイクロカプセル。 17.コアが非イオン性ヨウ素化造影剤又はMRI造影剤を含む、請求の範囲第 1項〜第15項のいずれか一項に記載のマイクロカプセル。 18.コアがインシュリンを含む、請求の範囲第1項〜第15項のいずれか一項に 記載のマイクロカプセル。 19.請求の範囲第17項に記載のマイクロカプセルを生理学的に許容できる担体 相に懸濁させることによる造影剤の製造方法。 20.請求の範囲第1項〜第15項のいずれか一項に記載のマイクロカプセルの有 効量を、通常の添加剤及び安定剤を含む医薬品として許容できる液状担体中に懸 濁状態で含む注射可能な組成物。 21.a)生分解性脂質を必要に応じて生分解性ポリマーと共に有機溶媒又は溶媒 混合物に溶解させる工程と、 b)水相を混合する工程と、 c)その混合物を乳化して水中油形乳濁液を形成する工程と、 d)再分散剤を添加する工程と、 e)凍結する工程と、 f)凍結乾燥して準球形又は球形のマイクロカプセルを含有する粉末を形成する 工程と、 g)該粉末を水性担体中で分散させる工程と、 h)空気又は気体を含有するマイクロカプセルとデブリスとをデカント法で分離 する工程と、 i)回収したマイクロカプセルを乾燥する工程 とを含むことを特徴とする、請求の範囲第1項〜第15項のいずれか一項に記載の 固体マイクロカプセルの製造方法。 22.水中油形乳濁液の形成後に有機溶媒の一部を蒸発させる、請求の範囲第21 項に記載の方法。 23.溶媒混合物が水溶性有機溶媒と水不溶性有機溶媒との混合物である、請求 の範囲第21項に記載の方法。 24.水不溶性有機溶媒がアルカン、シクロアルカン、芳香族炭化水素、エーテ ル及びハロゲン化炭化水素の中から選ばれる、請求の範囲第23項に記載の方法。 25.溶媒がトルエン、キシレン、シクロオクタン、シクロヘキサン、クロロホ ルム、テトラクロロメタン、ジフルオロテトラクロロエタン、ジブチルエーテル 、ジイソプロピルエーテル、イソブチルメチルケトン及びこれらの混合物の中か ら選ばれる、請求の範囲第24項に記載の方法。 26.界面活性剤がポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレン系ブロックコポ リマー及びリン脂質の中から選ばれる、請求の範囲第21項に記載の方法。 27.脂質の溶液に脂肪親和性の活性物質を添加してから水相を混合する、請求 の範囲第21項に記載の方法。 28.人体又は動物の器官の超音波画像診断用の、請求の範囲第1項〜第15項の いずれか一項に記載のマイクロカプセル。 29.治療用として有効な注射可能な組成物の製造に用いるための、請求の範囲 第1項〜第17項のいずれか一項に記載のマイクロカプセル。 30.超音波診断用造影剤の製造に用いるための、請求の範囲第1項〜第15項の いずれか一項に記載のマイクロカプセル。
JP51671596A 1994-11-22 1995-11-21 マイクロカプセル並びにその製造及び使用方法 Expired - Fee Related JP4202414B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP94810660 1994-11-22
AT94810660.4 1994-11-22
PCT/IB1995/001029 WO1996015815A1 (en) 1994-11-22 1995-11-21 Microcapsules, method of making and their use

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09511762A true JPH09511762A (ja) 1997-11-25
JP4202414B2 JP4202414B2 (ja) 2008-12-24

Family

ID=8218339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51671596A Expired - Fee Related JP4202414B2 (ja) 1994-11-22 1995-11-21 マイクロカプセル並びにその製造及び使用方法

Country Status (20)

Country Link
US (2) US6333021B1 (ja)
EP (1) EP0755270B1 (ja)
JP (1) JP4202414B2 (ja)
KR (1) KR100416163B1 (ja)
CN (1) CN1066964C (ja)
AT (1) ATE337795T1 (ja)
AU (1) AU709240B2 (ja)
CA (1) CA2178602C (ja)
CZ (1) CZ291178B6 (ja)
DE (1) DE69535203T2 (ja)
ES (1) ES2271947T3 (ja)
FI (1) FI120081B (ja)
HU (1) HU226896B1 (ja)
IL (1) IL116081A (ja)
MX (1) MX9602697A (ja)
NO (1) NO315692B1 (ja)
PL (1) PL182989B1 (ja)
RU (1) RU2139046C1 (ja)
WO (1) WO1996015815A1 (ja)
ZA (1) ZA959941B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002544155A (ja) * 1999-05-07 2002-12-24 ファルマソル ゲーエムベーハー 流体および固体脂質の混合物を基礎とする脂質粒子、およびそれらを製造するための方法
JP2007070389A (ja) * 2005-09-05 2007-03-22 Shiyoufuu:Kk 半球状中空マイクロカプセル
JP2008120780A (ja) * 2006-11-13 2008-05-29 Kazutoyo Kawasaki 胃部検診用造影剤
JP2011528031A (ja) * 2008-07-14 2011-11-10 ポリーペイド リミテッド 徐放性薬剤キャリア組成物

Families Citing this family (110)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5820850A (en) * 1995-06-07 1998-10-13 Molecular Biosystems, Inc. Gas-filled amino acid block co-polymer microspheres useful as ultrasound contrast agents
US6582392B1 (en) 1998-05-01 2003-06-24 Ekos Corporation Ultrasound assembly for use with a catheter
US6045777A (en) * 1997-06-30 2000-04-04 Acusphere, Inc. Method for enhancing the echogenicity and decreasing the attenuation of microencapsulated gases
UA73715C2 (en) * 1997-09-30 2005-09-15 Lilly Co Eli Pharmaceutically acceptable formulation of olanzapine pamoate and its use for treatment
US6423345B2 (en) 1998-04-30 2002-07-23 Acusphere, Inc. Matrices formed of polymer and hydrophobic compounds for use in drug delivery
US6310014B1 (en) * 1999-10-05 2001-10-30 Phyzz Inc. Personal and household care compositions
US7109167B2 (en) 2000-06-02 2006-09-19 Bracco International B.V. Compounds for targeting endothelial cells, compositions containing the same and methods for their use
EP1387637B1 (en) 2001-04-06 2007-10-31 Bracco Research S.A. Apparatus for measuring local physical parameters in a fluid filled cavity
AU2002322024B2 (en) * 2001-05-31 2008-05-08 Pacira Pharmaceuticals, Inc. Encapsulation of nanosuspensions in liposomes and microspheres
WO2002098952A1 (en) * 2001-06-01 2002-12-12 Yamanouchi Europe B.V. Lipid-polymer-conjugates compositions
CN1278675C (zh) 2001-07-10 2006-10-11 佳能株式会社 含聚羟基烷醇酸酯的粒状体及其制备方法
JP4850390B2 (ja) * 2001-10-19 2012-01-11 アイデックス ラボラトリーズ インコーポレイテッド 薬理学的に活性な化合物の制御送達のための注射用組成物
US6946137B2 (en) 2001-10-19 2005-09-20 Idexx Laboratories, Inc. Methods for the controlled delivery of pharmacologically active compounds
US6808715B2 (en) * 2001-11-09 2004-10-26 Or-Le-Or Ltd. Wrinkle cream
ATE507816T1 (de) * 2001-11-14 2011-05-15 Durect Corp Injizierbare depotzusammensetzungen und deren verwendung
CA2467239A1 (en) * 2001-11-14 2003-05-22 Alza Corporation Catheter injectable depot compositions and uses thereof
US20070196415A1 (en) * 2002-11-14 2007-08-23 Guohua Chen Depot compositions with multiple drug release rate controls and uses thereof
US7220239B2 (en) 2001-12-03 2007-05-22 Ekos Corporation Catheter with multiple ultrasound radiating members
US7794693B2 (en) 2002-03-01 2010-09-14 Bracco International B.V. Targeting vector-phospholipid conjugates
US7261876B2 (en) 2002-03-01 2007-08-28 Bracco International Bv Multivalent constructs for therapeutic and diagnostic applications
US8623822B2 (en) 2002-03-01 2014-01-07 Bracco Suisse Sa KDR and VEGF/KDR binding peptides and their use in diagnosis and therapy
US20050100963A1 (en) 2002-03-01 2005-05-12 Dyax Corporation KDR and VEGF/KDR binding peptides and their use in diagnosis and therapy
EP1572724A4 (en) 2002-03-01 2007-03-14 Dyax Corp KDR AND VEGF / KDR BINDING SPEPTIDES AND THEIR USE IN DIAGNOSIS AND THERAPY
DE60321325D1 (de) * 2002-03-20 2008-07-10 Innovativebio Biz Kowloon Mikrokapseln mit kontrollierter durchlässigkeit die ein nukleinsäureamplifizierungsreaktionsgemisch enthalten und deren benutzung als reaktionsgefäss für parallele reaktionen
US8226629B1 (en) 2002-04-01 2012-07-24 Ekos Corporation Ultrasonic catheter power control
US7607436B2 (en) * 2002-05-06 2009-10-27 The Research Foundation Of State University Of New York Methods, devices and formulations for targeted endobronchial therapy
US7334580B2 (en) * 2002-05-07 2008-02-26 Smaldone Gerald C Methods, devices and formulations for targeted endobronchial therapy
EP2647400A1 (en) 2002-05-07 2013-10-09 The State University of New York at Stony Brook Devices for targeted endobronchial therapy
US6919068B2 (en) * 2002-05-17 2005-07-19 Point Biomedical Corporation Method of preparing gas-filled polymer matrix microparticles useful for echographic imaging
US20030215394A1 (en) * 2002-05-17 2003-11-20 Short Robert E. Microparticles having a matrix interior useful for ultrasound triggered delivery of drugs into the bloodstream
US20030225448A1 (en) 2002-05-28 2003-12-04 Scimed Life Systems, Inc. Polar radiopaque marker for stent
US20040001889A1 (en) 2002-06-25 2004-01-01 Guohua Chen Short duration depot formulations
GB2399084B (en) * 2002-07-30 2007-01-31 Univ Liverpool Porous beads and method of production thereof
MXPA05001244A (es) * 2002-07-31 2005-06-08 Alza Corp Composiciones de deposito de polimero multimodal inyectable y usos de las mismas.
ES2319400T3 (es) * 2002-07-31 2009-05-07 Durect Corporation Composiciones deposito inyectables y empleo de las mismas.
CN100381463C (zh) * 2002-09-18 2008-04-16 中国人民解放军免疫学研究所 用于生产治疗用乙型肝炎疫苗或药物的免疫原及其制备方法和用途
CA2512454C (en) * 2003-02-04 2012-10-30 Bracco Research Sa Ultrasound contrast agents and process for the preparation thereof
US20070128117A1 (en) * 2003-02-04 2007-06-07 Bracco International B.V. Ultrasound contrast agents and process for the preparation thereof
CA2517939C (en) 2003-03-03 2015-11-24 Dyax Corp. Peptides that specifically bind hgf receptor (cmet) and uses thereof
US20040185108A1 (en) * 2003-03-18 2004-09-23 Short Robert E. Method of preparing gas-filled polymer matrix microparticles useful for delivering drug
ITFI20030077A1 (it) * 2003-03-26 2004-09-27 Actis Active Sensors S R L Metodo per l'indagine ecografica tramite mezzi di contrasto
US7439268B2 (en) * 2003-07-18 2008-10-21 Idexx Laboratories Compositions containing prodrugs of florfenicol and methods of use
US20050049210A1 (en) * 2003-08-27 2005-03-03 Idexx Laboratories, Inc. Methods for the controlled delivery of pharmacologically active compounds
WO2005041897A2 (en) 2003-10-31 2005-05-12 Point Biomedical Corporation Reconstitutable microsphere compositions useful as ultrasonic contrast agents
CA2545362C (en) * 2003-12-22 2013-02-12 Bracco Research Sa Assembly of gas-filled microvesicle with active component for contrast imaging
CA2547024C (en) * 2003-12-22 2013-12-17 Bracco Research Sa Gas-filled microvesicle assembly for contrast imaging
GB0401950D0 (en) * 2004-01-28 2004-03-03 Unilever Plc Porous bodies and method of production thereof
US7341569B2 (en) 2004-01-30 2008-03-11 Ekos Corporation Treatment of vascular occlusions using ultrasonic energy and microbubbles
US7431849B1 (en) * 2004-03-05 2008-10-07 Specialty Earth Sciences Llc Encapsulated reactant and process
US10335757B2 (en) * 2004-03-05 2019-07-02 Specialty Earth Sciences Process for making environmental reactant(s)
US8012457B2 (en) 2004-06-04 2011-09-06 Acusphere, Inc. Ultrasound contrast agent dosage formulation
GB2417080B (en) 2004-08-13 2008-05-21 Stichting Tech Wetenschapp Intravascular ultrasound techniques
EP1784228B1 (en) 2004-08-18 2016-10-05 Bracco Suisse SA Gas-filled microvesicles composition for contrast imaging
US7282487B2 (en) * 2004-10-28 2007-10-16 Idexx Laboratories Method for treating bacterial infections in horses or pigs with tilmicosin
US20060142234A1 (en) * 2004-12-23 2006-06-29 Guohua Chen Injectable non-aqueous suspension
ATE511512T1 (de) 2005-01-05 2011-06-15 Lilly Co Eli Olanzapinpamoat-dihydrat
EP1714642A1 (en) * 2005-04-18 2006-10-25 Bracco Research S.A. Pharmaceutical composition comprising gas-filled microcapsules for ultrasound mediated delivery
EP1797919A1 (en) * 2005-12-16 2007-06-20 Bracco Research S.A. Liquid transfer device for medical dispensing containers
US20070265560A1 (en) 2006-04-24 2007-11-15 Ekos Corporation Ultrasound Therapy System
JP5154554B2 (ja) * 2006-08-01 2013-02-27 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッド 非線形イメージングのためのパルスインバージョンシーケンス
WO2008051889A1 (en) * 2006-10-24 2008-05-02 The Johns Hopkins University Rapid release mini-tablets provide analgesia in laboratory animals
US20080305175A1 (en) * 2006-11-30 2008-12-11 Agency For Science, Technology And Research Micro-Container
US8293214B2 (en) * 2006-12-19 2012-10-23 Bracco Suisse S.A. Targeting and therapeutic compounds and gas-filled microvesicles comprising said compounds
US10182833B2 (en) 2007-01-08 2019-01-22 Ekos Corporation Power parameters for ultrasonic catheter
JP2008199905A (ja) * 2007-02-16 2008-09-04 Snow Brand Milk Prod Co Ltd 乳酸菌生残性向上剤
FR2917291B1 (fr) * 2007-06-14 2009-09-18 Cooperative Bretonne D Insemin Microcapsules contenant des spermatozoides de mammiferes, dose d'insemination les contenant et un porcede pour leur obtention
WO2009002881A1 (en) 2007-06-22 2008-12-31 Ekos Corporation Method and apparatus for treatment of intracranial hemorrhages
EP2476703A1 (en) 2011-01-14 2012-07-18 Bracco Imaging S.p.A Human antibodies cross-reacting with a bacterial and a self antigen from atherosclerotic plaques
US7550625B2 (en) * 2007-10-19 2009-06-23 Idexx Laboratories Esters of florfenicol
EP2090322A1 (en) 2008-02-18 2009-08-19 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) Use of fsh receptor ligands for diagnosis and therapy of cancer
GB0811856D0 (en) * 2008-06-27 2008-07-30 Ucl Business Plc Magnetic microbubbles, methods of preparing them and their uses
EP2147684A1 (en) 2008-07-22 2010-01-27 Bracco Imaging S.p.A Diagnostic Agents Selective Against Metalloproteases
CA2748995C (en) * 2008-10-07 2018-01-16 Bracco Suisse Sa Targeting construct comprising anti-polymer antibody and liposomes or microvesicles binding to the same
US20110045095A1 (en) * 2008-10-08 2011-02-24 The Regents Of The University Of California Polymer-phospholipid shelled microbubbles
US8394070B2 (en) 2008-12-16 2013-03-12 Bracco Suisse S.A. Device for bolus administration of contrast agent
WO2011007353A1 (en) 2009-07-14 2011-01-20 Polypid Ltd. Sustained-release drug carrier composition
RU2481100C2 (ru) * 2009-10-16 2013-05-10 Лайфкеа Инновейшнз Пвт. Лтд. Новая лекарственная форма для лечения грибковой инфекции
EP2525778B1 (en) 2010-01-19 2018-08-01 Polypid Ltd. Sustained-release nucleic acid matrix compositions
US8888736B2 (en) 2010-04-30 2014-11-18 H R D Corporation High shear application in medical therapy
JP2013527845A (ja) * 2010-04-30 2013-07-04 エイチ アール ディー コーポレーション ドラッグデリバリーにおける高せん断の利用
RU2567168C2 (ru) * 2010-06-07 2015-11-10 ДАУ АГРОСАЙЕНСИЗ ЭлЭлСи Суспензии микрокапсул, содержащие высокие уровни сельскохозяйственно-активных ингредиентов
HUE052894T2 (hu) 2010-08-09 2021-05-28 Bracco Suisse Sa Célbajuttató konstrukció gázzal töltött mikrovezikulákhoz
EP2654788B1 (en) 2010-12-24 2018-03-14 Bracco Suisse SA Gas-filled microvesicles for use as vaccine
EP2474327A1 (en) 2011-01-07 2012-07-11 RWTH Aachen Microdosing of ultrasound contrast agents
WO2012095516A1 (en) 2011-01-14 2012-07-19 Bracco Imaging Spa Human antibodies cross-reacting with a bacterial and a self antigen from atherosclerotic plaques
EP2545908A1 (en) 2011-07-11 2013-01-16 RWTH Aachen Medium for microbubbles or microparticles and preparation thereof
WO2013151682A1 (en) 2012-04-06 2013-10-10 Children's Medical Center Corporation Process for forming microbubbles with high oxygen content and uses thereof
RU2502510C1 (ru) * 2012-04-24 2013-12-27 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования Курская государственная сельскохозяйственная академия имени профессора И.И. Иванова Министерства сельского хозяйства Российской Федерации Способ получения микрокапсул лекарственных препаратов группы цефалоспоринов в конжаковой камеди в четыреххлористом углероде
RU2525158C2 (ru) * 2012-05-18 2014-08-10 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования Курская государственная сельскохозяйственная академия имени профессора И.И. Иванова Министерства сельского хозяйства Российской Федерации Способ получения микрокапсул лекарственных препаратов группы цефалоспоринов в конжаковой камеди в толуоле
RU2514056C2 (ru) * 2012-08-21 2014-04-27 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования Курская государственная сельскохозяйственная академия имени профессора И.И. Иванова Министерства сельского хозяйства Российской Федерации Способ инкапсуляции фенбендазола
WO2014143808A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Children's Medical Center Corporation Hollow particles encapsulating a biological gas and methods of use
EP2968825A4 (en) 2013-03-15 2016-09-07 Childrens Medical Center GAS STABILIZED PARTICLES AND METHODS OF USE
WO2014140197A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Westfaelische Wilhelms-Universitaet Muenster Detection of acute renal allograft rejection
CN103349948B (zh) * 2013-06-21 2015-05-27 江南大学 一种植物甾烷醇微胶囊化方法
BR112015032732B1 (pt) 2013-07-03 2022-05-17 Bracco Suisse S.A. Sistema para tratamento ultrassônico de acidente vascular cerebral
JP6564369B2 (ja) 2013-12-09 2019-08-21 デュレクト コーポレイション 薬学的活性剤複合体、ポリマー複合体、ならびにこれらを伴う組成物及び方法
RU2557950C2 (ru) * 2013-12-17 2015-07-27 Александр Александрович Кролевец Способ получения микрокапсул антиоксидантов
RU2564890C1 (ru) * 2014-05-20 2015-10-10 Александр Александрович Кролевец Способ получения нанокапсул антибиотиков в конжаковой камеди
RU2577298C1 (ru) * 2014-10-01 2016-03-10 Общество с ограниченной ответственностью "МедКонтрастСинтез" (ООО "МедКонтрастСинтез") Гепатотропное магнитно-резонансное средство
RU2596485C1 (ru) * 2015-02-24 2016-09-10 Александр Александрович Кролевец Способ получения нанокапсул креатина в геллановой камеди
RU2591800C1 (ru) * 2015-04-08 2016-07-20 Александр Александрович Кролевец Способ получения нанокапсул экстракта зеленого чая
RU2591802C1 (ru) * 2015-04-27 2016-07-20 Александр Александрович Кролевец Способ получения нанокапсул экстракта зеленого чая
RU2599843C1 (ru) * 2015-05-19 2016-10-20 Александр Александрович Кролевец Способ получения нанокапсул экстракта зеленого чая в пектине
CN107708581B (zh) 2015-06-10 2021-11-19 Ekos公司 超声波导管
CA3007514C (en) 2015-12-09 2024-03-19 Koninklijke Philips N.V. Interleaved beam pattern for sonothrombolysis and other vascular acoustic resonator mediated therapies
WO2017137477A1 (en) 2016-02-09 2017-08-17 Bracco Suisse Sa A recombinant chimeric protein for selectins targeting
US10647045B1 (en) 2016-11-03 2020-05-12 Specialty Earth Sciences, Llc Shaped or sized encapsulated reactant and method of making
US11147890B2 (en) 2017-02-28 2021-10-19 Children's Medical Center Corporation Stimuli-responsive particles encapsulating a gas and methods of use
BR112022013784A2 (pt) 2020-01-13 2022-10-11 Durect Corp Sistemas de distribuição de fármacos de liberação prolongada com impurezas reduzidas e métodos relacionados
WO2023137224A2 (en) * 2022-01-17 2023-07-20 Isp Investments Llc Biodegradable microcapsules with improved storage stability, process for preparing the same and method of use thereof

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5542935A (en) * 1989-12-22 1996-08-06 Imarx Pharmaceutical Corp. Therapeutic delivery systems related applications
AU636481B2 (en) 1990-05-18 1993-04-29 Bracco International B.V. Polymeric gas or air filled microballoons usable as suspensions in liquid carriers for ultrasonic echography
US5215680A (en) 1990-07-10 1993-06-01 Cavitation-Control Technology, Inc. Method for the production of medical-grade lipid-coated microbubbles, paramagnetic labeling of such microbubbles and therapeutic uses of microbubbles
NZ244147A (en) * 1991-09-03 1994-09-27 Hoechst Ag Echogenic particles which comprise a gas and at least one shaping substance, and their use as diagnostic agents
DE4232755A1 (de) * 1992-09-26 1994-03-31 Schering Ag Mikropartikelpräparationen aus biologisch abbaubaren Mischpolymeren
EP0625069B1 (de) * 1992-10-26 1998-12-30 Schwarz Pharma Ag Verfahren zur herstellung von mikrokapseln
US5498421A (en) * 1993-02-22 1996-03-12 Vivorx Pharmaceuticals, Inc. Composition useful for in vivo delivery of biologics and methods employing same

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002544155A (ja) * 1999-05-07 2002-12-24 ファルマソル ゲーエムベーハー 流体および固体脂質の混合物を基礎とする脂質粒子、およびそれらを製造するための方法
JP2007070389A (ja) * 2005-09-05 2007-03-22 Shiyoufuu:Kk 半球状中空マイクロカプセル
JP4680012B2 (ja) * 2005-09-05 2011-05-11 株式会社松風 半球状中空マイクロカプセル
JP2008120780A (ja) * 2006-11-13 2008-05-29 Kazutoyo Kawasaki 胃部検診用造影剤
JP2011528031A (ja) * 2008-07-14 2011-11-10 ポリーペイド リミテッド 徐放性薬剤キャリア組成物
JP2015129128A (ja) * 2008-07-14 2015-07-16 ポリーペイド リミテッドPolypid Ltd. 徐放性薬剤キャリア組成物
JP2016145217A (ja) * 2008-07-14 2016-08-12 ポリーペイド リミテッドPolypid Ltd. 徐放性薬剤キャリア組成物

Also Published As

Publication number Publication date
FI120081B (fi) 2009-06-30
EP0755270B1 (en) 2006-08-30
US6333021B1 (en) 2001-12-25
ATE337795T1 (de) 2006-09-15
FI962917A (fi) 1996-07-19
HU9601996D0 (en) 1996-09-30
PL182989B1 (pl) 2002-05-31
DE69535203T2 (de) 2007-07-19
HU226896B1 (en) 2010-01-28
CZ214096A3 (en) 1996-10-16
JP4202414B2 (ja) 2008-12-24
AU709240B2 (en) 1999-08-26
HUT74912A (en) 1997-03-28
CN1066964C (zh) 2001-06-13
NO962843D0 (no) 1996-07-05
AU3814495A (en) 1996-06-17
DE69535203D1 (de) 2006-10-12
CA2178602A1 (en) 1996-05-30
FI962917A0 (fi) 1996-07-19
PL315585A1 (en) 1996-11-12
CZ291178B6 (cs) 2003-01-15
US6403057B1 (en) 2002-06-11
CN1139386A (zh) 1997-01-01
MX9602697A (es) 1998-06-28
KR100416163B1 (ko) 2004-03-19
ZA959941B (en) 1996-06-10
IL116081A0 (en) 1996-01-31
ES2271947T3 (es) 2007-04-16
WO1996015815A1 (en) 1996-05-30
RU2139046C1 (ru) 1999-10-10
EP0755270A1 (en) 1997-01-29
NO962843L (no) 1996-07-05
CA2178602C (en) 2004-03-30
IL116081A (en) 2003-04-10
NO315692B1 (no) 2003-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4202414B2 (ja) マイクロカプセル並びにその製造及び使用方法
KR100703051B1 (ko) 약제 전달체로 사용되는 중합체 및 소수성 화합물로이루어진 매트릭스
AU752225B2 (en) Biodegradable compositions for the controlled release of encapsulated substances
EP0972526B1 (en) Preparation of diagnostic agents
JP2009256383A (ja) リポソームおよびミクロスフェア中のナノ懸濁物のカプセル化
WO1997027843A2 (en) Targeted delivery of drugs to the lower gastrointestinal tract
US20060188573A1 (en) Composite materials and particles
NZ286779A (en) Solid microcapsules with a gaseous core encapsulated in a biodegradable membrane (made from water insoluble, solid lipids); use as ultrasonic contrast agents
MXPA96002697A (en) Microcapsules, manufacturing method and its

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050201

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050427

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050620

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050801

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070515

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070813

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20071011

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080514

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080909

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081009

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111017

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121017

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121017

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121017

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121017

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131017

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees