JPH08509608A - 殺虫性蛋白コード化遺伝子含有組込みdnaセグメント - Google Patents

殺虫性蛋白コード化遺伝子含有組込みdnaセグメント

Info

Publication number
JPH08509608A
JPH08509608A JP6523840A JP52384094A JPH08509608A JP H08509608 A JPH08509608 A JP H08509608A JP 6523840 A JP6523840 A JP 6523840A JP 52384094 A JP52384094 A JP 52384094A JP H08509608 A JPH08509608 A JP H08509608A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dna
host
sequence
gene
plasmid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP6523840A
Other languages
English (en)
Inventor
カルマン、スーザン・ステファニー
Original Assignee
サンド・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サンド・リミテッド filed Critical サンド・リミテッド
Publication of JPH08509608A publication Critical patent/JPH08509608A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/74Vectors or expression systems specially adapted for prokaryotic hosts other than E. coli, e.g. Lactobacillus, Micromonospora
    • C12N15/75Vectors or expression systems specially adapted for prokaryotic hosts other than E. coli, e.g. Lactobacillus, Micromonospora for Bacillus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N63/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing microorganisms, viruses, microbial fungi, animals or substances produced by, or obtained from, microorganisms, viruses, microbial fungi or animals, e.g. enzymes or fermentates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/195Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria
    • C07K14/32Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria from Bacillus (G)
    • C07K14/325Bacillus thuringiensis crystal peptides, i.e. delta-endotoxins

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、バシラス・スリンギエンシス株の殺虫スペクトンおよび/または毒性を増強する方法に係り、それにより外因性結晶毒素コード化DNA配列は宿主B.t.の染色体DNAに安定に組込まれ、そこで外因性配列が発現し、そしてさらにそこで非活性プラスミド上の結晶コード化DNA配列が発現しうる。本発明は、さらに該外因性DNA配列を含むB.t.宿主、該宿主の製造法、該宿主を含有する殺虫組成物および使用方法に関する。

Description

【発明の詳細な説明】 殺虫性蛋白コード化遺伝子含有組込みDNAセグメント 本発明は、微生物殺虫剤の分野に、より詳しくは、大きな昆虫毒性と広い昆虫 宿主範囲を有するハイブリッド微生物の構築に関する。本発明は昆虫感染から植 物を保護するために有用である。 近年、バシラス・スリンギエンシス(B.t.)および植物の昆虫感染の生物学 的制御でのそれらの利用にかなりの興味が持たれている。胞子形成の間の毒性の 結晶性蛋白由来のこれらの昆虫病原体は副胞子結晶と称した。 異なる昆虫宿主スペクトルを有するB.t.株は、それらの鞭毛抗原に基づいて 異なる抗原型または亜種に分類される。ほとんどのB.t.株は、チョウとガの毛 虫を含む鱗翅目の幾つかのものの幼虫に対して活性であるが、あるものはそれぞ れ蚊の幼虫と甲虫の幼虫を含む双翅目または鞘翅目のものに対して毒性を示す。 毒性作用は幾つかの結晶生成株についてはまだ証明されていない。 B.t.の結晶性含有物は幼虫の中腸で溶解し、27ないし140Kdの、−また はそれ以上の殺虫性の結晶蛋白またはδ−エンドトキシンを放出する。大部分の 結晶蛋白は、昆虫中腸中で小さな毒性ポリペプチドに蛋白分解的に変換されるプ ロトキシンである。一般に、本技術分野では、結晶蛋白をCry、そして該蛋白を コード化する遺伝子をcryと称することはよく知られている。 42以上のB.t.cry遺伝子を特徴付けた。cry遺伝子に関する分類概要は、ホ フテおよびホワイトリィ、1989、マイクロバイオロジカル・レビュース,53: 242により公表され、遺伝子は、コード化蛋白の構造類似性と殺虫性スペクト ルにより、4つのクラスと幾つかのサブクラスに分けられる。4つの主要クラス は、鱗翅目特異的(I)、鱗翅目および双翅目特異的(II)、鞘翅目特異的(II I)並びに双翅目特異的(VII)遺伝子を含むものである。 鱗翅目特異的遺伝子(cryI)は、B.t.の胞子形成の間に二錐体形(bipyrami dal)結晶性含有物中に貯蓄する130ないし140Kd分子量蛋白をコード化す る。cryI遺伝子は、配列相同性(>50%アミノ酸同一)により、他のcry遺伝 子と区別できる。三つのこれら遺伝子、cryIA(a)、cryIA(b)およびcry IA(c )は、80%以上のアミノ酸同一を示し、従って別のサブグループと考えられて 来た。より最近に確認されたcryIB、cryICおよびcryID遺伝子は、互いに 、そしてcryIA遺伝子と異なる。結晶製品中のCryIA、CryIBおよびCry IC蛋白は、ホフテ等(マイクロバイオロジカル・レビュース,53:242− 255(1989))によって示されるように35モノクローナル抗体を用いることに より、11抗原型の29株に分離された。 鱗翅目および双翅目特異的クラスは、立方形含有物を形成する65Kd蛋白をコ ード化する遺伝子を含む。最初のcryIIA遺伝子は、B.t.亜種クルスタキHD− 263からクローン化され、バシラス・メガテリウムに発現した。CryIIA蛋白 を生成する細胞は、鱗翅目種、ヘリオティス・ビレッセンスおよびリマントリア ・ディスパー並びに双翅目、アエデス・アエギプチの幼虫に対し毒性であった。 鞘翅目特異的クラスは、鞘翅目種に活性である遺伝子生成物をコード化し、蛋 白は約70Kdaである。少なくとも3つの鞘翅目特異的B.t.株、B.t.テネブリ オニス、B.t.サン・ディエゴおよびB.t.EG2158が記載された。株は一つ の主要蛋白を含む長斜方形結晶を生成する。 cryIV遺伝子の双翅目特異的クラスは、双翅目特異的結晶蛋白遺伝子のむしろ 不均一グループからなる。cytAおよび4つの他の遺伝子が、B.t.イスラエレン シスの株に存在する同−72Mダルトン(Md)プラスミドから分離された。cr yIVA、cryIVB、cryIVCおよびcryIVD遺伝子は、それぞれ135、128、7 8および72Kdの蛋白をコード化する。これらの蛋白は、26Kd cytA遺伝子 生成物と共に卵形結晶錯体にまとまる。同一または類似の蛋白組成物を有する結 晶錯体も、B.t.モリソニPG−14株に観察された。B.t.イスラエレンシスあ るいは組換えE.コリまたはバシラスのいずれかから誘導された、cryIVクラス結 晶蛋白の調製物による毒性試験は、種々の程度で、ある蚊種の幼虫に対し毒性で ある。 ホフテおよびホワイトリィによる最初の分類以来、多くの新規なcry遺伝子が クローンされ、それらのヌクレオチド配列が決定されて来た。異なる分類システ ムが、ヤマモトおよびパウエル、1993、「バシラス・スリンギエンシス・クリス タル・プロテインズpps3−42イン・アドバンスド・エンジニアード・ペステ ィサイズ」レオ・キム編集により公表された。 B.t.の商業的調製品を多くの農作物、日よけ用樹木および鑑賞植物に普通に 用いて種々の昆虫種を制御し、それらの調製品を化学的殺虫剤の適用に用いられ る同一の装置で適用する。噴霧適用範囲を評価する方法は当業者にとって周知で ある。 ハイブリッド細菌を含む組成物は、単独で、あるいは寄生虫、捕食者または他 の制御手段、例えば化学的殺虫剤、放射線誘発滅菌、化学不妊剤、フェロモン等 と組合せて、スプレー、粉末または毒餌として適用しうる。ストレッサー(stre ssor)は本発明のハイブリッド細菌による病原性または活性化慢性感染を増強し うる。 B.t.の形質転換の既知方法は、プロトプラスト融合法、プロトプラストト ランスフェクション、形質導入、エレクトロポレーションおよび接合様方法を含 む。 エレクトロポレーションは、その単純性、速さおよび効果からB.t.を形質転 換するのにしばしば用いられる。B.t.シャトルベクターも1989年に開発された 。本シャトルベクターの有用性は、130Kd結晶蛋白を発現する得られる被形 質転換体で、B.t.結晶毒素遺伝子を結晶マイナス(Cry)B.t.株に移動させる ことにより初めて証明された。 未変性B.t.プラスミドから誘導された種々のクローニングおよび発現ベクタ ー、例えばB.t.イスラエレンシス3.65MダルトンプラスミドおよびpBR3 22;B.t.クルスタキHD263、HD73、HD1からのプラスミド;B.t. イスラエレンシスからのプラスミド及びE.コリベクターを取り込んでいるシャ トルベクターが開発された。そのようなシャトルベクターの一つは、鞘翅目活性 毒素遺伝子をB.t.イスラエレンシス株に移向して殺虫作用のスペクトルを拡大 して双翅目と鞘翅目の両方を含むのに用いられた。 この技術の使用に関連する重要な問題は、未変性および外来ブラスミド間の不 安定性または非適合性である。しばしば、一またはそれ以上の未変性B.t.プラ スミドは細菌に導入される外来プラスミド(複数もあり)と共存するができず、 未変性プラスミドは速やかに分離により失われる。未変性プラスミドが、トラン スジェニックB.t.株に保存されるべき一またはそれ以上のcry遺伝子を含む場合 、困難が起きる。この問題は、組換え(または外来)および未変性プラスミド間 の非適合性を起こすB.t.プラスミドベクターの蛋白を除去することにより解決 できる。 外来DNAを細菌に安定に導入する方法を研究した。B.t.に基づく、未変性 適合ベクターを用いて鞘翅目活性cryIIIA遺伝子をB.t.クルスタキ株に転移し 、得られるトランジェニック株は高レベルの鞘翅目活性を示したが、その野生型 鱗翅目活性は依然として維持した。細菌は、また、自律複製ができず、もしプラ スミドが宿主クロモゾームの一部分とホモロガスであるDNAのセグメントを運 ぶとき、選択可能なマーカーを運ぶプラスミドによって形質転換しうる。上記の 例において、プラスミドは、プラスミドおよびホモロガス(homologous)宿主配 列を含む単一交差型メカニズムにより宿主と相互に作用することが示された。結 果物は、ホモロガスDNAセグメントの直接反復に隣接した組込みプラスミドで ある。該挿入は、重複セグメントの両端が単一転写単位内に含まれる場合、突然 変異誘発性である。 デレクルーズ等は、B.t.イスラエレンシスのcytA殺虫性蛋白コード化遺伝子 を不活性化するのにホモロガス組換えを適用した(デレクルーズ等、ジャーナル ・オブ・バクテリオロジィ,173:3374−3381(1991))。部分cytA配列含有 組込み(integrational)ベクターを構築してB.t.イスラエレンシスの72Mダ ルトン非活性プラスミド上に存在するcytA遺伝子でホモロガス組換えした(hom ologously recombine)。さらに、カロゲロ等は、B.t.クルスタキHD73の全 CryIA(c)コード部分を運ぶB.スブチリス組込みベクターを構築した(カロゲ ロ,S.等、アプライド・アンド・エンビロンメンタル・マイクロバイアル,5 5:446−453(1989))。プラスミドベクターはHD73cryIA(c)遺伝子 を発現することが判明した。PCT/US91/05930(WO/93/03 619)は、殺虫性遺伝子を運ぶシャトルベクターによる組換えB.t.細菌と組 換え 細菌の製造法を記載する。 しかしながら、上記の一般的方法も特別な引用文献もB.t.安定性の問題を染 色体組込みにより解決できることの示唆を全く与えていない。 本発明は、cry遺伝子がB.t.株のクロモゾームに組み込まれた結晶遺伝子の安 定な維持および発現に関する。さらに、発明は広汎な宿主範囲および/または新 規な特異性を有するB.t.株の構築に関する。特に、発明は高スポドプテラ活性 と鱗翅目昆虫に対する持続有効性を有するB.t.株の構築に関する。 本発明は、B.t.内に複製し、そして発現することが可能である一またはそれ 以上の殺虫剤コード化DNA配列およびDNAセグメントのホモロガス組換えに よる染色体B.t.DNAへの挿入を指令するDNA配列に関する。 本発明は、又、B.t.内に複製し、そして発現することが可能である一または それ以上の殺虫剤コード化DNA配列およびB.t.ゲノムへの任意な組込みが可 能であるDNA配列を含むDNAセグメントに関する。 発明は、また、プラスミドまたはシャトルベクターのようなベクターを含むハ イブリッドベクターおよびそれに有効に連結した本発明のDNAセグメントを含 む。 又、本発明の一部は、そのクロモゾームに少なくとも一つの該DNAセグメン トの殺虫剤コード化DNA配列を組込んだハイブリッドB.t.宿主である。 本発明は、又、染色体B.t.DNA配列とホモロガスなDNA配列を得ること 、および少なくとも一つの殺虫剤コード化DNA配列をそれに有効に連結させて 、B.t.がDNAセグメントまたは有効に連結したDNA配列を有するハイブリ ッドベクターにより形質転換すると、殺虫剤符号配列が発現すること、の段階を 含む本発明のDNAセグメントの製造法に関する。 本明細書においては、a)B.t.クロモゾームDNAに任意に組込むことが可能 であるDNA配列を得ること、b)該DNA配列に、B.t.に複製し、そして発現 することが可能である一またはそれ以上の殺虫剤コード化DNA配列を有効に連 結すること、c)DNAセグメントを得ること、d)バシラス・スリンギエンシス 宿主をDNAセグメント(DNAセグメントはB.t.宿主クロモゾームに任意に 組 込んでいる)により形質転換すること、およびe)形質転換宿主を分離すること 、そしてそこで殺虫剤コード化DNA配列が形質転換宿主として発現すること、 を含む、さらに他の形質転換B.t.宿主の製造法を提供する。 本発明は、又、上記したDNAセグメントまたはハイブリッドベクターによっ てB.t.宿主を形質転換すること、そしてホモロガス組換えを起こさせ殺虫剤コ ード化DNA配列をB.t.クロモゾームに安定に取込まれるようにすること、そ して形質転換宿主を分離することによる、少なくとも一つの外因性殺虫剤を発現 するハイブリッドB.t.宿主の製造を含む。 本発明のハイブリッド宿主および所望により他の殺虫性生成物を含む、基剤を 含有する広スペクトル殺虫性組成物を本明細書において開示する。一実施態様に おいて、B.t.の殺虫性範囲は、上記殺虫剤コード化DNA配列が発現可能性を 維持するようにB.t.を形質転換することにより増強しうる。 また、植物または植物の周囲の土壌に、有効量の本発明の殺虫性組成物を適用 することを含む、昆虫被害から植物を保護する方法を含む。 発明は、関連する実施例、図面および配列同定を含む以下の検討からさらに明 らかとなるであろう。 図面のうち、 図1は、グラム陰性基源の複製を含むプラスミドpSB210である。 図2は、pSB147プラスミドおよびそのファミリー木の誘導を示す。 図3は、pSB210配列を含むプラスミドpSB210.1を記載する。 図4は、pSB210.1配列を含むプラスミドpSB210.2を記載する。 図5は、pSB210.3プラスミドの地図を示す。 図6は、pSB147プラスミドの地図を示す。 図7は、pSB136プラスミドの構築を描く。 配列同定は表2および表5並びに実施例3、5および11に示す。 本発明は先行技術のB.t.の狭い殺虫性範囲を改良する。広い宿主範囲の1以 上の殺虫剤コード化遺伝子を有するハイブリッドB.t.株は、外来殺虫剤コード 化遺伝子を既知の細菌株のクロモゾームに導入することにより構築しうる。従っ て、本発明は、株により生成される異なる殺虫性結晶蛋白の数を増加することに よりB.t.株の宿主範囲を増強する方法を提供する。 組換えB.t.株に導入されたプラスミドは、細胞の非活性プラスミドに対し不 安定性を生じ、そして導入されたプラスミド自体も不安定となりうる。このこと は、しばしば、細胞中に含まれる結晶遺伝予の発現の損失となる。本発明は、宿 主非活性プラスミド上に含まれる、存在する結晶遺伝子を妨害することなく発現 用の宿主クロモゾームに結晶遺伝子を導入することにより、その問題を避ける。 従って、本発明は、一またはそれ以上の殺虫剤コード化DNA配列、およびB .t.の染色体DNA配列とホモロガスなDNA配列(クロモゾームに挿入された 該殺虫剤コード化DNA配列は該B.t.で複製し、発現する)を含むDNAセグ メントを提供する。 殺虫剤コード化DNA配列は、B.t.細菌中で発現することが可能な殺虫性蛋 白をコード化する全てのDNA配列でありうる。本発明での使用に適した殺虫剤 コード化DNA配列は、B.t.の全ての亜種および/または株のcryIA(a)、cry IA(b)、cryIA(c)、cryIB、cryIC、cryID、cryIE、cryIF、cryII A、cryIIB、cryIIIA、cryIIIB、cryIIIC、cryIVA、cryIVB、cryIVC、cr yIVDおよびcytA遺伝子並びにB.ラルバエおよびB.パピラエの全ての株の殺虫 性蛋白コード化遺伝子および特にバシラスまたは他のグラム陰性細菌に発現する ことが既知の全ての他の殺虫性蛋白コード化遺伝子を含むが、これらに限定され ない。殺虫剤、特に例えばα−アミラーゼ阻害剤、プロテインナーゼ阻害剤およ び細菌由来の他の毒素をコード化するDNA配列も適する。 本発明のDNAセグメントでの使用に適するホモロガスDNA配列は、全ての B.t.種または株、例えば上記表1に示したものの全ての染色体DNAフラグメ ントと実質的にホモロガスな全てのDNA配列を含む。ホモロガスDNA配列は 、細菌DNAによるホモロガス組換えによって本発明のDNAセグメントの宿主 DNAへの組込みを可能にし、そして指令する。本発明のDNAセグメントが、 環状の共有結合で閉鎖したDNAセグメントとして提供される場合、ホモロガス 組換えは宿主DNAとホモロガスDNA配列の間の単一交差型種目(event)の 手 段により起こりうる。DNAセグメントが線状DNAセグメントとして提供され る場合、ホモロガス組換えは、宿主のDNAと所望の殺虫剤コード化DNAに隣 接するホモロガスDNA配列との間の二重交差型種目の手段により起こりうる。 即ち、ホモロガスDNA配列は、一または二の隣接するDNA配列として提供し うる。さらに、本発明のDNAセグメントは二本鎖形および一本鎖形で提供され る。一本鎖形はこの技術分野で知られるように、二本鎖形の熱または化学的変性 により得られうる。二本鎖形は、この技術分野で知られるように、所望の配列の 酵素制限および連結により得られうる。 ホモロガスDNA配列は、約5塩基ないし約20k塩基の範囲の細菌クロモゾ ームのフラグメントにホモロガスである。より好ましくは、配列は約500塩基 ないし約10k塩基にホモロガスである。約2250塩基の、B.t.のホスホリパーゼ Cコード化部分とホモロガスなDNA配列も好ましい。内因性殺虫剤コード化遺 伝子(複数もあり)を除くB.t.宿主クロモゾーム蛋白とホモロガスなDNA配 列は特に好ましい。上記に鑑み、DNAセグメントが、殺虫性蛋白をコード化す る配列の5'および3'の両細菌DNAに対し、ホモロガスなDNA配列を含む場 合、当業者は殺虫剤コード化部分のいずれかの側のホモロガス部分の大きさを認 識するであろう。この方法では、単一の新しい遺伝子の付加によってさらに細菌 の殺虫性範囲を増大するであろう。 本発明のDNAセグメントは、さらにグラム陰性細菌に関する複製の開始点を 含みうる。特に、ネイセリア、ベイロネラ、ブルセラ、パステウレラ、ヘモヒリ ス、ボルデテラ、エシェリキア、エルウィニア、シゲラ、サルモネラ、プロテウ ス、エンテロバクター、セラチア、アゾトバクター、リゾブイム、ニトロソモナ ス、ニトロバクター、チオバシラス、シュードモナス、アセトバクター、ホトバ クテリウム、ジモモナス、アエロモナス、ビブリオ、デスルホビブリオまたはス ピリルム属の一またはそれ以上のグラム陰性細菌種または株で作用することが可 能である複製の全ての開始点が用いうる。グラム陰性細菌、例えばE.コリでの DNAセグメントのクローニングおよびバシラス・スリンギエンシスを形質転換 後、殺虫性DNA配列を延命するだけでこれらは宿主のクロモゾームに組込まれ る。複製のグラム陰性開始点はB.t.細菌宿主中で作用しないので、DNAセグ メントで形質転換されたB.t.宿主は、DNAセグメントが宿主クロモゾームに 組込まれない限り、殺虫剤を複製しないし発現もしない。 本発明のDNAセグメントは、また、さらにグラム陽性細菌以外の単細胞微生 物中で発現しうる選択マーカー、グラム陽性細菌中で発現しうる選択マーカーお よび/またはグラム陰性およびグラム陽性細菌中で発現しうる選択マーカーを含 みうる。グラム陽性細菌以外の単細胞宿主中で発現しうる選択マーカーは、グラ ム陽性宿主以外の単細胞宿主中で表現型を発現する能力を有する全てのDNA配 列として定義され、それはDNA配列を運ぶ宿主の検出または選択に有用である 。グラム陽性細菌中で発現される能力を有する選択マーカーは、DNA配列を運 ぶグラム陽性宿主の検出または選択に有用なグラム陽性細菌宿主中に表現型を発 現する能力を有する全てのDNA配列として定義される。グラム陰性およびグラ ム陽性細菌中に発現されうる能力を有する選択マーカーは、DNA配列を運ぶ宿 主の検出および選択に有用なグラム陽性およびグラム陰性細菌宿主中に表現型を 発現する能力を有する全てのDNA配列として定義される。一般に、例は、薬剤 耐性、化学耐性、アミノ酸栄養要求または原栄養あるいはミュータントまたは組 換え微生物の選択または検出に有用な他の表現型変性についてのマーカーである 。選択マーカーの存在は、グラム陰性細菌中、本発明のDNAセグメントのクロ ーニングおよび/または維持を増強し、そして本発明のDNAセグメントを運ぶ 組換えB.t.細菌の選択および/または検出を改良する。 本明細書においては、さらに、B.t.細菌宿主中で複製および発現される能力 を有する少なくとも一つの殺虫剤コード化DNA配列、並びにB.t.宿主のゲノ ムDNAに任意に組込む能力を有するDNA配列を含むDNAセグメントを提供 する。本明細書において使用に適する任意に組込むDNA配列は、それら自体を 挿入またはコピーする能力を有する挿入配列またはトランスポゾン配列並びにB .t.宿主の染色体またはプラスミドDNA中の任意な位置で有効に連結したDN A配列である。例は、トランスポゾン、例えば以下に例示するTn917並びに Tn1545およびTn916を含み、これらの全ては、カミリ等(カミリ等、ジ ャ ーナル・オブ・バクテリオロジィ,172:3738−3744(1990))により記載され るか、またはこの技術分野で既知の他のグラム陽性トランスポゾンである。任意 に組込むDNA配列またはカセットの存在は知られていたが、グラム陽性細菌中 、殺虫性遺伝子の挿入に適用されたのは最初である。 トランスポゾン配列を含む本発明のDNAセグメントは、プラスミドベクター で適切に運びうる。本明細書において、使用に適したプラスミドは、特に以下に 例示するように、pTV51TsおよびpLTV1を含む。好ましい実施態様では 、温度感受性プラスミドを転移宿主細胞を選択するのに用いる。プラスミド、例 えばpTV51TsおよびpLTV1は、一定温度以上で複製するのに用い得ない 。即ち、温度感受性プラスミドで運ばれるDNAセグメントは、DNAセグメン トが宿主ゲノムに転移するのであれば、宿主に非許容温度で維持されるであろう 。転位効率は、転移要素、例えば薬剤耐性、アミノ酸栄養要求または原栄養など の内に含まれるマーカーを選択することにより増強しうる。 特に好ましい実施態様では、本発明のDNAセグメントは、単一B.t.宿主内 に多重転位事物を産生するのに用いる。DNAセグメントの宿主ゲノムDNAへ の多重挿入は、温度感受性プラスミドベクターの場合、速やかな温度上昇(upsh ift)により得られうる。薬剤耐性マーカーを運ぶ転移要素を用いると、増加し た薬物濃度が多重転位事物を励起するであろう。マイトマイシンCの添加も、転 位頻度を増す。別法として、グラム陽性宿主を、各要素がユニークな選択マーカ ーを運ぶ、異なる転移要素の配置によって形質転換しうる。 一実施態様では、本発明の転移要素は、転位した殺虫剤コード化DNA配位の 宿主細胞発現に必要な全ての制御要素を運ぶ。他の実施態様では、転移要素は、 殺虫剤コード化配列が宿主DNAの転写および/または翻訳制御下に置かれてい るオペロンまたは遺伝子融合を創製するよう設計しうる。オペロンおよび遺伝子 融合は、ヤングマンによって記載されたTn917仲介オペロンおよび遺伝子融 合方法または本技術分野での既知の他の方法である(ヤングマン,P.「プラス ミド・ベクターズ・フォー・リカバリング・アンド・エクスプロイッティング・ Tn917・トランスポジションズ・イン・バシラス・アンド・アザー・グラム ・ ポジティブ・バクテリア」、イン・プラスミズ:ア・プラクティカル・アプロー チ、ハンディ,K.G.編集、IRLプレス79−103(1973))。 本発明の転移要素は、B.t.に複製し、発現される能力を有する少なくとも一 つの殺虫剤コード化DNA配列を有効に連結してDNAセグメントを得、それに より、B.t.がDNAセグメントにより形質転換すると、殺虫剤コード化DNA 配列はB.t.クロモゾーム中に組込まれ、そして発現しうること、バシラス・ス リンギエンシス宿主をDNAセグメントにより形質転換してDNAセグメントを B.t.クロモゾーム中に任意に組込ませること、そして形質転換宿主を分離する ことによる、少なくとも一つの外因性殺虫剤を発現する形質転換B.t.宿主の製 造に用いうる。 B.t.ゲノムに任意に組込む能力を有する転移要素またはDNA配列は、酵素 制限、連結、クローニングおよび/または化学合成を含む、本技術分野で既知の 方法により得られうる。殺虫性遺伝子またはDNA配列は、本技術分野で既知の 方法により得られ、そして任意に組込んでいるDNA配列に、同様に有効に連結 しうる。 形質転換は、例えば、トランスフェクション、エレクトロポレーション、トラ ンスダクションまたは接合により実施しうる。宿主分離は、形質転換宿主の選択 マーカーから選択することにより実施しうる。本発明の実施態様において、任意 組込みDNAはTn917トランスポゾンを含む。 B.t.の殺虫性範囲は、外因性殺虫剤コード化DNA配列の発現を維持するこ と、そして一またはそれ以上の外因性殺虫性遺伝子を、B.t.クロモゾームに取 込まれうる転移要素に有効に連結することにより増強しうる。 本発明のDNAセグメントはハイブリッドプラスミドとして提供しうる。本発 明のDNAセグメントを運ぶのに適する全てのプラスミド配列がハイブリッドプ ラスミドの構築に用いうることが理解されよう。本発明での使用に特に適するの は、なかでも実施例1、6および11で下記するプラスミドpSB210.1、p SB210.2、pSB210.3、pSB136およびpSB147である。 本発明のDNAセグメントは、また、グラム陽性細菌用のハイブリッドシャト ルベクターとして提供しうる。適切なベクターはグラム陽性細菌に加えてグラム 陰性細菌、酵母または全ての単細胞宿主で自己複製する能力を有する全てのベク ターを含む。そのようなシャトルベクターは本技術分野において周知である。本 シャトルベクターの有用性は、B.t.結晶毒素遺伝子をcryBと称される結晶マイ ナスB.t.株に動かすことにより初めて証明された。得られる形質転換体は13 0Kd結晶蛋白を発現した。さらに、レレクルス等は、pHT1030B.t.プラ ミドおよびpUC18を取込でいる他のシャトルベクターを構築してB.t.407 から分離したcryIA(a)遺伝子をcryB株に動かした(レレクルス,D.等、FE MSマイクロバイオル・レト.,49:417(1988))。407株のCry誘導体に 転移すると、本毒素の発現のレベルは野生型株で見られるものよりも有意に増加 し、遺伝子コピー数の増加結果かも知れない。ミテバ等は、B.t.イスラエレン シスの3.65MダルトンプラミドとpBR322を取込むことによりシャトルベ クターを構築した(ミテバ,V.I.等、アーカイブス・オブ・マイクロバイオロ ジィ,150:496(1988))。B.t.クルスタキHD263、HD73、HD 1からのB.t.プラミドを用いて構築したシャトルベクター並びにB.t.イスラエ レンシスおよびE.コリのベクターも記載された。一つのそのようなシャトルベ クターを用い鞘翅目活性毒素遺伝子をB.t.イスラエレンシス株に動かし、殺虫 性作用のスペクトルを拡大して双翅目と鞘翅目の両者を含めるようにした(クリ ックモア,N.等、バイオケミカル・ジャーナル,270:130(1990))。 本明細書においては、また、そのクロモゾームに安定に取込まれた本発明の少 なくとも一つの殺虫性DNA配列を含むB.t.宿主を提供する。適切なB.t.宿主 は、表1に示されるB.t.亜種およびその株並びに以下に実施されるものさらに 本技術分野で既知の全ての他のB.t.亜種または株を含む。本明細書で用いられ るように、用語「宿主」は、栄養および胞子形の両者のB.t.細菌を含む。本発 明のDNAセグメントの宿主クロモゾームへの安定な取込みは、多くの世代の後 代による、そしてB.t.宿主の胞子形成および発芽相による、宿主クロモゾーム 内でのDNAセグメントの維持として定義される。 好ましい実施態様では、形質転換B.t.宿主は、そのクロモゾームに安定に組 込まれた多重外因性発現性殺虫剤コード化DNA配列を含む。多重配列は、同一 殺虫剤コード化配列の多重コピーを含む、上記殺虫剤コード化配列の全ての組合 せを含みうる。特に好ましい実施態様では、宿主は、二またはそれ以上の異なる 殺虫性蛋白を発現する能力を有する。 本発明のDNAセグメントは、全ての外因性DNA配列をB.t.宿主のクロモ ゾームに安定に取込むのに用いうることが認識されるであろう。外因性DNAは 、宿主のクロモゾームへの組込みによりB.t.宿主の染色体DNAを変える全て のDNAとして定義される。望ましいDNA配列が、本発明において記載された 殺虫剤コード化DNA配列と同じ手段でB.t.に導入しうる。従って、本発明は 、宿主により複製されそして発現される能力を有する外因性DNA配列がそのク ロモゾームに取込まれたB.t.宿主を含む。 本発明のDNAセグメントは、少なくとも一つの殺虫剤コード化DNA配列を 有効に連結する、B.t.細菌の染色体DNA配列とホモロガスなDNA配列を得 ることによって製造し得、それによりバシラス・スリンギエンシスがDNAセグ メントにより移行(transfect)されると、殺虫剤コード化DNA配列が発現す る。 ホモロガスDNA配列は、B.t.微生物の既知のゲノムライブラリィをスクリ ーニングすることにより得られうる。もしゲノムライブラリィが問題のB.t.細 菌を有しない場合は、この技術分野で既知の方法により構築しうる。スクリーニ ング方法も本技術分野で既知である。一度、問題の配列が決定されると、それら は制限酵素によって切断しうる。DNAまたはペプチド配列が既知であると、D NAフラグメントは、この技術分野で既知の方法により合成しうる。別法として 、DNAまたはペプチド配列が知られていない場合は、ゲノム制限フラグメント がホモロガスフラグメントを任意にクローンするのに用いることができる。 殺虫剤コード化DNA配列は、DNA配列の連結によりホモロガスDNA配列 に有効に連結され、それにより、殺虫性DNAの宿主のクロモゾームへのホモロ ガス組換えおよび組込みによって、殺虫剤コード化DNAはバシラス・スリンギ エンシス内で発現できる。一実施態様では、DNAセグメントは、B.t.宿主内 で殺虫剤コード化DNAの複製および翻訳を指令することができる調整配列を含 む。そのような調整配列は、プロモーター、オペレーター、レプレッサーおよび /またはエンハンサー配列、転写開始および停止部位、リボゾーム結合部位、翻 訳開始および停止コドンおよび/または本技術分野で既知の他の調整配列を含み うる。例えば、殺虫剤コード化DNA配列は、その未変性細菌宿主内での殺虫剤 コード化DNAの発現を制御する調整配列に有効に連結し得た。 宿主のDNA内でオペロンまたは遺伝子融合を創生するよう設計されたDNA セグメントも、本発明の範囲内にある。オペロン融合の場合、DNAセグメント は、殺虫剤コード化mRNAの翻訳を指令することができる制御要素を含みうる 。ホモロガスDNA配列は、宿主DNA内で、殺虫剤コード化DNA配列をオペ ロンに組込むよう設計し得、かくして宿主のクロモゾーム内の挿入により、殺虫 剤コード化DNA配列は宿主オペロンの転写制御下に置かれる。遺伝子融合の場 合、ホモロガスDNAは、宿主クロモゾーム中の構造遺伝子に殺虫剤コード化D NAを取込むよう設計し得、それにより、宿主の制御要素は殺虫剤コード化DN A配列の複製および翻訳の両者を指令する。オペロンおよび遺伝子融合を構築す る技術は、サンブルック等により記載されている(サンブルック,J.、フリッツ ,E.F.およびマニアティス,T.、モレキュラー・クローニング:ア・ラボラト リィ・アニュマル、コールド・スプリング・ハーバー・ラボラトリィ、NY(198 9))。 本発明の構築されたDNAセグメントは、特に例えば遠心またはアガロースゲ ル電気泳動のような本技術分野で既知の方法により分離しうる。 本発明のDNAセグメントの製造法は、さらに、グラム陽性宿主以外の単細胞 宿主で発現できるもの、グラム陽性宿主で発現できるもの、およびグラム陽性と グラム陰性の宿主の両方で発現できるものから成る群から選択される選択マーカ ーを含む。単細胞微生物用の選択マーカーは、そのような微生物のDNAセグメ ントをクローンし、そして精製するのに利用される。 本発明の選択マーカーは、選択マーカーをDNAセグメントに連鎖状にする( concatenate)こと、またはグラム陽性選択マーカーをDNAセグメントに挿入 することによりDNAセグメントに有効に連結し、B.t.宿主のクロモゾームへ の挿入により、選択マーカーはB.t.宿主中、殺虫剤コード化DNA配列の発現 を妨害しない。さらに、グラム陽性選択マーカーのリンケージは、クローニング 微生物(非グラム陽性宿主)に関する選択マーカーの機能を妨げるべきでなく、 B.t.宿主で発現できるべきである。一実施態様では、グラム陽性選択マーカー はその発現に必要な全ての制御要素を運ぶ。グラム陽性選択マーカーは、また、 記載したと同様の方法で、オペロンで、または宿主DNA内の遺伝子融合で作用 するよう設計しうる。 本発明の方法は、さらに、そこでそれがクローンされる単細胞微生物について の複製のオリジンを上記したDNAセグメントに有効に連結することを含む。本 微生物は、昆虫細胞、CHO細胞、グラム陰性細菌、酵母などでありうる。上記 したもののような複製オリジンは、そこでそれが例えば殺虫性DNAおよびホモ ロガスDNA配列以外のDNAセグメント中の全ての他の要素の作用(fanction ing)を崩壊させないであろうDNAセグメント内の位置にオリジンを置くこと により、本発明のDNAセグメントに有効に連結しうる。 そのクロモゾームに少なくとも一つの殺虫剤をコード化するDNAセグメント を安定に取込んだB.t.宿主は、 a)本発明のDNAセグメントを得ること、 b)B.t.宿主をDNAセグメントで形質転換すること、 c)ホモロガス組換えを起こさせて殺虫剤コード化DNA配列を宿主のクロモ ゾームに安定に組込ませること、そして d)形質転換宿主を分離すること、 により製造しうる。 B.t.宿主は、エレクトロポレーション、トランスフェクションおよび接合ま たはこれらの方法の組合せを含む、当業者によく知られた方法によってDNAセ グメントで形質転換しうる。 さらに、本明細書においては、殺虫有効量の本発明のハイブリッド宿主および その基剤を含む広範囲殺虫性組成物を提供する。 組成物は、約106ないし約1013ハイブリッド微生物/g基剤、そしてより好 ましくは約1010ないし約1011微生物/g基剤を含みうる。しかしながら、そ の外の量も適当である。 B.t.宿主は、栄養または胞子形のいずれかで組成物中に存在しうる。適切な 基剤はこの技術分野で既知であり、技術者は本目的に適したものを選択すること できる。典型的には、基剤は殺虫性組成物中の宿主とも、また、処理される植物 とも相互作用しない不活性化合物または組成物である。しかしながら、ある種の 基剤は、植物または士壊生物によって代謝され、従って生分解性である。殺虫性 組成物の効果および持続性は、基剤、例えば展着剤、固着剤、湿潤剤、およびト ウモロコシ粉バイト、ロコ(商標)(ステアリン酸アミン)スプレー添加剤、プ ライアク(商標)、トリトンB−1956、ポリブテンL−100およびH−35、 トウモロコシ油、トリトンB−1946、およびセロサイズQP4400、ホウ酸、界面 活性油、ピノレン(商標)およびこの技術分野で既知の他の補助剤の添加によっ て増強される。成分は、この技術分野で知られている通りに混合され、配合され 、そして組成物は粉末、液体またはエーロゾル形で提供される。ハイブリッド宿 主は、低温で製造し、使用前に解凍するのが最もよいであろう。 本発明の殺虫性組成物は、さらに他の殺虫化合物を含みうる。B.t.を含む組 成物は、広範囲の化学的殺虫剤、例えばハーフスおよびプフランゼンクランク( ハーフス,W.およびプフランゼンクランク,Z、プフランゼンシュッツ72(10 ): 584−599(1965))により報告されたものと適合であることが知られている 。従って、本発明の殺虫性組成物は、一またはそれ以上の、ハーフスにより確認 された殺虫剤またはこの技術分野で知られた他の殺虫性B.t.宿主、または本発 明によって製造されるそのハイブリッドを含みうる。 本発明は、また、植物または植物の周囲の士壊に有効量の本発明の殺虫性組成 物を適用することを含む、昆虫被害から植物を防る方法を提供する。商業的殺虫 性微生物調製物の適用に関し、この技術分野で既知の方法は、本発明の殺虫性組 成物を適用するのに適している。 典型的には、本組成物は、約108ないし1016ハイブリッド微生物/エーカ ー、そしてより好ましくは約1013ないし1014ハイブリッド微生物/エーカー を散布することにより適用しうる。組成物は、植物にスプレーするのが最もよく 、続く再適用も受けうる。 以下に例示の目的のために特別の実施例を記載するが、そのように明確にしな い限り、本発明またはその如何なる実施態様を限定することを意図しない。実施例 実施例1:プラスミドの構築 コンピテントE.コリDH5a(ジブコBRL)およびGM2163(ニュー・ イングランド・バイオラブス)をアレキサンダーの方法(アレキサンダー,D.C .、「ア・メソード・フォー・クローニング・フルーレングス・cDNA・イン・ プラスミド・ベクターズ」、ワ,R.およびグロスマン,L.編集、リコンビナント DNAパートE.メス.エンザイモル,154:41−63(1987))により製造し た。プラスミドは、ビーンボイムおよびドリィの方法(ビーンボイムおよびドリ ィ、「ア・ラピッド・アルカリン・エクストラクション・プロシーディア・フォ ー・スクリーニング・リコンビナント・プラスミドDNA」、ヌクレイック・ア シッズ・リサーチ,75:1513−1523(1979))によりE.コリから抽出した。 cryIC遺伝子、エリスロマイシン耐性に関するB.サブチリスermC遺伝子お よびレックナー等により組込み用の標的として記載されるホスファターゼC部分 (レックナー等、「モレキュラー・キャラクタライゼイション・アンド・シーケ ンス・オブ・ホスファチジルイノシトール−スペシフィック・ホスフォリパーゼ C・オブ・バシラス・スリンギエンシス、モレキュラー・マイクロバイオロジィ ,3:621−626(1986))を運ぶpSB210.2プラスミドは3段階方法で 構築した。第一に、図1に示されるpSB210プラスミドを、図2に示され、 そして実施例2で以下に記載されるpSB140プラスミドから、EcoRIおよび HindIII部位に多重クローニング部位(MCS)を付加することにより構築した 。MCSは、その配列が以下の表2に記載され、製造者の指示に従ってアプライ ド・バイオシステムズ由来のオリゴヌクレオチド精製カートリッジを用い精製し たオリゴヌクレオチドKK14およびKK14Bをアニーリングすることにより 創生した。 第二段階で、phosC遺伝子をpSB210に加えた。phosC部分は、上記表2 に記載されるプライマーPhos1およびPhos4を用いるPCRによりHD73全 DNAから増幅した。PCR生成物はpUC18のSmal部位にクローンしてpSB 139を構築した。phosC標的部分をpSB139から2.2kbブラントKpnl、 BamHI・フラグメント上に分離し、ゲル生成し、そして、MsclおよびBamHI で消化し、製造者の指示に従ってジェネクリーンキット(バイオ101)を用い 精製したpSB210に結合した。得られるプラスミドはpSB210.1と称さ れ、図3に示す。 最終段階は結晶遺伝子を加えることであった。pSB210.2プラスミドは実 施例3で以下に記載されるpSB619由来の4.2kd ApaI−NotIフラグメ ント上のcryIC遺伝子を含む。pSB619をApaIおよびNotIで消化し、4 .2kd ApaI−NotIフラグメントを分離した。4.2kg ApaI−NotIフラグ メントを、ApaIおよびNotIでカットしたpSB210.1に結合して図4に示 すpSB210.2を形成した。pSB210.3プラスミドは、ApaIおよびNot Iでカットした、(実施例4で下記する)pSB013由来の6kbフラグメント 上で分離したcryIC遺伝子を含む。6kb ApaI−NotIフラグメントは、電気 溶出により精製し、ApaIおよびNotIでカットしたpSB210.1に結合して 図5に示すpSB210.3を形成した。pSB210.3は、cryIC遺伝子がpS B210.2に見られる未変性cryICプロモータよりもむしろcryIIAプロモー ターの後に置かれている点で、pSB210.2と異なる。両プラスミド共、cry IC遺伝子はcryIA(c)ターミネータに続く。プラスミドpSB147は実施例 5で下記するように構築した。それは組込み標的としてホスホリパーゼC部分、 cryIIAオペロン、およびエリスロマイシンに対する耐性を伝えるermC遺伝子を 運ぶ。 エレクトロポレーション実験で用いたプラスミドDNAは、GM2163、da m−、dcm−、E.コリ株(ウッドコック,D.M.、ヌクレイック・アシッズ・リサ ーチ,17:3469(1989))から精製した。 実施例2:pSB140プラスミドの構築 エリスロマイシン耐性遺伝子ermCを提供するためpSB901プラスミドを構 築した。pSB901を構築するため、ermC遺伝子をモノド等(モノド等、ジャ ーナル・オブ・バクテリオロジィ,167:138−147(1986))により記載 されるplM13バシラス・ズブチリスプラスミド由来のHindIII/ClaIとして 分離した。ermC HindIII/ClaIフラグメントは、HindIIIおよびAccIでカ ットしたpUS18に結合した。pBR322中のtetr遺伝子をpSB901由来 のermC遺伝子で置換するために、pBR322をAvalで消化し、線状ベクター をE.コリDNAポリメラーゼIのクレノウフラグメントで処理してブラント末 端を産生した。クレノウ処理に続き、pBR322をHindIIIで消化して、大き なフラグメントをtet'遺伝子フラグメントから精製除去した。プラスミドpSB 901をSmal、次いでHindIIIで消化し、ermC SmaI−HindIIIフラグメン トを運ぶフラグメントを精製した。ermC遺伝子をpBR322HindIII大フラグ メントに結合してpSB140を産生した。pSB140プラスミドの誘導は図2 に示す。 実施例3:pSB619プラスミドの構築 8kb EcoRI DNAフラグメントとして分離されたcryICは、ストラタジ ーンから得たラムダZAPIIベクターのEcoRI部位にクローンした。遺伝子を 分離するため、USDAから得たバシラス・スリンギエンシス・アイザワイHD 229のプラスミド調製物をEcoRIで消化し、フラグメントをゲル電気泳動に より分離して、約8kbのフラグメントをゲルから分離した。別法として、cryI C遺伝子はホニー等により記載されたクローニングプロトコール(ホニー,G.、 ファン・デア・ソーム,T.およびビッサー,B.、ヌクレイック・アシッズ・リサ ーチ,16:6240(1988))に従って得ることができた。cryICクローンは、二 つの分離反応、一つはHindIIIとKpnIにより、そしてもう一つはKpnIとEco RIによる、で消化した。消化は、プロモーターとN末端cryIC配列を含む2. 6kb HindIII−KpnIフラグメントおよびC末端配列とターミネーターを含む 2.3kb KpnI−EcoRIフラグメントを生じた。cryIC遺伝子は、ファルマ シアから得たpTZ19R中の2.3kb KpnI−EcoRIフラグメントに2.6kb HindIII−KpnIフラグメントを連結することにより再構築した。ユニークな NcoI 部位は、cryIC遺伝子の翻訳開始部位に設計した。付加的EcoRI部位も、停 止コドンのすぐ後に設計した。これらの制限部位は、一連続フラグメント中のcr yICの全コード化部分の切断を可能にする。次いでcryICプロモーターと全蛋 白コード化部分を含む3.8kb HindIII−EcoRIフラグメントを、RCR産生 350bp cryIA(c)ターミネーターによりpBluescriptベクターにクローン した。 cryIA(c)ターミネーターは、以下の公表されたcryIA(c)配列に基づいて 合成された二つのプライマーを用いるPCRにより得た。 プライマー1:GTCTCATGCAAACTCAGG、配列番号:25 プライマー2:CTCTGGCGCTCCATCTAC、配列番号:26 B.t.クルスタキHD73からクローンしたcryIA(c)遺伝子を鋳型として 用いた。PCR産生ターミネーターは、それをブラント末端にするクレノウによ る処理後、T3プロモーターと同一定位でpBluescript KS+(ストラタジーン )のXbal部位にクローンした。次いでcryICプロモーターとコード化部分を含 むHindIII、EcoRIフラグメントをpBluescriptKS+のHindIII−EcoRI 部位にクローンした。cryIA(c)のクローニングとシーケシングは、アダング 等により記載されている(アダング,M.J.、ステイバー,M.J.、ロケロウ,T. A.、レイトン,J.、バーカー,R.F.およびトンプソン,D.V.、「キャラクタ ライズド・フル−レングス・アンド・トランケイテッド・プラスミド・クローン ズ・オブ・ザ・クリスタル・プロテイン・オブ・バシラス・スリンギエンシス・ サブスピーシズ・カースタキHD−73・アンド・ゼア・トキシティ・トゥ・マ ンズカ・セクスタ」、ジーン,36:289−300(1985))。本構築物はpS B619と呼ばれた。 実施例4:pSB013プラスミドの構築 B.t.クルスタキのHD−1株はUSDAから得た。全DNAをベーリンガー ・マンハイムからのプロトコールに従って、ASAPキットを用いHD−1から 抽出した。表4で上記したキナーゼ処理(kinased)オリゴヌクレオチドNHS 39およびNHS20をPCR反応においてプライマーとして用い、B.t.クル ス タキHD−1全DNAから全cryIIAオペロンを含有する1800bpフラグメン トを産生した。ベント(vent)ポリメラーゼは製造者の勧告(ニュー・イングラ ンド・バイオラブズ、ベバリィ、MA)に従って用いた。PCR反応生成物をゲ ルから分離し、HindIIで消化したpTZ19Rに連結した。連結生成物を用いて コンピテントE.コリDH5αを形質転換した。被転換体は、75μg/mlアンピ シリン(amp)と40mM Xgalを含むLBプレート上で選択した。プラスミドD NAをApaIおよびNcoI消化によりスクリーンし、pTZ19Rマルチクロー ニング部位内の1800bpPCRフラグメントの定位をAflIII消化により決定 した。所望の1800bpフラグメント定位はpSB009と名付けた。 pSB070は、CryICの代わりにcryIIIAのコード化部分を含む、pSB1 9と類似のプラスミドである。pSB070を構築するために、B.t.テネブリオ ニスまたはB.t.サン・ジエゴ由米のCryIIIA遺伝子をヘルンシュタッド,C.等 (ヘルンシュタッド,C.、ギルロイ,T.E.、ソビースキ,D.A.、ベネット,B. D.およびガートナー,F.H.、ジーン,57:37−46(1987))によって記載 されるようにクローンした。 cryIIIAを含む3.0kb HindIIIをpTZ18R(ファルマシア)中でクロー ンした。EcoRI部位を含有するマルチクローニング部位配列に連結したcryIII AC末端コード化部分を有するクローンを選択した。pSB070中でcryIIIA をクローンするために、ユニークなNcoI部位を、ATGコドンを用い、翻訳開 始部位に設計した。NcoI部位を設計後、cryIIIAコード化部分をNcoIおよび EcoRIによりpTZ18Rから切断し、CryICコード化部分が除去されたpS B619にクローンした。 pTZ19RにcryIIAオペロンフラグメントを含むpSB009およびcryIC プロモーターとcryIA(c)ターミネーターと共にcryIIIAコード化部分を含む pSB070の両者を、ApalおよびNcolで消化した。pSB070の5667bp フラグメントとcryIIAオペロンを含むpSB009由来の1800bpフラグメン トを分離した。フラグメントを互いに連結した。コンピテントE.コリDH5α 細胞を形質転換して、コロニーを75μg/mlアンピシリン含有LBプレート上 、 37℃で一晩、選択した。12コロニー由来のDNAをAfIII+NotIで消化し て所望のオペロンカセットを含む分離物を確認した。プラスミドはpSB010 と名付けた。 cryIC遺伝子をpSB010cryIIAオペロンカセットにクローンした。pSB 619を実施例3で上記したように得た。全長cryICコード化部分は、NcoI 、EcoRIおよびBgIIIによりpSB619を消化すること、および3900bp NcoI EcoRIフラグメントを分離することによって得た。オペロンカセット ベクター、pSB010をNcoI+EcoRIで消化し、精製した。連結反応生成 物を用いDH5αを形質転換し、コロニーを75μg/mlアンピシリン含有LB プレート上で選択した。12コロニー由来のプラスミドDNAを制限消化(AfI II+EcoRIおよびAfIII+BgIII)により分析した。cryIIAオペロンの下流 に全長cryIC遺伝子を含むプラスミドカセットをpSB013と名付けた。 実施例5:pSB304プラスミドの構築 pSB304は、USDAから入手可能なB.t.株、B.t.ガレリアエHD23 2由来のcryIIAをオペロンクローニングすることによって得た。オペロンをク ローニングするために、B.t.ガレリアエHD232由来のDNAをHindIIIで 消化し、約5kbのフラグメントをゲル電気泳動により精製した。ゲル精製フラグ メントをHindIIIカットpTZ18R(ファルマシア)と連結し、E.コリDH5 αに移入した。cryIIAを含むクローンをcryIIA特異的オリゴヌクレオチド(C CCATGGATAATGTATTGAATAGTGGAAG)、配列番号:2 7でプローブした。同一定位にcryIIAおよびlacZ遺伝子を含むクローンを選択 した。DNAは選択したクローンから精製し、cryIIAオペロンの所望しない上 流配列を含むBamHIフラグメントを除去してpSB304を生成した。cryIIA オペロンおよびその5'部分の配列上のさらなる情報は、ワイドナー等(ワイド ナー,W.R.およびホワイトレイ,H.R.、「ツゥ・ハイリィ・リレイテッド・イ ンゼクティサイダル・クリスタル・プロテインズ・オブ・バシラス・スリンギエ ンシス・サブスピーシズ・クルスタキ・ポゼス・ディファレント・ホスト・レイ ンジ・スペシフィシティーズ」、ジャーナル・オブ・バクテリオロジィ,171 : 965−974(1989))に見出すことができる。 実施例6:pSB147プラスミドの構築 pSB140は実施例2で上記したように得た。次いで、cryIIAオペロンをp SB140に加えた。cryIIAオペロンの起源は実施例5で上記したプラスミドp SB304であった。pSB304は、pTZ18R中BamHI/HindIIIフラグ メントとしてクローンされたB.t.ガレリアエHD232由来のcryIIAオペロン を含む。プラスミドpSB30およびプラスミドpSB140をEcoRIおよびH indIIIで消化した。大きなpSB140フラグメントを精製し、cryIIAオペロン EcoRI−HindIIIフラグメントを大きなpSB140フラグメントに連結してp SB141を得た。 次の段階は組込み標的部位をベクターに加えることであった。標的部位は、U SDAから得られたB.t.クルスタキのHD73株由来のホスファチジルイノシ トール特異的ホスホリパーゼC遺伝子(plc)を運ぶDNAのフラグメントであ った。本DNAフラグメントは、ポリメラーゼ連鎖反応を用い、HD73全DN Aから分離した。全DNAは、ベーリンガー・マンハイムからのプロトコールに 従って、ASAPキットを用いB.t.クルスタキから抽出した。 B.t.株ATCC10792由来のplc部分のDNA配列は、ジーンバンク(受 け入れ番号X14178)から得られ、レクナー等により記載されている(レク ナー,M.等、モレキュラー・マイクロバイオロジィ,3:621−626(1989) )。plc遺伝子の外に、本2254bp配列は、plc遺伝子の454bp上流および8 10bp下流を含有した。表2に上記した2つのプライマー、Phos1およびPhos 4はplc遺伝子に隣接する配列にハイブリダイズするよう設計した。これらのプ ライマーは、HD73全DNA鋳型によるポリメラーゼ連鎖反応に用いてHD7 3plc部分を運ぶ2.2kbフラグメントを産生した。PCR生成物はE.コリDN AポリメラーゼIのクレノウフラグメントで処理し、SmalでカットしたpUC1 8にクローンしてpSB139を産生した。 プラスミドpSB139をKpnIおよびBamHIで消化し、plc部分をベクター 配列から分離した。プラスミドpSB141もKpnIおよびBamHIでカットし 、 得られるフラグメントを分離したplc部分と連結した。得られる構築物、pSB1 41.5は、プラスミドpSB141のpBR322部分およびpSB139由来の plc部分を運んだ。 次に、プラスミドpSB141およびpSB141.5を用い、ermC、plc部分 およびcryIIAオペロンを含むプラスミドを産生した。プラスミドpSB141. 5をBamHIで消化した。pSB141をBamHIで消化し、cryIIAオペロンお よびermC遺伝子を運ぶフラグメントを分離した。cryIIA/ermC BamHIフラ グメントを線状pSB141.5に連結してpSB147を形成した。pSB147 の地図を図6に示し、pSB147の誘導を図2に示す。 実施例7:エレクトロポレーションによるハイブリッドプラスミドのB.t.へ の導入 プラスミドを電気せんこうすることによりB.t.細胞に組込んだ(エレクトロ トランスフォーメーション)。プラスミドは細胞中での複製に必要なグラム陽性 起源を含まなかった。その代わりに、それらはクロモゾームへの組込みの標的と して作用するDNAの部分であるphosC部分、およびエリスロマイシンに対する 耐性を与える選択マーカーを運んだ。高濃度の、電気せんこうされたプラスミド は、単一交差型事物(event)を経てクロモゾームに入り込み、そしてそれは標 的部位の複写を生じる。 プラスミドpSB147とpSB210.2を用いるHD73株の染色体組込み 体は、本技術を用いて得られた。しかしながら、他の株はエレクトロポレーショ ンに対しレカルシトラント(recalcitrant)を与え、高い効率で形質転換して染 色体組込みを起こさせることができなかった。コンピテント細胞は、0.5Mシ ュークロースを含有する100mlのブレーンハートインフュージョン培地(ジフ コ)(BHIS)に新鮮な一夜L.B.プレートからの細胞の白色ディスポーザブ ルプールを接種することにより製造した。細胞は1バッフルフラスコ中、37℃ および300rpmで、600nmで0.2の吸光度まで生育し、この時点以後、細胞 を氷上に保持した。用いた全ての洗浄液は冷却した。細胞を無菌の250mlビン に移し、6000rpm、7分間でペレット化した。細胞ペレットを1容量の0.5 Mシュー クロース、5mM HEPES、pH7で1回洗浄し、1/10容量で2回洗浄し た。ペレットを10mlの最終容量のHEPES−シュークロース溶液中に再懸濁 した。新しく調製した細胞を組込みプラスミドのエレクトロホレーションに用い た。 プラスミドDNAを200μlのコンピテント細胞と混合した。HD73細胞 に関するパルスパラメーターはkV=1.25、μF=3およびΩ=∞であった。 パルスを送達後、細胞を125mlフラスコ中の5ml BHISに移し、30℃、 250rpmで3時間振盪して回収した。組込みプラスミド試料については、培養 物を7,000rpm、5分間でペレット化し、10μg/mlエリスロマイシンを有 するLB上に置いた。 pSB098を対照プラスミドDNAとして用いてエレクトロポレーション手 段の形質転換効率を測定した。pSB098はpTZ19R(ファルマシア)とp BC16.1を含むシャトルベクターである。pBC16.1はクレフト(クレフ ト,J.、モル・ジェン・ジェネト,162:59(1978))により構築されたB. セレウスベクターである。pTZ19RおよびpBC16.1はいずれもEcoRI で消化した。線状プラスミドを、アンピシリンおよびテトラサイクリン耐性遺伝 子が逆の極性を有する一つのプラスミド、pSB098に連結した。 HD73株のコンピテント細胞は、dam−、dcm−株GM2163から分離した プラスミドDNAでエレクトロトランスフォームした。結果は以下の表3に示す 。さらに、HD1−51株をプラスミド210.1で形質転換した(データ示さ ず)。 表の最終欄に与えた効率は、0.51μg pSB098をせんこうすること、そ してμgDNA当り得られたコロニー形成単位の数を計算することにより、各実 験について測定した。これは細胞がどううまくエレクトロポレーションの条件に 応 答したかの評価を与えた。pSB210.3の被転換体は得られなかった。 B.t.クルスタキのHD73株はUSDAから得た(米国農務省から入手可能 なバシラス・スリンギエンシス培養物、USDA/ARSアグリカルチュラル・ レビュース・アンド・マニュアル:ARM−S−30 1982年10月)。 また、組換え体またはトランスフェクタントとして引用した被転換体は、遺伝 子量についてPCRにより分析した。pSB210.2配列を含むHD73の組換 体(HD73::pSB210.2)は、プライマーgalp1およびgalp2を用いcry IC遺伝子の、また、プライマーPG2およびPG4を用いてermC遺伝子の存 在をスクリーンした。8つのHD73::pSB147クローンの2つは、プライ マーcryIIA1およびcryIIA2を用いcryIIA遺伝子を、そしてPG2およびP G4によりermC遺伝子を有することが確認された。プライマー配列は上記表4 に示す。プラスミドのプロフィールは、HD73::pSB210.25組換え体が その親株、HD73と同一であることを示した。 実施例8:ハイブリッドプラスミドのカプセル化のためのファージの調製 ファージCP51は、トーンの方法(1978)上掲に従って、B.セレウス株56 9の感染胞子を注入したフィルターディスク中に得た。株は、0.4%グリセロ ールを含む25ml NBY(8gジフコ普通ブロス、3gジフコ酵母エキス/L) ブロスにディフコの一つを接種し、37℃で16時間生育することにより復活さ せた。培養物を集め、細胞残骸を10,000rpmで回転除去し、ファージ溶解質を0. 45μMフィルターを通過させることにより滅菌し、16℃で貯蔵した。 溶解質の力価は、569株のファージフリーの分離物に対しアッセイすること により測定した。溶解質を1%ペプトン中、10および100倍に希釈した。5 69の約106細胞を100μlの希釈ファージと混合し、2mlのTBAB(ジフ コ・トリプトーズ血液寒天ベース)軟寒天に添加した。これを、室温で一晩乾燥 させたファージアッセイ(PA)プレート(8gジフコ普通ブロス、59NaCl 、0.2g MgSO47H2O、0.05g MnSO42O、0.15g CaCl22H2 O/l、pH5.9−6.0)上に上敷き(overlay)として塗布した。プレートを 30℃で一晩インキュベートして、プラークを計数した。 ファージによる感染に対する感受性を試験するため、問題の(SA11、SA 12、A287およびHD73)各株の約106細胞をPAプレート上に上敷き として塗布した。寒天の表面をファージストックの接種用ループでゆっくりと接 触し、プレートを30℃でインキュベートした。次の日に、透徹(clearing)を 全四株の細胞ローン上で観察した。 実施例9:ファージの繁殖 HD73::pSB210.2の新鮮な一晩プレート由来の細胞を、20mm管中、 6mlLBを接種するのに用いた。培養物を37℃で4ないし6時間生育させ、そ の吸光度を測定し、細胞をLBで3×106細胞/mlの濃度に希釈した。NBY Gプレートを、4×106PFUおよび1×106または3×106細胞のいずれ かを含む0.5mlCP51ファージストックを伴う4ml NBY軟寒天で被覆した 。プレートを30℃で一晩インキュベートし、ファージを5ml PAブロスに集 めた。上部(top)寒天をPAブロス中で組織解離し、18mmプラスチック管に 移 した。細胞残骸をペレット化した。溶解質、標識CP210.2は0.45μmフ ィルターを濾過させて滅菌し、15℃で蓄えた。 力価を測定するために、5×106CFUのHD73株を溶解質CP210.2 の10-2および10-4希釈液100μlと混合し、2ml NBY軟寒天を含むPA プレート上に上敷きとして注いだ。30℃で一晩インキュベーション後、10-4 プレートは1200プラークを有し、力価は1.2×108PFU/mlであると決 定された。 実施例10:トランスダクション用の条件決定 ファージを扱うのに用いる方法は、ソーン(1978)上掲、により記載されたもの に基づいた。各B.t.株のml当りのコロニー形成単位(CFU)およびml当りの プラーク形成単位(PFU)中のファージストックの力価を系列希釈により測定 した。 CP51ファージストックの力価は以下のように測定した。1%ペプトンに希 釈したファージ0.1mlおよびB.セレウス569の約2×107胞子を2mlのP A軟寒天に加えて、接種した軟寒天をPA寒天プレート上に被覆した。被覆プレ ートを30℃で16ないし20時間インキュベートした。プレートを計数してP FU/ファージストックのmlは用いた希釈液から測定した。B.t.培養物の細胞 濃度は、本技術分野で用いられる標準的方法により測定した。結果は以下の表4 に示す。 実施例11:pSB136プラスミドの構築 pSB136(図7に記載)は、cryIC遺伝子のB.t.クロモゾームへの挿入 を促進する組込みベクターである。pSB136ベクターは、cryIC遺伝子、組 込み標的部位、テトラサイクリン耐性遺伝子およびpBR322ベクターの部分 を運ぶ。cryICB.t.アイザワイHD229遺伝子およびpBC16−1B.セレ ウスプラスミドテトラサイクリン耐性遺伝子(tetr)をクローンした。組込み標 的部位はB.t.クルスタキHD1cryBクロモゾーム由来の未知機能のDNAのフ ラグメントであった。 pSB136プラスミドは、既にテトラサイクリン耐性ではない全てのB.t.株 のクロモゾーム中にcryIC遺伝子を置くのに用いうる。しかしながら、生じる べき組込み用に、レシピエント株は組込み標的とホモロガスな配列を有しなけれ ばならず、そして株は効果的に形質転換されなければならない(DNAを形質転 換する微生物当り≧104被転換体)。 コンピテントE.コリDH5αは、アレキサンダーの方法(アレキサンダー(19 87)、上掲)により調製した。形質転換は、ライブラリィ・エフィシエンシィD H5αコンピテント細胞(ジブコ、BRL、ライフ・テクノロジーズ・インコー ポレイテッド、ゲイザースバーグ、MD)を用いるこの技術分野でよく知られた 方法により構築した。 被転換体の選択は75μg/mlアンピシリンを含むLB上で実施した。制限酵 素消化、連結、エタノール沈澱、フェノール抽出、キナーゼ反応並びにT4DN Aポリメラーゼ、仔ウシ腸内アルカリフォスターゼおよびE.コリDNAポリメ ラーゼIのクレノウフラグメントによるDNAの処理は、マニアティス等の方法 (マニアティス,T.等、「モレキュラー・クローニング;ア・ラボラトリィ・マ ニュアル」、コールド・スプリング・ハーバー・ラボラトリィ、コールド・スプ リング・ハーバー、NY(1982))により実施した。 B.t.クルスタキHD1cry−Bは、スターリィ等により記載されたHD1のプ ラスミド回復(cured)株である(スターリィ,D.P.等、バイオケミカル・アンド ・バイオフィジカル・リサーチ・コミュニケイションズ,84:581(1978)) 。全DNAは以下の方法によりB.t.クルスタキHD1cry−Bより分離した。2 00mlの2XTYはB.t.を接種し、200rpmで撹拌しながら30℃で一晩イン キュベートした。200mlの2XTYを2mlの上記培養物により接種し、300 rpmで撹拌しながら30℃でインキュベートした。細胞は、培養物の吸光度がO D600=0.8ないし1に達したとき、4℃で10,000rpm、5分の遠心により収集 した。細胞は、TES(TE+100mM NaCl)で洗浄し、25%シュクロー ス+25mM トリスHCl(pH8)+25mM EDTA18ml中に懸濁した。 2mlの10mg/mlリゾチームをシュクロース溶液に加えてゆるやかに混合した。 混合物を37℃で30ないし60分間インキュベートし、プロトプラストをチェ ックした。2.2mlの20%SDSを加えてゆるやかに混合し、50℃で15分 間インキュべートした。次いで5.5mlの5M NaClを加え、ゆるやかに混合し 、50℃で5分間、そして4℃で一晩インキュベートした。混合物を4℃、10,0 00rpmで10分間、遠心し、上清を2つの管に入れた。28ml(全体で56ml) の冷EtOHを加え、ゆるやかに混合し、−20℃で一晩インキュベートし、次 いで13,000rpmで30分間遠心した。沈澱を回収し、70%EtOH中で洗浄した 。次いで沈澱を10ml(全20ml)のTE中の1M NaClに溶解し、4℃で一 晩インキュベートした。次いで2つの管を一つに合わせた。200μlの1mg/m l RNアー ゼと1200μlの10mg/mlプロテインナーゼKを加え、混合物を37℃で3 0分間インキュベートした。20mlのフェノール/クロロホルムを加え、混合物 を遠心した。水性層を集めて20mlのフェノール/クロロホルムで2回以上、洗 浄した。20mlのクロロホルムを水性層に加えて遠心した。水性層を集めて20 00μlのTEで一晩、透析した。 クローニング用のプラスミドDNAは、アルカリ溶解(ビーンボイム,H.C. およびドリィ,J.、「ア・ラピッド・アルカリン・エクストラクション・プロシ ディア・フォー・スクリーニング・リコンビナント・プラスミドDNA」ヌクレ イック・アシッズ・リサーチ,7:1513−1523(1979))により、またはキエイジ ン・インコーポレイテッドから得られるキエイジンカラムでE.コリ細胞から分 離した。 pSB136の構築は4つの部分に分けて行った(表示は図7になす)。第一 段階では、(E.コリ中で作用する)pBR由来のテトラサイクリン耐性遺伝子を バシラス中で機能的なtetr遺伝子で置き換えた。次に、組込み標的部位を加え、 未知機能のDNAの一片をHD1cryBゲノムから分離した。第三段階で、Not Iリンカーを加えてcryIC遺伝子をクローニングするのを促進した。最終クロ ーニング段階では、cryIC遺伝子を組込みベクターに加えた。これらの段階の 各々は以下により詳細に記載される。 プラスミドpSB206は、pBC16(バーンハード,K.等、ジャーナル・オ ブ・バクテリオロジィ,133:897−903(1978))由来のtetr遺伝子をp UC18にクローニングすることにより構築した。プラスミドpBC16−1は 、クレフト等の方法(クレフト,J.等、モレキュラー・アンド・ジェネラル・ジ ェネティクス,162:59−67(1978))によりEcoRIフラグメントの除去 によってプラスミドpBC16から産生した。tetr遺伝子は、上記表4に記載さ れるプライマーTet3およびTet4とのポリメラーゼ連鎖反応を用い、pBC1 6−1から分離した。プライマーTet3はtetr遺伝子の上流にHindIII部位を導 入し、プライマーTet4はtetr遺伝子の下流にKpnI部位を導入した。PCR生 成物を、ポリリンカーカートリッジHindII部位で、pUC18に挿入した。 tetr遺伝子を除去するために、プラスミドpSB206をSmaIおよびHindII Iで消化した。tetr遺伝子をpBR322から除くために、本プラスミドをAvaI でカットし、E.コリDNAポリメラーゼIのクレノウフラグメントで処理して ブラント末端を産生させ、次いでHindIIIで消化した。所望のフラグメントを精 製し、pBR322ベクターをpSB206由来のtetr遺伝子と連結してpSB1 31を産生した。 次いで組込み標的部位をpSB131に加えた。標的部位の起源は、10HD 1cryBゲノムから分離された1.1kb DNAフラグメントであった。本フラグ メントをpUC18にクローンし、構築物をpSB132と名付けた。HD1cry B由来の1.1kb DNAフラグメントを以下のように分離した。全HD1cryB DNAはHaeIIIまたはEcoRVで制限され、2つの消化物を混合し、0.8%ア ガロースゲル上で電気泳動に付した。3つの大きさ15フラクションを、ゲルか らカットした:(1)0.5kb−0.9kb;(2)0.9kb−1.8kb;(3)1.8kb−2. 7kb。 DNAフラグメント(1)および(2)を精製した。フラクション(2)からのDNA はSmaIでカットしたpUC18に連結し、得られるクローンはEcoRI/Hind III消化により特徴づけられた。pSB132と呼ばれるプラスミドは1.1kb挿 入体を有した。 次いで、1.1kb cryBフラグメントをpSB132からpSB131に移した 。プラスミドpSB132をEcoRIで消化し、E.コリDNAポリメラーゼ1の クレノウフラグメントによる25処理によって満し、HindIIIで消化した。プラ スミドpSB131をSspIとHindIIIでカットし、プラスミドpSB132由来 の精製1.1kbフラグメントと連結してプラスミドpSB134を得た。 NotIリンカーをpSB134に加えてcryIC遺伝子の付加を増強した。Not Iリンカーの配列はpAGCGGCCGCT(ニュー・イングランド・バイオラ ブス数1125、配列番号28)であった。プラスミドpSB134をBamHI で消化して、ブラント末端をE.コリDNAポリメラーゼIのクレノウフラグメ ントによる処理により産生した。次いでNotIリンカーを線状pSB134に 200:1モル比で連結し、得られる構築物をpSB134.5と名付けた。 最終段階は、cryIC遺伝子をpSB134.5に付加することであった。cryI Cの起源は、実施例3で上記したプラスミドpSB619であった。pSB619 は、その未変性プロモーター、および続くB.t.クルスタキ10HD73cryIA (c)ターミネーターの後のB.t.アイザワイHD229由来のcryIC遺伝子を運 ぶ。プロモーターとターミネーターを伴うcryIC遺伝子は、bluescriptKS(+ )中ApaI/NotIカセットとしてクローンした。cryICを分離するために、p SB619をApaIでカットし、T4DNAポリメラーゼで満たし、NotIで消 化した。プラスミドpSB134.5をEcoRIでカットし、15E.コリDNA ポリメラーゼのクレノウフラグメントによる処理により満たし、次いでNotIで カットした。cryICカセットを、pSB619のベクター部分から精製し、pS B134.5に連結してpSB136を産生した。 実施例12:cryIC遺伝子の、B.t.クルスタキ株HD1cryBおよびHD7 3への導入 プラスミドpSB136は上記、実施例11で記載したように構築した。それ は、cryIC遺伝子、pBC16.1由来のテトラサイクリン耐性をコード化する 遺伝子、および取込み標的部位として作用する未知機能のHD1CryBクロモゾ ーム由来のDNAの部分を含む。これらのフラグメントをプラスミドpBR32 2に連結した。 コンピテントB.t.クルスタキHD1cryBおよびHD73細胞を、上記実施例 6に記載したBHISプロトコールに従って調製した。電気パルスを伝達後、細 胞を5ml BHIS中37℃で3時間、修復した。HD1cryB細胞に関するパル スパラメーターは、1.05kV、25μF、R=∞であった。HD73細胞に関 するパルスパラメーターは、1.25kV、3μF、R=∞であった。エレクトロ ポレーション後、全培養物をペレット化し、小容量で再懸濁し、選択培地上に塗 布した。pSB098DNAは、形質転換効率を測定するための標準として用い 、各実験例について効率をpSB098プラスミドのμg当りのコロニー成形単位 (CFU)として表した。 HD1CryB細胞において、7.5μgのプラスミドpSB136を細胞に電気 せんこうしたとき、一つのテトラサイクリン耐性コロニーが得られた。細胞の形 質転換の全体の効率は6×105CFU/μg(pSB098を用い)であった。 本新規組換え株、CryB::pSB136は、実施例13で下記するPCR分析に より、テトラサイクリン耐性遺伝子およびcryIC遺伝子を含むことを示した。 CryB::pSB136は、胞子形成のためにCYS培地で生育した。それは、 同一実験でのHD1CryIBについての5×108胞子/mlに比べ、4×108胞 子/mlを有した。テトラサイクリン耐性遺伝子は、胞子形成および産生を通じて 98%安定であった。 HD73細胞では、全体効率が2×106CFUμgDNAであった実験で、1 5μgのプラスミドpSB136を細胞に電気せんこうしたとき、2つのコロニー が得られた。HD73::pSB136と呼ばれる両コロニーは、以下の実施例1 3に記載されるように、PCRによりcryIC遺伝子およびテトラサイクリン耐 性遺伝子に陽性であった。 実施例13:CryB::pSB136およびHD73::pSB136組換え株のP CRスクリーニング CryB::pSB136およびHD73::pSB136 5組換え株中の導入cry IC遺伝子およびテトラサイクリン耐性マーカーの存在は、PCRにより確認し た。 新鮮な一晩プレートからの細胞を、1×Taqポリメラーゼ緩衝液中、必要なプラ イマー(0.5μlの20μMストック溶液)とdNTPミックス(1.6μlの1. 25mMストック溶液)を含む8μlの溶液に、10分間ボイルした。細胞残骸を ペレット化し、1×Taqポリメラーゼ緩衝液中0.05単位Taqポリメラーゼを 含む2μlの溶液を加えた。2つのプライマーセットを用い、テトラサイクリン 耐性遺伝子をスクリーンした。Tet3とTet4の組合せは約1.4kbフラグメン トを生成し、Tet3とCP01.Revの組合せは約0.35kbの大きさのフラグメ ントを与えた。cryIC遺伝子をスクリーンするために、プライマーgalP1およ びgalP2を用いて0.8kb径フラグメントを生成した。プライマー配列は上記表 2に示す。 実施例14:cryICおよびcryIIA遺伝子のB.t.クルスタキ株HD73への 導入 プラスミドpSB304は上記実施例5に記載したように構築した。cryIIA遺 伝子をNotI−EcoRIフラグメントとしてpSB304から分離した。pSB1 34.5は上記実施例10に記載したように構築した。cryIIANot−EcoRIフ ラグメントを、NotI−EcoRIでカットしたpSB134.5に連結してプラス ミドpSB134.5.2を形成させた。 コンピテントHD73細胞は上記実施例6に記載されるBHISプロトコール に従って調製した。電気パルス伝達後、細胞は5mlBHIS中37℃で3時間、 回復した。HD73細胞についてのパルスパラメーターは、1.25kV、3μF 、R=∞であった。エレクトロポレーション後、全培養物をペレット化し、小容 量で再懸濁し、選択培養上に塗布した。上記実施例12におけるように、pSB 098DNAは形質転換効率測定の標準であり、形質転換効率は、コロニー形成 単位(CFU)/pSB098DNAのμgとして表された。 10コロニーが、20μgのpSB134.5.2プラスミドによるHD73のエ レクトロポレーションが得られた。形質転換効率は1×106CFU/μgDNA であった。以下の実施例15に記載するPCR分析により、二つのトランスフェ クタントは、テトラサイクリン耐性およびcryIIA遺伝子に陽性を示した。二つ のトランスフェクタントはHD73::pSB134.5.2と名付けた。 実施例15:HD73::pSB134.5.2組換え株のPCRスクリーニング HD73::pSB134.5.2組換え体中の導入cryIIA遺伝子およびテトラサ イクリン耐性マーカーの存在は、実施例13に記載されるようにPCRにより確 認した。cryIIA遺伝子をスクリーンするために、プライマーcryIIA1およびcr yIIA2を用いて0.57kbフラグメントを生成した。プライマー配列は上記表4 に示す。 実施例16:B.t.株の形質導入 一般化形質導入は、一つの株のクロモゾームに組込まれた結晶遺伝子をエレク トロポレーションにより容易に形質転換しない株のクロモゾームに移すことによ っ て構築した。これらの例では、組込まれた結晶遺伝子、HD73::pSB210. 2を含む一つの株をDNA用ドナーとして用い、株SA11、SA12およびS 287を含む幾つかのB.t.株を形質導入した。 遺伝的変換の手段としての一般的形質導入は、広く用いられてマーゴリンによ りE.コリおよびS.チフィムリウムをよく特徴づけ、そしてソーン(1978)により 記載されるようにある程度、バシラス・スリンギエンシスに用いられた(マーゴ リン、「エシェリキア・コリ・アンド・サルモネラ・ティフィムリウム」、セル ラー・アンド・モレキュラー・バイオロジー(1987):ソーン、「トランスダクシ ョン・イン・バシラス・スリンギエンシス」、アプライド・アンド・エンビロン メンタル・マイクロバイオロジィ,35:1109−115(1978))。 土壊から分離され、バシラス・セレウス染色体マッピング実験で用いられる一 般的形質導入ファーシCP51は、ソーン,C.B.から得た(ソーン,C.B.、「 トランスジューシング・バクテリオファージ・フォー・バシラス・セレウス」、 ジャーナル・オブ・バイロロジィ,2:657−662(1968)および「トランス ダクション・オブ・バシラス・セレウス・アンド・バシラス・アンスラシス」、 バクテリオロジカル・レビュース,32:358−361(1968))。ソーン等は 、ソーン(1978)上掲により記載されるように、B.スリンギエンシスを含むバシ ラスの他の株に対して、さらにファージを試験した。 株SA11、SA12、S287およびHD73の細胞は、上記実施例8に記 載した方法に従って生育して、約107CFU/mlに希釈した。 組換え株HD73::pSB210.2、分離物番号2を用い、ファージCP51 を繁殖させた。CP210.2と名付けられた得られる溶解質の力価は、ml当り 1.2×108プラーク形成単位(PFU)であることが決定した。滅菌HAフィ ルター(ミリポア)をLBプレート表面上に置き、次いで100μlの各ファー ジ溶解質CP210.2および細胞をピペットでフィルター上に取り、滅菌ウィ ヤースプレッダーを用いゆるやかに混合した。プレートを37℃で3時間インキ ュベートした。フィルターをエリスロマイシン(10μg/ml)を含むLBプレ ートに移し、37℃にもどし、36時間、生育させた。プレート形質導入の結果 を以 下の表5に示す。 効率は、プラーク形成単位当り得られたエリスロマイシン耐性コロニーの数と して表す。HD73、SA11およびSA12については、1.2×107プラー ク形成単位をプレートした。S287については、4×107PFUをプレート した。 実施例17:組換え株のポリメラーゼ連鎖反応スクリーニング 全ての組換え株のPCRスクリーニングは、実施例13に記載したように全細 胞を用いて行った。略称「CP」で表示される、エリスロマイシン耐性コロニー は、野生型株に比べての遺伝子含量のPCRにより分析した。結果は以下の表6 に示す。 組換体は、親株に見られた結晶遺伝子の配置を維持した。組換え株のみが、導 入されたcryICおよびermC遺伝子に特異的なプライマーに陽性であった。cry IA(b)遺伝子をスクリーニングする際、(表2で上記した)TY6およびTY 14プローブの組合せを初めに用いたが、この対は、cryIC遺伝子のみを含む コントロールプラスミドpSB210.2と幾らかの交差反応を示した。続く実験 では、上記表2に記載したTY13を、TY14と置き換えた。 実施例18:野生型と組換えB.t.株プラスミドの比較 組換えB.t.株のプラスミドは、以下のような修飾した、バーンボインおよび ドリィ(1979)、上掲、のアルカリ溶解操作により分離した。株をLB+テトラサ イクリン上で画線し、30℃で一晩生育し、新鮮なSA(1Xスピジゼン塩、1 %カザミノ酸、5%グルコース、0.0005mM MnSO42O)プレート上で 再び画線し、37℃で3ないし4時間生育した。各株について、2−3ループの 細胞を、氷上(100μlTESL100mMトリスpH8、10mM EDTA、 20%シュークロース、2mg/mlリゾチーム)中に懸濁し、37℃で15分間イ ンキュベートした。200μl溶解溶液(0.2N NaOH、1%SDS)を加え 、管反転により静かに混合し、混合物を室温で5分間インキュベートした。15 0μlの氷冷酢酸カリウム溶液を加え、管反転により混合した。次に、溶液を4 ℃、15000rpmで20分間、遠心した。上清を使い捨ての広い口径のホール ピペットで回収し、次いで1mlの100%エタノールに加え、管反転により混合 した。次いで、混合物を4℃、15000rpmで20分間遠心した。上清を吸引 により除去し、ペレットを1mlの70%エタノールに再懸濁し、管反転により混 合し、次いで室温で5分間遠心した。上清を吸引により除去し、次いでペレット をスピードバグ中、2分間、真空乾燥した。乾燥ペレットを20μlのTE中に 再懸濁し、氷上で約15分間インキュベートし、管の側面をたたくことにより静 かに混合した。 DNAを1×TAE、0.8%アガロース中、70V/32mAmpで3時間、電 気泳動した。これらの組換体のプラスミドプロフィールは、それらがそれらの野 生型の親株と同一であることを示し、それらが所望しないプラスミドを運ばない ことを確認した。 実施例19:野生型とハイブリッドB.t.株染色体DNAの比較 HD73株中の組込み体(integrant)、並びに株SA11、SA12および HD73中のトランスダクションの染色体DNAをDNA−DNAハイブリダイ ゼーション実験により分析した。3つのプローブフラグメントをpSB139か ら分離した。 (a)既知phosC配列のBamHIからClaIに1800bp伸ばす一般的ホスフォ リラーゼC(phosC)プローブ。 (b)BamHIからEcoRIに850bp伸ばすEco left(EL)。 (c)Eco right(ER)、1427bpEcoRIフラグメント。 実施例11に記載した通りの野生型HD73からの染色体DNAを2XTY培 地(5g酵母エキス、5gトリプトン、2.5g NaCl/L)中、培養物の100m l試料から分離した。 野生型SA11、SA12およびHD73並びに対応するトランスダクタント の染色体DNAをベーリンガー・マンハイムのASAPキットを用い、製造者の 指示に従って分離した。染色体DNAは、サンブロック等の方法(サンブロック 等、「モレキュラー・クローニング:ア・ラボラトリィ・マニュアルン、コール ド・スプリング・ハーバー・ラボラトリィ・プレス(1989))に従って、EcoRI またはApaIで完全に消化し、EtBr含有TBE緩衝液中、0.8%アガロース 上で分離し、脱プリンし、変性し、中和し、20×SSC中、一晩毛細管ブロッ ティッングによりハイボンドナイロン膜に移した。DNAは0.4M NaOHを 用い、20分間、膜に固定した。サザンハイブリダイゼーションは、アマーシャ ムECLキットを用い、プロトコールに従って実施した。 大きなphosCプローブを用いるHD73由来のEcoRI消化DNAとHD73 ::pSB210.2のDNAハイブリダイゼーションによる分析は、組込みベクタ ー、pSB210.2から期待された2.4kbおよび4.3kb内部フラグメントを明 らかにしたが、組込み部位または隣接部分のいずれかで染色体部分を明確に示さ なかった。内部ベクターバンドと隣接する部分であることが後に測定されたバン ドの強度の違いの大きな矛盾は、多重組込み事件が生じたかも知れないことを示 した。ELプローブを用いる同一フィルターのさらなる分析は、組込み体および 野生型試料の染色体DNA中期待された内部EcoRIフラグメントだけでなく、 1.8kbバンドをも明らかにした。この結果は、phosC遺伝子内に存在するEco RIの1.8kb上流にEcoRI部位があることを示す。ERプローブとのハイブリ ダイゼーションは、組込み試料中の内部フラグメント並びに組込み体および野生 型DNA双方で、内部phosCEcoRI部位から下流の次のEcoRI部位を確認す る、約9kbバンドを示した。 野生型および全組込み体双方のphosC EcoRI部位の上流および下流の同一 EcoRIバンドの存在は、組込みが期待通りに染色体ホスフォリパーゼC部分に 生じたことを証明する。 ApaIで消化した同一DNA試料の同様のサザンブロット分析は、多重組込み が生じたことを示した。単一組込み事件が生じた分離体由来の染色体DNAは、 おのおのが組込みベクター、pSB210.2内のApaI位から組込み部位の下流 または上流のいずれかに、クロモゾームの野生型ApaI部位に伸びるApaIフラ グメントに対応する、二つのバンドを正しく示す。多重組込みは、同一の上流お よび下流バンド並びに2つの縦列組込みベクターにより導入されたApaI部位間 に伸びるDNAに対応する付加的内部バンドを生成する。 サザン分析は、多重組込み事件が部分内で生じたことを示す、組込みプラスミ ドの全長に対応する10.4kbフラグメントを示した。しなしながら、隣接する ApaI染色体フラグメントは、もし二以上の組込み事件が生じると、観察されな かったし測定もできなかった。ELおよびERプローブを用いる、被導入体SA1 1CP1、SA11CP2、SA12CP1およびSA12CP2由来のEcoR I消化DNAのサザン分析も、2.4kbおよび4.3kb内部EcoRIバンドを明ら かにし、形質導入粒子内に運ばれたDNAが所望する組込まれたphosC部位から 誘導されたことを示した。これらの内部バンドは野生型SA11およびSA12 DNAを含むレーンには存在しなかった。プローブは、また、それらが野生型H D73、HD1−51および対応する組込み体中で行ったと同様に、同一の大き さの隣接バンドにハイブリッド形成した。SA11、SA12、HD73および HD1−51のクロモゾームはphosC領域で類似する。交差型事件の現実の(ac tual)部位は、これらのプローブを用いて測定できない。 実施例20:ハイブリッドB.t.株の安定性および生存度 組換え株SA11CP1およびSA12CP2を安定性について分析した。導 入遺伝子の安定性は、胞子形成および発芽を通じて抗生物質選択なしに株を生育 することにより測定した。 組換えSA11CP1およびSA12CP2並びに野生型SA11およびSA 12株をLBプレート上に画線し、30℃で一晩インキュベートした。各プレー トからの単一コロニーを用いて500ml撹拌(baffled)フラスコ中、分離10 0mlCYS培養物を接種した。培養物を300rpmで撹拌しながら30℃で生育 した。培養物が0.8のA600に達すると、それらを1:10に希釈した。培養物 の生育を半時間ごとにモニターして生育曲線を測定した。対数期から定常期まで のトランジション後、培養物をさらに48時間生育させた。各胞子形成培養物に ついて、1:10希釈を行ない、希釈物を65℃で45分間加熱した。 試料は約109胞子/mlを含有することが仮定された。試料を希釈し、LB上 に塗布した。組換え株の発芽胞子の数を野生株について得たものと比較した。5 0ないし100のコロニーをエリスロマイシンを含むLB上およびLBのみ上に レプリカ培養し、30℃で一晩インキュベートした。選択マーカーを保持するコ ロニーの百分率を生存コロニーの数に対して測定した。 新しく導入した遺伝子は、エリスロマイシンに対する連続耐性により、および PCRによって検出されたcryICおよびermC遺伝子の存在により測定されるよ うに、胞子形成および発芽を通じて100%安定であることが判った。自然エリ スロマイシン耐性コロニーは得られなかった。CYS中、これらの組換え体の生 育速度は、開始8時間にわたりそれらの親株と実質的に同一であった。ml当り9 .3×107および1.5×108胞子がSA11(WT)および組換えSA11C P1についてそれぞれ決定された。ml当り3.5×107および3.4×107胞子 が、SA12(WT)および組換え体SA12CP2について、それぞれ決定さ れた。導入遺伝子は、組換え株の生存度に対し有害な影響はなかった。 実施例21:ハイブリッドB.t.株中、遺伝子生成物の発現 遺伝子発現について試験するため、組換体および親株の10mlCYS(10g カシトン、5gグルコース、2g酵母エキス、1g KH2PO4、1ml 50mM Mg Cl2、1ml 50mM MnCl2、1ml 50mM ZnSO4、1ml 50mM FeCl3 、1ml 200mM CaCl2/L)培養物を30℃で36時間生育した。50μl を等容量の2×試料負荷緩衝液(0.125MIトリス−HCl pH8、4%S DS、0.005%ブロムフェノールブルー、20%(v/v)グリセロール、4 %(v/v)Bメルカプトエタノール)と混合し、直ちに5分間煮沸した。2.5、 5および10μlアリコートを10%アクリルアミドゲル(ノベックス)上に乗 せて125 ボルトで1.5時間、電気泳動した。 導入結晶遺伝子の発現は、全ての組換え株のSDS−ポリアクリルアミドゲル 電気泳動により明確に検出できた。HD73::pSB147の場合、新しいバン ドが、約65Kdで、野生型株に見られる130Kdでのバンドの外に検出した。 65KdはCryIIA蛋白として予期された大きさである。CryIC蛋白として予 期された大きさの135Kdで見られた付加的バンドは、HD73::pSB210 .2、SA11CP1、SA11CP2、SA11CP3、SA11CP4、S A12CP1、SA12CP2、S287CP1およびS287CP2について 見られ、野生型HD73、SA11、SA12およびS287株については見ら れなかった。組換え株は、それらの親野生型株により発現される、130Kdで 見られるバンドとして検出される他のCryI型蛋白を発現し続けた。 実施例22:ハイブリッドB.t.株致死率バイオアッセイ 大部分のバイオアッセイについて、試料は500ml撹拌フラスコ中、100ml フィッシュミール(5.5%フィッシュミール、4%スターチ、0.1%NH4Cl 、0.125%KH2PO4、0.05%MgSO4、0.001%FeSO4、0.00 1%MnCl2/L)に、30℃、300rpmで72時間生育した。バイオアッセイ 番号1087では、試料は、500ml撹拌フラスコ内で100mlフィッシュミー ル中、30℃で生育したが、新鮮な傾斜からの一ループの胞子を接種し、30℃ で6時間生育した100mlのフィッシュミールスターターからの5%接種材料を 用いた。SA11試料(コントロール)およびその組換え体は41時間後、収集 し、SA12試料(コントロール)およびその組換え体は、生育の47時間後、 収集した。全試料は、水で1:10に希釈することにより蛋白発現について試験 し、次いで実施例18で上記したCYS培養物として処理した。収集後、培養物 は4℃で貯蔵した。 フィッシュミール培地に生育した組換えSA11、SA12およびS287株 を、以下のプロトコールに従って、トリコプルシア・ニおよびスポドプテラ・エ クシグアについてアッセイした。組換え株の試料は132g/Lコムギ麦芽、2 8g/Lカゼイン、11g/Lビタミンミックス(ムーアヘッド・アンド・カンパ ニー、バン・ヌイス、CA)、8.8g/L塩ミックス(バイオサーブ、フレンチ タウン、NJ)、2.3g/Lアスコルビン酸、1.1g/Lメチルパラベン、13 g/L寒天および1.5ml/Lホルムアルデヒドを含む人工昆虫試料と混合した。 次いで混合物を25℃でインキュベートした後期三齢幼虫に与えた。4日後、死 亡率を記録し、LC50を技術分野で既知であるプロビット分析により測定した。 全ての組換え株は、それらが誘導された野生型株よりもS.エクシグアに対し 高い活性を有した。スポドプテラ・エクシグアに対する活性の増加は、1.6な いし2.2倍に及んだ。 cryIC遺伝子は、ファージ溶解質によるエレクトロトランスフォーメーショ ンおよびトランスダクションの技術を用い、バシラス・スリンギエンシスの幾つ かの異なる株のクロモゾームに、既知の部位で導入した。トランスダクションに より生成した組換え株については、cryIC遺伝子の発現はSDS−PAGEに より検出し、CryIC蛋白は、S.エクシギアに対する生体活性に寄与した。ク ロモゾームへのcryICの導入は、非活性プラスミドの不安定性を生じさせず、 胞子形成および発芽を通じてそれ自体安定に保持する。 実施例23:B.t.でのpLTV1複製の阻害に関する温度の測定 B.ズブチリスPY1177(pLTV1)は、フィル・ヤングマン博士から得 られ、カミリ等により記載される(カミリ等、ジャーナル・オブ・バクテリオロ ジィ,172:3738−3744(1990))。pLTV1 DNAは、バーンボインおよび ドリィの方法(1979)、上掲に従ってPY1177から分離し、B.t.クルスタキ HD73は上記実施例7に記載されるようにエレクトロポレーションによりpL TV1 DNAで形質転換し、被転換体はHD73+pLTV1と名付けた。 B.t.クルスタキHD73中pLVT1の複製を終わらせるのに要する温度は、 異なる温度での二つの引き続く熱処理、ボホールの方法(ボホール,N.A.、ジ ャーナル・オブ・バクテリオロジィ,167:716−718(1986))に従って 、液体培地中の第一、および固体培地での第二により測定した。10mlのLBte t10を含むフラスコはHD73+pLTV1の単一コロニーを接種した。この一次 培養物を30℃、300rpmで撹拌しながらOD600=0.4まで生育した。細胞 を 遠心により回収し、(抗生物質を含まない)LB中で洗浄してテトラサイクリン を除去し、抗生物質を含まない10mlのLB中に再懸濁した。再懸濁細胞を用い て、予め30、37、40および42℃に加温した(1%)10ml LB培養物 に接種し、培養物は、培養物が0.6ないし0.8の間のOD600値に達するまで 、それらの関連温度に維持した。次いで、培養物を104ないし107の因子によ り希釈し、希釈液の100μlアリコートをLBery0.05プレート上に拡げた。各 プレートを対応する一次培養のインキュベーション温度で一晩インキュベートし た。一晩のインキュベーション後、LBery0.05プレートからのコロニーを、抗 生物質を含まない4つの異なるLBプレート並びにLBery10、LBcm12および LBtet10プレート上にレプリカパッチ(replica-patch)した。プレートを30 ℃で一晩インキュベートし、翌日、抗生物質感受性を計数した。 一次培養物をテトラサイクリンを含むLB液体中で生育した実験は、以下の結 果を生じた。30℃のpLTV1複製許容温度で試験したコロニーの20%は、 エリスロマイシン、クロラムフェニコールおよびテトラサイクリンに感受性で、 複製の阻害によるプラスミドの損失を示した。37℃で、98%のコロニーが3 つの抗生物質の全てに感受性であった。40℃で、94%のコロニーが3つの抗 生物質の全てに感受性で、そして42℃で、100%のコロニーが感受性であっ た。液体一次培養物がテトラサイクリンを含まない実験は、同一温度で熱誘発プ ラスミド損失を示した。30℃の許容温度で、テトラサイクリンフリーの培養物 は、38%プラスミド損失(30℃でインキュベートしたLB+tet培養物によ り示される20%損失より有意に高い)を示した。37℃、40℃および42℃ でインキュベートしたテトラサイクリンフリーの培養物は、それぞれ94%、9 0%および99%のプラスミド損失を示した。従って、pLTV1のプラスミド 複製は、本研究で用いた実験条件下、37℃またはそれ以上で阻害されると決定 された。それはその複製許容温度でさえ失われうるので、pLTV1プラスミド はいくらか不安定であるように見える。 実施例24:B.t.中のpLTV1産生Tn917の転座についての条件決定 転移コロニーを回収するのは3日、3段階操作である。この方法は、始めにH D73+pLTV1で試験した。まず、ery1、cm6およびtet5を含む液体LB10 mlにpLTV1を含有するHD73の単一コロニーを接種し、300rpmで撹拌し ながら30℃でOD600=0.7まで生育した。次いで、この一次培養物を遠心し 、ペレット化細胞を10mlLB中で洗浄して抗生物質を除去した。ery1とcm6( しかしtetなし)を含む100mlLBを入れた二つの二次フラスコに100μlの 洗浄した一次培養物を接種した。これらのフラスコの一つを30℃(許容)で、 一方、他のものは37℃(非許容)で、300rpmで一晩インキュベートした。 一晩生育後、両培養物を希釈し、LBのみ、およびLB ery1 cm5プレート 上に塗布した。プレートを、対応する第二フラスコをインキュベートしたのと同 じ温度で一晩インキュベートした。この第二の一晩加温処理後、37℃ ery1、 cm5含有LBプレート由来の各コロニーを、LBのみ、ery1 cm5含有LB、ery1 0 含有LB、cm7含有LBおよびtet10含有LBプレート上にレプリカパッチし、 転座が起きたことを示す、何パーセントのコロニーが、エリスロマイシン、クロ ラムフェニコールに耐性であるがテトラサイクリンには感受性であるかを測定し た。得られたeryrcmrtetsコロニーはHD73::pLTV1と名付けられた。 pLTV1によるこれらの実験から誘導されたHD73コロニーのほとんど1 00%が、予期した通り、pLTV1由来のlacZ遺伝子の転座を示した。プライ マーLACNHS1およびLACNHS2を用いるeryrcmrtetsHD73コロニ ーのPCR分析は、pLTV1由来のlacZ遺伝子が全ての場合に存在することを 示した。プライマーTY6およびTY7を用いるさらなるPCR分析は、40中 38の転移コロニーが未変性cryIA(c)遺伝子を維持することを示した。プライ マー配列を以下の表7に与える。 B.t.ガレリアエHD232由来のcryIIAオペロンをHD73ゲノム上に導入 するために、pSB050プラスミドを組立てた。B.t.ガレリアエ株HD232 はUSDAから得た。HD232由来の全cryIIAオペロンは、実施例5に記載 されるpSB304から4kb BamHI HincIIフラグメントとして分離した。 プラスミドpLTV1を制限酵素SmalおよびBamHIでカットして20.6kbフ ラグメントを生成し、フラグメントを互いに連結してpSB050を形成させた 。連結生成物を用いてdam−、dcm-GM2163E.コリ株を遺伝子導入(transf ect)した。所望の構造物を含む個々のGM2163コロニーをまずLBamp75上 で選択し、次いで各抗生物質不含の、amp75、cm7、ery10またはtet10含有の、一 連の寒天プレート上にレプリカパッチした。試験した55コロニーの5つは、正 しいフラグメントが連結されたことを示す、テトラサイクリン、アンピシリンお よびエリスロマイシン耐性であった。他の全ては、pLTV1の欠損を示す、テ トラサイクリンに感受性であった。耐性コロニーは、LACNHS1とLACN HS2プライマーの間の1400bp生成物のPCR増幅によりさらにスクリーン した。これらのプライマーの配列は表7に上記され、pLTV1に含まれるlacZ 遺伝子内にある配列に一致した。PCRによる増幅並びに、その配列が上記表7 に示される、NHS37およびNHS21プライマーは、エリスロマイシン遺伝 子からcryIIAオペロンの第一読み取り枠の末端までの部分を生成した。耐性コ ロニー由来のDNAをBgIIIによる制限分析により分析して、予期したPCR結 果を示すこれらのコロニー並びに2kb、5.3kbおよび16kb BgIIIフラグメン トがpSB050と名付けられたプラスミドを含むと考えられた。 pSB050プラスミドによるHD73の形質転換は、1.2kV、3μFおよ び∞オームの抵抗で、GM2163から分離したpSB050DNA 5μgによ る宿主細胞のエレクトロポレーションにより達成した。細胞は、BHIS培地中 、300rpmで撹拌させながら30℃の許容温度で3時間で回収した。次いで細 胞を濃縮し、10μg/mlテトラサイクリン含有LBプレート上に塗布し、30 ℃で一晩インキュベートした。テトラサイクリン耐性HD73コロニー中のpS B050の存在は、パーキン・エルマー−シータスにより推奨された条件下、L ACN HS1およびLACNHS2プライマー(1400bp生成物)並びにNHS37 およびNHS21プライマー(600bp生成物)を用いるPCR分析により確認 した。これらの分離物はHD73+pSB050と名付けられた。 実施例26:pSB050−産生Tn917の転座によるB.t.HD73の50 MダルトンプラスミドへのCryIIAの導入 上記実施例25で記載したように得られる幾つかのHD73+pSB070分 離物を用い、pSB050由来のcryIIAオペロンをHD73の大きな非活性プラ スミド上に転移した。HD73+pSB050分離物は非許容温度でインキュベ ートし、クロラムフェニコールおよびエリスロマイシン耐性並びにテトラサイク リン感受性について選択した。得られるeryrcmrtetsコロニーはHD73::05 0と名付けられ、転座事件が起きたことを示した。転座は、NHS37とNHS 21プライマー間の予期した600bpフラグメント(cryIIAへのery遺伝子)お よびLACNHS1とLACNHS2プライマーとの間の1400bp生成物のP CR増幅により確認した。無傷のcryIA(C)コード化部分の存在は、その配 列が上記表7に与えられている、TY6とTY7プライマーによるPCR増幅に よって確認した。 実施例27:転移B.t.株HD73::050中のCryIA(c)およびCryIIA遺 伝子の発現 HD73+pSB050およびHD73::050の1000×倍率での顕微鏡 観察は、両株が二つの結晶型を生成することを示した。HD73の二錐体形Cry IA(c)結晶および立方形CryIIA結晶が、共にHD73+pSB050およびH D73::050細胞に観察された。そのような立方形結晶は野生型HD73細胞 には見られなかった。 HD73::050中のCryIA(c)およびCryIIAの蛋白発現は、SDS−P AGEにより分析した。胞子形成培養物(40−50時間令)の100μl試料 をペレット化し、10mM EDTA中に再懸濁し、氷上で2×SDS充填物(l oading)と1対1混合し、3分間煮沸した。10%プレカスト(pre-cast)ノベ ックスゲルを流し、クーマシーブルーで染色した。 SDS−PAGE分析は、135Kd CryIA(c)および65Kd CryIIA 蛋白の存在を明らかにした。これらは、二つの分離ブロット上、CryIA(c)ま たはCryIIAに対して作られた特異抗血清を用いるウエスタンブロット分析によ り確認した。 実施例28:B.t.株HD73::050の胞子計数よび安定性 培養物の相対健康の全体表示として、培養物のミリリットル当りの胞子数を、 以下のB.t.株の試料:HD73野生型並びにHD73+pLTV1、HD73+ pSB050およびHD73::050ハイブリッドで比較した。胞子形成培養物 を65℃で45分間処理し、全ての残っている増殖細胞を死滅した。系列希釈液 をLB寒天プレートに塗布し、コロニーを翌日、計数した。HD73::050中 の転移DNAの安定性は、上で用いた胞子希釈液を、10μg/mlテトラサイク リン、1μg/mlエリスロマイシンおよび7μg/mlクロラムフェニコールを含有 するLB寒天または抗生物質を含まないLB上に塗布することにより測定した。 選択による生育コロニーの数を、選択しない生育コロニーの数と比較した。HD 73::050についての胞子計数は、野生型に関するものよりわずかに低かった 。それらは1ないし2×108胞子/mlに及んだ。ほとんど(97−100%) のHD73::050は、転移部分が不安定にならず、転座後DNAから切断した ことを示す、正しいeryrcmrtets抗生物質耐性を維持した。 実施例29:B.t.株HD73::050のプラスミドプロフィル HD73::050のプラスミドを含量を測定して、転座事件がHD73のクロ モゾームまたは大型のプラスミド上で起きたか否かを評価した。用いたプラスミ ド調製操作は、実施例18で記述した通りのバーボインおよびドリィのアルカリ 溶解質プロトコール(バーボイン,H.C.およびドリィ(1979)、上掲)のわずか な改良であった。HD73::050および野生型HD73からのDNA調製物の プラスミドプロフィール分析は、トランスポゾンが天然HD73株に存在する二 つの50Mダルトンプラスミドに挿入されたことを示した。ゲルは、プラスミド バンドの分子量の増加を示し、それらは転移DNAの分子量と一致する。幾つか のHD73::050分離物では、cryIA(c)遺伝子を運ぶ高コピー数プラスミド 50Mダルトンプラスミドは転座標的であった。他の分離物では、低コピー数5 0Mダルトンプラスミドが転座標的であった。それらがHD73にも正常に存在 する、HD73::050内の全ての他のプラスミドは、分子量で、明らかな変化 を示さなかった。 実施例30:B.t.株HD73::050およびHD73::pLTV1での転座の サザン分析 野生型のHD73、HD73::pLTV1およびHD73::050由来の全て のDNA試料は、ASAPキットを用い、ベーリンガー・マンハイムのプロトコ ールに従って調製した。DNAは過剰のBamHIまたはEcoRIで一晩消化し、 20cm0.8%TBEアガロースゲル上で18時間電気泳動し、20×SSC中 、一晩の毛細管ブロットによりバイオ−ラドからのゼタ−プローブ膜に移した。 次いで膜は、アマーシャムECLキットに記載されるように処理し、プローブし た。上記実施例25に記載される1400bp lacZ遺伝子PCR生成物を用いて 転移DNAをプローブした。HD73::050DNAに対応するバンドを野生型 HD73由来のDNAに対応するバンドと比較した。 サザンブロット分析は、転座が50Mダルトンプラスミドの異なる位置に組込 まれたことを示した。好ましい転座部位は観察されなかった。pLTV1の制限 地図は、HD73::pLTV1由来のDNAが、プロープにハイブリダイズする 9kbまたはそれより大のBamHIフラグメントを含むことを示した。この大きさ のバンドは、50Mダルトンプラスミドの一つでのpLTV1の転移部分を示す 。同様に、HD73::pLTV1 DNAは、プローブにハイブリダイズする1 4kbまたはそれより大のEcoRIフラグメントを含んだ。全ての場合に、予期し たバンドはサザン分析でハイブリダイゼーションを示した。ハイブリッド化バン ドは同一の大きさではなく、従って、pLTV1転座事件がHD73ゲノム内の 任意の所で起きたことを確認した。 HD73::050分離物のサザンブロット分析は、BamHI消化についての1 2kbまたはそれより大の、およびEcoRI消化についての17kbまたはそれより 大の予期したバンドを示した。HD73::pLTV1とHD73::050の間の ハイブリッド化バンドの大きさの相違は、HD73::050の転移部分内のcryI IA遺伝子の存在による。これは、転移cryIIA遺伝子がHD73ゲノム内に任意 に挿入されたことを裏付ける。 実施例31:B.t.株HD73::050致死率 HD73::050および野生型HD73の新鮮な一晩のコロニーをヤマモトに より記載されたCYS培地500ml中に別々に接種し、遠心により収集し、30 0rpmで撹拌しながら30℃で55時間、生育した(ヤマモト,T.、1990、AC Sシンポジウム・シリーズ,432:46−60)。細胞を1/20容量の緩衝 液A(5mMトリスpH8.0、0.25%トリトン)中に再懸濁し、細胞溶解質 を8%ノベックスSDS−PAGEゲル上で電気泳動した。CryIA(c)蛋白の 濃度を自記濃度記録計走査により測定した。19の2倍希釈液を緩衝液Aで作り 、CryIA(c)のppm量を各希釈液について計算した。既知量の蛋白を昆虫の餌と 混合し、三齢後半のトリコプルシア・ニおよびスポドプテラ・エキシグア幼虫に 与え、幼虫は25℃で4日間インキュベートし、次いでそれらの死亡率を計数し た。 バイオアッセイ結果は、HD73::050ハイブリッドが野生型HD73より も高い活性を有することを示した。T.ニによる結果は、野生型HD73はLC5 0 =3.5ppmを、一方、HD73::050はLC50=2ppmを示すことを示した。 S.エクシグアによる結果は、野生型HD73についてはLC50=475ppmおよ びHD73::050についてLC50=225ppmを示した。 本発明は、以下の数字1および2が付された条項により要約され、そして以下 に付加される請求の範囲により定義される。 1.a)バシラス・スリンギエンシス中で複製でき、そして発現できる一また はそれ以上の殺虫剤コード化DNA配列並びに染色体バシラス・スリンギエンシ スDNAとホモロガスなDNA配列(そして該ホモロガスDNA配列は、該DN Aセグメントのクロモゾームへの挿入を指令し、それにより該殺虫剤コード化D NA配列はバシラス・スリンギエンシス染色体DNAに挿入される)、または b)バシラス・スリンギエンシス中で複製でき、そして発現できる一またはそ れ以上の殺虫剤コード化DNA配列および染色体バシラス・スリンギエンシスD NAに任意に組込むことができるDNA配列(そして該DNA配列は、該殺虫剤 コード化DNA配列を含む染色体DNAに安定に組込まれる)、 を含むDNAセグメント。 2.a)染色体バシラス・スリンギエンシスDNAにホモロガスであるか、ま たは染色体バシラス・スリンギエンシスDNAに任意に組込むことができるDN A配列を得ること、 b)該DNA配列に一またはそれ以上の殺虫剤コード化DNA配列を有効に連 結すること、 c)DNAセグメントを得ること、 d)バシラス・スリンギエンシス株を形質転換すること(それによりDNAセ グメントが染色体DNAに取込まれる)、および e)形質転換宿主(殺虫剤コード化DNA配列が宿主染色体DNAに安定に取 込まれ、宿主内で発現し、そして複製できる)を得ること、 を含む、形質転換バシラス・スリンギエンシス宿主の製造法。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AU,BB,BG,BR,BY,CA, CN,CZ,FI,HU,JP,KP,KR,KZ,L K,LV,MG,MN,MW,NO,NZ,PL,RO ,RU,SD,SI,SK,TT,UA,US,UZ, VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.バシラス・スリンギエンシス(Bacillus thuringiensis)中で複製でき、 そして発現できる、少なくとも一つの殺虫剤コード化DNA配列を含む線状DN Aセグメント(該配列の5'および3'両部分はバシラス・スリンギエンシス染色 体DNAに存在する配列とホモロガスな(homologous)ヌクレオチド配列を含み 、それにより該殺虫剤コード化DNA配列は細菌染色体DNAに挿入することが できる)、または バシラス・スリンギエンシス中で複製でき、そして発現できる、少なくとも一 つの殺虫剤コード化DNA配列を含む環状DNAセグメント(該配列の5'また は3'のいずれかの部分はバシラス・スリンギエンシス染色体DNAに存在する 配列とホモロガスなヌクレオチド配列を含み、それにより該殺虫剤コード化DN A配列は、細菌染色体DNAに挿入することができる)。 2.グラム陰性細菌からの複製の起源および選択マーカーをさらに含む、請求 項1のDNAセグメント。 3.請求項1および2のDNAセグメントを含むハイブリッドベクター。 4.先行請求項のDNAセグメントを含むバシラス・スリンギエンシス宿主。 5.殺虫有効量の請求項4の宿主およびそのための基剤を含む殺虫組成物。 6.請求項3のベクター或は請求項1または2のいずれかのDNAセグメント をバシラス・スリンギエンシス株に導入すること、および得られる被転換体を分 離すること(殺虫剤コード化DNA配列は宿主染色体DNAに安定に組立てられ 、そこで発現でき、そして複製できる)の段階を含む、形質転換バシラス・スリ ンギエンシス宿主の製造法。 7.a)請求項6のバシラス・スリンギエンシス宿主を形質導入ファージにさ らすこと、 b)該ファージを該宿主中で複製させること(宿主染色体DNA中で組込まれ た、一またはそれ以上の殺虫剤コード化DNA配列は該ファージに取込まれる) 、および c)該殺虫剤コード化DNA配列をファージからレシピエントバシラス・スリ ンギエンシスに導入すること(該導入殺虫剤コード化DNA配列は該レシピエン トの染色体DNAに安定に取込まれ、発現する)、 を含む、形質転換宿主を形質導入すること、およびレシピエントバシラス・スリ ンギエンシスを調製することをさらに含む、請求項6の方法。 8.バシラス・スリンギエンシス宿主およびレシピエントがバシラス・スリン ギエンシス・クルスタキの株から選択される、請求項6および7の方法。 9.殺虫剤コード化DNA配列がcryIC配列またはそれとホモロガスの配列 である、請求項6、7または8の方法。
JP6523840A 1993-04-23 1994-04-21 殺虫性蛋白コード化遺伝子含有組込みdnaセグメント Ceased JPH08509608A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US5279093A 1993-04-23 1993-04-23
US08/052,790 1993-04-23
PCT/EP1994/001249 WO1994025611A1 (en) 1993-04-23 1994-04-21 Integrative dna segment comprising gene encoding insecticidal protein

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08509608A true JPH08509608A (ja) 1996-10-15

Family

ID=21979908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6523840A Ceased JPH08509608A (ja) 1993-04-23 1994-04-21 殺虫性蛋白コード化遺伝子含有組込みdnaセグメント

Country Status (13)

Country Link
EP (1) EP0696324A1 (ja)
JP (1) JPH08509608A (ja)
KR (1) KR960702001A (ja)
CN (1) CN1121733A (ja)
AU (1) AU685516B2 (ja)
BR (1) BR9406536A (ja)
CA (1) CA2159323A1 (ja)
CZ (1) CZ275195A3 (ja)
HU (1) HUT73739A (ja)
IL (1) IL109367A0 (ja)
PL (1) PL311205A1 (ja)
WO (1) WO1994025611A1 (ja)
ZA (1) ZA942824B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022521497A (ja) * 2019-02-14 2022-04-08 コパート ベスローテン フェンノートシャップ Dna分子の混合物を含む組成物、生物学的阻害剤としてのその使用及び製造方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6280721B1 (en) 1989-12-18 2001-08-28 Valent Biosciences, Inc. Production of Bacillus thuringiensis integrants
US6270760B1 (en) 1989-12-18 2001-08-07 Valent Biosciences, Inc. Production of Bacillus thuringiensis integrants
IL110299A0 (en) 1993-07-15 1994-10-21 Novo Nordisk Entotech Inc Formation of and methods for the production of large bacillus thuringiensis crystals with increased pesticidal activity
KR19990082013A (ko) * 1996-01-26 1999-11-15 스티븐 에프. 웨인스톡 바실러스 투린지엔시스 인테그란트의 제조
US5804180A (en) * 1996-07-17 1998-09-08 Ecogen, Inc. Bacillus thuringiensis strains showing improved production of certain lepidopteran-toxic crystal proteins
CN103205392A (zh) * 2013-04-17 2013-07-17 江苏里下河地区农业科学研究所 一种染色体重组增效蛋白基因苏云金杆菌工程菌及其构建方法
CN111793637B (zh) * 2020-07-24 2023-04-14 海口海森元生物科技有限公司 一种细菌磷脂酰肌醇特异性磷脂酶c基因及其应用

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1341092C (en) * 1985-12-12 2000-09-05 David L. Edwards Process for altering the host range of bacillus thuringiensis toxins, and novel toxins produced thereby
ATE147431T1 (de) * 1988-05-20 1997-01-15 Ciba Geigy Ag Bacillus thuringiensis transformation
WO1993003619A1 (en) * 1991-08-19 1993-03-04 Research Corporation Technologies, Inc. Multi-targeted bacillus thuringiensis bioinsecticide

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022521497A (ja) * 2019-02-14 2022-04-08 コパート ベスローテン フェンノートシャップ Dna分子の混合物を含む組成物、生物学的阻害剤としてのその使用及び製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0696324A1 (en) 1996-02-14
HU9503017D0 (en) 1995-12-28
HUT73739A (en) 1996-09-30
CA2159323A1 (en) 1994-11-10
CZ275195A3 (en) 1996-01-17
ZA942824B (en) 1995-10-23
AU7879694A (en) 1994-11-21
PL311205A1 (en) 1996-02-05
IL109367A0 (en) 1994-07-31
BR9406536A (pt) 1996-01-02
KR960702001A (ko) 1996-03-28
AU685516B2 (en) 1998-01-22
CN1121733A (zh) 1996-05-01
WO1994025611A1 (en) 1994-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5441884A (en) Bacillus thuringiensis transposon TN5401
US5338544A (en) CryIIB protein, insecticidal compositions and methods of use thereof
RU2106409C1 (ru) Выделенный и очищенный фрагмент днк cry iiic, токсичный для жесткокрылых белок cry iiic, инсектицидная композиция для борьбы с жесткокрылыми насекомыми (варианты), штамм бактерий bacillus thuringiensis - продуцент токсичного для жесткокрылых белка cry iiic (варианты), токсичный для жесткокрылых белок, способ борьбы с жесткокрылыми насекомыми
EP0707654B1 (en) Bacillus thuringiensis transposon tn5401 and its use in a site-specific recombination system for bacillus thuringiensis strain development
US5024837A (en) Coleopteran active microorganisms, related insecticide compositions and methods for their production and use
Sanchis et al. Construction of new insecticidal Bacillus thuringiensis recombinant strains by using the sporulation non-dependent expression system of cryIIIA and a site specific recombination vector
US5073632A (en) CryIIB crystal protein gene from Bacillus thuringiensis
JPH08509608A (ja) 殺虫性蛋白コード化遺伝子含有組込みdnaセグメント
US5759538A (en) Bacillus thuringiensis apr and npr genes, apr and npr B.t. strains, and method of use
US6096306A (en) Strains of Bacillus thuringiensis and pesticide composition containing them
JPH09182590A (ja) バチルス・スリンギエンシス胞子形成遺伝子
JP2916255B2 (ja) 組み換えバチルス・スリンギエンシス菌株の発生のためのシャトルベクター
CA2261041C (en) Bacillus thuringiensis strains showing improved production of certain lepidopteran-toxic crystal proteins
Park et al. Genetic engineering of bacteria to improve efficacy using the insecticidal proteins of Bacillus species
EP0408603A1 (en) Bacillus thuringiensis var. israelensis cryd toxin gene, protein and related insecticide compositions
EP0202470B1 (en) Cloning and expression of delta-endotoxin genes of bacillus thuringiensis in bacterial cells and products therefrom
US6482636B1 (en) Constructed Bacillus thuringiensis strains producing mosquitocidal crystal proteins
WO1993003619A1 (en) Multi-targeted bacillus thuringiensis bioinsecticide
Kelly Optimized electroporation conditions for Bacillus sphaericus 2362
Naglich Introduction and expression of the Streptococcus faecalis transposon Tn916 into Bacillus thuringiensis subsp. israelensis and its use in comobilizing the Staphylococcus aureus resistance plasmid pC194
Cheong Genetically engineered microorganisms expressing Bacillus sphaericus mosquitocidal toxins
DEBRO AN ANALYSIS OF PARASPORAL INCLUSIONS OF BACILLUS THURINGIENSIS SUBSPECIES FINITIMUS (CRYSTALS, SPORE)
Ryan Studies on insertion sequences in Bacillus thuringiensis
Poehner Characterization and genetic analysis of a Bacillus thuringiensis subsp. israelensis mutant with an enlarged parasporal body
Ibrahim Cloning, organization and enhancement of activity of two insecticidal crystal protein genes

Legal Events

Date Code Title Description
A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20040224

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040330