JPH09507218A - アリール酢酸誘導体、それらの殺菌・殺カビ剤としての利用 - Google Patents

アリール酢酸誘導体、それらの殺菌・殺カビ剤としての利用

Info

Publication number
JPH09507218A
JPH09507218A JP7517137A JP51713795A JPH09507218A JP H09507218 A JPH09507218 A JP H09507218A JP 7517137 A JP7517137 A JP 7517137A JP 51713795 A JP51713795 A JP 51713795A JP H09507218 A JPH09507218 A JP H09507218A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cyano
optionally
methyl
substituted
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP7517137A
Other languages
English (en)
Inventor
ゲルト クレーフエルト,
ラルフ テイーマン,
ペーター ゲルデス,
ウルリヒ ハイネマン,
ハインツ−ビルヘルム デーネ,
シユテフアン ドウツツマン,
クラウス シユテンツエル,
Original Assignee
バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JPH09507218A publication Critical patent/JPH09507218A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/44Radicals substituted by doubly-bound oxygen, sulfur, or nitrogen atoms, or by two such atoms singly-bound to the same carbon atom
    • C07D213/53Nitrogen atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/44Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a nitrogen atom attached to the same carbon skeleton by a single or double bond, this nitrogen atom not being a member of a derivative or of a thio analogue of a carboxylic group, e.g. amino-carboxylic acids
    • A01N37/50Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a nitrogen atom attached to the same carbon skeleton by a single or double bond, this nitrogen atom not being a member of a derivative or of a thio analogue of a carboxylic group, e.g. amino-carboxylic acids the nitrogen atom being doubly bound to the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C251/00Compounds containing nitrogen atoms doubly-bound to a carbon skeleton
    • C07C251/32Oximes
    • C07C251/50Oximes having oxygen atoms of oxyimino groups bound to carbon atoms of substituted hydrocarbon radicals
    • C07C251/52Oximes having oxygen atoms of oxyimino groups bound to carbon atoms of substituted hydrocarbon radicals of hydrocarbon radicals substituted by halogen atoms or by nitro or nitroso groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/62Oxygen or sulfur atoms
    • C07D213/63One oxygen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/46Two or more oxygen, sulphur or nitrogen atoms
    • C07D239/52Two oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D285/00Heterocyclic compounds containing rings having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D275/00 - C07D283/00
    • C07D285/01Five-membered rings
    • C07D285/02Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles
    • C07D285/04Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles not condensed with other rings
    • C07D285/081,2,4-Thiadiazoles; Hydrogenated 1,2,4-thiadiazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D333/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom
    • C07D333/26Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D333/30Hetero atoms other than halogen
    • C07D333/32Oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Nitrogen- Or Sulfur-Containing Heterocyclic Ring Compounds With Rings Of Six Or More Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明はAr、E、G、Q1、Q2及びZは明細書中に示されている意味を有する式(I)の新規なアリール酢酸誘導体、それらの製造法、ならびに殺菌・殺カビ剤としてのそれらの利用に関する。

Description

【発明の詳細な説明】 アリール酢酸誘導体、それらの殺菌・殺カビ剤としての利用 本発明は新規なアリール酢酸誘導体、それらの製造法及び殺菌・殺カビ剤とし てのそれらの利用に関する。 一般式(I) [式中、 Arはそれぞれ場合により置換されていることができるアリーレン又はヘテロア リーレンを示し、 Eは1−アルケン−1,1−ジイル基又は2−アザ−1−アルケン−1,1−ジ イル基を示し、そのそれぞれは2−位においてハロゲノアルコキシ基を含み、 Gは酸素、直接結合又はそれぞれ場合によりハロゲン、ヒドロキシル、アルキル 、ハロゲノアルキルもしくはシクロアルキルにより置換されていることができる アルカンジイル、アルケンジイルもしくはアルキンジイル、又は以下の基−Q− CQ−、−CQ−Q−、−CH2−Q−、−Q−CH2−、−CQ−Q−CH2− 、−CH2−Q−CQ−、−Q−CQ−CH2−、−Q−CQ−Q=CH2−、− N=N−、−S(O)n−、−CH2−S(O)n−、−CQ−、−S(O)n−CH2− 、−C(R1)=N−O−、−C(R1)=N−O−CH2−、−N(R2)−、−CQ− N(R2)−、−N(R2)−CQ−、−Q−CQ−N(R2)−、−N=C(R1)−Q −CH2−、−CH2−O−N=C(R1)−、−N(R2)−CQ−Q−、−CQ−N (R2)−CQ−Q−又は−N(R2)−CQ−Q−CH2−、の1つを示し、 ここで nは数0、1又は2を示し、 Qは酸素又は硫黄を示し、 R1は水素、シアノ又はそれぞれ場合により置換されていることができるアル キル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノもしくは シクロアルキルを示し、 R2は水素、ヒドロキシル、シアノ又はそれぞれ場合により置換されているこ とができるアルキル、アルコキシもしくはシクロアルキルを示し、 Q1は酸素又は硫黄を示し、 Q2はヒドロキシル、メルカプト、アミノ又はそれぞれ場合により置換されてい ることができるアルコキシ、アルキルチオ、アルキルアミノ、アルコキシアミノ 、ジアルキルアミノもしくはN−アルコキシ−N−アルキルアミノを示し、 Zはそれぞれ場合により置換されていることができるアルキル、アルケニル、ア ルキニル、シクロアルキル、アリール又はヘテロアリールを示す] の新規なアリール酢酸誘導体が見いだされた。 さらに、一般式(I)の新規なアリール酢酸誘導体は (a)一般式(II) [式中、 Ar、G、Q1、Q2及びZは上記の意味を有する] のアリールグリオキシル酸誘導体を一般式(III) H2N−O−R (III) [式中、 Rはハロゲノアルキルを示す] のO−ハロゲノアルキル−ヒドロキシルアミン類と、 −又は式(III)の化合物のハロゲン化水素付加物と、適宜、反応助剤の存在 下で、及び適宜、希釈剤の存在下で反応させるか、あるいは (b)一般式(IV) [式中、 Ar、G、Q1、Q2及びZは上記の意味を有する] の2−ヒドロキシイミノ−アリール酢酸誘導体を一般式(V) X−R (V) [式中、 Rはハロゲノアルキルを示し、 Xはハロゲンを示す] のハロゲノアルカン類と、適宜、反応助剤の存在下で、及び適宜、希釈剤の存在 下で反応させる と得られることが見いだされた。 Eが2−位にハロゲノアルコキシ基を含む1−アルケン−1,1−ジイル基を 示す式(I)の化合物は、Eが2−位にヒドロキシ基を含む対応する1−アルケ ン−1,1−ジイル基を示す式(I)の化合物から方法(b)と同様にして製造 することができる。 最後に、一般式(I)の新規なアリール酢酸誘導体が非常に強力な殺菌・殺カ ビ活性を有することが見いだされた。 適宜、本発明の化合物は、可能な種々の異性体、特にE及びZ異性体の混合物 の形態で存在することができる。本発明はE及びZ異性体の両方、ならびにこれ らの異性体のいずれの混合物をも特許請求する。 本発明は好ましくは、 Arがそれぞれ場合により置換されていることができるフェニレン又はナフチレ ンを示すか、あるいは5又は6員であり、その少なくとも1つが酸素、硫黄又は 窒素を示し、適宜、他の1つ又は2つが窒素を示すヘテロアリーレンを示し、可 能な置換基は好ましくは以下: ハロゲン、シアノ、ニトロ、アミノ、ヒドロキシル、ホルミル、カルボキシル、 カルバモイル、チオカルバモイル、それぞれ炭素数が1〜6であり且つそれぞれ 直鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスル フィニルもしくはアルキルスルホニル、それぞれ炭素数が2〜6であり且つそれ ぞれ直鎖状もしくは分枝鎖状のアルケニル、アルケニルオキシもしくはアルキニ ルオキシ、それぞれ炭素数が1〜6であり且つ1〜13個の同一又は異なるハロ ゲン原子を有する それぞれ直鎖状もしくは分枝鎖状のハロゲノアルキル、ハロゲノアルコキシ、ハ ロゲノアルキルチオ、ハロゲノアルキルスルフィニルもしくはハロゲノアルキル スルホニル、それぞれ炭素数が2〜6であり且つ1〜13個の同一又は異なるハ ロゲン原子を有するそれぞれ直鎖状もしくは分枝鎖状のハロゲノアルケニルもし くはハロゲノアルケニルオキシ、それぞれ各アルキル部分の炭素数が1〜6であ り且つそれぞれ直鎖状もしくは分枝鎖状のアルキルアミノ、ジアルキルアミノ、 アルキルカルボニル、アルキルカルボニルオキシ、アルコキシカルボニル、アル キルスルホニルオキシ、ヒドロキシイミノアルキルもしくはアルコキシイミノア ルキル、それぞれ炭素数が1〜6であり、それぞれ場合によりハロゲン及び/も しくは炭素数が1〜4の直鎖状もしくは分枝鎖状アルキル及び/もしくは炭素数 が1〜4であり且つ1〜9個の同一又は異なるハロゲン原子を有する直鎖状もし くは分枝鎖状ハロゲノアルキルから成る系列からの同一又は異なる置換基により 一置換もしくは多置換されていることができるそれぞれ2価のアルキレンもしく はジオキシアルキレン の系列から選ばれ、 Eが以下 の基の1つを示し、 ここで Rは炭素数が1〜6のハロゲノアルキルを示し、 Aは酸素、硫黄、イミノ(NH)又はアルキルイミノ(N−アルキル −後者の炭素数は1〜4)を示し、 Yは窒素又はCH基を示し、 Gが酸素、直接結合又はそれぞれ炭素数が最高4であり且つそれぞれ場合により ハロゲン、ヒドロキシル、C1−C4−アルキル、C1−C4−ハロゲノアルキルも しくはC3−C6−シクロアルキルにより置換されていることができるアルカンジ イル、アルケンジイルもしくはアルキンジイル、又は以下−Q−CQ−、−CQ −Q−、−CH2−Q−、−Q−CH2−、−CQ−Q−CH2−、−CH2−Q− CQ−、−Q−CQ−CH2−、−Q−CQ−Q=CH2−、−N=N−、−S( O)n−、−CH2−S(O)n−、−CQ−、−S(O)n−CH2−、−C(R1)=N −O−、−C(R1)=N−O−CH2−、−N(R2)−、−CQ−N(R2)−、−N (R2)−CQ−、−Q−CQ−N(R2)−、−N=C(R1)−Q−CH2−、−CH2 −O−N=C(R1)−、−N(R2)−CQ−Q−、−CQ−N(R2)−CQ−Q− 又は−N(R2)−CQ−Q−CH2−、の基の1つを示し、 ここで nは数0、1又は2を示し、 Qは酸素又は硫黄を示し、 R1は水素、シアノ又はそれぞれアルキル基の炭素数が1〜6であり且つそれ ぞれ場合によりハロゲン、シアノもしくはC1−C4−アルコキシにより置換され ていることができるアルキル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルアミノもし くはジアルキルアミノを示すか、あるいは炭素数が3〜6であり且つ場合により ハロゲン、シアノ、カルボキシル、C1−C4−アルキルもしくはC1−C4−アル コキシ−カルボニルにより置換されていることができるシクロアルキルを示し、 R2は水素、ヒドロキシル、シアノ又は炭素数が1〜6であり且つ場合により ハロゲン、シアノもしくはC1−C4−アルコキシにより置換されていることがで きるアルキル又は炭素数が3〜6であり且つ場合によりハロゲン、シアノ、カル ボキシル、C1−C4−アルキルもしくはC1−C4−アルコキシ−カルボニルによ り置換されていることができるシクロアルキルを示し、 Q1が酸素又は硫黄を示し、 Q2がヒドロキシル、メルカプト、アミノを示すか、あるいはそれぞれ場合によ りハロゲンもしくはC1−C4−アルコキシにより置換されていることができるC1 −C6−アルコキシ、C1−C6−アルキルチオ、C1−C6−アルキルアミノ、C1 −C6−アルコキシアミノ、ジ−(C1−C4−アルキル)−アミノ又はN−(C1 −C4−アルコキシ)−N−(C1−C4−アルキル)−アミノを示し、 Zが炭素数が1〜8であり且つ場合によりハロゲン、シアノ、ヒドロキシル、ア ミノ、C1−C4−アルコキシ、C1−C4−アルキルチオ、C1−C4−アルキルス ルフィニルもしくはC1−C4−アルキルスルホニル(それぞれ場合によりハロゲ ンにより置換されていることができる)により置換されていることができるアル キルを示すか、あるいはそれぞれ炭素数が最高8であり且つそれぞれ場合により ハロゲンにより置換されていることができるアルケニルもしくはアルキニルを示 すか、あるいは炭素数が3〜6であり且つ場合によりハロゲン、シアノ、カルボ キシル、フェニル(場合によりハロゲン、シアノ、C1−C4−アルキル、C1− C4−ハロゲノアルキル、C1−C4−アルコキシもしくはC1−C4−ハロゲノア ルコキシにより置換されていることができる)、C1−C4−ア ルキル又はC1−C4−アルコキシ−カルボニルにより置換されていることができ るシクロアルキルを示すか、あるいはそれぞれ場合により置換されていることが できるフェニル、ナフチル又は5もしくは6員であり、その少なくとも1つが酸 素、硫黄もしくは窒素であり、適宜、他の1つ又は2つが窒素であるヘテロアリ ールを示し、可能な置換基は好ましくは以下: ハロゲン、シアノ、ニトロ、アミノ、ヒドロキシル、ホルミル、カルボキシル、 カルバモイル、チオカルバモイル、それぞれ炭素数が1〜6であり且つそれぞれ 直鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスル フィニルもしくはアルキルスルホニル、それぞれ炭素数が2〜6であり且つそれ ぞれ直鎖状もしくは分枝鎖状のアルケニルもしくはアルケニルオキシ、それぞれ 炭素数が1〜6であり且つ1〜13個の同一又は異なるハロゲン原子を有するそ れぞれ直鎖状もしくは分枝鎖状のハロゲノアルキル、ハロゲノアルコキシ、ハロ ゲノアルキルチオ、ハロゲノアルキルスルフィニルもしくはハロゲノアルキルス ルホニル、それぞれ炭素数が2〜6であり且つ1〜13個の同一又は異なるハロ ゲン原子を有するそれぞれ直鎖状もしくは分枝鎖状のハロゲノアルケニルもしく はハロゲノアルケニルオキシ、それぞれ各アルキル部分の炭素数が1〜6であり 且つそれぞれ直鎖状もしくは分枝鎖状のアルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ア ルキルカルボニル、アルキルカルボニルオキシ、アルコキシカルボニル、アルキ ルスルホニルオキシ、ヒドロキシイミノアルキルもしくはアルコキシイミノアル キル、それぞれ炭素数が1〜6であり且つそれぞれ場合によりハロゲン及び/も しくは炭素数が1〜4の直鎖状もしくは分枝鎖状アルキル及び/もしくは炭素数 が1〜4であり且つ1〜9個の同一又は異なるハロゲン原子を有する直鎖状もし くは分枝鎖状ハロゲノアルキルから成る系列からの同一又は異なる置換基により 一置換もしくは多置換されていることができるそれぞれ2価のアルキレンもしく はジオキシアルキレン、炭素数が3〜6のシクロアルキル、それぞれ3〜7員で あり且つそれぞれその1〜3個が同一又は異なるヘテロ原子、−特に窒素、酸素 及び/もしくは硫黄−である場合により置換されていることができるヘテロ環も しくはヘテロ環−メチル、ならびにそれぞれ場合によりフェニル部分において、 ハロゲン、シアノ及び/もしくは炭素数が1〜4の直鎖状もしくは分枝鎖状アル キル及び/もしくは炭素数が1〜4であり且つ1〜9個の同一又は異なるハロゲ ン原子を有する直鎖状もしくは分枝鎖状ハロゲノアルキル及び/もしくは炭素数 が1〜4の直鎖状もしくは分枝鎖状アルコキシ及び/もしくは炭素数が1〜4で あり且つ1〜9個の同一又は異なるハロゲン原子を有する直鎖状もしくは分枝鎖 状ハロゲノアルコキシから成る系列からの同一又は異なる置換基により一置換も しくは多置換されていることができるフェニル、フェノキシ、フェノキシメチル 、ベンジル、ベンジルオキシ、ベンジルチオ、フェニルエチルもしくはフェニル エチルオキシ の系列から選ばれる 式(I)の化合物に関する。 定義における飽和又は不飽和炭化水素鎖、例えばアルキル、アルカンジイル、 アルケニル又はアルキニルは、ヘテロ原子に結合している場合、例えばアルコキ シ、アルキルチオ又はアルキルアミノの場合も、それぞれの場合に直鎖状もしく は分枝鎖状である。 ハロゲンは一般にフッ素、塩素、臭素又はヨウ素、好ましくはフッ素、塩素又 は臭素、特にフッ素又は塩素を示す。 特に本発明は、 Arがそれぞれ場合により置換されていることができるオルト−、メタ−もしく はパラ−フェニレンを示すか、あるいはフランジイル、チオフェンジイル、ピロ ールジイル、ピラゾールジイル、トリアゾールジイル、オキサゾールジイル、イ ソオキサゾールジイル、チアゾールジイル、イソチアゾールジイル、オキサジア ゾールジイル、チアジアゾールジイル、ピリジンジイル(特にピリジン−2,3 −ジイル)、ピリミジンジイル、ピリダジンジイル、ピラジンジイル、1,3, 4−トリアジンジイル又は1,2,3−トリアジンジイルを示し、可能な置換基 は特に以下: フッ素、塩素、シアノ、メチル、エチル、トリフルオロメチル、メトキシ、エト キシ、メチルチオ、メチルスルフィニル又はメチルスルホニルの系列から選ばれ 、 Eが以下 の基の1つを示し、 ここで Rはそれぞれフッ素及び/もしくは塩素により置換されたメチル、エチル、n −もしくはi−プロピル又はn−、i−、s−もしくはt−ブチルを示し、 Aは酸素、硫黄、イミノ(NH)又はメチルイミノ(N−メチル)を 示し、 Yは窒素又はCH基を示し、 Gが酸素、直接結合又はそれぞれ場合によりフッ素、塩素、ヒドロキシル、メチ ル、エチル、n−もしくはi−プロピル、トリフルオロメチル、シクロプロピル 、シクロブチル、シクロペンチルもしくはシクロヘキシルにより置換されている ことができるメチレン、ジメチレン(エタン−1,2−ジイル)、エテン−1, 2−ジイルもしくはエチン−1,2−ジイル、又は以下−Q−CQ−、−CQ− Q−、−CH2−Q−、−Q−CH2−、−CQ−Q−CH2−、−CH2−Q−C Q−、−Q−CQ−CH2−、−Q−CQ−Q=CH2−、−N=N−、−S(O)n −、−CH2−S(O)n−、−CQ−、−S(O)n−CH2−、−C(R1)=N−O −、−C(R1)=N−O−CH2−、−N(R2)−、−CQ−N(R2)−、−N(R2 )−CQ−、−Q−CQ−N(R2)−、−N=C(R1)−Q−CH2−、−CH2− O−N=C(R1)−、−N(R2)−CQ−Q−、−CQ−N(R2)−CQ−Q−又 は−N(R2)−CQ−Q−CH2−、の基の1つを示し、 ここで nは数0、1又は2を示し、 Qは酸素又は硫黄を示し、 R1は水素、シアノ又はそれぞれ場合によりフッ素、塩素、シアノ、メトキシ もしくはエトキシにより置換されていることができるメチル、エチル、n−もし くはi−プロピル、n−、i−もしくはs−ブチル、メトキシ、エトキシ、プロ ポキシ、ブトキシ、メチルチオ、エチルチオ、プロピルチオ、ブチルチオ、メチ ルアミノ、エチルアミノ、プロピルア ミノ、ジメチルアミノもしくはジエチルアミノを示すか、あるいはそれぞれ場合 によりフッ素、塩素、シアノ、カルボキシル、メチル、エチル、n−もしくはi −プロピル、メトキシカルボニルもしくはエトキシカルボニルにより置換されて いることができるシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル又はシクロヘ キシルを示し、 R2は水素、ヒドロキシル、シアノ又はそれぞれ場合によりフッ素、塩素、、 シアノ、メトキシもしくはエトキシにより置換されていることができるメチル、 エチル、n−もしくはi−プロピル又はn−、i−、s−もしくはt−ブチルを 示すか、あるいはそれぞれ場合によりフッ素、塩素、シアノ、カルボキシル、メ チル、エチル、n−もしくはi−プロピル、メトキシ−カルボニル又はエトキシ −カルボニルにより置換されていることができるシクロプロピル、シクロブチル 、シクロペンチル又はシクロヘキシルを示し、 Q1が酸素又は硫黄を示し、 Q2がヒドロキシル、メルカプト、アミノを示すか、あるいはそれぞれ場合によ りフッ素、塩素、メトキシもしくはエトキシにより置換されていることができる メトキシ、エトキシ、n−もしくはi−プロポキシ、n−、i−、s−もしくは t−ブトキシ、メチルチオ、エチルチオ、n−もしくはi−プロピルチオ、n− 、i−、s−もしくはt−ブチルチオ、メチルアミノ、エチルアミノ、n−もし くはi−プロピルアミノ、n−、i−、s−もしくはt−ブチルアミノ、メトキ シアミノ、エトキシアミノ、n−もしくはi−プロポキシアミノ、n−、i−、 s−もしくはt−ブトキシアミノ、ジメチルアミノ、ジエチルアミノ、ジプロピ ルアミノ、ジブチルアミノ又はN−メトキシ−N−メチル−アミノを示 し、 Zがそれぞれ場合によりフッ素、塩素、臭素、シアノ、ヒドロキシル、アミノ、 メトキシ、エトキシ、メチルチオ、エチルチオ、メチルスルフィニル、エチルス ルフィニル、メチルスルホニルもしくはエチルスルホニル(それぞれ場合により フッ素及び/もしくは塩素により置換されていることができる)により置換され ていることができるメチル、エチル、n−もしくはi−プロピル又はn−、i− 、s−もしくはt−ブチルを示すか、あるいはそれぞれ場合によりフッ素、塩素 もしくは臭素により置換されていることができるアリル、クロトニル、1−メチ ル−アリル、プロパルギル又は1−メチル−プロパルギルを示すか、あるいはそ れぞれ場合によりフッ素、塩素、臭素、シアノ、カルボキシル、フェニル(場合 によりフッ素、塩素、臭素、シアノ、メチル、エチル、n−もしくはi−プロピ ル、n−、i−、s−もしくはt−ブチル、トリフルオロメチル、メトキシ、エ トキシ、n−もしくはi−プロポキシ、ジフルオロメトキシ又はトリフルオロメ トキシにより置換されていることができる)、メチル、エチル、n−もしくはi −プロピル、メトキシ−カルボニル又はエトキシ−カルボニルにより置換されて いることができるシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル又はシクロヘ キシルを示すか、あるいはそれぞれ場合により置換されていることができるフェ ニル、ナフチル、フリル、チエニル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾ リル、イソチアゾリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、ピリジニル、ピリ ミジニル、ピリダジニル、ピラジニル又はトリアジニルを示し、可能な置換基は 好ましくは以下: フッ素、塩素、臭素、シアノ、ニトロ、アミノ、ヒドロキシル、ホルミ ル、カルボキシル、カルバモイル、チオカルバモイル、メチル、エチル、n−も しくはi−プロピル、n−、i−、s−もしくはt−ブチル、メトキシ、エトキ シ、n−もしくはi−プロポキシ、メチルチオ、エチルチオ、n−もしくはi− プロピルチオ、メチルスルフィニル、エチルスルフィニル、メチルスルホニルも しくはエチルスルホニル、トリフルオロメチル、ジフルオロメトキシ、トリフル オロメトキシ、ジフルオロメチルチオ、トリフルオロメチルチオ、トリフルオロ メチルスルフィニルもしくはトリフルオロメチルスルホニル、メチルアミノ、エ チルアミノ、n−もしくはi−プロピルアミノ、ジメチルアミノ、ジエチルアミ ノ、アセチル、プロピオニル、アセチルオキシ、メトキシカルボニル、エトキシ カルボニル、メチルスルホニルオキシ、エチルスルホニルオキシ、ヒドロキシイ ミノメチル、ヒドロキシイミノエチル、メトキシイミノメチル、エトキシイミノ メチル、メトキシイミノエチルもしくはエトキシイミノエチル;それぞれ場合に よりフッ素、塩素、メチル、エチル又はn−もしくはi−プロピルから成る系列 からの同一又は異なる置換基により一置換もしくは多置換されていることができ るトリメチレン(プロパン−1,3−ジイル)、メチレンジオキシもしくはエチ レンジオキシ、又はシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルもしくはシ クロヘキシル、又はそれぞれ場合によりフェニル部分において、もしくはヘテロ アリール部分においてフッ素、塩素、臭素、シアノ、メチル、エチル、n−もし くはi−プロピル、n−、i−、s−もしくはt−ブチル、トリフルオロメチル 、メトキシ、エトキシ、n−もしくはi−プロポキシ、ジフルオロメトキシもし くはトリフルオロメトキシから成る系列からの同一又は異なる置換基により一置 換もしくは多置換されていることがで きるフェニル、フェノキシ、ベンジル、ベンジルオキシ、ベンジルチオ、フェノ キシメチル又はフリル、チエニル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリ ル、イソチアゾリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、ピリジニル、ピリミ ジニル、ピリダジニル、ピラジニルもしくはトリアジニル の系列から選ばれる 式(I)の化合物に関する。 本発明の化合物の特に好ましい群は、 Arがオルト−フェニレン、ピリジン−2,3−ジイル又はチオフェン−2,3 −ジイルを示し、 Eが以下 の基の1つを示し、 ここで Rはフルオロメチル又はジフルオロメチルを示し、 Gが酸素、直接結合、メチレン、エテン−1,2−ジイル又は以下−O−CO− 、−CO−O−、−CH2−O−、−O−CH2−、−S(O)n−、−CH2−S( O)n−、−S(O)n−CH2−、−C(R1)=N−O−、−O−N=C(R1)−、− C(R1)=N−O−CH2−、−N(R2)−又は−CH2−O−N=C(R1)−、の 基の1つを示し、 ここで nは数0、1又は2を示し、 R1は水素、メチル又はエチルを示し、 R2は水素、メチル又はエチルを示し、 Q1が酸素を示し、 Q2がメトキシ、エトキシ、メチルアミノ又はエチルアミノを示し、 Zがそれぞれ場合により置換されていることができるフェニル、チアゾリル、チ アジアゾリル、ピリジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、ピラジニル又はトリ アジニルを示し、可能な置換基は好ましくは以下: フッ素、塩素、臭素、シアノ、メチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n −、i−、s−もしくはt−ブチル、メトキシ、エトキシ、n−もしくはi−プ ロポキシ、メチルチオ、エチルチオ、n−もしくはi−プロピルチオ、メチルス ルフィニル、エチルスルフィニル、メチルスルホニルもしくはエチルスルホニル 、トリフルオロメチル、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、ジフルオ ロメチルチオ、トリフルオロメチルチオ、トリフルオロメチルスルフィニルもし くはトリフルオロメチルスルホニル、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル 、メトキシイミノメチル、エトキシイミノメチル、メトキシイミノエチル、エト キシイミノエチル、又はそれぞれ場合によりフッ素、塩素、メチルもしくはエチ ルから成る系列からの同一又は異なる置換基により一置換もしくは多置換されて いることができるメチレンジオキシもしくはエチレンジオキシ、又はそれぞれ場 合によりフェニル部分においてフッ素、塩素、臭素、シアノ、メチル、エチル、 n−もしくはi−プロピル、n−、i−、s−もしくはt−ブチル、トリフルオ ロメチル、メトキシ、エトキシ、n−もしくはi−プロポキシ、ジフルオロメト キシもしくはトリフルオロメトキシから成る系列からの同一又は異なる置換基に より一置換 もしくは多置換されていることができるフェニル、フェノキシ、ベンジル、ベン ジルオキシ、ベンジルチオもしくはフェノキシメチル、又はそれぞれ場合により フッ素、塩素、臭素、メチル、メトキシもしくはトリフルオロメチルから成る系 列からの同一又は異なる置換基により一置換もしくは多置換されていることがで きるフリル、チエニル、ピリジニルもしくはピリミジニル の系列から選ばれる 式(I)の化合物である。 一般に、又は好ましい範囲における基の上記の定義は、式(I)の目的生成物 及び同様に、それぞれ製造に必要な出発物質又は中間体の両方に適用される。 基のこれらの定義は所望通りに互いに組み合わせることができ、すなわち好ま しい化合物の上記の範囲の間の組み合わせも可能である。 例えばα−(2−フェノキシ−フェニル)−グリオキシル酸メチル及びO−フ ルオロメチル−ヒドロキシルアミンが出発物質として用いられると、本発明の方 法(a)における反応の経路は次式により概略することができる: α−ヒドロキシイミノ−(2−(2−メチル−フェノキシ)−メチル)−フェ ニル酢酸メチル及びクロロジフルオロメタンが出発物質として用 いられると、本発明の方法(b)における反応の経路は次式により概略すること ができる: 式(II)は一般式(I)の化合物の製造のための本発明の方法(a)におい て出発物質として用いられるアリールグリオキシル酸誘導体の一般的定義を示す 。式(II)においてAr、G、Q1、Q2及びZは好ましくは、又は特に、式( I)の化合物の説明と関連してAr、G、Q1、Q2及びZの場合に好ましい、又 は特に好ましいとして上記ですでに挙げられている意味を有する。 式(II)の出発物質は既知であり、及び/又はそれ自体既知の方法により製 造することができる(EP−A 253213を参照)。 式(III)は本発明の方法(a)において出発物質としてさらに用いられる O−ハロゲノアルキル−ヒドロキシルアミン類の一般的定義を示す。式(III )において、Rは好ましくは、又は特に、式(I)の化合物の説明と関連してR の場合に好ましい、又は特に好ましいとしてすでに挙げられている意味を有する 。 式(III)の出発物質は既知であり、及び/又はそれ自体既知の方法により 製造することができる(EP−A 333154を参照)。 式(IV)は一般式(I)の化合物の製造のための本発明の方法(b) において出発物質として用いられる2−ヒドロキシイミノ−アリール酢酸誘導体 の一般的定義を示す。式(IV)においてAr、G、Q1、Q2及びZは好ましく は、又は特に、式(I)の化合物の説明と関連してAr、G、Q1、Q2及びZの 場合に好ましい、又は特に好ましいとして上記ですでに挙げられている意味を有 する。 式(V)は本発明の方法(b)において出発物質としてさらに用いられるハロ ゲノアルカン類の一般的定義を示す。式(V)において、Rは好ましくは、及び 特に、式(I)の化合物の説明と関連してRの場合に好ましい、又は特に好まし いとして上記ですでに挙げられている意味を有し;Xは好ましくはフッ素、塩素 、臭素又はヨウ素、特に塩素又は臭素を示す。 式(V)の出発物質は既知であり、及び/又はそれ自体既知の方法により製造 することができる(DE 3906273を参照)。 本発明の方法(a)及び(b)を行うための希釈剤は通常の有機溶媒である。 これらには特に、場合によりハロゲン化されていることができる脂肪族、脂環式 又は芳香族炭化水素、例えばベンジン、ベンゼン、トルエン、キシレン、クロロ ベンゼン、ジクロロベンゼン、石油エーテル、ヘキサン、シクロヘキサン、ジク ロロメタン、クロロホルム、テトラクロロメタン;エーテル類、例えばジエチル エーテル、ジイソプロピルエーテル、ジオキサン、テトラヒドロフラン又はエチ レングリコールジメチルエーテルもしくはエチレングリコールジエチルエーテル ;ケトン類、例えばアセトン、ブタノン又はメチルイソブチルケトン;ニトリル 類、例えばアセトニトリル、プロピオニトリル又はベンゾニトリル;アミド類、 例えばN,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトア ミド、N−メチルホルムアニリド、N−メチルピロリドン又はヘキサメチルリン 酸トリアミド;エステル類、例えば酢酸メチル又は酢酸エチル、スルホキシド類 、例えばジメチルスルホキシド、アルコール類、例えばメタノール、エタノール 、n−もしくはi−プロパノール、エチレングリコールモノメチルエーテル、エ チレングリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリコールモノメチルエーテ ルもしくはジエチレングリコールモノエチルエーテルが含まれる。 本発明の方法(a)及び(b)は適した反応助剤の存在下で行うのが好ましい 。適した反応助剤はすべての通常の無機又は有機塩基である。これらには例えば アルカリ土類金属又はアルカリ金属の水素化物類、水酸化物類、アミド類、アル コレート類、酢酸塩類、炭酸塩類又は炭酸水素塩類、例えば水素化ナトリウム、 ナトリウムアミド、ナトリウムメチレート、ナトリウムエチレート、カリウムt ert−ブチレート、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化アンモニウム 、酢酸ナトリウム、酢酸カリウム、酢酸カルシウム、酢酸アンモニウム、炭酸ナ トリウム、炭酸カリウム、炭酸水素カリウム、炭酸水素ナトリウム又は炭酸アン モニウム、及び又、塩基性有機窒素化合物、例えばトリメチルアミン、トリエチ ルアミン、トリブチルアミン、N,N−ジメチルアニリン、ピリジン、N−メチ ルピペリジン、N,N−ジメチルアミノピリジン、ジアザビシクロオクタン(D ABCO)、ジアザビシクロノネン(DBN)又はジアザビシクロウンデセン( DBU)が含まれる。 用いることができる他の反応助剤は、適宜、反応促進剤、例えばヨウ化カリウ ム又はヨウ化ナトリウムである。 本発明の方法(a)又は(b)を行う場合、反応温度は実質的範囲内 で変化させることができる。一般に方法は−20℃〜+100℃の温度、好まし くは0℃〜80℃の温度で行われる。 本発明の方法(a)及び(b)は一般に大気圧下で行われる。しかし高圧又は 減圧下−一般に0.1バール〜10バール−で方法を行うこともできる。 本発明の方法(a)及び(b)を行うために、それぞれの場合に必要な出発物 質は一般に大体等モル量で用いられる。しかしそれぞれの場合に用いられる1つ 又は2つの成分の大過剰を用いることもできる。一般に反応は適した希釈剤中で 、反応助剤の存在下で行われ、反応混合物はそれぞれの場合に必要な温度で数時 間撹拌される。本発明の方法における仕上げは、それぞれの場合に通常の方法に より行われる(製造実施例を参照)。 本発明の活性化合物は強力な殺微生物活性を有し、望ましくない微生物の防除 のために実際に用いることができる。活性化合物は作物保護剤として、特に殺菌 ・殺カビ剤として用いるのに適している。 植物保護における殺菌・殺カビ剤はネコブカビ類(Plasmodiopho romycetes)、卵菌類(Oomycetes)、ツボカビ類(Chyt ridiomycetes)、接合菌類(Zygomycetes)、子嚢菌類 (Ascomycetes)、坦子菌類(Basidiomycetes)及び 不完全菌類(Deuteromycetes)の防除に使用される。 上記の属名に属する菌・カビ性の病気の原因となるいくつかの生物を例として 挙げるが、これらに限定されるものではない: ピチウム(Pythium)種、例えばピチウム・ウルチマム(Pyt hium Ultimum); フィトフトラ(Phytophthora)種、例えばフィトフトラ・インフェス タンス(Phythophthora infestans); シュードペロノスポラ(Pseudoperonospora)種、例えばシュー ドペロノスポラ・ヒュミリ(Pseudoperonospora humil i)又はシュードペロノスポラ・クベンシス(Pseudoperonospor a cubensis); プラスモパラ(Plasmopara)種、例えばプラスモパラ・ヴィチコラ(P lasmopara viticola); ペロノスポラ(Peronospora)種、例えばペロノスポラ・ピシ(Per onospora pisi)又はペロノスポラ・ブラシカエ(Peronosp ora brassicae); エリシフェ(Erysiphe)種、例えばエリシフェ・グラミニス(Erysi phe graminis); スフェロテカ(Sphaerotheca)種、例えばスフェロテカ・フリギネア (Sphaerotheca fuliginea); ポドスフェラ(Podosphaera)種、例えばポドスフェラ・ロイコトリチ ャ(Podosphaera leucotricha); ヴェンチュリア(Venturia)、例えばヴェンチュリア・インエクアリス( Venturia inaequalis); ピレノフォラ(Pyrenophora)種、例えばピレノフォラ・テレス(Pu renophora teres)又はピレノフオラ・グラミネア(Pyrono phora graminea)(分生子(Co nidia)型:ドレチュスレラ(Drechslera)、syn:ヘルミントス ポリウム(Helminthosporium)); コクリオボルス(Cochliobolus)種、例えばコクリオボルス・サチ ブス(Cochliobolus sativus)(分生子(Conidia) 型:ドレチュスレラ(Drechslera)、syn:ヘルミントスポリウム(H elminthosporium)); ウロミセス(Uromyces)種、例えばウロミセス・アペンディクラツス(U romyces appendiculatus); プクシニア(Puccinia)種、例えばプクシニア・レコンディタ(Pucc inia recondita); チレチア(Tilletia)種、例えばチレチア・カリエス(Tilletia caries); ウスチラゴ(Ustilago)種、例えばウスチラゴ・ヌダ(Ustilago nuda)又はウスチラゴ・アヴェナエ(Ustilago avenae); ペリクラリア(Pellicularia)種、例えばペリクラリア・ササキイ( Pellicularia sasakii); ピリクラリア(Pyricularia)種、例えばピリクラリア・オリザエ(P yricularia oryzae); フサリウム(Fusarium)種、例えばフサリウム・クルモルム(Fusar ium culmorum); ハイイロカビ(Botrytis)種、例えばボツリチス・シネレア(Botry tis cinerea); セプトリア(Septoria)種、例えばセプトリア・ノドルム(Se ptoria nodorum); レプトスフェリア(Leptosphaeria)種、例えばレプトスフェリア・ ノドルム(Leptosphaeria nodorum); セルコスポラ(Cercospora)種、例えばセルコスポラ・カネッセンス( Cercospora canescens); アルテルナリア(Alternaria)種、例えばアルテルナリア・ブラシカエ (Alternaria brassicae)及び シュードセルコスポレラ(Pseudocercosporella)種、例えば シュードセルコスポレラ・ヘルポトリポイデス(Pseudocercospo rella herpotrichoides)。 植物の病気の防除に必要な濃度における活性化合物に対し、植物には十分耐性 があるので、植物の地上部分、栄養増殖茎及び種ならびに土壌を処理することが できる。 これに関連し、本発明の活性化合物を使用すると、成長中の果実及び野菜の病 気の防除に、例えばポドスファエラ種(例えばリンゴにおける)、スファエロテ カ種(例えばキュウリにおける)、ベンチュリア種(例えばリンゴにおける)に 対して、さらに穀物の病気の防除に、例えばエリシフェ種(例えば大麦における )、ピレノフォラ種(例えば大麦における)、コクリオボルス種(例えば大麦及 び小麦における)、及びセプトリア種(例えば小麦における)に対して、ならび に稲の病気の防除に、例えばピリクラリア種に対して用いて、特に成功を収める ことができる。 活性化合物はその特殊な物理的および/又は化学的性質に依存して、通常の調 剤、例えば溶液、乳液、懸濁液、粉剤、泡剤、塗布剤、顆粒剤、エーロゾル、ポ リマー物質中及び種子用のコーティング組成物中の微細 カプセルなど、ならびにULV冷ミスト及び温ミスト調剤に変換することができ る。 これらの調剤は周知の方法で、例えば活性化合物を伸展剤、すなわち液体溶剤 、加圧下で液化された気体及び/又は固体担体と、場合によっては界面活性剤す なわち乳化剤及び/又は分散剤及び/又は発泡剤を用いて混合することにより調 製される。伸展剤として水を使用する場合、例えば有機溶媒を補助溶媒として使 用することもできる。液体溶媒として適しているのは主に:キシレン、トルエン 又はアルキルナフタレン類などの芳香族化合物、クロロベンゼン類、クロロエチ レン類、又はメチレンクロリドなどの塩素化芳香族、又は塩素化脂肪族炭化水素 、シクロヘキサン、又は鉱油留分を例とするパラフィン類などの脂肪族炭化水素 、ブタノール又はグリコールなどのアルコール類及びそのエーテル類やエステル 類、アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン又はシクロヘキサ ノンなどのケトン類、ジメチルホルムアミド又はジメチルスルホキシドなどの極 性の強い溶媒ならびに水であり;液化された気体の伸展剤又は担体は周囲温度及 び大気圧下で気体状である液体を意味し、例えばハロゲン化炭化水素のようなエ ーロゾルプロペラント、ならびにブタン、プロパン、窒素及び二酸化炭素であり ;固体担体として適したものは:例えばカオリン、粘土、タルク、チョーク、石 英、アタパルジャイト、モントモリロナイト又はケイソウ土などの粉砕された天 然鉱石、及び高分散シリカ、アルミナ及びケイ酸塩などの粉砕された合成鉱石で あり;顆粒剤に適した固体担体は:例えば方解石、大理石、軽石、海泡石及び白 雲石などの粉砕され、分別された天然鉱石、ならびに無機及び有機粉末の合成顆 粒、ならびにおが屑、ココヤシの殻、とうもろこ しの穂軸及びタバコの茎のような有機物質の顆粒であり;乳化剤及び/又は発泡 剤として適しているのは:例えばポリオキシエチレン脂肪酸エステル類、アルキ ルアリールポリグリコールエーテル類を例とするポリオキシエチレン脂肪族エー テル類、アルキルスルホネート類、アルキルサルフェート類、アリールスルホネ ート類などの非イオン性及びアニオン性乳化剤、ならびにアルブミン加水分解生 成物であり;分散剤として適しているのは:例えばリグニン−亜硫酸塩廃液及び メチルセルロースである。 カルボキシメチルセルロース及び粉末、顆粒又はラテックスの形態の天然及び 合成ポリマー類、例えばアラビアゴム、ポリビニルアルコール及びポリビニルア セテート、ならびにセファリン類及びレシチン類のような天然リン脂質及び合成 リン脂質などの接着剤も調剤中で用いることができる。他に添加剤として鉱物及 び植物油が可能である。 着色料、例えば酸化鉄、酸化チタン及びプルシアンブルーなどの無機顔料、な らびにアリザリン染料、アゾ染料及び金属フタロシアニン染料などの有機染料、 ならびに鉄、マンガン、ほう素、銅、コバルト、モリブデン及び亜鉛の塩などの 微量の栄養素を使用することができる。 調剤中は一般に0.1〜95重量%、好ましくは0.5〜90重量%の活性化 合物を含む。 本発明の活性化合物は他の既知の活性化合物、例えば殺菌・殺カビ剤、殺虫剤 、殺ダニ剤及び除草剤との混合物として、ならびに肥料又は成長調節剤との混合 物として調剤中に存在することができる。 活性化合物はそのままで、又はその調剤の形態で、又はそれから調製される使 用形態で、例えば調製ずみ溶液、懸濁液、水和剤、塗布剤、可 溶性粉剤、粉剤及び顆粒剤として使用できる。これらは通常の方法で、例えば、 液剤散布、液剤噴霧、噴霧、粒剤散布、粉剤散布、泡剤適用、ハケ塗りなどによ り使用される。さらに活性化合物を超低容量法により適用したり、活性化合物の 調剤又は活性化合物そのものを土壌中に注入することもできる。植物の種も処理 できる。 植物の一部の処理において、使用形態の活性化合物濃度は実質的範囲内で変え ることができる。 一般にそれは1〜0.0001重量%、好ましくは0.5〜0.001重量% である。 種子の処理において、一般に1キログラムの種子当たりに0.001〜50g 、好ましくは0.01〜10gの量の活性化合物が必要である。 土壌の処理のためには、作用場所において0.00001〜0.1重量%、好 ましくは0.0001〜0.02重量%の活性化合物濃度が必要である。製造実施例: 実施例1 (方法(b)) 3.0g(10ミリモル)のE/Z−α−ヒドロキシイミノ−(2− (2−メチルフェノキシ)−メチル)−フェニル酢酸メチルを30mlのジメチ ルスルホキシドに溶解し、2.76g(20ミリモル)の炭酸カリウム及び0. 5gのヨウ化カリウムを加える。懸濁液を20分間撹拌した後、それにクロロジ フルオロメタン(Frigen22)を飽和させ、Frigen22雰囲気下に おいて20℃で4日間撹拌する。 仕上げのために、混合物を大体その2倍の体積の氷−水中に注ぎ、t−ブチル メチルエーテルで抽出する。有機相を硫酸ナトリウムを用いて乾燥し、濾過する 。濾液を濃縮し、残留物をカラムクロマトグラフィーにより精製する(シリカゲ ル、酢酸エチル/シクロヘキサン、体積により1:5)。 1.05g(理論値の30%)のE/Z−α−ジフルオロメトキシイミノ−( 2−(2−メチルフェノキシ)−メチル)−フェニル酢酸メチルが油として得ら れる。1 H NMR(D6−ジメチルスルホキシド、δ):4.98ppm(−O−C 2 −)。実施例2 (方法(b)) 5.98g(20ミリモル)のE/Z−α−ヒドロキシイミノ−(2 −(2−メチルフェノキシ)−メチル)−フェニル酢酸メチルを30mlのジメ チルスルホキシドに溶解し、5.52g(40ミリモル)の炭酸カリウム及び0 .5gのヨウ化カリウムを加える。混合物を20℃において20分間撹拌した後 、それを10℃に冷却し、予備冷却された5mlのジメチルホルムアミド中の2 .71g(24ミリモル)のブロモフルオロメタンの溶液を滴下し、反応混合物 を20℃で終夜撹拌する。 仕上げのために、混合物を大体その2倍の体積の氷−水中に注ぎ、ジエチルエ ーテルを用いて3回抽出する。合わせた有機相を硫酸ナトリウムを用いて乾燥し 、濾過する。濾液を濃縮し、残留物をカラムクロマトグラフィーにより精製する (シリカゲル、酢酸エチル/シクロヘキサン、体積により1:5)。 第1の画分として1.8g(理論値の27%)のZ−α−フルオロメトキシイ ミノ−(2−(2−メチルフェノキシ)−メチル)−フェニル酢酸メチルが油と して得られ[1H NMR(D6−ジメチルスルホキシド、δ):5.23ppm (−O−C 2−F)5.76ppm(−C 2−F)]; 得られる第2の画分は、融点が108℃の結晶性生成物としての2.6g(理論 値の39%)のZ−α−フルオロメトキシイミノ−(2−(2−メチルフェノキ シ)−メチル)−フェニル酢酸メチルである。 実施例1又は2と同様にして、及び本発明の製造法の一般的説明に従って製造 することができる式(I)の化合物の他の例は、以下の表に挙げられる化合物で ある。 1H NMRスペクトルはCDCl3中で、内部標準としてテトラメチルシラン を用いて記録した。示されているデータは原則的にδ値としての化学シフトであ る。 使用実施例: 実施例A スファエロテカ試験(キュウリ)/保護的 溶媒: 4.7重量部のアセトン 乳化剤:0.3重量部のアルキルアリールポリグリコールエーテル 活性化合物の適した調剤を作るために、1重量部の活性化合物を上記の量の溶 媒及び乳化剤と混合し、濃厚液を水で希釈して所望の濃度とする。 保護活性の試験のために、若い植物に活性化合物の調剤を、滴がしたたるくら いぬれるまで噴霧する。噴霧コーティングが乾燥した後、植物に菌、スファエロ テカ・フリギネアの分生子を散布する。 次いで植物を23〜24℃において、及び約75%の相対的大気湿度において 温室に置く。 接種の10日後に評価を行う。 この試験において、例えば製造実施例2の化合物(E異性体)により非常に強 力な活性が示される。実施例B ポドスファエラ試験(リンゴ)/保護的 溶媒: 4.7重量部のアセトン 乳化剤:0.3重量部のアルキルアリールポリグリコールエーテル 活性化合物の適した調剤を作るために、1重量部の活性化合物を上記の量の溶 媒及び乳化剤と混合し、濃厚液を水で希釈して所望の濃度とする。 保護活性の試験のために、若い植物に活性化合物の調剤を、滴がした たるくらいぬれるまで噴霧する。噴霧コーティングが乾燥した後、植物にリンゴ ベト病の原因となる生物(ポドスファエラ・ロイコトリチャ)の分生子を散布す ることにより接種する。 次いで植物を23℃において、及び約70%の相対的大気湿度において温室に 置く。 接種の10日後に評価を行う。 この試験において、例えば製造実施例2の化合物(E異性体)により非常に強 力な活性が示される。実施例C ベンチュリア試験(リンゴ)/保護的 溶媒: 4.7重量部のアセトン 乳化剤:0.3重量部のアルキルアリールポリグリコールエーテル 活性化合物の適した調剤を作るために、1重量部の活性化合物を上記の量の溶 媒及び乳化剤と混合し、濃厚液を水で希釈して所望の濃度とする。 保護活性の試験のために、若い植物に活性化合物の調剤を、滴がしたたるくら いぬれるまで噴霧する。噴霧コーティングが乾燥した後、植物にリンゴ腐敗病の 原因となる生物(ベンチュリア・イナエクアリス)の分生子の水性懸濁液を接種 し、次いで20℃及び100%の相対的大気湿度においてインキュベーション室 に1日留める。 次いで植物を20℃において、及び約70%の相対的大気湿度において温室に 置く。 接種の12日後に評価を行う。 この試験において、例えば製造実施例2の化合物(E異性体)により 非常に強力な活性が示される。実施例D エリシフェ試験(大麦)/保護的 溶媒: 10重量部のN−メチル−ピロリドン 乳化剤:0.6重量部のアルキルアリールポリグリコールエーテル 活性化合物の適した調剤を作るために、1重量部の活性化合物を上記の量の溶 媒及び乳化剤と混合し、濃厚液を水で希釈して所望の濃度とする。 保護活性の試験のために、若い植物に活性化合物の調剤を、与えられた適用比 で噴霧する。 噴霧コーティングが乾燥した後、植物にエリシフェ・グラミニス f.sp. ホルデイ(Erysiphe graminis f.sp.hordei)の 胞子を散布する。 植物を約20℃及び約80%の相対的大気湿度において温室に置き、うどん粉 病のいぼの発生を促進する。 接種の7日後に評価を行う。 この試験において、1ヘクタール当たり250gの活性化合物の適用比におい て例えば製造実施例2の化合物(E異性体)により100%の有効度が示される 。実施例E エリシフェ試験(大麦)/治療的 溶媒: 10重量部のN−メチル−ピロリドン 乳化剤:0.6重量部のアルキルアリールポリグリコールエーテル 活性化合物の適した調剤を作るために、1重量部の活性化合物を上記 の量の溶媒及び乳化剤と混合し、濃厚液を水で希釈して所望の濃度とする。 治療的活性の試験のために、若い植物にエリシフェ・グラミニス f.sp. ホルデイの胞子を散布する。接種の48時間後、示される適用比で活性化合物の 調剤を植物に噴霧する。 植物を約20℃及び約80%の相対的大気湿度において温室に置き、うどん粉 病のいぼの発生を促進する。 接種の7日後に評価を行う。 この試験において、250g/ヘクタールの適用比において例えば製造実施例 2の化合物(E異性体)により100%の有効度が示される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI C07C 59/66 2115−4H C07C 59/66 255/62 8927−4H 255/62 259/10 9451−4H 259/10 C07D 213/65 9164−4C C07D 213/65 239/34 8615−4C 239/34 285/08 9283−4C 285/08 333/32 9455−4C 333/32 417/04 213 9053−4C 417/04 213 333 9053−4C 333 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AU,BB,BG,BR,BY,CA, CN,CZ,FI,HU,JP,KR,KZ,LK,N O,NZ,PL,RO,RU,SK,UA,US (72)発明者 ゲルデス, ペーター ドイツ連邦共和国デー−52080アーヘン・ バルトシユトラーセ75 (72)発明者 ハイネマン, ウルリヒ ドイツ連邦共和国デー−42799ライヒリン ゲン・アムゾネンハング1 (72)発明者 デーネ, ハインツ−ビルヘルム ドイツ連邦共和国デー−53125ボン・チヤ ールズ−ビマー−シユトラーセ15 (72)発明者 ドウツツマン, シユテフアン ドイツ連邦共和国デー−40721ヒルデン・ コーゼンベルク10 (72)発明者 シユテンツエル, クラウス ドイツ連邦共和国デー−40595デユツセル ドルフ・ゼーゼナーシユトラーセ17

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 一般式(I) [式中、 Arはそれぞれ場合により置換されていることができるアリーレン又はヘテロア リーレンを示し、 Eは1−アルケン−1,1−ジイル基又は2−アザ−1−アルケン−1,1−ジ イル基を示し、そのそれぞれは2−位においてハロゲノアルコキシ基を含み、 Gは酸素、直接結合又はそれぞれ場合によりハロゲン、ヒドロキシル、アルキル 、ハロゲノアルキルもしくはシクロアルキルにより置換されていることができる アルカンジイル、アルケンジイルもしくはアルキンジイル、又は以下の基−Q− CQ−、−CQ−Q−、−CH2−Q−、−Q−CH2−、−CQ−Q−CH2− 、−CH2−Q−CQ−、−Q−CQ−CH2−、−Q−CQ−Q=CH2−、− N=N−、−S(O)n−、−CH2−S(O)n−、−CQ−、−S(O)n−CH2− 、−C(R1)=N−O−、−C(R1)=N−O−CH2−、−N(R2)−、−CQ− N(R2)−、−N(R2)−CQ−、−Q−CQ−N(R2)−、−N=C(R1)−Q− CH2−、−CH2−O−N=C(R1)−、−N(R2)−CQ−Q−、−CQ−N( R2)−CQ−Q−又は−N(R2)−CQ−Q−CH2−、の1つを示し、 ここで nは数0、1又は2を示し、 Qは酸素又は硫黄を示し、 R1は水素、シアノ又はそれぞれ場合により置換されていることができるアル キル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノもしくは シクロアルキルを示し、 R2は水素、ヒドロキシル、シアノ又はそれぞれ場合により置換されているこ とができるアルキル、アルコキシもしくはシクロアルキルを示し、 Q1は酸素又は硫黄を示し、 Q2はヒドロキシル、メルカプト、アミノ又はそれぞれ場合により置換されてい ることができるアルコキシ、アルキルチオ、アルキルアミノ、アルコキシアミノ 、ジアルキルアミノもしくはN−アルコキシ−N−アルキルアミノを示し、 Zはそれぞれ場合により置換されていることができるアルキル、アルケニル、ア ルキニル、シクロアルキル、アリール又はヘテロアリールを示す] のアリール酢酸誘導体。 2.Arがそれぞれ場合により置換されていることができるフェニレン又はナフ チレンを示すか、あるいは5又は6員であり、その少なくとも1つが酸素、硫黄 又は窒素を示し、適宜、他の1つ又は2つが窒素を示すヘテロアリーレンを示し 、可能な置換基は好ましくは以下: ハロゲン、シアノ、ニトロ、アミノ、ヒドロキシル、ホルミル、カルボキシル、 カルバモイル、チオカルバモイル、それぞれ炭素数が1〜6であり、それぞれ直 鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフ ィニルもしくはアルキルスルホニル、それぞ れ炭素数が2〜6であり、それぞれ直鎖状もしくは分枝鎖状のアルケニル、アル ケニルオキシもしくはアルキニルオキシ、それぞれ炭素数が1〜6であり且つ1 〜13個の同一又は異なるハロゲン原子を有するそれぞれ直鎖状もしくは分枝鎖 状のハロゲノアルキル、ハロゲノアルコキシ、ハロゲノアルキルチオ、ハロゲノ アルキルスルフィニルもしくはハロゲノアルキルスルホニル、それぞれ炭素数が 2〜6であり且つ1〜13個の同一又は異なるハロゲン原子を有するそれぞれ直 鎖状もしくは分枝鎖状のハロゲノアルケニルもしくはハロゲノアルケニルオキシ 、それぞれ各アルキル部分の炭素数が1〜6であり且つそれぞれ直鎖状もしくは 分枝鎖状のアルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルキルカルボニル、アルキル カルボニルオキシ、アルコキシカルボニル、アルキルスルホニルオキシ、ヒドロ キシイミノアルキルもしくはアルコキシイミノアルキル、それぞれ炭素数が1〜 6であり、それぞれ場合によりハロゲン及び/もしくは炭素数が1〜4の直鎖状 もしくは分枝鎖状アルキル及び/もしくは炭素数が1〜4であり且つ1〜9個の 同一又は異なるハロゲン原子を有する直鎖状もしくは分枝鎖状ハロゲノアルキル から成る系列からの同一又は異なる置換基により一置換もしくは多置換されてい ることができるそれぞれ2価のアルキレンもしくはジオキシアルキレン の系列から選ばれ、 Eが以下 の基の1つを示し、 ここで Rは炭素数が1〜6のハロゲノアルキルを示し、 Aは酸素、硫黄、イミノ(NH)又はアルキルイミノ(N−アルキル−後者の 炭素数は1〜4)を示し、 Yは窒素又はCH基を示し、 Gが酸素、直接結合又はそれぞれ炭素数が最高4であり且つそれぞれ場合により ハロゲン、ヒドロキシル、C1−C4−アルキル、C1−C4−ハロゲノアルキルも しくはC3−C6−シクロアルキルにより置換されていることができるアルカンジ イル、アルケンジイルもしくはアルキンジイル、又は以下−Q−CQ−、−CQ −Q−、−CH2−Q−、−Q−CH2−、−CQ−Q−CH2−、−CH2−Q− CQ−、−Q−CQ−CH2−、−Q−CQ−Q=CH2−、−N=N−、−S( O)n−、−CH2−S(O)n−、−CQ−、−S(O)n−CH2−、−C(R1)=N −O−、−C(R1)=N−O−CH2−、−N(R2)−、−CQ−N(R2)−、−N (R2)−CQ−、−Q−CQ−N(R2)−、−N=C(R1)−Q−CH2−、−CH2 −O−N=C(R1)−、−N(R2)−CQ−Q−、−CQ−N(R2)−CQ−Q− 又は−N(R2)−CQ−Q−CH2−、の基の1つを示し、 ここで nは数0、1又は2を示し、 Qは酸素又は硫黄を示し、 R1は水素、シアノ又はそれぞれアルキル基の炭素数が1〜6であり且つそれ ぞれ場合によりハロゲン、シアノもしくはC1−C4−アルコキシにより置換され ていることができるアルキル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルアミノもし くはジアルキルアミノを示すか、あるいは炭 素数が3〜6であり且つ場合によりハロゲン、シアノ、カルボキシル、C1−C4 −アルキルもしくはC1−C4−アルコキシ−カルボニルにより置換されているこ とができるシクロアルキルを示し、 R2は水素、ヒドロキシル、シアノ又は炭素数が1〜6であり且つ場合により ハロゲン、シアノもしくはC1−C4−アルコキシにより置換されていることがで きるアルキル又は炭素数が3〜6であり且つ場合によりハロゲン、シアノ、カル ボキシル、C1−C4−アルキルもしくはC1−C4−アルコキシ−カルボニルによ り置換されていることができるシクロアルキルを示し、 Q1が酸素又は硫黄を示し、 Q2がヒドロキシル、メルカプト、アミノを示すか、あるいはそれぞれ場合によ りハロゲンもしくはC1−C4−アルコキシにより置換されていることができるC1 −C6−アルコキシ、C1−C6−アルキルチオ、C1−C6−アルキルアミノ、C1 −C6−アルコキシアミノ、ジ−(C1−C4−アルキル)−アミノ又はN−(C1 −C4−アルコキシ)−N−(C1−C4−アルキル)−アミノを示し、 Zが炭素数が1〜8であり且つ場合によりハロゲン、シアノ、ヒドロキシル、ア ミノ、C1−C4−アルコキシ、C1−C4−アルキルチオ、C1−C4−アルキルス ルフィニルもしくはC1−C4−アルキルスルホニル(それぞれ場合によりハロゲ ンにより置換されていることができる)により置換されていることができるアル キルを示すか、あるいはそれぞれ炭素数が最高8であり且つそれぞれ場合により ハロゲンにより置換されていることができるアルケニルもしくはアルキニルを示 すか、あるいは炭素数が3〜6であり且つ場合によりハロゲン、シアノ、カルボ キシル、 フェニル(場合によりハロゲン、シアノ、C1−C4−アルキル、C1−C4−ハロ ゲノアルキル、C1−C4−アルコキシもしくはC1−C4−ハロゲノアルコキシに より置換されていることができる)、C1−C4−アルキル又はC1−C4−アルコ キシ−カルボニルにより置換されていることができるシクロアルキルを示すか、 あるいはそれぞれ場合により置換されていることができるフェニル、ナフチル又 は5もしくは6員であり、その少なくとも1つが酸素、硫黄もしくは窒素であり 、適宜、他の1つ又は2つが窒素であるヘテロアリールを示し、可能な置換基は 好ましくは以下: ハロゲン、シアノ、ニトロ、アミノ、ヒドロキシル、ホルミル、カルボキシル、 カルバモイル、チオカルバモイル、それぞれ炭素数が1〜6であり且つそれぞれ 直鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスル フィニルもしくはアルキルスルホニル、それぞれ炭素数が2〜6であり且つそれ ぞれ直鎖状もしくは分枝鎖状のアルケニルもしくはアルケニルオキシ、それぞれ 炭素数が1〜6であり且つ1〜13個の同一又は異なるハロゲン原子を有するそ れぞれ直鎖状もしくは分枝鎖状のハロゲノアルキル、ハロゲノアルコキシ、ハロ ゲノアルキルチオ、ハロゲノアルキルスルフィニルもしくはハロゲノアルキルス ルホニル、それぞれ炭素数が2〜6であり且つ1〜13個の同一又は異なるハロ ゲン原子を有するそれぞれ直鎖状もしくは分枝鎖状のハロゲノアルケニルもしく はハロゲノアルケニルオキシ、それぞれ各アルキル部分の炭素数が1〜6であり 且つそれぞれ直鎖状もしくは分枝鎖状のアルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ア ルキルカルボニル、アルキルカルボニルオキシ、アルコキシカルボニル、アルキ ルスルホニルオキシ、ヒド ロキシイミノアルキルもしくはアルコキシイミノアルキル、それぞれ炭素数が1 〜6であり且つそれぞれ場合によりハロゲン及び/もしくは炭素数が1〜4の直 鎖状もしくは分枝鎖状アルキル及び/もしくは炭素数が1〜4であり且つ1〜9 個の同一又は異なるハロゲン原子を有する直鎖状もしくは分枝鎖状ハロゲノアル キルから成る系列からの同一又は異なる置換基により一置換もしくは多置換され ていることができるそれぞれ2価のアルキレンもしくはジオキシアルキレン、炭 素数が3〜6のシクロアルキル、それぞれ3〜7員であり且つそれぞれその1〜 3個が同一又は異なるヘテロ原子、−特に窒素、酸素及び/もしくは硫黄−であ る場合により置換されていることができるヘテロ環もしくはヘテロ環−メチル、 ならびにそれぞれ場合によりフェニル部分において、ハロゲン、シアノ及び/も しくは炭素数が1〜4の直鎖状もしくは分枝鎖状アルキル及び/もしくは炭素数 が1〜4であり且つ1〜9個の同一又は異なるハロゲン原子を有する直鎖状もし くは分枝鎖状ハロゲノアルキル及び/もしくは炭素数が1〜4の直鎖状もしくは 分枝鎖状アルコキシ及び/もしくは炭素数が1〜4であり且つ1〜9個の同一又 は異なるハロゲン原子を有する直鎖状もしくは分枝鎖状ハロゲノアルコキシから 成る系列からの同一又は異なる置換基により一置換もしくは多置換されているこ とができるフェニル、フェノキシ、フェノキシメチル、ベンジル、ベンジルオキ シ、ベンジルチオ、フェニルエチルもしくはフェニルエチルオキシ の系列から選ばれる 請求の範囲第1項に記載の式(I)のアリール酢酸誘導体。 3.Arがそれぞれ場合により置換されていることができるオルト−、メタ−も しくはパラ−フェニレンを示すか、あるいはフランジイル、チオフェンジイル、 ピロールジイル、ピラゾールジイル、トリアゾールジイル、オキサゾールジイル 、イソオキサゾールジイル、チアゾールジイル、イソチアゾールジイル、オキサ ジアゾールジイル、チアジアゾールジイル、ピリジンジイル(特にピリジン−2 ,3−ジイル)、ピリミジンジイル、ピリダジンジイル、ピラジンジイル、1, 3,4−トリアジンジイル又は1,2,3−トリアジンジイルを示し、可能な置 換基は特に以下: フッ素、塩素、シアノ、メチル、エチル、トリフルオロメチル、メトキシ、エト キシ、メチルチオ、メチルスルフィニル又はメチルスルホニルの系列から選ばれ 、 Eが以下 の基の1つを示し、 ここで Rはそれぞれフッ素及び/もしくは塩素により置換されたメチル、エチル、n −もしくはi−プロピル又はn−、i−、s−もしくはt−ブチルを示し、 Aは酸素、硫黄、イミノ(NH)又はメチルイミノ(N−メチル)を示し、 Yは窒素又はCH基を示し、 Gが酸素、直接結合又はそれぞれ場合によりフッ素、塩素、ヒドロキシル、メチ ル、エチル、n−もしくはi−プロピル、トリフルオロメチル、シクロプロピル 、シクロブチル、シクロペンチルもしくはシクロヘキシルにより置換されている ことができるメチレン、ジメチレン(エタン−1,2−ジイル)、エテン−1, 2−ジイルもしくはエチン−1,2−ジイル、又は以下−Q−CQ−、−CQ− Q−、−CH2−Q−、−Q−CH2−、−CQ−Q−CH2−、−CH2−Q−C Q−、−Q−CQ−CH2−、−Q−CQ−Q=CH2−、−N=N−、−S(O)n −、−CH2−S(O)n−、−CQ−、−S(O)n−CH2−、−C(R1)=N−O −、−C(R1)=N−O−CH2−、−N(R2)−、−CQ−N(R2)−、−N(R2 )−CQ−、−Q−CQ−N(R2)−、−N=C(R1)−Q−CH2−、−CH2− O−N=C(R1)、−N(R2)−CQ−Q−、−CQ−N(R2)−CQ−Q−又は −N(R2)−CQ−Q−CH2−、の基の1つを示し、 ここで nは数0、1又は2を示し、 Qは酸素又は硫黄を示し、 R1は水素、シアノ又はそれぞれ場合によりフッ素、塩素、シアノ、メトキシ もしくはエトキシにより置換されていることができるメチル、エチル、n−もし くはi−プロピル、n−、i−もしくはs−ブチル、メトキシ、エトキシ、プロ ポキシ、ブトキシ、メチルチオ、エチルチオ、プロピルチオ、ブチルチオ、メチ ルアミノ、エチルアミノ、プロピルアミノ、ジメチルアミノもしくはジエチルア ミノを示すか、あるいはそれぞれ場合によりフッ素、塩素、シアノ、カルボキシ ル、メチル、エチル、 n−もしくはi−プロピル、メトキシカルボニルもしくはエトキシカルボニルに より置換されていることができるシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチ ル又はシクロヘキシルを示し、 R2は水素、ヒドロキシル、シアノ又はそれぞれ場合によりフッ素、塩素、、 シアノ、メトキシもしくはエトキシにより置換されていることができるメチル、 エチル、n−もしくはi−プロピル又はn−、i−、s−もしくはt−ブチルを 示すか、あるいはそれぞれ場合によりフッ素、塩素、シアノ、カルボキシル、メ チル、エチル、n−もしくはi−プロピル、メトキシ一カルボニル又はエトキシ 一カルボニルにより置換されていることができるシクロプロピル、シクロブチル 、シクロペンチル又はシクロヘキシルを示し、 Q1が酸素又は硫黄を示し、 Q2がヒドロキシル、メルカプト、アミノを示すか、あるいはそれぞれ場合によ りフッ素、塩素、メトキシもしくはエトキシにより置換されていることができる メトキシ、エトキシ、n−もしくはi−プロポキシ、n−、i−、s−もしくは t−ブトキシ、メチルチオ、エチルチオ、n−もしくはi−プロピルチオ、n− 、i−、s−もしくはt−ブチルチオ、メチルアミノ、エチルアミノ、n−もし くはi−プロピルアミノ、n−、i−、s−もしくはt−ブチルアミノ、メトキ シアミノ、エトキシアミノ、n−もしくはi−プロポキシアミノ、n−、i−、 s−もしくはt−ブトキシアミノ、ジメチルアミノ、ジエチルアミノ、ジプロピ ルアミノ、ジブチルアミノ又はN−メトキシ−N−メチル−アミノを示し、 Zがそれぞれ場合によりフッ素、塩素、臭素、シアノ、ヒドロキシル、 アミノ、メトキシ、エトキシ、メチルチオ、エチルチオ、メチルスルフィニル、 エチルスルフィニル、メチルスルホニルもしくはエチルスルホニル(それぞれ場 合によりフッ素及び/もしくは塩素により置換されていることができる)により 置換されていることができるメチル、エチル、n−もしくはi−プロピル又はn −、i−、s−もしくはt−ブチルを示すか、あるいはそれぞれ場合によりフッ 素、塩素もしくは臭素により置換されていることができるアリル、クロトニル、 1−メチル−アリル、プロパルギル又は1−メチル−プロパルギルを示すか、あ るいはそれぞれ場合によりフッ素、塩素、臭素、シアノ、カルボキシル、フェニ ル(場合によりフッ素、塩素、臭素、シアノ、メチル、エチル、n−もしくはi −プロピル、n−、i−、s−もしくはt−ブチル、トリフルオロメチル、メト キシ、エトキシ、n−もしくはi−プロポキシ、ジフルオロメトキシ又はトリフ ルオロメトキシにより置換されていることができる)、メチル、エチル、n−も しくはi−プロピル、メトキシ−カルボニル又はエトキシ−カルボニルにより置 換されていることができるシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル又は シクロヘキシルを示すか、あるいはそれぞれ場合により置換されていることがで きるフェニル、ナフチル、フリル、チエニル、オキサゾリル、イソオキサゾリル 、チアゾリル、イソチアゾリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、ピリジニ ル、ピリミジニル、ピリダジニル、ピラジニル又はトリアジニルを示し、可能な 置換基は好ましくは以下: フッ素、塩素、臭素、シアノ、ニトロ、アミノ、ヒドロキシル、ホルミル、カル ボキシル、カルバモイル、チオカルバモイル、メチル、エチル、n−もしくはi −プロピル、n−、i−、s−もしくはt−ブチル、メ トキシ、エトキシ、n−もしくはi−プロポキシ、メチルチオ、エチルチオ、n −もしくはi−プロピルチオ、メチルスルフィニル、エチルスルフィニル、メチ ルスルホニルもしくはエチルスルホニル、トリフルオロメチル、ジフルオロメト キシ、トリフルオロメトキシ、ジフルオロメチルチオ、トリフルオロメチルチオ 、トリフルオロメチルスルフィニルもしくはトリフルオロメチルスルホニル、メ チルアミノ、エチルアミノ、n−もしくはi−プロピルアミノ、ジメチルアミノ 、ジエチルアミノ、アセチル、プロピオニル、アセチルオキシ、メトキシカルボ ニル、エトキシカルボニル、メチルスルホニルオキシ、エチルスルホニルオキシ 、ヒドロキシイミノメチル、ヒドロキシイミノエチル、メトキシイミノメチル、 エトキシイミノメチル、メトキシイミノエチルもしくはエトキシイミノエチル; それぞれ場合によりフッ素、塩素、メチル、エチル又はn−もしくはi−プロピ ルから成る系列からの同一又は異なる置換基により一置換もしくは多置換されて いることができるトリメチレン(プロパン−1,3−ジイル)、メチレンジオキ シもしくはエチレンジオキシ、又はシクロプロピル、シクロブチル、シクロペン チルもしくはシクロヘキシル、又はそれぞれ場合によりフェニル部分において、 もしくはヘテロアリール部分においてフッ素、塩素、臭素、シアノ、メチル、エ チル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−、s−もしくはt−ブチル、トリ フルオロメチル、メトキシ、エトキシ、n−もしくはi−プロポキシ、ジフルオ ロメトキシもしくはトリフルオロメトキシから成る系列からの同一又は異なる置 換基により一置換もしくは多置換されていることができるフェニル、フェノキシ 、ベンジル、ベンジルオキシ、ベンジルチオ、フェノキシメチル又はフリル、チ エニル、オキサゾリル、イソオキサゾ リル、チアゾリル、イソチアゾリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、ピリ ジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、ピラジニルもしくはトリアジニル の系列から選ばれる 請求の範囲第1項に記載の式(I)のアリール酢酸誘導体。 4.Arがオルト−フェニレン、ピリジン−2,3−ジイル又はチオフェン−2 ,3−ジイルを示し、 Eが以下 の基の1つを示し、 ここで Rはフルオロメチル又はジフルオロメチルを示し、 Gが酸素、直接結合、メチレン、エテン−1,2−ジイル又は以下−O−CO− 、−CO−O−、−CH2−O−、−O−CH2−、−S(O)n−、−CH2−S( O)n−、−S(O)n−CH2−、−C(R1)=N−O−、−O−N=C(R1)−、− C(R1)=N−O−CH2−、−N(R2)−又は−CH2−O−N=C(R1)−、の 基の1つを示し、 ここで nは数0、1又は2を示し、 R1は水素、メチル又はエチルを示し、 R2は水素、メチル又はエチルを示し、 Q1が酸素を示し、 Q2がメトキシ、エトキシ、メチルアミノ又はエチルアミノを示し、Zがそれぞ れ場合により置換されていることができるフェニル、チアゾリル、チアジアゾリ ル、ピリジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、ピラジニル又はトリアジニルを 示し、可能な置換基は好ましくは以下: フッ素、塩素、臭素、シアノ、メチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n −、i−、s−もしくはt−ブチル、メトキシ、エトキシ、n−もしくはi−プ ロポキシ、メチルチオ、エチルチオ、n−もしくはi−プロピルチオ、メチルス ルフィニル、エチルスルフィニル、メチルスルホニルもしくはエチルスルホニル 、トリフルオロメチル、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、ジフルオ ロメチルチオ、トリフルオロメチルチオ、トリフルオロメチルスルフィニルもし くはトリフルオロメチルスルホニル、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル 、メトキシイミノメチル、エトキシイミノメチル、メトキシイミノエチル、エト キシイミノエチル、又はそれぞれ場合によりフッ素、塩素、メチルもしくはエチ ルから成る系列からの同一又は異なる置換基により一置換もしくは多置換されて いることができるメチレンジオキシもしくはエチレンジオキシ、又はそれぞれ場 合によりフェニル部分においてフッ素、塩素、臭素、シアノ、メチル、エチル、 n−もしくはi−プロピル、n−、i−、s−もしくはt−ブチル、トリフルオ ロメチル、メトキシ、エトキシ、n−もしくはi−プロポキシ、ジフルオロメト キシもしくはトリフルオロメトキシから成る系列からの同一又は異なる置換基に より一置換もしくは多置換されていることができるフェニル、フェノキシ、ベン ジル、ベンジルオキシ、ベンジルチオもしくはフェノキシメチル、又はそれぞれ 場合によりフッ素、塩素、臭素、メチル、メトキシもしくはトリ フルオロメチルから成る系列からの同一又は異なる置換基により一置換もしくは 多置換されていることができるフリル、チエニル、ピリジニルもしくはピリミジ ニル の系列から選ばれる 請求の範囲第1項に記載の式(I)のアリール酢酸誘導体。 5.(a)一般式(II) [式中、 Ar、G、Q1、Q2及びZは上記の意味を有する] のアリールグリオキシル酸誘導体を一般式(III) H2N−O−R (III) [式中、 Rはハロゲノアルキルを示す] のO−ハロゲノアルキル−ヒドロキシルアミン類と、 −又は式(III)の化合物のハロゲン化水素付加物と、適宜、反応助剤の存在 下で、及び適宜、希釈剤の存在下で反応させるか、あるいは (b)一般式(IV) [式中、 Ar、G、Q1、Q2及びZは上記の意味を有する] の2−ヒドロキシイミノ−アリール酢酸誘導体を一般式(V) X−R (V) [式中、 Rはハロゲノアルキルを示し、 Xはハロゲンを示す] のハロゲノアルカン類と、適宜、反応助剤の存在下で、及び適宜、希釈剤の存在 下で反応させる ことを含む請求の範囲第1項に記載の式(I)のアリール酢酸誘導体の製造法。 6.請求の範囲第1項に記載の式(I)の化合物の少なくとも1種を含む殺菌・ 殺カビ剤。 7.請求の範囲第1項に記載の式(I)の化合物を有害菌・カビ及び/又はそれ らの環境に作用させる菌・カビ性の病気を防除する方法。 8.菌・カビ性の病気を防除するための請求の範囲第1項に記載の式(I)の化 合物の利用。 9.請求の範囲第1項に記載の式(I)の化合物を伸展剤及び/又は界面活性剤 と混合することを含む殺菌・殺カビ剤の製造法。
JP7517137A 1993-12-22 1994-12-09 アリール酢酸誘導体、それらの殺菌・殺カビ剤としての利用 Ceased JPH09507218A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4343829 1993-12-22
DE4343829.6 1994-07-14
DE4424788.5 1994-07-14
DE4424788A DE4424788A1 (de) 1993-12-22 1994-07-14 Arylessigsäurederivate
PCT/EP1994/004103 WO1995017376A1 (de) 1993-12-22 1994-12-09 Arylessigsäurederivate und ihre verwendung als fungizide

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09507218A true JPH09507218A (ja) 1997-07-22

Family

ID=25932345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7517137A Ceased JPH09507218A (ja) 1993-12-22 1994-12-09 アリール酢酸誘導体、それらの殺菌・殺カビ剤としての利用

Country Status (19)

Country Link
EP (1) EP0736001B1 (ja)
JP (1) JPH09507218A (ja)
CN (1) CN1055461C (ja)
AT (1) ATE181056T1 (ja)
AU (1) AU1313295A (ja)
BG (1) BG100661A (ja)
BR (1) BR9408392A (ja)
CZ (1) CZ176196A3 (ja)
DE (2) DE4424788A1 (ja)
ES (1) ES2132609T3 (ja)
HU (1) HUT74123A (ja)
IL (1) IL112020A0 (ja)
MY (1) MY131693A (ja)
PL (1) PL315141A1 (ja)
SK (1) SK79996A3 (ja)
TR (1) TR28332A (ja)
TW (1) TW316222B (ja)
WO (1) WO1995017376A1 (ja)
ZA (1) ZA9410181B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001010825A1 (fr) * 1999-08-05 2001-02-15 Kumiai Chemical Industry Co., Ltd. Derives de carbamate et bactericides destines a l'agriculture et a l'horticulture

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5583249A (en) * 1994-08-19 1996-12-10 Ciba-Geigy Corporation Pesticides
US5710314A (en) * 1994-09-30 1998-01-20 Novartis Corporation Microbicides
DE19525969A1 (de) * 1995-07-17 1997-01-23 Bayer Ag Etherderivate
DE19611653A1 (de) * 1995-10-18 1997-04-24 Bayer Ag Fluormethoxyacrylsäurederivate
SK49498A3 (en) * 1995-10-18 1998-09-09 Bayer Ag Fluoromethoxyacrylic acid derivatives and their use as pest control agents
IN183755B (ja) * 1996-05-28 2000-04-01 Sumitomo Chemical Co
DE19642530A1 (de) * 1996-10-15 1998-04-16 Bayer Ag Halogenalkoximinoessigsäureamide
DE19723195A1 (de) * 1997-06-03 1998-12-10 Bayer Ag Fluormethoximinoverbindungen
WO2001046154A1 (de) 1999-12-22 2001-06-28 Bayer Aktiengesellschaft Pyrazolylbenzyletherderivate die eine fluormethoxyimino gruppe besitzen und ihre verwendung als schädlingsbekämpfungsmittel
JP4246996B2 (ja) * 2001-02-02 2009-04-02 クミアイ化学工業株式会社 イミノオキシメチルピリジン化合物及び農園芸用殺菌剤
AR047894A1 (es) 2004-02-25 2006-03-01 Wyeth Corp Derivados de tiofeno como inhibidores de la proteina tirosina fosfatasa 1b (ptpasa 1b); metodos para su preparacion, composiciones farmaceuticas que los contienen y su uso en el tratamiento de enfermedades mediadas por ptpasa 1b
US9133123B2 (en) 2010-04-23 2015-09-15 Cytokinetics, Inc. Certain amino-pyridines and amino-triazines, compositions thereof, and methods for their use
AR081626A1 (es) 2010-04-23 2012-10-10 Cytokinetics Inc Compuestos amino-piridazinicos, composiciones farmaceuticas que los contienen y uso de los mismos para tratar trastornos musculares cardiacos y esqueleticos
AR081331A1 (es) 2010-04-23 2012-08-08 Cytokinetics Inc Amino- pirimidinas composiciones de las mismas y metodos para el uso de los mismos
US8759380B2 (en) 2011-04-22 2014-06-24 Cytokinetics, Inc. Certain heterocycles, compositions thereof, and methods for their use
WO2017024971A1 (zh) * 2015-08-12 2017-02-16 沈阳中化农药化工研发有限公司 一种不饱和肟醚类化合物及其用途
CN115215761A (zh) * 2021-04-15 2022-10-21 湖南大学 二苯肟醚衍生物及其作为杀菌剂和杀虫剂的用途

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3917352A1 (de) * 1989-05-27 1990-11-29 Basf Ag Neue oximether und diese enthaltende fungizide

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001010825A1 (fr) * 1999-08-05 2001-02-15 Kumiai Chemical Industry Co., Ltd. Derives de carbamate et bactericides destines a l'agriculture et a l'horticulture
US6812229B1 (en) 1999-08-05 2004-11-02 Kumiai Chemical Industry Co., Ltd. Carbamate derivative and agricultural/horticultural fungicide
EP1201648A4 (en) * 1999-08-05 2006-08-02 Kumiai Chemical Industry Co CARBATE DERIVATIVES AND AGRICULTURAL / GARDEN BACTERICIDES

Also Published As

Publication number Publication date
ATE181056T1 (de) 1999-06-15
HUT74123A (en) 1996-11-28
DE59408399D1 (de) 1999-07-15
IL112020A0 (en) 1995-03-15
BG100661A (en) 1997-02-28
SK79996A3 (en) 1997-03-05
TR28332A (tr) 1996-05-06
ZA9410181B (en) 1995-08-25
MY131693A (en) 2007-08-30
WO1995017376A1 (de) 1995-06-29
TW316222B (ja) 1997-09-21
DE4424788A1 (de) 1995-06-29
EP0736001B1 (de) 1999-06-09
PL315141A1 (en) 1996-10-14
CN1055461C (zh) 2000-08-16
ES2132609T3 (es) 1999-08-16
EP0736001A1 (de) 1996-10-09
AU1313295A (en) 1995-07-10
BR9408392A (pt) 1997-08-19
CN1139426A (zh) 1997-01-01
CZ176196A3 (en) 1997-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0167336B1 (ko) 살진균제, 및 치환된 아미노산 아미드 유도체 및 이의 제조방법
JPH09507218A (ja) アリール酢酸誘導体、それらの殺菌・殺カビ剤としての利用
SK283351B6 (sk) Karbamáty a fungicídne prostriedky s ich obsahom
JPH10507998A (ja) 置換アザジオキサシクロアルケン及びその殺菌・殺カビ剤としての使用
EP0389901B1 (de) Thiadiazol-substituierte Acrylsäureester und neue Zwischenprodukte
EP0628540B1 (de) 2-Oximino-2-phenyl-acetamide
EP0584625B1 (de) Pyridyloxy-acrylsäureester
JPH11500103A (ja) 置換されたカルボン酸アミド及びその殺菌・殺カビ剤としての使用
EP0384211B1 (de) Substituierte Acrylsäureester
EP0331966B1 (de) Substituierte Acrylsäureester
JP3572088B2 (ja) 置換アミノ酸アミド類
KR100297332B1 (ko) 해충구제제로서의피리딜-1,2,4-티아디아졸
JPH05213822A (ja) 1−アルコキシヘキサトリエン−2−カルボキシレート
DE4341066A1 (de) Oxa(Thia)-diazol-oxy-phenylacrylate
JPH0578335A (ja) 三置換1,2,4−トリアジン−3,5−ジオン及び新規中間体
JPH11500717A (ja) 殺菌・殺カビ性アザ−ヘテロシクロアルケン類
JPH11509218A (ja) オキシムエーテル及びアクリル酸誘導体並びにその殺菌・殺カビ剤としての使用
KR980009261A (ko) 1,2,3-벤조티아디아졸 유도체
PT779884E (pt) Derivados de imidoacidos e sua utilizacao como pesticidas
KR19990023015A (ko) 카복실산 아미드 유도체 및 농약으로서의 그의 용도
JPH01249753A (ja) 複素環で置換されたアクリル酸エステル
RU2167853C2 (ru) Амиды алкоксиминоуксусной кислоты, фунгицидное средство на их основе и способ борьбы с грибковыми заболеваниями растений
JPH0665233A (ja) 置換されたピリジルピリミジン
JPH06271535A (ja) N−置換α−フルオロアルキル−ラクタム類
HUT75607A (en) Hydroxamic-acid derivatives, method of preparing them and their use as fungicides

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051122

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20060410

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060523