JPH0940490A - 窒化ガリウム結晶の製造方法 - Google Patents

窒化ガリウム結晶の製造方法

Info

Publication number
JPH0940490A
JPH0940490A JP19149295A JP19149295A JPH0940490A JP H0940490 A JPH0940490 A JP H0940490A JP 19149295 A JP19149295 A JP 19149295A JP 19149295 A JP19149295 A JP 19149295A JP H0940490 A JPH0940490 A JP H0940490A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gallium nitride
crystal
nitride crystal
nitrogen
atmosphere
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19149295A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3620105B2 (ja
Inventor
Ryuichi Nakazono
隆一 中園
Harunori Sakaguchi
春典 坂口
Tsunehiro Unno
恒弘 海野
Shoji Kuma
彰二 隈
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP19149295A priority Critical patent/JP3620105B2/ja
Publication of JPH0940490A publication Critical patent/JPH0940490A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3620105B2 publication Critical patent/JP3620105B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Led Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】成長プロセス終了後にアニールしなくてもp型
不純物の活性化を可能とする。 【解決手段】水素ガス雰囲気化でNH3 とTMAまたは
TMGによりサファイア基板上にAlNまたはGaNの
バッファ層を設け、その上にNH3 とTMGによりpn
接合をもつGaNのエピタキシャル成長を行なう。pn
接合を形成するためのドープ不純物には、n型としては
SiH4 を、p型にはCp2 Mgを用いる。GaN結晶
の成膜を水素ガス雰囲気で行なった後の冷却過程で、1
000℃以下の温度域における雰囲気に窒素ガスのみ
か、あるいは窒素ガスの割合が70%〜100%未満の
窒素ガスと水素ガスの混合ガスを使用する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は窒化ガリウム結晶の
製造方法に係り、特にp型不純物を活性化するための熱
処理方法を改善したものに関する。
【0002】
【従来の技術】低消費電力で長寿命な発光素子である発
光ダイオードは、インジケータランプ、警告表示、公告
表示などに広く用いられている。現在、実用化されてい
る発光ダイオードの発光色は、赤色、橙色、黄色、緑色
である。赤・緑・青の光の三原色のうち、青色だけが実
用化されていない。青色発光ダイオードが実用化できれ
ばフルカラー表示が可能となり、情報表示を多彩に行な
うことができる。
【0003】青色を発光させるためには、広い禁制帯幅
をもつ半導体結晶が必要であり、そのため、窒化ガリウ
ム(GaN)、SiC、ZnSe等の広い禁制帯幅の半
導体結晶について開発が進められている。なかでも、G
aNは直接遷移型であるため、高い発光効率が期待され
ている。
【0004】発光ダイオード用GaNエピタキシャルウ
ェハの構造は、基板にサファイアを、その上に窒化アル
ミニウム(AlN)やGaNのバッファ層を設け、さら
にその上に、n型GaN、p型GaNのエピタキシャル
層を成長させた構造となっている。
【0005】これらのエピタキシャル層の成長には、水
素ガスをキャリアガスとして、有機金属ガスであるトリ
メチルガリウム(TMG)、トリメチルアルミニウム
(TMA)、及びアンモニア(NH3 )ガスを用いて行
なう。ドープ不純物には、n型としてはシラン(SiH
4 )をp型にはビスシクロペンタディエニルマグネシウ
ム(Cp2 Mg)を用いる。成長過程、冷却過程とも水
素雰囲気で行なわれる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述したGaNの成長
方法において、p型不純物を十分にドープしてGaN結
晶の成長を行なっても、成長後の結晶には、p型キャリ
アは非常に少なく、結晶は高抵抗を示す。これはp型不
純物の活性化が低いためである。
【0007】発光ダイオードが高輝度で発光するために
は電子と正孔が必要であり、正孔はp型不純物が活性化
してできる。p型不純物の活性化が低いと輝度が低くな
ってしまう。
【0008】p型不純物を活性化させるために、従来
は、成長過程、冷却過程を経て結晶を成長した後、成長
装置から結晶を取り出し、電子線照射や窒素雰囲気での
アニール処理工程が行なわれている。すなわち、成長プ
ロセス以外にp型不純物を活性化させるためだけの別工
程を必要としていた。なお、ここで、成長プロセスと
は、成膜過程後の冷却過程までも含めた工程をいう。
【0009】本発明の目的は、前記した従来技術の欠点
を解消し、成長プロセスだけでp型不純物の活性化を大
幅に高めることができる新規なGaN結晶の製造方法を
提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明のGaN結晶の製
造方法は、GaN結晶の原料となる有機金属及びアンモ
ニアを用いた気相成長法によってpn接合をもつGaN
結晶を製造する方法おいて、GaN結晶の成膜を水素ガ
ス雰囲気において行なった後の冷却過程の内、1000
℃以下の温度域における雰囲気として窒素ガスのみを使
用するようにしたものである。
【0011】この場合、窒素ガスのみとせずに、窒素ガ
スと水素ガスからなる混合ガスとしてもよく、そのとき
窒素ガスの割合は70%〜100%未満である。
【0012】GaN結晶の成長プロセスは、前処理過
程、成膜過程、冷却過程の3つの過程を備える。前処理
過程は表面処理などを行ない、成膜過程はバッファ層や
GaN層をエピタキシャル成長させる。冷却過程は、G
aN層の成膜に必要な高温の成長温度から降温するため
にエピタキシャルウェハを冷却する。
【0013】GaN結晶の成長を行なうためにサファイ
ア基板を用いる。また、本発明に用いる有機金属は、T
MG、TMAなどの有機金属ガスである。水素ガス雰囲
気下でNH3 とTMAまたはTMGによりサファイア基
板上にAlNまたはGaNのバッファ層を設け、その上
にNH3 とTMGによりGaNの成長を行なう。
【0014】pn接合を形成するためのドープ不純物に
は、n型としてはSiH4 を、p型にはCp2 Mgを用
いる。成膜過程は水素雰囲気で行なわれるが、冷却過程
は窒素ガスのみか、または窒素と水素との混合ガス雰囲
気とする。これにより、p型不純物の活性化が大幅に高
められる。
【0015】エピタキシャル成長は、有機金属気相成長
法(MOVPE法)で行なうことができる。その場合、
縦型炉を使用することもできるが、横型炉を使用するこ
とが好ましい。
【0016】GaN結晶の成長を水素キャリアにおいて
行なった後の冷却過程において、雰囲気として窒素ガス
を使用するのは、結晶の温度が1000℃以下の温度に
なってからとする。1000℃以上の状態では、水素ガ
スとアンモニアガスを用いる。これは、1000℃以上
の状態では、雰囲気が窒素ガスだけでは、GaN結晶か
らの窒素解離が起きるからである。
【0017】成膜後の結晶冷却過程において、雰囲気ガ
スとして水素ガスではなく、窒素ガスまたは水素との混
合ガス(窒素雰囲気等)を使用すると、従来、p型不純
物の活性化のために、成長プロセスとは別工程で行なっ
ていた窒素雰囲気下でのアニールと同じ条件が形成され
る。すなわち、GaN結晶を窒素雰囲気等で冷却熱処理
すると、解離されないまま結晶中に取り込まれてp型不
純物と結びつき、p型不純物の活性化を抑え込んでいた
結晶原料原子の結びつきが解かれて、、結晶中にドープ
したp型不純物原子の活性化あるいはp型不純物原子へ
の分解が促進される。その結果、p型不純物の活性化が
向上する。
【0018】このように本発明によれば、GaN結晶の
成長プロセス中にp型活性化のためのアニール処理を組
み込んでしまうので、結晶製造工程の簡素化が図れる。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、本発明のGaN結晶の製造
方法の実施例を説明するが、ここでは次の3つの特性比
較に基づいて説明していく。
【0020】(1) p型不純物をドープしたGaNのエピ
タキシャル成長を行ない、従来技術で処理した従来例の
結晶と、本発明方法で処理した実施例の結晶との特性比
較をウェハレベルで行なった。また、水素ガスに代えて
窒素ガスをキャリアガスとして成長させた比較例の結晶
についての特性も併せて評価した。
【0021】(2) pn接合を有するGaN結晶のエピタ
キシャル成長を行ない、従来技術で処理した従来例の結
晶と、本発明方法で処理した実施例の結晶とのそれぞれ
から発光ダイオードを作製し、ダイオードレベルの特性
比較を行なった。
【0022】(3) 冷却過程の雰囲気ガスを、窒素のみと
せずに、窒素と水素の混合ガスとし、その割合を変えて
処理した結晶の特性比較をウェハレベルで行なった。
【0023】(ウェハレベルの特性比較)エピタキシャ
ル成長は、有機金属気相成長法(MOVPE法)で行な
った。横型炉を使用し、成長圧力は1.3×104 Pa
で行なった。基板には表面を鏡面仕上げしたサファイア
基板を用いた。
【0024】図1に示すように、冷却過程の前までは従
来例、本実施例とも条件は同じである。成長は、まず、
流量10l/minの水素雰囲気下で1125℃でサフ
ァイア基板を20分間保持し、表面処理を行なった(前
処理過程)。
【0025】次に、550℃に降温させた後、25μm
ol/minのTMA、5l/minのNH3 、および
5l/minの水素を3分間流し、AlNのバッファ層
を成長させた(バッファ層成膜過程)。
【0026】そして、次に、1000℃に昇温し、80
μmol/minのTMG、5l/minのNH3 、2
nmmol/minのCp2 Mg、および5l/min
の水素を20分間流し、p型GaN層を成長させた。G
aN層は約1μm成長した(GaN層成膜過程)。
【0027】ここで、成膜後の冷却過程では、水素雰囲
気のままで冷却する従来技術による従来例の方法と、窒
素雰囲気で冷却する本発明による実施例の方法とで、そ
れぞれ別個に処理し、両者の特性比較を行なった。両者
の成長プログラムは図1に示す。
【0028】まず、従来例の方法で冷却した。この冷却
過程では、1000℃での成長終了後、直ちに雰囲気ガ
スを10l/minの水素だけにしてから冷却を開始
し、100℃まで冷却した。冷却速度は1000℃から
600℃までは0.25℃/秒で、600℃から100
℃までは0.75℃/秒で行なった。
【0029】次に、本実施例の方法で冷却した。この冷
却過程では、1000℃での成長終了後、直ちに雰囲気
ガスを10l/minの窒素だけにしてから冷却を開始
し、100℃まで冷却した。冷却速度は、従来例と同じ
く、1000℃から600℃までは0.25℃/秒で、
600℃から100℃までは0.75℃/秒で行なっ
た。
【0030】この2つの結晶の比抵抗をvan der Pauw法
により測定した。その結果を図2に示す。従来例による
結晶では106 Ω・cm以上の高比抵抗を示し、成長プロ
セスのみではp型不純物の活性化が非常に低いことがわ
かった。一方、本実施例による結晶では成長プロセスの
みでも30Ω・cmの低比抵抗を示し、p型不純物の活性
化が高いことがわかった。
【0031】次に、成膜および冷却をすべて、窒素ガス
をキャリアガスとして成長させた比較例により成長させ
たところ、結晶表面はくもり、結晶は異常成長してい
た。したがって、窒素ガスのみでの成長は適さないこと
がわかった。
【0032】(発光ダイオードレベルの特性比較)次
に、図3に示した青色発光ダイオードチップを製作し、
発光出力を比較した。結晶成長は上記したMOVPE法
を用いて同様に行なった。すなわち、サファイア基板1
上に、AlNバッファ層2を成長した後、n型不純物を
ドープして層厚2.5μm、キャリア濃度1×1018cm
-3のn型GaN層3を成長させ、その上に前述したのと
同条件のCp2 Mgをドープしたp型GaN層4を1μ
m成膜させた。
【0033】n型GaN層3はドープ不純物としてSi
4 を用いた。1ppm濃度で10cc/min流し
た。このときのTMG、NH3 、水素の条件は、Cp2
Mgをドープしたp型GaN層4の場合と同じである。
【0034】ここで、成膜後の冷却では、水素雰囲気の
ままで冷却する従来例の方法と、窒素雰囲気で冷却する
本発明による実施例の方法とで、それぞれ別個に処理し
てGaNエピタキシャルウェハを得た。
【0035】両ウェハに所定のプロセス(エッチング
等)を施し、電極5を取り付けて図3の発光ダイオード
チップを製作した。
【0036】製作した各チップに電流を20mA流し、発
光出力を測定した。従来例の方法で冷却したウェハから
製作した発光ダイオードチップの発光出力は25μWで
あったが、本実施例の方法で冷却したウェハから製作し
た発光ダイオードチップの発光出力は200μWと8倍
高い値であった。本実施例で作製した結晶の方が高い発
光出力が得られることが確かめられた。
【0037】(窒素と水素の割合を変えたときのウェハ
レベルの特性比較)上記の実施例においては、冷却過程
の雰囲気ガスが窒素のみの場合で、p型不純物の活性化
が高くなることが確かめられた。次に冷却過程の雰囲気
ガスが窒素と水素の混合ガスの場合について調べてみよ
う。
【0038】p型不純物をドープしたGaN層のエピタ
キシャル成長を行ない、冷却過程を窒素と水素の混合ガ
スで行なった。そして、結晶の特性評価をした。成長方
法は、ウェハレベルでの実施例と同様である。冷却過程
の冷却速度も同様とした。冷却過程の窒素と水素の混合
ガスの流量は全体で10l/minとした。そして、窒
素と水素の割合を変えて冷却し、結晶の比抵抗を調べ
た。図4にその結果を示す。
【0039】窒素の割合が70%から100%の場合、
比抵抗が30Ω・cmから60Ω・cmとなったが、窒素の
割合が70%より低い場合には106 Ω・cm以上の高抵
抗を示した。これよりp型不純物を活性化させる上で、
成長後の冷却過程で、雰囲気ガスとして窒素の割合が7
0%から100%の窒素と水素の混合ガスで効果がある
ことがわかった。
【0040】
【発明の効果】
(1) 請求項1に記載の発明によれば、冷却過程を窒素ガ
ス雰囲気で行なうようにしたので、1回の成長プロセス
でGaN結晶にドープしたp型不純物の活性化を高める
ことができ、成長プロセスとは別に活性化の工程を設け
る必要がない。その結果、工程の簡素化が図れてGaN
結晶を安価に製造することができる。
【0041】(2) 請求項2に記載の発明によれば、特定
割合の窒素ガスと水素ガスの混合ガスによっても(1) と
同様の効果を発揮できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例と従来例の冷却過程を含む成長
プロセスの温度、ガス流量のプログラム図。
【図2】本実施例と従来例の方法から得た結晶の比抵抗
を示す比較図。
【図3】本実施例と従来例の発光ダイオードの発光出力
特性を比較するために製作した発光ダイオードチップの
断面図。
【図4】本発明の他の実施例での冷却過程における混合
ガスの窒素の割合と結晶の比抵抗の関係を示す図。
【符号の説明】
1 サファイア基板 2 AlNバッファ層 3 n型GaN層 4 p型GaN層 5 電極
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 隈 彰二 茨城県土浦市木田余町3550番地 日立電線 株式会社アドバンスリサーチセンタ内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】窒化ガリウム結晶の原料となる有機金属及
    びアンモニアを用いた気相成長法によってpn接合をも
    つ窒化ガリウム結晶を製造する方法おいて、窒化ガリウ
    ムの成膜を水素ガス雰囲気において行なった後の冷却過
    程の内、1000℃以下の温度域における雰囲気として
    窒素ガスのみを使用することを特徴とする窒化ガリウム
    結晶の製造方法。
  2. 【請求項2】請求項1に記載の窒化ガリウム結晶の製造
    方法において、上記窒素ガスのみを使用することに代え
    て、窒素ガスの割合が70%〜100%未満である窒素
    ガスと水素ガスからなる混合ガスを使用することを特徴
    とする窒化ガリウム結晶の製造方法。
JP19149295A 1995-07-27 1995-07-27 窒化ガリウム結晶の製造方法 Expired - Fee Related JP3620105B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19149295A JP3620105B2 (ja) 1995-07-27 1995-07-27 窒化ガリウム結晶の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19149295A JP3620105B2 (ja) 1995-07-27 1995-07-27 窒化ガリウム結晶の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0940490A true JPH0940490A (ja) 1997-02-10
JP3620105B2 JP3620105B2 (ja) 2005-02-16

Family

ID=16275550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19149295A Expired - Fee Related JP3620105B2 (ja) 1995-07-27 1995-07-27 窒化ガリウム結晶の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3620105B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10294490A (ja) * 1997-04-17 1998-11-04 Toshiba Electron Eng Corp p型窒化ガリウム系化合物半導体、その製造方法および青色発光素子
US6147363A (en) * 1997-12-25 2000-11-14 Showa Denko K.K. Nitride semiconductor light-emitting device and manufacturing method of the same
US6764871B2 (en) 2002-01-21 2004-07-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for fabricating a nitride semiconductor device
JP2006140530A (ja) * 2006-01-23 2006-06-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd p型窒化物半導体の製造方法
US7056755B1 (en) 1999-10-15 2006-06-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. P-type nitride semiconductor and method of manufacturing the same
US7229493B2 (en) 2002-01-31 2007-06-12 Sumitomo Chemical Company, Limited 3-5 group compound semiconductor, process for producing the same, and compound semiconductor element using the same
KR100757801B1 (ko) * 2006-06-30 2007-09-11 서울옵토디바이스주식회사 P형 화합물 반도체층 형성방법
WO2008002104A1 (en) * 2006-06-30 2008-01-03 Seoul Opto Device Co., Ltd. Method of forming p-type compound semiconductor layer
JP2009177219A (ja) * 2009-05-15 2009-08-06 Mitsubishi Chemicals Corp GaN系半導体素子の製造方法
JP2011084469A (ja) * 1997-10-30 2011-04-28 Sumitomo Electric Ind Ltd GaN単結晶基板の製造方法及びインゴット

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5645899A (en) * 1979-09-18 1981-04-25 Sanyo Electric Co Ltd Vapor phase growing method for gallium nitride
JPS6065798A (ja) * 1983-09-19 1985-04-15 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 窒化ガリウム単結晶の成長方法
JPH05183189A (ja) * 1991-11-08 1993-07-23 Nichia Chem Ind Ltd p型窒化ガリウム系化合物半導体の製造方法。
JPH06232451A (ja) * 1993-02-05 1994-08-19 Nichia Chem Ind Ltd p型窒化ガリウムの成長方法
JPH08115880A (ja) * 1994-10-17 1996-05-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd p型窒化ガリウム系化合物半導体の製造方法
JPH08125222A (ja) * 1994-10-25 1996-05-17 Toyoda Gosei Co Ltd 3族窒化物半導体の製造方法
JPH08213656A (ja) * 1995-11-29 1996-08-20 Nichia Chem Ind Ltd 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子
JPH08264899A (ja) * 1995-03-24 1996-10-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 窒化ガリウム系半導体の製造方法
JPH08325094A (ja) * 1995-03-30 1996-12-10 Sumitomo Chem Co Ltd 3−5族化合物半導体の製造方法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5645899A (en) * 1979-09-18 1981-04-25 Sanyo Electric Co Ltd Vapor phase growing method for gallium nitride
JPS6065798A (ja) * 1983-09-19 1985-04-15 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 窒化ガリウム単結晶の成長方法
JPH05183189A (ja) * 1991-11-08 1993-07-23 Nichia Chem Ind Ltd p型窒化ガリウム系化合物半導体の製造方法。
JPH06232451A (ja) * 1993-02-05 1994-08-19 Nichia Chem Ind Ltd p型窒化ガリウムの成長方法
JPH08115880A (ja) * 1994-10-17 1996-05-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd p型窒化ガリウム系化合物半導体の製造方法
JPH08125222A (ja) * 1994-10-25 1996-05-17 Toyoda Gosei Co Ltd 3族窒化物半導体の製造方法
JPH08264899A (ja) * 1995-03-24 1996-10-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 窒化ガリウム系半導体の製造方法
JPH08325094A (ja) * 1995-03-30 1996-12-10 Sumitomo Chem Co Ltd 3−5族化合物半導体の製造方法
JPH08213656A (ja) * 1995-11-29 1996-08-20 Nichia Chem Ind Ltd 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10294490A (ja) * 1997-04-17 1998-11-04 Toshiba Electron Eng Corp p型窒化ガリウム系化合物半導体、その製造方法および青色発光素子
JP2011084469A (ja) * 1997-10-30 2011-04-28 Sumitomo Electric Ind Ltd GaN単結晶基板の製造方法及びインゴット
US6147363A (en) * 1997-12-25 2000-11-14 Showa Denko K.K. Nitride semiconductor light-emitting device and manufacturing method of the same
US6335219B1 (en) 1997-12-25 2002-01-01 Showa Denko K.K. Nitride semiconductor light-emitting device and manufacturing method of the same
US7056755B1 (en) 1999-10-15 2006-06-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. P-type nitride semiconductor and method of manufacturing the same
US6764871B2 (en) 2002-01-21 2004-07-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for fabricating a nitride semiconductor device
US7229493B2 (en) 2002-01-31 2007-06-12 Sumitomo Chemical Company, Limited 3-5 group compound semiconductor, process for producing the same, and compound semiconductor element using the same
JP2006140530A (ja) * 2006-01-23 2006-06-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd p型窒化物半導体の製造方法
KR100757801B1 (ko) * 2006-06-30 2007-09-11 서울옵토디바이스주식회사 P형 화합물 반도체층 형성방법
WO2008002104A1 (en) * 2006-06-30 2008-01-03 Seoul Opto Device Co., Ltd. Method of forming p-type compound semiconductor layer
US7682953B2 (en) 2006-06-30 2010-03-23 Seoul Opto Device Co., Ltd. Method of forming p-type compound semiconductor layer
US8470697B2 (en) 2006-06-30 2013-06-25 Seoul Opto Device Co., Ltd. Method of forming p-type compound semiconductor layer
JP2009177219A (ja) * 2009-05-15 2009-08-06 Mitsubishi Chemicals Corp GaN系半導体素子の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3620105B2 (ja) 2005-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08139361A (ja) 化合物半導体発光素子
JP3620105B2 (ja) 窒化ガリウム結晶の製造方法
JP3356041B2 (ja) リン化ガリウム緑色発光素子
JP2773597B2 (ja) 半導体発光装置及びその製造方法
JP3598591B2 (ja) 3−5族化合物半導体の製造方法
JPH11112030A (ja) 3−5族化合物半導体の製造方法
CN1077607C (zh) 光辐射加热金属有机化学汽相淀积氮化镓生长方法与装置
KR100604617B1 (ko) Ⅲ-ⅴ족화합물반도체의제조방법
CN114823999B (zh) 一种具有氮极性接触层的led外延结构及其制备方法
JPH0797300A (ja) 窒化ガリウム系結晶の熱処理方法
JP2001156003A (ja) P型窒化ガリウム系半導体の製造方法及びp型窒化ガリウム系半導体を用いた発光素子
JPH0864868A (ja) 発光ダイオード、窒化ガリウム結晶および窒化ガリウム結晶の製造方法
JP3146874B2 (ja) 発光ダイオード
JPH0997921A (ja) 3−5族化合物半導体の製造方法
JP3625686B2 (ja) 化合物半導体エピタキシャルウエハとその製造方法及び、これを用いて製造される発光ダイオード
JP3792817B2 (ja) GaAsPエピタキシャルウェーハ及びその製造方法
JPH11274557A (ja) p型窒化ガリウム系化合物半導体層の製造方法
JPH09107124A (ja) 3−5族化合物半導体の製造方法
JPH09148626A (ja) 3−5族化合物半導体の製造方法
KR100881053B1 (ko) 질화물계 발광소자
CN111128689B (zh) 极性控制方法、氮化物薄膜制备方法和氮化物薄膜
JPH04212478A (ja) 有機金属成長法
JP3992117B2 (ja) GaP発光素子用基板
JP2007067397A (ja) 3−5族化合物半導体の製造方法
JP2005252294A (ja) 発光素子

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040817

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040917

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041026

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041108

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071126

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081126

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081126

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091126

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101126

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101126

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111126

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111126

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121126

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131126

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees