JPH0937745A - 練り製品製造用原料の製造方法 - Google Patents

練り製品製造用原料の製造方法

Info

Publication number
JPH0937745A
JPH0937745A JP7193353A JP19335395A JPH0937745A JP H0937745 A JPH0937745 A JP H0937745A JP 7193353 A JP7193353 A JP 7193353A JP 19335395 A JP19335395 A JP 19335395A JP H0937745 A JPH0937745 A JP H0937745A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
raw material
surimi
producing
particle size
stirring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7193353A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3648292B2 (ja
Inventor
Masahito Hoashi
將人 保芦
Hiromi Suzuki
博己 鈴木
Noboru Kato
登 加藤
Kikuo Tajima
希久夫 田島
Koji Masuda
浩二 増田
Susumu Tokushige
進 徳重
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kibun Foods Inc
Original Assignee
Kibun Foods Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kibun Foods Inc filed Critical Kibun Foods Inc
Priority to JP19335395A priority Critical patent/JP3648292B2/ja
Priority to PCT/JP1996/002112 priority patent/WO1997004670A1/ja
Priority to GB9801723A priority patent/GB2318968B/en
Priority to US09/000,367 priority patent/US5958501A/en
Publication of JPH0937745A publication Critical patent/JPH0937745A/ja
Priority to US09/329,787 priority patent/US6096367A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3648292B2 publication Critical patent/JP3648292B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fish Paste Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ゲル強度が高くて高品質の練り製品製造用原料
を短時間に効率よく製造する方法を提供すること。 【解決手段】すり身と添加物を含む原料を、ケーキミキ
サーを用いて撹拌する工程を含む練り製品製造用原料の
製造法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ケーキミキサーを
用いた撹拌工程を含む練り製品製造用原料の製造法に関
する。
【0002】
【従来の技術】蒲鉾、竹輪、はんぺんなどの練り製品
は、工業的には冷凍すり身を原材料として製造されるの
が一般的である。冷凍すり身は、捕獲した魚の鮮度が高
いうちに採肉、水晒、脱水し、糖類やリン酸塩を加える
工程を経て、冷凍することにより製造され、通常は−2
0から−30℃で冷凍状態に保たれたまま流通し、練り
製品製造等に用いられる。
【0003】冷凍すり身を用いた従来の練り製品の製造
方法は、まず冷凍すり身を温水解凍機などを用いて解凍
する工程から始まる。そして、解凍後にカッターで粉砕
したものに塩を加えて塩ずりし、さらに調味料等の副原
料を加えて混合し、成形後に加熱処理を施して練り製品
にしていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の製造方法は、時間と人手がかかるという点に
改良の余地が認められる。さらに、本発明者らは、より
質の高い練り製品を製造するために、製造工程に改良を
加える必要があることを認識していた。
【0005】本発明は、このような認識のもとに、効率
よく高品質の練り製品を製造する新しい方法を提供する
ことを課題とし、これを解決したものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、すり身と添加
物を含む原料を、ケーキミキサーを用いて撹拌する工程
を含む練り製品製造用原料の製造法を内容とする。
【0007】本発明で用いるすり身と添加物を含む原料
の種類は特に限定されない。すり身は、通常冷凍すり身
を処理して用いるが、冷凍すり身を解凍してから添加物
と混合したものであっても、冷凍すり身を粉砕して添加
物と混合したものであってもかまわない。冷凍すり身の
解凍は、温水を用いたプレス式解凍機などを用いて行う
ことができる。一方、冷凍すり身の粉砕は、ピンや刃物
を表面に備えたローターを回転させることにより冷凍す
り身を粉砕する粉砕機や、ピンや刃物を表面に備えた板
状物を左右に往復させることにより粉砕する粉砕機など
を用いて行うことができる。冷凍すり身は、粒径が適当
な大きさになるように粉砕する。好ましくは平均粒径が
1mm以下、より好ましくは0.5mm以下、さらに好
ましくは0.1mm以下になるように粉砕する。また、
冷凍すり身は、粒径が1mm以下、好ましくは0.5m
m以下、より好ましくは0.1mm以下になるように粉
砕する。原料中のすり身の状態はペースト状であっても
凍結状態であってもよい。さらに、本発明で用いる原料
は、単にすり身に添加物を添加したままで未だ撹拌操作
を施していない状態のものであってもかまわない。使用
する冷凍すり身の原料となる魚の種類・質・捕獲地、配
合割合、冷凍温度、含水率、保存期間なども問わない。
また、すり身は1種類を単独で用いてもよいし、複数の
すり身を適当な割合で組み合わせて用いてもよい。
【0008】添加物は、練り製品に含有させることがで
き、かつ他の成分に悪影響を及ぼさないものであればい
ずれも使用しうる。例えば、塩、塩化カリウム等の強電
解質、でんぷん、みりん、グルタミン酸ソーダ等の化学
調味料、卵白、砂糖、フレーバー類などを例示すること
ができる。ケーキミキサーで撹拌する前に、必要に応じ
てすり身と添加物の混合物をニーダーにより捏練してお
いてもよい。ニーダーによる捏練は、特に次の工程を行
う前に粉体物を添加混合する場合に必要とされる。さら
に、ケーキミキサーで撹拌する前に、必要に応じて脱気
してもよい。脱気を行うか否かは、目的とする最終製品
の種類や組織に応じて決定する。例えば、蒲鉾などを製
造することを目的としている場合は脱気を行ってもよ
い。
【0009】本発明の撹拌工程で用いるケーキミキサー
の種類は特に制限されない。ケーキミキサーは撹拌子と
丸底のボールからなっている。撹拌子の断面の形状は、
三角形、長方形、菱形、正方形、台形、五角形、六角
形、円形、楕円形など様々なものを用いることができ
る。ボールの底面と撹拌子との間には隙間が存在するた
め、撹拌時における壁面との摩擦が生じない。したがっ
て、ケーキミキサーを用いれば、すり身の温度上昇を防
ぐことができる点で有利である。また、撹拌部はカバー
されているため、撹拌部に触れることなく安全に操作す
ることができる。ボールは、撹拌子とは別個にして移動
させることができる。このため、ボールは単に混合・混
練に用いるだけでなく、すり身を含んだ混合物の計量、
運搬、保存などにも用いることができる。ケーキミキサ
ーを用いれば、これらの一連の作業を容器を移し変える
ことなく行うことができるため、作業が簡便である。さ
らに、ケーキミキサーは構造が単純であることから、比
較的安価で洗浄も容易であるという利点もある。なお、
ケーキミキサーによる撹拌条件は、原料の粒径または平
均粒径が1mm以下になるように設定するのが撹拌効率
の点から好ましい。
【0010】本発明の方法により製造されるすり身製品
製造用原料は、さらに当業者が適宜選択しうる方法にし
たがって成形、加工されて、蒲鉾、竹輪、はんぺんなど
のすり身製品にすることができる。加工工程は、加熱や
冷却等の操作を伴うのが通常であり、冷却は放冷・急冷
等を適宜選択して行うことができる。
【0011】
【実施例】以下に実施例を挙げて、本発明をより詳細に
説明する。
【0012】実施例1 10kgの冷凍すり身を、ローターの表面に切削式刃物
を備えた市販のロータリー粉砕機を用いて約−18℃で
微粉砕した。得られた微粒子状冷凍すり身の一部を取り
出し、顕微鏡により粒径分布を確認したところ大半が1
〜0.5mmであり、平均粒径は1mm以下であった。
次いで、14.2%塩水5リットルと混合し、得られた
混合物を必要に応じて脱気して、ケーキミキサー
((株)関東混合機工業社製)を用いて35分間撹拌
し、すり身製品製造用原料を得た。
【0013】実施例2 塩水と混合前に1mmのふるいにかけて粒径が1mm以
下の微粒子状冷凍すり身にした以外は、実施例1と同一
の操作を繰り返した。
【0014】実施例3 塩水と混合前に0.5mmのふるいにかけて粒径が0.
5mm以下の微粒子状冷凍すり身にした以外は、実施例
1と同一の操作を繰り返した。
【0015】実施例4 塩水と混合前に0.1mmのふるいにかけて粒径が0.
1mm以下の微粒子状冷凍すり身にした以外は、実施例
1と同一の操作を繰り返した。
【0016】実施例5 10kgの冷凍すり身を、ローターの表面に切削式刃物
を備えた市販のロータリー粉砕機を用いて約−18℃で
微粉砕した。得られた微粒子状冷凍すり身の一部を取り
出し、顕微鏡により粒径分布を確認したところ大半が
0.5〜0.1mmであり、平均粒径は0.5mm以下
であった。次いで、14.2%塩水5リットルと混合
し、得られた混合物を必要に応じて脱気して、ケーキミ
キサーを用いて35分間撹拌し、すり身製品製造用原料
を得た。
【0017】実施例6 塩水と混合前に0.5mmのふるいにかけて粒径が0.
5mm以下の微粒子状冷凍すり身にした以外は、実施例
5と同一の操作を繰り返した。
【0018】実施例7 塩水と混合前に0.1mmのふるいにかけて粒径が0.
1mm以下の微粒子状冷凍すり身にした以外は、実施例
5と同一の操作を繰り返した。
【0019】実施例8 10kgの冷凍すり身を、ローターの表面に切削式刃物
を備えた市販のロータリー粉砕機を用いて約−18℃で
微粉砕した。得られた微粒子状冷凍すり身の平均粒径は
0.1mm以下であった。次いで、14.2%塩水5リ
ットルと混合し、得られた混合物を必要に応じて脱気し
て、ケーキミキサーを用いて35分間撹拌し、すり身製
品製造用原料を得た。
【0020】実施例9 塩水と混合前に0.1mmのふるいにかけて粒径が0.
1mm以下の微粒子状冷凍すり身にした以外は、実施例
8と同一の操作を繰り返した。
【0021】実施例10 10kgの冷凍すり身を、30℃の温水を通したプレス
式解凍機により解凍した。解凍時のすり身の中心温度を
測定したところー5℃であった。この解凍すり身に1
4.2%塩水5リットルを添加し、ケーキミキサーを用
いて35分間撹拌して、すり身製品製造用原料を得た。
【0022】実施例11 10kgの冷凍すり身を、30℃の温水を通したプレス
式解凍機により解凍した。解凍時のすり身の中心温度を
測定したところー5℃であった。この解凍すり身に1
4.2%塩水5リットルを添加して、ニーダー((株)
梶原工業社製)で5分間捏練した。さらに、ケーキミキ
サーを用いて35分間撹拌し、すり身製品製造用原料を
得た。
【0023】以上の実施例で製造したすり身製品製造用
原料は、いずれも蒲鉾、竹輪、はんぺんなどの練り製品
製造用に使用するのに非常に適した物であった。
フロントページの続き (72)発明者 田島 希久夫 神奈川県横浜市港南区最戸1−4−5− 608 (72)発明者 増田 浩二 神奈川県川崎市宮前区宮崎1−9−5− 201 (72)発明者 徳重 進 埼玉県新座市新堀3−4−3−306

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】すり身と添加物を含む原料を、ケーキミキ
    サーを用いて撹拌する工程を含む練り製品製造用原料の
    製造法。
  2. 【請求項2】冷凍すり身を解凍して添加物を混合し、混
    合物をケーキミキサーを用いて撹拌する工程を含む練り
    製品製造用原料の製造法。
  3. 【請求項3】冷凍すり身を粉砕し、添加物を混合して、
    得られた混合物をケーキミキサーを用いて撹拌する工程
    からなる練り製品製造用原料の製造法。
  4. 【請求項4】冷凍すり身の平均粒径が1mm以下になる
    ように粉砕する請求項3の製造法。
  5. 【請求項5】冷凍すり身の平均粒径が0.5mm以下に
    なるように粉砕する請求項3の製造法。
  6. 【請求項6】冷凍すり身の平均粒径が0.1mm以下に
    なるように粉砕する請求項3の製造法。
  7. 【請求項7】ケーキミキサーによる撹拌を行う際の原料
    の平均粒径を1mm以下にしておく請求項1−3のいず
    れかの製造法。
  8. 【請求項8】ケーキミキサーによる撹拌を行う際の原料
    の粒径を1mm以下にしておく請求項1−3のいずれか
    の製造法。
  9. 【請求項9】添加物が食塩または塩水である請求項1ー
    3のいずれかの製造法。
  10. 【請求項10】撹拌前に脱気する請求項1ー3のいずれ
    かの製造法。
  11. 【請求項11】撹拌前にニーダーで捏練する請求項1ー
    3のいずれかの製造法。
  12. 【請求項12】請求項1ー3のいずれかの製造法によっ
    て製造した練り製品製造用原料を、成形して加工する工
    程を含む練り製品の製造法。
JP19335395A 1995-07-28 1995-07-28 練り製品製造用原料の製造方法 Expired - Fee Related JP3648292B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19335395A JP3648292B2 (ja) 1995-07-28 1995-07-28 練り製品製造用原料の製造方法
PCT/JP1996/002112 WO1997004670A1 (fr) 1995-07-28 1996-07-26 Procede de preparation de la matiere premiere d'un produit en pate
GB9801723A GB2318968B (en) 1995-07-28 1996-07-26 Process for producing materials for fish paste products
US09/000,367 US5958501A (en) 1995-07-28 1996-07-26 Frozen ground fish particles and process for preparing
US09/329,787 US6096367A (en) 1995-07-28 1999-06-10 Process for producing materials for fish paste products

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19335395A JP3648292B2 (ja) 1995-07-28 1995-07-28 練り製品製造用原料の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0937745A true JPH0937745A (ja) 1997-02-10
JP3648292B2 JP3648292B2 (ja) 2005-05-18

Family

ID=16306501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19335395A Expired - Fee Related JP3648292B2 (ja) 1995-07-28 1995-07-28 練り製品製造用原料の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3648292B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3648292B2 (ja) 2005-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4348418A (en) Simulated food product and method of manufacture therefor
US4950494A (en) Process for producing fish-paste products
JPH0368668B2 (ja)
JPS6125463A (ja) すり身の組織化方法
US5958501A (en) Frozen ground fish particles and process for preparing
JP3458113B2 (ja) 顆粒状調味料の製造法
JP2004035700A (ja) 粉状または粒状油脂およびその製造方法
JPH0937745A (ja) 練り製品製造用原料の製造方法
JPS6240243A (ja) 魚肉材料の製造方法
JP2001069950A (ja) 肉類加工食材の製造方法および肉類加工食材
JPS6371158A (ja) 成形疎水性コンニヤクゲル及び成形疎水性ゲル状物質の製造方法
US7306820B2 (en) Method for thawing frozen ground fish meat
JPH0937746A (ja) 練り製品製造用原料を製造する方法
JP3648290B2 (ja) 微粒子状冷凍すり身
JP2770134B2 (ja) 魚肉練製品および魚肉練製品様食品の製造法
JPH02253860A (ja) 凍結破砕混合微粉砕連続加工装置
JP6374916B2 (ja) 顆粒状の凍結乾燥食品の製造方法
JPH0937744A (ja) 練り製品製造用原料の製造法
JPS61104765A (ja) 食肉品生産方法
JPS5910176B2 (ja) 味噌を主材とする、魚介類、肉類用調味料、漬床等に供用する顆粒状又は粉末状調味料の製造法
JP7349707B2 (ja) 調味顆粒及びその製造方法
JP3532864B2 (ja) ホタテガイ貝柱肉を主原料とするハンペンの製造方法
JPH0120853B2 (ja)
JP3630339B2 (ja) 蒲鉾の製造方法
US1916915A (en) Edible meal and process of preparing the same

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040818

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041018

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050119

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050214

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090218

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100218

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110218

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120218

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130218

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130218

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees