JPH0932837A - スプリングワッシャー付座金 - Google Patents

スプリングワッシャー付座金

Info

Publication number
JPH0932837A
JPH0932837A JP18390695A JP18390695A JPH0932837A JP H0932837 A JPH0932837 A JP H0932837A JP 18390695 A JP18390695 A JP 18390695A JP 18390695 A JP18390695 A JP 18390695A JP H0932837 A JPH0932837 A JP H0932837A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring washer
seat plate
thin plate
plate
arc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18390695A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2775624B2 (ja
Inventor
Kazuyuki Nishigata
一幸 西潟
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AMIRI KK
Original Assignee
AMIRI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AMIRI KK filed Critical AMIRI KK
Priority to JP7183906A priority Critical patent/JP2775624B2/ja
Publication of JPH0932837A publication Critical patent/JPH0932837A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2775624B2 publication Critical patent/JP2775624B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bolts, Nuts, And Washers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来技術に比べて極めて製作工程が簡略化で
き、スプリングワッシャーの止着強度も加工を厄介とせ
ずに飛躍的に向上する画期的なスプリングワッシャー付
座金を提供すること 【解決手段】 スプリングワッシャーaの内径に略等し
いか若しくは少し幅狭の挿孔1を穿設した座板bの挿孔
1の少なくとも1/3以上の円弧領域の孔内面1'を、
座板b板面垂直方向に押し上げて突出し若しくは押し上
げ突出した後薄板状に押し潰して、この挿孔1の少なく
とも1/3以上の円弧領域の孔内縁部に弧状の突出薄板
2を膨出立設し、前記スプリングワッシャーaの切欠リ
ング杆の座板bに当接する部分の内周部a'に、この弧
状の突出薄板2を当接するようにして座板b上に挿孔1
とスプリングワッシャーaの中心孔とが連通するように
スプリングワッシャーaを座板bに載置し、この弧状の
突出薄板2の上端2'をスプリングワッシャーa側に押
し潰してスプリングワッシャーaを座板bに固定したス
プリングワッシャー付座金。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、スプリングワッシ
ャー付座金に関するものである。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】例え
ば、ボルト締めに際して弾性を与えて強固なボルト締め
が行うようにでき、ボルトの緩みがスプリングワッシャ
ーの縮み度合により一見でわかるスプリングワッシャー
付座金が多用されているが、従来この座板とスプリング
ワッシャーとの固着は、単にボルト挿孔を穿孔した座板
上にスプリングワッシャーを載せ、スプリングワッシャ
ーの外縁数箇所に肉盛りして溶接固定している。そのた
め、溶接作業が非常に厄介で、コスト高となってしまう
ばかりでなく、溶接時の熱によりスプリングワッシャー
に材質変化が生じ、適正なバネ性が得られず、またスプ
リングワッシャーが折れ易くなり、耐久性も劣化すると
いう問題があった。
【0003】そこで、従来例えば特開平3−72110
号に示すように、挿孔の数カ所に係止爪片を挿孔内面を
押し上げて突出形成し、この係止爪片を上方より押さえ
付けてスプリングワッシャーを止着するものが提案され
たが、溶接の問題は解消したものの、止着強度が十分で
なく実用性に乏しい。
【0004】本発明は、更に改良を施し、これら従来技
術に比べて極めて製作工程が簡略化でき、スプリングワ
ッシャーの止着強度も加工を厄介とせずに飛躍的に向上
する画期的なスプリングワッシャー付座金を提供するこ
とを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】添付図面を参照して本発
明の要旨を説明する。
【0006】スプリングワッシャーaの内径に略等しい
か若しくは少し幅狭の挿孔1を穿設した座板bの挿孔1
の少なくとも1/3以上の円弧領域の孔内面1'を、座
板b板面垂直方向に押し上げて突出し若しくは押し上げ
突出した後薄板状に押し潰して、この挿孔1の少なくと
も1/3以上の円弧領域の孔内縁部に弧状の突出薄板2
を膨出立設し、前記スプリングワッシャーaの切欠リン
グ杆の座板bに当接する部分の内周部a'に、この弧状
の突出薄板2を当接するようにして座板b上に挿孔1と
スプリングワッシャーaの中心孔とが連通するようにス
プリングワッシャーaを座板bに載置し、この弧状の突
出薄板2の上端2'をスプリングワッシャーa側に押し
潰してスプリングワッシャーaを座板bに固定したこと
を特徴とするスプリングワッシャー付座金に係るもので
ある。
【0007】
【発明の実施の形態】最良と考える本発明の実施の形態
(発明をどのように実施するか)を、図面に基づいてそ
の作用効果を示して簡単に説明する。
【0008】挿孔1を穿設した座板bにスプリングワッ
シャーaを次のように固着する。
【0009】座板bの挿孔1の孔内面1'を座板板面垂
直方向に、プレス装置などの押し上げ加工手段により押
し上げ、必要があれば押し上げ突出させた後薄板状に押
し潰すなど適当に調整し、所定高さ,幅の弧状の突出薄
板2を形成する。
【0010】この弧状の突出薄板2は挿孔1の少なくと
も1/3以上の円弧領域に連設立ち上げ壁として形成す
る。
【0011】この弧状の突出薄板2にスプリングワッシ
ャーaの切欠リング杆の座板bに当接する部分の内周部
a'を当接して、スプリングワッシャーaを座板b上に
載せ、弧状の突出薄板2の上端2'を外側のスプリング
ワッシャーa上面に押し潰すか巻き込み圧接して、座板
b上にスプリングワッシャーaを固着する。少なくとも
スプリングワッシャーaの切欠リング杆の1/3程度は
座板bの上面に当接若しくはあまり浮上せずに近接して
いるから、突出薄板2の立ち上げ長さがスプリングワッ
シャーaのリング杆の厚みよりやや長く形成し、この突
出薄板2の上端2'を上方より押し潰すことにより、ス
プリングワッシャーaを座板bに強固に押さえ付け保持
でき、スプリングワッシャーaの止着強度が著しく向上
する。
【0012】
【実施例】本発明の具体的な実施例について図面に基づ
いて説明する。
【0013】本実施例は、方形状の座板bの中心に円形
のボルト挿孔1を穿設し、この座板b上に内径がボルト
挿孔1の外径と略合致する切欠リング杆で構成されるス
プリングワッシャーaを固着するスプリングワッシャー
付座板1に本発明を適用している。
【0014】本実施例ではスプリングワッシャーaを付
設する座板b表面の挿孔1の略2/3円弧領域の孔内面
1'を座板板面垂直方向に向けて押し上げ、図2の如く
弧状の突出薄板2を形成している。
【0015】弧状突出薄板2が座板b面から所定の高さ
や適当な厚さとなるように、またこの薄板2の弧状曲率
とスプリングワッシャーaの内周部aの弧状曲率とが合
致するようにこの弧状の突出薄板2を適当に押し潰し変
形させる。
【0016】スプリングワッシャーaの切欠リング杆の
座板b面に当接若しくはあまり浮上せずに近接する部分
の内周部a'に、この弧状突出薄板2の外面が接するよ
うにして座板b上にスプリングワッシャーaを載置した
上で、この弧状突出薄板2の上端2'を放射外方向へ押
し潰す或いは上端2'がスプリングワッシャーaの外周
面まで達するように巻き込み圧接してスプリングワッシ
ャーa上に係止させ、巻き込み圧接する場合には更に余
分な弧状突出薄板2の上端2'を下方へ押し潰しスプリ
ングワッシャーaの外周面へ押し潰して、座板b上にス
プリングワッシャーaを固着している。
【0017】従って、少なくともスプリングワッシャー
aの切欠リング杆の座板bの上面に当接若しくはあまり
浮上せずに近接する部分が、上方から圧接される突出薄
板2により押さえ付けられるから、スプリングワッシャ
ーaを座板bに強固に押さえ付け保持でき、スプリング
ワッシャーaの止着強度が著しく向上する。尚、本発明
は本実施例に限らず、座板bは方形でなくとも円形でも
良く、突出薄板2の形成方法や押し上げ突出さた突出薄
板2の変形処理加工なども適宜設計し得るものであり、
また突出薄板2の形成範囲も使用するスプリングワッシ
ャーaの接地部分の領域に応じて適宜変更し得るもので
ある。
【0018】
【発明の効果】本発明は上述のように構成したから、単
に挿孔の内周面の所定領域を押し上げ、この押し上げ形
成した突出薄板の上端を外方へ押し潰すだけで、溶接工
程なしにスプリングワッシャーを座板に固着でき、しか
も、本発明は少なくとも挿孔の1/3以上の領域を押し
上げて連設壁状の突出薄板をスプリングワッシャーの切
欠リング杆の座板と当接する部分を上方から圧接(内方
から上方への抱き込み圧接)する構成であるから、スプ
リングワッシャーの座板に当接する部分のほぼ全面を均
等に上方から座板に押さえ付けられ固着することにな
る。即ち、スプリングワッシャーは安定性良く必要十分
な領域で上方から均等に圧接される故にスプリングワッ
シャーの固着強度が著しく向上する画期的なスプリング
ワッシャー付座金となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例の斜視図である。
【図2】本実施例の製作途中の分解斜視図である。
【図3】本実施例の製作途中の座板の断面図である。
【図4】本実施例の断面図である。
【符号の説明】
a スプリングワッシャー a' 内周部 b 座板 1 挿孔 1' 孔内面 2 突出薄板 2' 上端

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スプリングワッシャーの内径に略等しい
    か若しくは少し幅狭の挿孔を穿設した座板の挿孔の少な
    くとも1/3以上の円弧領域の孔内面を、座板板面垂直
    方向に押し上げて突出し若しくは押し上げ突出した後薄
    板状に押し潰して、この挿孔の少なくとも1/3以上の
    円弧領域の孔内縁部に弧状の突出薄板を膨出立設し、前
    記スプリングワッシャーの切欠リング杆の座板に当接す
    る部分の内周部に、この弧状の突出薄板を当接するよう
    にして座板上に挿孔とスプリングワッシャーの中心孔と
    が連通するようにスプリングワッシャーを座板に載置
    し、この弧状の突出薄板の上端をスプリングワッシャー
    側に押し潰してスプリングワッシャーを座板に固定した
    ことを特徴とするスプリングワッシャー付座金。
JP7183906A 1995-07-20 1995-07-20 スプリングワッシャー付座金 Expired - Fee Related JP2775624B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7183906A JP2775624B2 (ja) 1995-07-20 1995-07-20 スプリングワッシャー付座金

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7183906A JP2775624B2 (ja) 1995-07-20 1995-07-20 スプリングワッシャー付座金

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0932837A true JPH0932837A (ja) 1997-02-04
JP2775624B2 JP2775624B2 (ja) 1998-07-16

Family

ID=16143889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7183906A Expired - Fee Related JP2775624B2 (ja) 1995-07-20 1995-07-20 スプリングワッシャー付座金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2775624B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200448095Y1 (ko) * 2008-05-06 2010-03-15 주식회사 세화 풀림 방지 너트
CN107932558A (zh) * 2017-12-22 2018-04-20 中山市得高行知识产权中心(有限合伙) 一种搬运机器人堆叠辅助装置
CN113217709A (zh) * 2021-04-20 2021-08-06 中车太原机车车辆有限公司 一种用于铁路货车制动系统软管的位移补偿装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH026812U (ja) * 1988-06-28 1990-01-17
JP3072110U (ja) * 1999-08-06 2000-10-06 潔 原田 表示付き携帯型日常品管理システム装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH026812U (ja) * 1988-06-28 1990-01-17
JP3072110U (ja) * 1999-08-06 2000-10-06 潔 原田 表示付き携帯型日常品管理システム装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200448095Y1 (ko) * 2008-05-06 2010-03-15 주식회사 세화 풀림 방지 너트
CN107932558A (zh) * 2017-12-22 2018-04-20 中山市得高行知识产权中心(有限合伙) 一种搬运机器人堆叠辅助装置
CN107932558B (zh) * 2017-12-22 2021-06-18 深圳市精益物流有限公司 一种搬运机器人堆叠辅助装置
CN113217709A (zh) * 2021-04-20 2021-08-06 中车太原机车车辆有限公司 一种用于铁路货车制动系统软管的位移补偿装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2775624B2 (ja) 1998-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5106328A (en) Contact pin and bushing assembly
JP2002005145A (ja) かしめナットおよびその製造方法
KR850003010Y1 (ko) 단추
JPH0932837A (ja) スプリングワッシャー付座金
JP3529606B2 (ja) 金属製ドラムの製造方法
US4212099A (en) Method of making tube-to-plate connection
EP0710780B1 (en) Installation ring for mounting pressurized fluid buffer device and fabrication method therefor
JPH0328514A (ja) クリンチナット及びその取付方法
EP0771900A2 (en) Iron with improved connection of soleplate and steam chamber cover
JP2762270B2 (ja) スプリングワッシャー付座金
JP2665713B2 (ja) スプリングワッシャー付座金
JP3206250U (ja) スプリングワッシャー付座金
JP2003117624A (ja) 自動車用ホイールの製造方法
JP2665719B2 (ja) スプリングワッシャー付座金
JPH0332433A (ja) クラッチカバー組立体の製造装置
JPS60166125A (ja) ドラム缶等容器の天板のバ−リング加工方法
JPS6027427A (ja) シリンダ−用メタルガスケツトの製造方法
JPH034415Y2 (ja)
JPH10225737A (ja) ワッシャの製造方法
JP2509292Y2 (ja) セグメントシ―ルリングにおける押圧構造
JP2507849B2 (ja) 座金付ナットとその製造方法
JPH06349415A (ja) シャドウマスク
JPH11141658A (ja) プーリ及びその製造方法
JPH0446333Y2 (ja)
JP2555755Y2 (ja) 柱上開閉器放圧装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090501

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100501

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees