JPH09288958A - シングルステイブル型有極リレー - Google Patents

シングルステイブル型有極リレー

Info

Publication number
JPH09288958A
JPH09288958A JP10164896A JP10164896A JPH09288958A JP H09288958 A JPH09288958 A JP H09288958A JP 10164896 A JP10164896 A JP 10164896A JP 10164896 A JP10164896 A JP 10164896A JP H09288958 A JPH09288958 A JP H09288958A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
permanent magnet
increasing means
magnetic
polarized relay
coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10164896A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Idehashi
健嗣 出橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP10164896A priority Critical patent/JPH09288958A/ja
Publication of JPH09288958A publication Critical patent/JPH09288958A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electromagnets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 永久磁石を中央で着磁しながら、その着磁が
片方に偏る永久磁石を簡単に得ることができるようにす
る。 【解決手段】 コ字型の鉄心1にコイル2が巻かれたコ
イルブロック4と、コイルブロック4の磁極3a,3b
間に挿入して固定され、鉄心1との間で磁気回路を構成
する永久磁石5と、電磁石の作用により回転運動して磁
極3a,3bに接触する接極子6とを備えたシングルス
テイブル型有極リレーである。永久磁石5はその中央に
おいて着磁され、永久磁石5の一側方に磁気抵抗増大手
段7が施されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、シングルステイブ
ル型有極リレーに関し、詳しくは、シングルステイブル
型有極リレーにおける永久磁石の構成に関し、更に詳し
くは、永久磁石を中央で着磁しながら、その着磁状態が
片方に偏る永久磁石を簡単に得ようとする技術に係るも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来、図4に示すように、コ字型の鉄心
1にコイル2が巻かれたコイルブロック4と、コイルブ
ロック4の磁極3a,3b間に挿入して固定され、鉄心
1との間で磁気回路を構成する永久磁石5と、電磁石の
作用により回転運動して磁極3a,3bに接触する接極
子6とを備えたシングルステイブル型有極リレーにおい
ては、コイル2への通電を断っている状態で、永久磁石
5により接極子6を設定方向に回転運動(シーソー運
動)させて磁着しておき、接点の常閉状態(NC状態)
を維持するようにしているのである。符号10はカバー
である。
【0003】このようにするのに、永久磁石5は図5
(b)に示すように、その中央位置Xからずらした位置
に着磁用のコイルCを配して、永久磁石5を中央位置X
からずらした位置において着磁をおこなっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このような
構成のものにおいては、永久磁石5の中央位置から着磁
用のコイルCを設定距離だけ移動させるのに、位置の管
理が難しく、所望の永久磁石5の製作が面倒になり、シ
ングルステイブル型有極リレーの永久磁石の吸引力にば
らつきが生じ、リレーの特性を安定化させがたく、ま
た、シングルステイブル型有極リレーを組み込むのに、
一目で、常閉側及び常開側がわからず、リレーの組み込
みも面倒になるなどという問題があった。図5(c)は
図5(b)における吸引力特性図、図5(e)は図5
(d)において、着磁用のコイルCをd,e,fの位置
に変化させた場合の吸引力特性を示すものである。
【0005】本発明はこのような問題に鑑みてなされた
ものであり、永久磁石を中央で着磁しながら、その着磁
が片方に偏る永久磁石を簡単に得ることができ、また、
永久磁石を一見して、常閉及び常開側がわかり、リレー
の組み込みにおいても有利になるシングルステイブル型
有極リレーを提供することを課題とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1においては、コ
字型の鉄心1にコイル2が巻かれたコイルブロック4
と、コイルブロック4の磁極3a,3b間に挿入して固
定され、鉄心1との間で磁気回路を構成する永久磁石5
と、電磁石の作用により回転運動して磁極3a,3bに
接触する接極子6とを備えたシングルステイブル型有極
リレーであって、永久磁石5はその中央において着磁さ
れ、永久磁石5の一側方に磁気抵抗増大手段7が施され
て成ることを特徴とするものである。
【0007】請求項2においては、磁気抵抗増大手段7
は、段差や凹み等の凹部8であることを特徴とするもの
である。請求項3においては、磁気抵抗増大手段7は、
孔や切欠きのような切除部9であることを特徴とするも
のである。請求項1においては、永久磁石5に対して着
磁コイルを中央に位置させて着磁をおこなうことがで
き、このように中央に着磁した永久磁石5の一側方に磁
気抵抗増大手段7を施すことで、着磁が一方に偏る構成
の永久磁石5の製作を容易におこなえ、かつ、着磁が一
方に偏る永久磁石5の精度を高め、リレーの特性を安定
化させることができる。
【0008】また、磁気抵抗増大手段7は、段差や凹み
等の凹部8であったり、孔や切欠きのような切除部9で
あってもよく、凹部8や切除部9である場合には、その
形状を見ることで、リレーの常閉及び常開側が一目でわ
かり、シングルステイブル型有極リレーの組み込みを容
易にかつ間違いなくおこなえる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施例を図面に基づ
いて詳述する。シングルステイブル型有極リレーAは、
従来例で詳述したように、また、図4に示すように、コ
字型の鉄心1にコイル2が巻かれたコイルブロック4
と、コイルブロック4の磁極3a,3b間に挿入して固
定され、鉄心1との間で磁気回路を構成する永久磁石5
と、電磁石の作用により回転(シーソー)運動して磁極
3a,3bに接触する接極子6とを備えたものである。
【0010】コイルブロック4は電磁石を構成し、電源
端子間に予め極性が決定された電源を印加することによ
り、コイル2に流れる電流の方向に対応(右手親指の法
則)した磁極3a,3bの極性(N,S極)が設定さ
れ、一方、コイル2の巻数とコイル2に流れる電流値の
積(起磁力)に比例し、磁気回路の抵抗(磁気抵抗)に
反比例した磁束を発生する。
【0011】永久磁石5は、図3に示すように、その中
央に着磁用のコイルCが配されて、例えば中央部がN極
に、両端部がS極に着磁されるのである。このような永
久磁石5には、永久磁石5の一側方に磁気抵抗増大手段
7が施されている。具体的には、図2(a)に示すよう
に、磁気抵抗増大手段7は、段差や凹み等の凹部8であ
ったり、また、孔や切欠きのような切除部9であっても
よいものである。
【0012】この場合、凹部8における凹み量、切除部
9における切欠き量が多くなる程、磁気抵抗が増大する
ことになるのである。即ち、図3(b)の切欠き量a,
b,cに対応する図3(c)に示すように、吸引力特性
が変わるものである。このように、永久磁石5はその中
央において着磁され、永久磁石5の一側方に磁気抵抗増
大手段7が施されているから、永久磁石5に対して着磁
用のコイルCを中央に位置させて着磁をおこなうことが
でき、このように中央に着磁した永久磁石5の一側方に
磁気抵抗増大手段7を施すことで、着磁が一方に偏る構
成の永久磁石5の製作を容易におこなえ、かつ、着磁が
一方に偏る永久磁石5の精度を高め、リレーの特性を安
定化させることができるのである。そして、磁気抵抗増
大手段7は、段差や凹み等の凹部8であったり、孔や切
欠きのような切除部9であってもよく、凹部8や切除部
9である場合には、このような形を見ることで、リレー
の常閉及び常開側が一目でわかり、シングルステイブル
型有極リレーAの組み込みを容易にかつ間違いなくおこ
なえるのである。
【0013】
【発明の効果】請求項1においては、コ字型の鉄心にコ
イルが巻かれたコイルブロックと、コイルブロックの磁
極間に挿入して固定され、鉄心との間で磁気回路を構成
する永久磁石と、電磁石の作用により回転運動して磁極
に接触する接極子とを備えたシングルステイブル型有極
リレーであって、永久磁石はその中央において着磁さ
れ、永久磁石の一側方に磁気抵抗増大手段が施されてい
るから、永久磁石に対して着磁コイルを中央に位置させ
て着磁をおこなうことができ、このように中央に着磁し
た永久磁石の一側方に磁気抵抗増大手段を施すことで、
着磁が一方に偏る構成の永久磁石の製作を容易におこな
え、かつ、着磁が一方に偏る永久磁石の精度を高め、リ
レーの特性を安定化させることができるという利点があ
る。
【0014】磁気抵抗増大手段は、段差や凹み等の凹部
であったり、孔や切欠きのような切除部であってもよ
く、凹部や切除部である場合には、このような形を見る
ことで、リレーの常閉及び常開側が一目でわかり、シン
グルステイブル型有極リレーの組み込みを容易にかつ間
違いなくおこなえるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の一形態のシングルステイブル型
有極リレーの端子を折り曲げる前で、カバーを付設して
いない状態の概略平面図である。
【図2】(a)(b)は同上の永久磁石の斜視図であ
る。
【図3】(a)(b)(c)は同上の永久磁石の着磁作
用とその吸引力特性を示す特性図である。
【図4】同上の端子を折り曲げた後でカバーを付設した
シングルステイブル型有極リレーの半断面図である。
【図5】(a)乃至(e)は従来例の永久磁石の着磁作
用とその吸引特性を示す特性図である。
【符号の説明】
1 鉄心 2 コイル 3a 磁極 3b 磁極 4 コイルブロック 5 永久磁石 6 接極子 7 磁気抵抗増大手段 8 凹部 9 切除部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コ字型の鉄心にコイルが巻かれたコイル
    ブロックと、コイルブロックの磁極間に挿入して固定さ
    れ、鉄心との間で磁気回路を構成する永久磁石と、電磁
    石の作用により回転運動して磁極に接触する接極子とを
    備えたシングルステイブル型有極リレーであって、永久
    磁石はその中央において着磁され、永久磁石の一側方に
    磁気抵抗増大手段が施されて成ることを特徴とするシン
    グルステイブル型有極リレー。
  2. 【請求項2】 磁気抵抗増大手段は、段差や凹み等の凹
    部であることを特徴とする請求項1記載のシングルステ
    イブル型有極リレー。
  3. 【請求項3】 磁気抵抗増大手段は、孔や切欠きのよう
    な切除部であることを特徴とする請求項1記載のシング
    ルステイブル型有極リレー。
JP10164896A 1996-04-23 1996-04-23 シングルステイブル型有極リレー Withdrawn JPH09288958A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10164896A JPH09288958A (ja) 1996-04-23 1996-04-23 シングルステイブル型有極リレー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10164896A JPH09288958A (ja) 1996-04-23 1996-04-23 シングルステイブル型有極リレー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09288958A true JPH09288958A (ja) 1997-11-04

Family

ID=14306209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10164896A Withdrawn JPH09288958A (ja) 1996-04-23 1996-04-23 シングルステイブル型有極リレー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09288958A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4703293A (en) Polarized electromagnetic actuator device
JPH09288958A (ja) シングルステイブル型有極リレー
JPS6246937B2 (ja)
JP2598611B2 (ja) シングルステイブル型有極電磁石
JPH0447924Y2 (ja)
JPH0225209Y2 (ja)
JP2601998B2 (ja) 回転支点型有極リレー
JPS61102008A (ja) 電磁石装置
JPH0225205Y2 (ja)
JPH0342654Y2 (ja)
JPH0117077Y2 (ja)
JP2755363B2 (ja) 回転支点型有極電磁石
JPH0225206Y2 (ja)
JP2755364B2 (ja) 回転支点型有極電磁石およびこれを組込んだ回転支点型有極リレー
JP2636354B2 (ja) 有極電磁石装置
JP3007809U (ja) 電磁石
JP3005221U (ja) 回転支点型有極リレー
JP3004893U (ja) 回転支点型有極リレー
JPH08213229A (ja) 電磁継電器およびその製造方法
JP2529889Y2 (ja) リレー
JPH0225208Y2 (ja)
JPH0347300Y2 (ja)
JP3147522B2 (ja) シーソー形有極継電器の製造方法
JPS5931207B2 (ja) 有極型単安定電磁石
JP3003916U (ja) 回転支点型有極リレー

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030701