JPH09502343A - ハイブリッド毒素 - Google Patents

ハイブリッド毒素

Info

Publication number
JPH09502343A
JPH09502343A JP7507955A JP50795594A JPH09502343A JP H09502343 A JPH09502343 A JP H09502343A JP 7507955 A JP7507955 A JP 7507955A JP 50795594 A JP50795594 A JP 50795594A JP H09502343 A JPH09502343 A JP H09502343A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protein
domain
toxin
sequence
amino acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7507955A
Other languages
English (en)
Inventor
ボッシュ、ヘンドリック・ヤン
スチエケマ、ウイレム・ヨハネス
Original Assignee
サンド・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サンド・リミテッド filed Critical サンド・リミテッド
Publication of JPH09502343A publication Critical patent/JPH09502343A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/195Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria
    • C07K14/32Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria from Bacillus (G)
    • C07K14/325Bacillus thuringiensis crystal peptides, i.e. delta-endotoxins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N63/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing microorganisms, viruses, microbial fungi, animals or substances produced by, or obtained from, microorganisms, viruses, microbial fungi or animals, e.g. enzymes or fermentates
    • A01N63/50Isolated enzymes; Isolated proteins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/146Genetically Modified [GMO] plants, e.g. transgenic plants
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S530/00Chemistry: natural resins or derivatives; peptides or proteins; lignins or reaction products thereof
    • Y10S530/82Proteins from microorganisms
    • Y10S530/825Bacteria

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Compounds Of Unknown Constitution (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、とりわけ、C−末端に、第一Cryタンパク質のドメインIIIもしくはそのドメインの一部またはドメインに実質的に類似のタンパク質を含む(ただし、フラグメントのN−末端領域は第二Cryタンパク質のN−末端領域もしくは領域の一部または領域に実質的に類似のタンパク質を含んでいる)B.t.ハイブリッド毒素フラグメントを提供する。

Description

【発明の詳細な説明】 ハイブリッド毒素 本発明はバチラス・スリンギエンシス(Bacillus thuringiensis)殺虫性結晶タ ンパク質に由来する、ハイブリッド毒素フラグメント、およびそれらを含む毒素 に関する。 バチラス・スリンギエンシス(以後B.t.という)は結晶として細胞内に蓄積す るタンパク質を生成することができる。これらの結晶タンパク質は多くの昆虫の 幼虫に対し毒性を有する。配列相同性と殺虫特異性に基づき、結晶タンパク質は 異なるクラスに類別されて来た。最も良く研究されているのは、140kDaプロ トキシンとして生成され、そして鱗翅目に活性を示すCryIクラスのタンパク質 である。 結晶タンパク質の活性形態はある程度まで解明されている。経口摂取後、結晶 は幼虫の中腸のアルカリ性環境下で溶解する。溶解されたタンパク質は、次いで 中腸プロテイナーゼにより処理されて約65kDaのプロテイナーゼ耐性毒素フラ グメントとなり、昆虫の中腸の上皮細胞上のレセプターに結合し、細胞膜を通過 する。これは最終的に細胞破壊と幼虫の死滅をもたらす。 特定の結晶タンパク質の活性スペクトルは、感受性の昆虫の中腸上皮細胞上の レセプターの発生によって殆ど決定される。前記スペクトルは、結晶タンパク質 の溶解化効率およびそのインビボタンパク分解活性によって決定される。 中腸上皮レセプターに対する結晶タンパク質の結合の重要性は、昆虫が結晶タ ンパク質の一種に耐性を持つようになった場合に、耐性昆虫の中腸上皮細胞への 結晶タンパク質の結合が著しく減少していることによっても証明されている。 結晶タンパク質の毒素フラグメントは、三つの識別できる構造ドメインから構 成されていると考えられる。最もN−末端ドメインであるドメインIは7つのα −螺旋からなっている。ドメインIIは3つのβ−シートから構成され、ドメイン III(最もC−末端)はβ−サンドイッチに折り畳まれている。仮にCryI配列に 投影すれば、ドメインIはアミノ酸残基約28から260まで、ドメインIIは約 260から460まで、そしてドメインIIIは約460から600まで伸びてい る。 本発明はハイブリッド結晶タンパク質に関し、特にそれに限定するわけではな いが、CryICおよびCryIEまたはCryIAを含むものである。B.t.亜種エ ントモシダス60.5に由来するCryIC遺伝子のヌクレオチド配列は、配列番 号1に与えれており、前記ヌクレオチド配列によってコード化されるタンパク質 の対応アミノ酸の配列は配列番号2に与えれている。B.t.亜種ケニヤエ(kenya e)4FIに由来するCryIE遺伝子のヌクレオチド配列は配列番号3に与えれて おり、そして前記ヌクレチオチド配列によってコード化されるタンパク質の対応 アミノ酸の配列は配列番号4に与えられている。これらのタンパク質は鱗翅目に 対し毒性を示すが、しかしこの昆虫の目の範囲内でも各タンパク質は異なった特 異性を持っている。CryICは特にタテハマキノメイガ(S.exigua)とヨトウガ( M.brassicae)に対し活性である。 本発明によって、第一Cryタンパク質のドメインIIIまたはそのドメインの一 部、もしくはそのドメインに実質的に類似するタンパク質を、C−末端に含むB .t.ハイブリッドの毒素フラグメント(ただし、当該フラグメントのN−末端領 域は、第二Cryタンパク質のN−末端領域またはその領域の一部もしくはその領 域に実質的に類似するタンパク質である)が提供される。好ましいフラグメント は、CryICのドメインIIIまたはドメインの一部もしくはこのドメインに実質 的に類似のタンパク質をC−末端に含む場合、昆虫腸内のCryIC結合部位と結 合しないもの、または、CryIAのドメインIIIまたはドメインの一部もしくは このドメインに実質的に類似のタンパク質をC−末端に含む場合、CryIAの結 合部位と結合しないものである。 「実質的類似」とは、本発明によるタンパク質の配列に少なくとも75%類似 しているアミノ酸配列を持つ純タンパク質を意味する。好ましくは、類似度が少 なくとも85%であり、より好ましくは少なくとも90%であり、類似度が少な くとも95%がさらに好ましい。 本発明に関する言葉の意味について、互いに少なくとも75%、85%、90 %または95%類似の二つのアミノ酸配列とは、ギャップ(gaps)については、好 ましくは6ギャップまでを許容して(ただし、総計15を超えないアミノ酸残基 が影響されるものとする。)、線列させた場合、同様の位置において少なくとも 75%、85%、90%または95%のアミノ酸残基が同様な位置で同一または 同類置換(conservative replacement)のアミノ酸残基を有する場合を言う。本発 明の目的のためには同類置換は、次のグループ内のアミノ酸の間でなされ得る; (i)セリンとスレオニン; (ii)グルタミン酸とアスパラギン酸; (iii)アルギニンとリシン; (iv)アスパラギンとグルタミン; (v)イソロイシン、ロイシン、バリンとメチオニン; (vi)フェニルアラニン、チロシンとトリプトファン; (vii)アラニンとグリシン; ただし、配列番号6において、SerとTyrは620位で同類置換であり、Alaと Gluは618位で同類置換であり、配列番号8において、SerとTyrは627位 で同類置換であり、AlaとGluは625位で同類置換である。 タンパク質の「部分」または「一部」とは、当該タンパク質に含まれ、その連 続配列の少なくとも80%を占めるペプチドを意味する。 「結合部位」とは、部位と毒素間の結合が可逆的であり、部位と毒素間のKa が少なくとも104dm3mole-1のオーダーである、分子上の部位を意味する。 毒素フラグメントは、N−末端に、”Cry”または”Cyt”として一般に知ら れている、B.t由来の殺虫性タンパク質(CryIA(a)、CryIA(b)、CryI A(c)、CryIB、CryIC、CryID、CryIE、CryIF、CryIG、Cry IH、CryIIA、CryIIB、CryIIC、CryIIIA、CryIIIB、CryIIIB(b) 、CryIVA、CryIVB、CryIVC、CryIVD、CYTA、CryX1(IIIC)、Cr yX2(IIID)、CryX3、CryV、およびCryX4を含む。)のN−末端領域ま たは当該領域の一部もしくは領域に実質的に類似のタンパク質を含み、フラグメ ントのC−末端はCryICのドメインIIIまたは当該ドメインの一部もしくは当 該ドメインに実質的に類似のタンパク質であってよい。 従って、このフラグメントはCryIE、CryIB、CryIDまたはCryIAの ドメインII、または当該ドメインの一部もしくは当該ドメインに実質的に類似す るタンパク質、およびCryICのドメインIIIまたは当該ドメインIIIの一部もし くは当該ドメインIIIに実質的に類似するタンパク質からなっていてもよい。フ ラグメントがCryIE、CryIB、CryIDまたはCryIAのドメインIおよび IIまたはその一部もしくは前記ドメインに実質的に類似のタンパク質、およびC ryICのドメインIIIまたはその一部もしくは前記ドメインIIIに実質的に類似す るタンパク質を含むものが特に好ましい。 毒素フラグメントが、CryICのアミノ酸454位から602位までの配列、 または前記配列に実質的に類似の配列を含む領域を、C−末端に有するものが更 に好ましい。このフラグメントは、CryICのアミノ酸478位から602位ま での配列または前記配列に実質的に類似の配列を含む領域を、C−末端に有して いてもよい(ただし、CryICの478から602までのアミノ酸を含む配列が 、CryIA、CryIB、CryIDまたはCryIEのドメインIIのC−末端に直接 融合している場合には、融合物の折りたたみ(folding)がフラグメントの殺虫性 成分を生ずるに十分であるものとする)。当業者は、CryICのC−末端領域を 離して殺虫活性になるような方法で折たたまれることができるよう、ドメインII のC−末端にペプチド領域を付加することが必要であることを認識できるであろ う。 次のいずれかを含む本発明の毒素フラグメントが特に最も好適である: i)配列番号6の約アミノ酸1から約アミノ酸620までのアミノ酸配列、また は配列中に少なくとも次の一つの改変がある配列番号6の約アミノ酸1から約ア ミノ酸620までのアミノ酸配列: 609位のIleがLeuで置換されている; 618位のAlaがGluで置換されている; 620位のSerがTyrで置換されている;または ii)配列番号8の約アミノ酸1から約アミノ酸627までの配列、または配列中 に少なくとも次の一つの改変がある配列番号8の約アミノ酸1から約627まで のアミノ酸配列: 616位のIleがLeuで置換されている; 625位のAlaがGluで置換されている; 627位のSerがTyrで置換されている。 しかしながら、どのようなアミノ酸改変が行われようとも、次の残基のひとつ またはそれ以上は、CryIC配列に関し示された方向において、不変である:P he(501);Val(478)Trp(479)およびThr(486)。 本発明はまた上記フラグメントを含むハイブリッド毒素、またはかかるハイブ リッド毒素に少なくとも85%類似しており実質的に類似の殺虫活性、或いはレ セプター結合性能を持つ毒素を含む。 本発明はさらに、本発明の毒素フラグメントまたはハイブリッド毒素に少なく とも90%同一である純タンパク質を含む。 本発明はさらに、上記の毒素またはそのフラグメントのアミノ酸配列を有する タンパク質をコード化した配列からなる組換えDNAを含む。本発明はさらに配 列番号5の約ヌクレオチド1から約ヌクレオチド1860までの配列からなる組 換えDNA、または実質的に類似のタンパク質をコード化するそれに類似のDN A、または配列番号7の約ヌクレオチド1から約ヌクレオチド1881までの配 列からなる組換えDNA、または実質的に類似のタンパク質をコード化するそれ に類似のDNAも含む。 類似のDNAとは、本発明の組換え配列にハイブリッド形成できる試験配列を 意味する。試験または発明配列が二本鎖である場合、試験配列を構成する核酸は 、発明配列のそれの20℃以内の熱変性温度(TM)を有するのが好ましい。試験 および発明配列が混合され同時に変性される場合には、配列のTM値は相互に1 0℃以内であることが好ましい。ハイブリッド形成は、より好ましくは、ストリ ンジェントな条件下で、試験または発明DNAを支持して行う。すなわち、変性 された試験または発明配列の何れかを好ましくは最初に支持体に結合させ、ハイ ブリッド形成を50ないし70℃の温度で、2強度の0.1%SDS含有クエン 酸緩衝化生理食塩水中で所定時間かけて行い、次いで同温度ではあるがSC濃度 を減らした緩衝液で支持体を洗浄する。必要なストリンジェント度(degree of s tr ingency)、即ち配列の類似度に依存して、希釈濃度緩衝液は典型的には0.1% SDSを含む1(single)強度SC、0.1%SDSを含む1/2強度SC、およ び0.1%SDSを含む1/10強度SCである。最大類似度を持つ配列は、そ のハイブリッド形成が希釈濃度緩衝液中で洗浄によって最小の影響にとどめられ ているものである。試験および発明配列が、非常に類似し、それらの間のハイブ リッド形成が0.1%SDSを含む1/10強度クエン酸ナトリウム緩衝液中で 洗浄またはインキュベーションによって実質的に影響を受けないのが特に好まし い。 組換えDNAはさらに除草剤耐性、植物成長促進性、抗真菌性(anti-fungal) 、抗細菌性、抗ウイルス性、および/または耐線虫性(anti-nematode)を持つタ ンパク質をコード化することができる。DNAを異種生物中に導入する場合、既 知のmRNA不安定モチーフ(たとえばATリッチな領域のような)およびポリア デニル化信号(polyadenylation signals)を取り除き、および/または組み換え DNAを挿入するべき生物に好適なコドンをが使用し、このように修飾されたD NAが該生物内で、ハイブリッド毒素または毒素フラグメントのタンパク質成分 が内在性である生物において非修飾組み換えDNAの発現により与えられるもの と実質的に類似のタンパク質を産生するように修飾されてもよい。 本発明は、本発明の組換えDNAとストリンジェントな条件下でハイブリッド 形成するものに対し相補性であるDNA配列をも含む。 更に本発明には次のものが含まれる:このような組換え(またはそれに相補性 である)DNA配列を含んでいるベクター;このようなDNAを含み、その発現 を可能にする植物または微生物;このようなDNAで形質転換された植物;安定 に導入されそしてメンデル法則で遺伝的であるDNAを含むこのような植物の子 孫および/またはこのような植物および子孫の種子。 本発明はさらに前記DNAの発現に由来するタンパク質、および形質転換され た植物中で組換え型DNAの発現によって造られた殺虫性タンパク質を含む。 本発明はさらに本発明の1またはそれ以上の毒素フラグメントまたはそれらか らなる毒素を含んでいる殺虫性組成物;このようなフラグメントまたは毒素また は組成物に昆虫を曝すことからなる昆虫を退治する方法、および、殺虫性タンパ ク質を含む有機物質を温浸し溶媒抽出することからなる抽出方法を含む。 本発明はさらに、添付の図面および配列表と共に、本発明のB.t.ハイブリッ ド毒素の製造をのべる以下の記載からも明らかになるであろう。 第1図は、インビボ組換えを経るハイブリッド結晶タンパク質遺伝子の産生を 示している。二つの切断された結晶タンパク質遺伝子を直接反復配向(orientaio n)に有するタンデムプラスミド(pBD560およびpBD650)が構築されている。5'位 置の遺伝子(白抜き線(open bar))はプロトキシンコード化領域(実線(soid bar)) を欠いており、そして領域をコード化しているドメインIの3'位置の遺伝子(破 線(dash bar))部分が欠失している。相同領域(ドメインIIおよびIII)間のイン ビボ組換えはrecA+菌種JM101で起きている。NotIおよびBamHIによる 消化による非組換えの選択およびこれに続く転位がハイブリッド結晶性タンパク 質をコード化する一組のプラスミドをもたらす。 第2図は、CryIEとCryICのアミノ酸残基の配列420から630を示し ている。ドメインIIとIIIの境界が示されている。CryIEと異なるCryICの アミノ酸残基だけ記載し、同一残基は点で示す。本発明のCryIE−CryICの ハイブリッド毒素フラグメントの乗換え(G27、H13、H7、H8、H17 およびH21)の位置を図面上に示す。 第3図は、CryIEおよびCryICのアミノ酸残基420から630の配列を 示している。ドメインIIおよびIIIの境界が示されている。CryIEと異なるCr yICのアミノ酸残基だけ記載しており、同一残基は点で示す。CryIC−Cry IEのハイブリッド毒素フラグメントの乗換え(F59、F71、F26、およ びE7)の位置を図面上に示す。 第4図は、いくつかの異種の競合試験の結果を示す。ビオチニル化CryIC( パネルA)およびG27(パネルB)は示された過剰の非標識タンパク質の非存在 下または存在下でタテハマキノメイガ(S.exigua)BBMV小胞(vesicle)ととも にインキュベートする。インキュベート後、小胞を洗浄し、SDSポリアクリル アミドゲルに上に置き、さらにニトロセルロース膜にブロットする。小胞と共に 再 分離されたビオチニル化結晶タンパク質は、ストレプタビジン(streptavidin)− パーオキシダーゼ結合体を使って可視化され、これを図面上に矢印で示す。 第5図は、G27ハイブリッド毒素フラグメントをコード化し、結晶性毒素マ イナス株B.t.51を形質転換するために使われるpSB456のプラスミドマップを 示す。 配列番号1は、B.t.亜種エントモシダス60.5に由来するCryIC遺伝子 のヌクレオチド配列を示す。 配列番号2は、配列番号1に示されたCryIC遺伝子によってコード化された タンパク質のアミノ酸配列を示す。 配列番号3は、B.t.亜種ケニヤエ4FIに由来するCryIE遺伝子のヌクレ オチド配列を示す。 配列番号4は、配列番号3に示されたCryIE遺伝子によってコード化された タンパク質のアミノ酸配列を示す。 配列番号5は、本発明の好適なCryIE/CryICB.t.ハイブリッド毒素フ ラグメントをコード化するヌクレオチド配列を示す。 配列番号6は、配列番号5に示されたヌクレオチドによってコード化されたタ ンパク質のアミノ酸配列を示す。 配列番号7は、本発明のCryIA/CryICハイブリッド毒素フラグメントの ヌクレオチド配列を示す。 配列番号8は、配列番号7に記載されたヌクレオチドによってコード化された タンパク質のアミノ酸配列を示す。 ハイブリッド毒素フラグメントをコード化するプラスミドの生成 CryICまたはCryIE遺伝子を担持するプラスミドの生成には、プラスミド 宿主として、JM101がrecA+バックグランドとして使用される場合を除き、 エシェリキア・コリ(Escherichia coli)XLI−blue(Stratagene Inc.)が使用 される。エシェケリキア・コリにおける結晶タンパク質の発現のためのベクター はpKK233-2(Pharmacia LKB Biotechnology)に由来する。pKK233-2のサイズはテ トラサイクリン耐性をコード化する遺伝子を担持するEcoRI−PvuIIフラグメ ントを欠失することにより減少させる。次いで6bpXhoIリンカーがHindIII部 位に連結されて(ligated)pBD10が得られる。プラスミドKB+はBglIIリンカー をBluescriptSK+(Stratagene Inc.)のSacI部位に挿入して作られる。BglII からXholIまでのBK+ポリリンカーはpBD10のNcoI−XholI部位の間に導入 される。得られた発現ベクターpBD11は高度に発現されたtrcプロモーター、lac Zリボソーム結合部位およびATG開始コドンを含む。この開始コドンはNcol 部位と重複し、ポリリンカーが続き、ベクターへの挿入を容易にする。転写はrr nB転写ターミネーターによって停止する。 B.t.亜種エントモシダス60.5とケニヤエ4FIにそれぞれ由来するCry 等、1990(Appl.Environ.Microbiol.56、pp823-825);Visser等1990(J. Bacteriol.172、pp6783-6788))。クローニングの目的のためにCryICの出発コ ドンと重複しているNcoI部位をインビトロ変異誘発によって作る。BglII部位 は部位指向性変異誘発によってCryICの翻訳停止コドンの下流に直接つくられ 、配列ATAAGATCTGTT(停止コドンはアンダーライン引き)が得られる 。CryICコード化領域を含むNcolI−BglIIフラグメントはpB11に連結され 、CryIC発現プラスミドpBD150が得られる。pBD155はpBD150の誘導体であり、 ここでCryICのポリリンカー配列3'が欠失している。 完全CryIE遺伝予を含むpEM14(Visser等、1990)からのDraIフラグメ ントは、SK+のEcoRV部位にクローン化され、プラスミドpEM15が得られる 。次いでNcolI部位は部位指向性変異誘発によって遺伝子の開始コドンに導入 され、CryIEはNcoI−XhoIフラグメントとしてpBD11に移行し、CryIE 発現プラスミドpBD160となる。 CryI遺伝子の領域をコード化している毒素フラグメントだけを担持するプラ スミドが構築される。BglIIリンカーはCryICの1835bp位に存在するXmn I部位、およびCryIEの1839位でHgiAI部位に連結される。次いで、毒 素フラグメントCryIC(1835bp)およびCryIE(1839bp)コード化領域 を含むNcoI−BglIIフラグメントはpBD11に連結され、それぞれ以下に述べら れるようにpBD151とpBD161となる。 CryIC−CryIEハイブリッド遺伝子の生成に使用されるタンデムプラスミ ドは次のようにして構築される。BamHIリンカーは、HpaIで分解されたpBD1 60に連結される。このDNAをBamHIおよびXhoIと一緒にインキュベートし 、740bpから伸びる切断されたCryIE遺伝子がpBD151に連結され、pBD560が 得られる。CryIE−CryICハイブリッドの生成のためのタンデムプラスミド を作るために、pBD155がNsiIおよびXhoIで消化される。266bpから伸びる 切断されたCryIC遺伝子を担持するフラグメントは、PstI/XhoI消化pBD1 61に連結され、プラスミドpBD650が得られる。ポリリンカー配列によって、特異 なNotIとBamHI制限部位が、タンデムプラスミドpBD560とpBD650間で切断さ れたCryI遺伝子に存在する。 DNA操作およびハイブリッド毒素の構築 全ての組換えDNA技術は、Sambrook等1989(Molecular Cloning,A Lab oratory Manual:Cold Spring Harbour Press,Cold Spring Harbour)に記述され ており、DNA配列はジデオキシ三リン酸法によりジデオキシヌクレオチドに蛍 光色素を結合して実施される。分析はアプライドバイオシステムズ370Aヌク レオチド配列分析器を使用することにより自動化する。 CryI遺伝子間に存在する相同性は、インビボ分子内組換えを許容する。二つ のタンデムプラスミドは、それぞれドメインIIとIIIのみで重複している切断さ れた結晶タンパク質遺伝子を担持することで生成される。従って、組換えはドメ インIIとIIIをコード化する領域内だけで起こる。制限酵素消化により選択され るフレーム組換えでは、フルサイズ140kDaハイブリッドプロトキシンを発現 するプラスミドを生成する。インビボ組換え体を生成するために、タンデムプラ スミド(pBD560またはpBD650のいずれか;第2図)がJM101に転換される。5 μgのDNAが個々に生成され組換え体から単離され、非組換え体に対して選別 するために二つの切断された遺伝子の間を切るNotIおよびBamHI消化し、こ のDNAをエスケリチア・コリXLI−blueに形質転換する。5つの単独コロニ ーが成長しタンパク質様式とプラスミド含量が分析される。 CryIC−CryIEおよびCryIE−CryICハイブリッド毒素は前記のよう にそれぞれrecA+バックグランドにおいて組み替えられたタンデムプラスミドp BD560およびpBD650を使用して生成され、DNAを単離し、分解し、そしてrecA −株形質転換する。 20の別の実験の100コロニーをSDS−PAGEで分析する。これらのク ローンの85%は、それぞれCryICおよびCryIE、ならびにCryIEおよび CryIC間のフレーム組み替えを示唆する140kDaタンパク質を生成する。エ シェリキア・コリにおいては、CryIタンパク質はインビトロで高pHで溶解で きる結晶として生成する。上記のようにして生成されたハイブリッド毒素の約1 5%は高pHで溶解される。可溶性ハイブリッド毒素を生成する組み換え体は最 初に制限酵素を使用して分類され、次いで各クラスで選択されたハイブリッドの 乗り換え位置がDNA配列分析によって決定される。可溶性ハイブリッド毒素に 生じた全ての乗り換えはドメインIIIの中または近接して起きている。 タンパク質の精製および分析 結晶タンパク質は、基本的にConvents等(J.Biol.Chem.265,pp1369-1375;Eur.J .Biochem,195,pp631-635)に記述されている方法で単離する。簡単には、組み換 えエシェリキア・コリを30℃でTB培地250ml中で10−15のOD660ま で生育させる。エシェリキア・コリ溶菌物から単離された結晶は、37℃で、2 0mM Na2CO3、10mMジチオスレイトール、100mM NaCl中で2時間 培養される間に溶解される。溶液のpHはTris−HClで8まで下げ、トリプ シンと共に培養する。毒素溶液を、20mM Tris−HCl,100mM Na Cl pH9に対して透析する。次いで毒素フラグメントを、高速タンパク質液 体クロマトグラフィー(FPLC)システム(Pharmacia LKB Biotechnology)につ ながれているモノQ5/5カラムで精製する。タンパク質を、7.5%ドデシル 硫酸ナトリウムポリアクリルアミドゲル電気泳動で分離する。 生化学的分析および65kDa毒素フラグメントの単離 精製CryIC、CryIEおよびハイブリッドタンパク質の単離された結晶を高 pHで可溶化し、トリプシンと共に培養する。CryICやCryIEのように、ド メインIIIで乗り換えしているすべての可溶性ハイブリッド毒素は安定な65kDa に転換される。65kDaフラグメントは、アニオン交換クロマトグラフィーで親 タンパク質と類似の条件下で精製できる。ドメインIIに乗り換えを持つハイブリ ッド体F59とF71は、トリプシンで完全に分解される。明らかに、これらの ハイブリッド体は不溶性凝集物として沈殿はしないけれども、親タンパク質に埋 まっているトリプシン開裂部位がトリプシンに曝されることになる。この現象の ためにF59及びF71から単離される65kDaフラグメントはない。 第1表はそれらが由来するCryICおよびCryICタンパク質に関して、5C ryIE−CryICハイブリッド毒素(G27、H8、H17、H13、H7およ びH21)および4CryIC−CryIEハイブリッド毒素(F59、F71、F2 6、E7)の構造を示す。CryIE−CryIC毒素のアミノ酸配列は、CryIC 親タンパク質のアミノ酸1189まで伸びている本発明の毒性フラグメントを含 む。CryIC−CryIEハイブリッド毒素のアミノ酸配列は、CryIE親タンパ ク質のアミノ酸1171まで伸びる。第1表は、CryICおよびCryIEタンパ ク質に関し、種々のハイブリッド毒素の相対的殺虫効力も示している。 第1表:親タンパク質に関するハイブリッド毒素の構造および毒性。殆どの生 物検定法は精製毒素フラグメントで行われた。CryICの場合これらは約aa28 から約aa627まで、CryIEの場合には621まで及ぶ。完全なプロトキシン の長さは括弧内に示した。 CryIC/CryIEハイブリッド遺伝子生成物の昆虫毒性検定および殺虫性活 性 細菌培養液をOD6606.0まで濃縮し、100μlを24ウエル組織培養皿中 、2cm2人工食餌にスポットする。別法として精製毒素の希釈試料を食餌に適用 する。タテハマキノメイガとヨトウガまたはエム・セクスタ(M.sexta)のどれか の第2齢の幼虫を、この食餌(16/サンプル希釈)で5日間飼育し、後で幼虫体 重を測定する。相対的成長(EC50、50%成長減少をもたらす濃度)を、毒素 をいれた食餌で成長した幼虫の平均体重と毒素をいれていない食餌で成長した対 照幼虫の体重との比率を計算することによって決定する。エム・セクスタの卵種 (e gg layer)はCarolina Biological Supply Company,North Carolina,US.から供 給される。 ハイブリッド遺伝子生成物によりコード化される毒性フラグメントは、前記の 様に3種類の異なった昆虫種に対する活性を試験する。エム・セクスタはCryI CとCryIEの両方に感受性である。トリプシンに対する感受性から予測される ように、ハイブリッド体F59およびF71はこの昆虫に対しては活性が無い( 第1表)。 H7がトリプシンで安定な65kDaタンパク質に転換されてはいるが、エム・ セクスタに対しては毒性はない。第1表の他のハイブリット体のすべては毒性で あり、明らかに天然で生体学的に活性形態である。 CryICのD65kDaフラグメントは、タテハマキノメイガとヨトウガに対し ては強い毒性を示すがCryIEは示さない。ドメインIIとドメインIIIの結合点 で乗り換えているCryIE−CryICハイブリッドであるG27(第1表;第2 図)は、両方の昆虫に活性がある。これは、CryICのドメインIIIが、タテハマ キノメイガとヨトウガに対して完全な活性を与える事を証明する。G23とは単 に3つのアミノ酸残基(第3図参照)が違っているだけのハイブリッドH8は、エ ム・セクスタに対して活性であるが、りタテハマキノメイガとヨトウガに対して は活性でない。 G27の相反(reciprocal)ハイブリッドであるF26(第1表;第3図)は、C ryICのドメインIIIがCryIEのドメインIIIと交換されており、タテハマキノ メイガとヨトウガに対しては活性でない。明らかに、このタンパク質はエム・セ クスタに対しては毒性であるが、アミノ酸28−462に及ぶCryIC配列はタ テハマキノメイガとヨトウガを殺すには不十分である。CryIC配列がハイブリ ッド体(E7)においてアミノ酸残基602まで存在している場合に限って、これ らの昆虫に対する活性が回復される。本明細書は、CryICの478−602に 由来するアミノ酸残基が、CryIEにタテハマキノメイガとヨトウガに対する高 い殺虫性を与えることを示している。 結晶タンパク質のビオチニル化および結合検定 ビオチニル化は、基本的に製造者(Amersham)によって記載されるように、ビオ チン−N−ヒドロキシサクシイミドエステルを使用して行われる。結晶タンパク 質1mgを50mM NaHCO3、150mM NaCl、ビオチニル化試薬40μl 中で、pH8で20℃、1時間インキュベートする。この溶液を、0.1%BS Aを含む同じ緩衝液で平衡化したセファデックス25カラムに入れ、結合できな かったビオチンを分離し、このフラクションの試料をニトロセルロース膜にスポ ットする。ビオチニル化結晶タンパク質を含むフラクションを、ルミノールの酸 化を触媒するストレプタビジン−パーオキシダーゼ接合体(Amersham)で可視化し 、化学ルミネッセンス(ELC,Amersham)を得、貯蔵する。 刷子縁膜胞は、膜胞が0.1%トゥイン(Tween)−20を含む単離緩衝液で一回 余計に洗浄される点を除き、Wolfersberger等により記述されている(1987)( Comp.Biochem.Physiol.86a,pp301-308)ように単離される。ビオチニル化結晶タ ンパク質の刷子縁膜胞(100μg/ml)への結合は、1%BSA、0.1%トゥイ ン−20(pH7.6)を含むPBS100μl中で行われる。膜胞(20μg膜胞タ ンパク質)を、10ng/lビオチニル化結晶タンパク質と、1000倍過剰の非 標識結晶タンパク質の存在下または不存在下で、20℃1時間インキュベートす る。次いでこの膜胞をエッペンドルフ遠心分離機で14,000gで10分間遠 心分離して再単離し、結合緩衝液で2回洗浄し、試料緩衝液に再懸濁させ、加熱 変性し7.5%ポリアクリルアミドゲル上に乗せる。電気泳動後、タンパク質を ニトロセルロース膜にブロットし、次いで膜胞と共に再単離されている結晶タン パク質をビオチニル化し、ルミノールの酸化を触媒し、化学ルミネッセンス(ELC ,Amersham)を生ずる、ストレプタビジン−パーオキシダーゼ接合体(Amersham)と 、ニトロセルロースをインキュベートして可視化する。 上皮腸細胞への結合が結晶タンパク質の作用形態の重要な段階であるので、タ テハマキノメイガの刷子縁膜胞への結晶タンパク質の結合を異種競合実験で調べ る。競合実験は、標識化CryIC(第4A図、レーンa)および標識化F26(示 されていない)の結合は、過剰の非標識化CryIC(レーンb)またはF26(レー ンe)により打ち負かされる(outcompeted)が、過剰のG27(レーンc)またはC ryIE(レーンd)により打ち負かされないことを証明する。さらに、標識化G2 7(第4B図、レーンa)および標識化CryIE(示されていない)は、過剰のG 27(レーンb)またはCryIE(レーンd)により打ち負かされるが、過剰のCry IC(レーンa)またはF26(レーンe)により打ち負かされない。これらの結果 から、G27およびCryIEはタテハマキノメイガの中腸膜上の同一の結合部位 を認識し、しかもCryICおよびF26によって認識される部位はこれと異なる ことが結論付けられる。毒性と結合検定法を組み合わせて、G27はCryICと 同様に毒性であるが、しかしそれと異なるレセプターに結合することを証明して いる。昆虫は、結晶タンパク質に対する耐性をレセプター結合特性を変えること で発達させることができるので、CryICの代替物としてG27は耐性管理プロ グラムに使用することができる。 異種システムにおけるCryIE/CryICハイブイッド毒素遺伝子の発現 G27CryIE/CryICハイブリッド毒素遺伝子をエシェケリキア・コリに 発現し、遺伝子生成物はCryICと少なくとも同一の殺虫活性を(少なくともス ポドプテラ(spodoptera)に対して)を示す。さらに、前述の生成物はバチラス・ スリンギエンシス株に(後記参照)に発現された場合には、増強されたこのような 活性を示す。G27ハイブリッド毒素をコード化しているこの遺伝子は、適当な シャトルベクターシステムに導入され、その後適切なB.t.宿主に導入される。 このような形質転換細胞を培養し、得られる全培養物および精製結晶の殺虫性を 検定する。 シャトルベクターを含むG27の構築、Bt51の形質転換および得られる毒 素タンパク質の精製 ハイブリッドG27コード化している遺伝子(3.4kbb)を、pKK233エシェケリ キア・コリ発現プラズミドからNcolおよびXholを用いて切断する。Xhol部位 をエシェケリキア・コリDNAポリメラーゼIのクレノウフラグメントを使って 満たす。得られたフラグメントをNcoI/Sma1消化pSB635(pBluescriptKS+,Pc ryIC 、およびCryIA(c)転写ターミネーター)に連結する。得られたプラスミ ド、pSB453はApalおよびNotlで分解されプロモーターを担持する4.2kbpのフ ラグメント、ハイブリッドG27orfおよびターミネーターを生ずる。このフラ グメントを、Ncol/Smal消化pSB634(pBC16.1およびpBluescriptKS+を含 む)に分解されpSB456(第5図参照)を生ずる。エシェケリキア・コリDH10B から単離されたプラスミドDNAは、結晶毒素マイナスB.t.菌種、BT51を 形質転換するために使われる。陽性単離物はテトラサイクリン耐性であり、pSB4 56の存在を示し、そして135kDaタンパク質(SDS−PAGEによって決定さ れているように)に相当する大きな封入体を含む。G27ハイブリッド毒素試料 は、CYS−Tc10培地から胞子形成を経て30℃で成長させた形質転換B.t. 51の培養物から製造する。殺虫性生体検定(第2表)は、全培養物と洗浄した結 晶タンパク質調製品の両方について行う。対照はCryIC毒素含有Bt51(pSB 440)、およびCryIE含有Bt51(pSB636)を含む。毒素濃度をSDS−PAG Eによって評価する。 第2表 CryICおよびCryIEと比較したハイブリッドG27の生体検定 試料数は括弧内に示す。ハイブリッド毒素G27は、少なくともスポンドプテ ラ種に対する毒性でCryIEまたはCryICの何れよりも約50%以上高い効果 がある。 本発明は、特にG27ハイブリッド毒素の生成に関して記述しているが、当業 者は改良された殺虫性をもつ多くの他のハイブリッド毒素を、本明細書に従って 製造し得る事を十分に認識できるであろう。例えば、配列番号7と8は、改良さ れた殺虫性を有する本発明の更なるハイブリッド毒素を記載している。ハイブリ ッド毒素は、CryICのドメインIIIおよび他の任意のCryタンパク質のN−末 端を含むことにより生成できる。生体検定に関しては、被形質転換体をもつハイ ブリッド毒素を検定方法を早くし、必要材料量を少なくするためにSOP培地で 生育させることができる。さらに、G27をコード化する遺伝子および/または 本発明の他のハイブリッド毒素は、毒素コード化B.t.株中に形質転換でき、お よび/または選択されたB.t.株の染色体の中に統合されることもでき、或いは 、本来の場所である植物それ自体内に殺虫性を備えさせる為に、植物ゲノムに実 際に導入することができる。この点に関して、毒素コード化組み換えDNAが、 このように修飾されたDNAの発現が、植物中で、ハイブリッド毒素または毒素 フラグメントのタンパク質成分が内在性である生物中で非修飾組み換えDNAの 発現で得られるタンパク質に実質的に類似のタンパク質を生成するように、組み 換えDNAが挿入されるべき植物に好適なコドン内で修飾されて使われるのが特 に好ましい。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI C07K 19/00 8517−4H C07K 19/00

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.第一Cryタンパク質のドメインIIIもしくはそのドメインの一部またはそ のドメインに実質的に類似するタンパク質をC−末端に含むB.t.ハイブリッド 毒素フラグメント(ただし、フラグメントのN−末端領域は第二Cryタンパク質 のN−末端領域またはその領域の一部もしくはその領域に実質的に類似のタンパ ク質である)。 2.ドメインIIIが由来するタンパク質が結合する部位とは異なる昆虫腸内の 結合部位に結合するものである、請求項1記載のB.t.ハイブリッド毒素フラグ メント。 3.CryIC結合部位に結合せず、CryICのドメインIIIまたはそのドメイ ンの一部もしくはそのドメインに実質的に類似のタンパク質をC−末端に含むか 、またはCryIA結合部位に結合せず、CryIAのドメインIIIまたはそのドメ インの一部もしくはそのドメインに実質的に類似のタンパク質をC−末端に含む 、請求項2記載のB.t.ハイブリッド毒素フラグメント。 4.N−末端に、CryIA(a)、CryIA(b)、CryIA(c)、CryIB、C ryIC、CryID、CryIE、CryIF、CryIG、CryIH、CryIIA、Cry IIB、CryIIC、CryIIIA、CryIIIB、CryIIIB(b)、CryIVA、CryIVB 、CryIVC、CryIVD、CYTA、CryX1(IIIC)、CryX2(IIID)、CryX 3、CryVおよびCryX4から選択されるタンパク質のN−末端領域;またはそ の領域の一部もしくはその領域に実質的に類似のタンパク質を含む、請求項1か ら3のいずれかに記載の毒素フラグメント。 5.フラグメントのC−末端がCryICまたはCryIAのドメインIIIまたは そのドメインの一部もしくはそのドメインに実質的に類似のタンパク質である、 請求項1から4のいずれかに記載の毒素フラグメント。 6.CryIE、CryIB、CryIDまたはCryIAのドメインIIまたはそのド メインの一部もしくはそのドメインに実質的に類似のタンパク質、およびCryI CのドメインIIIまたはそのドメインIIIの一部もしくはそのドメインIIIに実質 的に類似のタンパク質を含む、請求項1から5のいずれかに記載の毒素フラグメ ント。 7.CryIE、CryIB、CryID、もしくはCryIAのドメインIおよびII またはドメインの一部もしくはそのドメインに実質的に類似のタンパク質および CryICのドメインIIIまたはそのドメインIIIの一部もしくはそのドメインIII に実質的に類似のタンパク質を含む、請求項1から6のいずれかに記載の毒素フ ラグメント。 8.CryICのアミノ酸454位から602位までの配列またはその配列に実 質的に類似の配列を含む領域をC−末端に含む、請求項1から7のいずれかに記 載の毒素フラグメント。 9.CryICのアミノ酸478位から602位までの配列またはその配列に実 質的に類似の配列を含む領域をC−末端に含む、請求項1から8のいずれかに記 載の毒素フラグメント。 10.配列番号6の約アミノ酸1から約アミノ酸620までのアミノ酸配列を 含む毒素フラグメント、または配列番号6の約アミノ酸1から約アミノ酸620 までの配列を有し、当該配列について少なくとも一つの次の改変が存在する配列 を有する毒素フラグメント: 609位のIleがLueで置換されている; 618位のAlaがGluで置換されている; 620位のSerがTryで置換されている。 11.配列番号8の約アミノ酸1から約アミノ酸627までのアミノ酸配列を 含む毒素フラグメント、または配列番号8の約アミノ酸1から約アミノ酸627 までの配列を有し、少なくとも一つの次の改変が存在する配列を有する毒素フラ グメント: 617位のIleがLueで置換されている; 625位のAlaがGluで置換されている; 627位のSerがTryで置換されている。 12.請求項1から11のいずれかに記載のフラグメントを含むハイブリッド 毒素、または実質的に類似の殺虫性活性またはレセプター結合性能を有する、こ のようなハイブリッド毒素に少なくとも85%類似する毒素。 13.請求項1から12のいずれかに記載の毒素フラグメントまたはハイブリ ッド毒素に少なくとも90%相同である、純タンパク質。 14.請求項1から13のいずれかに記載されているタンパク質のアミノ酸配 列を有するタンパク質をコード化している配列を含む、組み換えDNA。 15 .配列番号5の約ヌクレオチド1から約ヌクレオチド1860までの配列を含む 組み換えDNAまたは実質的に類似のタンパク質をコード化するそれに類似のD NA、もしくは配列番号7の約ヌクレオチド1から約ヌクレオチド1881まで の配列を含む組み換えDNAまたは実質的に類似のタンパク質をコード化するそ れに類似のDNA。 16.除草剤耐性、植物成長促進性、抗真菌性、抗細菌性、抗ウイルス性およ び/または耐線虫類特性を有するタンパク質をさらにコード化する、請求項14 または15記載の組み換えDNA。 17.既知のmRNA不安定モチーフまたはポリアデニル化信号を除き、およ び/または組み換えDNAを挿入さるべき生物に好適なコドンを使用し、修飾さ れたDNAが該生物内で発現して、ハイブリッド毒素または毒素フラグメントの タンパク質成分が内在性である生物において非修飾組み換えDNAの発現により 得られるものと実質的に類似のタンパク質を産生するように修飾された、請求項 14から16のいずれかに記載の組み換えDNA。 18.請求項14から請求項17のいずれかに記載のDNAとストリンジェン トな条件下でハイブリダイズされたものに相補的である、DNA配列。 19.請求項14から18のいずれかに記載のDNA配列を含む、ベクター。 20.請求項14から18のいずれかに記載のDNAまたは請求項19に記載 のベクターを含み、および発現できる植物または微生物。 21.請求項14から18のいずれかに記載の組み替えDNAで転換された植 物、安定に導入されしかもメンデルの法則で遺伝するDNAを含むこのような植 物の子孫、および/またはこのような植物およびこのような子孫の種子。 22.請求項14から18のいずれかに記載のDNA発現に由来するタンパク 質、および請求項21に記載の植物内の組み換えDNAの発現により作られた殺 虫性タンパク質。 23.請求項1から13および請求項22のいずれかに記載のタンパク質の1 つまたはそれ以上を含む、殺虫性組成物。 24.請求項1から13、請求項22および23のいずれかに記載のタンパク 質または組成物、または請求項20の微生物に、昆虫をさらすことを含む昆虫を 退治する方法。 25.物質が微生物であることを特徴とし、物質の温浸および溶媒抽出を行う ことからなる、殺虫性タンパク質を含む有機物質から、請求項1から13または 請求項22のいずれかに記載の殺虫性タンパク質を得るための抽出方法。
JP7507955A 1993-09-02 1994-09-01 ハイブリッド毒素 Pending JPH09502343A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB939318207A GB9318207D0 (en) 1993-09-02 1993-09-02 Improvements in or relating to organic compounds
GB9318207.9 1993-09-02
PCT/EP1994/002909 WO1995006730A1 (en) 1993-09-02 1994-09-01 Hybrid toxin

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09502343A true JPH09502343A (ja) 1997-03-11

Family

ID=10741404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7507955A Pending JPH09502343A (ja) 1993-09-02 1994-09-01 ハイブリッド毒素

Country Status (18)

Country Link
US (2) US5736131A (ja)
EP (1) EP0719335B1 (ja)
JP (1) JPH09502343A (ja)
KR (1) KR100360918B1 (ja)
AT (1) ATE329033T1 (ja)
AU (1) AU691522B2 (ja)
BR (1) BR9407377A (ja)
CA (1) CA2168011C (ja)
DE (1) DE69434758T2 (ja)
ES (1) ES2262136T3 (ja)
GB (1) GB9318207D0 (ja)
IL (1) IL110829A (ja)
PL (1) PL181408B1 (ja)
RU (1) RU2210593C2 (ja)
TW (1) TW430669B (ja)
UA (1) UA57698C2 (ja)
WO (1) WO1995006730A1 (ja)
ZA (1) ZA946770B (ja)

Families Citing this family (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0413019B1 (en) * 1989-02-24 2001-10-04 Monsanto Technology LLC Synthetic plant genes and method for preparation
GB9318207D0 (en) 1993-09-02 1993-10-20 Sandoz Ltd Improvements in or relating to organic compounds
US6780408B1 (en) 1993-09-02 2004-08-24 Syngenta Participations Ag Genes encoding hybrid bacillus thuringiensis toxins
US5593881A (en) * 1994-05-06 1997-01-14 Mycogen Corporation Bacillus thuringiensis delta-endotoxin
US6063756A (en) 1996-09-24 2000-05-16 Monsanto Company Bacillus thuringiensis cryET33 and cryET34 compositions and uses therefor
CA2272843C (en) * 1996-11-20 2009-11-10 Ecogen, Inc. Broad-spectrum delta-endotoxins
US6713063B1 (en) 1996-11-20 2004-03-30 Monsanto Technology, Llc Broad-spectrum δ-endotoxins
US6017534A (en) 1996-11-20 2000-01-25 Ecogen, Inc. Hybrid Bacillus thuringiensis δ-endotoxins with novel broad-spectrum insecticidal activity
US5942664A (en) * 1996-11-27 1999-08-24 Ecogen, Inc. Bacillus thuringiensis Cry1C compositions toxic to lepidopteran insects and methods for making Cry1C mutants
US6121436A (en) * 1996-12-13 2000-09-19 Monsanto Company Antifungal polypeptide and methods for controlling plant pathogenic fungi
EP1555319A3 (en) * 1997-10-20 2006-03-15 GTC Biotherapeutics, Inc. Modified nucleic acid sequences and method to increasing mRNA levels and protein expression in cell systems
US6218188B1 (en) 1997-11-12 2001-04-17 Mycogen Corporation Plant-optimized genes encoding pesticidal toxins
AU774176B2 (en) * 1997-11-12 2004-06-17 Mycogen Corporation Plant-optimised genes encoding pesticidal toxins
US6121521A (en) * 1998-04-01 2000-09-19 Novartis Ag Chimeric insecticidal protein and DNA coding therefor
EP1099760A1 (en) * 1999-11-09 2001-05-16 Centrum Voor Plantenveredelings- En Reproduktieonderzoek (Cpro) Bacillus thuringiensis Cry1Ia-Cry1Ba hybrid toxins
ES2243543T3 (es) * 2000-08-25 2005-12-01 Syngenta Participations Ag Hibridos de proteinas cristalinas de bacillus thurigiensis.
CA2446215A1 (en) * 2001-05-04 2002-11-14 North Carolina State University Polymer conjugates of insecticidal peptides or nucleic acids and methods of use thereof
US20030108585A1 (en) * 2001-05-04 2003-06-12 Roe R. Michael Polymer conjugates of insecticidal peptides or nucleic acids or insecticides and methods of use thereof
US20060009409A1 (en) 2002-02-01 2006-01-12 Woolf Tod M Double-stranded oligonucleotides
WO2003064621A2 (en) * 2002-02-01 2003-08-07 Ambion, Inc. HIGH POTENCY siRNAS FOR REDUCING THE EXPRESSION OF TARGET GENES
ATE508188T1 (de) * 2002-02-01 2011-05-15 Life Technologies Corp Oligonukleotid-zusammensetzungen mit verbesserter wirksamkeit
US7557186B2 (en) * 2002-03-27 2009-07-07 Council Of Scientific & Industrial Research Chimeric CrylE δ endotoxin and methods of controlling insects
US7053266B2 (en) * 2002-03-27 2006-05-30 Council Of Scientfic And Industrial Research Chimeric cry1E δendotoxin and methods of controlling insects
US20040029275A1 (en) * 2002-08-10 2004-02-12 David Brown Methods and compositions for reducing target gene expression using cocktails of siRNAs or constructs expressing siRNAs
US7393922B2 (en) * 2003-08-29 2008-07-01 The Ohio State University Research Foundation Insecticidal Cry4Ba proteins with enhanced toxicity
CA2771677A1 (en) 2005-08-31 2007-03-08 Monsanto Technology Llc Nucleotide sequences encoding insecticidal proteins
CN100510081C (zh) 2005-10-17 2009-07-08 华中农业大学 苏云金芽胞杆菌的杀虫晶体蛋白基因cry7Bal
AU2007228981B2 (en) * 2006-03-21 2012-10-04 BASF Agricultural Solutions Seed US LLC Novel genes encoding insecticidal proteins
EP2021476B1 (en) 2006-05-26 2014-07-09 Monsanto Technology, LLC Corn plant and seed corresponding to transgenic event mon89034 and methods for detection and use thereof
US9522937B2 (en) 2007-03-28 2016-12-20 Syngenta Participations Ag Insecticidal proteins
BRPI0809352B1 (pt) * 2007-03-28 2017-03-28 Syngenta Participations Ag proteína inseticida híbrida projetada, molécula de ácido nucleico codificadora da dita proteína,cassete de expressão, vetor recombinante, célula hospedeira transgênica, composição inseticida, métodos de produção da dita proteína e de uma planta transgênica resistente a insetos e método de controle de insetos".
WO2008145406A1 (en) * 2007-06-01 2008-12-04 Bayer Bioscience N.V. Novel genes encoding insecticidal proteins
MX348698B (es) 2008-12-16 2017-06-26 Syngenta Participations Ag Evento 5307 del maiz.
AU2010221135A1 (en) 2009-03-05 2011-09-29 Metabolix, Inc. Propagation of transgenic plants
DK2419441T3 (en) 2009-04-17 2015-04-27 Dow Agrosciences Llc Insecticidal dig-3-cry toxins
BR112012009381A2 (pt) 2009-10-02 2017-03-01 Syngenta Participations Ag "proteínas inseticidas"
KR20120115316A (ko) * 2009-12-16 2012-10-17 다우 아그로사이언시즈 엘엘씨 밤나방 및 유럽 옥수수 천공충을 방제하기 위한 살곤충성 단백질 조합, 및 곤충 내성 관리 방법
JP5969921B2 (ja) * 2009-12-16 2016-08-17 ダウ アグロサイエンシィズ エルエルシー 抵抗性昆虫の対応のためのCry1Beと組み合わせたCry1Daの使用
AR079500A1 (es) * 2009-12-16 2012-02-01 Dow Agrosciences Llc Uso combinado de proteinas cry1ca y cry1fa para el manejo de la resistencia de insectos
WO2011084622A1 (en) * 2009-12-16 2011-07-14 Dow Agrosciences Llc Combined use of cry1ca and cry1ab proteins for insect resistance management
JP5907892B2 (ja) * 2009-12-16 2016-04-26 ダウ アグロサイエンシィズ エルエルシー 抵抗性昆虫の対応のためのCry1Beと組み合わせたCry1Abの使用
US20120317682A1 (en) * 2009-12-16 2012-12-13 Dow Agrosciences Llc Combined use of vip3ab and cry1fa for management of resistant insects
AR079505A1 (es) * 2009-12-16 2012-02-01 Dow Agrosciences Llc Uso de cry1da en combinacion con cry1ca para el manejo de insectos resistentes
NZ601096A (en) * 2009-12-16 2014-10-31 Dow Agrosciences Llc Combined use of cry1da and cry1fa proteins for insect resistance management
CA2782554A1 (en) 2009-12-16 2011-07-14 Dow Agrosciences Llc Modified cry1ca insecticidal cry proteins
CA3049609C (en) * 2010-02-18 2024-02-13 Athenix Corp. Axmi221z, axmi222z, axmi223z, axmi224z, and axmi225z delta-endotoxin genes and methods for their use
US8735560B1 (en) * 2010-03-02 2014-05-27 Monsanto Technology Llc Multiple domain lepidopteran active toxin proteins
WO2011133892A1 (en) * 2010-04-23 2011-10-27 Dow Agrosciences Llc Combinations including cry34ab/35ab and cry3ba proteins to prevent development of resistance in corn rootworms (diabrotica spp.)
US9234208B1 (en) 2010-05-10 2016-01-12 Dow Agrosciences Llc DIG-13 insecticidal cry toxins
UA111592C2 (uk) * 2010-07-07 2016-05-25 Сінгента Партісіпейшнс Аг Спосіб контролю над твердокрилими комахами-шкідниками
WO2012083219A1 (en) * 2010-12-16 2012-06-21 Dow Agrosciences Llc Combined use of vip3ab and cry1ab for management of resistance insects
WO2012131619A1 (en) * 2011-03-30 2012-10-04 Metahelix Life Sciences Limited A nucleotide sequence, expression cassette, transgenic events, cells and methods thereof
US10119149B2 (en) 2011-08-05 2018-11-06 Dow Agrosciences Llc Use of DIG3 insecticidal crystal protein in combination with cry1Ab for management of resistance in european cornborer
MX2014001456A (es) * 2011-08-05 2014-02-27 Dow Agrosciences Llc Uso de proteina cristalina insecticida dig3 en combinacion con cry1ab.
CN103923204B (zh) * 2014-04-04 2016-06-08 湖北省生物农药工程研究中心 杀南方根结线虫的苏云金芽胞杆菌的活性物质及其应用
SG10201913870RA (en) 2014-10-16 2020-03-30 Monsanto Technology Llc Novel chimeric insecticidal proteins toxic or inhibitory to lepidopteran pests
US10487123B2 (en) 2014-10-16 2019-11-26 Monsanto Technology Llc Chimeric insecticidal proteins toxic or inhibitory to lepidopteran pests
TW201615095A (zh) 2014-10-31 2016-05-01 陶氏農業科學公司 Dig-303殺蟲cry毒素
CN114213510A (zh) 2014-12-30 2022-03-22 美国陶氏益农公司 可用于控制昆虫害虫的修饰的Cry1Ca毒素
CN109952024B (zh) * 2016-10-10 2023-11-03 孟山都技术公司 新型昆虫抑制蛋白
US11692013B2 (en) 2016-10-19 2023-07-04 Pioneer Hi-Bred International, Inc. Broad spectrum insecticidal polypeptide against lepidopteran pests and methods of use thereof
CA3037371A1 (en) * 2016-10-19 2018-04-26 Pioneer Hi-Bred International, Inc. Broad spectrum insecticidal polypeptide against lepidopteran pests and methods of use thereof
CN111465406A (zh) 2017-12-15 2020-07-28 先正达参股股份有限公司 用于检测靶蛋白的非抗体配体

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1341092C (en) 1985-12-12 2000-09-05 David L. Edwards Process for altering the host range of bacillus thuringiensis toxins, and novel toxins produced thereby
IT1231157B (it) * 1989-07-20 1991-11-19 Crc Ricerca Chim Nuovi geni ibridi funzionali di bacillus thuringiensis ottenuti mediante ricombinazione in vivo.
HU220773B1 (hu) * 1990-01-22 2002-05-28 Dekalb Genetics Corporation Eljárás termő transzgenikus kukoricanövények előállítására
GB9318207D0 (en) 1993-09-02 1993-10-20 Sandoz Ltd Improvements in or relating to organic compounds
US5593881A (en) * 1994-05-06 1997-01-14 Mycogen Corporation Bacillus thuringiensis delta-endotoxin
US5527883A (en) 1994-05-06 1996-06-18 Mycogen Corporation Delta-endotoxin expression in pseudomonas fluorescens
US5508264A (en) 1994-12-06 1996-04-16 Mycogen Corporation Pesticidal compositions

Also Published As

Publication number Publication date
IL110829A0 (en) 1994-11-11
PL181408B1 (pl) 2001-07-31
PL313317A1 (en) 1996-06-24
DE69434758T2 (de) 2006-11-09
RU2210593C2 (ru) 2003-08-20
DE69434758D1 (de) 2006-07-20
UA57698C2 (uk) 2003-07-15
ZA946770B (en) 1996-03-04
BR9407377A (pt) 1996-07-16
CA2168011C (en) 2007-11-06
CA2168011A1 (en) 1995-03-09
EP0719335A1 (en) 1996-07-03
EP0719335B1 (en) 2006-06-07
TW430669B (en) 2001-04-21
KR100360918B1 (ko) 2005-01-15
ES2262136T3 (es) 2006-11-16
GB9318207D0 (en) 1993-10-20
WO1995006730A1 (en) 1995-03-09
AU691522B2 (en) 1998-05-21
US6204246B1 (en) 2001-03-20
ATE329033T1 (de) 2006-06-15
IL110829A (en) 2006-08-20
US5736131A (en) 1998-04-07
AU7693294A (en) 1995-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09502343A (ja) ハイブリッド毒素
Bosch et al. Recombinant Bacillus thuringiensis crystal proteins with new properties: possibilities for resistance management
US5338544A (en) CryIIB protein, insecticidal compositions and methods of use thereof
US5932209A (en) Bacillus thuringiensis δ-endotoxin
de Maagd et al. Domain III substitution in Bacillus thuringiensis delta-endotoxin CryIA (b) results in superior toxicity for Spodoptera exigua and altered membrane protein recognition
US8796026B2 (en) Insecticidal proteins secreted from Bacillus thuringiensis and uses therefor
EP0758385B1 (en) Chimeric delta-endotoxin expression in pseudomonas fluorescens
JP4382277B2 (ja) 殺虫性毒素をコードする植物最適化遺伝子
US5262159A (en) Use of Bacillus thuringiensis isolates for controlling pests in the family aphididae
CA1341388C (en) Hybrid pesticidal toxins
JPH08501214A (ja) バチルス・チュリンゲンシスの新菌株及び殺虫作用をもつそのタンパク質
HU226143B1 (en) New bacillus thuringiensis strains and their insecticidal proteins
AU684712B2 (en) Process for controlling scarab pests with (bacillus thuringiensis) isolates
EP1075522A2 (en) Pesticidal toxins and nucleotide sequences which encode these toxins
US5073632A (en) CryIIB crystal protein gene from Bacillus thuringiensis
AU686213B2 (en) Materials and methods for the control of calliphoridae pests
US6780408B1 (en) Genes encoding hybrid bacillus thuringiensis toxins
US5731194A (en) Insecticide protein and gene
US6956116B2 (en) Pesticidal toxins and genes from Bacillus laterosporus strains
JPH08509608A (ja) 殺虫性蛋白コード化遺伝子含有組込みdnaセグメント
US6051550A (en) Materials and methods for controlling homopteran pests
JPH08510637A (ja) バチルス・チュリンゲンシスの新菌株及びその殺虫性タンパク質