JPH10226755A - 抗菌性熱硬化性樹脂成形材料およびその製造方法 - Google Patents

抗菌性熱硬化性樹脂成形材料およびその製造方法

Info

Publication number
JPH10226755A
JPH10226755A JP4467397A JP4467397A JPH10226755A JP H10226755 A JPH10226755 A JP H10226755A JP 4467397 A JP4467397 A JP 4467397A JP 4467397 A JP4467397 A JP 4467397A JP H10226755 A JPH10226755 A JP H10226755A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molding material
resin molding
thermosetting resin
antibacterial
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4467397A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Kubota
明 久保田
Tadashi Morita
正 森田
Masakazu Tsukamoto
雅一 塚本
Taketo Kashiwa
武人 柏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUDOO KK
Fudow Co Ltd
Original Assignee
FUDOO KK
Fudow Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUDOO KK, Fudow Co Ltd filed Critical FUDOO KK
Priority to JP4467397A priority Critical patent/JPH10226755A/ja
Publication of JPH10226755A publication Critical patent/JPH10226755A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】耐熱性、機械的特性、電気的性質に優れ、成形
加工性が良好であり、かつ外観が良好で抗菌性に優れた
成形品を与える抗菌性熱硬化性樹脂成形材料を提供する
ことにある。 【解決手段】粉末状熱硬化性樹脂成形材料に、水溶性を
有する脂肪族一価もしくは多価アルコールまたは水溶性
重合体、ならびに抗菌剤を配合する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、抗菌性熱硬化性樹脂成
形材料およびその製造方法に関する。詳しくは、耐熱
性、機械的特性、電気的特性を有し、成形加工性が良好
であり、かつ抗菌性に優れ外観性が良好な成形品を提供
する抗菌性熱硬化性樹脂成形材料に関する。
【0002】
【従来技術】フェノール樹脂等の熱硬化性樹脂成形品は
耐熱性、機械的特性、電気的特性等に優れており、さら
に比較的安価であることから厨房製品、建材あるいは建
材用部品、電気製品やその部品、電子部品、ピアノ、電
子音響製品等の鍵盤などに多く利用されている。
【0003】プラスチックス特に熱硬化性合成樹脂は、
一般に黴や細菌などの微生物に対して比較的抵抗性を有
するものと考えられてきていたが、最近、人命を脅かす
新ウイルスの出現、衛生観の高まり、などによりこれら
の成形品に対する抗菌化の要請が高まってきており、そ
の用途によっては抗菌化処理が必要とされるようになっ
てきている。抗菌化処理としては、防黴剤や殺菌剤を成
形品の表面に塗布する方法や防黴剤や殺菌剤をプラスチ
ックスへ添加する方法などが考えられる。
【0004】従来、プラスチックスの殺菌剤としては一
般に有機系化合物が多く使用されているが、有機系化合
物は一般に熱に対して弱くプラスチックスの成形加工時
の温度で変質したりして殺菌効果が著しく低減しあるい
は殺菌性を失うことがある。最近耐熱性を有する有機系
化合物の殺菌剤が開発されてきており、プラスチックス
の成形加工に利用されているものもあるが、主としては
殺菌性、防黴性を示す金属を含有した無機系抗菌剤が使
用される。
【0005】たとえば、ポリオレフィン系樹脂成形品に
抗菌性を付与するために銀、銅、亜鉛および錫からなる
金属の1種を担持させたゼオライトを含有させ抗菌性お
よび防黴性を有するポリエチレン、ポリプロピレンなど
のポリオレフィン系樹脂およびその成形品が提案されて
いる(特開昭62−241939号)。
【0006】また特開平8−295769号には銀をゼ
オライトに担持させた銀系抗菌剤をスチレン系樹脂と塩
化ビニル系樹脂からなる樹脂組成物に添加することが開
示されている。特開平5−140331号には、プラス
チックスに酸化亜鉛微粒子を混入して抗菌性、防黴性、
防臭機能を付与することが提案されており、特開平3−
84066号には、銀、銅、亜鉛および白金よりなる金
属の酸化物を酸化チタン、酸化ケイ素などに担持させた
無機系粒子を使用することが提案されている。
【0007】特開平4−275370号には、一般式A
a b 2 c (PO4) d・H2 Oで表される銀含有リ
ン酸塩化合物からなる抗菌剤を含有させた樹脂組成物が
開示されている。また特開平6−136137号にはリ
ン酸カルシウム化合物に担持させた銀含有リン酸塩化合
物が開示されている。
【0008】これらの従来技術においては、具体的には
熱可塑性樹脂に適用したものでフェノール系樹脂のよう
な熱硬化性樹脂に適用することについては具体的にはな
んら示されていないし、熱硬化性樹脂に配合した材料を
成形加工した成形品の抗菌、防黴効果については何ら開
示もなく示唆も認められない。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】上記のように、熱可塑
性樹脂に対して殺菌剤や防黴剤を添加して抗菌性や防黴
性を付与する方法は種々提案され、また報告されている
が、熱硬化性樹脂成形品に抗菌性を付与する方法につい
ては殆どみられなく、わずかに、アミノ系樹脂特にメラ
ミン系樹脂に、銀、銅および亜鉛を含む抗菌性金属を担
持させたリン酸カルシウム、炭酸カルシウム、ケイ酸カ
ルシウム、ハイドロキシアパタイトのカルシウム系セラ
ミックスの微粉末を混合したアミノ系樹脂粉末およびそ
の成形品が特開平8−325435号に示されている。
【0010】ところで、成形加工品において抗菌効果を
十分に発揮させるには少なくとも抗菌剤が成形品の表面
部分に顕在化していることが必要である。抗菌性を付与
する樹脂成形材料は、一般的には成形材料の製造工程で
抗菌剤を添加し混合、混練後粉砕して成形材料とされる
が、このような方法で添加混合した場合には、抗菌剤が
樹脂で覆われたり、材料中に練る込まれたりし成形加工
した成形品の表面部分に顕在化する抗菌剤が希薄となり
その結果として抗菌効果が十分に発揮されない。抗菌効
果を発揮させようと抗菌剤の添加量を増した場合には、
成形加工性が悪くなり、また成形品の外観、および機械
的特性等々の物性に悪影響を与えることとなり好ましく
ない。
【0011】また成形材料粉末に抗菌剤を添加しドライ
ブレンドにより混合した場合は、少量の抗菌剤を成形材
料中に均一に分散、混合させることが困難であったり、
長時間を要したりし、また場合によっては分級する虞れ
がある。
【0012】したがって、本発明は抗菌剤が熱硬化性樹
脂成形材料に均一に分散、混合され、成形加工にすぐ
れ、機械的特性、電気的特性、耐熱性等の熱硬化性樹脂
が示す本来の物性を維持し、外観が良好で優れた抗菌効
果を示す熱硬化性樹脂成形材料、特にフェノール系樹脂
成形材料およびその製造方法を提供することを目的とす
る。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記の目
的を達成すべく種々検討を重ねた結果、粉粒状熱硬化性
樹脂成形材料に、水溶性を有する脂肪族一価もしくは多
価アルコールまたは水溶性重合体を単独でまたは任意の
割合で水と混合した混合液ならびに抗菌剤を添加、混合
することにより、抗菌剤が均一に分散した熱硬化性樹脂
成形材料を得た。
【0014】すなわち、本発明は、粉粒状熱硬化性樹脂
成形材料100重量部に、水溶性を有する脂肪族一価も
しくは多価アルコールまたは水溶性重合体を0.01〜
2.0重量部、ならびに抗菌剤を0.02〜3.0重量
部を配合してなる抗菌性熱硬化性樹脂成形材料およびそ
の製造方法に関する。
【0015】
【発明の実施の態様】本発明の抗菌性熱硬化性樹脂成形
材料は、熱硬化性樹脂に充填剤、硬化剤、離型剤および
顔料等を添加、混合し、混練、粉砕して得られた粉粒状
熱硬化性樹脂成形材料100重量部に、水溶性を有する
脂肪族一価もしくは多価アルコールまたは水溶性重合体
に水0〜90%、通常1〜90%を混合した混合液を
0.1〜2.0重量部、および抗菌剤を0.02〜3.
0重量部を添加混合することにより得られる。
【0016】本発明に係る抗菌性熱硬化性成形材料の製
造方法について更に具体的に説明すると、粉粒状熱硬化
性樹脂成形材料を攪拌しながら水溶性を有する脂肪族一
価もしくは多価アルコールまたは水溶性重合体に水0〜
90%を混合した混合液の所要量を滴下するか、噴霧し
て材料と十分に混合したのち、次いで所要量の抗菌剤粉
末を添加し混合する方法、または粉粒状熱硬化性樹脂成
形材料を攪拌しながら、水溶性を有する脂肪族一価もし
くは多価アルコールまたは水溶性重合体に水0〜90%
を混合した混合液の所要量を滴下しつつ同時に所要量の
抗菌剤粉末を添加し混合する方法があるが、水溶性を有
する脂肪族一価もしくは多価アルコールまたは水溶性重
合体に水0〜90%を混合した混合液の所要量を粉粒状
熱硬化性樹脂成形材料に滴下あるいは噴霧して材料と該
混合液とを十分に混合した後、次いで抗菌剤を添加、混
合する方法が均一分散させる点から好ましい。
【0017】その他の方法として、成形材料に抗菌剤を
配合したマスターバッチを使用して所要の熱硬化性樹脂
成形材料に所望の添加量となるように配合、混合するこ
ともできる。
【0018】このようにして得られる本発明に係る抗菌
性熱硬化性成形材料は、成形材料の粉粒状物表面に抗菌
剤が均一に付着しており材料の輸送中、保管中あるいは
成形時の取扱中に抗菌剤が容易に分離、あるいは脱落す
ることがなく分級の虞れもなく、成形加工性が良好で、
安定した抗菌効果が得られ、外観が良好な成形品を得る
ことができる。また成形材料の製造工程中に抗菌剤を添
加、混合する方法に比べ、本発明の方法による抗菌性熱
硬化性成形材料は成形品の表面に抗菌剤が顕在化し易く
良好な抗菌効果を示す。
【0019】本発明において用いられる抗菌剤は、成形
加工温度において分解したり、変質したりしないことが
必要であり、少なくとも200℃以上の耐熱性を有する
無機系化合物が使用される。このような化合物として
は、銀、銅または亜鉛あるいは錫のような殺菌性を有す
る金属を含有する無機系化合物であり、なかんずく銀系
無機系化合物が好適である。
【0020】この種の無機系化合物は、銀または銅ゼオ
ライト、銀リン酸ジルコニウム、銀リン酸塩ガラス、銀
リン酸塩セラミックス、銀ハイドロキシアパタイトであ
り、たとえば、バクテキラー(鐘紡株式会社製)、ダイ
キラー(大日精工株式会社製)、ノバロン(東亜合成化
学工業株式会社製)、アパサイザー(株式会社サンギン
製)、イオンピュア(石塚硝子株式会社製)、抗菌セラ
ミック(新東工業株式会社製)、ゼオミックス(シナネ
ン株式会社製)、アメニトップ(松下電器産業株式会社
製)などが例示される。
【0021】本発明において抗菌剤の添加量は、粉粒状
熱硬化性樹脂成形材料100重量部に対して、0.02
〜3.0重量部であり、好ましくは0.2〜1.0重量
部である。上記の配合量より少ない場合は十分な抗菌効
果が得られず、一方多い場合には成形加工性、成形品の
外観、機械的特性等に悪影響を与え好ましくない。
【0022】また、本発明において使用される水溶性の
脂肪族一価もしくは多価アルコールは、直鎖または側鎖
を有する炭素数1〜10の、常温で液状のものである。
このようなアルコール類として好適なものは、はたとえ
ば、エチルアルコール、プロピルアルコール、イソプロ
ピルアルコール、1,3−プロパンジオール、1,2−
プロパンジオール、グリセリン、エチレングリコール、
ジエチレングリコール、トリエチレングリコール等が例
示される。
【0023】また水溶性を有する重合体は分子内に少な
くとも1個の水酸基を有する平均分子量300〜600
0の低分子量体のものであり好適なものは、たとえばポ
リエチレングリコル、ポリビニルアルコール、等が例示
される。
【0024】これら水溶性の脂肪族一価もしくは多価ア
ルコールまたは水溶性重合体は、好ましくは上記したよ
うに水を0〜90%,通常1〜90%の範囲で任意の割
合で混合した混合液として使用され、その添加量は粉粒
状成形材料100重量部に対して、混合液0.1〜2.
0重量部、好ましくは0.2〜1.0重量部が使用され
る。この一価もしくは多価アルコール類または重合体の
添加量が多すぎると最終成形材料の流動性すなわち成形
性に影響を与え、また計量性にも悪影響を与えたり、あ
るいは固結の要因ともなるので好ましくない。また上記
の添加量よりも少ない場合には分散が不均一になったり
成形材料から抗菌剤が離脱したりすることがあり好まし
くない。
【0025】なお上記の範囲で水溶性の脂肪族一価もし
くは多価アルコールまたは重合体、またはこれらと水と
の混合液を添加することで成形材料の流動性が著しく変
化することが予測される場合には成形材料自体の流動性
を所要の流動性よりもやや低目に調整しておくことが望
ましい。
【0026】本発明における熱硬化性樹脂成形材料は、
フェノール系樹脂成形材料、不飽和ポリエステル樹脂成
形材料、ジアリルフタレート樹脂成形材料、芳香族炭化
水素アルデヒド樹脂、たとえばキシレン樹脂成形材料、
アミノ系樹脂成形材料、エポキシ樹脂成形材料などが例
示されるが、これらのうち本発明の方法が好適に適用さ
れるのはフェノール系樹脂成形材料、不飽和ポリエステ
ル樹脂成形材料、ジアリルフタレート樹脂成形材料等で
ある。
【0027】本発明における粉粒状熱硬化性樹脂成形材
料は、原料樹脂に補強材、充填剤、硬化剤、離型剤およ
び顔料等の所望の添加剤を添加、混合し、混練、粉砕す
るそれ自体従来公知の方法により得ることができ、混
合、混練の方法もそれ自体公知の乾式法、湿式法による
混合、ロール、ニーダー等の混練機による混練が適用さ
れる。さらには、押出造粒法により造粒された成形材料
にも適用することができる。
【0028】次に本発明の実施例について具体例をあげ
説明する。なお実施例、比較例における「部」は重量部
を表す。
【0029】実施例1 ノボラック型フェノール樹脂100部、ヘキサメチレン
テトラミン15部、炭酸カルシウム30部、木粉60
部、スピリットブラック4部、離型剤5部、および水酸
化カルシウム4部を乾式混合機で混合したのち、熱ロー
ルで混練後、粉砕して粉粒状フェノール樹脂成形材料を
調整した。
【0030】この成形材料100部に、50%グリセリ
ン水溶液0.5部を攪拌下に滴下したのち、次いで抗菌
剤(銀系無機化合物、商品名:ダイキラーPHD、大日
精工株式会社製)1部を添加、混合して抗菌性フェノー
ル樹脂成形材料を得た。この材料を用いて射出成形によ
り抗菌性評価試験用の成形品を作製した。
【0031】実施例2 実施例1において50%グリセリン水溶液を成形材料に
噴霧して混合した以外は実施例1と同様に実施した。
【0032】実施例3 実施例1において50%グリセリン水溶液の代わりに、
ポリエチレングリコール(平均分子量:1000)の5
%水溶液0.5部を成形材料に噴霧して混合した以外は
実施例1と同様に実施した。
【0033】実施例4 実施例1において、抗菌剤としてアパサイダーAW(銀
系ハイドロキシアパタイト、(株)サンギ製)を用いた
以外は実施例1と同様に実施した。
【0034】実施例5 不飽和ポリエステル樹脂成形材料100部に、10%グ
リセリン水溶液0.5部を攪拌下に滴下したのち、次い
で抗菌剤(銀系無機化合物、商品名:ダイキラー−PH
D、大日精工(株)製)1部を添加、混合して抗菌性不
飽和ポリエステル樹脂成形材料を得た。この材料を用い
て射出成形して抗菌性評価試験用の形品を作製した。
【0035】比較例1 ノボラック型フェノール樹脂100部、ヘキサメチレン
テトラミン15部、炭酸カルシウム30部、木粉60
部、スピリットブラック4部、離型剤5部、および水酸
化カルシウム4部および抗菌剤(銀系無機化合物、商品
名:ダイキラーPHD、大日精工(株)製)2.2部を
添加し乾式混合機で混合したのち、熱ロールで混練後、
粉砕して粉粒状フェノール樹脂成形材料を調整した。こ
の材料を用いて射出成形により抗菌性評価試験用の成形
品を作製した。
【0036】比較例2 実施例1において、抗菌剤の添加量を5.0部とした以
外は実施例1と同様にして粉粒状フェノール樹脂成形材
料を調整し、抗菌性評価試験用の成形品を作製した。
【0037】比較例3 抗菌剤を配合しないフェノール樹脂成形材料を用いて対
照成形品を成形した。
【0038】上記で得られた成形品の物性および抗菌性
評価試験結果を下記表に示す。
【0039】
【表1】 表 1実施例 1 2 3 4 5 評価項目 曲げ強度 (MPa) 92 94 96 98 106 絶縁抵抗値 常態 (Ω) 2.4X1010 3.2X1010 2.2X1010 4.2X1010 4.2X1014 煮沸後 (Ω) 6.2X109 4.2X109 6.2X109 3.8X109 2.2X1010 外観 加熱前 良好 良好 良好 良好 良好 加熱後 (℃/2hr) 180 ℃ 180℃ 180 ℃ 180 ℃ 190 ℃ 異常無し 異常無し 異常無し 異常無し 異常無し抗菌力試験 *) 24時間後生菌数 <102 <102 <102 <102 <102 (個数)
【0040】*抗菌力試験法:ラップ法 生菌として黄色ブドウ球菌を使用し、各実施例、比較例
により成形した検体(成形品) に菌液を接種してポリエ
チレンフィルムを密着させた後、35℃で保存し保存開
始後24時間後の生菌数を測定した。保存開始時の生菌
数は1×105である。尚、対照として菌液を35℃で2
4時間保存した時の生菌数は4×107に増加した。
【0041】
【表2】 表 2比較例 1 2 3 評価項目 曲げ強度 (MPa) 94 92 92 絶縁抵抗値 (Ω) 常態 3.2X1010 2.2X1010 2.3X1010 煮沸後 5.2X1010 5.8X108 6.2X108 外観 加熱前 良好 良好 良好 加熱後 (℃・2hr) 180 ℃ 180 ℃ 180 ℃ 異常無し 異常無し 異常無し 抗菌力試験 *) 24時間後生菌数 2 X 107 1.7 X 103 3 X 107 (個数)
【0042】
【発明の効果】本発明の抗菌性熱硬化性成形材料は、成
形材料の粉粒状物表面に抗菌剤が均一に付着しており材
料の輸送中、保管中あるいは成形時の取扱中に抗菌剤が
容易に分離、あるいは脱落することがなく分級の虞れも
なく、成形加工性が良好で、安定した抗菌効果が得ら
れ、外観が良好な成形品を得ることができる。また成形
材料の製造工程中に抗菌剤を添加、混合、混練する方法
に比べ、本発明の方法による抗菌性熱硬化性成形材料は
成形品の表面に抗菌剤が顕在化し易く良好な抗菌効果を
示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C08K 9/02 C08K 9/02 C08L 61/06 C08L 61/06 (72)発明者 柏 武人 東京都大田区西六郷4丁目11番26号 フド ー株式会社内

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】粉粒状熱硬化性樹脂成形材料100重量部
    に、水溶性を有する脂肪族一価もしくは多価アルコール
    または水溶性重合体を0.01〜2.0重量部、ならび
    に抗菌剤を0.02〜3.0重量部を配合してなる抗菌
    性熱硬化性樹脂成形材料。
  2. 【請求項2】水溶性を有する脂肪族一価もしくは多価ア
    ルコールまたは水溶性重合体が0〜90%の範囲で水と
    混合した混合物である請求項1の抗菌性熱硬化性樹脂成
    形材料組成物。
  3. 【請求項3】水溶性を有する脂肪族一価もしくは多価ア
    ルコールは、直鎖または側鎖を有する炭素数1〜10
    の、常温で液状のものである請求項1および2の抗菌性
    熱硬化性樹脂成形材料。
  4. 【請求項4】水溶性を有する重合体は分子内に少なくと
    も1個の水酸基を有する平均分子量300〜6000の
    低分子量体である請求項1の抗菌性熱硬化性樹脂成形材
    料。
  5. 【請求項5】抗菌剤は少なくとも200℃以上の耐熱性
    を有する銀、銅または亜鉛ならびに錫系無機化合物であ
    る請求項1の抗菌性熱硬化性樹脂成形材料。
  6. 【請求項6】抗菌剤は少なくとも200℃以上の耐熱性
    を有する銀、銅または亜鉛ならびに錫系無機化合物は、
    銀または銅をゼオライト、リン酸ジルコニウム、リン酸
    カルシウム、ケイ酸カルシウム、炭酸カルシウム、ハイ
    ドロキシアパタイトに混入させた化合物である請求項1
    の抗菌性熱硬化性樹脂成形材料。
  7. 【請求項7】抗菌剤は少なくとも200℃以上の耐熱性
    を有する銀、銅または亜鉛ならびに錫を含有する系無機
    化合物は、銀または銅ゼオライト、銀リン酸ジルコニウ
    ム、銀リン酸塩ガラス、銀リン酸塩セラミックス、銀ハ
    イドロキシアパタイトから選ばれる少なくとも1種の化
    合物である請求項6および7の抗菌性熱硬化性樹脂成形
    材料。
  8. 【請求項8】粉粒状熱硬化性樹脂成形材料がフェノール
    系樹脂成形材料である請求項1の抗菌性熱硬化性樹脂成
    形材料。
  9. 【請求項9】粉粒状熱硬化性樹脂成形材料100重量部
    に、水溶性を有する脂肪族一価もしくは多価アルコール
    または水溶性重合体と水0〜90%とを混合した混合液
    を0.1〜2.0重量部、ならびに抗菌剤を0.02〜
    3.0重量部を添加混合することを特徴とする抗菌性熱
    硬化性樹脂成形材料の製造方法。
  10. 【請求項10】粉粒状熱硬化性樹脂成形材料を攪拌しな
    がら水溶性を有する脂肪族一価もしくは多価アルコール
    または重合体、またはこれらの水混合液を噴霧し混合し
    たのち、抗菌剤を添加、混合することを特徴とする請求
    項9の抗菌性熱硬化性樹脂成形材料の製造方法。
  11. 【請求項11】粉粒状熱硬化性樹脂成形材料がフェノー
    ル系樹脂成形材料である請求項9の抗菌性熱硬化性樹脂
    成形材料の製造方法。
JP4467397A 1997-02-13 1997-02-13 抗菌性熱硬化性樹脂成形材料およびその製造方法 Pending JPH10226755A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4467397A JPH10226755A (ja) 1997-02-13 1997-02-13 抗菌性熱硬化性樹脂成形材料およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4467397A JPH10226755A (ja) 1997-02-13 1997-02-13 抗菌性熱硬化性樹脂成形材料およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10226755A true JPH10226755A (ja) 1998-08-25

Family

ID=12697974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4467397A Pending JPH10226755A (ja) 1997-02-13 1997-02-13 抗菌性熱硬化性樹脂成形材料およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10226755A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112063109A (zh) * 2020-09-11 2020-12-11 石家庄元鼎新材料有限公司 一种纳米氧化锌/黄蒿挥发油/环氧树脂高性能抗菌材料及其制备方法
CN114734692A (zh) * 2022-04-19 2022-07-12 深圳市利星彩印刷包装有限公司 一种防水环保包装袋及制备方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112063109A (zh) * 2020-09-11 2020-12-11 石家庄元鼎新材料有限公司 一种纳米氧化锌/黄蒿挥发油/环氧树脂高性能抗菌材料及其制备方法
CN112063109B (zh) * 2020-09-11 2023-01-17 石家庄元鼎新材料有限公司 一种纳米氧化锌/黄蒿挥发油/环氧树脂高性能抗菌材料及其制备方法
CN114734692A (zh) * 2022-04-19 2022-07-12 深圳市利星彩印刷包装有限公司 一种防水环保包装袋及制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1452496B1 (en) Antibacterial glass composition and antibacterial polymer composition using the same
EP3778757B1 (en) Thermoplastic resin composition and molded article produced therefrom
CN102558676B (zh) 一种高抗菌聚丙烯复合材料及其制备方法
EP3575263B1 (en) Method for producing a bacteriostatic and fungistatic additive in masterbatch for application in plastics
KR102256087B1 (ko) 항균성 및 악취유발화합물 분해성을 가지는 조성물의 제조방법 및 그 방법을 이용하여 제조되는 조성물
JPH05230325A (ja) 防菌、防カビ性ポリアセタール樹脂組成物
JP5515106B2 (ja) 抗菌性製品及び粉末抗菌剤
JPH10226755A (ja) 抗菌性熱硬化性樹脂成形材料およびその製造方法
JP3064753B2 (ja) 抗菌性熱可塑性樹脂成形体の製造方法
JP6992319B2 (ja) 吸湿性抗菌樹脂組成物および成形体
JP4764685B2 (ja) 抗菌剤、それを含む樹脂組成物及び成形材料
KR20190078483A (ko) 열가소성 수지 조성물 및 이로부터 제조된 성형품
JP4264163B2 (ja) 無機系抗菌・防カビ剤、抗菌性樹脂組成物および抗菌性樹脂製品
KR20190003175A (ko) 항균동 분말이 함유된 항균용기
JP3440606B2 (ja) 抗菌性abs系樹脂組成物
JP2001226139A (ja) 抗菌性ガラスおよびそれを含有する樹脂組成物
JP5111906B2 (ja) 抗菌剤を含む樹脂組成物及び成形品
JP2000044408A (ja) 抗菌剤および抗菌性樹脂組成物ならびに抗菌性成形品
JPH11193205A (ja) 抗菌剤、抗菌剤組成物及び抗菌性を有する透明性樹脂組成物
JPH1160804A (ja) 抗菌性樹脂組成物及びそれを用いた成形品
JPH0912836A (ja) 抗菌性abs系樹脂組成物
JPH10139929A (ja) 抗菌性樹脂成形体
KR20000038362A (ko) 항균 또는 항곰팡이성 합성수지제품의 조성물 및 그 제조방법
JP2841263B2 (ja) 抗菌性abs系樹脂成形体の製造方法
JP3266174B2 (ja) 抗菌性樹脂組成物