JPH09324280A - 加工後耐食性に優れた表面処理鋼板 - Google Patents

加工後耐食性に優れた表面処理鋼板

Info

Publication number
JPH09324280A
JPH09324280A JP14450596A JP14450596A JPH09324280A JP H09324280 A JPH09324280 A JP H09324280A JP 14450596 A JP14450596 A JP 14450596A JP 14450596 A JP14450596 A JP 14450596A JP H09324280 A JPH09324280 A JP H09324280A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plating
film
cracks
corrosion resistance
alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14450596A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2985768B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Kashiwagi
宏之 柏木
Shinichi Tsuchiya
伸一 土屋
Hiroyuki Nagai
弘行 長井
Eiji Kajiyama
栄二 梶山
Yoshihiro Kawanishi
義博 川西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP8144505A priority Critical patent/JP2985768B2/ja
Publication of JPH09324280A publication Critical patent/JPH09324280A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2985768B2 publication Critical patent/JP2985768B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating And Plating Baths Therefor (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】アルコール含有量燃料に対する加工後の耐燃料
腐食性を、溶接性を損なわずに増大できる材料を開発す
る。 【解決手段】 Zn −X合金電気めっき鋼板 (X=Ni、C
o、Mn、Crのうち1種又は2種以上)にZn系薄めっきを
7g/m2以下施し、その上に、10〜200 mg/m2 のクロメー
ト皮膜を形成し、Zn−X合金めっき皮膜の表面のクラッ
クの密度が1000〜150000個/mm2、クラックの最大幅のう
ち、0.5 μm以下のものが90%以上、クラックの深さは
めっきの厚みの80%以上のものが、80%以上であり、Zn
系薄めっき皮膜にもクラックを設けてもよい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、加工後耐食性に優
れた表面処理鋼板、特にガソリン、ガソホールなどの燃
料に対して高い耐食性を示す、自動車や二輪車の燃料タ
ンク、さらにはストーブ、ボイラー等の灯油タンク、厳
しい加工性と加工後の高耐食性が要求されるオイルフィ
ルター等の用途に適した表面処理鋼板に関する。
【0002】
【従来の技術】自動車や二輪車などの燃料タンク用材料
には、溶接性ばかりでなく、外面側は一般の耐食性 (以
下、外面耐食性という) が、内面側はガソリンなどの燃
料に対する耐燃料腐食性が要求される。これらを総称し
て耐食性、または加工後耐食性という。燃料タンク用材
料として、従来はターンシート(10〜25%Sn−Pb合金め
っき鋼板)が広く使用されてきた。しかし、めっき皮
膜中のPbが人体に有害である、アルコール含有燃料を
使用した場合にアルコール酸化物にめっき皮膜が溶解さ
れ易い、めっき皮膜のピンホールが不可避であって、
めっき皮膜より電気的に卑なFeがこのピンホールから優
先的に腐食される結果、耐孔あき腐食性が不十分にな
る、といった問題点があり、代替材料が求められてき
た。
【0003】特に、近年は環境問題を配慮した排ガス規
制により、ガソホールと呼ばれるガソリン/アルコール
混合燃料(約15%のメタノールを含有するM15 、約85重
量%のメタノールを含有するM85 などがある) を代表例
とするアルコール含有燃料の使用が一部の国々で推進さ
れている。しかし、従来のターンシートは上述のような
アルコール含有燃料により腐食され易いため、アルコー
ル含有燃料に対する耐燃料腐食性に優れた燃料タンク用
材料の開発が急務となっている。
【0004】この観点から、加工後の耐食性とコストを
考慮して、Zn−Ni合金電気めっき鋼板を燃料タンクに適
用することが従来より検討されてきた。従来技術として
は次の公報を挙げることができる。
【0005】特開昭58−45396 号公報には、Ni含有量5
〜50wt%、厚さ0.5 〜20μmのZn−Ni合金電気めっきの
上にクロメート処理を施した燃料タンク用の表面処理鋼
板が示されている。
【0006】特開平5−106058号公報には、Ni含有量8
〜20wt%のZn−Ni合金めっきを10〜60g/m2の付着量で設
けた上にクロメート処理を施した燃料タンク用の表面処
理鋼板が示されている。
【0007】これらの表面処理鋼板は、外面耐食性は非
常に良好であるが、耐燃料腐食性、特に加工後の耐燃料
腐食性はまだ十分とは言えず、例えばアルコール含有燃
料に塩水が混入した場合などの非常に厳しい環境下では
腐食が起こり易かった。また、これを改善するため、ク
ロメート皮膜またはめっき皮膜を厚くすると、燃料タン
ク用材料として重要な性能である溶接性が劣化するとい
う問題があった。
【0008】序いでながら、めっき層にクラックを設け
る技術は特開平5−25679 号公報、および特開平4−33
7099号公報に開示されているが、これらはクラックを設
けた下地めっき層のうえにさらにめっき層を設けそのア
ンカー効果により上層めっき層の密着性を改善しようと
するものである。これは自動車の外板に用いたときの耐
衝撃密着性を改善しようとするものである。
【0009】さらに特開昭62−297490号公報にはNi合金
めっき層にクラックを設けることが開示されているが、
これにより表面に微細凹凸模様を形成し黒色化を実現す
るためのものである。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】ここに、本発明の目的
は、このようなZn−Ni合金めっき+クロメートの表面処
理鋼板の従来技術の問題点を解消すべく、アルコール含
有燃料を含む燃料に対する加工後の耐燃料腐食性を、溶
接性を損なわずに改善できる技術を開発することであ
る。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、かかる課
題を解決すべく種々検討を重ねた結果、酸性浴を用いた
連続Zn−X(X=Ni、Co、Mn、Crのうち1種又は2種以
上。以下Xという)合金電気めっき工程の最終段階で通
電を停止し、めっき液中に短時間の浸漬を行いクラック
を作成し、その上に、Zn系の薄めっきを施し、クロメー
ト処理するか、クラックを形成させたZn−X合金めっき
皮膜上に、Zn系の薄めっきを施し、さらにこの表面にも
クラックを施し、次いでクロメート処理することで、加
工後の耐食性、特に耐燃料腐食性が著しく改善されるこ
とに気付いた。その原因を究明した結果、この酸性めっ
き液中での浸漬により、Zn−X合金めっき皮膜にクラッ
クが発生し、こうして発生しためっき表面のクラック密
度、クラックの最大幅および深さが特定の範囲内にある
時に、加工後の耐燃料腐食性が向上することを見出し、
本発明を完成した。
【0012】ここに、本発明は、鋼板上に、片面付着量
が5〜50g/m2のZn−X合金電気めっき皮膜を設け、その
合金組成は、Xが、Ni:3〜18wt%、Co:0.02〜3wt
%、Mn:25〜45wt%、Cr:8〜20wt%から成る群から選
んだ少なくとも1種を含み、このZn−X合金めっき皮膜
の上にZn系めっきを7g/m2以下施し、さらにその上に、
金属Cr換算付着量が10〜200 mg/m2 のクロメート皮膜を
設けた表面処理鋼板からなり、Zn−X合金めっき皮膜が
クラックを有し、このクラックの密度がめっき表面の1m
m ×1mm の視野中でのクラックに囲まれた領域の個数で
表して1000〜150000個の範囲であり、かつこのクラック
の最大幅0.5 μm以下のものが90%以上存在し、クラッ
クの深さがめっき皮膜厚さの80%以上のものが80%以上
存在していることを特徴とする、加工後耐食性に優れた
表面処理鋼板である。
【0013】別の面からは、本発明は、鋼板上に、片面
付着量が5〜50g/m2のZn−X合金電気めっき皮膜を設
け、その合金組成は、Xが、Ni:3〜18wt%、Co:0.02
〜3wt%、Mn:25〜45wt%、Cr:8〜20wt%から成る群
から選んだ少なくとも1種を含み、このZn−X合金めっ
き皮膜の上にZn系めっきを7g/m2以下施し、さらにその
上に、金属Cr換算付着量が10〜200 mg/m2 のクロメート
皮膜を設けた表面処理鋼板からなり、Zn−X合金めっき
皮膜がクラックを有し、このクラックの密度がめっき表
面の1mm ×1mm の視野中でのクラックに囲まれた領域の
個数で表して1000〜150000個の範囲であり、
かつこのクラックの最大幅0.5 μm以下のものが90%以
上存在し、クラックの深さがめっき皮膜厚さの80%以上
のものが80%以上存在し、さらにZn系めっき皮膜の表面
にもクラックを施したことを特徴とする、加工後耐食性
に優れた表面処理鋼板である。
【0014】
【発明の実施の形態】添付図面の図1は、本発明にかか
る表面処理鋼板のめっき皮膜の断面構成を示す模式的説
明図であり、図中、鋼板1の上にはZn−X合金めっき皮
膜2が、そしてその上にはZn系めっき皮膜5を介してク
ロメート皮膜3が設けられており、めっき皮膜2にはク
ラック4が設けられ、また、所望によりZn系めっき皮膜
5にもクラック6が設けられてもよい。
【0015】本発明において使用するめっき鋼板のZn−
X合金めっき皮膜の合金組成は、Xは、Ni:3〜18wt
%、Co:0.02〜3wt%、Mn:25〜45wt%、Cr:8〜20wt
%から成る群から選んだ少なくとも1種を含む。ただ
し、Xが2種以上の合金元素を包含する場合、好ましく
は、2番目以降の元素は、1番目の元素と同様に、Ni:
3〜18wt%、Co:0.02〜3wt%、Mn:25〜45wt%、Cr:
8〜20wt%から成る群から選んでもよく、あるいは2番
目以降の元素をNi、Co、Mn、Crの中から選んでその合計
量を5%以下に制限してもよい。このめっき皮膜のX含
有量とは、Zn−X合金電気めっき直後のX含有量ではな
く、めっき皮膜のクラック発生後のX含有量の平均値を
意味する。本明細書ではこれを単にX含有量という。
【0016】このめっき全体のX含有量は、Xが単独添
加される場合、それぞれについて上述の範囲より低すぎ
ると、加工後の耐食性および耐燃料腐食性とも十分でな
く、一方X含有量は、Xが2種以上添加される場合も含
めて、それぞれ上述の範囲より高すぎると、加工性また
は外面耐食性が不十分となる。特に合計5%以下加えら
れる2番目以降の元素は外面耐食性のさらなる改良のた
めに添加され、その合計量が5%を越えると加工性の劣
化がわずかにみられる。
【0017】Ni単独の場合、その含有量は、好ましくは
3〜14%または9〜18%、より好ましくは10〜14%、さ
らに好ましくは11〜13%である。また、めっき付着量
(片面当たりの量、以下同じ) が5g/m2より少ないと、
加工後の耐食性が不十分であり、一方50g/m2より多い
と、実現される性能が飽和して不経済である上、溶接性
が劣化する。めっき付着量は好ましくは7〜30g/m2、よ
り好ましくは10〜25g/m2である。
【0018】本発明によれば、Zn−X合金めっき皮膜に
前述のように1000〜150,000 個/mm2 の範囲の密度でク
ラックを発生させ、その上にクロメート処理を施すと、
加工後の耐燃料腐食性が飛躍的に向上する。その理由は
必ずしも明らかではないが、このようなクラック中にク
ロメートが入り込むことにより、クロメート皮膜が強固
に固定されるアンカー効果と、クラックを耐食性に優れ
たクロメート皮膜が覆う表面積が大きくなること、また
非クラック型のZn−X合金めっき鋼板ではプレス加工時
にめっき皮膜にクラックが発生し、下地の鋼板が露出す
ることにより耐食性が劣化するのに対し、めっき皮膜に
予めクラックを発生させ、そのクラックをクロメート皮
膜で覆うことにより、プレス加工時に新たに発生するク
ラックが少なく、全体として加工後耐食性が向上するこ
と、などが考えられる。
【0019】本発明では、クラックの密度は、Zn−X合
金めっき皮膜については上層薄めっきを施す前の原板で
測定し、めっき皮膜表面の1mm×1mmの視野中でのクラ
ックに囲まれた領域の個数で表す。このクラック密度の
測定は、サンプルのめっき皮膜表面の倍率1000倍のSEM
(走査式電子顕微鏡) 写真をランダムに30枚撮影し、各
写真についてランダムに設定した0.1 mm×0.1 mmの視野
中にあるクラックに囲まれた領域の個数 (クラック個
数) を画像解析により計数することにより行う。1枚の
写真について1個の視野を計測する。30枚の写真で求め
たこのクラック個数の平均値を算出し、100 倍した値を
クラック密度とする。「クラックに囲まれた領域」と
は、図2に模式的に示すように、SEM 写真において見ら
れる、クラックにより島状に区画された領域のことであ
る。
【0020】本発明によれば、このようにして求めたク
ラック密度が1000個以上、150,000個以下となるようにZ
n−X合金めっき皮膜にクラックを発生させることによ
り、例えば、ガソリンやガソホールによる腐食に対する
耐食性、つまり加工後の耐燃料腐食性が飛躍的に改善さ
れる。このクラック密度が150,000 個より大きくなる
と、クラックが多すぎ、めっきの被覆率が小さくなりす
ぎて加工後の耐燃料腐食性が劣化する。また、このクラ
ック密度が1000個より少ないと、加工後の耐燃料腐食性
の改善効果が十分でなくなる。好ましくは、クラック密
度が1000〜50,000個である。
【0021】また、クラックの最大幅は0.5 μm以下の
ものが90%以上存在することとする。クラックの最大幅
は、上記の30枚のSEM 写真の0.1 mm×0.1 mmの視野中に
存在するクラックの中で最大のクラック幅を測定するこ
とにより求めた値である。すなわち、各写真について1
個ずつの視野を選び各視野の最大幅をもってその領域の
最大幅とし、これが0.5 μm以下のものの割合を決定す
るのである。このクラック最大幅が0.5 μm以下のもの
が90%以上という範囲を外れると、めっき皮膜の環境遮
断効果が阻害され、加工後の外面耐食性および燃料腐食
性がともに劣化する。好ましくはクラックの最大幅0.4
μm以下のものが、90%以上存在することである。
【0022】クラックの深さは、長さ1mmの範囲で断面
の倍率2000倍のSEM 写真を撮影し、この範囲のクラック
の深さを測定し、これとめっき厚さとを比較したもので
ある。めっき厚みの80%以上の深さのクラックの数が、
この視野の総クラック数の80%以上存在する場合、加工
後の外面耐食性および耐燃料腐食性が優れている。クラ
ックの深さがめっき厚みの80%未満というように浅かっ
たり、めっき厚みの80%以上のクラックの割合が80%未
満と少ないと、加工した際に、新たにクラックが生じ、
加工後の外面耐食性および耐燃料腐食性が損なわれる。
【0023】好ましくは、クラック密度が1000〜50,000
個であり、クラックの最大幅0.4 μm以下のものが、90
%以上存在し、めっき厚みの80%以上のものが、95%以
上存在していることである。
【0024】Zn−X合金めっき皮膜の表面に上記のクラ
ックを発生させる方法は特に制限されず、めっき処理後
に曲げ戻しや引張などの塑性加工を行うことによる機械
的な方法も可能であるが、酸またはアルカリ水溶液によ
りエッチングすることによる化学的処理の方がクラック
密度の制御やクラックの均一性の面で優れているので好
ましい。クラック密度等を上述のような範囲に制御する
には例えば、浸漬条件、特に時間を調整すればよい。
【0025】Zn−X合金電気めっきを酸性浴 (例、硫酸
塩浴) で行う場合には、この酸性のめっき液をエッチン
グにも使用することができる。すなわち、酸性浴中で鋼
板に通電してZn−X合金めっきを施す電気めっき処理に
おいて、先に説明したように、めっきの最終段階で通電
を停止し、鋼板を無通電状態でめっき液に浸漬すること
によりめっき表面をエッチングし、クラックを発生させ
ることができる。これにより、エッチング用に用意した
別の処理槽や酸またはアルカリ水溶液を使用せず、従来
のめっき装置とめっき液をそのまま使用して、めっき後
のエッチングを行い、必要なクラックをめっき表面に発
生させることができ、コストを抑え、工程数を増大させ
ずに効率よく、本発明の表面処理鋼板が製造される。も
ちろん、めっき液の浸漬処理は、めっき浴とは別に付設
した浸漬槽で実施することもできる。
【0026】本発明にかかるZn−X合金電気めっき鋼板
を例えば、燃料タンクの材料として使用する場合、タン
ク内面側に相当するめっき皮膜は、好ましくは上記のよ
うに酸性めっき液中に浸漬することにより本発明に規定
するようにクラックを発生させるが、タンク外面側のめ
っき皮膜も同様に処理して、内面側と同様にクラックを
発生させることが好ましい。それにより、タンク内面の
耐燃料腐食性の向上に加えて、タンク外面の腐食性も著
しく向上する。また、実際問題として、酸性めっき液な
どへの浸漬によるエッチング処理をめっき鋼板の片面の
みに行うには、シールなどの工程が必要となり操作が煩
雑となるので、両面に等しくエッチングを行う方が工程
上からも有利である。
【0027】本発明にあっては、このZn−X合金電気め
っき皮膜の上にさらにZn系めっき (Zn系薄めっきともい
う) 皮膜を設けるが、このZn系薄めっきは、下地のZn−
X合金めっきと異なった合金組成でもかまわないが、同
一組成の方が、工程上有利である。別種のZn系めっきと
しては、純Znめっき、Zn−Feめっき等が例示される。付
着量はコスト上5g/m2以下が望ましい。このようなZn系
薄めっき皮膜を設けてめっきを2層にすることにより加
工の際にクラックが入る場合でも、発生したクラックが
上層めっきと下層めっき間で分断されるため、めっき全
厚にわたるクラックの発生が抑制され、鉄地の露出が防
がれる。このために優れた外面耐食性、耐燃料腐食性を
示す。
【0028】本発明の別の態様では、このZn系めっき皮
膜にもクラックを設けるが、このようなZn系薄めっきへ
のクラックの生成方法は特に制限されるものではなく、
下地のZn−Xめっき皮膜へのクラック生成方法と同様
に、めっき液中でのエッチングが望ましい。このときの
クラックの密度、幅は特に限定しないが、上述の場合と
同様の基準で、1000〜150000個、最大幅0.5 μm以下の
ものが、90%以上存在することが望ましい。クラック深
さも、好ましくは、めっき厚みの80%以上のものが80%
以上存在するのがよい。
【0029】本発明において規定するこのような各めっ
き皮膜を形成した後、少なくとも未塗装で使用される加
工後の耐食性が必要な面にはクロメート処理を施し、め
っき皮膜の上にクロメート皮膜を形成し、めっき皮膜の
クラックをクロメート皮膜で被覆する。塗装用途の場合
でも、めっき皮膜のクラックをクロメート皮膜で被覆
し、その上を塗装皮膜で被覆すれば、外面耐食性も飛躍
的に向上するので、外面側にもクロメート処理を施して
もよい。
【0030】本発明におけるクロメート皮膜は、金属Cr
換算の付着量が10〜200mg/m2となるように形成する。こ
の付着量が10mg/m2 未満では、加工後の耐食性が十分に
発揮されず、一方200mg/m2を越えるとシーム溶接性など
の溶接性が劣化する。クロメート皮膜の好ましい付着量
は金属Cr換算で50〜180mg/m2である。
【0031】このクロメート皮膜は塗布型、電解型、反
応型の何れでもよい。吸湿性のあるCr6+がクロメート皮
膜中に多く含まれると、燃料中の水分がクロメート皮膜
の表面に吸着して固定されるため、その箇所が部分的に
腐食されることがある。従って、クロメート皮膜中にCr
6+の割合はできるだけ少ない方が好ましく、その意味で
はCr6+量を全Cr量の5%以下とすることが望ましい。
【0032】本発明の別の好適態様にあっては、クロメ
ート皮膜の耐食性をさらに高めるため、皮膜中にシリカ
をSiO2/Cr 重量比で1.0 〜10.0となるように含有させ
る。この重量比が1.0 より小さいと、クロメート皮膜の
耐食性の向上効果が不十分であり、10.0を越えると、ク
ロメート液の安定性が劣化して操業に悪影響を及ぼすこ
とがあり、皮膜の加工性も劣化することがある。好まし
くは、このSiO2/Cr 重量比は1.5 〜9.5 である。
【0033】本発明において使用するシリカ種に関して
は、吸水性の少ない乾式法シリカ (気相シリカまたはヒ
ュームドシリカ) の方が、湿式法シリカ (コロイダルシ
リカまたはシリカゾル) よりも良好である。クロメート
皮膜がシリカを含有する場合も、クロメート皮膜の金属
Cr換算の付着量は上記と同様でよい。
【0034】
【実施例】以下、実施例により本発明を具体的に説明す
る。
【0035】(実施例1、2)表面処理鋼板サンプルの作成 板厚0.8 mmのJIS SPCE相当の冷延鋼板に、下記条件にて
硫酸塩浴によるZn−X合金電気めっきを両面に施し、こ
のめっき浴をそのまま利用して、生成しためっき鋼板を
無通電で酸性のめっき液中に浸漬することにより両面の
めっき皮膜のエッチングを行い、Zn−X合金めっき皮膜
にクラックを導入した。クラック密度、クラック最大
幅、およびクラックの深さは、めっき液への浸漬時間を
変化させることにより調整した。また、低クラック密度
でクラック最大幅の大きなZn−X合金めっき皮膜が必要
な場合には、エッチング後にめっき鋼板の二軸引張りを
実施した。エッチング処理しためっき皮膜のクラック密
度とクラックの最大幅、クラック深さは、上述したよう
にSEM 写真から求めた。
【0036】 [Zn−X合金電気めっき条件] めっき浴組成 (下地、薄めっきとも) : X( 硫酸塩)0.02 〜1.1 mol/L Zn (ZnSO4) 0.4 〜0.8 mol/L Na (Na2SO4) 1 mol/L pH 1.5〜2.0(硫酸にて調整) めっき条件 :浴温 45 〜50℃ 電流密度 50 〜100 A/dm2 液流速 0.06 〜1.40 m/s 両面ともエッチング処理してめっき皮膜にクラックを発
生させ、Zn系の薄めっきとしてZn−Y( Y=Ni、Co、M
n、Cr) 系合金電気めっきを同様の操作で行った(実施例
1) 。
【0037】実施例2ではこのZn−Y系合金の薄めっき
を設け、通電停止後同じめっき液に浸漬することでクラ
ックを設けた。このようにしてZn−X系合金電気めっき
皮膜およびZn−Y系合金電気めっき皮膜を設けた鋼板の
めっき表面に、下記組成の塗布型クロメート液をロール
コーターで塗布し、150 〜300 ℃で焼付けてクロメート
皮膜を形成し、本発明の表面処理鋼板のサンプルを作製
した。
【0038】シリカとしては、平均一次粒子径が7nmの
乾式法シリカ (商品名アエロジル200)を用いた。一部の
試験では平均一次粒子径が10nmの湿式法シリカ (商品名
スノーテックスO) も使用した。
【0039】[クロメート処理液の組成] Cr3+ : 30 g/L Cr6+ : 2 g/L SiO2 : 70 g/L こうして作製した表面処理鋼板のガソリンおよびアルコ
ール含有燃料に対する耐燃料腐食性、外面耐食性、およ
び溶接性を下記の方法で試験した。試験結果は表1、表
2にまとめて示す。
【0040】耐燃料腐食性に関しては、従来技術との比
較を図3にグラフで示す。図中、本発明例としては表1
のNo.1を用い、このときクラックを設けなかった比較例
をクラックなしとして示すが、クラックの有無によって
ほぼ3倍以上の耐燃料腐食性の改善が見られる。なお、
ターンシート(Sn/Pb:0.10、付着量45g/m2) はポンチ肩
から壁部の腐食が大きく、加工を受けめっきが損傷を受
けた部分は特に腐食が進み易かった。
【0041】試験法 [耐燃料腐食性]表面処理鋼板のブランク (プレス打ち抜
き試験片) を下記条件で円筒絞り成形してカップを作製
し、このカップの中に下記組成のガソリン( ガソホー
ル)30mlを封入し、容器を密閉して180 日目の内面の最
大侵食深さ(Pm)により耐燃料腐食性を次の基準にて評価
した (n=2) 。
【0042】 ◎:Pm <0.1 mm ○:0.1 mm≦Pm <0.2 mm △:0.2 mm≦Pm <0.5 mm ×:0.5 mm≦Pm 円筒絞り成形条件 ブランク径 : 100mm( 直径) ボンチ径 : 50mm( 直径、肩r =5mm) ダイス径 : 51mm( 直径、肩r =5mm) ブランクホルダー圧: 10KN 絞り高さ : 30mm 面粗さ : #1200 毎回研磨 潤滑剤なしで成形( 成形前に脱脂) 脱脂条件 2%リドソール浸漬( 液温度53℃) 3分間→純水浸漬(
常温)1.5分間→乾燥(165℃) 8分間→常温放置20分間→
乾燥(165℃)15 分間 (注) アグレッシブメタノール (aggressive methanol)
は、無水メタノール95%と、0.1 %NaCl+0.08%Na2SO4
+10%蟻酸を含む水溶液5%との混合液。
【0043】[外面耐食性]表面処理鋼板のブランクを、
絞り高さを25mmに変更した以外は上記の耐燃料腐食性試
験と同じ条件下で円筒絞り成形した後、エッジ部をシー
ルして、外面に対してJIS Z2371 に従ったSST(塩水噴霧
試験) を2000時間行った。加工後の外面耐食性はSST 20
00時間後の最大侵食深さ(Pm)により評価した。
【0044】 ◎:Pm <0.1 mm ○:0.1 mm≦Pm <0.4 mm △:0.4 mm≦Pm <0.8 mm ×:0.8 mm≦Pm [溶接性]下記条件で連続シーム溶接試験を100 m行った
後、溶接部の断面ミクロ観察を行い、下記基準で評価し
た。
【0045】シーム溶接条件 加圧力 : 300 kgf 通電時間: 3 cycles 休止時間: 2 cycles 電流 : 13,000A 速度 : 2.5 m/min 溶接性評価基準 ○:溶着良好 ×:ブローホール存在
【0046】
【表1】
【0047】
【表2】
【0048】
【発明の効果】本発明にかかる表面処理鋼板は、燃料タ
ンクの製造に用いた場合には、ガソリンのみならず、ガ
ソホールなどのアルコール含有燃料にたいしても高い耐
燃料腐食性を示し、従来のZn−X合金電気めっき装置を
そのまま使用して効率よく安価に製造でき、かつ人体に
有害なPbを含有しないため安全性にも優れている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる表面処理鋼板のめっき皮膜の断
面構成の模式的説明図である。
【図2】めっき皮膜の表面クラックの模式図である。
【図3】本発明にかかる表面処理鋼板と従来の表面処理
鋼板との加工後の耐燃料腐食性に関する実施例の結果を
示すグラフである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 梶山 栄二 茨城県鹿嶋市大字光3番地 住友金属工業 株式会社鹿島製鉄所内 (72)発明者 川西 義博 茨城県鹿嶋市大字光3番地 住友金属工業 株式会社鹿島製鉄所内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鋼板上に、片面付着量が5〜50g/m2のZn
    −X合金電気めっき皮膜を設け、その合金組成は、X
    が、Ni:3〜18wt%、Co:0.02〜3wt%、Mn:25〜45wt
    %、Cr:8〜20wt%から成る群から選んだ少なくとも1
    種を含み、このZn−X合金めっき皮膜の上にZn系めっき
    を7g/m2以下施し、さらにその上に、金属Cr換算付着量
    が10〜200 mg/m2 のクロメート皮膜を設けた表面処理鋼
    板からなり、Zn−X合金めっき皮膜がクラックを有し、
    このクラックの密度がめっき表面の1mm ×1mm の視野中
    でのクラックに囲まれた領域の個数で表して1000〜1500
    00個の範囲であり、かつこのクラックの最大幅0.5 μm
    以下のものが90%以上存在し、クラックの深さがめっき
    皮膜厚さの80%以上のものが80%以上存在していること
    を特徴とする、加工後耐食性に優れた表面処理鋼板。
  2. 【請求項2】 鋼板上に、片面付着量が5〜50g/m2のZn
    −X合金電気めっき皮膜を設け、その合金組成は、X
    が、Ni:3〜18wt%、Co:0.02〜3wt%、Mn:25〜45wt
    %、Cr:8〜20wt%から成る群から選んだ少なくとも1
    種を含み、このZn−X合金めっき皮膜の上にZn系めっき
    を7g/m2以下施し、さらにその上に、金属Cr換算付着量
    が10〜200 mg/m2 のクロメート皮膜を設けた表面処理鋼
    板からなり、Zn−X合金めっき皮膜がクラックを有し、
    このクラックの密度がめっき表面の1mm ×1mm の視野中
    でのクラックに囲まれた領域の個数で表して1000〜1500
    00個の範囲であり、かつこのクラックの最大幅0.5 μm
    以下のものが90%以上存在し、クラックの深さがめっき
    皮膜厚さの80%以上のものが80%以上存在し、さらにZn
    系めっき皮膜の表面にもクラックを施したことを特徴と
    する、加工後耐食性に優れた表面処理鋼板。
JP8144505A 1996-06-06 1996-06-06 加工後耐食性に優れた表面処理鋼板 Expired - Fee Related JP2985768B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8144505A JP2985768B2 (ja) 1996-06-06 1996-06-06 加工後耐食性に優れた表面処理鋼板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8144505A JP2985768B2 (ja) 1996-06-06 1996-06-06 加工後耐食性に優れた表面処理鋼板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09324280A true JPH09324280A (ja) 1997-12-16
JP2985768B2 JP2985768B2 (ja) 1999-12-06

Family

ID=15363929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8144505A Expired - Fee Related JP2985768B2 (ja) 1996-06-06 1996-06-06 加工後耐食性に優れた表面処理鋼板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2985768B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016117595A1 (ja) * 2015-01-21 2016-07-28 新日鐵住金株式会社 燃料タンク用表面処理鋼板
WO2016125740A1 (ja) * 2015-02-03 2016-08-11 新日鐵住金株式会社 燃料タンク用鋼板
JP2021066919A (ja) * 2019-10-21 2021-04-30 日本製鉄株式会社 熱間プレス成形用めっき鋼板

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016117595A1 (ja) * 2015-01-21 2016-07-28 新日鐵住金株式会社 燃料タンク用表面処理鋼板
JP6066020B2 (ja) * 2015-01-21 2017-01-25 新日鐵住金株式会社 燃料タンク用表面処理鋼板
US10837118B2 (en) 2015-01-21 2020-11-17 Nippon Steel Corporation Surface treated steel sheet for fuel tank
WO2016125740A1 (ja) * 2015-02-03 2016-08-11 新日鐵住金株式会社 燃料タンク用鋼板
JP6066019B2 (ja) * 2015-02-03 2017-01-25 新日鐵住金株式会社 燃料タンク用鋼板
US10688755B2 (en) 2015-02-03 2020-06-23 Nippon Steel Corporation Steel sheet for a fuel tank
JP2021066919A (ja) * 2019-10-21 2021-04-30 日本製鉄株式会社 熱間プレス成形用めっき鋼板

Also Published As

Publication number Publication date
JP2985768B2 (ja) 1999-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3497413B2 (ja) 耐食性、加工性および溶接性に優れた燃料容器用表面処理鋼板
JP6066019B2 (ja) 燃料タンク用鋼板
KR100318649B1 (ko) 가공후 내식성이 우수한 표면 처리 강판
JP3543090B2 (ja) 自動車燃料タンク用樹脂被覆鋼板及びその製造方法
US5932359A (en) Surface-treated steel sheet for fuel tanks
JP2985768B2 (ja) 加工後耐食性に優れた表面処理鋼板
JP2985767B2 (ja) 加工後耐食性に優れた表面処理鋼板
JP2985770B2 (ja) 加工後耐食性に優れた表面処理鋼板
JP2985769B2 (ja) 溶接性、加工後耐食性に優れた表面処理鋼板
JP2985772B2 (ja) 加工後耐食性に優れた表面処理鋼板
JP2985771B2 (ja) 加工後耐食性に優れた表面処理鋼板
JPH0959783A (ja) 燃料タンク用表面処理鋼板
JP3305702B2 (ja) 燃料タンク用アルミニウム系めっき鋼板
JP3102352B2 (ja) 加工後耐食性に優れた表面処理鋼板
JP2964943B2 (ja) 燃料タンク用表面処理鋼板
JP2938304B2 (ja) アルコールもしくはアルコール含有燃料用容器鋼板
JP2001026899A (ja) 高耐食性燃料タンク用鋼板及びその製造方法
JPS631393B2 (ja)
JPS64474B2 (ja)
JPS6233795A (ja) 燃料容器用Ni−Fe合金めつき鋼板
JPH08225991A (ja) 自動車ボディー用アルミニウム合金板およびその製造方法
JP2000313969A (ja) 耐食性と外面の上塗り密着性に優れた燃料タンク用鋼板
JPS5842788A (ja) 燃料容器用表面処理鋼板
JPH06228773A (ja) 加工後耐食性に優れたZn−Cr複合めっき鋼板及びその製造方法
JPH1018054A (ja) ガソリンタンク用表面処理鋼板

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990831

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees