JPH0935336A - 光デイスクの製造方法 - Google Patents

光デイスクの製造方法

Info

Publication number
JPH0935336A
JPH0935336A JP20643995A JP20643995A JPH0935336A JP H0935336 A JPH0935336 A JP H0935336A JP 20643995 A JP20643995 A JP 20643995A JP 20643995 A JP20643995 A JP 20643995A JP H0935336 A JPH0935336 A JP H0935336A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film layer
layer
spacer layer
reflective film
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20643995A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinaga Yanagisawa
吉長 柳沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP20643995A priority Critical patent/JPH0935336A/ja
Publication of JPH0935336A publication Critical patent/JPH0935336A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】所望の厚さを有するスペーサ層を形成すること
ができなかつた。 【解決手段】所定面(10A)上に第1の記録信号に応
じた凹凸パターンを有する基板(10)を作成した後、
基板(10)の所定面(10A)上に第1の反射膜層
(11)を形成すると共に、スクリーン印刷法を用いて
第1の反射膜層(11)上に紫外線硬化樹脂でなるスペ
ーサ層(12)を形成し、かつ当該スペーサ層(12)
上に第2の反射膜層(15)を形成すると共に、さらに
第2の反射膜層(15)上に保護膜層(16)を形成す
る。これにより、スペーサ層(12)の膜厚を精度良く
制御し得、かくして所望の厚さを有するスペーサ層(1
2)を形成し得る光デイスクの製造方法を実現すること
ができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は光デイスクの製造方
法に関し、特に基板の記録ピツト面側を多層化すること
により物理的な信号記録容量そのものを増加させた光デ
イスクの製造方法に適用して好適なものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の光デイスクとして信号面
を2つ有する2層型光デイスクがある。この2層型光デ
イスク1は、図3に示すように、基板2の所定面2A上
に第1の記録信号に基づく凹凸パターンを形成した後、
当該所定面2A上に反射率の低い材料を用いて第1の反
射膜層3を形成すると共に、当該第1の反射膜層3上に
スペーサ層4を形成し、かつ当該スペーサ層4の上面4
Aに第2の記録信号に基づく凹凸パターンを形成すると
共に、当該スペーサ層4上にアルミニウム等の反射率の
高い材料を用いて第2の反射膜層5を形成し、さらにこ
の第2の反射膜層5上に保護膜層6を積層することによ
り形成されている。
【0003】この光デイスク1に記録されている第1の
記録信号を再生する場合には、基板2の他面2B側から
レーザ光を焦点を合わせて第1の反射膜層3に照射し、
その反射光を受光する。これにより、この反射光に基づ
いて第1の記録信号を再生することができる。また第2
の記録信号を再生する場合には、基板2の他面2B側か
らレーザ光を焦点を合わせて第2の反射膜層5に照射
し、その反射光を受光する。これにより、この反射光に
基づいて第2の記録信号を再生することができる。
【0004】ところで第1の反射膜層3及び第2の反射
膜層5間に形成されるスペーサ層4は、それぞれ第1の
反射膜層3、第2の反射膜層5からの戻り光が干渉しな
いように(S/N比を考慮して)所定の厚さに形成しな
ければならない。このスペーサ層4を形成する方法とし
ては、従来、次の3つの方法が用いられていた。
【0005】第1の方法は、第1の反射膜層3と第2の
反射膜層5との間に所定の厚さでなるフイルムを第1の
反射膜層3上に貼るものである。第2の方法は、UVイ
ンクをスピンコート法によつて重ね塗りするものであ
る。これは、水平にチヤツキングした基板2上にUVイ
ンクを滴下し基板を回転させることにより、第1の反射
膜層3上に均一な紫外線硬化樹脂を形成しスペーサ層4
を形成する。第3の方法は、図4に示すように、第1の
反射膜層3上に所定の厚さでなるスペーサ層4を形成し
得るように成形された型7を用いて、UVインクを注入
し所定の厚さでなるスペーサ層4を第1の反射膜3上に
形成するものである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところが第1の方法で
は、フイルムの光学的特性を良好に出すことができず、
またコスト的にも高くつくため、スペーサ層4を形成す
る材料としては不十分であつた。また第2の方法では、
所定の厚さを得るために重ね塗りする場合、スペーサ層
4の厚さを所定の厚さに制御することが困難であつた。
さらに第3の方法では、基板2が例えばポリカーボネー
トの場合、基板2自体の厚みむらや反りがそのままスペ
ーサ層4の厚みむらや反りとなる等、基板2の影響を受
けるという問題があつた。
【0007】本発明は以上の点を考慮してなされたもの
で、所定の厚さでなるスペーサ層を形成し得る光デイス
クの製造方法を提案しようとするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
め本発明においては、スクリーン印刷法を用いて第1の
反射膜層上に紫外線硬化樹脂でなるスペーサ層を形成す
るようにした。
【0009】スクリーン印刷法を用いて第1の反射膜層
上に紫外線硬化樹脂でなるスペーサ層を形成するように
したことにより、スペーサ層の膜厚を精度良く制御する
ことができる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下図面について、本発明の一実
施例を詳述する。
【0011】図1(A)〜図1(D)は、実施例による
光デイスクの製造方法を示すものであり、基板10の一
面10A上に第1の記録信号に基づく凹凸パターンを有
する基板10を射出成形法を用いて形成した後、当該一
面10A上に反射率の低い材料を用いて第1の反射膜層
11を形成する(図1(A))。
【0012】次に第1の反射膜層11上にスクリーン印
刷法を用いて光透過性の紫外線硬化樹脂12を塗布す
る。すなわち、例えばスクリーンメツシユとして合成樹
脂を用いたスクリーン版上に置かれた紫外線硬化樹脂1
2を、スキージ(図示せず)によつてスクリーン版の孔
を通して第1の反射膜層11上に塗布する。この場合、
第1の反射膜層11上に塗布された紫外線硬化樹脂12
は、スクリーン版の紗の影響で局部的に厚みむらが生ず
るが、基板全面としては均一に形成される(図1
(B))。すなわち図2に示すように、スクリーン版1
3の紗はスキージの動きによつて基板10のうねりに沿
つてたわむので、紫外線硬化樹脂12を第1の反射膜層
11上にほぼ均一の厚さで塗布することができる。
【0013】ここで紫外線硬化樹脂12の厚さは、スク
リーン版13の紗の線径、紫外線硬化樹脂12の粘度や
印圧等によつて10〜30〔μm〕程度まで制御することが
でき、スクリーン版13の紗の線径h(図2)に比例す
るようになされている。なお紫外線硬化樹脂12の厚さ
がさらに必要である場合には、紫外線硬化樹脂12を硬
化させた後、重ね塗りして所定の厚さを確保する。
【0014】続いて、紫外線硬化樹脂12が硬化する前
に、第2の記録信号に基づく凹凸パターンを有するスタ
ンパ14を紫外線硬化樹脂12の上面12Aに押し付け
ることにより、当該紫外線硬化樹脂12に第2の記録信
号に基づく凹凸パターンを形成し、UVランプを用いて
紫外線硬化樹脂12に紫外線を照射することにより、紫
外線硬化樹脂12を硬化させスペーサ層12を形成する
る(図1(C))。
【0015】この場合、スクリーン版13の紗によるむ
らが消えて、スタンパ14に形成されている凹凸パター
ンが紫外線硬化樹脂12に転写される程度の圧力でスタ
ンパ14を押し付ける。これにより紫外線硬化樹脂12
に第2の記録信号に基づく凹凸パターンを形成すること
ができる。このようにスクリーン印刷法を用いて紫外線
硬化樹脂12を塗布したことにより、スペーサ層12の
膜厚を精度良く制御でき、またフイルムに比して安価に
形成することができる。次にスペーサ層12上にアルミ
ニウム等の光の反射率の高い材料を用いて第2の反射膜
層15を形成し、さらにこの第2の反射膜層15上に例
えばスピンコート法によつて紫外線硬化樹脂でなる保護
膜層16を積層形成する(図1(D))。
【0016】以上の構成において、基板10の一面10
A上に第1の記録信号に応じた凹凸パターンを有する基
板10を作成した後、基板10の一面10A上に第1の
反射膜層11を形成すると共に、スクリーン印刷法を用
いて第1の反射膜層11上に紫外線硬化樹脂でなるスペ
ーサ層12を形成し、かつ第2の記録信号に応じた凹凸
パターンを有するスタンパ14を用いてスペーサ層12
上に第2の記録信号に応じた凹凸パターンを形成すると
共に、当該スペーサ層12上に第2の反射膜層15を形
成し、さらに第2の反射膜層15上に保護膜層16を形
成する。従つてこの光デイスクの製造方法によれば、ス
ペーサ層12の膜厚を精度良く制御することができる。
【0017】以上の構成によれば、第1の反射膜層11
上に形成するスペーサ層12をスクリーン印刷法を用い
て形成することにより、スペーサ層12の膜厚を精度良
く制御し得、かくして所定の厚さを有するスペーサ層1
2を形成し得る光デイスクの製造方法を実現することが
できる。
【0018】なお上述の実施例においては、本体の一面
10A上に第1の記録信号に応じた凹凸パターンを有す
る基板10を射出形成法を用いて成形した場合について
述べたが、本発明はこれに限らず、基板10の形成方法
としてはこの他種々の成形法を適用し得る。
【0019】また上述の実施例においては、アルミニウ
ムを用いて第2の反射膜層15をスペーサ層12上に形
成した場合について述べたが、本発明はこれに限らず、
光の反射率の高い材料であれば他の材料を用いて第2の
反射膜層15を形成してもよい。
【0020】また上述の実施例においては、スクリーン
メツシユとして合成樹脂を用いたスクリーン版13を用
いて第1の反射膜層11上に紫外線硬化樹脂を塗布した
場合について述べたが、本発明はこれに限らず、スキー
ジの移動によつて基板10のうねりに沿つてたわみ、紫
外線硬化樹脂12を第1の反射膜層11上にほぼ均一の
厚さで塗布することができれば、スクリーンメツシユと
してステンレス等他の材質を用いたスクリーン版を用い
てもよい。
【0021】
【発明の効果】上述のように本発明によれば、所定面上
に第1の記録信号に応じた凹凸パターンを有する基板を
作成した後、基板の所定面上に第1の反射膜層を形成す
ると共に、スクリーン印刷法を用いて第1の反射膜層上
に紫外線硬化樹脂でなるスペーサ層を形成し、かつ当該
スペーサ層上に第2の記録信号に応じた凹凸パターンを
形成すると共に、スペーサ層上に第2の反射膜層を形成
し、さらに第2の反射膜層上に保護膜層を形成するよう
にしたこととにより、スペーサ層の膜厚を精度良く制御
し得、かくして所望の厚さを有するスペーサ層を形成し
得る光デイスクの製造方法を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例による光デイスクの製造方法の
工程を示す断面図である。
【図2】スクリーン版の紗の説明に供する略線的断面図
である。
【図3】従来の2層型光デイスクの製造方法の工程の説
明に供する断面図である。
【図4】従来のスペーサ層の形成方法の説明に供する断
面図である。
【符号の説明】
1……光デイスク、2、10……基板、2A、10A…
…基板の一面、2B……基板の他面、3、11……第1
の反射膜層、4、12……スペーサ層、5、15……第
2の反射膜層、6、16……保護膜層、12A……上
面、13……スクリーン版の紗、14……スタンパ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】所定面上に第1の記録信号に応じた凹凸パ
    ターンを有する基板を作成する第1の工程と、 上記基板の上記所定面上に第1の反射膜層を形成する第
    2の工程と、 スクリーン印刷法を用いて上記第1の反射膜層上に紫外
    線硬化樹脂でなるスペーサ層を形成すると共に、当該ス
    ペーサ層上に第2の記録信号に応じた凹凸パターンを形
    成する第3の工程と、 上記スペーサ層上に第2の反射膜層を形成する第4の工
    程と、 上記第2の反射膜層上に保護膜層を形成する第5の工程
    とを有することを特徴とする光デイスクの製造方法。
  2. 【請求項2】上記第1の反射膜層は、光の反射率の低い
    材料を用いて形成され、 上記第2の反射膜層は、光の反射率の高い材料を用いて
    形成されることを特徴とする請求項1に記載の光デイス
    クの製造方法。
JP20643995A 1995-07-20 1995-07-20 光デイスクの製造方法 Pending JPH0935336A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20643995A JPH0935336A (ja) 1995-07-20 1995-07-20 光デイスクの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20643995A JPH0935336A (ja) 1995-07-20 1995-07-20 光デイスクの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0935336A true JPH0935336A (ja) 1997-02-07

Family

ID=16523403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20643995A Pending JPH0935336A (ja) 1995-07-20 1995-07-20 光デイスクの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0935336A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009004093A (ja) * 1997-03-25 2009-01-08 Sony Corp 光学記録媒体
US8007867B2 (en) 2005-08-30 2011-08-30 Panasonic Corporation Multilayered information recording medium and process for producing said multilayered information recording medium, and apparatus for producing multilayered information recording medium and screen constituting said production apparatus for producing multilayered information recording medium

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009004093A (ja) * 1997-03-25 2009-01-08 Sony Corp 光学記録媒体
US8007867B2 (en) 2005-08-30 2011-08-30 Panasonic Corporation Multilayered information recording medium and process for producing said multilayered information recording medium, and apparatus for producing multilayered information recording medium and screen constituting said production apparatus for producing multilayered information recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6270611B1 (en) Multi-layer recording medium and method for producing same
KR20020018089A (ko) 광학 기록 매체 및 그 제조 방법
JP3338660B2 (ja) 光ディスク
KR100697136B1 (ko) 디스크형 다층 정보 기록 매체 및 그 제조 방법
KR100230244B1 (ko) 다층 광 기록 매체의 제조방법 및 그 장치
JP4080741B2 (ja) 多層光記録媒体の製造方法および多層光記録媒体
JPH0935336A (ja) 光デイスクの製造方法
US20100255347A1 (en) Information recording medium and method for manufacturing same
JPH1074342A (ja) 光学記録媒体の製造方法
US6078561A (en) Bonded optical disk with internal abutting structure to control spacing of bonded halves and thickness of bond layer
JP2000285520A (ja) 光ディスク及び光ディスクの製造方法
JP2003196885A (ja) 多層光記録媒体および多層光記録媒体の製造方法
JPH09147417A (ja) 光学記録媒体およびその製造方法
JPH10154351A (ja) 光学記録媒体とその製造方法
JPH0954985A (ja) 光デイスク及び光デイスクの製造方法
JPH09134547A (ja) 光学記録媒体およびその製造方法
JPH04372741A (ja) 両面タイプの2p基板の製造方法
JPH09106585A (ja) 光学記録媒体の製造方法
JPH0981975A (ja) 光デイスクの製造方法
JP3840566B2 (ja) 多層構造光学記録媒体とその製造方法
JPH0963112A (ja) 多層光学記録媒体とその製造方法
JPH08306085A (ja) 多層構造光学記録媒体の製造方法
US20070178231A1 (en) Method of producing multilayer optical recording medium
JPH1074341A (ja) 光学記録媒体の製造方法
JPH09171634A (ja) 情報記録媒体及び情報記録媒体の製造方法