JPH09502091A - 特異的に発現するリーシュマニア遺伝子及び蛋白質 - Google Patents

特異的に発現するリーシュマニア遺伝子及び蛋白質

Info

Publication number
JPH09502091A
JPH09502091A JP7507851A JP50785195A JPH09502091A JP H09502091 A JPH09502091 A JP H09502091A JP 7507851 A JP7507851 A JP 7507851A JP 50785195 A JP50785195 A JP 50785195A JP H09502091 A JPH09502091 A JP H09502091A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leishmania
gene
specifically expressed
protein
dna molecule
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7507851A
Other languages
English (en)
Inventor
マトラシェウスキー、グレゴリー
チャーレスト、ユーグス
Original Assignee
マックギル ユニヴァーシティー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マックギル ユニヴァーシティー filed Critical マックギル ユニヴァーシティー
Publication of JPH09502091A publication Critical patent/JPH09502091A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/002Protozoa antigens
    • A61K39/008Leishmania antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/66Microorganisms or materials therefrom
    • A61K35/68Protozoa, e.g. flagella, amoebas, sporozoans, plasmodium or toxoplasma
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • A61P33/02Antiprotozoals, e.g. for leishmaniasis, trichomoniasis, toxoplasmosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/44Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from protozoa
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/20Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans from protozoa
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/51Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
    • A61K2039/515Animal cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S530/00Chemistry: natural resins or derivatives; peptides or proteins; lignins or reaction products thereof
    • Y10S530/82Proteins from microorganisms
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S530/00Chemistry: natural resins or derivatives; peptides or proteins; lignins or reaction products thereof
    • Y10S530/82Proteins from microorganisms
    • Y10S530/822Protozoa

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 特異的に発現するリーシュマニアの遺伝子及び蛋白質が記載されている。特異的発現遺伝子(A2)は、自由なプロマスティゴートの段階に比べて、該リーシュマニアのライフサイクルにおいてマクロファージ中にある時のアマスティゴートの段階で非常に高められたレベル(約10倍以上高い)で発現した。このA2遺伝子は22kDの蛋白質(A2蛋白質)をコードし、これはカラーアザール回復期血清により認識され、プラスモディウム・ファルシパルム・ヴィエトナミーゼ単離体VIのS抗原と相同のアミノ酸配列を有する。これら特異的に発現するリーシュマニアの遺伝子及び蛋白質の用途としては、ワクチン、診断薬、免疫学的試薬や弱毒化したリーシュマニアの変異体を生成するための道具としての用途がある。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の名称 特異的に発現するリーシュマニア遺伝子及び蛋白質 技術分野 本発明は、リーシュマニア(Leishmania)遺伝子の分子クローニング、特にリ ーシュマニアドノヴァニ(L.donovani)から特異的に発現する細胞内無鞭毛体 (amastigote)遺伝子のクローニングに関する。 背景技術 リーシュマニア原虫は、自己治癒する皮膚潰瘍から致命的な内蔵感染までの範 囲の疾病のスペクトルを含むヒトリーシュマニア症の原因となる因子である。ヒ ト−リーシュマニア症は、リーシュマニア属の寄生体の少なくとも13の異なる 種及び亜種に起因している。リーシュマニア症は、約80の国から報告されてお り、おそらく40万の新しいケースが毎年起こっている。近年、世界保健機構( WHO)は1200万人が感染していることを報告している(引用文献1−その 引用文献は開示の最後に挙げられている。)。 L.donovani は内蔵リーシュマニア症を引き起こし、またカラアザールとして 知られている。ブラジルリーシュマニア(L.brasiliensis)は皮膚粘膜リーシ ュマニア症を引き起こし、メジャーリーシュマニア( L.major)は皮膚リーシュマニア症を引き起こす。未治療の内蔵リーシュマニア 症は大抵致命的であり、皮膚粘膜リーシュマニア症は鼻咽頭口腔の破壊による切 断を引き起こし、時として死に至る。 加えて、多くの健康問題は高度感染の領域で血液が輸血目的のために収集され た場合に発生している。血液は寄生体のキャリアであるため、感染した個体から の血液は知らぬ間に健康体に転移するかもしれない。 リーシュマニア原虫は、スナバエの消化器官中に奔放な状態で細胞外有鞭毛の プロマスティゴートとして存在し、そして昆虫ベクターの刺し傷を介してほ乳類 寄主に転移する。一度入り込むと、プロマスティゴートはマクロファージによっ て取り上げられ、すぐに非鞭毛アマスティゴートに分化し、食細胞室内にて増殖 を開始する。感染した細胞が破裂すると、アマスティゴートはすぐに他のマクロ ファージに感染し、リーシュマニア症に関連する様々な症状を引き起こす(引用 文献1及び2)。この形式では、ヒトの病状の原因となるのは寄生体のアマステ ィゴート形態である。 機能的には無発病性である、昆虫の中腸において新たに変異したプロマスティ ゴートは、連続的に感染能力を獲得し、口腔部に移住する(引用文献3)。この 過程は、真性環状世代交番(metacyclogenesis)と呼ばれており、プロマスティ ゴートにおいてのみ起こる ものであるが、プロマスティゴートの消化器官中の移住をもたらし、血清環境に 対する器官を用意する多くの表面グリコ接合の特異的発現と共に発生する(引用 文献4および5)。対照的に、プロマスティゴートのアマスティゴートへの細胞 分化は深遠な形態学であり、生理的な変態である。プロマスティゴートのアマス ティゴートへの分化の間、寄生体はその鞭毛を失い、丸くなり、そのグリコ接合 被覆へ変化し(引用文献6、7及び8)、低pHで新陳代謝酵素最適活性のセッ トを発現する。マクロファージ食細胞内部での寄生体の生存は、酸素代謝産物を 介在した殺傷性、及び細胞に存在する有効な抗原として作用するマクロファージ の能力を含んでおり、その寄主細胞の多くの効果物及び付属物の機能を下方調整 する可能性に関連する(例えば、引用文献9を参照)。 リーシュマニア症は、それ故、深刻な疾病であり、その疾病に対する様々なタ イプのワクチンが開発されており、活性寄生体、培地からの冷凍プロマスティゴ ート、高周波音分解(sonicated)されたプロマスティゴート、ガンマ線照射活 性プロマスティゴート及びグルカンで処理されたフォルマリン破壊されたプロマ スティゴートが挙げられる(例えば引用文献10を参照)。しかしながら、これ らの試みのいずれも満足な結果を提供していなかった。 プロマスティゴート−アマスティゴート分化は感染の立証に重要である。アマ スティゴートがマクロファージ中にあるとき特異的に発現する遺伝子及び遺伝子 生成物を確認することが望ましいだろう。 ジョシ(Joshi )らはL.donovani 遺伝子が、プロマスティゴートに比較して 試験管内(in vitro)で発生し保持された”アマスティゴート”を約2倍高く発 現することを記載している(引用文献11)。 発明の開示 本発明は、リーシュマニア有機体がマクロファージ中に存在する時のアマステ ィゴート段階で特異的に発現するリーシュマニア蛋白質及び特異的に発現する蛋 白質をコードする遺伝子の提供に関する。アマスティゴートを特異的に発現する 遺伝子及び蛋白質はリーシュマニアに起因する疾病に対するワクチンの調製、リ ーシュマニアによる感染の診断に対して、また免疫学的試薬の生成及び弱毒化し たリーシュマニアの変異体を生成するための道具として有用である。 本発明の一つの態様は、リーシュマニアにおいて特異的に発現する遺伝子をコ ードする部分を少なくとも含み、該特異的に発現する遺伝子は、マクロファージ 中に該リーシュマニア有機体の細胞内無鞭毛体(アマスティゴート体)が存在す る時に増加したレベルで発現するものである、該リーシュマニアの精製及び単離 されたDNA分子を提供することにある。増加したレベルでの発現は、少なくと も約10倍の発現における増加である。本発明の一実施態様において、特異的に 発現する遺伝子は、リーシュマニア有機体のビルレンス遺伝子であってもよく、 リーシュマニア有機体のアマスティゴート体によって感染の維持が要求されても よい。 本発明の別の態様では、特異的に発現するビルレンス遺伝子は、例えば、欠失 や、挿入変異誘発などの変異誘発によって機能的に無力化し、例えば、活性ワク チンとして使用するため弱毒化されたリーシュマニア有機体を生成する。簡単に は、特異的に発現する遺伝子が単離されたリーシュマニアの人工変種はリーシュ マニアドノヴァリを含んでいる。 本発明の更なる態様として、特異的に発現する遺伝子によってコードされる蛋 白質、ワクチン化及び診断におけるその蛋白質の使用が挙げられる。本発明の追 加的態様として、ビルレンス遺伝子が無力化したリーシュマニアの弱毒化された 人工変種及びそれを含有してなるワクチンが挙げられる。 図面の簡単な説明 図1は、無鞭毛体(amastigote)cDNAのライブラリー構造並びに無鞭毛体 特異性cDNAプローブおよび有鞭毛体(promastigote)特異性cDNAプロー ブによる特異形態選抜(differential screening)の概要を示す。無鞭毛体特異 性cDNAクローンの一例を、コロニー交雑の放射能写真上で矢印をもって指示 した。 図2は、制限酵素およびリーシュマニア・ドノバニ(Leishmania donovani ) 無鞭毛体特異性cDNAクローンのサイズ分析を示す。 図3は、リーシュマニア・ドノバニ無鞭毛体特異性cDNAクローンのサザー ンブロット(Southern blot)分析結果を示す。 図4は、A−2特異性写し(transcript)が、無鞭毛体汚染マクロファージに は存在するが、有鞭毛体の場合には存在しないことを示すノーザンブロット(No rthern blot)分析結果である。 図5は、A−2写しが多遺伝子族によって符号化されることを明らかにするサ ザーンブロット分析結果である。 図6は、リーシュマニア・ドノバニA2遺伝子を含有するプラスミドpGEC O90の制限遺伝学的地図を示す。 図7は、A2遺伝子のゲノムクローン制限地図と、そのA2関連cDNA類と の関係を示す。 図8は、リーシュマニア・ドノバニA2遺伝子の読解開放枠II(open reading frame II :ORF II) のヌクレオチド連鎖(SEQ ID No.1)および導き出されたアミノ酸連 鎖(SEQ ID No.2)を示す。 図9は、リーシュマニア・ドノバニA2蛋白質(SEQ ID No.2)とプラスモジウム・ファルシパルム (Plasmodium falciparum )S抗原(SEQ ID No.3)との、これら蛋白質のサブユニット中における相同関係を示す 。 図10は、A2蛋白質形質発現のためのプラスミドPET 16b/ORF II+ の構造を示す。 図11は、黒熱病免疫血清中におけるA2融合蛋白質に対する抗体の存在を、 沈澱法によって示すものである。 図12は、黒熱病血清によるA2蛋白質の特異的認識をウエスターンブロット 分析によって示したものである。 図13は、リーシュマニア属の異なる種および亜種について、その分離染色体 をサザーンブロット分析した結果を示す。 発明の概略説明 図1には、ライフサイクルのアマスティゴート(amastigote)段階の間に特異 的に発現するリーシュマニア属の遺伝子を単離するために用いられる方法が示さ れている。この方法は次の複数のステップを含んでい る。(a)ライフサイクルのアマスティゴート段階のリーシュマニア属有機体か らcDNAライブラリーを作る。(b)ライフサイクルのアマスティゴート段階 に特異的なcDNAプローブの第1混合物を作製する。(c)ライフサイクルの プロマスティゴート段階に特異的なcDNAプローブの第2混合物を作製する。 (d)cDNAプローブのプロマスティゴート混合物ではなくcDNAプローブ のアマスティゴート混合物によって認識されるcDNAクローンを同定するため 、アマスティゴート及びプロマスティゴート特異性(amastigote and promastig ote-specific)cDNAプローブでcDNAライブラリーを別々に調べる。(e )ステップ(d)で同定されたcDNAクローンを単離する。 上記の手順で同定されたアマスティゴート特異性(amastigote-specific )c DNAクローンは、制限酵素分析、及びサザン交雑研究(Southern hybridizati on studies)によって決定されたそれらの関係によってさらに特徴付けることが できる。上記の手続きによって同定されたcDNAクローンが、リーシュマニア 属有機体のアマスティゴートの形態がマクロファージ内に存在するときにさらに 高いレベル(約10倍以上高い)で発現したアマスティゴート特異性クーロン( amastigote-specific clones)に相当するかどうかを 決定するため、マクロファージはアマスティゴートで感染され、特異的に発現す る遺伝子の転写体はノーザンブロット分析(Northern blot analysis)によって 検出された。本発明の具体例において、特異的に発現するリーシュマニア属の遺 伝子はドノヴァニ(L.donovani)遺伝子であり、この遺伝子は、リーシュマニ ア属有機体のアマスティゴートの形態がマクロファージ内に存在しているときに 増加したレベルで発現したものである。マクロファージの細胞内の環境は、例え ば約4.5の酸性pHを有する。その特異的に発現する遺伝子は、例えば、図8 で示されたDNA配列(SEQ ID No.1)又はその相補鎖、及び厳格な 条件下でそのようなDNA配列へ交雑したDNA配列などの配列を有する遺伝子 を包含する。そのような特異的に発現する遺伝子の配列は、図8に示されるDN A配列を有するドノヴァニのA2遺伝子を包含し、そしてその発明は図8に示さ れるA2遺伝子をコードするcDNAクローンを包含し、そのクローンは、プラ スミドの形態、特にpGECO 90(図6)で示される形態であると考えられ 、ATCCアクセション番号(accession number)ATCC 75510を有す る。 その特異的に発現する遺伝子は、例えば、22 kD A2 タンパク質(S EQ ID No.2)等 のタンパク質をコードでき、A2遺伝子のロンゲストオープンリーディングフレ ーム(longest open reading frame)(ORFII)によってコードされる。予測 されるA2タンパク質のほとんどは、19回繰り返された10個のアミノ酸のス トレッチ(stretch)からなる反復的な配列から構成される(図8)。この繰り 返し単位のそれぞれは、2つのセリン、2つのバリン、2つのロイシン及び2つ のプロリンを含み、これらが残りの5つ(five residues)によって互いに分け られており、そのため、繰り返し部分は、38回繰り返された5個のアミノ酸の ストレッチ(stretch)としてもみなすことができる。図9に示されるように、 A2タンパク質のアミノ酸配列は、プラスモジウム・ファルシパルム(Plasmodi um falciparum)S抗原(SEQ ID No.3)と相同関係を有する。ドノ ヴァニA2タンパク質とのように、ファルシパルム・ビトナミーズ(P.falcipa rum Vietnamese)分離物VIのS抗原のカルボキシ末端部分は、19回繰り返され た11個のアミノ酸のストレッチ(stretch)からなる。両方のタンパク質の繰 り返し単位は、50%同一で、80%共同関係にある。 ライフサイクル段階特異性のリーシュマニア属からの遺伝子は本発明において 単離されうる。これらの遺伝子のいくつかは、ライフサイクル段階間の遷移に必 要とされ、そして、リーシュマニア属の寄生体のビルレンス遺伝子、例えば、リ ーシュマニア属有機体のアマスティゴートの形態による感染の維持に必要とされ るビルレンス遺伝子を含む。これらのビルレンス遺伝子は、例えば、欠失(dele tion)や変異によって機能的に作業不能となりえ、挿入的な変異誘発(insertio nal mutagenesis)を含み、そしてさらに、そのワイルドタイプ(wild-type)の リーシュマニア属の遺伝子は、機能的に作業不能とされた遺伝子に置き換えられ る。そのビルレンス遺伝子は、例えば、5’−及び3’−ノンコーディング(no n-coding)DNA配列でフランク(flank)された抗性の抵抗遺伝子を含むDN Aのフラグメントを伴ったリーシュマニア属有機体の転換に続く共同組織(homo logous recombination)によりA2遺伝子を選択可能な抗性の抵抗遺伝子と取り 替えることによって機能的に作業不能となり得る。このプロセスは、リーシュマ ニア属の弱毒された変異体を発生させるために使用でき、弱毒された変異体の残 りの病原性はマウスやハムスターや豚において評価可能である。人間の宿主の環 境(リーシュマニア属有機体がマクロファージ細胞内にあるとき)において選択 的に発生した遺伝子の欠失(deletion)は、人間の中では生存できないが防衛的 免疫反応を起こす弱毒された菌株(strain)を生じさせるであろう。リーシュ マニア属の弱毒された菌株(strain)は、本発明の点で、リーシュマニア属及び そのような弱毒された菌株(strain)形態により引き起こされた疾病に対する生 ワクチンとして有益であろう。 ここに表される具体例によって代表されるリーシュマニア属の特異的に発現す る遺伝子およびタンパク質は以下のものとして有益である。 − リーシュマニア属によって引き起こされる疾病に対するワクチンのための 抗原。 − 交雑プローブ(hybridization probes)を含む診断試薬、抗原、及び、例 えばリーシュマニア属による感染を発見するための特異的抗血清を作製する方法 。 − 弱毒されたリーシュマニア属変異体(variants)の発生のための機能的作 業不能に対するターゲット遺伝子。 特異的に発現する遺伝子によってコードされたタンパク質またはリーシュマニ ア属の弱毒された菌株の効果的な量を含むワクチン、及び生理学的に受容可能な キャリヤーは、それゆえ、アジュバントをキャリヤーとして利用でき、そしてそ のタンパク質は、ISCOM又はリポソームと共同して、ホストの免疫システム へもたらされる。そのワクチンは、ホストへ疾病に対する免疫性を与えるため、 経鼻または経口により、注 入可能な形態でホストへ投与されるために製剤化され得る。 微生物の寄託 ここに記述しそして参照するプラスミドpGECO 90は、1993年6月 28日のブタペスト条約に従ってこの出願前にUSA,メリーランド州,ロック ビルにあるアメリカン・タイプ・カルチャー・コレクション(ATCC)に寄託 し、加入番号75510に指定された。このプラスミドのダイアグラムは図6に 示されている。 このプラスミドは、ここに記述したL.donovani のA2ジェーンを含んでいる 。このプラスミドは、このUS特許出願に基づく特許が与えられるとおおやけに 利用できるようになる。ここに述べ、クレームする発明は、寄託された物質によ って態様が限定されるものではない、なぜなら寄託された具体物はたんにこの発 明の実例にすぎないからである。どんな同等な物質もこの発明の範囲内にある。 実施例 上述の開示は本発明の概要である。さらに完全な理解が以下の特別な実施例を 参照することによって得られるであろう。これらの実施例はたんに実例をあげる ことを目的とするもので、本願の態様を限定しようとするものではない。形を変 えたり同等物で置き換えた りすることは、状況により適宜なし得ることである。ここでは特別の語句が使わ れているが、これらの語句は記述的な意味で用いられていて、制限の目的はない 。 この開示およびこれらの実施例で使われてはいるが明確に記述されていない分 子遺伝学の方法や蛋白質の生化学は科学文献に詳しく報告されていて、当業者の 充分理解できる範囲のものである。 実施例1 この実施例はLeishmaniaオルガニズムスの培養と分離について述べる。 L.donovani Ethiopian LV9ストレインのアマスティゴート(amastigotes )が感染したメスのゴールドシミアンハムスターの脾臓から採取され前述のよう に精製された(参考文献12)。略述すれば、ホモゲナイザーを用いて組織から 寄生虫を放出し、その混合物を、細胞の破片を除くために100Gで3回遠心分 離し、アマスティゴートを1500Gでペレット化した。このペレットを、汚染 している赤血細胞を溶解させるために、0.17Mの酢酸ソーダに再懸濁し、ア マスティゴートを1500Gで遠心分離で回収した。コンプリートPRMIメデ ィウム(エンドトキシンフリーの熱で不活性化されたFBS10%,pH7.3 の1Mヒーペス10ml,ml当り100Uのペニシ リンおよび100Uのストレプトマイシンを補給したRPMI1640)に、オ ルガニズムを、RNA抽出に先立って、37℃で18時間インキュベートした。 インキュベーションと多数回の洗滌の期間の後も、アマスティゴート調製物はな お生理学的に活性があり、ホストセルの汚染は比較的フリーである。プロマステ ィゴートを得るために、LV9ストレーンアマスティゴートをコンプリートRP MIメディウム中で26℃でディファレンシェートし、使用前に少なくとも7日 間同じメディウム中で培養する(参考文献12)。 L.donovani スーダニーズストレーン1S2Dのプロマスティゴートはコンプ リートRPMIメディウム中で26℃で培養されパッセージされる。1S2Dス トレーンのアマスティゴート様のオルガニズムは、Doyle らによって記述されて いるようにして培養された(参考文献13)。 スーダニーズストレーン1S2Dおよび1S2D(wt)は、USA,ケンタ ッキー大学のDr.S.Turcoより得た。1S2D(wt)プロマスティゴートはア クセニック条件(axenic conditions )下で生育するよう適合され、感染性のプ ロマスティゴートに変質する能力を失っていた。 実施例2 この実施例はLeishmania cDNAライブラリーの 調製とスクリーニングを述べる。そのオルガニズムのライフサイクル中のアマス ティゴートステージの間に差別的に示されるLeishmaniaのジェーンの分離を図1 に示す。 アマスティゴートおよびプロマスティゴートの全RNAは“RNAzol”( テキサス州,フレンズウッドのCinna/biotex ラボラトリーズ インターナショ ナル株式会社の商標)を用いてグアニジニウム イソチオシアネート法によって 調製され、ポリA’RNAはSambrookら(参考文献14)による記述のように、 オリゴ dT セルローズ クロマトグラフィー(グレード7:ファーマシア( Pharmacia )社)によって選別された。106クローンのEco RI/Xho I ユニダイレクショナル cDNAライブラリーを“λ ZAP II”ベク ター(Stratagene社の商標)中で組み立てるために、合計10μgのアマスティ ゴートmRNAが使われた。ヘミーメチル化cDNAはその製造業者の試薬とプ ロトコールを使って製造された。プライマリーライブラリーの、約40,000 のアマスティゴートおよびプロマスティゴート−スペシフィックのクローンがア マスティゴートおよびプロマスティゴート ステージ−スペシフィック ジーン プローブとともにディファレンシャルに選別された。cDNAプローブは、オ リゴdT12-18 プライマー (Pharmaci製)およびM−MLVレバーストランスシプターゼ(BRL)を用い 、前に述べた(参考文献15)に書かれているプロトコールに従って調製された 。対のフィルターが各プローブと、42℃で18時間、50%のフォルムアミド ,6XのSSC,5XのDenhardtの溶液,5%の硫酸デキストラン中で雑種を作 らされた。 それから膜を室温で1XSSC中で20分2回洗滌し、55℃で1XSSC, 0.1%SDS中で2回洗滌し、“X−OMAT”フィルム(Kodak 社の商標) に、18ないし72時間かけてインテンスファイイングスクリーンでオートラジ オグラフした。このような洗滌操作は雑種作成の厳重な条件に相当する。推定さ れる、関心のあるクーロンを含むプレート上の面積を拾い上げ、スクリーニング の第二ラウンドをそのファージプールに受けさせる。アマスティゴートスペシフ ィックcDNAクローンは図1のプラークハイブリダイゼイションオートラジオ グラム上に矢印で示した。プロマスティゴートスペシフィック転写を示すcDN Aクローンがアマスティゴートスペシフィック転写を示すクローンよりもより多 かったが、アマスティゴートスペシフィックプローブとだけ雑種を作った7つの 独立のcDNAクローンが分離され、2,3,5,6,8,9,11と名づけら れた。分離された各cDN Aクローンに対して、ヘルパーファージ408を用いてin vivoでブルー スクリプトプラスミド誘導体がλZAPIIリコムビナントファージから切除され た。 実施例3 この実施例にはアマスティゴートに特異性のcDNAクローンの特性が記述さ れる。 アマスティゴートに特異性のcDNAクローンに対応するBluescriptプラスミ ドの各々のインサートのサイズは限定酵素消化とアガロースゲル電気泳動(Fi g.2)により決定された。組換えプラスミド(A2,A3,A5,A6,A8 ,A9およびA11)はEco RIおよびXho Iで、cDNAインサート をはたらかせるために消化された。フラグメントは1%のアガロースゲル上で分 離され、エチディウムブロマイドで色付けした。cDNAインサートは0.5K b(A5)から1.8Kbまで変化し、A8は内部のEco RIサイトを含有 した。アマスティゴートに特異性のcDNAクローンが共通の配列を含むかを決 定するために、アマスティゴートに特異性のcDNAクローンに対応するBluesc riptプラスミドのサザーンブロットハイブリダイゼーション分析がクローンA2 およびクローンA6に特異性のプローブを用いて実施された(Fig.3)。 サザーンブロットハイブリダイゼーション分析のために全DNA 10μgが 限定酵素Eco RIおよびXho Iで完全にカットされ、1%アガロースゲ ル上で分離された。制限フラグメントは標準操作(ref.16)を用いてナイ ロン膜に転写され、デュプリケートは、cDNAクローンA2(0.9kb)ま たはA6(0.6kb)のインサートを表わすα−32P dCTPニック−トラ ンスレーテッドプローブ(nick-translated probe )と交雑した。A2プローブ は5つのcDNA(A2,A3,A8,A9およびA11)を認めた。A6はそ れ自身に交雑しているのみであった。したがって、このサザーンブロット分析は 、cDNAクローンA2,A3,A8,A9およびA11は相同の配列を含有す るが、A5とA6とは関連のないアマスティゴートに特異性の写しのクローンで あることを示した。 A2シリーズのクローンが、Leishmania組織がマクロファージ中に存在すると き、自由生活性プロマスティゴート中での発現に比較して特異的に発現されるLe ishmania 遺伝子を表わすことを確かめるために、ノーザンブロット分析(Northe rn blot analysis)が実施された。全RNAは骨髄からのマクロファージ(BM M)、L.donovani LV9−感染BMM(IBMM)およびL.donovani LV9 プロマスティゴート(PR O)から抽出された。ネズミの骨髄からのマクロファージの培養およびL.donov ani アマスティゴートのインヴィトロの感染は前記(ref.12)のとおり実 施された。RNAスピーシーズ(15μg)はアガロースゲル上で分離され、転 写に先立ってエチディウムブロマイドで着色された(Fig.4、右のパネル) 。RNAはグリオキザール処理により変性され、ナイロン膜に転写された。ノー ザンブロットはラベルされたcDNA A2(0.9kb)フラグメントと前記 (ref.12)(Fig.4、左のパネル)したように交雑された。このプロ ーブはアマスティゴート感染マクロファージ中に存在する3.5kbの写しを特 に認めたが、プロマスティゴートまたは非感染マクロファージ中のものは認めな かった。この分析は、A2の遺伝子が、アマスティゴートがマクロファージ中に 存在している場合、自由生活性生物に比べてアマスティゴート中において増大し たレベルで発現すること、および発現の増大は少なくとも10倍の増大であるこ とを示した。 実施例4 本実施例は、ゲノムの組換え及びリーシュマニア・ドノヴァニ(Leishmania d onovani )のアマスティゴート(amastigote:細胞内無鞭毛体)に特異的なA2 遺伝子の配列決定を記載するものである。 トリパノソーマ科における転写制御は、特異的な遺伝学的特性の一つである。 1つの遺伝子の複数のコピーまたは複数の関連遺伝子は、しばしば、同一染色体 上に直列に複合化されてクラスターを形成しており、単一のプロモーター領域が このクラスターの発現を制御している。転写は、多数のシストロンを含むRNA 分子の合成を誘導し、このRNAは、翻訳に先だってトランススプライシング( trans-splicing)によって個々の単位に切断される。これが多遺伝子ファミリー を代表するものかどうかを決定するために、このA2関連遺伝子におけるゲノム の組換えについての検討をサザン ブトット分析によって行った。全DNAが複 数の制限酵素(E:Eco RI、S:Sal I、X:Xba I、C:Cl a I、P:Pvu II)によって完全に消化された。その際、二重消化処理の ために、このDNAを最初にCla IとPvu IIで完全消化させ、沈澱させ 、さらに再懸濁させてから、適合する緩衝液中で2回目の消化を行った。切断さ れた断片は、0.7%アガロースゲス上で分離され、ナイロン膜に転写され、α −32p dCTPニックトランスレーションされたA2cDNA挿入断片を有す る0.5 kb Pst I/Xho I断片とハイブリダイズされた。各消化 処理ごとに、一連の異なる強度の複数のバンドがハイブリダイゼーションパター ンに現れ、これによって、上記遺伝子の複数のコピーがゲノム中に存在すること が示された(図5)。更に、EcoR I、Xba I及びSal Iでの消化 における約6〜8kbの位置での共通のバンドの存在は、直列配列での組換えを 示唆していた。しかし、各レーンにおける少なくとも2つのそれ以外のバンドの 存在は、2以上のクラスターが存在すること、そして各クラスターは異なるサイ ズで制限酵素により切断される断片を介して存在することが示唆された。あるい は、クラスターが、種々のサイズの非関連遺伝子または遺伝子間領域の複数のコ ピーを有している可能性がある。 A2の蛋白質をコードする領域を特定するために、A2遺伝子の配列を含むゲ ノムのクローンが単離された。6〜10kb EcoR I断片を含む部分的な ゲノムライブラリーが、ラムダ ZAP II ベクター(ストラタジエン社製) 中に構築された。2,000を超えるクローンが実施例2に記載された処理方法 及びハイブリダイゼーションの条件を用いて、A2cDNAで調製されたプロー ブによって2つのフィルター上のそれぞれにおいてスクリーニングされた。8つ のクローンが単位、精製された。cDNAクローンについては、組換えラムダフ ァージからブルースクリプト(bluescript)プラスミド誘導体が取り除かれた。 A2ブルースクリプトクローンの1.9kb Xho I/EcoR I挿入 断片は、配列決定のために、ブルースクリプトファージミド(phagemid) KS+ とKS- にサブクローン化された。Exo III エクソヌクレアーゼ及びS1 ヌクレアーゼを用いて、両方のプラスミド上での一括削除を行った。配列決定の ための反応は、M13K07ヘルパーファージを用い、更に、デアザ(Deaza ) G/A配列決定用ミックス(ファルマシア社製)及びd35ATPまたはd35CT Pラジオアイソトープを用いて、公開されている操作(参考文献17)に従って 、一本鎖DNA鋳型上で行われた。6%の変成ゲル上で反応を分析した。ゲノム クローン中へ挿入された部分は、複数の制限酵素によって地図化され、いくつか のものが他のものよりも長かった以外は、似たようなパターンが現れた。これら のクローンの一つであるpGECO 90が、図6に示すように、次の特性分析 のために選択された。図7には、pGECO 90に挿入された断片の制限酵素 地図と、これがA2関連cDNAとどのような関連があるかが示されている。図 7に示された制限酵素は、S:Sal I、P:Pst I、O:Xho I、 X:Xba I、E:EcoR I、M:Sma Iである。プラスミドpGE CO 90は、唯一のSal I及びXba I切断部位を含むが、Cla I 切断部位は持たず、そして、このことは、図5に示すサザン ブロット分析と一 致した。このゲノムクローンのEcoR I切断部位の隣にあるDNA配列が決 定され、A8cDNAの関連部分に正確に一致するものであることが示され、そ して、この断片が直列配列の一つの単位であることが確認された。 3.5kb A2転写物に相当するpGECO 90ゲノムクローンの1.9 kb Xho I/EcoR I断片のDNA配列が決定され(図8)、上記c DNAの配列と比較された。最も長いオープンリーディングフレーム(暗号解読 枠)(ORF II)が見いだされ、これは1.1kb Xho I/Xba I 断片に含まれており、22kD蛋白質生産物(A2蛋白質)を潜在的にコードし ていた。終了コドンは、開始ATGよりも上流の2つの他のフレームに見られた 。この予測されたA2蛋白質のほとんどは、直列の10個のアミノ酸の19回の 繰り返しからなる反復的配列からなるものであった。この繰り返しの各単位は、 2個のセリン、2個のバリン、2個のロイシン及び2個のプロリンを含み、5個 の残基を介して、各々が分割されている。そして、この繰り返し領域も、直列し た5個のアミノ酸の38回の繰り返しと考えられる。アミノ(N)−ターミナル 部分に、単一の疎水性ドメインが位置し、これはシグナルペプチドに相当するも のといえる。この予想されたアミノ酸配列は、ファスタ アルゴリズム(Fasta algorithum)を用いたスイス−プロット データベース ヴァージョン(Swiss- Prot database version )(カナダ インスティティュート フォー サイエン ティフィック アンド テクニカル インフォメーション:サイエンティフィッ ク ニュメリック データベース サービス)に報告されている蛋白質と比較さ れた。最も著しい一致は、プラスモディウム・ファルシパルム・ヴェトナミーゼ (Plasmodium falciparum Vietnamese)単離体VIのS−抗原との間に見られた。 図9に、A2蛋白質の配列(A2)と、P.falciparum 単離体VIのS−抗原アミ ノ(N)−ターミナル部分とを並列したものが示されている。一致する残基は、 ダッシュで示されており、相同のアミノ酸はドットで示されている。L.donovan i A2蛋白質との場合については、このP.falciparum Vietnamese単離体IV抗原 のカルボキシ(C)−ターミナル部分は直列した11アミノ酸の19回の繰り返 しからなっていた。これらの両方の蛋白質における繰り返し単位は、50%の同 一性と80%の相同性を有していた。このプラスモディウムのCS−抗原として のS−抗原は、ステージ(時期)特異的で、哺乳動物中で発現し、昆虫中では発 現しない蛋白質である。従って、関連性のないヒト感染性原生動物からのA2遺 伝子とS−抗原遺伝子が、哺乳動物において特異的に発現し、類似の蛋白質をコ ードするものであった。すなわち、これらA2蛋白質及びS−抗原蛋白質は似た ような機能を発揮する可能性があり、おそらくこれらの原生動物がヒトにおいて 生残を可能とするのに必要とされるものである。また、L.donovani 中でのA2 配列の機能の無力化から、リーシュマニア症のための弱毒化された生ワクチンと して有用な非感染性のプロマスティゴートを得ることが期待できる。 実施例5 この例はLeishmaniaで差動的に表わされた遺伝子の機能的無能化について記述 する。 Leishmaniaの稀釈種の展開のための1つの試みとして同族再結合法を用いるこ とによりLeishmaniaゲノムからamastigote−特異遺伝子(A2遺伝子のような) を機能的に無能化するために行なわれる。原生動物類(Leishmaniaのような)か らの遺伝子の欠失が記述されている(文献18)。この方法はA2遺伝子にDN A断片5’−および3’をクローニングすることを含み、ネオマイシン抵抗遺伝 子をサンドイッチングするこれらのフランキングDNA配列を含むプラスミドベ クターをも含む。このDNA5’−ネオ3’−断片は、L-donovani-promastigot o をG418抵抗に変えるために用いられた。L-donovaniは二量体でありG41 8抵抗種族のようなA2遺伝子の1つの対立の欠失はA2特定プローブを使用す るSouthen ブロットのハイブリッド化によって決定することができる。それから 、第2のA2対立はヒグロマイシン抵抗遺伝子をサンドイッチングする5’−お よび3’−A2フランキングシーケンスを含む第2の欠失を構成することによっ て欠失させることができる。次いで変質コロニイはG418およびヒグロマイシ ンを含む媒体上で選択される。A2遺伝子の両方のコピーの欠失は、Southen ブ ロットのハイブリッド化によって確認することができる。 実施例6 この実施例は、L.donovani amastigote −特異A2遺伝子の発現およびkara-a zer 免疫性血精によるA2遺伝子生成物の認知について記述する。 不均一系でのA2蛋白を生産するために、開始ATGからXba I限定サイ ト(図8参照)へのコーディング領域はHIS−TAG(図10)でフレーム中 pET16B発現ベクター中にサブクローンされる。27kDのA2溶解蛋白は 、pET16b/ORFIIプラスミドおよびネガティブコントロールpBluescrip t /p53プラスミドを用い、人p53蛋白をコードするin vitro転写 −ほん訳アッセイ(TNT系、Promega )で生産された。in vitroでほ ん訳されたHIS−TAG/A236S−ラベルされた蛋白は、kara-azar 免疫血 精で免疫沈降させられ、ポリアクリルアミド−Naドデシル硫酸塩電気泳動法( 図11)によって分析された。kala-azer は、L.donovaniによって病原菌を記述 するために用いた用語である。kara-azar は内臓のleishmania症にかかった患者 から得たものであり、ELISAのL.donovani抗原に対して強く反応したもので ある。図11中でレーン1および2はラベルされた蛋白A2およびp53が免疫 沈降に先立ってそれぞれ含まれている。レーン3および4は、蛋白A2およびp 53をそれぞれ含み、kala-azar 血精(L 1)で免疫沈降されており、レーン 5および6は蛋白A2およびp53をそれぞれ含み、標準人血精(TXC)で免 疫沈降されている。kara-azar 血精は、ネガティブコントロール蛋白人p53に 対して反応しないが、A2遺伝子生成物に対して免疫沈降する。どちらの蛋白も 標準人免疫血精によって免疫沈降しない。この分析で、L.donovaniA2遺伝子の 生成物がkara-azar 免疫血精によって特異的に確認された。 免疫反応の特異性を確認するために、再結合A2溶融蛋白に対してpET16 b/ORFIIプラスミドをコードし、ネガティブコントロールプラスミドpET をインサートすることなくE.coliに導入した。 発現はIPTGで誘導し、再結合E.coliセルはSDS−PAGEで分離し 、上記したkara-azar 免疫血精を用いて分析した(図12参照)。図12でレー ン1はE.coli/pET16bセルを含み、レーン2にはE.coli/p ET16b/ORFIIセルを含む。kara-azar 血精は、pET16b/ORFII プラスミド(レーン2)を含むセルの分解物中で27.5および25KDの蛋白 生成物と特異的に反応した。A2シークエンスは、それ自体開始ATGを含むの で、おそらくHIS−TAGではなくA2蛋白に相当する。血精は標準pET1 6プラスミド(レーン1)を含むE.coli分解物から蛋白との特異的反応は ない。これらの結果は、L.donovani蛋白(A2)がコードされたA2遺伝子のO RFIIが内臓のleishmania症の患者における抗原であることを確認している。 実施例7 この例は異なったリーシュマニアの種および亜種の単離された染色体のSouthe rn blot 分析を述べる。 リーシュマニア(Leishmania)菌株はAmerican type culture collection(Rock ville,Maryland )から入手し、それらは以下の取得番号で特定されている。 試料ブロックは最初に下記のようにしてリーシュマニア(Leishmania)菌株か ら調製した。 1)プロマスティゴートセルをHepes-Nacl緩衝液(21mM:HEPES、pH :7.5、137mM:Nacl、5mM:Kcl、0.7mM:Na2PO4及 び6mMグルコース)で一度洗浄し、同じ緩衝中に密度5×108で再懸濁させ た。 2)セルは1%の低融点寒天の1容量で薄めて、100μlの試料を試料容器中 で4℃に冷却した。 3)ブロックをLaysis緩衝液(0.5M:EDTA、pH:9.5、1%ラウリ ルサルコシルナトリウム、2mg/mlのタンパク分解酵素K)中に移し、50 ℃で18時間保持した。 4)ブロックを0m.5EDTA中で4℃に保持した 。 次いで、菌株は試料ブロックからGeneline II システム(beckman 計器)を用 いたTransvers Alternating Field Electrophoresis (TAFE)によって次の 条件で分離した。 −1%寒天ゲルは1X TAFE中(20X TAFE緩衝液は0.45Mトリ ス−ボレート、0.01M EDTAよりなる)で調製した。電気泳動は15℃ 、350mAで36時間行った。 −電気泳動の条件は 第1段階:12時間 パルス時間 40s 第2段階:12時間 パルス時間 100s 第3段階:12時間 パルス時間 160s Southern blot は次の手順書によって菌株DNAから調製した。 1)ゲルはDNAの部分浄化のため0.25MのHclに浸した。 2)DNAはアルカリ処理で変性した。(ゲルは0.5N NaOH、1.5M Naclに浸して振とうした) 3)ゲルを0.5Mのトリス−cl、pH7.0、3M Nacl中で45分間 振とうして中和した。 4)DNAはVacugene XL(Pharmacia-LKB)を用いたナイロンメンブランに移し、 10X SSC(1X S SCは0.15M−Nacl、0.015M クエン酸ナトリウムよりなる)中 で60mbar、2時間保持した。 次いで、混成(Hybridization )は次のように行った。 −ナイロンメンブランは1M−NaCl、1%ソヂウムドデシルサルフェト(S DS)、10%デキストランサルフェト中で65℃で2時間予備混成した。 −変性プローブは混成緩衝液に直接加えて、ブロットを65℃で18時間保持し た。 −メンブランは2X SSCで、0.1%SDSで室温で20分間2回、0.5 X SSC、0.1%SDSで20分間2回洗浄した。 −メンブランは18時間増感スクリーン付きのコダックX−OMATフィルム上 に曝した。 使用したDNAプローブは精製寒天ゲルで精製され、ニックトランスレーショ ンによって32P−dCPT(ICN;3000ci/mMol)で高度に特異性 にラベルされたpET16b/ORFII 1.1 kb Bam HIフラグメ ントからなる。このフラグメントはL.donovani のA2領域のコードされた完全 なA2プロテイン領域を含んでいた。得られたSouthern blotsを図13に示す。 図13で得られたデータは、L.donovani のA2領 域はL.donovani で試験された全ての3つの種とL.mexicana の2つの亜種に存 在することが示されている。 しかしながら、登録された配列A2はL.tropica、L.major、L.braziliensi s 、L.astiopicaには見つからなかった。これ等の結果からL.donovani A2遺 伝子DNAはLeishmania種のなかでL.donovani とL.mexicana を特異的に検出 するprobe として有用であることが明らかである。 L.donovani とL.mexicana 種は通常広く異なった地球上の場所で見いだされ 、それでprove は地球上の特定の存在する種による感染に特異的である。 開示の要約 この開示の要約において、本発明は特異的に表わされた遺伝子とLeishmaniaの プロテインを供給し、そしてそれはLeishmania組織がmacrophages に存在する時 、promastigote段階よりもライフサイクルのamastigote段階において、有意に高 いレベルで表れるA2遺伝子を含む。本発明のスコープの範囲内での修正も可能 である。
【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1995年8月22日 【補正内容】 請求の範囲 1.リーシュマニアにおいて特異的に発現する遺伝子をコードする部分を少なく とも含み、該特異的に発現する遺伝子は、マクロファージ中に該リーシュマニア が細胞内無鞭毛体(アマスティゴート体)として存在する時に、該リーシュマニ アの有鞭毛レプトモナス体(プロマスティゴート体)と比べて少なくとも約10 倍増加したレベルで発現するものである単離及び精製された染色体DNA分子。 2.前記特異的に発現する遺伝子が、リーシュマニアのビルレンス遺伝子である 請求項1のDNA分子。 3.前記ビルレンス遺伝子に、アマスティゴート体での感染の維持が要求される リーシュマニアの請求項2のDNA分子。 4.前記特異的に発現する遺伝子が蛋白質をコードする請求項1のDNA分子。 5.前記リーシュマニアが、リーシュマニア・ドノヴァニである請求項1のDN A分子。 6.前記特異的に発現する遺伝子が図8に記載の配列をコードするDNAまたは その相補鎖であるか、あるいは厳格な条件下で該遺伝子とハイブリダイズするリ ーシュマニアにおいて特異的に発現する遺伝子をコードするDNA分子である請 求項1のDNA分子。 7.以下のヌクレオチド配列を有する単離及び精製さ れたDNA断片: (配列番号1)、またはその相補鎖、あるいは厳格な条件下で上記配列とハイブ リダイズするリーシュマニアにおいて特異的に発現する遺伝子をコードするDN A分子。 8.以下のヌレクオチド配列を有する単離及び精製されたDNA断片: (配列番号2)、またはその相補鎖、あるいは厳格な条件下で上記配列とハイブ リダイズするリーシュマニアにおいて特異的に発現する遺伝子をコードするDN A分子。 9.以下のアミノ酸配列をコードする単離及び精製されたDNA分子: (配列番号3)、またはその相補鎖、あるいは厳格な条件下で上記配列とハイブ リダイズするリーシュマニアにおいて特異的に発現する遺伝子をコードするDN A分子。 10.微生物宿主の形質転換用に適合させた組換えプラスミドであって、プラス ミドベクターと、該ベクター中に挿入された請求項1〜9のいずれか1つの単離 及び精製されたDNA分子を含むDNA部分を有する組換えプラスミド。 11.ATCC75510のpGECO90である請求項10の組換えプラスミ ド。 12.リーシュマニアにおいて特異的に発現する遺伝子によってコードされた精 製蛋白質であって、該特異的に発現する遺伝子は、マクロファージ中に該リーシ ュマニアの細胞内無鞭毛体(アマスティゴート体)として存在する時に、該リー シュマニアの有鞭毛レプトモナス体(プロマスティゴート体)と比べて少なくと も約10倍増加したレベルで発現するものである精製蛋白質。 13.前記特異的に発現する遺伝子がリーシュマニア有機体のビルレンス遺伝子 である請求項12の蛋白質。 14.前記ビルレンス遺伝子にリーシュマニア有機体のアマスティゴート体での 感染の維持が要求される請求項13の蛋白質。 15.前記特異的に発現する遺伝子が図8に記載のDNA配列またはその相補鎖 を有するか、あるいは厳格な条件下で該遺伝子とハイブリダイズするリーシュマ ニア有機体の特異的に発現する遺伝子をコードするDNA配列を有する請求項1 2の蛋白質。 16.前記リーシュマニア有機体がリーシュマニア・ドノヴァニである請求項1 2の蛋白質。 17.ビルレンス遺伝子が削除によりもしくは該遺伝子の変異誘導により機能的 に無力化されたものであるリーシュマニアの弱毒化されたストレイン。 18.前記ビルレンス遺伝子が植え込み変異誘導により機能的に無力化された請 求項17の弱毒化されたストレイン。 19.特異的に発現するビルレンス遺伝子が図8に記載のDNA配列またはその 相補鎖を有するか、あるいは厳格な条件下で該遺伝子とハイブリダイズするリー シュマニア有機体の特異的に発現する遺伝子をコードするDNA配列を有する請 求項17の弱毒化されたス トレイン。 20.請求項12記載の蛋白質の有効量と、それに対する生理学的に許容しうる 担体とを含有する、リーシュマニア有機体により惹起された疾病に対して宿主に 防衛的免疫を提供するためのワクチン。 21.前記担体がアジュバントよりなる請求項20のワクチン。 22.前記蛋白質がISCOMもしくはリポソームと共に、宿主の免疫系に対し て供せられる請求項20のワクチン。 23.ビルレンス遺伝子が機能的に無力化されているリーシュマニアの弱毒化さ れたストレインの有効量と、それに対する生理学的に許容し得る担体とを含有す る、リーシュマニア有機体により惹起される疾病に対して宿主に防衛的免疫を提 供するためのライブワクチン。 24.鼻腔内もしくは口内に、注入可能な形態で供与できるようにフォーミュレ ートされた、請求項20または23のワクチン。 25.請求項20または23のワクチンの有効量を宿主に供与することよりなる 、リーシュマニア有機体により惹起された疾病に対して宿主に免疫性を与える方 法。 26.請求項12の蛋白質に対して生成した抗体。 【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1995年9月21日 【補正内容】 17.請求項3のビルレンス遺伝子が削除によりもしくは該遺伝子の変異誘導に より機能的に無力化されたものであるリーシュマニアの弱毒化されたストレイン 。 23.請求項17のリーシュマニアの弱毒化されたストレインの有効量と、それ に対する生理学的に許容し得る担体とを含有する、リーシュマニア有機体により 惹起される疾病に対して宿主に防衛的免疫を提供するためのライブワクチン。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI C12P 21/08 9358−4B C12P 21/08 // A61K 39/395 9284−4C A61K 39/395 D C07K 16/20 8517−4H C07K 16/20 (C12N 15/09 ZNA C12R 1:90) (C12P 21/02 C12R 1:19) 【要約の続き】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.リーシュマニアにおいて特異的に発現する遺伝子をコードする部分を少なく とも含み、該特異的に発現する遺伝子は、マクロファージ中に該リーシュマニア が細胞内無鞭毛体(アマスティゴート体)として存在する時に、該リーシュマニ アの有鞭毛レプトモナス体(プロマスティゴート体)と比べて増加したレベルで 発現するものである単離及び精製された染色体DNA分子。 2.前記増加したレベルが少なくとも約10倍の増加である請求項1記載のDN A分子。 3.前記特異的に発現する遺伝子が、リーシュマニアのビルレンス遺伝子である 請求項1のDNA分子。 4.前記ビルレンス遺伝子に、アマスティゴート体での感染の維持が要求される リーシュマニアの請求項3のDNA分子。 5.前記特異的に発現する遺伝子が蛋白質をコードする請求項1のDNA分子。 6.前記リーシュマニアが、リーシュマニア・ドノヴァニである請求項1のDN A分子。 7.前記特異的に発現する遺伝子が図8に記載の配列をコードするDNAまたは その相補鎖であるか、あるいは厳格な条件下で該遺伝子とハイブリダイズするリ ーシュマニアにおいて特異的に発現する遺伝子をコー ドするDNA分子である請求項1のDNA分子。 8.以下のヌクレオチド配列を有する単離及び精製されたDNA断片: (配列番号1)、またはその相補鎖、あるいは厳格な条件下で上記配列とハイブ リダイズするリーシュマニアにおいて特異的に発現する遺伝子をコードするDN A分子。 9.以下のヌレクオチド配列を有する単離及び精製されたDNA断片: (配列番号2)、またはその相補鎖、あるいは厳格な条件下で上記配列とハイブ リダイズするリーシュマニアにおいて特異的に発現する遺伝子をコードするDN A分子。 10.以下のアミノ酸配列をコードする単離及び精製されたDNA分子: (配列番号3)、またはその相補鎖、あるいは厳格な条件下で上記配列とハイブ リダイズするリーシュマニアにおいて特異的に発現する遺伝子をコードするDN A分子。 11.微生物宿主の形質転換用に適合させた組換えプラスミドであって、プラス ミドベクターと、該ベクター中に挿入された請求項1〜10のいずれか1つの単 離及び精製されたDNA分子を含むDNA部分を有する組換えプラスミド。 12.ATCC75510のpGECO90である請求項11の組換えプラスミ ド。 13.リーシュマニアにおいて特異的に発現する遺伝子によってコードされた精 製蛋白質であって、該特異的に発現する遺伝子は、マクロファージ中に該リーシ ュマニアの細胞内無鞭毛体(アマスティゴート体)と して存在する時に、該リーシュマニアの有鞭毛レプトモナス体(プロマスティゴ ート体)と比べて増加したレベルで発現するものである精製蛋白質。 14.前記増加したレベルが少なくとも約10倍の増加である請求項13の精製 蛋白質。 15.前記特異的に発現する遺伝子がリーシュマニア有機体のビルレンス遺伝子 である請求項13の蛋白質。 16.前記ビルレンス遺伝子にリーシュマニア有機体のアマスティゴート体での 感染の維持が要求される請求項15の蛋白質。 17.前記特異的に発現する遺伝子が図8に記載のDNA配列またはその相補鎖 を有するか、あるいは厳格な条件下で該遺伝子とハイブリダイズするリーシュマ ニア有機体の特異的に発現する遺伝子をコードするDNA配列を有する請求項1 3の蛋白質。 18.前記リーシュマニア有機体がリーシュマニア・ドノヴァニである請求項1 3の蛋白質。 19.ビルレンス遺伝子が機能的に無力化されたものであるリーシュマニアの弱 毒化されたストレイン。 20.前記ビルレンス遺伝子が削除により機能的に無力化された請求項19の弱 毒化されたストレイン。 21.前記ビルレンス遺伝子が該遺伝子の変異誘導により機能的に無力化された 請求項19の弱毒化された ストレイン。 22.前記ビルレンス遺伝子が植え込み変異誘導により機能的に無力化された請 求項21の弱毒化されたストレイン。 23.特異的に発現するビルレンス遺伝子が図8に記載のDNA配列またはその 相補鎖を有するか、あるいは厳格な条件下で該遺伝子とハイブリダイズするリー シュマニア有機体の特異的に発現する遺伝子をコードするDNA配列を有する請 求項19の弱毒化されたストレイン。 24.請求項13記載の蛋白質の有効量と、それに対する生理学的に許容しうる 担体とを含有する、リーシュマニア有機体により惹起された疾病に対して宿主に 防衛的免疫を提供するためのワクチン。 25.前記担体がアジュバントよりなる請求項24のワクチン。 26.前記蛋白質がISCOMもしくはリポソームと共に、宿主の免疫系に対し て供せられる請求項24のワクチン。 27.ビルレンス遺伝子が機能的に無力化されているリーシュマニアの弱毒化さ れたストレインの有効量と、それに対する生理学的に許容し得る担体とを含有す る、リーシュマニア有機体により惹起される疾病に対して宿主に防衛的免疫を提 供するためのライブワクチ ン。 28.鼻腔内もしくは口内に、注入可能な形態で供与できるようにフォーミュレ ートされた、請求項24または27のワクチン。 29.請求項24または27のワクチンの有効量を宿主に供与することよりなる 、リーシュマニア有機体により惹起された疾病に対して宿主に免疫性を与える方 法。 30.請求項13の蛋白質に対して生成した抗体。
JP7507851A 1993-09-03 1994-09-01 特異的に発現するリーシュマニア遺伝子及び蛋白質 Pending JPH09502091A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11598793A 1993-09-03 1993-09-03
US115,987 1993-09-03
PCT/CA1994/000482 WO1995006729A1 (en) 1993-09-03 1994-09-01 Differentially expressed leishmania genes and proteins

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09502091A true JPH09502091A (ja) 1997-03-04

Family

ID=22364580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7507851A Pending JPH09502091A (ja) 1993-09-03 1994-09-01 特異的に発現するリーシュマニア遺伝子及び蛋白質

Country Status (9)

Country Link
US (4) US5733778A (ja)
EP (1) EP0716697B1 (ja)
JP (1) JPH09502091A (ja)
AT (1) ATE236252T1 (ja)
AU (1) AU7529194A (ja)
DE (1) DE69432417T2 (ja)
ES (1) ES2198420T3 (ja)
PT (1) PT716697E (ja)
WO (1) WO1995006729A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6162638A (en) 1996-05-06 2000-12-19 Universite Laval Attenuated strains of leishmania and uses thereof
US6020144A (en) * 1996-09-12 2000-02-01 Symbiontics, Inc. Sustained delivery device comprising a Leishmania protozoa and methods of making and using the same
US6331304B1 (en) * 1996-09-13 2001-12-18 Universite Laval Macrophage-infecting parasites expressing a granulocyte macrophage colony stimulating factor
GB9706930D0 (en) 1997-04-04 1997-05-21 Univ Glasgow Leishmania vaccine
WO2000032796A2 (en) 1998-12-02 2000-06-08 University Of Georgia Research Foundation, Inc. Kinetoplastid protein expression system
US6673351B1 (en) 2001-03-16 2004-01-06 Astralis, Llc Compositions and methods for the treatment and clinical remission of psoriasis
US20040241168A1 (en) * 2001-03-16 2004-12-02 O'daly Jose A. Compositions and methods for the treatment and clinical remission of psoriasis
EP1372705A2 (en) * 2001-03-29 2004-01-02 McGILL UNIVERSITY Leishmania vaccines
BR0314629A (pt) 2002-09-19 2005-08-02 Us Gov Health & Human Serv Polipeptìdeos de p. ariasi polipeptìdeos de p. perniciosus e métodos e uso
BR0315872A (pt) 2002-10-29 2006-07-18 Us Gov Health & Human Serv Polipeptìdeos de lutzomyia longipalpis e processos de utilização e método de uso
WO2005021030A1 (en) * 2003-08-29 2005-03-10 The Government Of The United States Of America, Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Live attenuated leishmania vaccines
FR2861740B1 (fr) 2003-10-29 2005-12-16 Inst Rech Developpement Ird Souches de protozoaire de virulence attenuee et leur utilisation
US20090028932A1 (en) * 2005-04-15 2009-01-29 Wilson Mary E Vaccine formulations for leishmania
US7833534B2 (en) 2006-04-10 2010-11-16 Infectious Disease Research Institute Compounds and methods for diagnosis and treatment of leishmaniasis
US8968749B2 (en) 2006-07-21 2015-03-03 Universidade Federal De Minas Gerais—Ufmg Vaccine composition and immunization method
BRPI0603490B1 (pt) * 2006-07-21 2018-04-24 Universidade Federal De Minas Gerais Vacina recombinante contra a leishmaniose visceral canina
BRPI0800485B8 (pt) * 2008-01-17 2021-05-25 Univ Minas Gerais vetores virais recombinantes, composição vacinal para leishmaniose e método de vacinação para leishmaniose
US8410258B2 (en) 2008-05-21 2013-04-02 Infections Disease Research Institute Recombinant polyprotein vaccines for the treatment and diagnosis of leishmaniasis
AR073170A1 (es) * 2008-05-21 2010-10-20 Infectious Disease Res Inst Vacunas de poliproteinas recombinantes para el tratamiento y diagnostico de leishmaniasis
WO2009158729A2 (en) * 2008-06-27 2009-12-30 The Infectious Disease Research Institute Inc. Compounds and methods for diagnosis and treatment of chagas disease
US8231881B2 (en) 2008-07-03 2012-07-31 Infectious Disease Research Institute Fusion proteins and their use in the diagnosis and treatment of leishmaniasis
EP2141248B1 (en) * 2008-07-03 2012-12-12 Institut Pasteur Methods to identify leishmania virulence factors
BR102013022374B1 (pt) * 2013-09-02 2022-04-19 Universidade Federal De Minas Gerais Gene modificado de leishmania ssp., processo para obtenção de proteína e uso como antígeno em composição vacinal ou em imunodiagnóstico
US11833197B2 (en) * 2018-02-13 2023-12-05 University Of Iowa Research Foundation Immunotherapy of leishmaniasis
ES2795149B2 (es) 2020-06-08 2022-07-04 Univ Madrid Complutense Quimera sintetica multiepitopica como vacuna y tratamiento frente a leishmaniosis en mamiferos

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE8205892D0 (sv) * 1982-10-18 1982-10-18 Bror Morein Immunogent membranproteinkomplex, sett for framstellning och anvendning derav som immunstimulerande medel och sasom vaccin
US5047522A (en) * 1983-08-12 1991-09-10 Rockefeller University Isolated repetitive DNA of protozoan parasites
US4801530A (en) * 1984-02-29 1989-01-31 Rockefeller University Nucleotide hybridization assay for protozoan parasites
US4764370A (en) * 1984-09-12 1988-08-16 Scripps Clinic And Research Foundation Vaccine utilizing an avirulent strain of Salmonella typhimurium
WO1986002098A1 (fr) * 1984-10-01 1986-04-10 Institut Pasteur Anticorps monoclonaux anti-leishmania, hybridomes secreteurs de ces anticorps, antigenes de leishmania reconnus par ces anticorps, procede d'obtention et applications de ces anticorps monoclonaux et de ces antigenes
US4687666A (en) * 1985-02-19 1987-08-18 Ministerio De Sanidad Y Asistencia Social Instituto Venezolano De Investigationes Cientificas Vaccine for Leishmaniasis
US4908308A (en) * 1985-06-19 1990-03-13 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Method for detecting animal-infective protozoa in vitro and a method for detecting agents which block the differentiation thereof
US4879213A (en) * 1986-12-05 1989-11-07 Scripps Clinic And Research Foundation Synthetic polypeptides and antibodies related to Epstein-Barr virus early antigen-diffuse

Also Published As

Publication number Publication date
US5827671A (en) 1998-10-27
ES2198420T3 (es) 2004-02-01
PT716697E (pt) 2003-08-29
US5780591A (en) 1998-07-14
EP0716697B1 (en) 2003-04-02
EP0716697A1 (en) 1996-06-19
DE69432417T2 (de) 2004-02-12
ATE236252T1 (de) 2003-04-15
WO1995006729A1 (en) 1995-03-09
US6133017A (en) 2000-10-17
US5733778A (en) 1998-03-31
AU7529194A (en) 1995-03-22
DE69432417D1 (de) 2003-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09502091A (ja) 特異的に発現するリーシュマニア遺伝子及び蛋白質
JP3429313B2 (ja) 中耳炎ワクチン
JP2837119B2 (ja) コクシジウム症予防用抗原性蛋白質およびそれを含有するワクチン
EP0134799B1 (en) Expression of plasmodium falciparum polypeptides from cloned cdna
JPH03503054A (ja) ワクチン
JPS6169798A (ja) コクシジウムのモノクロ−ナル抗体
JP2009077713A (ja) アイメリア・マキシマ(Eimeriamaxima)の配偶子母細胞由来の組換え56及び82kDa各抗原をコードする核酸及びその使用
EP0172865B2 (en) Dna sequences, recombinant dna and processes for producing antigens of plasmodium falciparum
Quanquin et al. Immunization of mice with a TolA-like surface protein of Trypanosoma cruzi generates CD4+ T-cell-dependent parasiticidal activity
JP2001504329A (ja) ヘリコバクター・ピロリに関連する核酸およびアミノ酸配列ならびにそのワクチン組成物
JPH07196690A (ja) コクシジウム症家禽ワクチン
Dailey et al. The phenotypically variable surface protein of Trichomonas vaginalis has a single, tandemly repeated immunodominant epitope
AU2010242352B2 (en) Novel malaria vaccine
JP2000506381A (ja) マラリア原虫msp―1のc末端断片を含む組換えタンパク質
JPH08127593A (ja) 家禽コクシジウム症ワクチン
CA2105538C (en) Differentially expressed leishmania genes and proteins
US20040022795A1 (en) Protective antigens for the control of Ixodes species infestations
AU772946B2 (en) Ehrlichia canis genes and vaccines
JPH06500990A (ja) 新規タンパク質
AU629249B2 (en) Vaccine
KR0152245B1 (ko) 에이메리아 테넬라 왁찐
JPH06121688A (ja) マラリア抗原hrpiiおよびserpの部分配列を含む防御的熱帯熱マラリア原虫ハイブリッドタンパク質、その製造および使用
JPS6314698A (ja) 原生動物寄生虫に対するワクチン
US20040131633A1 (en) Parasite antigens
EP0309898A2 (en) Method for the induction of a cytotoxic T cell response