JPH0936517A - プリント配線基板 - Google Patents

プリント配線基板

Info

Publication number
JPH0936517A
JPH0936517A JP20182695A JP20182695A JPH0936517A JP H0936517 A JPH0936517 A JP H0936517A JP 20182695 A JP20182695 A JP 20182695A JP 20182695 A JP20182695 A JP 20182695A JP H0936517 A JPH0936517 A JP H0936517A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
board
jumper wire
printed wiring
contact member
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20182695A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Ishikawa
俊彦 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tanita Corp
Original Assignee
Tanita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tanita Corp filed Critical Tanita Corp
Priority to JP20182695A priority Critical patent/JPH0936517A/ja
Publication of JPH0936517A publication Critical patent/JPH0936517A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3447Lead-in-hole components

Landscapes

  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 プリント配線基板と電池収納箱との電気的接
続、特に電池収納箱の接点部材を直接プリント配線基板
へ電気的に接続するものに関する。 【構成】 表面に電子部品を装着し、裏面には電子部品
を電気的に接続するパターンを配設した片面プリント配
線基板を、電源電池収納箱に重ねて配設し、電池収納箱
の電池接点部材を延設して前記基板のプリント配線と電
気的に接続するプリント配線基板において、基板の表面
方向から裏面方向へ挿入限度まで挿入し裏面のパターン
に半田付けしたジャンパー線に、前記延設した電池接点
部材を半田にて接続固定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】プリント配線基板と電池収納箱と
の電気的接続、特に電池収納箱の接点部材を直接プリン
ト配線基板へ電気的に接続するものに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、電池収納箱の接点部材を直接片面
プリント配線基板へ電気的に接続する方法は、図2に示
すように電池収納箱の接点部材を基板の貫通孔に通して
表面に出た先端を曲げた後、裏面のプリント配線側と電
池収納箱との間の狭い隙間で半田等で電気的に接続して
いた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】接点部材を基板の貫通
孔に通して表面に出た先端を曲げた後、裏面のプリント
配線側と電池収納箱との間の狭い隙間で半田等で電気的
に接続していた従来の方法では、接点部材の先端部を基
板へ近接して折り曲げることが困難で、従って折り曲げ
部と基板との間に隙間が生じ固定が不完全になり、裏面
のプリント配線と半田で接続した後、接点部材の折り曲
げ部へ上方からの力が掛かったときに半田部を剥離しよ
うとする力が発生し、プリント配線が切断されるという
問題があった。又、基板と電池収納箱との間の狭い空間
で半田付け作業を行っていたので、作業が困難である、
作業結果の良否が判断し難い、作業に時間が掛かる等の
問題があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】表面に電子部品を装着
し、裏面には電子部品を電気的に接続するパターンを配
設した片面プリント配線基板を、電源電池収納箱に重ね
て配設し、電池収納箱の電池接点部材を延設して前記基
板のプリント配線と電気的に接続するプリント配線基板
において、基板の表面方向から裏面方向へ挿入限度まで
挿入し裏面のパターンに半田付けしたジャンパー線に、
前記延設した電池接点部材を半田にて接続固定する。
【0005】
【作用】折り曲げ部の根本まで基板の孔へ挿入して基板
の裏面でパターンへ半田付けしたジャンパー線へ接点部
材を半田付け固定しているので、ジャンパー線へ上方か
ら力が掛かってもジャンパー線をパターンから剥離しよ
うとする力は掛からない。又、半田付け作業は表面に出
ているジャンパー線へすることができる。
【0006】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説
明する。図1は本発明の一実施例の主要部分の拡大図、
図2は従来の方法の主要部分の拡大図、図3は本発明の
一実施例の電池収納箱とプリント配線基板の図、図4は
本発明の一実施例の電池収納箱とプリント配線基板の組
立図である。
【0007】従来、電池収納箱の接点部材を直接片面プ
リント配線基板へ電気的に接続する方法は、図2に示す
ように電池収納箱の接点部材(108)を基板の貫通孔
(105)に通して表面に出た先端(108A)を曲げ
た後、裏面のプリント配線側と電池収納箱との間の狭い
隙間で半田等で電気的に接続していたが、接点部材の先
端部を基板へ近接して折り曲げることが困難で、従って
折り曲げ部と基板との間に隙間が生じ固定が不完全にな
り、裏面のプリント配線と半田で接続した後、接点部材
の折り曲げ部へ上方からの力が掛かったときに半田部を
剥離しようとする力が発生し、プリント配線が切断され
るという問題があった。又、基板(101)と電池収納
箱(107)との間の狭い空間で半田付け作業を行って
いたので、作業が困難である、作業結果の良否が判断し
難い、作業に時間が掛かる等の問題があった。
【0008】本発明はこれらの問題点を解消する為に、
図1に示すように基板(1)に装着したジャンパー線
(10)と接点部材(8)とを半田(11)等にて電気
的に接続するものである。ジャンパー線は直径0.6mm
前後のコ状の導電性線材で、基板の表面方向から基板に
開けた直径1mm前後の2個の孔(5)に両端部を挿入し
た後離脱しないよう先端部(10A)を折り曲げて、基
板裏面のパターン(4)へ半田付けにて固定する。ジャ
ンパー線はコ状の折り曲げ部の挿入限界まで挿入されて
後、基板裏面へ出た両先端部を折り曲げてパターンへ半
田付けしているので、ジャンパー線は基板に対して上下
方向へ動くことはない。
【0009】図3の(A)は電池収納箱の図で、収納し
た複数個の電池を直列に接続するための接点部材(9)
と、電池収納箱から基板への接続用接点部材(8),
(8)が装着されている。図3の(B)はプリント配線
基板の図で、表面の電子部品や裏面の回路構成用のパタ
ーンは一部省略されている。本実施例では、電池収納箱
の大きさと基板の大きさとの関係上、接点部材を基板へ
取り付ける為のジャンパー線の位置が基板の端部に位置
するために、接点部材が基板の裏面から表面へ通るため
の孔は、基板の端部の凹状部(12)となっている。接
点部材が、基板の端部に位置しないときには凹状部では
なく、孔を設けることになる。
【0010】図4は基板(1)を電池収納箱(7)へ装
着した図で、電池収納箱から延設された2個の接点部材
(8),(8)は基板の端部に設けられた2個の凹部
(12)を通って、基板の2個のジャンパー線(1
0),(10)に接触又は近接し、しかる後に図1のよ
うに半田にて接点部材とジャンパー線が接続される。
【0011】従来の方法では、図2のように基板の孔
(105)へ接点部材の先端部を挿入した後、接点部材
とパターン(104)とを直接半田付けしていた為に、
接点部材からの力が直接パターンへ伝わって、パターン
切れ等の事故が発生していたので、この問題を防ぐため
に接点部材を基板の孔に通した後、先端部を折り曲げて
接点部材と基板とを半固定して、パターンへ直接掛かる
力を小さくした後、接点部材をパターンへ半田付けして
いた。
【0012】この為に基板と電池収納箱を分離するに
は、パターンと接点部材との半田と溶かして除去して更
に接点部材の先端部の折り曲げ部を基の直線に戻す事が
必要である。本発明の実施例では接点部材とジャンパー
線とは半田付けされているだけであるから、半田を溶か
せば接点部材とジャンパー線とは簡単に分離され再生が
簡単である。
【発明の効果】従来の電池収納箱の接点部材を直接片面
プリント配線基板へ電気的に接続する方法では、電池収
納箱の接点部材を基板の貫通孔に通して抜け防止のため
に表面に出た先端を曲げていたが、接点部材の先端部を
基板へ近接して折り曲げることが困難で、従って折り曲
げ部と基板との間に隙間が生じ固定が不完全になり、裏
面のプリント配線と半田で接続した後、接点部材の折り
曲げ部へ上方からの力が掛かったときに半田部を剥離し
ようとする力が発生してプリント配線が切断され、基板
裏面のプリント配線側と電池収納箱との間の狭い隙間で
半田で電気的に接続していたので作業が困難であり、作
業結果の良否が判断し難い、作業に時間が掛かる等の問
題があった。
【0014】本発明は実施例のように電池収納箱の電池
接点部材を延設して前記基板のプリント配線と電気的に
接続するプリント配線基板で、ジャンパー線を基板の表
面方向から裏面方向へ挿入限度まで挿入し、裏面のパタ
ーンに半田付けし、該ジャンパー線に前記延設した電池
接点部材を半田にて固定するので、上方から力が掛かっ
てもパターンを剥離しようとする力は発生せず、又、接
点部材とジャンパー線との半田付け作業は表面で行うこ
とが出来るので作業効率が良く、作業結果を簡単に確認
できるので作業ミス等の問題の発生を防止することがで
き作業時間も短縮できるという優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の主要部分の拡大図
【図2】従来の方法の主要部分の拡大図
【図3】本発明の一実施例の電池収納箱とプリント配線
基板の図
【図4】本発明の一実施例の電池収納箱とプリント配線
基板の組立図
【符号の説明】
1 基板 2 基板表面 3 基板裏面 4 パターン 5 孔 6 孔 7 電池収納箱 8 接点部材 9 接点部材 10 ジャンパー線 11 半田 12 凹状部 101 基板 108 接点部材

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表面に電子部品を装着し、裏面には電子
    部品を電気的に接続するパターンを配設した片面プリン
    ト配線基板を、電源電池収納箱に重ねて取り付け、電池
    収納箱の電池接点部材を延設して前記基板のプリント配
    線と電気的に接続するプリント配線基板において、基板
    の表面方向から裏面方向へ挿入し、裏面のパターンに半
    田付けしたジャンパー線に前記延設した電池接点部材を
    半田にて接続固定することを特徴とするプリント配線基
    板。
JP20182695A 1995-07-17 1995-07-17 プリント配線基板 Pending JPH0936517A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20182695A JPH0936517A (ja) 1995-07-17 1995-07-17 プリント配線基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20182695A JPH0936517A (ja) 1995-07-17 1995-07-17 プリント配線基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0936517A true JPH0936517A (ja) 1997-02-07

Family

ID=16447543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20182695A Pending JPH0936517A (ja) 1995-07-17 1995-07-17 プリント配線基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0936517A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1152647A1 (en) * 2000-05-05 2001-11-07 THOMSON multimedia Power supply with no potential ignition source
CN110253877A (zh) * 2019-07-31 2019-09-20 江苏徐工工程机械研究院有限公司 3d打印设备及其控制方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1152647A1 (en) * 2000-05-05 2001-11-07 THOMSON multimedia Power supply with no potential ignition source
CN110253877A (zh) * 2019-07-31 2019-09-20 江苏徐工工程机械研究院有限公司 3d打印设备及其控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0951182A (ja) 部品の取付装置
JPH0936517A (ja) プリント配線基板
JP2863981B2 (ja) ラグ端子およびその取り付け方法
JP2001035729A (ja) 基板実装型コイル装置
JP5023728B2 (ja) ケーブル半田付け型コネクタ
JP3622862B2 (ja) ワイヤホルダおよびワイヤホルダ組合せ体
JP3656032B2 (ja) バッテリーコネクタ
JPS5926619Y2 (ja) 電子部品の接続構造
JP3982194B2 (ja) 印刷配線板
JP2824452B2 (ja) コネクター
JPH11354946A (ja) 電子機器におけるプリント基板のアース方法及びアース構造
JPH11233210A (ja) 極細線とプリント回路基板間のコネクタ装置及び 接続方法
JP2005166782A (ja) 電子部品の接続構造
JPH08186368A (ja) フレキシブルプリント基板の配線パターン接続方法とその構造
JP2004071231A (ja) 高速伝送用コネクタ
JP4320106B2 (ja) 導電部材
JPS5849594Y2 (ja) プリント基板用コネクタ
JP2578301Y2 (ja) 電池保持端子
JPH08293339A (ja) 電気機器の端子構造
JPS5873139A (ja) 半導体装置の印刷配線板への取付方法
JPH11320084A (ja) リード線の半田付け方法
JP2004047306A (ja) コネクタ及びコネクタ用端子
JPH0587832U (ja) コネクタ
JPH088525A (ja) 半導体パッケージのプリント基板接続および交換法
JP2002290002A (ja) プリント板

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20040430

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20040520

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040922