JPH0943018A - 質量流量センサ - Google Patents

質量流量センサ

Info

Publication number
JPH0943018A
JPH0943018A JP8152573A JP15257396A JPH0943018A JP H0943018 A JPH0943018 A JP H0943018A JP 8152573 A JP8152573 A JP 8152573A JP 15257396 A JP15257396 A JP 15257396A JP H0943018 A JPH0943018 A JP H0943018A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diaphragm
frame
metal layer
mass flow
flow sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8152573A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3889831B2 (ja
Inventor
Christoph Dr Treutler
トロイトラー クリストフ
Detlef Gruen
グリュン デートレフ
Horst Muenzel
ミュンツェル ホルスト
Helmut Baumann
バウマン ヘルムート
Steffen Schmidt
シュミット シュテッフェン
Andreas Lock
ロック アンドレアス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPH0943018A publication Critical patent/JPH0943018A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3889831B2 publication Critical patent/JP3889831B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/68Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using thermal effects
    • G01F1/684Structural arrangements; Mounting of elements, e.g. in relation to fluid flow
    • G01F1/688Structural arrangements; Mounting of elements, e.g. in relation to fluid flow using a particular type of heating, cooling or sensing element
    • G01F1/69Structural arrangements; Mounting of elements, e.g. in relation to fluid flow using a particular type of heating, cooling or sensing element of resistive type
    • G01F1/692Thin-film arrangements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/68Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using thermal effects
    • G01F1/684Structural arrangements; Mounting of elements, e.g. in relation to fluid flow
    • G01F1/6845Micromachined devices

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Volume Flow (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【解決手段】 単結晶の珪素より成るフレーム1と、該
フレーム内に張設されたダイヤフラム2とを備えた質量
流量センサであって、ダイヤフラム上に、金属層より形
成された加熱体3が配置されている形式のものにおい
て、ダイヤフラム2の縁部に、同様に金属層より形成さ
れた熱伝動部材20が配置されており、該熱伝導部材
が、ダイヤフラム2から、単結晶の珪素より成るフレー
ム1まで延びている。 【効果】 熱伝導部材を加熱部材に対して特に正確に位
置決めすることができるという利点が得られた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、単結晶の珪素より
成るフレームと、該フレーム内に張設されたダイヤフラ
ムとを備えた質量流量センサ(マスフローセンサ)であ
って、ダイヤフラム上に、金属層より形成された加熱体
が配置されている形式のものに関する。
【0002】
【従来の技術】US4888988号明細書によれば、
単結晶の珪素より成るフレームを備え、該フレーム内に
誘導性の材料より成るダイヤフラムが張設されている質
量流量センサが公知である。ダイヤフラム上には1つの
加熱体と多数の温度測定部材とが配置されており、これ
らの温度測定部材は金属層より形成されている。ダイヤ
フラムの正確な同品質性を得るために、強くドーピング
されたエッチングによるフレームが設けられており、該
フレームによって、ダイヤフラムの外側寸法が規定され
る。エッチングによるフレームに対する加熱部材の位置
決めの精度は、金属層の写真平版による組織形成におけ
る位置決め精度に基づいている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明の課題
は、冒頭に述べた形式の質量流量センサを改良して、加
熱部材を正確に位置決めすることができるようにするこ
とである。
【0004】
【課題を解決するための手段】この課題を解決した本発
明によれば、ダイヤフラムの縁部に、同様に金属層より
組織形成された熱伝動部材が配置されており、該熱伝導
部材が、ダイヤフラムから、単結晶の珪素より成るフレ
ームまで延びている。
【0005】
【発明の効果】本発明によれば、熱伝導部材を加熱部材
に対して特に正確に位置決めすることができるという利
点が得られた。これによって、加熱部材からダイヤフラ
ムを通じての繰り返し可能な熱流が確実に得られる。ま
たセンサの左右対称構造が得られる。
【0006】請求項2以下に記載した手段によって、請
求項1に記載した質量流量センサの有利な実施例及び改
良が可能である。特に簡単な構成によれば、ダイヤフラ
ムは、フレームの上面に亙って延びるダイヤフラム層か
ら形成される。この場合、開口を設けると有利である。
この開口によって、熱伝導部材がフレームの珪素に熱的
に直接接続される。これによって、珪素フレーム内への
熱伝導部材の熱流が改善される。白金は、金属層のため
に特に適した材料である。別の金属層によって、熱伝導
部材の熱伝導率が改善される。別の金属層が金属層の上
側又は下側に直接配置されていれば、特に良好な改善が
得られる。別の金属層を配置する別の可能性は、この別
の金属層が誘電層によって金属層から分離されていると
いう点にある。
【0007】
【発明の実施の形態】次に本発明の実施の形態を図面に
示した実施例について説明する。
【0008】本発明による質量流量センサの、図1は平
面図、図2は横断面図を示す。質量流量センサは、単結
晶の珪素より成るフレーム1を有しており、該フレーム
1内にダイヤフラム2が張設されている。このダイヤフ
ラム2上に1つの加熱体3と2つの温度センサ4とが配
置されている。加熱体3と温度センサ4とは、プリント
基板5によって接触されていて、ボンドパッド6によっ
て外部の運転及び評価回路に接続可能である。ダイヤフ
ラム2の縁部領域内には条片状(ストリップ状)の熱伝
導部材20が設けられていて、該熱伝導部材20は、ダ
イヤフラム2と珪素より成るフレーム1とを覆ってい
る。
【0009】加熱体3によって、ダイヤフラム2は、周
囲温度を下回る温度に加熱される。矢印70によって示
された媒体流特に空気流が、ダイヤフラム2の上側に沿
って流れると、この媒体流によってダイヤフラム2は冷
却される。ダイヤフラム2のこの冷却は、図示の実施例
では2つの温度センサ4によって評価され、この際に上
流側に配置された温度センサ4が、下流側に配置された
温度センサ4よりも強く冷却される。また選択的に、加
熱体3の抵抗を測定することによってダイヤフラムの冷
却を規定することも可能である。さらにまた、その他の
形状のすべての温度センサを個別で使用してもよい。加
熱体3は、流体によって貫流される抵抗体である。流体
の流れは加熱体3を加熱することによって生ぜしめられ
る。温度センサ4は同様に、抵抗が温度に基づいて変化
する材料より成る抵抗体である。加熱体3及び温度セン
サ4のために特に適した材料は白金である。白金は、特
に優れた化学的な耐久性及び、抵抗の高い温度依存性を
有している。しかしながらこのようなセンサのために別
の金属層を使用してもよい。
【0010】加熱体3及び温度センサ4の製造は、有利
には完全に平面的な金属層が析出(abscheiden)されるこ
とによって製造される。次いでこの完全に平面的な金属
層から、加熱体3及び温度センサ4が、写真平版及びエ
ッチングによって組織形成(herausstruktrieren)され
る。この時に同時に、プリント基板5及びボンドパッド
(Bondpad)6が形成される。ダイヤフラム2のためには
一般的にダイヤフラム層7が設けられており、このダイ
ヤフラム層7はまず珪素基板の表面を全面的に覆う。次
いで珪素基板に、裏側から切欠8がエッチングによって
形成される。この切欠8は裏側からダイヤフラム層7ま
で達している。この切欠8を取ってフレーム1も形成さ
れる。これによって珪素より成るフレーム1が形成さ
れ、このフレーム1の表面にはダイヤフラム層7が延び
ている。切欠8の形成は、任意の精度で行われる。従っ
て、ダイヤフラム層2の幾何学的な寸法若しくは、ダイ
ヤフラム2上の加熱体3の正確な位置は、ある程度ばら
つきがある。この場合に問題となるのは、質量流量セン
サの特性曲線つまりセンサ信号が、流れの機能として、
ダイヤフラム2の寸法によって影響されるということで
ある。このことは、加熱体3によって生ぜしめられた熱
の大部分が、流過する媒体によって冷却されるのではな
く、ダイヤフラム層7を介して若しくはセンサの上側面
に設けられた不動態層(Pssivierungsschicht)9を介し
て、珪素より成るフレーム1に向かって流れることによ
る。この割合は、ダイヤフラム2の幾何学的な寸法が変
化すると変わる。センサ信号の評価が温度センサ4によ
って行われると、センサ信号は、フレーム1に対する温
度センサ4の相対位置にも関連する。この場合、いずれ
かの形状において、2つの温度センサ4によって信号差
が形成される場合には妨げとなる。何故ならば、この場
合には、フレーム1に対する温度センサ4の非対称的な
配置が、センサの特性曲線の相応の非対称性において目
立つようになるからである。従って、センサの質的に高
価値の特性曲線を確実に得るために、熱の流れをダイヤ
フラム2によって正確に制御できるようにすることが望
ましい。
【0011】このために、ダイヤフラム2の縁部領域内
に熱伝導部材20が設けられている。図1及び図2にス
トリップ状の熱伝導部材として構成された熱伝導部材2
0は、ダイヤフラム2及びフレーム1の縁部領域を覆っ
ている。熱伝導部材20は、加熱体3及び温度センサ4
を製造するのと同様の製造段階で、金属層から写真平版
(photolithographisch)によってその組織が形成され
る。すべての組織は、各マスク(Mask)上に設けられてい
るので、温度センサ4若しくは加熱体3に対する加熱部
材20の高い精度の相対位置が得られる。図2に示され
ているように、製造時に、切欠8に対する金属層の組織
を形成するためのマスクの所定の調整ずれが生じても、
ダイヤフラム内における熱導出のための条件は一定であ
る。これは、ダイヤフラム層7の熱伝導率が、熱伝導部
材20の熱伝導率よりも低いからである。これは特に、
材料の選択による。ダイヤフラム層7のためには、1.
6若しくは15kcal/mh℃の熱伝導率を有する珪素酸化
物及び珪素窒化物より成る薄い層が使用される。ダイヤ
フラム層7の典型的な厚さは1〜2μm、また金属層の
厚さは0.1〜0.3μm、フレーム1の厚さは数10
0μmである。従ってフレーム1の熱伝導率は、ダイヤ
フラム2若しくは金属層に対して任意の大きさである。
金属層の厚さは薄いにも拘わらず、ダイヤフラムに比較
して金属の熱伝導率が高いことによって良好な熱伝導率
が得られる。加熱体3若しくは温度センサ4に対する、
熱伝導部材20の相対的な配置において得られる高い精
度によって、特性曲線の改善が得られる。この場合特
に、図1及び図2に示された加熱体が、センサを製造す
る際に付加的な費用を必要としないので有利である。
【0012】センサの製造は、まず珪素基板からはじま
る。珪素より成る基板の表側に、珪素酸化物、珪素窒化
物又はこれと類似の材料より成るダイヤフラム7が析出
される。次いでダイヤフラム層7上に、全面的に金属層
が塗布される。この金属層から、写真平版及びエッチン
グによって加熱体3、温度センサ4、プリント基板5、
ボンドパッド及び熱伝導部材20が組織形成される。プ
リント基板5とボンドパッド6とは別の材料から成って
いてもよい。プリント基板5とボンドパッド6とは、金
属層を形成する前又は後で、塗布され形成される。次い
で選択的に、センサの表面が、誘電的な保護層9によっ
て覆われる。別のプロセス段階において、切欠8が裏側
からエッチングによって形成される。これによってフレ
ーム1が得られ、ダイヤフラム2の寸法が確定される。
この際に、切欠8の絶対寸法若しくは、加熱体3に対す
る位置を固定することは困難である。
【0013】図3には、センサの別の実施例が示されて
いる。このセンサの構成は、ほぼ図1及び図2に示した
ものに相当するので、同じ作用を有する部分は、同じ符
号を有している。しかしながらこの図3に示したセンサ
は、図1及び図2に示したセンサとは異なり、フレーム
1の珪素に直接接触する熱伝導部材21が設けられてい
る。このために、ダイヤフラム層7にはフレーム1に開
口が設けられており、この開口内に、熱伝導部材21の
金属層が珪素上に直接載っている。これらの開口は、熱
伝導部材21若しくは加熱体3及び温度センサ4が組織
形成される金属層を析出される前に、製造される。熱伝
動部材21と珪素との間には、熱伝導率の悪いダイヤフ
ラム層7が設けられているので、熱伝導部材21の熱伝
導率は改善され、これによってセンサの特性曲線も改善
される。
【0014】図4には、熱伝導部材の別の構成の平面図
が示されている。簡略化のために、加熱体3及び、該加
熱体3を少なくとも3カ所で完全に取り囲むU字形の熱
伝導部材22だけが示されている。プリント基板5が加
熱体3に近づけられる箇所だけに、熱伝導部材22に隙
間が設けられている。
【0015】図5〜図7には、別の実施例によるセンサ
の横断面図が示されている。これらのセンサは、単結晶
の珪素より成るそれぞれ1つのフレーム1を有してお
り、該フレーム1内に、ダイヤフラム層7より成るダイ
ヤフラム2が張設されている。さらにまた、それぞれ1
つの加熱体3と2つの温度センサ4とが設けられてい
る。図2に示した実施例と比較して、図5〜図7のセン
サは、熱伝導部材の構成だけが示されている。
【0016】図5では、熱伝導部材20上に別の金属層
30が設けられている。この金属層30は、熱伝導部材
20を通って流れる熱流の一部を受容する。図6には、
熱伝導部材20が不動態層9によって覆われていて、不
動態層9の上側で熱伝導部材20の上には別の金属層3
0が設けられている。図7では、別の金属層30が、ダ
イヤフラム層7のすぐ下側で熱伝導部材20の下に配置
されている。
【0017】別の金属層30は、熱伝導部材20を通っ
て流れる熱流の一部を受容することができる部材を成し
ている。別の金属層30が、熱伝導部材20と同じ精度
で形成することができれば、この別の金属層30は、同
じ程度で特性曲線を改善するために役立つ。しかしなが
ら別の金属層30は、一般的に別個の製造段階で製造さ
れるので、この別の金属層30の位置決め精度は一般に
低い。この別の金属層の製造精度が、切欠8を形成する
ことができる精度よりも高い限りにおいて、別の金属層
30によって、センサの特性曲線の改善が得られる。一
般的に、製造段階において、いずれにしても、例えばプ
リント基板5、ボンドパッド6のために又はその他の理
由により、別の金属層を使用する必要がある場合には、
別の金属層が設けられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例によるセンサの平面図であ
る。
【図2】図1に示したセンサの横断面図である。
【図3】別の実施例によるセンサの横断面図である。
【図4】別の実施例によるセンサの平面図である。
【図5】本発明の別の実施例によるセンサの横断面図で
ある。
【図6】本発明のさらに別の実施例によるセンサの横断
面図である。
【図7】本発明のさらに別の実施例によるセンサの横断
面図である。
【符号の説明】
1 フレーム、 2 ダイヤフラム、 3 加熱体、
4 温度センサ、 5プリント基板、 6 ボンドパッ
ド、 7 ダイヤフラム層、 8 切欠、9 不動態化
層、 20,21,22 熱伝導部材、 30 金属層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 デートレフ グリュン ドイツ連邦共和国 ロイトリンゲン ゴマ リンガー シュトラーセ 61 (72)発明者 ホルスト ミュンツェル ドイツ連邦共和国 ロイトリンゲン グル ーオバッハシュトラーセ 60 (72)発明者 ヘルムート バウマン ドイツ連邦共和国 ゴマリンゲン エンゲ ルハークシュトラーセ 16 (72)発明者 シュテッフェン シュミット ドイツ連邦共和国 ロイトリンゲン ヘッ ベルシュトラーセ 18 (72)発明者 アンドレアス ロック ドイツ連邦共和国 ロイトリンゲン レッ シングシュトラーセ 12

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 単結晶の珪素より成るフレーム(1)
    と、該フレーム(1)内に張設されたダイヤフラム
    (2)とを備えた質量流量センサであって、ダイヤフラ
    ム(2)上に、金属層より形成された加熱体(3)が配
    置されている形式のものにおいて、 ダイヤフラム(2)の縁部に、同様に金属層より組織形
    成された熱伝動部材(20,21,22)が配置されて
    おり、該熱伝導部材が、ダイヤフラム(2)から、単結
    晶の珪素より成るフレーム(1)まで延びていることを
    特徴とする、質量流量センサ。
  2. 【請求項2】 ダイヤフラム(2)がダイヤフラム層
    (7)より形成されていて、該ダイヤフラム層(7)が
    フレーム(1)の上側にも延びている、請求項1記載の
    質量流量センサ。
  3. 【請求項3】 ダイヤフラム層(7)がフレーム(1)
    の領域内で開口を有しており、該開口を通して熱伝導部
    材(21)がフレーム(1)の珪素に直接接触してい
    る、請求項2記載の質量流量センサ。
  4. 【請求項4】 金属層が白金より成っている、請求項1
    から3までのいづれか1項記載の質量流量センサ。
  5. 【請求項5】 ダイヤフラムが珪素酸化物及び又は珪素
    窒化物より成っている、請求項1から4までのいづれか
    1項記載の質量流量センサ。
  6. 【請求項6】 熱伝導部材(20,21,22)上に別
    の金属層(30)が設けられている、請求項1から5ま
    でのいづれか1項記載の質量流量センサ。
  7. 【請求項7】 熱伝導部材(20,21,22)上に、
    誘電性の不動態化層と、その上に別の金属層(30)と
    が設けられている、請求項1から5までのいづれか1項
    記載の質量流量センサ。
  8. 【請求項8】 熱伝導部材(20,21,22)の下側
    に別の金属層(30)が設けられている、請求項1から
    5までのいづれか1項記載の質量流量センサ。
  9. 【請求項9】 加熱体(3)のそれぞれの側でダイヤフ
    ラムに温度センサ(4)が設けられており、該温度セン
    サ(4)が同様に金属層より形成されている、請求項1
    から8までのいづれか1項記載の質量流量センサ。
JP15257396A 1995-07-29 1996-06-13 質量流量センサ Expired - Lifetime JP3889831B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19527861.5 1995-07-29
DE19527861A DE19527861B4 (de) 1995-07-29 1995-07-29 Massenflusssensor sowie Verfahren zur Herstellung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0943018A true JPH0943018A (ja) 1997-02-14
JP3889831B2 JP3889831B2 (ja) 2007-03-07

Family

ID=7768170

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15257396A Expired - Lifetime JP3889831B2 (ja) 1995-07-29 1996-06-13 質量流量センサ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5705745A (ja)
JP (1) JP3889831B2 (ja)
KR (1) KR100515422B1 (ja)
DE (1) DE19527861B4 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6470742B1 (en) 1999-01-25 2002-10-29 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Flow sensor
US6845662B2 (en) 2002-04-02 2005-01-25 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Thermosensitive flow rate detecting element and method for the manufacture thereof
WO2021006270A1 (ja) * 2019-07-08 2021-01-14 株式会社デンソー 熱式流量センサ

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3333712B2 (ja) * 1997-06-19 2002-10-15 三菱電機株式会社 流量検出素子およびそれを用いた流量センサ
CA2309152A1 (en) * 1997-12-02 1999-06-10 Allan L. Smith Apparatus and method for simultaneous measurement of mass and heat flow changes
DE19808249A1 (de) * 1998-02-27 1999-09-02 Pierburg Ag Meßelement und Verfahren zur Herstellung
US6032527A (en) * 1998-07-01 2000-03-07 Memsys, Inc. Solid state microanemometer
US6184773B1 (en) 1998-12-07 2001-02-06 Honeywell Inc. Rugged fluid flow and property microsensor
EP1092962A3 (de) * 1999-09-30 2002-01-23 Sensirion AG Offset-Reduktion an Massenflusssensor
DE19951595A1 (de) * 1999-10-27 2001-05-17 Bosch Gmbh Robert Massenflusssensor mit verbesserter Membranstabilität und einstellbarer Wärmeleitfähigkeit der Membran
EP1279008B1 (de) 2000-05-04 2005-08-10 Sensirion AG Flusssensor für flüssigkeiten
DE10191688B4 (de) * 2000-05-04 2010-09-16 Sensirion Holding Ag Sensorbaustein und ein Verfahren zu dessen Herstellung
US6502459B1 (en) 2000-09-01 2003-01-07 Honeywell International Inc. Microsensor for measuring velocity and angular direction of an incoming air stream
DE10049903A1 (de) * 2000-10-10 2002-05-08 Bosch Gmbh Robert Sensor
US6631638B2 (en) * 2001-01-30 2003-10-14 Rosemount Aerospace Inc. Fluid flow sensor
DE10111840C2 (de) * 2001-03-13 2003-06-05 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Vermeidung von Verschmutzungen auf einem Sensorchip und Verwendung eines Zusatzheizers auf einem Sensorchip
DE10118781B4 (de) * 2001-04-18 2005-04-21 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Vermeidung von Verschmutzungen auf einem Sensorchip und Verwendung einer Potentialfläche auf einem Sensorchip
DE10130379A1 (de) 2001-06-23 2003-01-02 Bosch Gmbh Robert Mikromechanischer Massenflusssensor und Verfahren zu dessen Herstellung
US6508117B1 (en) 2001-07-12 2003-01-21 Delphi Technologies, Inc. Thermally balanced mass air flow sensor
US6527835B1 (en) * 2001-12-21 2003-03-04 Sandia Corporation Chemical preconcentrator with integral thermal flow sensor
DE10210335A1 (de) * 2002-03-08 2003-10-02 Bosch Gmbh Robert Membransensor
EP1351039A1 (en) 2002-04-03 2003-10-08 Sensirion AG Flow sensor and method for producing the same
US6708561B2 (en) 2002-04-19 2004-03-23 Visteon Global Technologies, Inc. Fluid flow meter having an improved sampling channel
US7422724B1 (en) * 2002-08-07 2008-09-09 Sandia Corporation Biological preconcentrator
US6826955B2 (en) * 2002-09-20 2004-12-07 Visteon Global Technologies, Inc. Mass fluid flow sensor having an improved housing design
US6973825B2 (en) * 2003-02-24 2005-12-13 Visteon Global Technologies, Inc. Hot-wire mass flow sensor with low-loss bypass passage
DE112004000854D2 (de) 2003-03-11 2006-06-29 Bosch Gmbh Robert Membransensor
DE10352001A1 (de) 2003-11-07 2005-06-09 Robert Bosch Gmbh Mikromechanisches Bauelement mit einer Membran und Verfahren zur Herstellung eines solchen Bauelements
CN1297802C (zh) * 2004-02-12 2007-01-31 李韫言 一种全硅集成流量传感器及其制造方法
DE102005029841B4 (de) * 2004-07-28 2013-09-05 Robert Bosch Gmbh Mikromechanischer Drucksensor mit beheiztem Passivierungsmittel und Verfahren zu seiner Steuerung
US20070209433A1 (en) * 2006-03-10 2007-09-13 Honeywell International Inc. Thermal mass gas flow sensor and method of forming same
DE602006019548D1 (de) * 2006-03-31 2011-02-24 Sensirion Holding Ag Durchflusssensor mit Thermoelementen
DE102006053646B4 (de) * 2006-11-14 2008-09-18 Continental Automotive Gmbh Strömungssensor
US7603898B2 (en) * 2007-12-19 2009-10-20 Honeywell International Inc. MEMS structure for flow sensor
WO2009091703A1 (en) * 2008-01-18 2009-07-23 Waters Technologies Corporation Thermal loop flow sensor
DE102008002579A1 (de) * 2008-06-23 2009-12-24 Robert Bosch Gmbh Mikro-elektromechanisches Sensorelement
JP5683192B2 (ja) * 2010-09-30 2015-03-11 日立オートモティブシステムズ株式会社 熱式流量センサ
EP2642289A1 (en) 2012-03-20 2013-09-25 Sensirion AG Portable electronic device
US9772317B2 (en) 2012-07-26 2017-09-26 Sensirion Ag Method for operating a portable electronic device
DE102012220098A1 (de) * 2012-11-05 2014-05-08 Robert Bosch Gmbh Sensorvorrichtung zur Erfassung mindestens einer Strömungseigenschaft eines fluiden Mediums
DE102013215522A1 (de) * 2013-08-07 2015-02-12 Robert Bosch Gmbh Sensorvorrichtung zur Bestimmung wenigstens eines Parameters eines durch einen Kanal strömenden fluiden Mediums
EP3037791A1 (en) * 2014-12-22 2016-06-29 Sensirion AG Flow sensor
EP3421947B1 (en) 2017-06-30 2019-08-07 Sensirion AG Operation method for flow sensor device
CN111050989B (zh) * 2017-07-28 2022-05-27 Abb瑞士股份有限公司 机器人化装配方法
US10775217B1 (en) * 2019-04-19 2020-09-15 Honeywell International Inc. Thermophile-based flow sensing device

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2925975A1 (de) * 1979-06-27 1981-01-15 Siemens Ag Mengendurchflussmesser
US4651564A (en) * 1982-09-30 1987-03-24 Honeywell Inc. Semiconductor device
DE3504082A1 (de) * 1985-02-07 1986-08-07 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Verfahren und vorrichtung zur messung der masse eines stroemenden mediums
US4888988A (en) * 1987-12-23 1989-12-26 Siemens-Bendix Automotive Electronics L.P. Silicon based mass airflow sensor and its fabrication method
JP2784286B2 (ja) * 1991-12-09 1998-08-06 三菱電機株式会社 半導体センサー装置の製造方法
US5406841A (en) * 1992-03-17 1995-04-18 Ricoh Seiki Company, Ltd. Flow sensor
US5369994A (en) * 1992-07-21 1994-12-06 Robert Bosch Gmbh Flow sensor
DE4338890A1 (de) * 1993-02-25 1994-09-01 Bosch Gmbh Robert Massenflußsensor
JPH0755523A (ja) * 1993-08-20 1995-03-03 Tokico Ltd 流量センサ
JP3193872B2 (ja) * 1996-06-25 2001-07-30 株式会社日立製作所 熱式空気流量計

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6470742B1 (en) 1999-01-25 2002-10-29 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Flow sensor
US6845662B2 (en) 2002-04-02 2005-01-25 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Thermosensitive flow rate detecting element and method for the manufacture thereof
WO2021006270A1 (ja) * 2019-07-08 2021-01-14 株式会社デンソー 熱式流量センサ
JP2021012134A (ja) * 2019-07-08 2021-02-04 株式会社デンソー 熱式流量センサ
DE112020003259T5 (de) 2019-07-08 2022-03-17 Denso Corporation Thermischer durchflusssensor

Also Published As

Publication number Publication date
JP3889831B2 (ja) 2007-03-07
KR100515422B1 (ko) 2005-11-21
KR970007308A (ko) 1997-02-21
US5705745A (en) 1998-01-06
DE19527861A1 (de) 1997-01-30
DE19527861B4 (de) 2010-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0943018A (ja) 質量流量センサ
JP3333712B2 (ja) 流量検出素子およびそれを用いた流量センサ
US4870860A (en) Direct-heated flow measuring apparatus having improved response characteristics
JPH1123338A (ja) 感熱式流量検出素子およびそれを用いた流量センサ
EP0937966A2 (en) Thermal air flow sensor
EP0393141A1 (en) SILICON-BASED MASS AIR FLOW SENSOR.
JP4474771B2 (ja) 流量測定装置
JP3470881B2 (ja) マイクロフローセンサ
US4841769A (en) Apparatus for measuring velocity of flow
JP3463657B2 (ja) 赤外線センサ
US5060511A (en) Intake air quantity measuring apparatus
JP3668921B2 (ja) 流量検出素子
JP3638786B2 (ja) 流量検出素子及び流量センサ
JPH05231899A (ja) 吸入空気量検出装置
JPH0829225A (ja) 半導体式流量検出装置およびその製造方法
JP5230883B2 (ja) 赤外線ガス分析計用流量検出素子
US6250150B1 (en) Sensor employing heating element with low density at the center and high density at the end thereof
JP3316740B2 (ja) 流量検出素子
JPH0428021Y2 (ja)
EP1306655A1 (en) Pressure sensor
JPH0812097B2 (ja) 流速センサ
JP2000227353A (ja) 熱式流量センサ及びその製造方法
JP2000227352A (ja) 熱式流量センサ
JPH0222516A (ja) フローセンサ
JPS6243522A (ja) 流量センサ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060915

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060922

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061010

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061102

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101208

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111208

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121208

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131208

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term