JPH0939193A - 化粧板の製造方法 - Google Patents

化粧板の製造方法

Info

Publication number
JPH0939193A
JPH0939193A JP21657695A JP21657695A JPH0939193A JP H0939193 A JPH0939193 A JP H0939193A JP 21657695 A JP21657695 A JP 21657695A JP 21657695 A JP21657695 A JP 21657695A JP H0939193 A JPH0939193 A JP H0939193A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
decorative board
convex
forming
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21657695A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukiko Kon
由紀子 近
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyodo Printing Co Ltd
Original Assignee
Kyodo Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyodo Printing Co Ltd filed Critical Kyodo Printing Co Ltd
Priority to JP21657695A priority Critical patent/JPH0939193A/ja
Publication of JPH0939193A publication Critical patent/JPH0939193A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 色彩等が異なる複数の種類の樹脂を用いて意
匠的に優れた化粧板を安価に製造することができる製造
方法を提供する。 【解決手段】 賦形シート1の凹部1a内に顔料を含有
した液状の不飽和ポリエステル樹脂2を注入した後、賦
形シート1の表面を凹部1a内にのみ不飽和ポリエステ
ル樹脂2が残存するようにスキージで掻き取るととも
に、また、上記不飽和ポリエステル樹脂2と異なる着色
顔料および光輝性顔料を含有した不飽和ポリエステル樹
脂4をパーティクルボード等の化粧板基材3上に所定の
厚さに塗工する。そして、賦形シート1をその凹部1a
内の樹脂2が完全に硬化する前に化粧板基材3上の不飽
和ポリエステル樹脂4上に被せ、樹脂2,4が硬化した
後に賦形シート1を剥離し、表面凸部樹脂層8の先端部
分が凸部形成用樹脂2で、下地樹脂層7が下地樹脂4か
らなる化粧板9を得るように構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、化粧板の製造方
法、詳しくは、異なる複数色の樹脂を用いて化粧板を製
造する製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】賦型シートを用いた化粧板の製造方法と
しては、従来、特開昭53−146762号公報、特公
昭62−1819号公報、特公昭62−26314号公
報、特開平1−232041号公報等に記載されたもの
等が知られる。例えば、特公昭62−1819号公報に
は、凹凸模様が賦形された型に着色樹脂を塗布して着色
樹脂膜を形成するとともに、化粧板素材上に硬化性樹脂
を塗布し、この硬化性樹脂上に上記型の着色樹脂膜形成
面を重ね、硬化性樹脂が硬化した後に型を剥離して表面
を研磨し、凹部内に着色樹脂が残存した化粧板を製造す
る方法が記載されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た特公昭62−1819号公報に記載の製造方法にあっ
ては、樹脂が硬化した後に研磨を行わなければならず、
工程が増加して製造コストの増大を招くという問題があ
る。また、この従来の製造方法によって製造された化粧
板は、凹凸模様の凹部内に着色樹脂が残存するに過ぎな
いため、色彩的な効果も平面的で、満足すべき美観、意
匠を達成することが困難であるという問題もあった。こ
の発明は、上記問題に鑑みてなされたもので、色彩等が
異なる複数の種類の樹脂を用いて、形成した凹凸層の特
に凸部のみを異なる色とすることによって、立体的で意
匠的に優れた化粧板を安価に製造することができる製造
方法を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、この発明にかかる化粧板の製造方法は、賦型シート
表面の凹部内に着色された少なくとも1種類の凸部形成
用樹脂を注入するとともに、該凸部形成用樹脂と異なる
着色の下地樹脂を化粧板基材上に塗布し、前記凸部形成
用樹脂が硬化する前に前記賦型シートを凹凸面が前記下
地樹脂と重なるように被せ、前記凸部形成用樹脂および
前記下地樹脂が硬化した後に前記賦型シートを剥離する
ように構成した。
【0005】そして、この発明の化粧板の製造方法は、
凸部形成用樹脂および下地樹脂として液状不飽和ポリエ
ステル樹脂等の架橋性合成樹脂、例えば、不飽和ポリエ
ステル樹脂で、色彩の異なる樹脂から構成することがで
きる(請求項2)。また、この発明の化粧板の製造方法
は、賦型シート表面の凹部内への樹脂の注入を、凹凸部
へ樹脂を塗布した後、凸部上の樹脂をスキージで掻き取
ることによって行う態様(請求項3)に構成することが
できる。
【0006】さらに、この発明の化粧板の製造方法は、
賦型シート表面の凹部内への樹脂の注入を、凹凸部へ流
動性のある樹脂を塗布して凸部上の樹脂を凹部へ流下さ
せることによって行う態様(請求項4)に、またさら
に、賦型シート表面の凹部内への樹脂の注入を、色彩の
異なる2種類以上の樹脂を一部混じり合うように行う態
様(請求項5)に構成することができる。
【0007】
【作用】この発明にかかる化粧板の製造方法によれば、
凹凸模様の凸部が下地樹脂と異なる凸部形成用樹脂、例
えば、色彩等が異なる樹脂で形成された化粧板が製造で
き、意匠的に優れた化粧板が達成される。そして、製造
に際しても、先ず、賦型シートの凹部内の少なくとも一
部、例えば、凹部の底部分に凸部形成用樹脂を注入し、
この賦型シートを凸部形成用樹脂が硬化する前に化粧板
基材上に塗布された下地樹脂上に被せ、硬化後に賦型シ
ートを剥離することで製造でき、その製造も容易であ
る。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を図
面に基づき説明する。図1a,b,cはこの発明の一実
施例にかかる化粧板の製造方法の各工程をa,b,cの
順序で時系列的に示す模式断面図である。
【0009】この実施例にあっては、先ず、図1aに示
すように、賦型シート1の凹凸層に液状の凸部形成用樹
脂2を塗布した後、賦型シート1の表面を凹部1a内に
のみ凸部形成用樹脂2が残存するようにスキージで掻き
取る。なお、スキージで掻き取る際には、賦型シート1
の凹部1a内には底側の一部分にのみ残存するように、
あるいは、凹部1a全部に凸部形成用樹脂2が残存する
ようにすることもでき、これらは製造する化粧板の意匠
に応じて適宜選択される。
【0010】また、化粧板基材3(図1c参照)上に下
地樹脂4を所定の厚さに塗工する。化粧板基材3は、ア
ルミ板、中密度繊維板あるいはパーティクルボードにチ
タン紙や建材用薄紙等の隠蔽紙を貼合したもの、あるい
は、さらに隠蔽紙上に下塗り層を形成したものが用いら
れる。そして、凸部形成用樹脂2と下地樹脂4は含有す
る着色顔料が異なる樹脂材料等、例えば、下記のような
配合の樹脂材料が用いられる。
【0011】 A.凸部形成用樹脂2 ・不飽和ポリエステル樹脂 ゴーセラック 500B(日本合成化学(株)製) 100部 ・硬化促進剤 6%ナフテン酸コバルト 0.5部 ・硬化促進助剤 アセト酢酸メチル 2部 ・着色顔料 PCNトナー(東京インキ(株)製) 0.3〜12部 ・硬化剤(過酸化物) パーメックN(日本油脂(株)製) パーメックH(日本油脂(株)製) いずれかを1〜3部
【0012】 B.下地樹脂4 ・不飽和ポリエステル樹脂 ゴーセラック 500B(日本合成化学(株)製) 100部 ・硬化促進剤 6%ナフテン酸コバルト 0.5部 ・硬化促進助剤 アセト酢酸メチル 2部 ・着色顔料 PCNトナー(東京インキ(株)製) 3〜12部 ・光輝性顔料 イリオジン100−AD(メルクジャパン(株)製) 0〜10部
【0013】次に、図1bに示すように、賦型シート1
の凹部1a内の凸部形成用樹脂2が硬化する前、例え
ば、半硬化状態において、化粧板基材3上の下地樹脂4
上に賦型シート1を凹部1a形成面が対面するように被
せる。そして、賦型シート1上からロール等で押圧す
る。
【0014】この後、樹脂2,4が硬化した時に、賦型
シート1を剥離することで図1cに示すような化粧板9
が得られる。同図に示すように、この化粧板9は、賦型
シート1の凹部1aが転写された凸部樹脂層8を下地樹
脂層7上に有し、下地樹脂層7が下地樹脂4から、ま
た、凸部樹脂層8の基端部分が下地樹脂層4、凸部樹脂
層8の先端部分が凸部形成用樹脂2からなる。
【0015】したがって、凸部形成用樹脂層2を下地樹
脂層4と色彩や輝度が異なる樹脂とすることで、立体感
のある多彩な色表現が施された意匠的に優れた化粧板9
が得られる。特に、上述した実施例は、凸部形成用樹脂
層2を含有する着色顔料が異なる下地樹脂層4と同一の
不飽和ポリエステル樹脂で形成するため、層間を強固に
接着でき、また、その乾燥時間も一般塗料と比較して短
く、さらに、製造も容易に行える。
【0016】なお、上述した実施例の賦型シート1表面
の凹部1a内への樹脂の注入は、賦型シート1の凹凸層
に凸部形成用樹脂2を塗布した後、賦形シート1の表面
を凹部1a内にのみ凸部形成用樹脂2が残存するように
掻き取っていたが、凸部形成用樹脂2を適度に希釈して
賦型シート1の凹凸層に塗布し、凸部上の凸部形成用樹
脂2を凹部1a内へ流下させることによって行うことが
できる。この場合、凸部形成用樹脂2は賦型シート1上
では凸部から凹部1aにかけて徐々に濃色となり、した
がって、得られた化粧板9においては凸部樹脂層8は頂
部から裾部にかけて徐々に淡色を呈し、深みのある色表
現ができる。この場合、凸部形成用樹脂2の例として
は、上記実施例の配合の樹脂材料に更にスチレンモノマ
ー20部を加えたものが使用される。
【0017】また、上述した実施例においては、凸部形
成用樹脂2が1種である場合を例示するが、2種以上の
凸部形成用樹脂2を用いることも可能である。そして、
2種以上の樹脂2を重ねて用いることでこれら樹脂がス
キージによりマーブル状に混色してより多彩な色表現が
実現でき、また、部分的に異なる樹脂を用いることで部
分的に色彩が異なる化粧板も得られる。
【0018】さらに、上述した凸部形成用樹脂2および
下地樹脂4は、図2に示すように、化粧板基板3が絵柄
印刷層6を有する場合等は、ともに透明あるいは半透明
の樹脂を用いることも可能であり、透明樹脂を用いるこ
とで各樹脂2,4の色彩が加色され、趣のある色表現も
可能である。
【0019】またさらに、述べるまでもないが、この発
明は石目調、木目調等の種々の化粧板の製造に適用する
ことが可能である。また、上述した実施例では、凸部形
成用樹脂2と下地樹脂4とを異なる着色顔料を含有した
樹脂から構成するが、硬度等が異なる異種の樹脂から構
成することも可能である。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、この発明にかかる
化粧板の製造方法によれば、凹凸模様の凸部樹脂層と下
地樹脂樹脂層の色彩等とを異ならせた意匠的に優れた化
粧板が容易に製造でき、高い商品価値の化粧板が達成さ
れるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例にかかる化粧板の製造方法
における各工程をa,b,cの順序で示す模式断面図で
ある。
【図2】同製造方法によって製造された他の態様の化粧
板の模式断面図である。
【符号の説明】
1 賦型シート 1a 凹部 2 凸部形成用樹脂 3 化粧板基材 4 下地樹脂 6 印刷層 7 下地樹脂層 8 凸部樹脂層 9 化粧板

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 賦型シート表面の凹部内に着色された少
    なくとも1種類の凸部形成用樹脂を注入するとともに、
    該凸部形成用樹脂と異なる着色の下地樹脂を化粧板基材
    上に塗布し、前記凸部形成用樹脂が硬化する前に前記賦
    型シートを凹凸面が前記下地樹脂と重なるように被せ、
    前記凸部形成用樹脂および前記下地樹脂が硬化した後に
    前記賦型シートを剥離することを特徴とする化粧板の製
    造方法。
  2. 【請求項2】 凸部形成用樹脂と下地樹脂は含有着色顔
    料が異なる不飽和ポリエステル樹脂である請求項1記載
    の化粧板の製造方法。
  3. 【請求項3】 賦型シート表面の凹部内への樹脂の注入
    は、凹凸部へ樹脂を塗布した後、凸部上の樹脂をスキー
    ジで掻き取ることによって行うことを特徴とする請求項
    1または請求項2記載の化粧板の製造方法。
  4. 【請求項4】 賦型シート表面の凹部内への樹脂の注入
    は、凹凸部へ流動性のある樹脂を塗布して凸部上の樹脂
    を凹部へ流下させることによって行うことを特徴とする
    請求項1ないし3記載の化粧板の製造方法。
  5. 【請求項5】 賦型シート表面の凹部内への樹脂の注入
    は、色彩の異なる2種類以上の樹脂を一部混じり合うよ
    うに設けたことを特徴とする請求項1ないし4記載の化
    粧板の製造方法。
JP21657695A 1995-08-03 1995-08-03 化粧板の製造方法 Pending JPH0939193A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21657695A JPH0939193A (ja) 1995-08-03 1995-08-03 化粧板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21657695A JPH0939193A (ja) 1995-08-03 1995-08-03 化粧板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0939193A true JPH0939193A (ja) 1997-02-10

Family

ID=16690586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21657695A Pending JPH0939193A (ja) 1995-08-03 1995-08-03 化粧板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0939193A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020152647A (ja) * 2019-03-18 2020-09-24 凸版印刷株式会社 薄型フィルム、および、転写シート

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020152647A (ja) * 2019-03-18 2020-09-24 凸版印刷株式会社 薄型フィルム、および、転写シート

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3816155A (en) Decorative wood graining method and articles
JP2000043223A (ja) 化粧材
JPH06166300A (ja) 液圧転写印刷品並びにその製造方法
JPH0939193A (ja) 化粧板の製造方法
JP3883606B2 (ja) 立体感に優れる無機質系化粧板
JP3482506B2 (ja) 異形凹凸表面を有する加飾施工品並びにその製造方法
JPH07214888A (ja) 立体模様塗板及びその製造方法
CN101574890A (zh) 一种带凸起图案的板状字画及其制作方法
JP3758806B2 (ja) 化粧板の製造方法
JPH07266527A (ja) 化粧板とその製造方法
JP4266049B2 (ja) 凹凸模様を有する装飾用シートの製造方法
JP2691165B2 (ja) 建築板の化粧方法
KR20030066085A (ko) 인몰드 전사 필름의 제조방법 및 이 필름의 전사방법
JPS6315157B2 (ja)
JPH0557864A (ja) 樹脂塗装化粧板及びその製法
JPS5834186B2 (ja) オウトツモヨウオユウスルケシヨウバン オヨビ ソノセイゾウホウホウ
JPH0356174A (ja) 塗装方法
JPH0994938A (ja) ラミネート製品の製造方法と装飾シート
JPH065881Y2 (ja) 化粧鋼板
JPS6159232B2 (ja)
JPS58215316A (ja) 表面模様形成方法
JPH10146942A (ja) 化粧板の製造方法
JPS63236570A (ja) 立体多彩模様塗板の製造方法
JPH0333520Y2 (ja)
JPH06270370A (ja) 化粧シ−ト

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20040420

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040817