JPH093207A - 耐摩耗性を増した、架橋したポリマーを製造するための方法およびそのポリマーによって製造された生体内インプラント - Google Patents

耐摩耗性を増した、架橋したポリマーを製造するための方法およびそのポリマーによって製造された生体内インプラント

Info

Publication number
JPH093207A
JPH093207A JP8006739A JP673996A JPH093207A JP H093207 A JPH093207 A JP H093207A JP 8006739 A JP8006739 A JP 8006739A JP 673996 A JP673996 A JP 673996A JP H093207 A JPH093207 A JP H093207A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
crystallinity
crosslinking
cross
vivo implant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8006739A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3323728B2 (ja
Inventor
Ron Salovey
サロベイ ロン
Harry A Mckellop
エー. マクケロップ ハリー
Fu-Wen Shen
シェン フー−ウェン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Orthopaedic Hospital
University of Southern California USC
Original Assignee
Orthopaedic Hospital
University of Southern California USC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=27007631&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH093207(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Orthopaedic Hospital, University of Southern California USC filed Critical Orthopaedic Hospital
Publication of JPH093207A publication Critical patent/JPH093207A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3323728B2 publication Critical patent/JP3323728B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/46Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor
    • A61F2/468Testing instruments for artificial joints
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/14Macromolecular materials
    • A61L27/16Macromolecular materials obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B13/00Conditioning or physical treatment of the material to be shaped
    • B29B13/08Conditioning or physical treatment of the material to be shaped by using wave energy or particle radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C71/00After-treatment of articles without altering their shape; Apparatus therefor
    • B29C71/0063After-treatment of articles without altering their shape; Apparatus therefor for changing crystallisation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/0427Coating with only one layer of a composition containing a polymer binder
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/3094Designing or manufacturing processes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/32Joints for the hip
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/32Joints for the hip
    • A61F2/34Acetabular cups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30108Shapes
    • A61F2002/30199Three-dimensional shapes
    • A61F2002/30224Three-dimensional shapes cylindrical
    • A61F2002/30233Stepped cylinders, i.e. having discrete diameter changes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30767Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth
    • A61F2/30771Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves
    • A61F2002/3082Grooves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30767Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth
    • A61F2/30771Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves
    • A61F2002/30878Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves with non-sharp protrusions, for instance contacting the bone for anchoring, e.g. keels, pegs, pins, posts, shanks, stems, struts
    • A61F2002/30879Ribs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/32Joints for the hip
    • A61F2/36Femoral heads ; Femoral endoprostheses
    • A61F2/3609Femoral heads or necks; Connections of endoprosthetic heads or necks to endoprosthetic femoral shafts
    • A61F2002/3611Heads or epiphyseal parts of femur
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0063Three-dimensional shapes
    • A61F2230/0069Three-dimensional shapes cylindrical
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/08Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
    • B29C35/0805Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation
    • B29C2035/085Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation using gamma-ray
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/16Forging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/04Polymers of ethylene
    • B29K2023/06PE, i.e. polyethylene
    • B29K2023/0658PE, i.e. polyethylene characterised by its molecular weight
    • B29K2023/0683UHMWPE, i.e. ultra high molecular weight polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/24Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped crosslinked or vulcanised
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0087Wear resistance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0089Impact strength or toughness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/753Medical equipment; Accessories therefor
    • B29L2031/7532Artificial members, protheses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2323/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2323/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • C08J2323/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08J2323/06Polyethene

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 人工関節に使用されるポリマーの耐摩耗性を
高めること。 【解決手段】 特に照射殺菌前にポリマーを架橋するこ
とにより、ポリマーの耐摩耗性を高める。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ポリマーに関す
る。本発明はポリマーを架橋することにより、その耐摩
耗性を向上させるための方法であって、特に(放射線)
照射してポリマーの耐摩耗性を向上させるための方法を
開示するものである。このような架橋されたポリマー
は、寸法の収縮性を安定化するためアニールすることが
できる。本明細書に開示するポリマーは、特に生体内移
植体(インプラント)を製造するのに適している。
【0002】
【従来技術】超高分子量ポリエチレン(以下、UHMW
ポリエチレンと称す)は、一般に人工関節、例えば人工
股関節を製造するのに使用されている。近年、UHMW
ポリエチレンの摩耗破片による組織の壊死および境界部
の骨溶解が、人工関節の長期にわたる弛緩不全の主な原
因であることが次第に明らかとなった。例えば人工股関
節内のUHMWポリエチレンの股臼カップの摩耗プロセ
スによって多くの微小摩耗片が周辺の組織内に侵入す
る。これら摩耗片に対する生体の反応は組織、特にイン
プラントが係止されている骨が炎症を起こしたり、劣化
することである。最終的にインプラントは痛みが生じる
ほど弛緩した状態となり、取り替えなければならなくな
る。摩耗破片に対する組織の反応が、かかるインプラン
トの長期の不全の主たる原因となることが、一般に整形
外科医およびバイオマテリアル科学者によって認められ
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】人工股関節全体のうち
の股臼カップ内で使用され、患者から摘出された後の摩
耗したポリエチレン成分を研究室で実験し、検査したと
ころ、生体内のポリエチレンの摩耗は、基本的に3つの
基礎的なメカニズム、すなわち接着摩耗、摩擦摩耗およ
び疲労摩耗を含むことが判った(ブラウン、K.J.外、
医療用プラスチックおよび外科用プラスチックおよびゴ
ム協会、ロンドン2.1−2.5(1975年);ナッシ
ュバウム、H.J.およびローズ、R.M.、ジャーナルオ
ブバイオメディカルマテリアルズリサーチ、13:55
7−576(1979年);ロストーカー、W.外、ジ
ャーナルオブバイオメディカルマテリアルズリサーチ、
12:317−335(1978年);スワンソン、
S.A.V.およびフリーマン、M.A.R.、(19
77年)ピットマンメディカルパブリッシング社発行
「関節交換の化学的基礎」第3章、「摩擦、潤滑および
摩耗」)。
【0004】ポリマー上の突起部と対向する(金属また
はセラミック製の)対向面との間が局所的に接着する
と、接着摩耗が生じる。ポリマーの凝集力に対する接着
層の強度の比が十分大きければ、ポリマーはフィブレル
内に引かれ、最終的に破断して置換し、摩耗片を形成し
得る。一般に小さい摩耗片(ミクロン以下の大きさ)が
生じる。
【0005】大腿骨の球部の表面の突起、または捕捉さ
れた第3の本体の粒子がより軟質のポリエチレンに侵入
し、摺動中、その表面をカットし、すなわち鋤状に作用
する時に摩擦摩耗が生じる。カットにより即座に破片が
生じるか、または塑性変形によってトラックの側面に材
料が押されるが、表面の一体的な部分として残る。
【0006】疲労摩耗はポリマーに加わる周期的な応力
に応じて生じる。本明細書で用いる疲労摩擦とは、割れ
の発生とポリマー内での伝搬を含む独立した摩耗メカニ
ズムである。表面で割れが生じ、これらが合着して数ミ
リメートル程度の大きさの摩耗粒子を解放し、これら粒
子が表面上の対応する孔の内部に残るか、または割れに
より表面下の部分にすき間が生じ、表面と平行にこの割
れが進行し、最終的に表面のかなりの部分を脱落させる
原因となることもある。
【0007】従来技術では上記3つの基本的メカニズム
の生体内におけるポリエチレン製カップの摩耗に対する
作用の見方には差異がある。回収したインプラントの多
数の研究室における研究および解析により、生体内にお
ける摩耗に関し、有益な詳細が得られたが、どの摩耗メ
カニズムが主原因であるのか、また摩耗をコントロール
している要因は何かについては、いまだ見解が一致して
いない。
【0008】しかしながら、UHMWポリエチレンソケ
ットの耐摩耗性を改善し、一年当たりに発生する摩耗片
の量を減少することにより、人工関節の有効寿命が長く
なり、人工関節を若年の患者にも成功裏に使用できるよ
うになることは明らかである。したがって、これまでU
HMWポリエチレンの耐摩耗性を改善するため、UHM
Wポリエチレンの物理的性質を改善案が多数提案されて
いる。
【0009】UHMWポリエチレン成分は結晶度が自然
に製造後に増加したり、その他の物理的性質が変化する
ことが知られている{グルード、E.S.外、ジャーナル
オブバイオメディカルマテリアルズリサーチ、16:3
99−405(1976年);クルス、J.外、トラン
ザクション第3回世界バイオマテリアル会議、589
(1988年);ライムナック、C.M.外、ジャーナル
オブボーンアンドジョイントサージェリー、76−A
(7):1052−1056(1994年)}。これら
変化は、遊離基(フリーラジカル)の形成を含む、分子
鎖の分断、架橋および酸化または過酸化の進行するプロ
セスを開始させるγ線照射による殺菌を行った後の、貯
蔵中の(移植前の)カップ内でも生じる{アイラー,
P.およびケー,Y.C.ジャーナルオブバイオメディカル
マテリアルズリサーチ、18:1137−1151(1
984年);ナスバウム,H.J.およびローズ,R.M.
ジャーナルオブバイオメディカルマテリアルズリサー
チ、13:557−576(1979年);ロー,R.
J.外、ジャーナルオブバイオメディカルマテリアルズ
リサーチ、15:209−230(1981年);シェ
ン,C.およびダンブルトン,J.H.、「摩耗」、3
0:349−364(1974年)}。これら劣化は関
節内体液からの酸化作用および使用中に加えられる周期
的応力によって加速されることがある{アイラー,P.
およびケー,Y.C.ジャーナルオブバイオメディカルマ
テリアルズリサーチ、上記;グルード、E.S.外、ジャ
ーナルオブバイオメディカルマテリアルズリサーチ、上
記;ライムナック,C.M.外、1992年5月5−6
日、ピッツバーグにおけるバイオマテリアルの機械的性
質に関するASTMシンポジウム}。
【0010】他方、摩耗に耐えるための最良の全人工股
関節は、アルミナ製のヘッド、及び照射されていないソ
ケットと対照的な照射済みUHMWポリエチレンソケッ
トを備えた人工関節であることが報告されている。この
照射済みソケットは108 radのγ線、すなわち通常
の殺菌照射の約40倍で照射されたものである{オオニ
シ,H.外、ラジエーションフィジカルケミストリー、
39(6):495−504、(1992年)}。通常
の平均的な殺菌用照射量は2.5〜4.0Mradの範囲
である。他の研究者達は、酸化を減少し、架橋を促進す
るよう、特殊な雰囲気内で固体相にて照射したUHMW
ポリエチレン股臼カップの摩耗レートが大幅に減少する
ことを見出していない{フェリス,B.D.、ジャーナル
オブイクスペリメンタルパトロジー、71:367−3
73(1990年);クルス、J.外、トランザクショ
ン第3回世界バイオマテリアル会議589(1988
年);ロー,R.J.外、ジャーナルオブバイオメディカ
ルマテリアルズリサーチ、15:209−230(19
81年);ローズ外、ジャーナルオブボーンアンドジョ
イントサージェリー、62A(4):537−549
(1980年);ストライヒャー,R.M.、プラスティ
ックスアンドラバープロセシングアンドアプリケーショ
ンズ、10:221−229(1988年)}。
【0011】他方、デュプイデュポンの整形外科医は従
来通り押し出し成形されたバー状の素材から股臼カップ
を製造した。このバー状素材はあらかじめ加熱と制圧力
が加えられており、これにより溶融欠陥を減らし、結晶
度、密度、剛性、硬度、降伏強さおよび耐クリープ性、
耐酸化性および耐疲労性を増している{リー外に対する
米国特許第5,037,928号、1991年8月6日;フアン
グ,D.D.およびリー,S.、トランザクション38回
アニュアルミーティング、整形外科研究学会、17:4
03(1992年);リー,S.およびフォワード,
E.G.、トランザクション、バイオマテリアルに関す
る会議のための16回年次学会、サウスキャロライナ州
チャールストン、190(1990年)}。ヤギに用い
る全人工関節のための股臼カップを製造するのにシラン
架橋されたUHMWポリエチレン(XLP)も使用され
ている。この場合、生体内の摩耗粒子片の数はXLPの
方が従来のUHMWポリエチレンカップインプラントよ
りも多くなるようである{フェリス,B.D.、ジャー
ナルオブイクスペリメンタルパトロジー、71:367
−373(1990年)}。
【0012】UHMWポリエチレンのその他の改質方法
として、次のものがある。 (a)カーボンファイバーによる補強{「ポリカーボン
−ポリエチレン2複合体材料A−カーボンファイバーで
補強された成形済み超高分子量ポリエチレン」、技術レ
ポート、ジンマー(ブリストル−マイヤースクイブ社)
ワルシャワ(1977年)}および (b)固体相圧縮成形のようなポストプロセシング処理
{アイラー,P.著、ポリエチレン、医療用および歯科
用インプラント材料のコンサイスエンサイクロペディ
ア、パーガモンプレス社、オックスフォード、271−
280(1990年);リー,S.外、トランザクショ
ン、バイオマテリアルミーティングのための16回年次
学会、サウスキャロライナ州チャールストン、190
(1990年);シードホム,B.B.外、摩耗、2
4;35−51(1973年);ザチャリアーデス,
A.E.、トランザクション、第4回世界バイオマテリ
アル会議、623(1992年)} しかしながら、これら改質例のいずれによっても、股臼
カップの摩耗レートを大幅に低減することは今日まで実
証されてはいない。カーボンファイバー補強されたポリ
エチレンおよび熱プレスされたポリエチレンは、全人工
膝関節の脛骨部品として使用されると、耐摩耗性が比較
的悪いことが判っている{バーテル,D.L.外、ジャ
ーナルオブボーンアンドジョイントサージェリー、68
−A(7):1041−1051(1986年);コネ
リー,G.M.外、ジャーナルオブオルソペディックス
リサーチ、2:119−125(1984年);ライ
ト,T.M.外、ジャーナルオブバイオメディカルズマ
テリアルズリサーチ、15:719−730(1981
年);ブレーバウム,R.D.外、クリニカルオルソペ
ディックス(臨床整形外科)、269:120−127
(1991年);グッドマン,S.およびリッドグレ
ン,L.、アクタオルソペディックススカンジナビア、
63(3):358−364(1992年);ランデ
ィ,M.M.およびウォーカー,P.S.、ジャーナル
オブアルソプラシティ(関節形成学)、補足、3:S7
3−S85(1988年);ライムナック,C.M.
外、トランザクション、オルソペディックスリサーチソ
サエティ、17:330(1992年);ライムナッ
ク,C.M.外、「UHMWポリエチレンの化学的およ
び機械的劣化:生体内における研究の予備的レポー
ト」、バイオマテリアルズの機械的性質に関するAST
Mシンポジウム、ピッツバーグ、5月5〜6日(199
2年)}。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明の1つの特徴によ
れば、摩耗に良好に耐えることができるよう、ポリマー
の結晶度を低下させるための方法が提供される。ポリマ
ーの結晶度を低下させるための有効な方法として架橋が
ある。結晶度を低下させるにはポリマーを溶融状態の時
に放射線照射をするか、または好ましくは溶融状態の際
に化学的に架橋するとよい。この方法は特に固体状態で
放射線による殺菌を行うポリマーに対して特に有効であ
る。架橋されたポリマーをその収縮を安定化するために
アニールするならば、この方法は有利である。
【0014】本発明の別の特徴によれば、ポリマーの上
記処理方法に基づき、生体内インプラントを製造する方
法が提供される。
【0015】本発明の別の特徴によれば、摩耗に耐える
能力が高められた上記方法によって製造されるポリマー
が提供される。
【0016】本発明の別の特徴によれば、上記ポリマー
から製造される生体内インプラントが提供される。
【0017】
【発明の実施の形態】本願で使用する略語は次のとおり
である。 DSC−−示差走査熱量法 FTIR−−フーリエ変換赤外線スペクトル分析法 SEM−−走査式電子顕微鏡撮影法 UHMW−−超高分子量 UHMWPE−−超高分子量ポリエチレン、UHMWポ
リエチレンとも称す WAXS−−広角X線散乱法
【0018】本願出願人は、当技術分野における過度の
選択案と混乱を断ち切るため、上記デュプデュポンの整
形外科医の学説に反し、生体内におけるポリエチレンの
耐摩耗性を増す上での主なファクターは低度の結晶度に
あることを発見した。結晶化できる固体ポリマーは、一
般に結晶状態とアモルファス状態の双方を含んでいる。
これら2つの状態は物理的性質が異なっている。本願出
願人はポリマーのうちの結晶成分はアモルファス成分よ
りもより脆弱であり、耐摩耗性が低く、一方、アモルフ
ァス成分のほうがより延性に富み、耐摩耗性が高いと考
える。
【0019】本発明では、架橋によりポリマーの結晶度
を減少することが好ましい。この架橋は、当技術分野で
知られている種々の方法、例えば溶融状態のポリマーを
放射線架橋する方法、溶融状態のポリマーを光架橋する
方法およびポリマーを遊離基発生化学物質により架橋す
る方法で行うことができる。好ましい方法は、化学物質
による化学的な架橋である。上記のように、架橋を放射
線で行う場合、ポリマーは上記従来の放射線照射方法、
例えばオオニシ外が記載した方法と異なり、溶融状態で
ポリマーを照射しなければならない。本願出願人は、か
かる架橋したポリマーは耐摩耗性があるので、生体内イ
ンプラントに対して有効であることも発見した。かかる
生体内インプラントは従来技術では考えられていない。
更に股臼カップはUHMWポリエチレンの結晶度を増す
放射線により定期的に殺菌されるので{バッテジャ,
S.K.、ジャーナルオブマクロモレキュラーサイエンス
フィジックス、B22:159(1983年);バッテ
ジャ,S.K.外、ジャーナルオブポリマーサイエンス、
ポリマーフィジックスエディション、21:523(1
983年);およびバッテジャ,S.K.およびアンドリ
ュー,E.H.、ジャーナルオブマテリアルサイエンス、
20:2839(1985年)}、出願人は実際に放射
線によって、上記オオニシ外のような従来技術の学説と
反対に、ポリマーは、より摩耗を受け易くなることを実
証した。放射線による殺菌前にポリマーを架橋すること
により、本願出願人の方法は放射線の有害な作用、例え
ば鎖の分断を緩和する。本願出願人の方法は架橋条件を
調節して結晶度を低下するよう、照射した後に結晶度を
測定しなければならない。更にポリマーは、所定の条
件、例えば窒素の雰囲気内で照射し、その直後の酸化量
を減少することもできる。酸化を減少させることにより
架橋量が増加する。股臼カップの製造にあたり、出願人
は架橋していないカップおよび架橋したカップの双方は
寸法の収縮を示すが、架橋したカップは架橋していない
カップよりも、より多く収縮する傾向があることを発見
した。従って、本発明はポリマーを再成形する前に安定
した寸法にポリマーを収縮させるよう、架橋したポリマ
ーをアニールすることも行っている。
【0020】最も重要なことは、本発明の上記方法で製
造されたインプラントは従来の処理していないポリマー
よりも耐摩耗性が高いことである。従って、本発明の一
実施例は過酸化物により化学的に架橋し、次に放射線に
より殺菌した全人工股関節のUHMWポリエチレン股臼
カップは、生体内で使用したシミュレート年の経過後、
摩耗量は比較用カップの摩耗量の5分の1しかなかっ
た。
【0021】ポリマーの処理方法 本発明の1つの特徴によれば、本発明の結果得られるポ
リマーが良好に摩耗に耐えることができるよう、結晶度
が45%よりも少なくなるよう、ポリマーを処理する方
法が提供される。ポリマーの結晶度は溶融状態でポリマ
ーを架橋し、その後固相まで冷却することによってポリ
マーの結晶度を低下することが好ましい。架橋により、
ポリマーの結晶度を、架橋していないポリマーの結晶度
と比較して、約10%〜50%、より好ましくは約10
%〜40%、最も好ましくは約10%〜30%低下させ
る。例えば架橋したUHMWポリエチレンの好ましい結
晶度は、約24%〜44%、より好ましくは約29%〜
44%、最も好ましくは約34%〜44%である。照射
による殺菌後、架橋されたポリマーは架橋していないポ
リマーと比較して結晶度が低い。照射された架橋済みの
ポリマーは、架橋していないが照射済みのポリマーと比
較して、好ましくは約10%〜50%、より好ましくは
約10%〜40%、最も好ましくは約10%〜30%、
結晶度が低い。例えば照射され、架橋したUHMWポリ
エチレンの好ましい結晶度は、約28%〜51%、より
好ましくは約33%〜51%、最も好ましくは約39%
〜51%である。例えば下記の実施例1の表1は過酸化
物の異なる重量%を含むUHMWポリエチレンの結晶度
を示す。次の実施例2では、1重量%の過酸化物により
架橋したUHMWポリエチレンは約39.8%の結晶度
を示した。すなわち約49.2%の結晶度を有する架橋
していないUHMWポリエチレンと比較して結晶度が約
19%低下した。約3.4Mradの平均照射量までγ
線照射した後の架橋済みUHMWポリエチレンは、約4
2%の結晶度を示した。すなわち約55.8%の結晶度
を有する、もともとは架橋していないが放射線により殺
菌したUHMWポリエチレンと比較して、結晶度が約2
5%低下した。従って、通常平均2.5〜4.0Mrad
の照射量で固体状態で通常の殺菌照射をした後、処理し
たポリマーは好ましくは約45%よりも低い結晶度、よ
り好ましくは約42%の結晶度またはそれ以下となる。
【0022】ポリマーを、例えば股臼カップとして成形
すべき場合、ポリマーをモールド内に入れ、内部で架橋
することができる。別の架橋例として、(1)溶融状態
であるポリマーを照射する方法、例えば電子ビーム照射
により溶融状態のUHMWポリエチレンを架橋した例、
および溶融状態の線状ポリエチレンに高速電子を照射し
た例がある{ディジクストラ,D.J.外、ポリマー、3
0:866−709(1989年);ジーレンツ,G.
およびユークニックル,B.J.、コロイドアンドポリマ
ーサイエンス、260:742−753(1982
年)};溶融状態のポリマーにγ線を照射することもで
きる。更に(2)溶融状態のポリマーを光架橋する方法
があり、例えばポリエチレンおよび低密度ポリエチレン
を光架橋した例がある{チェン,Y.L.およびランビ
ー,B.、ジャーナルオブポリマーサイエンス:パート
A:ポリマーケミストリー、27:4051−407
5、4077−4086(1989年)};クー,B.
J.およびランビー,B.、ジャーナルオブアプライド
ポリマーサイエンス、48:711−719(1993
年)}。
【0023】ポリマー ポリマーとしては一般にポリ炭化水素が挙げられる。良
好に摩耗する延性ポリマーが好ましい。かかるポリマー
の例としては、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエ
ステルおよびポリカーボネートがある。例えばUHMW
ポリエチレンおよびUHMWポリプロピレンのようなU
HMWポリマーを使用できる。UHMWポリマーとして
は、少なくとも約100万の分子量(MW)を有するポ
リマーが挙げられる。
【0024】生体内インプラント用に好ましいポリマー
は、耐摩耗性があり、例外的な耐薬品性のあるポリマー
である。UHMWポリエチレンはこれら性質を有してい
ることが知られている最も好ましいポリマーであり、全
人工関節用股臼カップを製造するのに現在では広く使用
されている。UHMWポリエチレンの例としては、6×
106 MWの重量平均分子量を有するホスターレンGU
R415医療グレードのUHMWポリエチレンフレー
ク、ヘキストセラニーズ社(テキサス州リーグシテ
ィ);2.5×106 〜3×106 MWの間の重量平均
分子量を備えたホスターレンGUR412;3×106
〜4×106 MWのホスターレンGUR413;RCH
1000(ヘキストセラニーズ社);および4×106
MWのハイファックス1900(メリーランド州エリク
トン、ハイマウント)がある。GUR412、413お
よび415はパウダー状であり、RCH1000は通
常、圧縮成形されたバーとして利用できる。歴史的には
インプラントを製造しているメーカーは股臼カップを製
造するのにGUR412およびGUR415を使用して
きた。最近ではヘキストセラニーズ社がGUR415の
表示を4150レジンと変更し、4150HPは医療用
インプラント用であることを表示した。
【0025】ポリマーの特性を決定する方法(特にポリ
マーの結晶度を決定する方法) ポリマーが架橋し、または成形した後に、架橋したポリ
マーの結晶度を測定できる。例えば人体へ移植する前に
ポリマーを殺菌するため処理済みポリマーを更に照射す
る場合、照射によりポリマーの結晶化に更に作用が加わ
るので、照射後、結晶度を測定することができる。
【0026】当技術分野で知られている方法、例えばポ
リマーの結晶度および溶融挙動を評価するのに一般に使
用されている示差走査熱量法(DSC)によって結晶度
を測定できる。ワング,X.およびサロベイ,R.、ジャ
ーナルオブアプライドポリマーサイエンス、34:59
3−599(1987年)。
【0027】本方法の結果生じるポリマーからのX線散
乱を使っても、例えばスプリュール,J.E.およびク
ラーク,E.S.著、「実験物理学の方法」、L.マー
トンおよびC.マートン編、第16缶、パートB、アカ
デミックプレス、ニューヨーク(1980年)に記載さ
れているように、ポリマーの結晶度を更に確認できる。
膨張も一般にポリマー内の架橋分布の特徴を測定するの
に使用でき、この方法はディング,Z.Y.外、ジャーナ
ルオブポリマーサイエンス、ポリマーケミストリー、2
9:1035−38(1990年)に記載されている。
生じるポリマーの結晶度を測定する別の方法として、F
TIR{ペインター,P.C.外著「振動スペクトル分析
の理論およびそのポリマー材料への応用」、ジョン・ウ
ィリー・アンド・サンズ社、米国ニューヨーク(198
2年)」および電子回折法がある。FTIRは酸化深度
の形状のみならず不飽和のような他の化学的変化を評価
するものである{ナジー,E.V.およびリー,S.、
「ポリエチレン整形外科ベアリング材料の評価のための
フーリエ変換赤外線技術」トランザクション、ソサエテ
ィフォーバイオマテリアルズ、13:109(1990
年);シャインデ,A.およびサロベイ,R.ジャーナ
ルオブポリマーサイエンス、ポリマーフィジックスエデ
ィション、23:1681−1689(1985
年)}。生じるポリマーの結晶度を測定する別の方法と
して、ASTM D1505−68による密度測定法が
ある。
【0028】ポリマーを化学的に架橋するための方法 ポリマーの結晶度を減少させるにはポリマーを化学的に
に架橋することが好ましい。架橋化学物質、すなわち遊
離基発生化学物質は、選択されたポリマーの成形温度で
の半減期が長いことが好ましい。成形温度とはポリマー
を成形する際の温度である。成形温度は一般にポリマー
の融点以上である。架橋化学物質の成形温度における半
減期が長い場合、この薬品はゆっくりと分解し、その結
果生じる遊離基なポリマー内で拡散し、成形温度で一様
な架橋したネットワークを形成できる。従って、成形温
度はポリマーの流れが生じ、架橋化学物質を分散または
拡散し、その結果生じる遊離基な一様なネットワークを
形成できるよう十分に高くなっていることも好ましい。
UHMWポリエチレンの場合、成形温度は150℃から
220℃の間であり、成形時間は1〜3時間の間であ
り、好ましい成形温度および成形時間はそれぞれ170
℃および2時間である。
【0029】従って、架橋化学物質としては、成形温度
で分解し、高度に反応性のある中間生成物、すなわち遊
離基を形成するよう、成形温度で分解するものであれば
どんな化学物質でもよく、この遊離基はポリマーと反応
して架橋ネットワークを形成する。遊離基発生化学物質
の例としては、過酸化物、過酸エステル、アゾ化合物、
ジサルファイド、ジメチルアクリレート、テトラゼンお
よびジビニルベンゼンがある。アゾ化合物の例として
は、アゾビス−イソブチロニトライド、アゾビス−イソ
ブチロニトリルおよびジメチルアゾジイソブチレートが
ある。過酸エステルの例としてはt−ブチル過酸アセテ
ートおよびt−ブチル過酸ベンゾエートがある。
【0030】ポリマーを有機過酸化物によって処理する
ことによってこのポリマーを架橋することが好ましい。
好ましい過酸化物として2,5−ジメチル−2,5−ビ
ス(t−ブチルペルオキシ)−3−ヘキシン(ルパーゾ
ール130、アトケム社、ペンシルバニア州フィラデル
フィア);2,5−ジメチル−2,5−ジ−(t−ブチル
ペルオキシ)−ヘキサン;t−ブチル−α−クミルペル
オキシド;ジブチルペルオキシド;t−ブチルヒドロペ
ルオキシド;ベンゾイルペルオキシド;ジクロロベンゾ
イルペルオキシド;ジクミルペルオキシド;ジ−t−ブ
チルペルオキシド;2,5−ジメチル−2,5−ジ(ペル
オキシベンゾエート)ヘキシン−3;1,3−ビス(t
−ブチルベルオキシイソプロピル)ベンゼン;ラウロイ
ルペルオキシド;ジ−t−アミルペルオキシド;1,1
−ジ−(t−ブチルペルオキシ)シクロヘキサン;2,
2−ジ−(t−ブチルペルオキシ)−ブタン;2,2−
ジ−(t−アミルペルオキシ)プロパンがある。更に好
ましい過酸化物として2,5−ジメチル−2,5−ビス
(t−ブチルペルオキシ)−3−ヘキシンがある。好ま
しい過酸化物の半減期は2分〜1時間の間であり、より
好ましくは成形温度での半減期は5〜50分である。
【0031】一般に0.2〜5.0重量%の過酸化物を使
用し、より好ましくは0.5〜3.0重量%の範囲であ
り、最も好ましくは0.6〜2重量%の範囲である。
【0032】過酸化物はポリマー粉末に添加する前に、
不活性溶剤中に溶解できる。ポリマー溶解はポリマーを
成形する前に揮発することが好ましい。かかる不活性溶
解の例としてはアルコールおよびアセトンがある。
【0033】便宜的にはポリマーと架橋化学物質、例え
ば過酸化物との間の反応は、一般に成形圧力で実施でき
る。一般に反応体は1〜3時間、より好ましくは約2時
間の間、成形温度で放置する。
【0034】反応混合物は成形温度に達するようゆっく
りと加熱することが好ましい。放置期間中、架橋ポリマ
ーはゆっくりと室温まで冷却することが好ましい。例え
ばポリマーは室温に放置し、その温度まで放冷できる。
低速の冷却によって安定な結晶質の構造を形成できる。
【0035】当業者であれば過酸化物とポリマーとの架
橋を行うための反応パラメータおよび過酸化物の選択を
決定できよう。例えばポリオレフィンとの反応のため、
広い範囲の過酸化物を利用でき、これらの相対的な効率
の調査が報告されている{レム,K.W.およびハン,
C.D.、ジャーナルオブアプライドポリマーサイエン
ス、27:1367(1982年);カンポリス,E.
M.およびアンドレポロス,A.G.、ジャーナルオブア
プライドポリマーサイエンス、34:1209(198
7年)およびブレムナー,T.およびロジン,A.、ジャ
ーナルオブアプライドポリマーサイエンス、49:78
5(1993年)}。分解レートの差は、恐らく予定す
る用途のための特別な過酸化物を選択する上での主要な
要素となろう{ブレムナー,T.およびロジン,A.、ジ
ャーナルオブアプライドポリマーサイエンス、49:7
85(1993年)}。上記ブレムナーとロジンの両氏
は架橋メカニズムを通したゲル含有量、架橋効率および
未使用ポリエチレンの貯蔵時の弾性率を増す能力をもと
に、3つのジアルキル過酸化物を比較し、これらは同じ
活性過酸化ラジカル濃度および温度でα,α−ビス(t
−ブチルペルオキシ)−p−ジイソプロピルベンゼン>
ジクミルペルオキシド>2,5−ジメチル−2,5−ジ−
(t−ブチルプロキシ)−ヘキシン−3の順で、これら
の増加能力が低下することを発見した。
【0036】より詳細にはUHMWポリエチレンの過酸
化物による架橋も報告されている{ド・ボール,J.お
よびペニング,A.J.、マクロモレキュラーケミスト
リー、ラビッドコミュニケーション、2:749(19
81年);ド・ボール,J.およびペニング,A.J.、
ポリマー、23:1944(1982年);ド・ボー
ル,J.外、ポリマー、25:513(1984年)お
よびナルキス,M.外、ジャーナルオブマクロモレキュ
ラーサイエンスフィジックス、B26:37、58(1
987年)}。ド・ボール外は2,5−ジメチル−2,5
−ジ−(t−ブチルペルオキシ)−ヘキシン−3によっ
てUHMWポリエチレンを溶融状態の180℃で架橋
し、架橋部および絡み合い部(トラップされているか否
かによらず)が同じ程度で架橋時のUHMWポリエチレ
ンの結晶度の減少に寄与していることを発見した{ド・
ボール,J.およびペェニング,A.J.、ポリマー、2
3:1944(1982年)}。0.2〜0.3重量%の
少ない過酸化物を使用することにより大きな結晶度およ
び良好な機械的性質を備えた、ほぼ完全に架橋した、ま
たはゲル化した材料が得られると結論されている。
【0037】上記参考文献のいくつかはUHMWポリエ
チレンに対する過酸化物の架橋効果、例えば結晶度の低
下および反応パラメータの効果、例えば過酸化物濃度の
効果について調査している{ド・ボール,J.およびペ
ェニング,A.J.、ポリマー、23:1944(198
2年);ナルキス,M.外、ジャーナルオブマクロモレ
キュラーサイエンスフィジックス、B26:37−58
(1987年)}。しかしながらこれら文献は過酸化物
の架橋作用、すなわち生じるポリマーの摩耗上の性質に
関連した結晶度の低下について言及していない。例えば
「ポリマー」23:1944(1982年)において、
ド・ボールおよびペニングはUHMWポリエチレンの結
晶化の挙動および引っ張り特性に対する架橋の作用につ
いて関心を寄せている。著者はUHMWポリエチレンの
破壊点における引っ張り強度およびヤング率のような引
っ張り特性は過酸化物の含有量の増加とともに低下する
傾向があることを発見した。
【0038】同様に、ナルキス,M.外、ジャーナルオ
ブマクロモレキュラーサイエンスフィジックス、B2
6:37−58(1987年)はUHMWポリエチレン
(ホスターレンGUR412)、高分子量ポリエチレン
および通常の分子量ポリエチレンの架橋および結晶度に
対する照射および過酸化物の効果を別個に測定した。し
かしながらM.ナルキス外は、過酸化物の架橋および照
射の相関関係を研究して居ないし、また耐摩耗性に対す
るそれらの効果についても研究していない。
【0039】生体内インプラント用に架橋したポリマー
の使用 本発明の別の特徴によれば、上記の化学的に架橋したポ
リマーを用いて生体内インプラントを製造するための方
法が示される。生体内インプラントは移植前にこれらを
殺菌するため放射線照射されることが多いので、本発明
はインプラント用に照射殺菌後約45%以下の結晶度を
有するポリマーを選択するための別の工程を提供するも
のである。γ線照射による殺菌のための最小照射量は一
般に2.5Mradである。この殺菌用照射量は一般に
2.5〜4.0Mradの間に低下する。好ましい結晶
度は25%〜45%の間である。下記の実施例2では、
架橋後のポリマーの結晶度は約39.8%であり、約3.
4Mradの平均照射量までγ放射線を更に照射した後
の結晶度は約42%である。従って、化学的に架橋した
UHMWポリマーは固体状態で照射する前は結晶度が約
43%よりも低く、約3.4Mradの平均照射量まで
γ線を照射した後の結晶度は、約45%よりも低いこと
が好ましい。
【0040】架橋したポリマーのアニール 本願出願人は、架橋したポリマーと架橋していないポリ
マーの双方は収縮する傾向があるが、架橋したポリマー
のほうが架橋していないポリマーよりも大きく収縮する
傾向があることを発見した(下記の実施例3を参照のこ
と)。従って、本発明は更に収縮しない寸法までポリマ
ーを予め収縮させるよう(すなわちポリマーの収縮また
は寸法を安定化するため)、ポリマーをアニールするこ
とを提案するものである。従って、本発明の1つの特徴
によれば、1)ポリマーを架橋し、2)低下した結晶度
の架橋したポリマーを選択し、3)寸法が安定化するよ
うポリマーをアニールする方法が提供される。従って、
ポリマーは所望の寸法よりも大きい寸法で成形でき、成
形したポリマーはその寸法が安定化するようアニールさ
れる。寸法が安定化した後、成形したポリマーを所望の
大きさの製品となるよう、例えば機械加工により再び寸
法を定める。
【0041】アニール温度は結晶度を増す架橋したポリ
マーの熱酸化を防止するよう選択することが好ましい。
従って、アニール温度は照射前の成形ポリマーの融点よ
りも低いことが好ましい。例えば成形したUHMWポリ
エチレンの融点および成形した1重量%過酸化物を含む
UHMWポリエチレンの融点は、照射前ではそれぞれ1
32.6℃および122.3℃である。これら双方の成形
されたUHMWポリエチレンのための好ましいアニール
温度は、照射前では60℃〜120℃の間であり、より
好ましくは100℃である。これら温度は、実験に基づ
く成形されたポリマーの熱酸化に対する最小効果を観察
することによって決定した。アニール時間は一般に1〜
6時間の間であり、より好ましくは2〜4時間の間であ
る。UHMWポリエチレンの場合では、アニール時間は
2〜4時間の間であることが好ましく、より好ましくは
約2時間である。
【0042】架橋したポリマーの熱酸化を更に防止する
ためには、アニールは真空オーブン内で実施することが
最も好ましい。
【0043】架橋し、アニールしたポリマーが所望の結
晶度を有するように保証するには、先に述べた方法を使
用して、アニール後に結晶度を測定することが好まし
い。
【0044】耐摩耗性ポリマー 本発明の別の特徴によれば、特に固体状態で照射し、お
よび/またはアニールした後に45%以下の結晶度を有
するポリマーが提供される。下記の実施例2ではポリマ
ーの結晶度は架橋後は約39.8%となり、約3.4M
radの平均照射量となるよう、γ線で更に照射した後
は約42%となり、または架橋し、アニールした後であ
るが、固体状態で照射する前の結晶度は約40.8%と
なる。
【0045】本発明のポリマーは、ポリマー、特にUH
MWポリエチレンが求められるような状況、特に大きな
耐摩耗性が望まれ、固体ポリマーの照射が求められる状
況で、使用できる。より詳細にはこれらポリマーは生体
内インプラントを製造するために有効である。
【0046】架橋したポリマーから成る生体内インプラ
ント 本発明の重要な特徴によれば、上記ポリマーによって製
造され、すなわち本明細書に記載の方法に従って製造さ
れた生体内インプラントが提供される。これらインプラ
ントは、特に照射後は処理していない一方のインプラン
トよりも耐摩耗性が大きい。特にこれら生体内インプラ
ントは成形され、アニールされ、インプラントの形状に
再び寸法が決められた化学的に架橋したUHMWポリマ
ーである。更に、化学的に架橋されたUHMWポリマー
は固体状態での照射前は約43%以下の結晶度を有し、
固体状態で3.4Mradの平均照射量までγ線の照射
をした後は約45%以下の結晶度を有することが好まし
い。このように改質されたポリマーは体内の種々の部
分、例えば体内の関節用の部品の生体内インプラントを
製造するのに使用できる。例えば股関節では股臼カッ
プ、またはカップのインサートまたはライナー、または
(例えばモジュラーヘッドとステムとの間の)トラニオ
ンベアリングを製造するのに使用できる。膝関節ではこ
の改質されたポリマーは、人工膝関節のデザインに応じ
脛骨プラトー(大腿骨−脛骨関節)、膝蓋骨ボタン(膝
蓋骨−大腿骨関節)およびトラニオンまたはその他のベ
アリング部品を製造するのに使用できる。距関節ではこ
の改質ポリマーは距骨表面(talar surfac
e)(脛骨−距骨関節)およびその他のベアリング部品
を製造するのに使用できる。肘関節では改質ポリマーは
橈骨−上腕骨(radio−humeral)関節、尺
骨−上腕骨(ulno−humeral)関節およびそ
の他のベアリング部品を製造するのに使用できる。肩関
節では改質ポリマーは関節窩−上腕骨(glenoro
−humeral)関節およびその他のベアリング部品
を製造するのに使用できる。脊椎では改質ポリマーは椎
間板の交換部および小関節面(facet join
t)の交換部の製造に使用できる。また、改質ポリマー
は側頭−下顎骨関節(あご)および指関節を製造するの
にも使用できる。上記製造例は例示であり、限定を意味
するものではない。
【0047】
【実施例】以上で、本願出願人が発明であると考えてい
ることを説明したが、次の実施例は発明を説明するため
に示したものであり、発明の範囲を限定するものではな
い。
【0048】〔実験1〕実験の詳細 重量平均分子量が6×106 の業務用グレードのUHM
WポリエチレンのGUR415(ヘキスト−セラニーズ
社、テキサス州リーグシティ)を入手したまま使用し
た。使用した過酸化物は2,5−ジメチル−2,5−ビス
(t−ブチルペルオキシ)−3−ヘキシン(ルパゾール
130、アトケム社、ペンシルバニア州フィラデルフィ
ア)であった。ルパゾール130を選択した理由は、高
温時の半減期が長いことにあった。過酸化物はゆっくり
と分解し、その結果生じる遊離基は試験片中で拡散し、
高温において一様なネットワークを形成する。
【0049】過酸化物を含むアセトン溶液内にポリエチ
レン粉末を分散させ、その後、溶剤を気化することによ
りUHMWポリエチレンと過酸化物の混合を行った{ド
・ボール,J.外、ジャーナルオブポリマーサイエンス、
ポリマーフィジックスエディション、14:187(1
976年);ド・ボール,J.およびペニング,A.
J.、マクロモレキュラーケミストリー速報、2:74
9(1981年)およびド・ボール,J.およびペニン
グ,A.J.、ポリマー23:1944(1982
年)}。モールドのキャビティ内に混合した粉末(22
g)を注入し、次に120℃で10分間、11×103
kPaのラム圧で2つのステンレス製のプレートの間の
モールド内で圧縮成形し、粉末内に捕捉された空気を掃
気した。プレス後、圧力を7.5×103 kPaまで減
圧し、循環された加熱オイルによって試験片を170℃
まで加熱した。これらの条件を2時間保持した。ドデカ
ン中の170℃における過酸化物の半減期は約9分であ
る。2時間後、試験片内のキャビティ(巣)の発生およ
び表面上のシンクマーク(ひけ)の発生を防止するた
め、圧力を15×103 kPaまで昇圧し、試験片をモ
ールド内で室温までゆっくりと冷却した。モールドは全
人工股関節用の股臼カップの形状をしたものであった。
【0050】ステリジェニックスインターナショナル
(カリフォルニア州タスティン)により空気雰囲気内で
室温にて試験片にγ線を照射した。γ線源としてコバル
ト60を使用した。5kGy/時間の照射レートで放射
線を放出した。試験片は平均約34kGyまでの照射
量、すなわち平均約3.4Mradの照射量を受けた。
【0051】照射前後の試験片の物理的性質はDSC、
平衡膨張、FTIRおよびWAXS測定値によって特徴
が決められる。表面形態をSEMによって検査した。
【0052】結果および検討 照射前の過酸化物を含まない試験片の結晶度、ピーク融
点および再結晶化温度はそれぞれ49.2%、132.6
℃および115.5℃である。1重量%の過酸化物を含
む試験片の場合、結晶度、ピーク融点および再結晶化温
度はそれぞれ39.8%、122.3℃および110.1
℃まで低下した。過酸化物の架橋反応に伴い、過酸化物
が分解し、水素原子が抽出され、その結果アルキルラジ
カルの組み合わせにより炭素同士の架橋が生じた。一般
にこの反応はポリマーの融点よりも高い温度で実行され
る。従って、架橋工程は結晶化工程に先行した。架橋し
た溶融物からの結晶化により不完全結晶が生じ、架橋は
結晶の成長を抑制したので、この結果融点が低下し、結
晶度も減少し、結晶の大きさも小さくなった{ド・ボー
ル,J.外、ジャーナルオブポリマーサイエンス、ポリマ
ーフィジックスエディション、14:187(1976
年);ド・ボール,J.およびペニングA.J.、マクロモ
レキュラーケミストリー速報、2:749(1981
年);ド・ボール,J.およびペニングA.J.、ポリマ
ー、23:1944(1982年)およびナルキス,
M.外、ジャーナルオブマクロモレキュラーサイエンス
フィジックス、B26:37(1987年)}。過酸化
物による架橋の後に結晶度、結晶の完全性および大きさ
が低下することが、広角X線散乱により判った。膨張測
定のため過酸化物を含まない試験片が沸騰中のP−キシ
レン内で完全に溶解した。1重量%の過酸化物を含む試
験片に対する架橋間のゲル含有量、膨張度および平均分
子量はそれぞれ99.6%、2.53および1322(g
/モル)であった。UHMWポリエチレン内のポリマー
鎖は極端に長いので、ゲル化には数個の架橋でよかっ
た。更に、過酸化物架橋により鎖の分断は生じないの
で、過酸化物架橋によりほとんど100%のゲルが得ら
れた。
【0053】過酸化物を含まない試験片の照射後の結晶
度およびピーク融点はそれぞれ55.8%および135
℃まで増加した。強固な結合分子の、照射により誘導さ
れた分断により、非結晶質領域からの破断した鎖の再結
晶化が可能となり、その結果結晶度が増し、存在する折
り畳まれた鎖微結晶の完全性が増すことが示唆された
{ナルキス,M.外、ジャーナルオブマクロモレキュラ
ーサイエンスフィジックス、B26:37(1987
年);バッテジャ,S.K.、ジャーナルオブマクロモレ
キュラーサイエンスフィジックス、B22:159(1
983年);バッテジャ,S.K.外、ジャーナルオブポ
リマーサイエンス、ポリマーフィジックスエディショ
ン、21:523(1983年);キャメル,I.およ
びファインゴールド,L.、ジャーナルオブポリマーサ
イエンス、ポリマーフィジックスエディション、23:
2407(1985年);シャイン,A.およびサロベ
イ,R.、ジャーナルオブポリマーサイエンス、ポリマ
ーフィジックスエディション、23:1681(198
5年);バッテジャ,S.K.およびアンドリュー,E.
H.、ジャーナルオブマテリアルサイエンス、20:2
839(1985年);ミンコバ,L.、コロイドポリ
マーサイエンス、266:6(1988年);ミンコ
バ,L.およびミハイロフ,M,、コロイドポリマーサ
イエンス、268:1018(1990年)およびチャ
オ,Y.外、ジャーナルオブアプライドポリマーサイエ
ンス、50:1797(1993年)}。過酸化物を含
まない試験片では照射後のゲル含有量は70.8%であ
った。
【0054】1重量%過酸化物を含む試験体では、照射
後の結晶度およびピーク融点はそれぞれ42%(約2%
の増加)および125.1℃まで増加した。照射後のゲ
ル含有量は97.5%まで減少したが、一方、膨張度お
よび架橋間の分子量はそれぞれ3.35および2782
(g/モル)まで増加した。明らかに強固な結合分子の
照射によって誘導された分断の結果、ゲル含有量が低下
し、膨張度が増した。しかしながら、過酸化物による架
橋の後にネットワークの性質に対する照射の効果は緩和
された。過酸化物の架橋の結果、照射によって誘導され
た鎖の分断のゲル含有量を決定する重要性は低くなっ
た。過酸化物の架橋は架橋したネットワークに対する照
射の影響を小さくすると考えるが、その理由は、過酸化
物の架橋によって誘導された架橋が強固に結合した分子
の分断から生じた鎖破断片を安定化し、破断した鎖の再
結晶化を抑制するからであると考える。広角X線散乱
は、照射後に結晶の完全性が増すことを示した。アモル
ファス領域内の強固に結合した分子の、照射により誘導
された分断により結晶の完全性が改善されたものと考え
られる。
【0055】FTIR測定は、照射後、カルボニル基の
濃度が大幅に増加したことを示した。この理由は、照射
によって発生した遊離基がポリマー内に溶解および/ま
たは拡散している酸素と反応したためである。更に照射
された過酸化物架橋した試験片内のカルボニル基濃度は
(照射後の)過酸化物を含まない試験片と比較してより
高かった。過酸化物の架橋は第3炭素(ターシャリー炭
素)を発生するので、この第3炭素の濃度は過酸化物の
濃度の増加とともに増す。本願出願人は、第3炭素は照
射中に酸化され易いと考える。従って、照射された過酸
化物で架橋された試験片内のカルボニル基濃度は過酸化
物濃度が増加するにつれて増加する。
【0056】照射後、過酸化物を含まない試験片と1重
量%の過酸化物を含む試験片の割れ面の走査形電子顕微
鏡写真を撮った。これら試験片は170℃で2時間の間
圧縮成形し、その後、室温までゆっくりと冷却したもの
である。図1乃至4にこれら顕微鏡写真が示されてい
る。図1及び2に示すように、もとのUHMWポリエチ
レン粉末粒子の寸法に相当する寸法の脆性(粗い)割れ
境界部が観察されている。精密試験(5000倍の倍
率)により、多数の滑らかなサブミクロンの大きさの球
体から成る配向したノジュール構造が判った。これら平
滑な微小球体は未加工のUHMWポリエチレン粉体内に
存在する球体に対応し、凝集物を形成すると考えられ
る。図3及び4では、過酸化物架橋試験片は過酸化物を
含まない試験片の粗い割れ面と比較して延性の(平滑
な)割れ面を示している。過酸化物を含まない試験片
と、1重量%の過酸化物を含む試験片における割れ面の
外観の差は結晶度の差に起因する。照射後、過酸化物を
含まない試験片および1重量%の過酸化物を含む試験片
の結晶度はそれぞれ55.8%および42%となった。
過酸化物を含まない試験片(55.8%の結晶度)は割
れプロセス中はより大きな力を受け、あまり変形せず、
ポリマー中での鋭い破壊に至ると考えられる。
【0057】より少量の、すなわち5gのGUR415
およびディスク状をしたより小さなモールドを用い、異
なる濃度のルパゾール130を用いた架橋実験も行っ
た。架橋ポリマーの結晶度はルパゾール130の濃度が
増加するにつれて低下することが観察された。この結果
を下記の表1に示す。
【0058】
【表1】
【0059】結論 1重量%の過酸化物を含む試験片では、過酸化物の架橋
により結晶度、ピーク融点および再結晶化温度が低下す
る。照射によりアモルファス領域内での架橋が生じるこ
とに加え、強固に結合している分子の広範な分断が生
じ、結晶度および結晶の完全性が増し、ゲル含有量が減
少し、架橋したネットワークの膨張度が増加する。
【0060】過酸化物の架橋は、架橋ネットワークに対
する照射の影響を減少する。過酸化物の架橋によって生
じた架橋は強固な結合分子の分断から生じる鎖破断片を
安定化し、破断した鎖の再結晶化を抑制できるからであ
る。
【0061】FTIR測定は、照射後、カルボニル基の
濃度が大幅に増加したことを示した。この理由は、照射
によって発生した遊離基がポリマー内に溶解および/ま
たは拡散している酸素と反応したためである。更に照射
された過酸化物で架橋した試験片内のカルボニル基濃度
は(照射後の)過酸化物を含まない試験片と比較してよ
り高かった。これは過酸化物の架橋が第3炭素を誘導
し、これら第3炭素は照射中の酸化をより受け易く、よ
って照射された過酸化物で架橋した試験片内のカルボニ
ル基濃度が増加するためである。
【0062】広角X線散乱により、照射後に結晶の完全
性が増すことが判った。アモルファス領域内の強固な結
合分子の、照射により誘導された分断により結晶の完全
性が改善されたものと考えられる。過酸化物を含まない
試験片はより大きい結晶度(55.8%)により脆性な
割れを示すが、1重量%の過酸化物を含む試験片は結晶
度が低い(42%)ことに起因して、延性な割れを示
す。
【0063】〔実験2〕材料および方法 この実施例では、実験2中の過酸化物で処理(改質)し
たポリエチレンおよび処理していない(改質していな
い)ポリエチレンの耐摩耗性をテストした。比較用(改
質されていない)ポリエチレンおよび改質されたポリエ
チレンを股臼カップの形状をしたモールド内で直接圧縮
成形した。次にこれら成形品に平均約3.4Mradの
γ線(ステリジェニックスインターナショナル、カリフ
ォルニア州タスティン)を照射し、患者内で使用される
カップの条件をシミュレートした。成形後の収縮量が異
なっているので、比較用カップと改質されたカップとの
間で内径およびボールとカップ間の間隙がほぼ同一とな
るように、各カップの内側面を機械加工した(図5)。
図5Bに示すように、カップの外側半径1は24.5m
mであり、内側半径2は16.1mmであり、その高さ
3は29.8mmおよびその直径4は49.0mmであ
る。
【0064】これらカップは摩耗試験中の流体の吸収を
最小にするよう、摩耗試験に先立ち、3週間の間、蒸留
水中でプリソークした。比較用ポリエチレンの3つのカ
ップと改質されたポリエチレンの3つのカップを含む股
関節シミュレータに摩耗カップを取り付けた。各カップ
を1つのウレタンモールド内に保持し、牛の血清の潤滑
剤を含むよう、プレキシガラス壁を備えたステンレスス
チールのテストチャンバ内に装着した。この潤滑剤はバ
クテリアによる劣化を抑制するため添加された0.2%
ナトリウムアジドおよびボールの表面への燐酸カルシウ
ムの析質を防止するための20ミリモルのエチレン−ジ
アミンテトラ酢酸(EDTA)を含んでいるものであっ
た(マッケロップ,H.およびルー,B.、「関節シミュ
レータにおけるポリエチレン−金属の人工股関節および
ポリエチレン−セラミックの人工股関節の摩擦および摩
耗」、第4回世界バイオマテリアルズ会議、ベルリン、
1992年4月、118)。空気汚染を最小にするた
め、各チャンバにポリエチレン製のスカートをかぶせ
た。これらカップは人工股関節上で用いられるような鋳
造されたコバルト−クローム合金の高度に研磨された大
腿骨ボールに対して振動した。シミュレータは毎秒1回
の周期でピークが2000Nのポールタイプの周期的負
荷{ポール,J.P.、インスティチューションオブメカ
ニカルエンジニア会報、181、パート3J、8−1
5、(1967年)}を加え、通常の歩行中に、人の股
関節に加わる負荷をシミュレートし、毎分68回で軸方
向に、かつ双方向に46度の円弧にわたってカップを振
動させた。250000サイクルのインターバルでカッ
プを摩耗装置から取り出し、洗浄し、検査し、新鮮な潤
滑剤に入れ替えた。500000回および100万回で
すべてのカップを摩耗シミュレータから取り出し、洗浄
し、乾燥し、摩耗による重量損失を測定するため、重量
を測定した。100万回は患者内の人工股関節の約1年
の使用量に相当する。図6は、人工股関節シミュレータ
の略図を示す。矢印はシミュレートされた股関節に加わ
るコンピュータ制御によりシミュレートされた生理学的
負荷の方向を示す。シミュレータはトルクトランスジュ
ーサ5と、股臼カップ6と、二重軸オフセット駆動ブロ
ック7と、試験チャンバ8と、血清9と、大腿骨ヘッド
10とを含む。
【0065】(比較および改質された)各材料の3つの
ソーク補正股臼カップを同じように製造したが、摩耗テ
ストは行わなかった。これらカップを別個のテストフレ
ームに取り付け、摩耗テストで使用された負荷と同じ周
期的負荷を加えた。これらソーク補正カップを洗浄し、
摩耗テストカップと共に重量を測定し、摩耗テストカッ
プの見かけ上の重量損失に対し補正カップの平均重量増
加分を加えた(すなわち摩耗による重量損失を不明瞭に
している摩耗テストカップによる流体吸収を補正するた
めである)。
【0066】結果および検討 (下記の)50万回での見かけ上の負の摩耗により、5
0万回から100万回までのインターバルに限り、すべ
てのカップの摩耗レートを計算し、比較した。4つの比
較用ポリエチレンカップは相当な量の摩耗を示し(図
7)、100万回当たりの平均補正摩耗レートは19.
19(S.D.=2.38)mgであった。この値は本願
出願人が行った種々の研究で、従来のUHMWポリエチ
レン製のカップで測定した範囲内にある。
【0067】改質カップ(図7)では摩耗量はより少な
かった。表2に示すように、改質カップの平均摩耗レー
トは100万回当たり4.12(S.D.=1.26)mg
であった。すなわちこの値は比較用カップの摩耗量の約
5分の1である。この差はp=0.0002のレベルで
統計学的にはかなりの大きさであった。
【0068】
【表2】
【0069】50万回のデータ点では補正された重量は
摩耗テスト前の重量よりも軽かった。これは、ほとんど
は摩耗の結果が極めて小さいことにより、テストカップ
による流体の吸収がソーク補正カップの平均増加分より
も若干大きく、補正要素は(見かけ上の負の摩耗を生じ
させる)摩耗カップによる流体の増加分を完全に偏差し
ていないことによるものである。摩耗カップと補正カッ
プとの水分吸収レートのわずかな差は平衡温度の差(摩
耗カップは一般に35℃〜45℃であるが、ソーク補正
カップは室温、すなわち約20℃であった)、摩耗テス
トチャンバの振動中の精液の機械的拡販およびその他の
原因によって生じ得るものである。
【0070】〔実験3〕実験2に記載されたシミュレー
タ内で摩耗テストを行っている間、股臼カップはシミュ
レートされた人体の温度で収縮することが発見された。
収縮を安定化するため、(実験2に関連しない)この実
験では真空オーブン中で2時間の間、100℃でカップ
をアニールした。アニール後の架橋していないカップお
よび架橋したカップの直径の総収縮率はそれぞれ約1%
および2%であった。アニールしたカップの結晶度をD
SCによって測定した。非架橋ポリマーの結晶度は変わ
らなかったが、架橋したポリマーの結晶度は約1%だけ
増加した。更なる収縮をテストするため、カップを2時
間の間80℃にて真空オーブン内に入れたが、更なる収
縮は観察されなかった。
【0071】以上で、特定の実験例を参考にして本発明
を説明したが、本願は特許請求の範囲の要旨から逸脱す
ることなく、当業者であれば考えられる変更および置換
をカバーするものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】(照射後の)圧縮成形されたUHMWポリエチ
レンの割れ面の200倍の倍率のSEM顕微鏡写真を示
す。
【図2】(照射後の)圧縮成形されたUHMWポリエチ
レンの割れ面の5000倍の倍率のSEM顕微鏡写真を
示す。
【図3】(照射後の)1重量%の過酸化物で架橋された
圧縮成形されたUHMWポリエチレンの割れ面の200
倍の倍率のSEM顕微鏡写真を示す。
【図4】(照射後の)1重量%の過酸化物で架橋された
圧縮成形されたUHMWポリエチレンの割れ面の500
0倍の倍率のSEM顕微鏡写真を示す。
【図5】実施例2で使用される股関節シミュレータでの
摩耗がテストされた股臼カップの形状を示す。
【図6】実施例2で使用される股関節シミュレータの略
図を示す。
【図7】100万回テストを続けた間の、改質されたU
HMWポリエチレンカップと、改質されていないUHM
Wポリエチレンカップの摩耗量を比較するグラフを示
す。
【符号の説明】
1 カップの外側半径 2 カップの内側半径 3 カップの高さ 4 カップの直径 5 トルクトランスジューサ 6 股臼カップ 7 オフセット駆動ブロック 8 試験チャンバ 9 血清 10 大腿骨ヘッド
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成8年2月19日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図1
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図2
【補正方法】変更
【補正内容】
【図2】
フロントページの続き (72)発明者 ロン サロベイ アメリカ合衆国、カリフォルニア州 90275、ランコ パロス バーデス、モネ ロ ドライブ 6641 (72)発明者 ハリー エー. マクケロップ アメリカ合衆国、カリフォルニア州 90036、ロス アンジェルス、エス.シエ ラ ボニタ アベニュー 826 (72)発明者 フー−ウェン シェン アメリカ合衆国、カリフォルニア州 90007、ロス アンジェルス、#42、ポー トランド ストリート 2353

Claims (41)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 摩耗に耐える能力を増した、架橋したポ
    リマーを製造するための方法であって、 a)架橋したポリマーを形成するようにポリマーを架橋
    する工程と、 b)架橋したポリマーの結晶度を測定する工程と、 c)架橋後のポリマーの結晶度が10%〜50%だけ減
    少するように反応条件を調節する工程とを備え、 i)ポリマーが溶融状態にある時にポリマーを照射架橋
    する方法と、 ii)溶融状態のポリマーを光架橋する方法と、 iii)遊離基発生化学物質によりポリマーを架橋する
    方法とから成る群から選択された方法によって架橋を達
    成する、架橋したポリマーを製造するための方法。
  2. 【請求項2】 固体状態にある架橋したポリマーに照射
    する工程を更に含む、請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 架橋したポリマーをアニールすることを
    更に含む、請求項2記載の方法。
  4. 【請求項4】 摩耗に耐える能力を増した、架橋したポ
    リマーを製造するための方法であって、 a)固体状態のポリマーに照射することなく、架橋した
    ポリマーを形成するようポリマーを架橋する工程と、 b)殺菌照射量で固体状態の架橋したポリマーを照射す
    る工程と、 c)工程(b)における照射後、約45%以下の結晶度
    を有する架橋したポリマーを選択する工程とを備えた、
    架橋したポリマーを製造するための方法。
  5. 【請求項5】a)ポリマーが溶融状態にある時にポリマ
    ーを照射架橋する方法と、 b)溶融状態のポリマーを光架橋する方法と、 c)遊離基発生化学物質によりポリマーを架橋する方法
    とから成る群から選択された方法によって架橋を達成す
    る、請求項4記載の方法。
  6. 【請求項6】 架橋したポリマーをアニールする工程を
    更に含む、請求項5記載の方法。
  7. 【請求項7】 摩耗に耐える能力を増した、架橋したポ
    リマーを製造するための方法であって、 a)固体状態のポリマーに照射することなく、架橋した
    ポリマーを形成するようポリマーを架橋する工程と、 b)架橋したポリマーをアニールする工程と、 c)殺菌照射量で固体状態の架橋したポリマーを照射す
    る工程と、 d)工程(c)における照射および工程(b)における
    アニールの後に、約45%以下の結晶度を有する架橋し
    たポリマーを選択する工程とを備えた、架橋したポリマ
    ーを製造するための方法。
  8. 【請求項8】 摩耗に耐える能力を増した、生体内イン
    プラントに使用するのに適した、架橋したポリマーを製
    造するための方法であって、 a)ポリマーを架橋することによりポリマーの結晶度を
    減少させる工程と、 b)この結果生じるポリマーを生体内インプラントに適
    した形状となるように成形する工程とを備え、 前記工程a)の架橋は固体状態のポリマーを照射するこ
    とを含まない、架橋したポリマーを製造するための方
    法。
  9. 【請求項9】a)ポリマーが溶融状態にある時にポリマ
    ーを照射架橋する方法と、 b)溶融状態のポリマーを光架橋する方法と、 c)遊離基発生化学物質によりポリマーを架橋する方法
    とから成る群から選択された方法によって架橋を達成す
    る、請求項8記載の方法。
  10. 【請求項10】 遊離基発生化学物質により架橋を達成
    する、請求項9記載の方法。
  11. 【請求項11】 遊離基発生化学物質は過酸化物、過酸
    エステル、アゾ化合物、ジサルファイド、ジメタクリレ
    ート、テトラゼンおよびジビニルベンゼンから成る群か
    ら選択される、請求項10記載の方法。
  12. 【請求項12】 生体内インプラントの放射線殺菌を行
    う工程を更に含む、請求項11記載の方法。
  13. 【請求項13】 架橋によりポリマーの結晶度を10〜
    50%だけ減少する、請求項12記載の方法。
  14. 【請求項14】 収縮を安定化するよう、架橋したポリ
    マーをアニールする工程を更に含む、請求項13記載の
    方法。
  15. 【請求項15】 ポリマーはUHMWポリ炭化水素であ
    る、請求項14記載の方法。
  16. 【請求項16】a)摩耗に良好に耐えることができるよ
    う、ポリマーの結晶度を低減させる工程と、 b)ポリマーを生体内インプラントに適した形状となる
    ように成形する工程とを備え、 工程a)における結晶度の低減は固体状態のポリマーに
    対する照射を含まない方法によって製造されたポリマー
    により製造された、生体内インプラント。
  17. 【請求項17】a)ポリマーが溶融状態にある時にポリ
    マーを照射架橋する方法と、 b)溶融状態のポリマーを光架橋する方法と、 c)遊離基発生化学物質によりポリマーを架橋する方法
    とから成る群から選択された方法を用いてポリマーを架
    橋することにより工程(a)を達成する、請求項16記
    載の生体内インプラント。
  18. 【請求項18】 遊離基発生化学物質によりポリマーを
    化学的に架橋した、請求項17記載の生体内インプラン
    ト。
  19. 【請求項19】 遊離基発生化学物質は過酸化物、過酸
    エステル、アゾ化合物、ジサルファイド、ジメタクリレ
    ート、テトラゼンおよびジビニルベンゼンから成る群か
    ら選択される、請求項18記載の生体内インプラント。
  20. 【請求項20】 架橋によってポリマーの結晶度を10
    〜50%だけ減少させる、請求項19記載の生体内イン
    プラント。
  21. 【請求項21】 ポリマーはポリ炭化水素である、請求
    項20記載の生体内インプラント。
  22. 【請求項22】 ポリ炭化水素はUHMWポリ炭化水素
    である、請求項21記載の生体内インプラント。
  23. 【請求項23】 生体内インプラントが約3.4Mra
    d以下の平均照射量までγ線によって照射されると、約
    45%以下の結晶度を有することができる、請求項17
    記載の生体内インプラント。
  24. 【請求項24】 ポリマーはUHMWポリ炭化水素であ
    る、請求項23記載の生体内インプラント。
  25. 【請求項25】 生体内インプラントはアニールされる
    と結晶度が約1%増加する、請求項24記載の生体内イ
    ンプラント。
  26. 【請求項26】 遊離基発生化学物質は過酸化物、過酸
    エステル、アゾ化合物、ジサルファイド、ジメタクリレ
    ート、テトラゼンおよびジビニルベンゼンから成る群か
    ら選択される、請求項23記載の生体内インプラント。
  27. 【請求項27】 遊離基発生化学物質によりポリマーを
    化学的に架橋し、ポリマーがUHMWポリ炭化水素であ
    る、請求項26記載の生体内インプラント。
  28. 【請求項28】 架橋されていないポリマーから製造さ
    れた、別の生体内インプラントの受ける摩耗量の5分の
    1以下の摩耗量にすることができる、請求項17記載の
    生体内インプラント。
  29. 【請求項29】 遊離基発生化学物質によりポリマーを
    化学的に架橋し、ポリマーがUHMWポリ炭化水素であ
    る、請求項28記載の生体内インプラント。
  30. 【請求項30】 約3.4Mrad以下の平均照射量ま
    でγ線によって照射されると、約42%以下の結晶度を
    維持できるポリ炭化水素。
  31. 【請求項31】 ポリ炭化水素がγ線照射前に約39.
    8%以下の結晶度を有する、請求項30記載のポリ炭化
    水素。
  32. 【請求項32】 ポリ炭化水素はUHMWポリ炭化水素
    である。請求項30記載のポリ炭化水素。
  33. 【請求項33】 動物の関節の部品を構成する、架橋し
    た生体内インプラントであって、該生体内インプラント
    は架橋していない生体内インプラントの受ける摩耗量の
    約5分の1以下の摩耗量ですむことができ、架橋した生
    体内インプラントおよび架橋していない生体内インプラ
    ントをUHMWポリエチレンから製造し、照射によって
    殺菌し、 a)ポリマーが溶融状態にある時にUHMWポリエチレ
    ンをを照射架橋する方法と、 b)溶融状態のUHMWポリエチレンを光架橋する方法
    と、 c)遊離基発生化学物質によりUHMWポリエチレンを
    架橋する方法とから成る群から選択された方法によって
    架橋を達成する、架橋した生体内インプラント。
  34. 【請求項34】 生体内インプラントが股臼カップであ
    り、過酸化物、過酸エステル、アゾ化合物、ジサルファ
    イド、ジメタクリレート、テトラゼンおよびジビニルベ
    ンゼンから成る群から選択された遊離基発生化学物質に
    よりUHMWポリエチレンを架橋することにより架橋を
    達成する、請求項33記載の、架橋した生体内インプラ
    ント。
  35. 【請求項35】 遊離基発生化学物質は過酸化物であ
    る、請求項34記載の、架橋した生体内インプラント。
  36. 【請求項36】 約43%以下の結晶度を有するポリ炭
    化水素から製造された、生体内インプラント。
  37. 【請求項37】 殺菌照射量でγ線照射された後に45
    %以下の結晶度を維持できる、請求項36記載の生体内
    インプラント。
  38. 【請求項38】 前記ポリ炭化水素はUHMWポリエチ
    レンである、請求項37記載の生体内インプラント。
  39. 【請求項39】 UHMWポリエチレンは化学的に架橋
    されている、請求項38記載の生体内インプラント。
  40. 【請求項40】 UHMWポリエチレンは固体状態で照
    射される前に、約40%の結晶度を有し、約3.4Mr
    adの平均照射量までγ線照射された後に約42%の結
    晶度を有する、請求項39記載の生体内インプラント。
  41. 【請求項41】 ポリ炭化水素は化学的に架橋されてい
    る、請求項36記載の生体内インプラント。
JP00673996A 1995-01-20 1996-01-18 耐摩耗性を増した、架橋したポリマーを製造するための方法およびそのポリマーによって製造された生体内インプラント Expired - Lifetime JP3323728B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US37695395A 1995-01-20 1995-01-20
US08/376953 1995-01-20
US69863896A 1996-08-15 1996-08-15

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002130495A Division JP3652669B2 (ja) 1995-01-20 2002-05-02 耐摩耗性を増した架橋ポリマーよりなる医療インプラント、その部品及びそれらの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH093207A true JPH093207A (ja) 1997-01-07
JP3323728B2 JP3323728B2 (ja) 2002-09-09

Family

ID=27007631

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00673996A Expired - Lifetime JP3323728B2 (ja) 1995-01-20 1996-01-18 耐摩耗性を増した、架橋したポリマーを製造するための方法およびそのポリマーによって製造された生体内インプラント
JP2002130495A Expired - Lifetime JP3652669B2 (ja) 1995-01-20 2002-05-02 耐摩耗性を増した架橋ポリマーよりなる医療インプラント、その部品及びそれらの製造方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002130495A Expired - Lifetime JP3652669B2 (ja) 1995-01-20 2002-05-02 耐摩耗性を増した架橋ポリマーよりなる医療インプラント、その部品及びそれらの製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (6) US6281264B1 (ja)
EP (1) EP0722973B2 (ja)
JP (2) JP3323728B2 (ja)
CA (1) CA2166450C (ja)
DE (1) DE69631076T2 (ja)
IT (1) IT1284325B1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000033117A (ja) * 1998-06-10 2000-02-02 Depuy Orthopaedics Inc 架橋成形したプラスチック支持体
KR20010108801A (ko) * 2000-05-31 2001-12-08 안복현 초고분자량 폴리에틸렌의 내마모성 향상 방법
JP2004509717A (ja) * 2000-09-29 2004-04-02 デピュイ オーソピーディックス,インコーポレイテッド 照射ポリエチレンの超臨界流体治療
JP2008208381A (ja) * 2002-01-04 2008-09-11 Massachusetts General Hospital 溶融体を下回る温度で調製した残留フリーラジカルが減少した高弾性率架橋ポリエチレン
JP2009006170A (ja) * 1996-02-13 2009-01-15 Massachusetts Inst Of Technol <Mit> 放射線および溶融処理済み超高分子量ポリエチレンプロテーゼデバイス
US7785372B2 (en) 2002-02-19 2010-08-31 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho Artificial joint member with grafted polymer surface

Families Citing this family (162)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5414049A (en) * 1993-06-01 1995-05-09 Howmedica Inc. Non-oxidizing polymeric medical implant
DE69525924T2 (de) 1994-09-21 2002-09-05 Bmg Inc Polyethylenguss mit ultrahohem molekulargewicht für künstliche verbindungen und verfahren zu dessen herstellung
US20050125074A1 (en) * 1995-01-20 2005-06-09 Ronald Salovey Crosslinking of polyethylene for low wear using radiation and thermal treatments
CA2166450C (en) * 1995-01-20 2008-03-25 Ronald Salovey Chemically crosslinked ultrahigh molecular weight polyethylene for artificial human joints
US20020156536A1 (en) * 1996-02-13 2002-10-24 Harris William H. Polyethylene hip joint prosthesis with extended range of motion
US8563623B2 (en) 1996-02-13 2013-10-22 The General Hospital Corporation Radiation melt treated ultra high molecular weight polyethylene prosthetic devices
US8865788B2 (en) * 1996-02-13 2014-10-21 The General Hospital Corporation Radiation and melt treated ultra high molecular weight polyethylene prosthetic devices
US5879400A (en) 1996-02-13 1999-03-09 Massachusetts Institute Of Technology Melt-irradiated ultra high molecular weight polyethylene prosthetic devices
CZ295935B6 (cs) * 1996-02-13 2005-12-14 Massachusetts Institute Of Technology Radiačně modifikovaný polyethylen o velmi vysoké molekulové hmotnosti, způsob jeho výroby a lékařská protéza a průmyslový výrobek z něj zhotovené
EP0935446B1 (en) * 1996-07-09 2007-02-07 Orthopaedic Hospital Crosslinking of polyethylene for low wear using radiation and thermal treatments
US6228900B1 (en) 1996-07-09 2001-05-08 The Orthopaedic Hospital And University Of Southern California Crosslinking of polyethylene for low wear using radiation and thermal treatments
US6017975A (en) 1996-10-02 2000-01-25 Saum; Kenneth Ashley Process for medical implant of cross-linked ultrahigh molecular weight polyethylene having improved balance of wear properties and oxidation resistance
WO1998016258A1 (en) 1996-10-15 1998-04-23 The Orthopaedic Hospital Wear resistant surface-gradient cross-linked polyethylene
US6692679B1 (en) 1998-06-10 2004-02-17 Depuy Orthopaedics, Inc. Cross-linked molded plastic bearings
US6245276B1 (en) 1999-06-08 2001-06-12 Depuy Orthopaedics, Inc. Method for molding a cross-linked preform
US6627141B2 (en) 1999-06-08 2003-09-30 Depuy Orthopaedics, Inc. Method for molding a cross-linked preform
US6432349B1 (en) 1999-06-29 2002-08-13 Zimmer, Inc. Process of making an articulating bearing surface
US6143232A (en) * 1999-07-29 2000-11-07 Bristol-Meyers Squibb Company Method of manufacturing an articulating bearing surface for an orthopaedic implant
US6184265B1 (en) 1999-07-29 2001-02-06 Depuy Orthopaedics, Inc. Low temperature pressure stabilization of implant component
US6365089B1 (en) * 1999-09-24 2002-04-02 Zimmer, Inc. Method for crosslinking UHMWPE in an orthopaedic implant
CZ20021966A3 (cs) 1999-12-17 2003-03-12 Cartificial A/S Protetický prostředek
US6395799B1 (en) 2000-02-21 2002-05-28 Smith & Nephew, Inc. Electromagnetic and mechanical wave energy treatments of UHMWPE
AU6108301A (en) 2000-04-27 2001-11-07 Orthopaedic Hospital Oxidation-resistant and wear-resistant polyethylenes for human joint replacements and methods for making them
US6503439B1 (en) 2000-06-15 2003-01-07 Albert H. Burstein Process for forming shaped articles of ultra high molecular weight polyethylene suitable for use as a prosthetic device or a component thereof
EP1304980B1 (en) 2000-07-31 2007-05-16 Massachusetts General Hospital Monopolar constrained acetabular component
US6818172B2 (en) 2000-09-29 2004-11-16 Depuy Products, Inc. Oriented, cross-linked UHMWPE molding for orthopaedic applications
US6626947B2 (en) 2000-10-03 2003-09-30 Depuy Orthopaedics, Inc. Press fit acetabular cup and associated method for securing the cup to an acetabulum
US6955876B2 (en) * 2000-11-01 2005-10-18 Kane Michael D Compositions and systems for identifying and comparing expressed genes (mRNAs) in eukaryotic organisms
US6558426B1 (en) 2000-11-28 2003-05-06 Medidea, Llc Multiple-cam, posterior-stabilized knee prosthesis
DE10105085C1 (de) 2001-02-05 2002-04-18 Plus Endoprothetik Ag Rotkreuz Verfahren zur Herstellung von Implantatteilen aus hochvernetztem UHMWPE und deren Verwendung
US6547828B2 (en) 2001-02-23 2003-04-15 Smith & Nephew, Inc. Cross-linked ultra-high molecular weight polyethylene for medical implant use
US7776085B2 (en) * 2001-05-01 2010-08-17 Amedica Corporation Knee prosthesis with ceramic tibial component
US20050177238A1 (en) * 2001-05-01 2005-08-11 Khandkar Ashok C. Radiolucent bone graft
US7695521B2 (en) 2001-05-01 2010-04-13 Amedica Corporation Hip prosthesis with monoblock ceramic acetabular cup
EP1408874B1 (en) * 2001-06-14 2012-08-08 Amedica Corporation Metal-ceramic composite articulation
US6652586B2 (en) * 2001-07-18 2003-11-25 Smith & Nephew, Inc. Prosthetic devices employing oxidized zirconium and other abrasion resistant surfaces contacting surfaces of cross-linked polyethylene
US7182784B2 (en) 2001-07-18 2007-02-27 Smith & Nephew, Inc. Prosthetic devices employing oxidized zirconium and other abrasion resistant surfaces contacting surfaces of cross-linked polyethylene
GB0122117D0 (en) 2001-09-13 2001-10-31 United Ind Operations Ltd Method of crosslinking polyolefins
JP2005511216A (ja) * 2001-12-12 2005-04-28 デピュイ・プロダクツ・インコーポレイテッド 整形外科装置およびその作製方法
US7819925B2 (en) 2002-01-28 2010-10-26 Depuy Products, Inc. Composite prosthetic bearing having a crosslinked articulating surface and method for making the same
EP1332735B1 (en) 2002-01-28 2007-08-08 Depuy Products, Inc. Method of manufacture of a composite prosthetic bearing having a crosslinked articulating surface
US7186364B2 (en) * 2002-01-28 2007-03-06 Depuy Products, Inc. Composite prosthetic bearing constructed of polyethylene and an ethylene-acrylate copolymer and method for making the same
AU2003202796B2 (en) 2002-01-29 2008-09-11 Plus Orthopedics Ag Sintering ultrahigh molecular weight polyethylene
US20030207661A1 (en) * 2002-05-01 2003-11-06 Alexander Tregub Annealing of CMP polishing pads
JP2003338156A (ja) * 2002-05-20 2003-11-28 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気ディスクカートリッジ
CA2429930C (en) 2002-06-06 2008-10-14 Howmedica Osteonics Corp. Sequentially cross-linked polyethylene
US7745532B2 (en) * 2002-08-02 2010-06-29 Cambridge Polymer Group, Inc. Systems and methods for controlling and forming polymer gels
US7485670B2 (en) * 2002-08-02 2009-02-03 Cambridge Polymer Group, Inc. Systems and methods for controlling and forming polymer gels
US7329284B2 (en) 2002-09-27 2008-02-12 Depuy Products, Inc. Concave resurfacing prosthesis
US20060085080A1 (en) * 2002-10-11 2006-04-20 Cartificial A/S Medical device comprising a bio-compatible polymeric product with a layered structure
WO2004037119A2 (en) 2002-10-23 2004-05-06 Mako Surgical Corp. Modular femoral component for a total knee joint replacement for minimally invasive implantation
US6677395B1 (en) * 2002-11-27 2004-01-13 Basell Poliolefine Italia S.P.A. Irradiated, oxidized olefin polymer dispersing agents
US6994727B2 (en) * 2002-12-17 2006-02-07 Amedica Corporation Total disc implant
EP1575456B1 (en) * 2002-12-20 2011-02-09 Smith & Nephew, Inc. High performance knee prostheses
US7344565B2 (en) * 2003-02-04 2008-03-18 Wright Medical Technology, Inc. Acetabular component insertion and extraction tool for use therewith, and method of locking an acetabular component to an insertion and extraction tool
US7938861B2 (en) 2003-04-15 2011-05-10 Depuy Products, Inc. Implantable orthopaedic device and method for making the same
US20070027547A1 (en) 2003-06-27 2007-02-01 Advanced Bio Surfaces, Inc. System and method for ankle arthroplasty
US7214764B2 (en) * 2003-06-30 2007-05-08 Depuy Products, Inc. Free radical quench process for irradiated ultrahigh molecular weight polyethylene
US20040265165A1 (en) * 2003-06-30 2004-12-30 Depuy Products, Inc. Free radical quench process for irradiated ultrahigh molecular weight polyethylene
ATE490746T1 (de) * 2003-07-11 2010-12-15 Depuy Products Inc In-vivo-gelenkimplantat-zykluszähler
EP1648354A4 (en) 2003-07-11 2010-03-31 Depuy Products Inc DEVICE AND METHOD FOR IN VIVO MEASUREMENT OF JOINT SPACE
US7470288B2 (en) * 2003-07-11 2008-12-30 Depuy Products, Inc. Telemetric tibial tray
US7218232B2 (en) * 2003-07-11 2007-05-15 Depuy Products, Inc. Orthopaedic components with data storage element
US7384430B2 (en) * 2004-06-30 2008-06-10 Depuy Products, Inc. Low crystalline polymeric material for orthopaedic implants and an associated method
US7927335B2 (en) 2004-09-27 2011-04-19 Depuy Products, Inc. Instrument for preparing an implant support surface and associated method
US7892287B2 (en) * 2004-09-27 2011-02-22 Depuy Products, Inc. Glenoid augment and associated method
US20060074353A1 (en) * 2004-09-27 2006-04-06 Deffenbaugh Daren L Glenoid instrumentation and associated method
US7922769B2 (en) * 2004-09-27 2011-04-12 Depuy Products, Inc. Modular glenoid prosthesis and associated method
US8262976B2 (en) 2004-10-07 2012-09-11 Biomet Manufacturing Corp. Solid state deformation processing of crosslinked high molecular weight polymeric materials
US7547405B2 (en) 2004-10-07 2009-06-16 Biomet Manufacturing Corp. Solid state deformation processing of crosslinked high molecular weight polymeric materials
US7462318B2 (en) * 2004-10-07 2008-12-09 Biomet Manufacturing Corp. Crosslinked polymeric material with enhanced strength and process for manufacturing
US7344672B2 (en) 2004-10-07 2008-03-18 Biomet Manufacturing Corp. Solid state deformation processing of crosslinked high molecular weight polymeric materials
US7160329B2 (en) * 2004-12-01 2007-01-09 Mayo Foundation For Medical Research And Education Radial-capitellar implant
US7335697B2 (en) * 2004-12-23 2008-02-26 Depuy Products, Inc. Polymer composition comprising cross-linked polyethylene and methods for making the same
US7883653B2 (en) 2004-12-30 2011-02-08 Depuy Products, Inc. Method of making an implantable orthopaedic bearing
US7879275B2 (en) 2004-12-30 2011-02-01 Depuy Products, Inc. Orthopaedic bearing and method for making the same
US7896921B2 (en) 2004-12-30 2011-03-01 Depuy Products, Inc. Orthopaedic bearing and method for making the same
US7435372B2 (en) 2005-03-31 2008-10-14 Zimmer, Inc. Liquid bath annealing of polymers for orthopaedic implants
WO2006133711A2 (en) * 2005-06-14 2006-12-21 Cartificial A/S Medical device for insertion into a joint
WO2006138247A2 (en) 2005-06-14 2006-12-28 Omni Life Science, Inc Crosslinked polyethylene article
US7538379B1 (en) * 2005-06-15 2009-05-26 Actel Corporation Non-volatile two-transistor programmable logic cell and array layout
ES2509884T3 (es) 2005-08-18 2014-10-20 Zimmer Gmbh Artículos de polietileno de peso molecular ultra-alto y métodos para formar artículos de polietileno de peso molecular ultra-alto
US8343230B2 (en) * 2005-09-22 2013-01-01 Depuy Products, Inc. Orthopaedic bearing material
US20070077268A1 (en) * 2005-09-30 2007-04-05 Depuy Products, Inc. Hydrophobic carrier modified implants for beneficial agent delivery
US8252058B2 (en) * 2006-02-16 2012-08-28 Amedica Corporation Spinal implant with elliptical articulatory interface
US20070198093A1 (en) * 2006-02-17 2007-08-23 Amedica Corporation Spinal implant with offset keels
US7635725B2 (en) * 2006-02-21 2009-12-22 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Crosslinked polymers
ATE542974T1 (de) * 2006-03-08 2012-02-15 Reell Prec Mfg Corp Scherkraftmechanismus mit vernetztem thermoplast
US7812098B2 (en) 2006-03-31 2010-10-12 Depuy Products, Inc. Bearing material of medical implant having reduced wear rate and method for reducing wear rate
US7897170B2 (en) * 2006-08-25 2011-03-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices having improved mechanical performance
EP1891987B1 (en) 2006-08-25 2010-09-22 DePuy Products, Inc. Medical implant bearing material
US7897171B2 (en) 2006-08-25 2011-03-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices having improved mechanical performance
US7604665B2 (en) 2006-09-20 2009-10-20 Depuy Products, Inc. Glenoid component for shoulder arthroplasty
CN101616782A (zh) 2006-10-30 2009-12-30 施乐辉骨科用品股份公司 包括交联聚乙烯或使用已交联聚乙烯的方法
US8562616B2 (en) 2007-10-10 2013-10-22 Biomet Manufacturing, Llc Knee joint prosthesis system and method for implantation
US8163028B2 (en) 2007-01-10 2012-04-24 Biomet Manufacturing Corp. Knee joint prosthesis system and method for implantation
US8187280B2 (en) 2007-10-10 2012-05-29 Biomet Manufacturing Corp. Knee joint prosthesis system and method for implantation
CN101646403B (zh) 2007-01-10 2013-03-20 拜欧米特制造公司 用于移植的膝关节假体系统
US8328873B2 (en) 2007-01-10 2012-12-11 Biomet Manufacturing Corp. Knee joint prosthesis system and method for implantation
EP2114311A2 (en) * 2007-02-10 2009-11-11 Small Bone Innovations, Inc. Radial head implant and related instrument
EP2578248B1 (en) 2007-04-10 2021-05-19 Zimmer, Inc. An antioxidant stabilized crosslinked ultra-high molecular weight polyethylene for medical device applications
US8664290B2 (en) 2007-04-10 2014-03-04 Zimmer, Inc. Antioxidant stabilized crosslinked ultra-high molecular weight polyethylene for medical device applications
US8641959B2 (en) 2007-07-27 2014-02-04 Biomet Manufacturing, Llc Antioxidant doping of crosslinked polymers to form non-eluting bearing components
AU2008296237A1 (en) 2007-09-04 2009-03-12 Smith & Nephew Orthopaedics Ag Ultra high molecular weight polyethylene for bearing surfaces
US20110035017A1 (en) * 2007-09-25 2011-02-10 Depuy Products, Inc. Prosthesis with cut-off pegs and surgical method
US8632600B2 (en) 2007-09-25 2014-01-21 Depuy (Ireland) Prosthesis with modular extensions
US8128703B2 (en) 2007-09-28 2012-03-06 Depuy Products, Inc. Fixed-bearing knee prosthesis having interchangeable components
US8715359B2 (en) 2009-10-30 2014-05-06 Depuy (Ireland) Prosthesis for cemented fixation and method for making the prosthesis
US9204967B2 (en) 2007-09-28 2015-12-08 Depuy (Ireland) Fixed-bearing knee prosthesis having interchangeable components
US8652212B2 (en) 2008-01-30 2014-02-18 Zimmer, Inc. Orthopedic component of low stiffness
CA2723929A1 (en) 2008-05-13 2009-11-19 Smith & Nephew Orthopaedics Ag Oxidation resistant highly-crosslinked uhmwpe
US8236061B2 (en) 2008-06-30 2012-08-07 Depuy Products, Inc. Orthopaedic knee prosthesis having controlled condylar curvature
US9119723B2 (en) 2008-06-30 2015-09-01 Depuy (Ireland) Posterior stabilized orthopaedic prosthesis assembly
US8192498B2 (en) 2008-06-30 2012-06-05 Depuy Products, Inc. Posterior cructiate-retaining orthopaedic knee prosthesis having controlled condylar curvature
US8187335B2 (en) 2008-06-30 2012-05-29 Depuy Products, Inc. Posterior stabilized orthopaedic knee prosthesis having controlled condylar curvature
US9168145B2 (en) 2008-06-30 2015-10-27 Depuy (Ireland) Posterior stabilized orthopaedic knee prosthesis having controlled condylar curvature
US8206451B2 (en) 2008-06-30 2012-06-26 Depuy Products, Inc. Posterior stabilized orthopaedic prosthesis
US8828086B2 (en) 2008-06-30 2014-09-09 Depuy (Ireland) Orthopaedic femoral component having controlled condylar curvature
DE102008047009B4 (de) * 2008-07-11 2020-08-06 Mathys Ag Bettlach Gelenkpfanne mit physiologischer Lastübertragung
AU2009279632B2 (en) 2008-08-06 2013-09-26 Milwaukee Electric Tool Corporation Precision torque tool
DE102008053793A1 (de) 2008-10-21 2010-04-22 Aesculap Ag Antioxidativ wirksames, synthetisches Polymermaterial
WO2010057644A1 (en) 2008-11-20 2010-05-27 Zimmer Gmbh Polyethylene materials
US8241365B2 (en) * 2008-12-23 2012-08-14 Depuy Products, Inc. Shoulder prosthesis with vault-filling structure having bone-sparing configuration
DE112010002027B4 (de) 2009-05-15 2021-12-09 Cummins Filtration Ip, Inc. Koaleszenzabscheider und Verwendung eines Koaleszenzabscheiders in einem Koaleszenzsystem
US9101476B2 (en) 2009-05-21 2015-08-11 Depuy (Ireland) Prosthesis with surfaces having different textures and method of making the prosthesis
US11213397B2 (en) 2009-05-21 2022-01-04 Depuy Ireland Unlimited Company Prosthesis with surfaces having different textures and method of making the prosthesis
JP4806717B2 (ja) * 2009-06-25 2011-11-02 株式会社沖データ 画像処理システム
WO2011053713A1 (en) * 2009-10-29 2011-05-05 Depuy Products, Inc. Methods of making crosslinked polymeric material for orthopaedic implants
EP2319462B1 (en) 2009-10-30 2013-04-03 DePuy Products, Inc. Prosthesis with composite component
EP2319460A1 (en) 2009-10-30 2011-05-11 DePuy Products, Inc. Prosthesis with cut-off pegs
EP2730253B1 (en) 2009-10-30 2016-03-16 DePuy Synthes Products, LLC Prosthesis with surfaces having different textures
ES2406154T3 (es) 2009-10-30 2013-06-05 Depuy Products, Inc. Prótesis con extensiones modulares
EP2316382B1 (en) 2009-10-30 2014-03-05 DePuy (Ireland) Prosthesis for cementless fixation
US8231683B2 (en) * 2009-12-08 2012-07-31 Depuy Products, Inc. Shoulder prosthesis assembly having glenoid rim replacement structure
GB0922339D0 (en) 2009-12-21 2010-02-03 Mcminn Derek J W Acetabular cup prothesis and introducer thereof
US9011547B2 (en) 2010-01-21 2015-04-21 Depuy (Ireland) Knee prosthesis system
US9132209B2 (en) 2010-05-07 2015-09-15 Howmedia Osteonics Corp. Surface crosslinked polyethylene
US8523476B2 (en) 2010-06-01 2013-09-03 Reell Precision Manufacturing Corporation Positioning and damper device using shear force from cyclic differential compressive strain of a cross-linked thermoplastic
DE102010029633A1 (de) 2010-06-02 2011-12-08 Hd Kunststoffe & Kunststofferzeugnisse Gmbh Zerkleinerung von ultrahochmolekularen Polyethylenfasern
US8399535B2 (en) 2010-06-10 2013-03-19 Zimmer, Inc. Polymer [[s]] compositions including an antioxidant
US8465548B2 (en) 2010-11-24 2013-06-18 DePuy Synthes Products, LLC Modular glenoid prosthesis
US8480750B2 (en) 2010-11-24 2013-07-09 DePuy Synthes Products, LLC Modular glenoid prosthesis
US9226830B2 (en) 2011-03-18 2016-01-05 DePuy Synthes Products, Inc. Device and method for retroversion correction for shoulder arthroplasty
US8551177B2 (en) 2011-03-18 2013-10-08 DePuy Synthes Products, LLC Revision glenoid kit
US9763679B2 (en) 2011-03-18 2017-09-19 DePuy Synthes Products, Inc. Combination driver/anti-rotation handle for shoulder arthroplasty
US9820758B2 (en) 2011-03-18 2017-11-21 DePuy Synthes Products, Inc. Combination reamer/drill bit for shoulder arthoplasty
US8764836B2 (en) 2011-03-18 2014-07-01 Lieven de Wilde Circular glenoid method for shoulder arthroplasty
DK2623050T3 (en) 2012-02-01 2015-01-26 Depuy Synthes Products Llc Instrument for use in skulderathroplasti
WO2013138336A1 (en) 2012-03-12 2013-09-19 Reell Precision Manufacturing Corporation Circumferential strain rotary detent
US10058808B2 (en) 2012-10-22 2018-08-28 Cummins Filtration Ip, Inc. Composite filter media utilizing bicomponent fibers
US9237953B2 (en) 2013-03-15 2016-01-19 Depuy (Ireland) Mechanical assembly of pegs to prosthesis
US9586370B2 (en) 2013-08-15 2017-03-07 Biomet Manufacturing, Llc Method for making ultra high molecular weight polyethylene
US9708467B2 (en) 2013-10-01 2017-07-18 Zimmer, Inc. Polymer compositions comprising one or more protected antioxidants
US9144499B2 (en) 2013-12-17 2015-09-29 Depuy (Ireland) Low profile mobile/fixed prosthetic knee systems
CA2942565A1 (en) 2014-03-12 2015-09-17 Zimmer, Inc. Melt-stabilized ultra high molecular weight polyethylene and method of making the same
CA2969751C (en) 2014-12-03 2020-09-22 Zimmer, Inc. Antioxidant-infused ultra high molecular weight polyethylene
CN109475790A (zh) 2016-07-19 2019-03-15 康明斯滤清系统知识产权公司 穿孔层聚结器
US10070959B2 (en) 2016-09-28 2018-09-11 DePuy Synthes Products, Inc. Method of texturing prosthetic implants
WO2018145243A1 (en) * 2017-02-07 2018-08-16 Dow Global Technologies Llc Process for foaming polyolefin compositions using a modified high density polyethylene
US10092675B1 (en) * 2017-08-12 2018-10-09 Dewey M Sims, Jr. Wear-resistant joint arthroplasty implant devices
US11147903B2 (en) 2019-03-23 2021-10-19 Dewey M. Sims, Jr. Wear-resistant joint arthroplasty implant devices
RU2725063C1 (ru) * 2019-12-25 2020-06-29 Федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего образования "Национальный исследовательский технологический университет "МИСиС" Полимерный вкладыш ацетабулярного компонента эндопротеза с биоактивным пористым слоем для остеосинтеза

Family Cites Families (147)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE544324A (ja) * 1955-01-11
US2904480A (en) * 1955-06-06 1959-09-15 Grace W R & Co Polyethylene
US2948666A (en) 1956-11-21 1960-08-09 Gen Electric Irradiation process
NL91090C (ja) * 1957-11-02 1958-12-15
US3563869A (en) * 1957-11-05 1971-02-16 Grace W R & Co Irradiated polyethylene
US3022543A (en) * 1958-02-07 1962-02-27 Grace W R & Co Method of producing film having improved shrink energy
US2948866A (en) * 1958-10-24 1960-08-09 Cie Ind Des Telephones Adjustable correcting networks
US3057791A (en) * 1959-07-06 1962-10-09 Phillips Petroleum Co Radiation curing of polymers
US3090770A (en) * 1960-04-26 1963-05-21 Grace W R & Co Blended polyethylene compositions of improved clarity and method of making same
US3297641A (en) 1964-01-17 1967-01-10 Grace W R & Co Process for cross-linking polyethylene
DE1241994B (de) 1964-01-31 1967-06-08 Glanzstoff Ag Verfahren zur Absaettigung von Doppelbindungen in Polyolefinen
DE1669649B2 (de) * 1966-05-27 1971-05-19 Badische Anilin- & Soda-Fabrik Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zum herstellen feinteiliger schaumfoermiger olefin polymerisate mit hoher waermestandfestigkeit
US3832827A (en) * 1967-12-18 1974-09-03 J Lemelson Container forming and filling apparatus
DE1805921C3 (de) * 1968-10-30 1979-06-07 Dynamit Nobel Ag, 5210 Troisdorf Thermoplastische, zu transparenten Blaskörpern verarbeitbare Polyamid-Formmassen
BE794718Q (fr) 1968-12-20 1973-05-16 Dow Corning Ltd Procede de reticulation d'olefines
JPS4810618B1 (ja) 1969-03-10 1973-04-05
US3758273A (en) 1970-04-03 1973-09-11 Gillette Co Processes for sterilizing polypropylene objects
JPS526314B2 (ja) * 1971-11-01 1977-02-21
US4055769A (en) * 1972-03-21 1977-10-25 Conrad Sander Method and apparatus for curing, a coating on a substrate
US3944536A (en) 1973-06-18 1976-03-16 E. I. Du Pont De Nemours & Company Exceptionally rigid and tough ultrahigh molecular weight linear polyethylene
US3944538A (en) * 1973-10-02 1976-03-16 Miklos Bodanszky Process and apparatus for the synthesis of peptides not linked to polymers
DE2447627C3 (de) * 1974-10-05 1980-06-26 Dr. Rudolf Kuerner Chemische Spezialprodukte Inh. Dr. Rudolf Kuerner, 6380 Bad Homburg Antimikrobielles Präparat
US4055862A (en) 1976-01-23 1977-11-01 Zimmer Usa, Inc. Human body implant of graphitic carbon fiber reinforced ultra-high molecular weight polyethylene
AU523866B2 (en) * 1978-04-18 1982-08-19 Du Pont Canada Inc. Manufacture of film
US4138382A (en) 1978-05-01 1979-02-06 Dow Corning Corporation Hydrophilic, water-swellable, crosslinked, copolymer gel and prosthesis employing same
US4281420A (en) 1979-02-15 1981-08-04 Raab S Bone connective prostheses adapted to maximize strength and durability of prostheses-bone cement interface; and methods of forming same
US4455691A (en) * 1979-10-03 1984-06-26 Minnesota Mining And Manufacturing Company Silicone gel filled prosthesis
US5017627A (en) * 1980-10-09 1991-05-21 National Research Development Corporation Composite material for use in orthopaedics
DE3131812C2 (de) 1981-08-12 1983-06-16 Hewing GmbH & Co, 4434 Ochtrup Verfahren zur Herstellung von Formlingen aus durch Bestrahlen mit Elektronenstrahlen vernetzten Polyolefin-Formmassen
JPS5829841A (ja) 1981-08-14 1983-02-22 Asahi Chem Ind Co Ltd 改良されたポリエチレン組成物
JPS58157830A (ja) 1982-03-12 1983-09-20 Nitto Electric Ind Co Ltd 滑りシ−トの製造法
US4483333A (en) 1982-06-01 1984-11-20 Wrf/Aquaplast Corporation Orthopedic cast
US4586995A (en) * 1982-09-17 1986-05-06 Phillips Petroleum Company Polymer and irradiation treatment method
US4816517A (en) 1982-09-29 1989-03-28 Vulkor, Incorporated Crosslinked polymer interdispersions containing polyolefin and method of making
JPS59168050A (ja) * 1983-03-14 1984-09-21 Mitsuboshi Belting Ltd 耐摩擦摩耗特性を改善する超高分子量ポリエチレン樹脂組成物
DE3312543A1 (de) * 1983-04-07 1984-10-11 Bayer Ag, 5090 Leverkusen 2,2-dimethyl-3-(2-halogen-vinyl)-cyclopropancarbonsaeureester, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als schaedlingsbekaempfungsmittel
US4518552A (en) 1983-11-09 1985-05-21 Mitsuboshi Belting Ltd. Method of producing accurately sized material of ultra high molecular weight polyethylene
GB8332952D0 (en) 1983-12-09 1984-01-18 Ward I M Polymer irradiation
GB8333032D0 (en) * 1983-12-10 1984-01-18 Bp Chem Int Ltd Orientated polyolefins
US4587163A (en) * 1984-03-06 1986-05-06 Zachariades Anagnostis E Preparation of ultra high molecular weight polyethylene morphologies of totally fused particles with superior mechanical performance
US4539374A (en) 1984-03-21 1985-09-03 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polyolefin with improved processing properties
EP0432141A3 (en) * 1984-03-30 1991-08-21 Osteonics Biomaterials, Inc. A femoral stem for permanent implantation into the natural femur
EP0169259A1 (fr) 1984-07-25 1986-01-29 Surgical Patent Products Inc. Ltd. Prothèses vasculaires, pour conservation à sec leur procédé de conditionnement et leur application en chirurgie
US4655769A (en) 1984-10-24 1987-04-07 Zachariades Anagnostis E Ultra-high-molecular-weight polyethylene products including vascular prosthesis devices and methods relating thereto and employing pseudo-gel states
US4944974A (en) 1984-10-24 1990-07-31 Zachariades Anagnostis E Composite structures of ultra-high-molecular-weight polymers, such as ultra-high-molecular-weight polyethylene products, and method of producing such structures
US5160472A (en) 1984-10-24 1992-11-03 Zachariades Anagnostis E Method of producing composite structures of ultra-high-molecular-weight polymers, such as ultra-high-molecular-weight polyethylene products
US4682666A (en) * 1984-12-31 1987-07-28 J. I. Case Company Operator compartment assembly
US4950151A (en) * 1985-01-31 1990-08-21 Zachariades Anagnostic E Rolling die for producing high modulus products
ZA86528B (en) * 1985-01-31 1986-09-24 Himont Inc Polypropylene with free-end long chain branching,process for making it,and use thereof
US4820466A (en) * 1985-01-31 1989-04-11 Zachariades Anagnostis E Process for obtaining ultra-high modulus products
JPS61204372A (ja) 1985-03-06 1986-09-10 Univ Osaka 電子線による異種原子の固体内注入を利用した材料の非晶質化方法
FR2578780B1 (fr) 1985-03-12 1987-08-14 Commissariat Energie Atomique Piece en polyolefine de haut poids moleculaire, notamment pour prothese articulaire, et son procede de fabrication par forgeage en matrice fermee
GB2172744B (en) * 1985-03-23 1989-07-19 Stc Plc Semiconductor devices
DE3545116A1 (de) * 1985-05-17 1986-11-20 Transaktor KB International, Göteborg Flasche fuer wassernotverpflegung und verfahren zur herstellung einer flasche mit wassernotverpflegung
US4701288A (en) * 1985-06-05 1987-10-20 Bausch & Lomb Incorporated Method of making articles of dissimilar polymer compositions
JPS6274364A (ja) * 1985-09-27 1987-04-06 株式会社 ニツシヨ− 医療用具
US4876049A (en) 1985-11-21 1989-10-24 Nippon Petrochemicals Co., Ltd. Method for preparing molded articles of ultra-high molecular weight polyethylene
CA1279167C (en) 1985-11-30 1991-01-22 Mitsui Chemicals, Incorporated Molecularly oriented, silane-crosslinked ultra-high- molecular-weight polyethylene molded article and process for preparation thereof
JPH0639499B2 (ja) * 1986-04-17 1994-05-25 日本石油株式会社 超高分子量ポリエチレン架橋物の製造方法
US4682656A (en) * 1986-06-20 1987-07-28 Otis Engineering Corporation Completion apparatus and method for gas lift production
US4965846A (en) * 1986-08-11 1990-10-23 Baxter International Inc. Pivot pin bearing/seal with loose eyelet especially suited for disposable continuous flow blood filtration system cartridges
US4743493A (en) 1986-10-06 1988-05-10 Spire Corporation Ion implantation of plastics
US4828827A (en) * 1986-12-12 1989-05-09 Ethicon, Inc. Process for augmenting soft tissue with cross-linked polyvinyl pyrrolidone
US4888369A (en) 1987-01-21 1989-12-19 Himont Incorporated Polypropylene composition resistant to high energy radiation, and radiation sterilized articles therefrom
JP2541567B2 (ja) * 1987-07-21 1996-10-09 三井石油化学工業株式会社 補強用繊維材料
GB2207436B (en) * 1987-07-24 1991-07-24 Nat Research And Dev Corp The Solid phase deformation process
JPS6467326A (en) * 1987-09-09 1989-03-14 Toa Nenryo Kogyo Kk Manufacture of crosslinking oriented polyethylene film
US4981173A (en) * 1988-03-18 1991-01-01 Otis Engineering Corporation Electric surface controlled subsurface valve system
BE1001574A6 (nl) * 1988-04-07 1989-12-05 Flatech Internationa B V B A Orthopedisch en podologisch materiaal voor het verwezenlijken van orthesen, prothesen en steunzolen.
FR2631832B1 (fr) 1988-05-24 1994-05-27 Unirec Procede pour reduire le coefficient de frottement et l'usure entre une piece metallique et une piece a base d'un polymere ou copolymere organique et son application a des protheses articulaires
US5047446A (en) * 1988-07-22 1991-09-10 Himont Incorporated Thermal treatment of irradiated propylene polymer material
US5014494A (en) * 1988-09-27 1991-05-14 Sherwood Medical Company Method of sterilizing medical articles
EP0446300B1 (en) 1988-12-02 1996-06-05 E.I. Du Pont De Nemours And Company Ultrahigh molecular weight linear polyethylene, articles and processes of manufacture
US5478906A (en) 1988-12-02 1995-12-26 E. I. Du Pont De Nemours And Company Ultrahigh molecular weight linear polyethylene and articles thereof
JP2590015B2 (ja) * 1989-02-15 1997-03-12 三田工業株式会社 トナー像現像装置
US5030402A (en) * 1989-03-17 1991-07-09 Zachariades Anagnostis E Process for producing a new class of ultra-high-molecular-weight polyethylene orthopaedic prostheses with enhanced mechanical properties
CA2021814C (en) 1989-07-25 2002-04-02 James A. Davidson Zirconium alloy-based prosthesis with zirconium oxide or zirconium nitride coating
DE3929163A1 (de) * 1989-09-02 1991-03-07 Bayer Ag Sekundaere aminogruppen aufweisende copolymerisate, ein verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als bindemittel oder bindemittelkomponente
US5024670A (en) 1989-10-02 1991-06-18 Depuy, Division Of Boehringer Mannheim Corporation Polymeric bearing component
US5037928A (en) 1989-10-24 1991-08-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process of manufacturing ultrahigh molecular weight linear polyethylene shaped articles
CA2031406C (en) * 1989-12-21 2002-05-28 Paolo Galli Graft copolymers of polyolefins and a method of producing same
US5153039A (en) * 1990-03-20 1992-10-06 Paxon Polymer Company, L.P. High density polyethylene article with oxygen barrier properties
US5200439A (en) 1990-04-13 1993-04-06 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Method for increasing intrinsic viscosity of syndiotactic polypropylene
US5130376A (en) 1990-04-23 1992-07-14 Hercules Incorporated UHMWPE/styrenic molding compositions with improved flow properties and impact strength
US5236563A (en) 1990-06-18 1993-08-17 Advanced Surface Technology Inc. Surface-modified bioabsorbables
US5133757A (en) 1990-07-31 1992-07-28 Spire Corporation Ion implantation of plastic orthopaedic implants
US5210130A (en) 1990-08-07 1993-05-11 E. I. Du Pont De Nemours And Company Homogeneous, high modulus ultrahigh molecular weight polyethylene composites and processes for the preparation thereof
US5352732A (en) * 1990-08-07 1994-10-04 E. I. Du Pont De Nemours And Company Homogeneous, high modulus ultrahigh molecular weight polyethylene composites and processes for the preparation thereof
US5180484A (en) * 1990-08-27 1993-01-19 Uop Caustic free liquid/liquid process for sweeting a sour hydrocarbon fraction
US5236669A (en) * 1990-09-12 1993-08-17 E. I. Du Pont De Nemours And Company Pressure vessel
US5702448A (en) 1990-09-17 1997-12-30 Buechel; Frederick F. Prosthesis with biologically inert wear resistant surface
DE4030564A1 (de) 1990-09-27 1992-04-02 Hoechst Ag Pfropfpolymer auf basis von ultrahochmolekularem polyethylen
US5192323A (en) 1990-11-05 1993-03-09 Zimmer, Inc. Method of surface hardening orthopedic implant devices
JPH04185651A (ja) * 1990-11-21 1992-07-02 Fujikura Ltd 架橋ポリオレフィン成形物の製法
JPH04198242A (ja) 1990-11-27 1992-07-17 Komatsu Ltd 超高分子量ポリエチレンの組成物
US5178812A (en) * 1990-11-28 1993-01-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method of making composites having improved surface properties
US5137688A (en) * 1990-11-29 1992-08-11 General Electric Company Irradiated articles molded from polycarbonate-polyamide blends
US5059196A (en) * 1991-03-07 1991-10-22 Dow Corning Wright Corporation Femoral prosthesis holder/driver tool and method of implantation using same
US5292584A (en) * 1991-04-11 1994-03-08 E. I. Du Pont De Nemours And Company Ultrahigh molecular weight polyethylene and lightly-filled composites thereof
US5508319A (en) * 1991-06-21 1996-04-16 Montell North America Inc. High melt strength, ethylene polymer, process for making it, and use thereof
US5439949A (en) 1991-08-21 1995-08-08 Rexene Corporation Propylene compositions with improved resistance to thermoforming sag
US5972444A (en) * 1991-10-15 1999-10-26 The Dow Chemical Company Polyolefin compositions with balanced shrink properties
US5334640A (en) * 1992-04-08 1994-08-02 Clover Consolidated, Ltd. Ionically covalently crosslinked and crosslinkable biocompatible encapsulation compositions and methods
US5236583A (en) * 1992-05-20 1993-08-17 Wang Yiu Te High-pressure/vacuum operated apparatus for sewage and mud disposal
US5296583A (en) * 1992-07-09 1994-03-22 University Of Michigan Calcification-resistant synthetic biomaterials
US5238563A (en) * 1992-07-29 1993-08-24 Exxon Research & Engineering Company Multi-element housing
US5505984A (en) * 1993-01-21 1996-04-09 England; Garry L. Method for forming biocompatible components using an isostatic press
US5443519A (en) 1993-04-22 1995-08-22 Implex Corporation Prosthetic ellipsoidal acetabular cup
US5414049A (en) * 1993-06-01 1995-05-09 Howmedica Inc. Non-oxidizing polymeric medical implant
US5435723A (en) * 1993-08-18 1995-07-25 O'brien; Gary R. Endosseous dental implant system
WO1995006148A1 (en) * 1993-08-20 1995-03-02 Smith & Nephew Richards, Inc. Self-reinforced ultra-high molecular weight polyethylene composites
US5549700A (en) 1993-09-07 1996-08-27 Ortho Development Corporation Segmented prosthetic articulation
US5449145A (en) * 1993-10-08 1995-09-12 Surgin Surgical Instrumentation, Inc. Valve device for controlling flows in surgical applications
US5407623A (en) 1994-01-06 1995-04-18 Polteco, Inc. Process for obtaining ultra-high modulus line products with enhanced mechanical properties
WO1995021212A1 (en) 1994-02-03 1995-08-10 Smith & Nephew Plc Surface treatment
US5593719A (en) * 1994-03-29 1997-01-14 Southwest Research Institute Treatments to reduce frictional wear between components made of ultra-high molecular weight polyethylene and metal alloys
US5709020A (en) * 1994-07-19 1998-01-20 University Of Kentucky Research Foundation Method for reducing the generation of wear particulates from an implant
US5515590A (en) 1994-07-19 1996-05-14 University Of Kentucky Research Foundation Method for reducing the generation of wear particulates from an implant
US5545453A (en) * 1994-08-15 1996-08-13 Owens Corning Fiberglas Technology, Inc. Conformable insulation assembly
US5508079A (en) * 1994-08-15 1996-04-16 Owens-Corning Fiberglas Technology, Inc. Conformable insulation assembly
DE69525924T2 (de) * 1994-09-21 2002-09-05 Bmg Inc Polyethylenguss mit ultrahohem molekulargewicht für künstliche verbindungen und verfahren zu dessen herstellung
US5507804A (en) 1994-11-16 1996-04-16 Alcon Laboratories, Inc. Cross-linked polyethylene oxide coatings to improve the biocompatibility of implantable medical devices
US5609638A (en) 1994-11-29 1997-03-11 Zimmer, Inc. Reinforced polyethylene for articular surfaces
DE69536061D1 (de) * 1994-11-30 2010-05-12 Biomet 3I Llc Vorbereitung einer Implantatoberfläche
US5625858A (en) * 1995-01-18 1997-04-29 Canon Kabushiki Kaisha Contact charging member, process for producing same and electrophotographic apparatus using same
CA2166450C (en) * 1995-01-20 2008-03-25 Ronald Salovey Chemically crosslinked ultrahigh molecular weight polyethylene for artificial human joints
US5609643A (en) * 1995-03-13 1997-03-11 Johnson & Johnson Professional, Inc. Knee joint prosthesis
JP3904095B2 (ja) * 1995-12-21 2007-04-11 大日本インキ化学工業株式会社 粉体塗料用組成物及びその塗装法
US5674293A (en) * 1996-01-19 1997-10-07 Implant Sciences Corp. Coated orthopaedic implant components
US8865788B2 (en) * 1996-02-13 2014-10-21 The General Hospital Corporation Radiation and melt treated ultra high molecular weight polyethylene prosthetic devices
US5879400A (en) * 1996-02-13 1999-03-09 Massachusetts Institute Of Technology Melt-irradiated ultra high molecular weight polyethylene prosthetic devices
US5753182A (en) * 1996-02-14 1998-05-19 Biomet, Inc. Method for reducing the number of free radicals present in ultrahigh molecular weight polyethylene orthopedic components
US5721334A (en) * 1996-02-16 1998-02-24 Newyork Society For The Ruptured And Crippled Maintaining The Hospital For Special Surgery Process for producing ultra-high molecular weight low modulus polyethylene shaped articles via controlled pressure and temperature and compositions and articles produced therefrom
US5714206A (en) * 1996-05-06 1998-02-03 Morton International, Inc. Two component powder coating system and method for coating wood therewith
US6228900B1 (en) * 1996-07-09 2001-05-08 The Orthopaedic Hospital And University Of Southern California Crosslinking of polyethylene for low wear using radiation and thermal treatments
EP0935446B1 (en) * 1996-07-09 2007-02-07 Orthopaedic Hospital Crosslinking of polyethylene for low wear using radiation and thermal treatments
US6017975A (en) * 1996-10-02 2000-01-25 Saum; Kenneth Ashley Process for medical implant of cross-linked ultrahigh molecular weight polyethylene having improved balance of wear properties and oxidation resistance
US5798417A (en) * 1996-10-15 1998-08-25 E. I. Du Pont De Nemours And Company (Fluorovinyl ether)-grafted high-surface-area polyolefins and preparation thereof
WO1998016258A1 (en) * 1996-10-15 1998-04-23 The Orthopaedic Hospital Wear resistant surface-gradient cross-linked polyethylene
US5879407A (en) * 1997-07-17 1999-03-09 Waggener; Herbert A. Wear resistant ball and socket joint
US6125200A (en) * 1997-12-16 2000-09-26 Adobe Systems Incorporated Removing non-text information from a color image
US6692679B1 (en) * 1998-06-10 2004-02-17 Depuy Orthopaedics, Inc. Cross-linked molded plastic bearings
AU763085B2 (en) * 1998-11-12 2003-07-10 Takiron Co. Ltd. Shape-memory, biodegradable and absorbable material
US6245276B1 (en) * 1999-06-08 2001-06-12 Depuy Orthopaedics, Inc. Method for molding a cross-linked preform
US6184265B1 (en) * 1999-07-29 2001-02-06 Depuy Orthopaedics, Inc. Low temperature pressure stabilization of implant component
AU6108301A (en) * 2000-04-27 2001-11-07 Orthopaedic Hospital Oxidation-resistant and wear-resistant polyethylenes for human joint replacements and methods for making them
US6407623B1 (en) * 2001-01-31 2002-06-18 Qualcomm Incorporated Bias circuit for maintaining a constant value of transconductance divided by load capacitance

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009006170A (ja) * 1996-02-13 2009-01-15 Massachusetts Inst Of Technol <Mit> 放射線および溶融処理済み超高分子量ポリエチレンプロテーゼデバイス
JP2000033117A (ja) * 1998-06-10 2000-02-02 Depuy Orthopaedics Inc 架橋成形したプラスチック支持体
KR20010108801A (ko) * 2000-05-31 2001-12-08 안복현 초고분자량 폴리에틸렌의 내마모성 향상 방법
JP2004509717A (ja) * 2000-09-29 2004-04-02 デピュイ オーソピーディックス,インコーポレイテッド 照射ポリエチレンの超臨界流体治療
JP2008208381A (ja) * 2002-01-04 2008-09-11 Massachusetts General Hospital 溶融体を下回る温度で調製した残留フリーラジカルが減少した高弾性率架橋ポリエチレン
US7785372B2 (en) 2002-02-19 2010-08-31 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho Artificial joint member with grafted polymer surface

Also Published As

Publication number Publication date
JP3323728B2 (ja) 2002-09-09
DE69631076D1 (de) 2004-01-29
EP0722973B2 (en) 2013-02-13
US20030045603A1 (en) 2003-03-06
ITTO960027A0 (it) 1996-01-19
JP3652669B2 (ja) 2005-05-25
IT1284325B1 (it) 1998-05-18
CA2166450A1 (en) 1996-07-21
ITTO960027A1 (it) 1997-07-19
AU716762B2 (en) 2000-03-09
US6281264B1 (en) 2001-08-28
JP2003000698A (ja) 2003-01-07
DE69631076T2 (de) 2004-10-21
AU4078596A (en) 1996-08-01
US20010049401A1 (en) 2001-12-06
EP0722973B1 (en) 2003-12-17
US20040208841A1 (en) 2004-10-21
EP0722973A1 (en) 1996-07-24
US20030158287A1 (en) 2003-08-21
US20080133018A1 (en) 2008-06-05
CA2166450C (en) 2008-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3323728B2 (ja) 耐摩耗性を増した、架橋したポリマーを製造するための方法およびそのポリマーによって製造された生体内インプラント
Lewis Properties of crosslinked ultra-high-molecular-weight polyethylene
US6709464B2 (en) Cross-linked ultra-high molecular weight polyethylene for medical implant use
US9650476B2 (en) Sequentially cross-linked polyethylene
EP0935446B1 (en) Crosslinking of polyethylene for low wear using radiation and thermal treatments
AU2002245513A1 (en) Cross-linked ultra-high molecular weight polyethylene for use as medical implant
AU727279B2 (en) Chemically crosslinked ultrahigh molecular weight polyethylene for artificial human joints
Pascaud On the Influence of Gamma-Irradiation Sterilisation and Ageing on the Fracture Properties of Ultra High Molecular Weight Polyethylene
Bell Variability, oxidation resistance and wear of" medical grade" ultra-high molecular weight polyethylene
Bellare et al. Physico-chemical characteristics of UHMWPE before and after processing
Kirk A study of polymers for prostheses

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090628

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100628

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100628

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110628

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110628

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120628

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130628

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term