JPH09324101A - 機能性abs樹脂及びその製造方法 - Google Patents

機能性abs樹脂及びその製造方法

Info

Publication number
JPH09324101A
JPH09324101A JP16384596A JP16384596A JPH09324101A JP H09324101 A JPH09324101 A JP H09324101A JP 16384596 A JP16384596 A JP 16384596A JP 16384596 A JP16384596 A JP 16384596A JP H09324101 A JPH09324101 A JP H09324101A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
component
functional
hydrophobic
thermoplastic resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16384596A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiki Taura
恵樹 田浦
Masahiro Matsui
政裕 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanebo Ltd
Kanebo Kasei KK
Original Assignee
Kanebo Ltd
Kanebo Kasei KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanebo Ltd, Kanebo Kasei KK filed Critical Kanebo Ltd
Priority to JP16384596A priority Critical patent/JPH09324101A/ja
Publication of JPH09324101A publication Critical patent/JPH09324101A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】少量の機能性粒子を添加するだけで、機能性能
が十分に表出されるABS樹脂及びその製造方法を提供
する。 【解決手段】機能性粒子を疎水・熱可塑性樹脂に添加
し、ついで、得た該疎水・熱可塑性樹脂をABS樹脂に
添加して、マトリックス樹脂たるアクリロニトリルスチ
レン中に、ブタジエン及び疎水・熱可塑性樹脂塊を分散
させるとともに、該疎水・熱可塑性樹脂塊に機能性粒子
を含有せしめる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、抗菌性,防臭性な
どの機能を付与せしめたABS樹脂並びに、当該ABS
樹脂の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、抗菌性金属を担持したゼオラ
イトを熱可塑性樹脂中に添加したもの(特公昭63−5
4013号)、熱可塑性樹脂中にチアゾリン系防黴剤を
添加したもの等の機能性樹脂が知られている。
【0003】ところで、アクリロニトリルブタジエンス
チレン共重合体(以下、ABS樹脂という)は硬く堅牢
で、どんな色にも着色でき、光沢のある成形品を得るこ
とができるとともに、優れた機械的性質,電気的性質,
耐薬品性を備えることから、家電製品,自動車部品等多
分野に使用されている。
【0004】そして、近年、このABS樹脂に機能性粒
子を練り込み、上述した機能性を持たせたABS樹脂が
求められている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、ABS樹脂は
その種類により樹脂内部の組成が異なり、そのために機
能剤の性能が表出し難いものもあり、期待した効果が得
られないものもあった。そこで、機能剤を通常の2〜3
倍添加する等により、性能面での改善を図るべく努力さ
れてきたが、これについては、機能剤の添加量が増える
ことに伴いコストが増す反面、機能性能の発現は然程改
善されないという問題点を有するものであった。
【0006】本発明者等は鋭意研究を重ねた結果、AB
S樹脂のブタジエン比率が高まるにつれ、機能性能の表
出が減少することの知見を得、本発明を完成したもので
あり、本発明は、少量の機能性粒子を添加するだけで、
機能性能が十分に発現されるABS樹脂及びその製造方
法の提供を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明は、マトリックス樹脂たるアクリロニトリルス
チレン中に、ブタジエン及び疎水・熱可塑性樹脂塊を分
散させるとともに、該疎水・熱可塑性樹脂塊に機能性粒
子を含有せしめた機能性ABSに係る。
【0008】ところで、ABS樹脂は、アクリロニトリ
ルスチレンをマトリックスとし、ブタジエンが島状に均
一に分散した形態となっている。したがって、機能性粒
子を単にABS樹脂に添加する場合、ブタジエン濃度が
高いと、前記ブタジエンの島状の塊が、添加した機能性
粒子よりも大きいため、ブタジエンが障害となって、機
能性粒子が樹脂表面に出にくく、機能性粒子の性能が発
現されにくいものと推察される。ところが、本発明にお
いては、マトリックス樹脂たるアクリロニトリルスチレ
ン中に、ブタジエン塊及び疎水・熱可塑性樹脂塊を均一
に分散させるとともに、該疎水・熱可塑性樹脂塊に機能
性粒子を含有せしめいるため、ブタジエンが障害となら
ず、疎水・熱可塑性樹脂塊より機能性粒子が樹脂表面に
表出するので、ブタジエンの濃度が高い場合でも、機能
性粒子の性能が十分に発現されるものと思われる。
【0009】本発明の機能性ABS樹脂は、機能性粒子
を疎水・熱可塑性樹脂に添加し、ついで、得た該疎水・
熱可塑性樹脂をABS樹脂に添加することにより得られ
る。尚、疎水・熱可塑性樹脂に機能粒子を添加する際
に、疏水・熱可塑性樹脂にペレット原料を使用する方法
と、パウダー原料を使用する方法とがあるが、熱履歴を
考慮するとパウダー原料の方が好ましい。その際、機能
性粒子と粒子分散剤とを、事前にヘンシェルミキサで溶
融,混練し(70℃×20分)、ついでこれに疎水・熱
可塑性樹脂を投入して溶融,混練し、引続きヘンシェル
ミキサを作動させたまま冷却常温化してフレーク状とな
し、しかる後該フレーク状の樹脂をABS樹脂に添加す
るようにしても良い。粒子分散剤を用いることで、機能
性粒子と疎水・熱可塑性樹脂が均一に混合される。ま
た、フレーク状の樹脂をABS樹脂に添加することで、
ABS樹脂中に機能性粒子が均一に分散される。
【0010】
【発明の実施の形態】上述したように、本発明に係る機
能性ABS樹脂は、マトリックス樹脂たるアクリロニト
リルスチレン中に、ブタジエン及び疎水・熱可塑性樹脂
塊を分散させるとともに、該疎水・熱可塑性樹脂塊に機
能性粒子を含有せしめた構成を備えるものである。
【0011】前記機能性粒子とは、樹脂に添加すること
により、今迄に無かった機能を樹脂に付与し得る粒子を
いい、無機系機能性粒子、有機機能付与剤を無機物質に
吸尽或いは吸着させたものを含む。具体的には、一般的
に、抗菌剤,防黴剤,防臭剤,消臭剤,防虫剤,芳香
剤,遠赤外線放射剤,天然製剤と言われるもの等が含ま
れ、これらの一種又は二種以上を用いても良く、一種で
二以上の性状を備えたものを用いても良い。
【0012】無機系の抗菌剤並びに抗菌防黴剤には、銀
イオン,亜鉛イオン,銅イオン等の抗菌性金属イオンを
担持したゼオライト,リン酸ジルコニウム,ガラス,ハ
イドロキシアパタイト等があり、防臭剤には、ゼオライ
ト,シリカゲル,ケイ酸カルシウム,ハイドロタルサイ
ト,活性炭等があり、消臭剤には、トリポリリン酸ナト
リウム,酸化チタン,酸化亜鉛等がある。
【0013】また、遠赤外線放射剤には、チタン,ジル
コニウム,ゼオライト,シリカ等の遠赤外線を放射する
ものがあり、天然製剤には、ヒノキオイル等自然物より
抽出したものがあり、芳香剤には,アミルシンナミック
アルデヒド,エチレンブラシレート,イソ吉草酸イソア
ミル等がある。
【0014】前記疎水・熱可塑性樹脂には、オレフィン
樹脂(LD−PE,HD−PE,PMP(ポリ−4−メ
チルペンテン−1),PP等),EVA(エチレン・ビ
ニルアルコール),EEA(エチレン・エチルアルコー
ル)等が含まれ、オレフィン樹脂であればLD−PEが
好ましい。
【0015】そして、当該機能性ABS樹脂を製造する
には、例えば、まず、機能性粒子を疎水・熱可塑性樹脂
に添加し、押出し成形機によりペレット状のマスターバ
ッチを製造する。押出し機には一軸機,二軸機のいずれ
も使用可能であるが、熱履歴を考慮した場合、二軸機よ
りも高混練の一軸機の方が好ましい。尚、押出し温度は
160〜200℃(シリンダー温度)の範囲が好まし
い。
【0016】ついで、得た該疎水・熱可塑性樹脂をAB
S樹脂に添加することにより得られるが、その組成は、
機能性粒子100重量部に対して、疎水・熱可塑性樹脂
10〜1000重量部であることが望ましく、さらに望
ましくは50〜300重量部である。疎水・熱可塑性樹
脂が10重量部より少ないと、機能性粒子が十分に疎水
・熱可塑性樹脂によって覆われず、逆に1000重量部
より多いと、ABS樹脂の物性(強度,光沢等)が損な
われるからである。
【0017】尚、機能性粒子と粒子分散剤とを、事前に
ヘンシェルミキサで溶融,混練し(70℃×20分)、
ついでこれに疎水・熱可塑性樹脂を投入して溶融,混練
し、引続きヘンシェルミキサを作動させたまま冷却常温
化してフレーク状となし、しかる後該フレーク状の樹脂
をABS樹脂に添加するようにすれば、機能性粒子が均
一に分散されて、当該ABS樹脂は更に良好な機能を発
現するようになる。
【0018】
【実施例】次に、本発明の実施例について以下に説明す
る。
【0019】(実施例1)機能性粒子として抗菌性ゼオ
ライト(抗菌性金属を担持させたゼオライト)(バクテ
キラー(登録商標)BM102A(銀含有量2.2重量
%);鐘紡株式会社製)を用い、疎水・熱可塑性樹脂と
してオレフィン樹脂のポリエチレンパウダー(LD−P
E,PES;日本ユニカー株式会社製)を用い、まず、
この抗菌性ゼオライトの40重量%とポリエチレンパウ
ダー60重量%とを170℃の温度下で混練した後、押
出し成形してマスターバッチを製造した。
【0020】次に、220℃の温度下で、ABS樹脂
(GT−R−10;電気化学工業株式会社製)98.7
5重量%に前記マスターバッチの1.25重量%を添加
し混練した後、95℃の温度下で24時間乾燥させ、射
出成形によりプレート状に成形し、実施例1の機能性A
BS樹脂を得た。
【0021】(比較例1)機能性粒子として前記実施例
1と同じ抗菌性ゼオライトを用い、まず、この抗菌性ゼ
オライトの10重量%と前記実施例1と同じABS樹脂
の90重量%とを220℃の温度下で混練した後、押出
し成形してマスターバッチを製造した。
【0022】次に、220℃の温度下で、前記実施例1
と同じABS樹脂の95重量%に前記マスターバッチの
5重量%を添加し混練した後、95℃の温度下で24時
間乾燥させ、射出成形によりプレート状に成形し、比較
例1の機能性ABS樹脂を得た。
【0023】(比較例2)機能性粒子として前記実施例
1と同じ抗菌性ゼオライトを用い、まず、この抗菌性ゼ
オライトの10重量%と前記実施例1と同じABS樹脂
の90重量%とを220℃の温度下で混練した後、押出
し成形してマスターバッチを製造した。
【0024】次に、220℃の温度下で、前記実施例1
と同じABS樹脂の85重量%に前記マスターバッチの
15重量%を添加し混練した後、95℃の温度下で24
時間乾燥させ、射出成形によりプレート状に成形し、比
較例2の機能性ABS樹脂を得た。
【0025】そして、以上のようにして製造した実施例
1,比較例1,比較例2のプレート状の機能性ABS樹
脂それぞれに、細菌の菌液を接種した後、これをポリエ
チレンフィルムで覆って25℃の温度下で24時間保管
し、その後の生菌数を計数した。その結果を下表表1に
示す。尚、前記細菌にはE.coli(Escheri
chia coli;大腸菌)を用い、前記と同量のこ
の細菌をシャーレに接種した場合を対照とした。
【0026】
【表1】
【0027】上記表1に示したように、実施例1の樹脂
と比較例1の樹脂には同量の抗菌性ゼオライトが添加さ
れているが、生菌数については実施例1のものが遥かに
少なく、実施例1の樹脂が抗菌性能を十分に発揮してい
ることが分かる。また、単にABS樹脂に機能性粒子と
しての抗菌性ゼオライトを添加する場合に、実施例1の
樹脂と同様な抗菌性能を発揮させるには、実施例1にお
ける添加量の3倍の抗菌性ゼオライトを添加する必要が
あることが、比較例2から分かる。
【0028】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば、
少量の機能性粒子添加するのみで、十分な機能性能を発
現するABS樹脂を得ることができ、コストの低減を図
ることが出来る。
【0029】また、ABS樹脂中の組成に変化があった
としても、略同量の添加量で十分な機能性能が発現され
るため、ABS樹脂の組成を事前にチェックする必要が
なく、作業効率を大幅に改善することが出来る。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マトリックス樹脂たるアクリロニトリル
    スチレン中に、ブタジエン及び疎水・熱可塑性樹脂塊を
    分散させるとともに、該疎水・熱可塑性樹脂塊に機能性
    粒子を含有せしめたことを特徴とする機能性ABS樹
    脂。
  2. 【請求項2】 機能性粒子を疎水・熱可塑性樹脂に添加
    し、ついで、得た該疎水・熱可塑性樹脂をABS樹脂に
    添加することを特徴とする機能性ABS樹脂の製造方
    法。
JP16384596A 1996-06-03 1996-06-03 機能性abs樹脂及びその製造方法 Pending JPH09324101A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16384596A JPH09324101A (ja) 1996-06-03 1996-06-03 機能性abs樹脂及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16384596A JPH09324101A (ja) 1996-06-03 1996-06-03 機能性abs樹脂及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09324101A true JPH09324101A (ja) 1997-12-16

Family

ID=15781855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16384596A Pending JPH09324101A (ja) 1996-06-03 1996-06-03 機能性abs樹脂及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09324101A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN113785015B (zh) 热塑性树脂组合物和由其制造的模制品
CN107207825B (zh) 热塑性树脂组合物和包含该热塑性树脂组合物的模制品
JPH1135787A (ja) 抗菌性熱可塑性樹脂組成物
JPH05230325A (ja) 防菌、防カビ性ポリアセタール樹脂組成物
CN101824177A (zh) 一种特效抗菌pe(聚乙烯)保鲜膜
JP4705471B2 (ja) 外装体
CN109135054B (zh) 一种抗菌阻燃聚丙烯管材及其制备方法
JPH09324101A (ja) 機能性abs樹脂及びその製造方法
JPH09202852A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP3064753B2 (ja) 抗菌性熱可塑性樹脂成形体の製造方法
JP3874860B2 (ja) 抗菌性樹脂成形体
JPH1160804A (ja) 抗菌性樹脂組成物及びそれを用いた成形品
JP3088953B2 (ja) 機能性ポリエステル樹脂及びその製造方法
JP2000159898A (ja) 抗菌剤マスターバッチ
JPS624749A (ja) ブレンド型導電性複合材料
JPWO2010098309A1 (ja) 銀ナノ微粒子含有の組成物、銀ナノ微粒子含有のマスターバッチおよびその成形品
JPH08208945A (ja) 抗菌性abs系樹脂組成物
JP2001226139A (ja) 抗菌性ガラスおよびそれを含有する樹脂組成物
JPH0452302B2 (ja)
JP2841263B2 (ja) 抗菌性abs系樹脂成形体の製造方法
JPH11292726A (ja) 樹脂用抗菌マスターバッチ並びに抗菌樹脂ペレット及び抗菌樹脂製品
JPH107916A (ja) 抗菌性複合体樹脂および抗菌性複合体樹脂組成物並びにその製造方法
JPH10226755A (ja) 抗菌性熱硬化性樹脂成形材料およびその製造方法
JP3460348B2 (ja) 抗菌性ポリオレフィン樹脂組成物
JPH10237247A (ja) 抗菌性樹脂組成物