JP2883540B2 - 加熱調理器 - Google Patents

加熱調理器

Info

Publication number
JP2883540B2
JP2883540B2 JP17917294A JP17917294A JP2883540B2 JP 2883540 B2 JP2883540 B2 JP 2883540B2 JP 17917294 A JP17917294 A JP 17917294A JP 17917294 A JP17917294 A JP 17917294A JP 2883540 B2 JP2883540 B2 JP 2883540B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
piece
door
bent
frame piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP17917294A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0842861A (ja
Inventor
正晃 織金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Sanyo Denki Co Ltd
Priority to JP17917294A priority Critical patent/JP2883540B2/ja
Publication of JPH0842861A publication Critical patent/JPH0842861A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2883540B2 publication Critical patent/JP2883540B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Stoves And Ranges (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、調理器における扉の
構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、ヒータ加熱装置を具備する加熱調
理器において、そのケース本体の正面には加熱室を開閉
する扉が設けられている。
【0003】図1、図2には上述の従来の加熱調理器の
扉構造を示し、図1は扉を調理器本体側(裏側)から見
た斜視図を示し、図2は図1のA−A部の部分断面図を
示す。図において、1は縦開き式の扉で、図示しない調
理器本体内部の加熱室前方開口を覆うように配置され、
下端部を支点に開閉されるよう構成されている。該扉1
は、表側に配置された金属製の薄板よりなる前板2と、
調理器本体側(裏側)に配置される後板3と、前記扉1
の中央部に配置され、前記加熱室内部を覗き見るための
窓ガラス4とから構成されている。5は枠片で、前記前
板2の四辺を後方へ断面略L字状に折曲することで形成
され、後述する折曲片8の側面に当接するように構成さ
れている。そして、該枠片5の左右下端部には支持軸6
が設けてあり、前記扉1はこの支持軸6を介して調理器
本体に開閉自在に固定されている。8は前記後板3の四
辺を前記前板2の前記枠片5内側に内嵌する折曲片で、
前記後板3の四辺を前方に折曲することで形成され、端
部を前記前板の内側面に当接させるように配置されてい
る。
【0004】ここで、前記枠片5は平板から略直角に折
曲形成されるに際して、プレス加工によって折曲加工さ
れるのが一般的であるが、加工材料のスプリングバック
により仕上がり角度が所望の角度よりも若干もとに戻
り、図3に示すように、枠片と折曲片の側面が完全に合
致せず、枠片の端部が折曲片の側面から浮き上がった状
態になることが起こる。
【0005】さらに、前記前板を構成する材料は薄板状
であるため、その破断面7は非常に鋭利となり、このた
め、上述のように枠片が折曲片から浮き上がった状態と
なった場合、使用者が前記扉の側面に触れた際に、場合
によっては枠片の破断面7によって切傷を負うという心
配がある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、従来
は枠片をプレス加工により略直角に形成し、折曲片の側
面に当接させるという取り付け構造であったため、加工
材料のスプリングバックによる寸法的なバラツキが生じ
やすいという欠点があり、それによって、前板の組み付
け後、前記枠片が折曲片の側面に完全に合致せずに、折
曲片の側面から浮き上がった状態になるという構造的な
問題があるとともに、枠片の破断面が使用者に容易に触
れる状態になることから、扉の開閉時等に前記破断面に
よって切傷を負う虞れがあるというような問題があっ
た。
【0007】本発明は上記の点に鑑みて成されたもの
で、簡単な構成で枠片の破断面が容易に使用者に触れな
い構造とし、安全性を向上した加熱調理器を提供するこ
とを目的をする。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明では、本体内に
設けた被加熱物を調理する加熱室と、該加熱室の前方に
設けられ、前記被加熱物を出し入れするための開口部
と、前記本体に開閉自在に軸支し前記開口部を覆う扉と
からなる調理器において、前記扉は四辺を折曲した枠片
を有する前板と、この前板の前記枠片内側に装着された
後板とからなり、前記後板の四辺に前記枠片内に装着す
る折曲片を一体に設けるとともに、前記折曲片の前縁部
に、前記枠片と対向して段部を形成し、前記枠片を前記
段部に配置せしめる構成とした。
【0009】
【作用】本発明の調理器の扉構成によれば、折曲片の前
縁部に枠片と対向して段部を形成し、枠片を段部に配置
する構成とすることで、薄板の枠片の破断面は鋭利で危
険であるが、それを折曲片に形成された段部に配置させ
ることで、破断面が外部から容易に触れない構成とする
ことができる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基ずいて説明
する。尚、図1、図2に示したものと同一構成のものは
同一記号を付して説明する。
【0011】図4は本発明のオーブントースターを示す
全体斜視図で、12はオーブントースター本体、13は
天井を構成する天板、14は側壁である。前記本体12
の内部には被加熱物を収容し、図示しないヒータによっ
て被加熱物を加熱する加熱室15が形成されるととも
に、この加熱室15の側方に前記ヒータへの通電時間を
制御するタイマー16等を収容する機械室17が形成さ
れている。そして、前記機械室17に対応して、その前
面には操作パネル11が設けられている。前記加熱室1
5の内部には図示しない網皿が配置され、前記加熱室前
方に形成された開口18を通じて被加熱物が前記網皿に
載置され、ヒータ加熱される。そして、前記加熱室15
の開口部18の正面には該開口を開閉するための縦開き
式の扉1が設けられている。
【0012】図5〜図7は前記扉1の詳細を説明する図
で、図5は前記扉1を分解した正面斜視図を示し、図6
は前記扉1の断面図、図7は図6のB部拡大図である。
図において、1は前記開口部18の前面に、開閉自在に
軸支された長方形厚板状の扉で、前記扉1の前面を構成
する前板2と、該前板2の中央部に形成された窓孔19
に裏面側から固定される窓ガラス4と、前記前板2の裏
面側から嵌合し、ネジ20によって固定され前記窓ガラ
ス4を前記前板2とともに保持する後板3と、前記前板
2の表面側の上端部に配置され、前記ネジ20にて前板
2に共締めされる樹脂性の取っ手21とから構成されて
いる。そして、前記前板2は四辺を後方へ略L字状に折
り曲げした枠片5が形成され、該枠片5の下部両側には
後述する支持軸22を突出させる切欠23が設けられて
いる。更に、前記前板2の下側枠片5には前記後板3の
下部と噛み合う係止片24が設けられ、前記ネジ20と
共働して前記前板2と前記後板3とを一体的に取り付け
られている。
【0013】また、前記後板3には前記窓ガラス4に対
応する位置に、前記前板2と同様に窓孔25が形成され
るとともに、該後板3の四辺を前記前板2の前記枠片5
内側に内嵌するよう、該後板3の外周を断面略L字状に
前方に折曲げ形成された折曲片8が設けられている。
【0014】そして、該折曲片8のうち下側の折曲片は
さらに内側に折り曲げられ、前記後板3の側縁から外方
に突出し、断面略円形にカーリング加工された軸部とな
る支持軸22が一体的に延設されている。
【0015】該支持軸22は、前記前板2の枠片5に形
成された切欠23から外部へ突出し、前記加熱室15の
側壁の前端部に回動自在に支持され、この回動により前
記加熱室15は開閉されるようになっている。
【0016】ここで、前記折曲片8の左右側面8A及び
上面8Bの前縁部には、前記枠片5が対向する位置に、
すくなくとも前記枠片5の板厚よりも段差が深い一段さ
がった段部26が設けられている。そして、該段部26
に前記枠片5を臨ませるとともに、前記折曲片8の前端
27を前記前板2の内側面に当接させるように構成され
ている。
【0017】このように、折曲片8の前縁部に枠片5と
対向して段部26を形成し、枠片5を段部26に配置す
る構成とすることで、図8に示すように枠片5がスプリ
ングバックによって折曲片8の側面から浮き上がった状
態になった場合でも、枠片5の破断面7が外部から容易
に触れない構成となり、使用者が破断面7によって切傷
を負うという不具合を解消することができる。
【0018】
【発明の効果】この発明によれば、扉を構成している後
板の折曲片に段部を形成し、該段部に前板の枠片を配置
する構成とすることで、枠片がスプリングバックによっ
て折曲片の側面から浮き上がった状態になっても、枠片
の破断面が容易に使用者に触れないようにしたので、安
全性を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の調理器の扉を示す斜視図。
【図2】第1図のA−A断面を示す要部拡大図。
【図3】図2の枠片が浮き上がった状態を示す断面図。
【図4】本発明の一実施例のオーブントースターを示す
斜視図。
【図5】本発明の一実施例の扉の構造を示す分解図
【図6】本発明の一実施例の扉の断面図。
【図7】図6のB部拡大図。
【図8】図7の枠片が浮き上がった状態を示す断面図。
【符号の説明】
1 扉 2 前板 3 後板 5 枠片 8 折曲片 15 加熱室 18 開口部 26 段部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) F24C 15/02 A47J 37/08 F24C 7/04 - 7/08 F24C 7/02 521

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】本体内に設けた被加熱物を調理する加熱室
    と、該加熱室の前方に設けられ、前記被加熱物を出し入
    れするための開口部と、前記本体に開閉自在に軸支し前
    記開口部を覆う扉とからなる調理器において、前記扉は
    四辺を折曲した枠片を有する前板と、この前板の前記枠
    片内側に装着された後板とからなり、前記後板の四辺に
    前記枠片内に装着する折曲片を一体に設けるとともに、
    前記折曲片の前縁部に、前記枠片と対向して段部を形成
    し、前記枠片を前記段部に配置せしめる構成としたこと
    を特徴とする調理器。
JP17917294A 1994-07-29 1994-07-29 加熱調理器 Expired - Fee Related JP2883540B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17917294A JP2883540B2 (ja) 1994-07-29 1994-07-29 加熱調理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17917294A JP2883540B2 (ja) 1994-07-29 1994-07-29 加熱調理器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0842861A JPH0842861A (ja) 1996-02-16
JP2883540B2 true JP2883540B2 (ja) 1999-04-19

Family

ID=16061203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17917294A Expired - Fee Related JP2883540B2 (ja) 1994-07-29 1994-07-29 加熱調理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2883540B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101025643B1 (ko) * 2003-07-25 2011-03-30 엘지전자 주식회사 전자레인지의 도어

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0842861A (ja) 1996-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2637520A1 (en) Metal panel, manufacturing method thereof and cooking device using the metal panel
JP2883540B2 (ja) 加熱調理器
WO2022153942A1 (ja) 加熱調理器
JP2854241B2 (ja) 調理器
JP4040504B2 (ja) ビルトイン式コンロ
JP2007003120A (ja) 加熱調理器の扉
CN216439032U (zh) 盖体及具有其的烹饪器具
JP2000314531A (ja) 加熱調理器
KR100959979B1 (ko) 컨트롤패널
JP3719199B2 (ja) オーブントースター
JPH0622811U (ja) 高周波加熱装置のドア構造
JP3719200B2 (ja) オーブントースター
JPH089538Y2 (ja) 調理器
JPH058303U (ja) ヒータ付き電子レンジ
JP2505085Y2 (ja) 高周波加熱装置用ドア
JPS6210968Y2 (ja)
JPH0426812Y2 (ja)
JPS5818090Y2 (ja) オ−ブン装置
JPH0528401Y2 (ja)
JP3132107B2 (ja) レンジフード
JP2000093327A (ja) 加熱調理器
JPH0248740Y2 (ja)
WO2024085840A1 (en) A cooking device comprising a safety bracket
JPH0222573Y2 (ja)
JP2019082268A (ja) グリルガード及び加熱調理器

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090205

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090205

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090205

Year of fee payment: 10

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090205

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090205

Year of fee payment: 10

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090205

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100205

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110205

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110205

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120205

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120205

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130205

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130205

Year of fee payment: 14

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130205

Year of fee payment: 14

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees