JPH09324263A - スパッタリング用ターゲット - Google Patents

スパッタリング用ターゲット

Info

Publication number
JPH09324263A
JPH09324263A JP14412396A JP14412396A JPH09324263A JP H09324263 A JPH09324263 A JP H09324263A JP 14412396 A JP14412396 A JP 14412396A JP 14412396 A JP14412396 A JP 14412396A JP H09324263 A JPH09324263 A JP H09324263A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ito
target
alloy
film
tin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14412396A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Nakamura
謙治 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Bakelite Co Ltd filed Critical Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority to JP14412396A priority Critical patent/JPH09324263A/ja
Publication of JPH09324263A publication Critical patent/JPH09324263A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 安定したITO成膜プロセスが実現でき、し
かも得られたITO膜の耐久性が優れたスパッタリング
用ターゲットを提供する。 【解決手段】 インジウム、錫からなる合金金属ターゲ
ットにおいて、その表面にITOを積層して合金と酸化
物の2層構造としたスパッタリング用ターゲットであ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、優れた耐久性を有
するITO膜を安定して成膜することが可能なスパッタ
リングターゲットに関するものである。
【0002】
【従来技術】近年液晶表示パネルのカラー化素子の微細
化に伴い、ITO膜の低抵抗化、低温成膜化、膜質の均
一化が求められている。
【0003】これらの要求に答えるべく、インジュウ
ム、錫の合金でできたターゲットにかわるITO焼結ス
パッタリングターゲットの開発が行われてきた。その結
果、ガラス基板上へのある程度加熱成膜可能なITO膜
については生産性、品質ともにインジュウム、錫の合金
ターゲットを凌ぐITO焼結体ターゲットができ、今や
その殆どが焼結体ターゲットに置き換えられている。し
かし、高分子フィルムを基板として用いた時のITO膜
は、極めて低温で成膜しないといけない点、成膜中に高
分子フィルムからガスがでる点、基板可とう性があるた
め曲げ強度が問題になる点などから焼結体ターゲットで
は合金ターゲットでは得られる十分な耐久性が得られて
いない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来のインジュウム、
錫の合金でできたターゲットでえられる十分な耐久性を
持ったITO膜をITO焼結体ターゲットで、実現可能
な安定したITO成膜条件で高分子フィルム上に成膜可
能にする。
【0005】
【課題を解決するための手段】インジウム、錫からなる
合金金属ターゲットにおいて、その表面にITOを積層
して2層構造とするスパッタリング用ターゲットであ
り、該ITOがインジュウム、錫の合金金属ターゲット
と同じ比の金属組成の酸化物でかつ厚み0.1〜2mm
のITO焼結体をボンディングしてなり、または該IT
Oがインジュウム、錫の合金金属ターゲットと同じ比の
金属組成の酸化物で0.1〜100μm厚さのITOを
蒸着してなり、該ITOの積層箇所がスパッタ成膜時の
エロージョンエリア以外であるスパッタリング用ターゲ
ットである。
【0006】
【発明の実施の形態】我々は、まず合金ターゲットでい
かに生産性良く均一な膜質のITO膜が得られるか検討
した。その結果、合金ターゲットを、使い込みターゲッ
ト上の特に水平磁場強度が強く局部的に合金の蒸発量の
多いエロージョンエリアと呼ばれる部分以外をITOで
覆われた状態にすると、ITOターゲットと同様の安定
したITO成膜プロセスが得られることを見いだした。
次に、ターゲット表面を適度に酸化させる方法が無いか
検討したが、インジウムの融点が150℃と極めて低い
ため酸化させるのに十分な加熱が行えないことが分かっ
た。そこで、ターゲットをまず合金とITOの全面2層
構造とし、使用開始前にエロージョンエリア表面のIT
Oを研磨除去した後生産に用いると、従来のインジュウ
ム、錫の合金でできたターゲットでえられる十分な耐久
性を持ったITO膜をITO焼結体ターゲットで、実現
可能な安定したITO成膜条件で高分子フィルム上に成
膜できることを発見するに至った。
【0007】本発明で用いるスパッタリングターゲット
としてインジューム90重量%、錫10重量%の合金表
面に厚み0.1mm〜2mmのITO焼結板を該合金と
同成分のボンディング材で接合したものが上げられる。
2mm以上だと使用前のエロージョン部削り出しに多大
な工数がかかり好ましくない。それ以外の厚みに関する
制限は製作に関わるものであり、効果のうえではなんら
問題ない。
【0008】本発明のスパッタリングターゲットを蒸着
にて形成する時は、ITOの厚みは0.1〜100μm
が良い。厚みが0.1μm以下だと放電プラズマによる
スパッタ現象によりITOが除去されてしまい十分な効
果が得られず、厚みが100μm以上でも効果は100
μmと差がなく蒸着時のターゲットの熱蓄積が起こりそ
の表面の結晶性が変化することから好ましくない。蒸着
の場合はボンディングと比較して厚みが少なくてよく、
これは機械的な接合を必要としないためターゲット表面
に接合するために必要な機械的強度がITOに求められ
ないためである。
【0009】ITOを成膜する高分子基板としては、ポ
リエステルフィルム、ポリアリレートフィルム、ポリエ
ーテルスルフォンフィルム等が上げられる。ITOと高
分子フィルム双方に優れた密着力を示すための脱ガス処
理、コロナ放電処理、火炎処理等の表面処理やアクリル
系、エポキシ系の公知のアンカーコートが施されていて
もなんら問題ない。
【0010】
【実施例】
〈実施例1〉高分子フィルムに厚さ100μmのポリエ
ーテルスルフォンフィルムを用い、高分子フィルム上に
アンカー層として分子量約1040、融点55℃のエポ
キシアクリレートプレポリマー(昭和高分子株式会社製
VR−90)100重量部、ジエチレングリコール20
0重量部、酢酸エチル100重量部、ベンゼンエチルエ
ーテル2重量部、シランカップリング剤(信越化学株式
会社製KMB−503)1重量部を50℃にて攪拌して
均一な溶液をつくり、高分子フィルム上に該溶液をディ
ッピング法により両面に塗布し80℃10分間加熱した
後に紫外線を照射して該コーティングを形成した。
【0011】その後、その片側表面にインジュウム、錫
が9:1の合金ターゲットの表面に真空蒸着法で、イン
ジュウ、錫の割合が同じく9:1のITOを10μm成
膜したものを用い、ターゲットのエロージョンエリアを
削りだした後に、ロール・ツウ・ロール方式のリアクテ
ィブマグネトロンスパッタITO成膜装置を用い表1の
条件でITO膜を厚さ0.03μm形成した。このよう
にして作った透明導電性フィルムは80℃、90%R
H、300時間湿熱処理する前後でのシート抵抗値の上
昇率が8%(規格:20%以下)と安定しており、MD
方向100mでのシート抵抗値も290〜314Ω/□
(規格:300±40Ω/□)と非常に均一な膜質のも
のが得られた。
【0012】〈実施例2〉ターゲットをインジュウムと
錫の比率が9:1の合金表面に同比率の金属組成のIT
Oの1.0mm厚の平板を該合金をボンディング材とし
て接合した以外は実施例1となんらかわらない条件でI
TO膜を厚さ0.03μm形成した。実施例1と同様の
湿熱処理前後でのシート抵抗値の上昇率が6%(規格:
20%以下)と安定しており、MD方向100mでのシ
ート抵抗値も284〜310Ω/□(規格:300±4
0Ω/□)と非常に均一な膜質のものが得られた。
【0013】〈比較例1〉ターゲットを密度95%以
上、錫10%のITO焼結体にかえた以外は、なんら実
施例1と変えずにつくった透明導電性フィルムは、その
ITO膜の均一性は実施例同様に良好であったが、80
℃、90%RH、300時間湿熱処理したときの抵抗値
の上昇が1.4倍以上と実用上問題のあるレベルであっ
た。
【0014】〈比較例2〉ターゲットをインジュウム、
錫の合金にかえた以外は、なんら実施例1と変えずにつ
くった透明導電性フィルムは80℃、90%、300時
間熱処理した時の抵抗値の上昇率は、8%と実施例同様
に良好であったが、シート抵抗値が120〜600Ω/
□とバラツキが大きく実用上問題となるレベルとなって
しまった。シート抵抗値を実施例と同程度まで均一にす
るためには投入電力を1W/cm2にまで下げなければ
ならず、その結果生産速度は1/3となってしまった。
【0015】
【表1】
【0016】
【発明の効果】本発明により提供されるターゲットを用
いてつくった透明導電性フィルムは、そのITO膜質が
均一で、しかも耐久力に優れている。その上、ITO焼
結体ターゲットを用いた時と同様の生産性が実現でき
る。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インジュウム、錫からなる合金金属ター
    ゲットにおいて、その表面にITOを積層して2層構造
    とすることを特徴とするスパッタリング用ターゲット。
  2. 【請求項2】 該ITOがインジュウム、錫の合金金属
    ターゲットと同じ比の金属組成の酸化物でかつ厚み0.
    1〜2mmのITO焼結体をボンディングしてなること
    を特徴とする請求項1記載のスパッタリング用ターゲッ
    ト。
  3. 【請求項3】 該ITOがインジュウム、錫の合金金属
    ターゲットと同じ比の金属組成の酸化物で、0.1〜1
    00μm厚さのITOを蒸着してなることを特徴とする
    請求項1記載のスパッタリング用ターゲット。
  4. 【請求項4】 該ITOの積層箇所がスパッタ成膜時の
    エロージョンエリア以外であることを特徴とする請求項
    1、2、または3記載のスパッタリング用ターゲット。
JP14412396A 1996-06-06 1996-06-06 スパッタリング用ターゲット Pending JPH09324263A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14412396A JPH09324263A (ja) 1996-06-06 1996-06-06 スパッタリング用ターゲット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14412396A JPH09324263A (ja) 1996-06-06 1996-06-06 スパッタリング用ターゲット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09324263A true JPH09324263A (ja) 1997-12-16

Family

ID=15354738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14412396A Pending JPH09324263A (ja) 1996-06-06 1996-06-06 スパッタリング用ターゲット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09324263A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100495886B1 (ko) * 2001-09-18 2005-06-16 미쓰이 긴조꾸 고교 가부시키가이샤 Ito 스퍼터링 타겟

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100495886B1 (ko) * 2001-09-18 2005-06-16 미쓰이 긴조꾸 고교 가부시키가이샤 Ito 스퍼터링 타겟

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003151358A (ja) 透明導電性フィルムおよびタッチパネル
JP3194855B2 (ja) 積層フィルム
JPWO2004065656A1 (ja) Ito薄膜、その成膜方法、透明導電性フィルム及びタッチパネル
JP4068993B2 (ja) 透明導電性積層フィルム
JP4385453B2 (ja) 透明電極用基板及び液晶表示装置
JPH09324263A (ja) スパッタリング用ターゲット
JP3027315B2 (ja) 積層フィルム
JP3194851B2 (ja) 透明導電性フィルム
JPH0911390A (ja) 透明導電性積層体
JPH06251632A (ja) 屈曲性に優れた透明導電性フィルムおよびその製造法
JP3489844B2 (ja) 透明導電性フィルムおよびその製造方法
JPH09211204A (ja) プラスティックフィルムへの反射防止膜の成膜方法
JPS63906A (ja) 透明導電性フイルム
JP3501819B2 (ja) 平坦性に優れた透明導電性フィルム
TWI295325B (en) An apparatus to deposite a conductive film on the plastic substrate using radio frequency cosputting technology
CN214335429U (zh) 壳体及电子设备
JP3027316B2 (ja) 積層フィルム
JP3466001B2 (ja) 透明導電性積層体
JP2001030409A (ja) 透明導電積層体の製造方法
JP2003260371A (ja) 光触媒機能を有する膜の成膜方法
JP3334922B2 (ja) ガスバリアー性高分子フィルムおよびその製造方法
JPH0817267A (ja) 透明導電性フィルムの製造方法
JPS60105112A (ja) 透明導電膜付着基板の製造方法
JPS63252308A (ja) 透明導電性フィルムの製造方法
JP2001026867A (ja) 透明導電積層体の製造方法