JP4040504B2 - ビルトイン式コンロ - Google Patents

ビルトイン式コンロ Download PDF

Info

Publication number
JP4040504B2
JP4040504B2 JP2003077219A JP2003077219A JP4040504B2 JP 4040504 B2 JP4040504 B2 JP 4040504B2 JP 2003077219 A JP2003077219 A JP 2003077219A JP 2003077219 A JP2003077219 A JP 2003077219A JP 4040504 B2 JP4040504 B2 JP 4040504B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
drawer
stove
back plate
built
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003077219A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004286271A (ja
Inventor
真也 中島
貴裕 昆野
靖幸 笹
Original Assignee
パロマ工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パロマ工業株式会社 filed Critical パロマ工業株式会社
Priority to JP2003077219A priority Critical patent/JP4040504B2/ja
Publication of JP2004286271A publication Critical patent/JP2004286271A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4040504B2 publication Critical patent/JP4040504B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24CDOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
    • F24C15/00Details
    • F24C15/18Arrangement of compartments additional to cooking compartments, e.g. for warming or for storing utensils or fuel containers; Arrangement of additional heating or cooking apparatus, e.g. grills
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24CDOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
    • F24C15/00Details
    • F24C15/16Shelves, racks or trays inside ovens; Supports therefor
    • F24C15/168Shelves, racks or trays inside ovens; Supports therefor with telescopic rail systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Drawers Of Furniture (AREA)
  • Combinations Of Kitchen Furniture (AREA)

Description

【0001】
【発明が属する技術分野】
本発明はキッチンユニットのカウンタに落とし込み式に組み込んで一体的に収納されるビルトイン式ガスコンロに関し、更に詳しくはビルトイン式コンロの収納スペースに引き出し自在に設けられる収納庫の前面パネルの組付構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
システムキッチンのカウンタに落とし込み式に組み込んで収納されるビルトイン式コンロには、カウンタの前面から開閉可能なグリルを備えるタイプのものと備えないタイプのものがある。しかし、ビルトイン式コンロのシステムキッチンへの組み付けスペースや、カウンタ上面及び前面に形成される開口部の寸法は規格で定められており同一であるため、グリルを備えないタイプのものにおいては、スペース的に余裕がある。
【0003】
このスペースを有効活用する方法として、例えば、グリル無し加熱器の加熱部の底面に断熱材を配設した上で、この加熱部より下部にこの加熱部とは独立した収納部を形成して鏡板を備える抽斗を引き出し自在に配設し、加熱部の前面に配設される前面パネルの高さ寸法と鏡板の高さ寸法の合算寸法が、キャビネット(キッチンカウンタ)の前面開口部の高さ寸法と略同一となるよう設計されるという構成が開発されている(特許文献1参照)。このような構成によれば、調理用器具やその他の小物を収納スペースに備える引き出し型収納庫に収納できるため、ビルトイン式コンロの使い勝手が向上する。
【0004】
しかしながら、一般的な引き出し型収納庫の前面パネルは、前面パネル本体のほか、収納庫を引き出すための取っ手と、この取っ手をパネルに取り付けるためのネジなどが必要であり、部品点数が増加すると共に組み付け作業工程も増加して製造コストの上昇につながる。また、取っ手などの部材を前面パネルに取り付けると、前面パネルの美観を損なうおそれがある。
【0005】
【特許文献1】
実用新案登録公報第2550216号
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
このような課題を解決するため、本発明は引き出し型収納庫の組み付けを簡単容易とすると同時に、外観上の美観を向上させることができ、しかも部品点数及び組み付け工程の減少により製造コストの低廉化を図ることができる引き出し型収納庫を備えるビルトイン式コンロを提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため、請求項1に記載の発明は、キッチンユニットのカウンタに落とし込み式に組み込まれ、コンロが配設されるトップレートの下面に加熱バーナスペースを有し、その加熱スペースの下面に収納スペースを有するビルトイン式コンロにおいて、前記収納スペースに引き出し自在に設けられる引き出し型収納庫の前面パネルが、板金加工により形成されたパネル部材と、パネル裏板部材とにより構成され、前記パネル部材には板金加工により手掛け部が折曲形成され、パネル部材とパネル裏板部材との両端面には弾発性をもって係合されるモール部材が係合されてなることを要旨とするものである。
【0008】
かかる構成によれば、引き出し型収納庫の前面パネルを組み付けるに際して手掛け部が折曲形成されたパネル部材をスライド式にパネル裏板部材に係合させ、しかる後にその互いに形成されたパネル部材とパネル裏板部材との両面に、モール部材を弾発性をもって係合させることにより、引き出し型収納庫の前面パネルが組み立てられる。そのため、引き出し型収納庫の前面パネル面に引き出し用の取っ手を取り付ける手間がかからず、この取っ手を前面パネル(引き出しパネル部材)に取り付けるためのネジなどの部品も不要で取付工程を省略することもできる。また、パネル部材は金属板材などから板金加工により手掛け部を含めて一体に形成されるものであるため、見栄えの良い前面パネルの美観を呈することもできる。
【0009】
この場合において、請求項2に記載のように、前記モール部材は合成樹脂により形成され、該モール部材と前記パネル裏板部材とのいずれかには係合爪が形成され、他方には該係合爪が係合される係合孔が形成されたものであれば、モール部材とパネル裏板部材が係合爪と係合孔により係合して簡単に抜脱不能に取り付けられ、パネル部材とパネル裏板部材との横ずれも生じることなく引き出し型収納庫の前面パネルを簡単に組み付けることができる。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下に本発明の一実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。図1は本発明に係るビルトイン式コンロの外観斜視図である。図に示したビルトイン式コンロ(調理用ガステーブルコンロ)1は、キッチンユニットのカウンタに落とし込み式に組み込んで一体的に収納されるもので、カウンタトップに設けられる四角形状の取付孔に落とし込み、左右に張り出させたトッププレート3をその取付孔の内周縁状上に係止させることにより、キッチンユニットのカウンタに一体で収納されてなるものである。
【0011】
このビルトイン式コンロ1は、トッププレート3の上面に右コンロ7、左コンロ8、奥コンロ9を有し、各コンロ上には五徳が設けられる。そしてトッププレート3の下面には各コンロのガスバーナの収容スペースを有する方形枠形状のバーナ本体部2を備え、更にその下面には取付アングル4により形成される収納スペースを備え、前記バーナ本体部2の前面には操作パネル6が装着されて各コンロのバーナ点火用操作つまみ10、11、12が取り付けられ、また、このコンロを使用するに際してタイマー設定などの各種機能を選択操作できる機能選択操作部14、及び各種電気制御等の電源電池が収納される電池ケース15がその操作パネル6の前面と面一に備え付けられている。なお、前記機能選択操作部14は、プッシュ式に操作パネル6面から前面へパネル面が飛び出し、そのパネル面の各操作ボタンを押すことにより各機能を操作できるようになっている。
【0012】
引き出し型収納庫5は、図2にその外観斜視図、図3に分解斜視図を示したように、金属板の板金加工により形成される上面が開口した略箱形形状の収納庫本体60の前面に収納庫前面パネル61が装着されるもので、収納庫前面パネル61は、金属板の板金加工により形成される引き出しパネル部材62と、この引き出しパネル部材62がスライド式に係合されるパネル裏板部材63、及び引き出しパネル部材62とパネル裏板部材63との係合両端面に弾発性をもって装着されるモール部材64とにより構成される。
【0013】
引き出し型収納庫5の収納庫本体60は、上面及び前面側が開口し、底板90、側板91、後板92から構成される底の浅い略箱状の部材であり、金属板材から板金加工により形成される。側板91には収納庫の内側面に取り付けられるガイドローラ(図示せず)によってスライドされるガイド部材65を取り付けるためのガイド部材取付孔93が形成されると共に、両側板91、91の引き出し側付近にはパネル取付金具66を取り付けるための金具取付孔94、94が形成される。また、両側板91、91及び後板92の上端には強度確保及び使用時の安全を確保するため折返し95が形成される。そしてこの収納庫前面パネル61はパネル取付金具66を収納庫本体60の両側板91、91に外側からネジ68止めすることにより収納庫本体60の前面に取付けされる。
【0014】
前記引き出しパネル部材62は、例えばステンレス板の折曲加工により上辺及び下辺がそれぞれ後面側にほぼ直角に折り曲げられた上折曲辺71及び下折曲辺72が形成され、更にその上折曲辺71及び下折曲辺72の後端が更に直角に折り曲げられて前記パネル裏板部材63をスライド式に装着し係止させる係止片73、73が形成される。また引き出しパネル部材62にはやはりプレス折り曲げ加工により長手方向の左右全幅に亘り指先を引っ掛けて引き出すことができるよう前面パネル側が開口した断面略平行四辺形状の凹窪み枠状の手掛け部75が形成される。この手掛け部75の裏側面と前記係止片73、73の内側面の位置はパネル裏板部材63がこの引き出しパネル部材62の手掛け部75の背面にがたつき無く当接可能なように、ほぼ一致するように寸法設計される。
【0015】
前記パネル裏板部材63は、長方形の板金の上辺にあたる一長辺が直角に折り曲げられ、前記引き出しパネル部材62の上折曲辺71及び係止片73の部分に係合される係合片76が一体に形成される。この係合片76の幅は前記引き出しパネル部材62の上折曲辺71の幅より僅かに小さく、引き出しパネル部材62の前面と係止片73との間に挿入可能な寸法を有する。また、このパネル裏板部材63の四隅近傍には、収納庫本体60の前面にこの収納庫前面パネル61を取り付けるためのパネル取付金具66を装着するための取付孔78が形成される。
【0016】
パネル取付金具66及び押さえ板67は何れも金属板材から一体に形成される部材である。パネル取付金具66はアングル状の部材であり、パネル裏板部材63と当接して固定する面101と、収納庫本体60に当接して固定する面100とから構成され、各面100、101には取付孔102、103が形成される。なお、パネル裏板部材63と当接して固定する面101に形成される取付孔103は普通の貫通孔であるが、収納庫本体60に当接して固定する面100に形成される取付孔102はアングルの外側へ向かって張り出すバーリング孔である。また、押さえ板67は略方形の板材であり、その略中央には貫通孔である取付孔104が形成される。
【0017】
図4はモール部材の外観斜視図であり、(a)は裏面側から見た図、(b)は前面側から見た図である。モール部材64は弾発性を有する合成樹脂による一体成型品であって、その長辺は前記引き出しパネル部材62の高さ方向の寸法に、短辺は引き出しパネル部材62の上折曲辺71及び下折曲辺72の幅方向寸法それぞれ略同一に形成される。そして、両短辺及び長辺の両端近傍にかけて、外縁から引き出しパネル部材62を形成する板材の厚さ分だけ内側に略「コ」の字状の第1挿入部85が立設される。この第1挿入部85には先端近傍に係止片87が突設される。また、長辺の中央付近にも断面が略「コ」の字状の第2挿入部86が対向するように形成される。
【0018】
これら部材から構成される収納庫前面パネル61の組み付けは次のようにして行われる。まず引き出しパネル部材62をパネル裏板部材63にスライドさせるように係合する。この際、引き出しパネル部材62の手掛け部75の背面がパネル裏板部材63に当接し、引き出しパネル部材62の係止片73の内面がパネル裏板部材63の上下両長辺に係止するため、引き出しパネル部材62がパネル裏板部材63に仮固定される。これにより引き出しパネル部材62とパネル裏板部材63とにより断面が長方形の筒が形成される。
【0019】
その後筒状となったの両端の開口部にモール部材64を挿入し、モール部材64に形成される係止片87をパネル裏板部材63に形成される係止孔77と係合させる。これによりモール部材64はパネル裏板部材63から抜脱不能に固定されると共に、各挿入部85、86が引き出しパネル部材62とパネル裏板部材63に当接して変形が防止される。これにより、ネジ等を用いる必要がなく、引き出しパネル部材62、パネル裏板部材63、モール部材64が一体的に組み付けられて収納庫前面パネル61が形成される。
【0020】
そして図5に示すように、パネル取付金具66をパネル裏板部材63に形成される取付孔78にネジ79で固定する。そしてパネル取付金具66が収納庫本体60の側板91の内側に当接し、この収納庫本体60の側板91の外側に押さえ板67を当接し、この押さえ板67をパネル取付金具66にネジ68で固定して、収納庫本体60の側板91をパネル取付金具66と押さえ板67とで挟持するように固定する。これにより、収納庫前面パネル61と収納庫本体60とが一体となる。その後収納庫本体60の側板91のガイド部材取付孔93にガイド部材65を装着する。
【0021】
最後に、ビルトイン式コンロ1の前面側から取付アングル4に配設されるガイド部材17と収納庫本体60の側板91に配設されるガイド部材65を係合して取付アングル4内の収納スペースに収納する。
【0022】
このように構成されたビルトイン式コンロによれば、引き出し型収納庫の前面が外観上、金属パネルのシンプルな見栄えを呈し、収納庫を開けるときには手掛け部に指先を引っ掛けて手前に引くだけで簡単に開けられるし、前面パネルを押すだけで簡単に閉めることができる。そしてこの前面パネルの両サイドはモール部材によって見栄え良く塞がれているので、外観上の美観を向上させることができる。
【0023】
以上本発明の一実施の形態について詳細に説明したが、本発明は上記実施の形態に限られるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々の改変が可能である。例えば、上記実施例においてはモール部材を合成樹脂製としたが、勿論他の材料であっても構わないし、また、モール部材に係合孔を形成し、パネル裏板部材に逆に係合爪を形成するものであっても良い。その他、手掛け部の断面形状は指先を掛けて引き出すのに適した形状であれば平行四辺形に限られるものではなく、他の形状であっても良い。
【0024】
【発明の効果】
以上説明したとおり、本願請求項1に記載の発明によれば、パネル部材、パネル裏板部材、モール部材のみで引き出し型収納庫の前面を構成することができ、引き出しパネル部材の前面には引き出しを引き出すための取っ手や、この取っ手を前面パネルに取り付けるためのネジなどの部品を配設することが不要なため、引き出しパネル部材の前面の外観上の美観を向上させることができるとともに、部品点数及び取付工程を削減することができるため、製造コストを削減することができる。
【0025】
また、請求項2に記載の発明によれば、パネル裏板部材に引き出しパネル部材を装着し、その後モール部材を挿入するのみで前面パネルが一体に構成されるため、前面パネル自体の組み付けにおいてもネジ等の部材が不要で製造工程及び製造コストを削減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係るビルトイン式コンロの外観斜視図である。
【図2】 本発明に係るビルトイン式コンロの下部に配設される引き出し型収納庫の外観斜視図である。
【図3】 図2に示した収納庫の分解斜視図である。
【図4】 図2及び図3に示されるモール部材を拡大して示した外観斜視図である。
【図5】 収納庫本体に前面パネルを取り付けるパネル取付金具と引き出し型収納庫本体との組み付け構造を示した分解斜視図である。
【符号の説明】
5 引き出し型収納庫
60 収納庫本体
61 収納庫前面パネル
62 引き出しパネル部材
63 パネル裏板部材
64 モール部材
65 ガイド部材
66 パネル取付金具
67 押さえ板
68 ネジ
75 手掛け部
77 係止孔
87 係止片

Claims (2)

  1. キッチンユニットのカウンタに落とし込み式に組み込まれ、コンロが配設されるトップレートの下面に加熱バーナスペースを有し、その加熱スペースの下面に収納スペースを有するビルトイン式コンロにおいて、前記収納スペースに引き出し自在に設けられる引き出し型収納庫の前面パネルが、板金加工により形成されたパネル部材と、パネル裏板部材とにより構成され、前記パネル部材には板金加工により手掛け部が折曲形成され、パネル部材とパネル裏板部材との両端面には弾発性をもって係合されるモール部材が係合されてなることを特徴とするビルトイン式コンロ。
  2. 前記モール部材は合成樹脂により形成され、該モール部材と前記パネル裏板部材とのいずれかには係合爪が形成され、他方には該係合爪が係合される係合孔が形成されることを特徴とする請求項1に記載のビルトイン式コンロ。
JP2003077219A 2003-03-20 2003-03-20 ビルトイン式コンロ Expired - Lifetime JP4040504B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003077219A JP4040504B2 (ja) 2003-03-20 2003-03-20 ビルトイン式コンロ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003077219A JP4040504B2 (ja) 2003-03-20 2003-03-20 ビルトイン式コンロ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004286271A JP2004286271A (ja) 2004-10-14
JP4040504B2 true JP4040504B2 (ja) 2008-01-30

Family

ID=33292026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003077219A Expired - Lifetime JP4040504B2 (ja) 2003-03-20 2003-03-20 ビルトイン式コンロ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4040504B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101250580B1 (ko) 2006-12-29 2013-04-03 엘지전자 주식회사 오븐
DE102014202917A1 (de) * 2014-02-18 2015-08-20 BSH Hausgeräte GmbH Haushaltsgerät mit einem Frontbauteil mit integriertem Griff
EP3338026B1 (en) * 2015-08-19 2023-07-12 BSH Hausgeräte GmbH Household appliance
US10731867B2 (en) * 2018-02-19 2020-08-04 Haier Us Appliance Solutions, Inc. Appliance drawer

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004286271A (ja) 2004-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102149993B (zh) 家用电器
JP4448062B2 (ja) グリル付きドロップイン式コンロ
JP4040504B2 (ja) ビルトイン式コンロ
JP4789149B2 (ja) パネル構造及びそれを備えたキッチン台
JP4040508B2 (ja) ビルトイン式コンロ
JP5153743B2 (ja) コンロ
KR100776372B1 (ko) 주방가구용 도어
US20100024663A1 (en) Handle for a grill pan
JP4040507B2 (ja) ビルトイン式コンロ
EP2204486B1 (en) Electrical home appliance with top cover
JP4040506B2 (ja) ビルトイン式コンロ
JP5073237B2 (ja) 加熱調理器
USD514383S1 (en) Appliance control panel
JP3729471B2 (ja) 組込型調理器
CN109209024B (zh) 一种新式集成灶柜体拉手及柜体
CN112261891B (zh) 用于抽屉的框架
JP2006003017A (ja) グリル扉
JPH027362Y2 (ja)
CN216220804U (zh) 一种透气拉手线条和橱柜
JPH0230650Y2 (ja)
JP3058289U (ja) 整理ケース
CN216876014U (zh) 烹饪器具壳体结构及烹饪器具
JPS598086Y2 (ja) 調理器等の扉装置
JPH0426815Y2 (ja)
JP4414308B2 (ja) 加熱調理器の前面構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060303

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071023

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071107

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101116

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4040504

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101116

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131116

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131116

Year of fee payment: 6

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131116

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term