JPH09310856A - 組込み型調理器 - Google Patents

組込み型調理器

Info

Publication number
JPH09310856A
JPH09310856A JP8125424A JP12542496A JPH09310856A JP H09310856 A JPH09310856 A JP H09310856A JP 8125424 A JP8125424 A JP 8125424A JP 12542496 A JP12542496 A JP 12542496A JP H09310856 A JPH09310856 A JP H09310856A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
counter
top plate
equipment
built
cooking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8125424A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruyuki Kitada
照幸 北田
Kaoru Soga
薫 曽我
Nobuyuki Mase
信行 間瀬
Hiroyuki Setoguchi
弘幸 瀬戸口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP8125424A priority Critical patent/JPH09310856A/ja
Publication of JPH09310856A publication Critical patent/JPH09310856A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combinations Of Kitchen Furniture (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 加熱調理器は、日常使用される頻度が高く、
調理スペースが有効に利用でき調理容器等の上げ下ろし
が楽にできる使い勝手のよいものや、掃除性のよいもの
が要求されている。本発明は、このような組込み型調理
器において、調理スペースの拡大と使い勝手や掃除性を
高めることを課題とする。 【解決手段】 カウンター9の開口穴9aの断面に段差
部を設け、この段差部の下段部9bに機器本体10を嵌
入して載置するとともに外周端面の裏面内側に折曲部1
2aを有する機器天板12を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、カウンターに開口
穴を設けて加熱調理機構を有する機器本体を収納・設置
する、いわゆる組込み型調理器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の組込み型調理器の1例について図
4に示す。図4において1は略四角の開口穴1aを有す
るカウンターである。2はバーナ3等の加熱調理機構を
有する機器本体で、カウンター1の開口穴1aに嵌入さ
れ、載置部2aをカウンター1の上面1bに載置してあ
り、載置部2aの一部には立設した突片2bが設けてあ
る。
【0003】4は機器天板で、機器本体2の天面を形成
し、カウンター1の開口穴1aを覆うように設置されて
いる。5は機器天板4の裏面4aに固定された金具で、
載置部2aに立設した突片2bを嵌入するスリット穴5
aを有する。6は機器天板4に支承される五徳であり、
その上端部6aには調理容器7が載置される。
【0004】8は弾性体からなるシール材で機器天板4
の周縁部4bを挟持し、カウンター1の上面1bに支承
されて構成されている。
【0005】機器本体2の載置部2a及びシール材8を
介した機器天板4は、カウンター1の上面1bに載置さ
れ、機器天板4の位置規制は、裏面4aに固定された金
具5のスリット穴5aと、機器本体2の載置部2aの一
部に立設した突片2bの嵌合によって行っており、従っ
てカウンター1の上面1bと機器天板4の上面4cとの
高さ寸法Bが大きくなり、カウンター1の上面1bと機
器天板4の上面4cとに跨って調理容器7や調理準備物
を置くことが出来ず、調理スペースが分断されていた。
しかも、カウンター1の上面1bと五徳6の上端部6a
までの高さ寸法Aも大きくなって、調理容器7を五徳6
の上端部6aまで持ち上げる際や下ろす際に不便さを与
えていた。
【0006】尚、機器天板4の上面4cと五徳6の上端
部6aまでの高さ寸法Cは、バーナ3の燃焼に伴う空気
の供給及び燃焼排気ガスの排出に必要な寸法であり、機
器天板4の裏面4aには金具5を固定する必要があっ
て、コスト面で不利益であるばかりでなく、機器天板4
を取り外した状態で機器本体2のメンテナンス等を行う
場合に、載置部2aの一部に立設した突片2bが作業の
邪魔になることがあった。
【0007】また、シール材8は機器天板4の周縁部4
bに装着されており、加熱調理時の煮こぼれ汁等がこぼ
れて付着すると外観上見苦しいという不具合を有してい
た。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】一般に、加熱調理器
は、日常使用される頻度が高く、調理スペースが有効に
利用でき調理容器等の上げ下ろしが楽にできる使い勝手
のよいものや、掃除性のよいものが要求されているが、
前記する従来例では調理スペースの利用率、使い勝手
や、掃除性において満足できるものでなかった。
【0009】本発明は、このような従来例の組込み型調
理器において、使い勝手や掃除性を高めることを課題と
する。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の組込み型調理器
においては、カウンターの開口穴の断面形状を階段状に
して段差部を設け、この段差部の下段に機器本体を載置
するとともに外周端部の裏面に折曲部を周設した機器天
板を備える構成としたもので、この発明によれば、調理
スペースの有効活用や調理容器等の上げ下ろし時の使い
勝手及び機器天板周辺の掃除性を高めることができる。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、開口穴を設けたカウンターと、加熱調理機構とを有
し、前記カウンターの開口穴に嵌入する機器本体と、前
記機器本体の上方に位置して前記カウンターの上面とそ
の上面が同一高さとなる機器天板を備えたものであり、
カウンターの上面と機器天板の段差を無くし、かつカウ
ンターの上面と調理容器を支承する五徳の上端部までの
高さを小さくするという作用を有する。
【0012】本発明の請求項2に記載の発明は、開口穴
の断面形状を階段状にして段差部を設けたカウンター
と、加熱調理機構を有し前記カウンターの開口穴に嵌入
し、前記段差部の下段に載置する載置部を有する機器本
体と、前記機器本体の上方に位置して前記カウンターの
段差部の下面に載置されるとともに前記段差部に内接
し、前記機器本体の上方に位置する機器天板を備えたも
のであり、カウンター上面と機器天板の段差を無くし、
かつカウンターの上面と調理容器等を支承する五徳の上
端部までの高さを小さくするとともに、機器天板の位置
規制を容易に行えるという作用を有する。
【0013】請求項3に記載の発明は、機器天板の外周
端部の裏面内側に折曲部を備えた機器天板と、前記機器
天板の外周端部の折曲部に装着された弾性体からなるシ
ール材を備えたものであり、シール材を機器天板の外周
部に露出させず、加熱調理時の煮こぼれ汁等がシール材
に付着し外観上見苦しくなることを防止するという作用
を有する。
【0014】請求項4に記載の発明は、機器天板の上面
とカウンター上面の隙間に充填材を備えたものであり、
加熱調理時の煮こぼれ汁等が前記機器天板の上面と前記
カウンター上面の隙間に入るのを防止する作用を有す
る。
【0015】請求項5に記載の発明は、機器天板の上面
とカウンター上面の隙間に弾性体からなるシール材を備
えたものであり、加熱調理時の煮こぼれ汁等が前記機器
天板の上面と前記カウンター上面の隙間に入るのを防止
する作用を有する。
【0016】請求項6に記載の発明は、機器天板に載置
され枠の上面が前記機器天板の上面とカウンター上面と
同一高さになる五徳を備えたものであり、カウンター上
面と機器天板上面と五徳枠上面とに跨って調理容器や皿
等を置くことが出来、調理スペースを拡大するという作
用を有する。
【0017】請求項7に記載の発明は、機器天板に載置
され上端部が前記機器天板の上面とカウンター上面と同
一高さになる五徳を備えたものであり、調理容器等を五
徳上面とカウンターの間で移動する際、上下に移動する
必要が無くスムーズに移動できるという作用を有する。
【0018】以下、本発明の一実施例について、図面を
用いて説明する。なお、図4に示す従来例と同じ構成部
分については同一符号を付し、詳細な説明は省略する。
【0019】(実施例1)図1は本発明の実施例1の組
込み型調理器を示す要部断面図であり、また図2は外観
斜視図である。図1、2において、9はカウンターで、
略四角の開口穴9aの断面形状が階段状で、機器天板1
2を内接する段差部(下段9b)を有する。
【0020】10は機器本体でバーナ11等の加熱調理
機構を有し、前記カウンター9の開口穴9aに嵌入し、
段差部の下段9bに載置する載置部10aを有する。
【0021】機器天板12は、前記機器本体10の上方
に位置して前記カウンター9の上面9cに載置され外周
端部に裏面内側に一部を開放した断面が略円状の折曲部
12a備えている。
【0022】13は前記機器天板12の上方に載置し、
調理容器14等を支承する五徳で、15は弾性体から成
り、前記折曲部12aに挿入部15aを挿入し舌部15
bを有するシール材である。
【0023】16は前記機器天板12と前記カウンター
9との隙間を埋める充填材である。次に動作、作用につ
いて説明する。
【0024】カウンターの上面9cと機器天板12が同
一高さに設けられることにより、カウンターの上面9c
と機器天板12の段差を無くし、かつカウンターの上面
9cと調理容器等を支承する五徳の上端部13aまでの
高さDを小さくするという作用を有する。
【0025】機器本体10が前記カウンター9の段差部
の下段9bに支承され、前記機器天板12が前記機器本
体10の上方に位置して前記カウンター9の段差部の下
段9bに載置されるとともに前記段差部に内接されるこ
とにより、カウンター9の上面9cと機器天板12の段
差を無くし、かつカウンタ9ーの上面9cと調理容器1
4等を支承する五徳の上端部13aまでの高さDを小さ
くするとともに、機器天板12の位置規制を容易に行え
るという作用を有する。
【0026】また、機器天板12の外周端部を内側に一
部を開放した断面が略円状の折曲部12aに挿入部15
aを挿入し舌部15bを有する弾性体からなるシール材
15を備えることによりシール材15を機器天板12の
外周部に露出させず、加熱調理時の煮こぼれ汁等がシー
ル材に付着し外観上見苦しくなることを防止するという
作用を有する。
【0027】また、機器天板12の上面と前記カウンタ
ー上面9cの隙間に充填材16を備えることにより、加
熱調理時の煮こぼれ汁等が前記機器天板の上面と前記カ
ウンター上面の隙間に入るのを防止する作用を有する。
なお、充填材16の代りに弾性体からなるシール材とし
てもよい。
【0028】また、五徳13の枠の上面13bが機器天
板12の上面とカウンター上面9cと同一高さに設けら
れることにより、カウンター上面9cと機器天板12の
上面と五徳枠の上面13bとに跨って調理容器や皿等を
置くことが出来、調理スペースを拡大するという作用を
有する。
【0029】(実施例2)図3は本発明の実施例2の組
込み型調理器を示す要部断面図である。
【0030】実施例1と異なる点は、五徳13の上端部
13aが機器天板12の上面とカウンター上面9cと同
一高さになるよう設けられているところである。
【0031】なお実施例1と同一符号のものは同一構造
を有し、説明は省略する。次に動作、作用について説明
すると、五徳13の上端部13aが機器天板12の上面
とカウンター上面9cと同一高さになるよう設けられる
ことにより、調理容器14等を五徳上端部13aとカウ
ンターの上面9c間で移動する際、上下に移動する必要
が無くスムーズに移動できるという作用を有する。
【0032】
【発明の効果】以上のように本発明の請求項1によれ
ば、カウンターの上面と機器天板の段差を無くして同一
面とすることにより、調理容器や調理準備物を機器天板
とカウンター上面に跨って置くことができ、調理スペー
スを機器天板で分断することなく有効に活用できる。
【0033】また、カウンターの上面と調理容器等を支
承する五徳の上端部までの高さ寸法を小さくして、調理
容器等を五徳の上端部まで持ち上げる際や下ろす際の移
動距離を少なく楽に移動でき、使い勝手が向上する効果
が得られる。さらに、カウンター上面との扁平感を得る
ことが出来、デザイン性を良くするという効果が得られ
る。
【0034】また請求項2では、機器本体と機器天板を
カウンターの段差部の下段に載置することにより、カウ
ンターの上面と機器天板の段差を無くして同一面とする
ことにより、調理容器や調理準備物を機器天板とカウン
ター上面に跨って置くことができ、調理スペースを機器
天板で分断することなく有効に活用できる。
【0035】また、カウンターの上面と調理容器等を支
承する五徳の上端部までの高さ寸法を小さくして、調理
容器等を五徳の上端部まで持ち上げる際や下ろす際の移
動距離を少なく楽に移動でき、使い勝手が向上する効果
が得られる。さらに、カウンター上面との扁平感を得る
ことが出来、デザイン性を良くするという効果が得られ
る。
【0036】また、機器天板をカウンター段差に内接さ
せることにより、機器天板の位置規制を容易に行えると
いう効果が得られる。
【0037】また請求項3では、弾性体からなるシール
材を機器天板の裏面内側に設けることにより、シール材
を機器天板の外周部に露出させず、加熱調理時の煮こぼ
れ汁等がシール材に付着し外観上見苦しくなうことを防
止し、掃除性が良くなる効果が得られる。
【0038】また請求項4では、機器天板とカウンター
上面の隙間に充填材を備えることにより、加熱調理時の
煮こぼれ汁等が前記機器天板の上面と前記カウンター上
面の隙間に入るのを防止し掃除性を高める効果を有す
る。
【0039】また請求項5では、機器天板とカウンター
上面の隙間に弾性体からなるシール材を備えることによ
り、加熱調理時の煮こぼれ汁等が前記機器天板の上面と
前記カウンター上面の隙間に入るのを防止し掃除性を高
める効果を有する。
【0040】また請求項6では、五徳枠の上面が機器天
板の上面と前記カウンター上面と同一高さになるよう設
けられることにより、カウンター上面と機器天板の上面
と五徳枠の上面とに跨って調理容器や皿等を置くことが
出来、調理スペースを分断することなく拡大するという
効果を有する。
【0041】また請求項7では、五徳の上端部が機器天
板の上面とカウンター上面と同一高さになるよう設けら
れることにより、調理容器等を五徳上面とカウンターの
間で移動する際、上下に移動する必要が無く作業的に楽
にスムーズに移動できるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1の組込み型調理器を示す要部
断面図
【図2】同組込み型調理器の外観斜視図
【図3】本発明の実施例2の組込み型調理器を示す要部
断面図
【図4】従来例の組込み型調理器の要部断面図
【符号の説明】
9 カウンター 9a 開口穴 9b 下段 9c 上面 10 機器本体 10a 載置部 12 機器天板 12a 折曲部 13 五徳 15 シール材 15a 挿入部 15b 舌部 16 充填材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 瀬戸口 弘幸 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】開口穴を設けたカウンターと、加熱調理機
    構とを有し、前記カウンターの開口穴に嵌入する機器本
    体と、前記機器本体の上方に位置して前記カウンターの
    上面とその上面が同一高さとなる機器天板を備えた組込
    み型調理器。
  2. 【請求項2】カウンターの開口穴の断面形状を階段状に
    して段差部を設け、機器本体は前記段差部の下段に載置
    する載置部を設けと、機器天板は前記カウンターの段差
    部の下面に載置されるとともに前記段差部に内接した請
    求項1記載の組込み型調理器。
  3. 【請求項3】機器天板の外周端部を裏面内側に折曲して
    形成した折曲部を備えた機器天板と、前記機器天板の外
    周端部の前記折曲部に装着された弾性体からなるシール
    材を備えた請求項1または2記載の組込み型調理器。
  4. 【請求項4】機器天板の上面とカウンター上面の隙間に
    充填材を備えた請求項1ないし3のいずれか1項に記載
    の組込み型調理器。
  5. 【請求項5】機器天板の上面とカウンター上面の隙間に
    弾性体からなるシール材を備えた請求項1ないし3のい
    ずれか1項に記載の組込み型調理器。
  6. 【請求項6】機器天板に載置され枠の上面が前記機器天
    板の上面とカウンター上面と同一高さになる五徳を備え
    た請求項1ないし5のいずれか1項に記載の組込み型調
    理器。
  7. 【請求項7】機器天板に載置され上端部が前記機器天板
    の上面とカウンター上面と同一高さになる五徳を備えた
    請求項1ないし5のいずれか1項に記載の組込み型調理
    器。
JP8125424A 1996-05-21 1996-05-21 組込み型調理器 Pending JPH09310856A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8125424A JPH09310856A (ja) 1996-05-21 1996-05-21 組込み型調理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8125424A JPH09310856A (ja) 1996-05-21 1996-05-21 組込み型調理器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09310856A true JPH09310856A (ja) 1997-12-02

Family

ID=14909767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8125424A Pending JPH09310856A (ja) 1996-05-21 1996-05-21 組込み型調理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09310856A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2252299A1 (en) Refrigerator door construction
RU2005116025A (ru) Встраиваемая кухонная плита
JPH09310856A (ja) 組込み型調理器
USD477497S1 (en) Stove
JP2007078296A (ja) 加熱調理器
USD390541S (en) Personal digital computer
JP2594746B2 (ja) ビルトイン式調理装置
KR20030069786A (ko) 가열 조리기
JP3940074B2 (ja) 電子レンジのドアヒンジ取付装置
JP5247581B2 (ja) 組込型加熱調理器
JPH09303792A (ja) 組込み型調理器
JPS608579Y2 (ja) レンジフ−ド
JPH09303783A (ja) 組込み型調理器
JPH0142735Y2 (ja)
JPH029294Y2 (ja)
JPH0356809Y2 (ja)
JPS6335291Y2 (ja)
JPH0131137Y2 (ja)
JP3545238B2 (ja) 高所設置型調理器及びその取付方法
JPH11325483A (ja) システムキッチンのこんろ用の天板
JP2883540B2 (ja) 加熱調理器
JP2003139334A (ja) ガスこんろ
KR200299640Y1 (ko) 인서트형가스레인지의노브덮개개폐장치
JP2005003288A (ja) ドロップイン式コンロ
JP2751602B2 (ja) 暖房機器の筐体

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050622

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050913

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060509