JPH094031A - 便器と汚水管路との接続構造 - Google Patents

便器と汚水管路との接続構造

Info

Publication number
JPH094031A
JPH094031A JP18102995A JP18102995A JPH094031A JP H094031 A JPH094031 A JP H094031A JP 18102995 A JP18102995 A JP 18102995A JP 18102995 A JP18102995 A JP 18102995A JP H094031 A JPH094031 A JP H094031A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
drainage basin
outlet pipe
piping
sewage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18102995A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuhei Izumi
修平 泉
Masanori Hiramoto
雅徳 平本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takiron Co Ltd
Original Assignee
Takiron Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takiron Co Ltd filed Critical Takiron Co Ltd
Priority to JP18102995A priority Critical patent/JPH094031A/ja
Publication of JPH094031A publication Critical patent/JPH094031A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sanitary Device For Flush Toilet (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 便器と宅地内排水桝との間での配管施工に際
し、曲りソケットとしての機能や伸縮機能を備える立下
り管を用いることによって、配管に要する部材の数を減
少させ、便器の下の狭いスペースでの配管施工を容易に
し、施工手順についての制約を緩和し、便器の汚水出口
管と排水桝とのレベル差に合わせて立下り管の有効長を
調節することができるようにする。 【構成】 立下り管5における直管部51の上端接続口
部53を便器1に接続した汚水出口管2に軸方向スライ
ド自在に接続する。立下り管5の横向き接続口部54
に、排水桝に連なる汚水管路4aを連通する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、洗面所の便器と宅地内
排水桝に連なる汚水管路との接続構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、洗面所に装備された便器から宅地
内排水桝に至る配管は、図3のように、便器1から下向
きに突出された汚水出口管2に、曲率半径が比較的大き
な曲り角度90度の曲りソケット3を接続し、そのソケ
ット3に排水桝(不図示)に連なる管路を形成する汚水
管4を接続するようにしていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のように、曲率半
径が比較的大きな曲り角度90度の曲りソケット3を用
いて便器1の汚水出口管2と汚水管4とを接続すると、
どうしても曲りソケット3が大きなスペースを専有して
しまうので広い配管スペースが必要になる。
【0004】ところが、建物の1階部分にある洗面所で
は狭い床下での配管施工を行うことを避けられず、ま
た、建物の2階部分にある洗面所でも狭い天井裏での配
管施工を行うことを余儀なくされる。そのため、従来の
施工では、上記のような曲率半径の大きなソケット3を
用いることが、作業を煩雑なものにしていた。
【0005】そこで、曲率半径の小さな曲り角度90度
の曲りソケットを用いることが考えられるけれども、ソ
ケットの曲率半径が小さいと、それだけ汚水が流れにく
くなるので、この種の配管施工に曲率半径の小さな曲り
ソケットを用いることは好ましくない。
【0006】他方、便器と宅地内排水桝とを配管で接続
する場合、その管路中の最後に施工する箇所に所謂「や
りとり継手」を設置する必要がある。この「やりとり継
手」は、管に対する差込み代を増減できる機能を備えて
おり、管を介して互いに接続すべき2つの接続口部の対
向間隔がそれほど広くないときに有益である。この「や
りとり継手」を用いると、一方の接続口部に設置した
「やりとり継手」に管の一端部をやゝ深めに差し込んで
その管の他端部を他方の接続口部に同心状に対向させ、
この後、管の一端部を「やりとり継手」から少し引き出
して管の他端部を他方の接続口部に接続するという手順
で配管を施工することができるようになる。
【0007】ところが、先に述べたように、便器の下に
は配管施工のための十分なスペースが確保されていない
ことが多く、しかも曲率半径の大きな曲りソケットによ
ってそのスペースが狭められるので、便器の汚水出口管
のところに上記の「やりとり継手」を設置することは困
難である。したがって、従来は、便器の下での配管施工
が最後にならないように施工初期にこの場所での配管を
行い、最終的に汚水管路中のどこかで「やりとり継手」
を利用した施工を行わねばならないといった施工手順に
ついての制約があった。
【0008】本発明は以上の事情に鑑みてなされたもの
であり、便器の汚水出口管と排水桝との間での配管施工
に際し、曲りソケットとしての機能や「やりとり継手」
としての機能を備える立下り管を用いることによって、
上記汚水出口管と排水桝との接続に必要な部材の数を減
少させ、同時に、上記汚水出口管と立下り管との接続箇
所に伸縮機能(やりとり機能)を付与することによっ
て、便器の下の狭いスペースでの配管施工を容易にし、
施工手順についての制約を緩和し、配管部材の必要数を
削減し、さらに、便器の汚水出口管と排水桝とのレベル
差に合わせて上記立下り管の有効長を調節することので
きる便器と汚水管路との接続構造を提供することを目的
とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明による便器と汚水
管路との接続構造は、直管部に湾曲管部が連設されてい
ると共にこの湾曲管部の終端に横向き接続口部が具備さ
れた立下り管における上記直管部の上端接続口部が便器
に下向きに設けられた汚水出口管に軸方向スライド自在
に嵌合状に接続され、かつ上記横向き接続口部に、排水
桝に連なる汚水管路が連通されている、というものであ
る。
【0010】
【作用】この構成であれば、立下り管の湾曲管部が従来
の曲りソケットとして機能する。また、便器の汚水出口
管に嵌合状に接続した直管部の上端接続口部を、接続状
態のまま上記汚水出口管に対して軸方向(上下方向)に
スライドさせることによって、立下り管の有効長が増減
され、また、「やりとり継手」としての機能が発揮され
る。
【0011】
【実施例】図1は本発明の実施例による便器1と汚水管
路4aとの接続構造を示す概略説明図、図2は立下り管
5の拡大断面図である。
【0012】図1のように、便器1には汚水出口管2が
接続されている。この汚水出口管2は、便器1側に一体
に備わっている排水管11に下向きに接続されている。
【0013】図2のように、立下り管5は、所定長さL
1の直管部51と、その直管部51に一体に連設された
円弧状の湾曲管部52とを備えており、直管部51には
シール材6を保持した上端接続口53が具備されてい
る。また、湾曲管部52の終端には横向き接続口部54
が形成されている。図示例の横向き接続口部54は受口
として形成されている。
【0014】そして、図1のように、立下り管5の上端
接続口部53が汚水出口管2に軸方向スライド自在に外
嵌合状に接続され、立下り管5の横向き接続口部54
に、図3で説明したものと同様の汚水管4が接続され、
この汚水管4により形成される汚水管路4aが図示して
いない宅地内排水桝の流入口部に連なっている。
【0015】この構造で便器1側の汚水出口管2と排水
桝とが接続されていると、図3で説明した曲りソケット
3の機能、すなわち管路を垂直から横向きに方向転換す
るための機能が立下り管5の湾曲管部52によって発揮
されるので、その曲りソケット3は不要であるのみなら
ず、図3に示されている曲りソケット3と汚水出口管2
との接続箇所が無くなるので、それだけ汚水の流れがス
ムーズに行われるようになる。
【0016】また、図2に矢印Aで示したように、立下
り管5の上端接続口53を汚水出口管2に対して上下に
スライドさせると、そのスライド幅だけ立下り管5が上
下して立下り管5の有効長(管路として使われる部分の
長さ)が増減する。したがって、このことを利用すれ
ば、汚水出口管5と排水桝との間に存在するレベル差に
合わせて立下り管5の有効長を適切に容易に調節するこ
とが可能になる。
【0017】また、立下り管5の「やりとり継手」とし
ての機能を利用すれば、配管施工の最後に汚水出口管2
を施工するという手順を採用することができる。すなわ
ち、横向き接続口部54に汚水管4を接続しかつ上端接
続口部53にやゝ深めに汚水出口管2を差し込んでお
き、その状態で汚水出口管2の上端を便器1側に一体に
備わっている排水管11に同心状に対向させた後、汚水
出口管2を立下り管5の上端接続口部53から少し抜き
出してその上端を排水管11に差し込むという手順を作
用することができる。
【0018】
【発明の効果】本発明によると、便器と宅地内排水桝と
の間の管路を形成する配管から曲りソケットが省略され
ているので、それだけ部材の数が減少するのみならず、
作業者にとっては、便器の下の狭いスペースでの配管施
工に際して作業の煩わしさが軽減される。また、立下り
管を汚水出口管に対して上下にスライドさせるだけでそ
の有効長を便器と排水桝とのレベル差に合わせることが
可能である。さらに、立下り管の「やりとり継手」とし
ての機能を利用すると、配管施工の最後に便器の排水管
と汚水出口管とを接続することができるので、便器の取
替え工事を行う上で、取り替えた新設の便器の排水管に
汚水出口管を容易に接続することができるようになると
いう利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例による便器と汚水管路との接続
構造を示す概略説明図である。
【図2】立下り管の拡大断面図である。
【図3】従来の便器と汚水管路との接続構造を示す概略
説明図である。
【符号の説明】
1 便器 2 汚水出口管 4a 汚水管路 5 立下り管 51 直管部 52 湾曲管部 53 上端接続口部 54 横向き接続口部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 直管部に湾曲管部が連設されていると共
    にこの湾曲管部の終端に横向き接続口部が具備された立
    下り管における上記直管部の上端接続口部が便器に下向
    きに設けられた汚水出口管に軸方向スライド自在に嵌合
    状に接続され、かつ上記横向き接続口部に、排水桝に連
    なる汚水管路が連通されていることを特徴とする便器と
    汚水管路との接続構造。
JP18102995A 1995-06-23 1995-06-23 便器と汚水管路との接続構造 Pending JPH094031A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18102995A JPH094031A (ja) 1995-06-23 1995-06-23 便器と汚水管路との接続構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18102995A JPH094031A (ja) 1995-06-23 1995-06-23 便器と汚水管路との接続構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH094031A true JPH094031A (ja) 1997-01-07

Family

ID=16093529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18102995A Pending JPH094031A (ja) 1995-06-23 1995-06-23 便器と汚水管路との接続構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH094031A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024144533A1 (en) * 2022-12-27 2024-07-04 Eczacibasi Yapi Gerecleri Sanayi Ve Ticaret Anonim Sirketi Easy-mounted toilet bowl flushing apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024144533A1 (en) * 2022-12-27 2024-07-04 Eczacibasi Yapi Gerecleri Sanayi Ve Ticaret Anonim Sirketi Easy-mounted toilet bowl flushing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4998754A (en) Drainpipe joint
US20040034926A1 (en) Flexible bathtub waste pipe assembly for bathtubs and the like
GB2346198A (en) Non-return device
CN111764474A (zh) 改进的建筑零降板同层排水汇集器
JPH094031A (ja) 便器と汚水管路との接続構造
KR100906762B1 (ko) 배관 연결용 슬리브조립체
JP2000248591A (ja) 排水装置
CN212053032U (zh) 一种可防积水的排水系统
JP6253351B2 (ja) 脚部ベンド管およびそれを用いた排水配管構造
JPS605112Y2 (ja) 建築物の排水装置
JP3634152B2 (ja) 排水縦管路
JP2001329587A (ja) 排水用床下配管構造
JP2586757Y2 (ja) 排水配管の集合管
JP2813335B2 (ja) 排水用集合管内における排水の流下方法
US4323270A (en) Pipe fitting device for plumbing systems
JP3499492B2 (ja) 排水管のスラブ上配管システム
JPH0426549Y2 (ja)
JP3422460B2 (ja) 脚部ベント
JP3668920B2 (ja) 給水・給湯用配管路の配管構造
US20220333366A1 (en) Method for interconnecting floor drains
JP2539322Y2 (ja) トラップ付排水桝
JPH045584Y2 (ja)
JP2676593B2 (ja) トラップ付き下水升
JP2004278099A (ja) 排水管路の排水構造および排水継手
JPH0510058Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20021105