JPH0928467A - 配線ダクトを備える机 - Google Patents

配線ダクトを備える机

Info

Publication number
JPH0928467A
JPH0928467A JP20745995A JP20745995A JPH0928467A JP H0928467 A JPH0928467 A JP H0928467A JP 20745995 A JP20745995 A JP 20745995A JP 20745995 A JP20745995 A JP 20745995A JP H0928467 A JPH0928467 A JP H0928467A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring
desk
wiring duct
cover body
space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20745995A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3056671B2 (ja
Inventor
Hiroshi Okaizumi
博 岡泉
Isamu Kojima
勇 小島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okamura Corp
Original Assignee
Okamura Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okamura Corp filed Critical Okamura Corp
Priority to JP7207459A priority Critical patent/JP3056671B2/ja
Publication of JPH0928467A publication Critical patent/JPH0928467A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3056671B2 publication Critical patent/JP3056671B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 多量のコード類を体裁良く配線ダクト内に収
納できるとともに、さらに少量のコード類においては、
配線カバーを外すことなく、容易に配線を処理すること
が出来る配線ダクトを備える机を提供すること。 【解決手段】 机の左右の脚体2の少なくとも一方の脚
体2内に、内向に開口する垂直な配線空間部を設けるこ
とで、脚体2の内側を広範囲にわたり配線ダクト10と
して利用でき、多量のコード4を配線ダクト10内に収
納できるとともに、カバー体9が着脱可能なため、配線
ダクト10内への配線収納作業も容易となる。また、机
の内側面を利用して配線ダクト10を形成するため、体
裁がよく、配線が露呈して机の傍らを通る人の邪魔にな
ることがない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、机上のおいて使用
される各種電気機器のコード類を、邪魔にならないよう
に、かつ体裁よく机の側面に沿って机上の導きうる机に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の机としては、実公昭63
−18346号公報、及び実公平7−11633号公報
に開示されているような例があり、これらは机の左右の
脚体の後端縁にそれぞれ後向開口する垂直ダクトを設
け、該ダクト内にコード類を収納可能としたものや、あ
るいは机の天板、側板等を連結する連結金具を利用し、
該連結金具内にコード類を収納できるようにしたもの等
であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、これら
の机の場合、コード類が入る配線ダクトの断面積が小さ
いために、収納できる配線本数が限定されるばかりか、
多量のコード類が使用されている場合においては、収納
できない配線が露呈し、見苦しく、かつ机の傍らを通る
人の邪魔になっていた。
【0004】また、少量のコードの配線作業であって
も、その都度配線ダクトから配線ダクトを覆う配線カバ
ーを外さなければならず、配線作業が面倒であった。
【0005】本発明はこのような問題点に着目してなさ
れたもので、多量のコード類を体裁良く配線ダクト内に
収納できるとともに、さらに少量のコード類において
は、配線カバーを外すことなく、容易に配線を処理する
ことが出来る配線ダクトを備える机を提供することを目
的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の配線ダクトを備
える机にあっては、机の左右の脚の少なくとも一方の脚
内に、内向に開口する垂直な配線空間部を設け、前記空
間部の開口の両側面の内側に各々対向する縦溝を設け、
該両縦溝にカバー体の両側部を嵌入させ、該空間部を該
カバー体をもって着脱自在に閉塞させたことを特徴とし
ている。この特徴により、脚の内側を広範囲にわたり配
線ダクトとして利用できるため、多量のコード類を配線
ダクト内に収納できるとともに、カバー体が着脱可能な
ため、配線ダクト内への配線収納作業も容易となる。ま
た、机の内側面を利用して配線ダクトを形成するため、
体裁がよく、配線が露呈して机の傍らを通る人の邪魔に
なることがない。
【0007】本発明の配線ダクトを備える机にあって
は、空間部の上部及び下部後方側に配線挿通用の配線孔
を残すように、空間部をカバー体をもって閉塞すること
が好ましい。このようにすることで、少ない配線の場合
には、カバー体を外すことなくコードを上部の配線孔か
ら落とし込み、下部奥側の配線孔から集中させて抜出す
ことができる。
【0008】本発明の配線ダクトを備える机にあって
は、カバー体の空間部側の面に複数の縦リブを一体に形
成することが好ましい。このようにすることで、カバー
体の横方向への屈曲が許容されるとともに、鉛直方向へ
の強度が保障されることになる。
【0009】本発明の配線ダクトを備える机にあって
は、カバー体の一部に内向開口する垂直な少量配線用ダ
クトを設けるとともに、一側端が空間部の一側面に連設
され、他端が前後に自由に弾性変形する塞材で前記空間
部を覆うことが好ましい。このようにすることで、塞材
を前方に弾性変形させることで、少量のコードを少量配
線用ダクト内に簡単に収納することができる。
【0010】本発明の配線ダクトを備える机にあって
は、少量配線用ダクトをカバー体の奥側に設けるととも
に、前記塞材を開口と反対側に膨出させることが好まし
い。このようにすることで、左右の脚に沿って収納キャ
ビネットが入ってきた時に、膨出部が収納キャビネット
の側面と当接して、配線コードに収納キャビネットが乗
り上がることを防止でき、配線コードを保護することが
できる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
すると、まず図1には本発明実施例の机の使用状態の一
例が示されており、1は天板、2は該天板1の両端を支
持する脚体である。また、天板1上面に載置されたパソ
コン3等の電気機器類のコード4は、該天板1上面左右
両端部に形成された配線口5より、後述する脚体2内に
形成される配線ダクト内まで挿通されるようになってい
る。
【0012】前記脚体2は、特に図3に示されるように
互いに前後方向に所定距離離間して立設された前方柱6
と後方柱7と、前記両柱間に嵌合され、机の外側面部を
構成する側板8と、内側面部を構成するカバー体9とか
らなる垂直部2aと、該垂直部2aの下方に水平に設け
られた脚部2bとから構成されている。また、左右の後
方柱7の対向側面には、それぞれ縦溝7aが垂設されて
おり、この左右の縦溝7a、7bに、机の後面を覆う後
面板11の両端が嵌合されるようになっている。
【0013】前記側板8と、前・後方柱6、7により囲
まれる空間部は、その開口がカバー体9で閉塞されるこ
とによって配線ダクト10を構成する。
【0014】本実施例のカバー体9は、主に弾性を有す
る樹脂で形成されており、この内面には、カバー体9の
縦方向の強度を保持するための縦リブ12が所定間隔お
きに一体的に形成されている。また前記カバー体9の一
端には、少量配線用の配線ダクト10aが、カバー体9
より配線ダクト10内方向で分離する保持部材9aと、
外方に膨出する膨出部材9bとにより形成されており、
前記保持部材9aの一部は、カバー体9の一端部を構成
するとともに、該保持部材9aと膨出部材9bとの間に
は、机後方に向って開口する挿入口13が垂直方向に形
成されている。
【0015】このように形成されたカバー体9は、図3
中一点鎖線で示されるように全体を湾曲させた状態でそ
れぞれの両端を、前・後方柱6、7各々の対向面に形成
された縦溝6a、7bに嵌合させることで、前記前・後
方柱6、7に対して容易に着脱することができるように
なっている。
【0016】また、本実施例におけるカバー体9の上部
及び下部後方に切欠きが形成されているので、図2に示
されるように配線ダクト10の側面を覆うように装着さ
れた時に、コード4の挿通用の上部及び下部挿通口1
4、14’がそれぞれ形成されるようになっている。
【0017】以上説明してきたように、本発明の実施例
の机においては、配線口5より天板1下方に挿通された
机上の電気機器類のコード4は、脚体2の垂直部2a内
に形成される配線ダクト10内に一旦収納され、脚体2
の内面、下方に形成された挿通口14’より引き出され
るようになっているため、コード4が外部に露出して机
の近傍を通る人の邪魔になること等がない。また、この
配線ダクト10は、机の側面をなす脚体2内に広く形成
されているため、図4に示されるような多量のコード4
を収納することが可能になっている。
【0018】また、配線ダクト10の内方側面部を覆う
カバー体9は、横方向に弾性変形可能になっており、そ
の両端が脚体2の前・後方柱6、7の縦溝6a、7bに
それぞれ嵌合され、脚体2に着脱出来るようになってい
るので、多量の配線作業を行う時には、このカバー体9
を一旦取外して簡単に配線することができる。
【0019】さらに、脚体2への装着時において、カバ
ー体9の上部及び下部後方に挿通口14、14’が形成
されるようになっているので、少量の配線時には、該カ
バー体9を外すことなく上部挿通口14よりコード4を
落とし込み、下部挿通口14’より抜出すことが出来
る。また、あるいは、カバー体9の端部に形成された配
線ダクト10aを利用し、図5、6に示されるように配
線することも可能となっている。この場合においては、
保持部材9aと塞材9bとの間に形成された挿入口13
よりコード4を押込むようにして配線ダクト10a内に
収納できるので、前述と同様にカバー体9を脚体2から
取外すことなく、配線作業を行うことが出来る。
【0020】前記カバー体9の塞材9bは、脚体2の脚
部2bの内側面よりも内方に向って膨出するように形成
されているため、例えば図5、6に示されるように机の
左右いずれかの脚対2の内側近傍にキャビネット15を
収納する場合、特に、図6に示されるようにキャビネッ
ト15を内方に向って移行させ、脚体2の脚部2bの内
側面とキャビネット15の側面との間に隙間tが設けら
れるように規制するようになっている。よって、前記キ
ャビネット15が配線ダクト10、10aの下方の挿通
口14’より後方の引出されたコード4上にのり上げる
こと等がなくなるため、コード4を傷めることなくキャ
ビネット15を収納することができる。
【0021】以上、本発明の実施例を図面により説明し
てきたが、具体的な構成はこれら実施例に限られるもの
ではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲における変更
や追加があっても本発明に含まれる。
【0022】例えば、脚体2の構造は本発明実施例に記
載されたものに限定されるものではなく、内部に配線ダ
クトとしての空間を有するように全体が一体的に形成さ
れたものでもよい。
【0023】また、カバー体9の端部に形成された配線
ダクト10aは、必ずしも形成されていなくてもよい。
【0024】
【発明の効果】本発明は次の効果を奏する。
【0025】(a)請求項1の発明によれば、脚の内側
を広範囲にわたり配線ダクトとして利用できるため、多
量の配線を配線ダクト内に収納できるとともに、カバー
体が着脱可能なため、配線ダクト内への配線収納作業も
容易となる。また、机の内側面を利用して配線ダクトを
形成するため、体裁がよく、配線が露呈して机の傍らを
通る人の邪魔になることがない。
【0026】(b)請求項2の発明によれば、少ない配
線の場合には、カバー体を外すことなくコードを上部の
配線孔から落とし込み、下部奥側の配線孔から集中させ
て抜出すことができる。
【0027】(c)請求項3の発明によれば、カバー体
の横方向への屈曲が許容されるとともに、鉛直方向への
強度が保障されることになる。
【0028】(d)請求項4の発明によれば、塞材を前
方に弾性変形させることで、少量のコードは少量配線用
ダクト内に簡単に収納することができる。
【0029】(e)請求項5の発明によれば、左右の脚
体に沿って収納キャビネットが入ってきた時に、膨出部
が収納キャビネットの側面と当接して、配線コードに収
納キャビネットが乗り上がることを防止でき、配線コー
ドを保護することができる。
【0030】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施例の机の使用状態を表わす斜視図で
ある。
【図2】図1のA−A断面図である。
【図3】図2のB−B断面図である。
【図4】図2の机の他の使用状態を表わす
【図5】本発明実施例の机の他の使用状態を表わす断面
図である。
【図6】図5のC−C断面図である。
【符号の説明】
1 天板 2 脚体 2a 水平部 2b 脚部 3 パソコン(電気機器) 4 コード 5 配線口 6 前方柱 7 後方柱 6a、7b 縦溝 8 側板 9 カバー体 9a 保持部材 9b 塞材 10、10a 配線ダクト 11 後面板 12 縦リブ 13 挿入口 14、14’ 挿通口(配線孔) 15 キャビネット

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 机の左右の脚の少なくとも一方の脚内
    に、内向に開口する垂直な配線空間部を設け、前記空間
    部の開口の両側面の内側に各々対向する縦溝を設け、該
    両縦溝にカバー体の両側部を嵌入させ、該空間部を該カ
    バー体をもって着脱自在に閉塞することを特徴としてな
    る配線ダクトを備える机。
  2. 【請求項2】 空間部の上部及び下部後方側に配線挿通
    用の配線孔を残すように、空間部をカバー体をもって閉
    塞したことを特徴としてなる請求項1に記載の配線ダク
    トを備える机。
  3. 【請求項3】 カバー体の空間部側の面に複数の縦リブ
    を一体に形成したことを特徴としてなる請求項1または
    2に記載の配線ダクトを備える机。
  4. 【請求項4】 カバー体の一部に内向に開口する垂直な
    少量配線用ダクトを設けるとともに、一側端が空間部の
    一側面に連設され、他端が前後に自由に弾性変形する塞
    材で前記空間部を覆ったことを特徴としてなる配線ダク
    トを備える机。
  5. 【請求項5】 少量配線用ダクトをカバー体の奥側に設
    けるとともに、前記塞材を空間部と反対側に膨出させた
    ことを特徴としてなる請求項4に記載の配線ダクトを備
    える机。
JP7207459A 1995-07-21 1995-07-21 配線ダクトを備える机 Expired - Fee Related JP3056671B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7207459A JP3056671B2 (ja) 1995-07-21 1995-07-21 配線ダクトを備える机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7207459A JP3056671B2 (ja) 1995-07-21 1995-07-21 配線ダクトを備える机

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0928467A true JPH0928467A (ja) 1997-02-04
JP3056671B2 JP3056671B2 (ja) 2000-06-26

Family

ID=16540128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7207459A Expired - Fee Related JP3056671B2 (ja) 1995-07-21 1995-07-21 配線ダクトを備える机

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3056671B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000054753A (ko) * 2000-06-21 2000-09-05 최진영 책상용 다리
JP2007020656A (ja) * 2005-07-12 2007-02-01 Okamura Corp 医療関連業務サポート用什器
JP2007020657A (ja) * 2005-07-12 2007-02-01 Okamura Corp 医療関連業務サポート用什器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000054753A (ko) * 2000-06-21 2000-09-05 최진영 책상용 다리
JP2007020656A (ja) * 2005-07-12 2007-02-01 Okamura Corp 医療関連業務サポート用什器
JP2007020657A (ja) * 2005-07-12 2007-02-01 Okamura Corp 医療関連業務サポート用什器

Also Published As

Publication number Publication date
JP3056671B2 (ja) 2000-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6903266B1 (en) Computer cable organizer
KR200435152Y1 (ko) 콘센트 일체형 케이블 정리박스
JPH0928467A (ja) 配線ダクトを備える机
JPH0227786Y2 (ja)
JPS6314662Y2 (ja)
JPH0522097Y2 (ja)
JPH0453696Y2 (ja)
USD415118S (en) Cable enclosure
JP3082014U (ja) 事務機用コード等の収納体
JPS6314663Y2 (ja)
JPH08112144A (ja) 机等のコード配線装置
JPH0225263Y2 (ja)
JPH0451622Y2 (ja)
JPS6018095Y2 (ja) 机の脚
JPS6318346Y2 (ja)
JPH0243219Y2 (ja)
JPH10127356A (ja) 卓上配線用ダクト装置
JP7492818B2 (ja) 天板付き家具
JP2525614Y2 (ja) 電気器具用コンセント
JPH11244058A (ja) コーナーテーブル
JP4028066B2 (ja) コーナーテーブル
JPH0453134Y2 (ja)
JP3585223B2 (ja) ベッド装置における側柵装置
JP2605912Y2 (ja) 机におけるコード類引出し装置
JPH09289923A (ja) コンセント取付部を備える机の配線ダクト装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000314

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080414

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090414

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100414

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees