JPH09503565A - 排ガスの電子的浄化処理 - Google Patents

排ガスの電子的浄化処理

Info

Publication number
JPH09503565A
JPH09503565A JP7506105A JP50610595A JPH09503565A JP H09503565 A JPH09503565 A JP H09503565A JP 7506105 A JP7506105 A JP 7506105A JP 50610595 A JP50610595 A JP 50610595A JP H09503565 A JPH09503565 A JP H09503565A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
mesh
cathode
housing
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP7506105A
Other languages
English (en)
Inventor
アレクザンダー クラヴェロ、フンベルト
Original Assignee
アレクザンダー クラヴェロ、フンベルト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アレクザンダー クラヴェロ、フンベルト filed Critical アレクザンダー クラヴェロ、フンベルト
Publication of JPH09503565A publication Critical patent/JPH09503565A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/01Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust by means of electric or electrostatic separators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/32Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by electrical effects other than those provided for in group B01D61/00
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C3/00Separating dispersed particles from gases or vapour, e.g. air, by electrostatic effect
    • B03C3/02Plant or installations having external electricity supply
    • B03C3/04Plant or installations having external electricity supply dry type
    • B03C3/12Plant or installations having external electricity supply dry type characterised by separation of ionising and collecting stations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C3/00Separating dispersed particles from gases or vapour, e.g. air, by electrostatic effect
    • B03C3/34Constructional details or accessories or operation thereof
    • B03C3/38Particle charging or ionising stations, e.g. using electric discharge, radioactive radiation or flames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C3/00Separating dispersed particles from gases or vapour, e.g. air, by electrostatic effect
    • B03C3/34Constructional details or accessories or operation thereof
    • B03C3/40Electrode constructions
    • B03C3/41Ionising-electrodes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C2201/00Details of magnetic or electrostatic separation
    • B03C2201/10Ionising electrode with two or more serrated ends or sides
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters
    • Y02A50/2351Atmospheric particulate matter [PM], e.g. carbon smoke microparticles, smog, aerosol particles, dust
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S55/00Gas separation
    • Y10S55/30Exhaust treatment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】 イオン化ユニット(10)はモーター車両の排気システムにインラインで配置される。イオン化ユニット(10)は第1室(25)に対応する入口(31)と第1室(25)に連通する第2室(28)に対応する出口(32)とから成る。第1室(25)内には、第1室(25)を通過する粒子状物質に負の電荷を印加するための陽極メッシュ(26)およびグリッドメッシュ(27)が配置されている。第2室(28)内には、負に荷電された粒子状物質を引き付けるために正に荷電される陽極素子(29)が配置されている。而して、比較的に清浄な空気が出口(32)から排出される。

Description

【発明の詳細な説明】 排ガスの電子的浄化処理 発明の分野 本発明は排ガスの電子的浄化処理に関する。内燃機関により走行する車両は大 気中に排ガスを放出する。これらのガスは炭素、鉛、および他の金属粒子や燃焼 したオイル等の多数の汚染物質を含んでいる。この汚染物質は顕微鏡的な大きさ であり、一旦大気中に混ざり拡散すると空気を介してスモッグを発生させる。し かしながら、このような微視的な大きさの汚染粒子を従来のフィルタをもって補 足することは不可能であった。しかも、この汚染にさらされる人々はぜんそく、 花粉症、鉛中毒、目の痛み等のさまざまな病気に影響される。 発明の目的 本発明の目的は内燃機関により走行する車両の排ガス中に含まれる微視的およ びそれよりも大きな粒子状の汚染物質を処理することのできる手段を提供するこ とにある。 発明の開示 入口および出口を有するハウジングと、入口から出口に向かってハウジングを 介して通過する排ガスの特性を変更するために用いられる浄化手段とから成り、 浄化手段がハウジング内のガスから生じた粒子を電気的に荷電 するために用いられるハウジング内の陰極手段を有する排ガス浄化装置をここに 開示する。 好ましくは、陰極手段は排ガスを通過させる陰極メッシュを含む。 好ましくは、陰極手段はさらに排ガスを通過させるグリッドメッシュを含み、 グリッドメッシュは陰極メッシュの下流に位置する。 好ましくは、陰極メッシュは荷電されるようになっており、さらに、グリッド メッシュは陰極メッシュに対して正となるように荷電される。 好ましくは、この装置はハウジング内に配置される陽極素子をさらに備え、陽 極素子はグリッドメッシュに対して正に荷電される。 好ましくは、陰極メッシュは高位に負に荷電されるようになっており、さらに 、グリッドメッシュは負に荷電されるようになっているが陰極メッシュほど高位 に負には荷電されない。 好ましくは、陽極素子は高位に正に荷電される。 好ましくは、陰極メッシュは複数の直交導電性素子から成り、複数の直交導電 性素子は交叉する各点から延出する複数のピンを有する。 好ましくは、陰極手段は第1室に設けられており、陽極手段は第1室の下流側 に位置する第2室に配置されている。 好ましくは、上記ハウジングは非導電性材料により形 成される。 さらに、ここに、上記排ガス装置と、交流電流を生成するためにモータ車両用 のバッテリーに接続されたオシレータ回路と、オシレータ回路に電気的に接続さ れた変圧器と、変圧器に接続された電圧倍率手段とから成り、この電圧倍率手段 は、接地ブラシ等に接続されるようになっている第1端子と、陽極素子に高い正 電圧を供給するために用いられる第2端子と、陰極手段に接続されるようになっ ている高位負電圧端子とを備えた排ガス浄化システムを開示する。 また、排ガス浄化システムはハウジング内に位置するグリッドに接続されるよ うに成っている中位負電圧端子を備える。 これにより、ガスが上記第1室を通過する際の強度な電子的衝撃の結果として ガスに対する触媒作用が生じる。 すなわち、陽極素子に一旦引き付けられた負のイオンが結果的にその分子構造 を変えて、それぞれの元々の構成成分すなわち酸素や窒素に分離する。 さらに、ここに、入口と出口を有するハウジングを備えることと、入口から出 口に向けてハウジングを通過する排気ガスを電気的に荷電することにより排気ガ スの特性を変えるためにハウジング内で陽極手段を活性化することとから成る排 気ガスの浄化方法を開示する。 図面の簡単な説明 次に、以下の添付図面を例示的に参照することにより 本発明の好ましい態様を説明する。 図1は境界線内に示した電子ユニットと境界線外の遠隔装置の概略図である。 図2は図1に示す遠隔装置の一つであるイオン化ユニットの概略的断面図であ る。 図3は図2に示すイオン化ユニットの陰極グリッドメッシュ形成部分の概略的 斜視図である。 図4は図2に示すイオン化ユニットの形成部分であるインシュレータの概略的 断面図である。 好ましい実施態様の説明 図1に示されているものは、電子オシレータ回路11と、変圧器12と、電圧 倍率器13と、モニター回路14と、イオン化ユニット10と、接地ブラシ15 である。さらに、図示のようにオシレータ回路11はバッテリー16に接続され ている。このオシレータ回路11の出力は変圧器12により変圧されて電圧倍率 器13の入力になる。この電圧倍率器13と連絡するモニター回路14はバッテ リー16からの電圧も受け取る。 さらに、電圧倍率器13の出力17、18、19および20はそれぞれ接地ブ ラシ15、イオン化ユニット10の高位正電圧端子23、イオン化ユニット10 の高位負電圧端子21およびイオン化ユニット10の中位負電圧端子22に接続 されている。 車両のイグニッションがオンになると、オシレータ回路11は12ボルトpp の振幅で交流電流を発生しなが ら電子的に発振し始める。変圧器12のインダクタンスはオシレータ回路の一部 を形成しており、発振の周波数を決定して、結果的に、変圧器12の中核(nu cleus)内に電磁場を生成し発振する。なお、変圧器12の二次巻線は一次 巻線に比して高い比率を有しているので、より高い電圧の交流電流が生じる。変 圧器12の二次巻線からの電圧は負の極性を有する電圧倍率器回路13によりス テップアップされて、出力20においては中位電圧をまた出力19においては高 位電圧を得るが、これらは両方とも負極性の直流電圧である。 変圧器12の二次巻線からの交流電流はまた正極の電圧倍率器にかけられて、 出力18において正極の高位電圧が得られる。 出力17は接地ブラシ15に接続される。接地ブラシ15は例えば4本の細い スチールワイヤから成っており、ワイヤは車両と地面との間の電気的導通を得る ために車両のシャーシと地面をつなげるように取り付けられている。なお、ブラ シ15の目的は車両における静電気の滞積を避けるためである。 図2において、電圧倍率器の出力19からの高位の負電圧が高位負電圧端子2 1およびインシュレータ37を介して陰極メッシュ26に供給される。この結果 、メッシュ26の各ピン38においてイオン化した電気的コロナが生じる。 出力20からの中位負電圧が中位負電圧端子22およ び同様なインシュレータ37を介してグリッドメッシュ27に加えられる。この 電圧は負の極性であるが、陰極メッシュ26に比して電位の有意差があるために これに対して正であり、結果的に、陰極メッシュ26の電気的コロナにおける遊 離電子を引き付けて、陰極26からグリッド27に向かう電子の流れを生成する 。なお、このような電子の流れの生じる領域を「イオン化領域」と言う。 出力18からの高位正電圧は高位正電圧端子23に接続され、陽極素子29に エネルギーを供給する。 モータ車両の排気口から排ガスが入口31を介して第1室25に入ると、ガス が第1室の全体に広がる。その後、ガスは陰極メッシュ26の開口部を通過する べく送られる。この陰極メッシュ26の面積はモータ車両の排気管の断面積の数 倍であるため、ガスが陰極メッシュ26を通過する際にその分だけガスの速度を 下げることができる。なお、この比率は一般に1:70程度である。 ガスは低速で陰極メッシュ26を通過した後、陰極メッシュ26とグリッドメ ッシュ27との間のイオン化領域33に入る。次いで、この領域においてガスの 流れに乗っている粒子に電子が加えられることによって、これらが負のイオンに 変換する。負にイオン化された汚染物質はグリッドメッシュ27を通過すべく送 られ、第2室28に入る。ガスが第2室28に入ると、ガスはメッシュ27のピ ン38の作用によってさらに電子衝撃とイオ ン化を受ける。 この第2室28の反対側又は下方側に陽極素子29が配置されており、陽極素 子29は一般にスチールメッシュまたはスチールウール等の形態をしている。な お、この陽極素子29は導電性メッシュの多数層から構成することができる。 この陽極素子29が高位の正電荷により極性付けられると、負にイオン化した 汚染粒子を強く引き付けて、粒子は陽極素子の構造により保持される。理論的に 言えば、イオン化しているNO2(二酸化窒素)等の毒性物質の分子が陽極素子 に放電するために、分子は窒素や酸素のようなそれらの元々の元素に分離する。 この陽極素子29は導電性の支持体39上に支持されており、支持体39には 高位正電圧端子23が電気的に接続されている。ハウジング24は非導電性材料 から一般に作成され、脆く容易に傷付きやすいものであれば、ゴム等の柔軟で耐 衝撃性のある非導電性のコーティング材により被覆することができる。 その後、浄化処理されたガスは出口32に向かって進み、これを通って外部の 大気に出る。出口32はガスの実際の出口の速度がかなり低くなるように、かな り幅広のスロットのような大きさにする。出口32の実際の面積は入口31の面 積と同一かこれに近いものにする。細長いスロットの形状にすれば、出口32は 出口でのガス速度や陽極素子29近傍の乱流発生を減少させることが できる。 陰極メッシュ26、グリッドメッシュ27および陽極素子29は一般に置換可 能な構成要素である。しかしながら、陽極素子29は周期的に洗浄して再使用す るべく設計する必要がある。 一般に、ハウジング24の幅は約1メートルであり、車両の大きさおよびエン ジンの容量によって決まる。 全体のユニット10はバンパーバー近くの車体後部に設置され、モータ車両の 排気管から出るガスは柔軟な金属パイプを介して入口31に接続されるようにす るとよい。 図3は陰極メッシュ26又はグリッドメッシュ27のいずれかを示している。 このメッシュ26、27は複数の直交する素子とこれらの素子から下方に延出す る多数の導電性ピン38から成る。これらのピンは一般に直交する素子の各交叉 点から延出しているが、これら交叉点の間の点から延出させてもよい。 図4に示すように、各インシュレータ37は内部導体34を囲んでいる。イン シュレータ37は内部絶縁管35と外部絶縁管36とから成る。内部導体34は ハウジング24内のそれぞれのメッシュを支持し、そこへ電荷を供給する手段と して作用する。さらに、それぞれのメッシュパネルを支持する非導電性の手段を ハウジング24の内部に設けてもよい。各インシュレータ37の目的は導体34 、陰極メッシュ26又はグリッドメッシュ3 7から凝縮した水分を介してのモータ車両のシャーシに対する電気や電荷の流れ の防止を補助するためである。すなわち、エンジンの初期起動後に、一般に大量 の蒸気が排気システムを通過し、このような蒸気がイオン化ユニット10の内部 表面上に凝縮しやすい。そこで、そのような凝縮した水分を介する電気の流れの 防止を補助するために、内部および外部絶縁管35、36の内部および外部表面 がそれぞれ表面導通の生じる距離以上に離れて延出している。さらに、各インシ ュレータに大きな内部キャビティを備えることによってその領域内での凝縮が防 止できるので、イオン化ユニット10において荷電した内部構成要素と例えば入 口31においてユニット10に接続された金属排気管との間での凝縮の直線的経 路を全くなくすことが期待できる。 当業者においては種々の変形や変更が本発明の範囲を超えるものと見なすべき でないことが当然に理解される。例えば、ハウジング24内の構成要素の特定の 配列構成は本発明の精神や範囲に逸脱することなく変更することが可能である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,MW,SD),AM,AT, AU,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C Z,DE,DK,ES,FI,GB,GE,HU,JP ,KE,KG,KP,KR,KZ,LK,LT,LU, LV,MD,MG,MN,MW,NL,NO,NZ,P L,PT,RO,RU,SD,SE,SI,SK,TJ ,TT,UA,US,UZ,VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.入口および出口を有するハウジングと、前記入口から出口にハウジングを介 して通過する排ガスの特性を変更するために用いられる浄化手段とから成り、前 記浄化手段はハウジング内のガスから生じる粒子を電気的に荷電するために用い られるハウジング内の陰極手段を有する排ガス浄化装置。 2.前記陰極手段は排ガスを通過させる陰極メッシュを備える請求項1に記載の 排ガス浄化装置。 3.前記陰極手段はさらに排ガスを通過させるグリッドメッシュを備え、前記グ リッドメッシュは陰極メッシュの下流に位置する請求項2に記載の排ガス浄化装 置。 4.前記陰極メッシュが荷電されるようになっており、前記グリッドメッシュが 前記陰極メッシュに対して正に荷電されるようになっている請求項3に記載の排 ガス浄化装置。 5.さらに、ハウジング内に配置される陽極素子を備え、前記陽極素子はグリッ ドメッシュに対して正に荷電されるようになっている請求項4に記載の排ガス浄 化装置。 6.前記陰極メッシュは高位に負に荷電されるようになっており、前記グリッド メッシュは負に荷電されるようになっているが陰極メッシュほど高位に負には荷 電されない請求項3に記載の排ガス浄化装置。 7.さらに、ハウジング内に配置される陽極素子を備え、 前記陽極素子は高位に正に荷電されるようになっている請求項1に記載の排ガス 浄化装置。 8.前記陰極メッシュは複数の直交導電性素子を含み、複数の直交導電性素子は 交叉する各点から延出する複数のピンを有する請求項2に記載の排ガス浄化装置 。 9.前記陰極手段は第1室に備えられており、前記陽極手段は前記第1室の下流 側に位置する第2室に配置されている請求項7に記載の排ガス浄化装置。 10.前記ハウジングは非導電性材料により形成されている請求項1に記載の排 ガス浄化装置。 11.請求項1記載の排ガス浄化装置と、交流電流を生成するためにモータ車両 用バッテリーに接続されたオシレータ回路と、前記オシレータ回路に電気的に接 続された変圧器と、前記変圧器に接続された電圧倍率手段とから成り、前記電圧 倍率手段は、接地ブラシ等に接続されるようになっている第1端子と、前記陽極 素子に高位の正電圧を供給するために用いられる第2端子と、前記陰極手段に接 続されるようになっている高位負電圧端子とを備える排ガス浄化システム。 12.さらに、前記ハウジング内に位置するグリッドメッシュに接続されるよう に成っている中位負電圧端子を備える請求項11に記載の排ガス浄化システム。 13.さらに、前記電圧倍率手段に電気的に接続されるモニター回路を備える請 求項11に記載の排ガス浄化システム。 14.入口と出口を有するハウジングを備えることと、前記入口から出口に向け てハウジングを通過する排気ガスを電気的に荷電することにより前記排気ガスの 特性を変えるためにハウジング内で陽極手段を活性化することとから成る排気ガ スの浄化方法。
JP7506105A 1993-08-10 1994-08-10 排ガスの電子的浄化処理 Ceased JPH09503565A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AUPM046193 1993-08-10
AU0461 1993-10-05
AUPM158293 1993-10-05
AU1582 1993-10-05
PCT/AU1994/000464 WO1995004875A1 (en) 1993-08-10 1994-08-10 Electronic purification of exhaust gases

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09503565A true JPH09503565A (ja) 1997-04-08

Family

ID=25644518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7506105A Ceased JPH09503565A (ja) 1993-08-10 1994-08-10 排ガスの電子的浄化処理

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5787704A (ja)
EP (1) EP0713562B1 (ja)
JP (1) JPH09503565A (ja)
KR (1) KR100358017B1 (ja)
AT (1) ATE202620T1 (ja)
CA (1) CA2168958A1 (ja)
DE (1) DE69427586T2 (ja)
DK (1) DK0713562T3 (ja)
ES (1) ES2159566T3 (ja)
GR (1) GR3036600T3 (ja)
PT (1) PT713562E (ja)
WO (1) WO1995004875A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018162689A (ja) * 2017-03-24 2018-10-18 三菱重工業株式会社 凝集装置及びこれを備えた排ガス処理装置
CN111228952A (zh) * 2020-02-28 2020-06-05 冷济蓉 一种基于尖端放电原理的空气脱硫装置

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9605574D0 (en) * 1996-03-16 1996-05-15 Mountain Breeze Ltd Treatment of particulate pollutants
WO1998022879A1 (en) * 1996-11-15 1998-05-28 Philips Electronics N.V. A protection method against eeprom-directed intrusion into a mobile communication device that has a processor, and a device having such protection mechanism
NO310394B1 (no) * 1997-09-18 2001-07-02 Applied Plasma Physics As Fremgangsmåte for å regulere mengden av ioniserte gasser og/eller partikler over veier, gater, plasser eller lignende
FR2798303B1 (fr) 1999-09-14 2001-11-09 Daniel Teboul Dispositif de traitement d'un milieu gazeux, en particulier des gaz d'echappement d'un moteur a combustion interne, et vehicule equipe d'un tel dispositif
US7021297B1 (en) * 2002-08-05 2006-04-04 Slingo Fred M Apparatuses, devices, systems and methods employing far infrared radiation and negative ions
US20050171584A1 (en) * 2004-02-02 2005-08-04 Slingo Fred M. Heating devices and apparatuses employing far infrared radiation and negative ions
US7175695B1 (en) * 2005-07-28 2007-02-13 Hess Don H Apparatus and method for enhancing filtration
US7404847B2 (en) * 2005-07-28 2008-07-29 Hess Don H Apparatus and method for enhancing filtration
WO2010134448A1 (ja) * 2009-05-19 2010-11-25 国立大学法人宇都宮大学 粒子状物質燃焼装置及び方法
US20110146234A1 (en) * 2009-12-23 2011-06-23 Caterpillar Inc. Power system having additive injector
DE102010034251A1 (de) 2010-08-13 2012-02-16 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Verfahren und Vorrichtung zur Verringerung von Rußpartikeln im Abgas einer Verbrennungskraftmaschine
US9028588B2 (en) * 2010-09-15 2015-05-12 Donald H. Hess Particle guide collector system and associated method
US9468935B2 (en) 2012-08-31 2016-10-18 Donald H. Hess System for filtering airborne particles
US10913073B2 (en) * 2017-01-09 2021-02-09 Lynntech, Inc. Electrostatic enhancement of inlet particle separators for engines
US20220008936A1 (en) * 2018-12-04 2022-01-13 Puriscience Pty Ltd Electronic purification of air in mines
EP3760315A1 (en) * 2019-07-05 2021-01-06 Daitech SA System for the purification of the particulate present in fumes and in exhaust gases in combustion processes

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2989144A (en) * 1956-01-02 1961-06-20 Styrie Otto Method of and apparatus for purifying and decontaminating exhaust gases of combustion devices
US3503704A (en) * 1966-10-03 1970-03-31 Alvin M Marks Method and apparatus for suppressing fumes with charged aerosols
US4316360A (en) * 1979-05-11 1982-02-23 The Regents Of The University Of Minn. Apparatus for recycling collected exhaust particles
DE3141156A1 (de) * 1981-10-16 1983-04-28 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Verfahren und vorrichtung zum entfernen von festen bestandteilen und aerosolen, insbesondere von russbestandteilen aus dem abgas von brennkraftmaschinen
HU182826B (en) * 1981-12-07 1984-03-28 Csepeli Autogyar Method and apparatus for decreasing the effect of environmental pollution of exhaust gases
JPS60132661A (ja) * 1983-12-20 1985-07-15 Nippon Soken Inc 空気清浄器
US4657738A (en) * 1984-04-30 1987-04-14 Westinghouse Electric Corp. Stack gas emissions control system
SE459320B (sv) * 1986-12-16 1989-06-26 Thore Haraldson Avgasrenare foer avgaser fraan foerbraenningsmotorer och foerbraenningsanlaeggningar foer fasta och flytande braenslen
US5003774A (en) * 1987-10-09 1991-04-02 Kerr-Mcgee Chemical Corporation Apparatus for soot removal from exhaust gas
SU1667929A1 (ru) * 1989-01-09 1991-08-07 Всесоюзный Научно-Исследовательский Институт Безопасности Труда В Горнорудной Промышленности Аппарат дл очистки газов
US5199257A (en) * 1989-02-10 1993-04-06 Centro Sviluppo Materiali S.P.A. Device for removal of particulates from exhaust and flue gases
JP3079494B2 (ja) * 1991-01-24 2000-08-21 アネルバ株式会社 スパッタイオンポンプ
IT1247356B (it) * 1991-06-17 1994-12-12 Plessey Spa Apparecchiatura per la generazione di alta tensione continua stabilizzata in particolare per l'impiego in combinazione con una marmitta anti-inquinamento
JPH0510480A (ja) * 1991-06-27 1993-01-19 Nec Corp ガス配管およびその施工方法
JPH06238194A (ja) * 1993-02-12 1994-08-30 Nippon Fuirutoreeshiyon:Kk 放電極

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018162689A (ja) * 2017-03-24 2018-10-18 三菱重工業株式会社 凝集装置及びこれを備えた排ガス処理装置
CN111228952A (zh) * 2020-02-28 2020-06-05 冷济蓉 一种基于尖端放电原理的空气脱硫装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE69427586T2 (de) 2002-04-25
WO1995004875A1 (en) 1995-02-16
DE69427586D1 (de) 2001-08-02
GR3036600T3 (en) 2001-12-31
EP0713562A4 (en) 1996-10-16
ES2159566T3 (es) 2001-10-16
ATE202620T1 (de) 2001-07-15
DK0713562T3 (da) 2001-09-24
EP0713562A1 (en) 1996-05-29
PT713562E (pt) 2001-11-30
US5787704A (en) 1998-08-04
EP0713562B1 (en) 2001-06-27
CA2168958A1 (en) 1995-02-16
KR100358017B1 (ko) 2003-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09503565A (ja) 排ガスの電子的浄化処理
JP3233411B2 (ja) 高電圧電場を用いる排出ガス浄化と騒音低減の方法及びその装置
US8673068B2 (en) Device for inactivating and finely filtering viruses and microorganisms in a flow of air
JPH0427906B2 (ja)
US7651548B2 (en) Discharge device and air purification device
JPH05245411A (ja) 電気集塵機
JPH0710412U (ja) ガス浄化装置
WO1996011060A1 (en) Two-step air filter having effective ionisation
JPS59145314A (ja) デイ−ゼルパテイキユレ−ト補集装置
JPH05154408A (ja) 電気集塵装置
JP4045163B2 (ja) マイナスイオン発生装置及び空気清浄装置
AU684300B2 (en) Electronic purification of exhaust gases
KR0184228B1 (ko) 전기 집진 탈취장치
JPS60114363A (ja) 空気清浄器
JPH05116906A (ja) オゾン発生装置
JPH0459940B2 (ja)
JPH09869A (ja) 排ガス処理装置
JPH08155333A (ja) 空気洗浄機
KR0133456B1 (ko) 가스 제거장치
JP4013103B2 (ja) コロナ放電発生装置
RU2159683C1 (ru) Устройство для очистки воздуха от пыли и аэрозолей
KR200156094Y1 (ko) 전자식 공기청정기의 배출공기 음이온화 장치
JPH0414421Y2 (ja)
KR980000596A (ko) 공기정화장치의 전기집진 필터
JPH0988559A (ja) ガス浄化装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040608

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040907

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20041018

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20050124

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050329