JPH09283983A - 半導体チップのピックアップ方法とピックアップ装置 - Google Patents

半導体チップのピックアップ方法とピックアップ装置

Info

Publication number
JPH09283983A
JPH09283983A JP8697196A JP8697196A JPH09283983A JP H09283983 A JPH09283983 A JP H09283983A JP 8697196 A JP8697196 A JP 8697196A JP 8697196 A JP8697196 A JP 8697196A JP H09283983 A JPH09283983 A JP H09283983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
semiconductor chip
pickup
image
quality
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8697196A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinya Matsumura
信弥 松村
Kenji Takahashi
健治 高橋
Shinji Kanayama
真司 金山
Masao Nagamoto
正雄 長本
Yasushi Mizuoka
靖司 水岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP8697196A priority Critical patent/JPH09283983A/ja
Publication of JPH09283983A publication Critical patent/JPH09283983A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
  • Dicing (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ウェハー上の不良品の多少・分布の状況によ
り、設備の稼働率の低下を招かない半導体チップのピッ
クアップ方法を提供することを目的とする。 【解決手段】 〔b−1〕〔b−2〕では撮像処理手段
によってウェハーを画像認識してウェハーの各位置ごと
の半導体チップの良否を判定し、〔b−3〕ではその良
否判定に基づいて前記ウェハーから良品と判定された半
導体チップの位置へピックアップヘッドを移動し、〔b
−4〕ではピックアップして後段のチップ収納部へ供給
する。〔b−5〕では〔b−2〕に基づき次の良品の位
置へピックアップヘッドを移動し、〔b−6〕ではピッ
クアップして後段のチップ収納部へ供給する。〔b−
2〕に基づきこれを繰り返して良品の半導体チップのみ
を連続してピックアップすることができ、設備の稼働率
の低下の防止が実現できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は半導体チップをウェ
ハーからピックアップして後段の製造ラインへ供給する
半導体チップのピックアップ方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、半導体製造において半導体の需要
が増大し、設備の稼動率の向上が強く要求されるように
なってきている。
【0003】図4は従来の半導体チップテーピング装置
を示す。ピックアップステージに移載されたウェハー1
からピックアップユニット2が一片の半導体チップCを
ピックアップして、チップ収納部3に移載している。
【0004】ピックアップユニット2の運転制御は、カ
メラ4の画像認識に基づいて次のように実施されてい
る。図5はその処理のフローチャートを示す。先ず、
〔a−1〕ではカメラ4がウェハー1上の設定された位
置に移動し、ウェハー1に形成されている多数の半導体
チップのうちの一つの半導体チップを認識する。〔a−
2〕では〔a−1〕で認識した半導体チップが良品かど
うかを判定する。良品の場合には〔a−3〕を介して
〔a−4〕を実行して、〔a−1〕でカメラ4が認識し
た半導体チップをピックアップユニット2がピックアッ
プし、〔a−5〕では〔a−4〕でピックアップした半
導体チップをピックアップユニット2がチップ収納部4
へ収納する。〔a−6〕ではウェハー1の全てについて
〔a−1〕以降の処理が完了しているかどうかを判定
し、ウェハー1の全てについて〔a−1〕以降の処理が
完了するまでは〔a−1〕に戻って処理する。
【0005】チップが不良の場合には〔a−3〕を介し
て〔a−1〕に戻って、カメラ4は次の半導体チップの
上に移動して〔a−1〕以降の処理を実施する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このように、ウェハー
の各半導体チップの位置へ一回ずつカメラ4を移動さ
せ、良品と判定された半導体チップに対してのみ〔a−
4〕〔a−5〕を実行し、不良品と判定された半導体チ
ップに対しては〔a−4〕〔a−5〕を実行しない。
【0007】具体的には、図6に示すようにウェハー1
に左から右に良品,不良品,不良品,不良品,良品の順
で半導体チップC1 ,C2 ,C3 ,C4 ,C5 が並んで
いた場合を例に挙げて説明すると、図6の(a)に示す
第1段階で良品と判定された半導体チップC1 は、図6
の(b)に示す第2段階でチップ収納部4へ収納され
る。図6の(c)に示す第3段階でカメラ4が半導体チ
ップC1 を撮像する位置から半導体チップC2 を撮像す
る位置に移動する。半導体チップC2 は不良品であるた
め、図6の(d)に示す第4段階でカメラ4が半導体チ
ップC2 を撮像する位置から半導体チップC3 を撮像す
る位置に移動する。また、半導体チップC 3 は不良品で
あるため、図6の(e)に示す第5段階でカメラ4が半
導体チップC4 を撮像する位置に移動する。また、半導
体チップC4 は不良品であるため、図6の(f)に示す
第6段階でカメラ4が半導体チップC5 を撮像する位置
に移動し、図6の(g)に示す第7段階で良品の半導体
チップC5 がチップ収納部4へ収納される。
【0008】このように、半導体チップの良品と不良品
にかかわらずにカメラ4が隣接する次の半導体チップを
撮像する位置に1ステップづつ移送されて、良品の場合
にだけ半導体チップがチップ収納部4へ収納され、不良
品の場合には第3段階〜第6段階のようにチップ収納部
4へ半導体チップが収納されない。
【0009】したがって、ウェハー上の不良品の多少・
分布の状況により、設備の稼働率の低下を招く原因とな
っている。本発明は設備の稼動率を低下させない半導体
チップのピックアップ方法を提供することを目的とす
る。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の半導体チップの
ピックアップ方法においては、半導体チップをウェハー
からピックアップして後段の製造ラインへ供給するに際
し、ウェハーを画像認識してウェハーの各位置ごとの半
導体チップの良否を判定し、次いでその良否判定に基づ
いて前記ウェハーから良品と判定された半導体チップを
良否判定無しにピックアップして後段の製造ラインへ供
給することを特徴としたものである。
【0011】この本発明によれば、設備の稼動率を低下
させない半導体チップのピックアップを実現できる。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、半導体チップをウェハーからピックアップして後段
の製造ラインへ供給するに際し、ウェハーを画像認識し
てウェハーの各位置ごとの半導体チップの良否を判定
し、次いでその良否判定に基づいて前記ウェハーから良
品と判定された半導体チップを良否判定無しにピックア
ップして後段の製造ラインへ供給することを特徴とし、
ピックアップの作業前に選別することで良品の半導体チ
ップのみをピックアップしていくことができ、設備の稼
働率の低下の防止が可能となる。
【0013】請求項2に記載の発明は、請求項1におい
て、ウェハーの各位置ごとの半導体チップの良否の判定
は、ウェハーから半導体チップをピックアップするピッ
クアップステージに移載されたウェハーを画像認識して
実施することを特徴とする。
【0014】請求項3に記載の発明は、請求項1におい
て、ウェハーの各位置ごとの半導体チップの良否の判定
は、ウェハーから半導体チップをピックアップするピッ
クアップステージに移載する途中のウェハーを画像認識
して実施することを特徴とし、ウェハーがピックアップ
ステージに到着すると直ちに良品のピックアップを開始
できる。
【0015】請求項4に記載の発明は、半導体チップを
ウェハーからピックアップして後段の製造ラインへ供給
する半導体チップのピックアップ装置において、ウェハ
ーを画像認識してウェハーの各位置ごとの半導体チップ
の良否を判定する撮像判定処理手段と、撮像判定処理手
段の良否判定に基づいて前記ウェハーから良品と判定さ
れた半導体チップを良否判定無しにピックアップして後
段の製造ラインへ供給するピックアップ手段とを設けた
ことを特徴とする。
【0016】以下、本発明の各実施の形態を図1〜図3
を用いて説明する。 (実施の形態1)図1と図2は(実施の形態1)を示
す。
【0017】図1において、ウェハー1は水平面上で互
いに直交するX方向とY方向に位置決め可能なXYテー
ブル(図示せず)上のピックアップステージに固定され
ている。撮像判定処理手段としてのラインセンサ5はピ
ックアップステージに移載されたウェハー1を画像認識
するように取り付けられている。
【0018】ウェハー1は、ピックアップステージに移
載された後、ラインセンサ5の下を前記のXYテーブル
により通過させ、ラインセンサ5はウェハー1の全体の
画像を取り込み、各半導体チップCのデータ(良品、不
良品、位置、角度など)を分析し、記憶する。
【0019】ピックアップ手段としてのピックアップヘ
ッド7は、ラインセンサ5の前記の記憶に基づいて、ウ
ェハー1からチップ収納部3に良品の半導体チップCの
みをピックアップ収納する。
【0020】図2は上記の処理のフローチャートを示
す。〔b−1〕〔b−2〕でラインセンサ5がウェハー
1の全ての半導体チップCの良品と不良品を、半導体チ
ップのバッドマーク、欠けなどの有無に基づいて選別
し、次いで〔b−3〕では〔b−2〕での選別に基づい
てピックアップヘッド7が良品の半導体チップの一つの
位置に移動し、〔b−4〕ではその位置の良品の半導体
チップをピックアップしてチップ収納部3に収納する。
【0021】〔b−5〕では〔b−2〕での選別に基づ
いてピックアップヘッド7が良品の半導体チップの別の
位置に移動し、〔b−6〕ではその位置の良品の半導体
チップをピックアップしてチップ収納部3に収納する。
以下同様に良品の半導体チップだけを順々にピックアッ
プしてチップ収納部3に収納し、〔b−n〕で〔b−
2〕での選別に基づいて良品の半導体チップの全ての収
納が完了したと判別して、1枚のウェハー1に対する半
導体チップのピックアップを終了する。
【0022】(実施の形態2)図3は(実施の形態2)
を示す。(実施の形態1)ではピックアップステージに
移載されたウェハー1をラインセンサ5で画像認識して
ピックアップ作業を実施したが、この(実施の形態2)
ではピックアップステージに移載される途中にラインセ
ンサ5の下を通過するようにしてウェハー1の全体の画
像を取り込み、各ICチップのデータ(良品、不良品、
位置、角度など)を分析し、記憶するように構成し、こ
の記憶に基づいて、ピックアップステージにおけるウェ
ハー1のピックアップを良品の半導体チップについてだ
け実施することによって、ウェハー1がピックアップス
テージに到着すると直ちにピックアップ作業を開始でき
るだけでなく、ピックアップ動作と平行して不良チップ
の選別を行なうことができ(実施の形態1)以上に設備
の稼動率の向上を得られる。
【0023】なお、上記の各実施の形態においてウェハ
ー1の画像の取り込みは、ラインセンサ5を動かすよう
にしてもよい。また、ラインセンサ5の代わりにエリア
センサー等の別手段の画像取り込み装置を用いてもよ
い。
【0024】
【発明の効果】以上のように本発明の半導体チップのピ
ックアップ方法によれば、半導体チップをウェハーから
ピックアップして後段の製造ラインへ供給するに際し、
ウェハーを画像認識してウェハーの各位置ごとの半導体
チップの良否を判定し、次いでその良否判定に基づいて
前記ウェハーから良品と判定された半導体チップを良否
判定無しにピックアップして後段の製造ラインへ供給す
るので、良品の半導体チップのみを連続してピックアッ
プすることができ、設備の稼働率の低下の防止が実現で
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1における半導体チップの
ピックアップ装置の構成図
【図2】同実施の形態のフローチャート
【図3】実施の形態2における半導体チップのピックア
ップ装置の構成図
【図4】従来の半導体チップのピックアップ装置の構成
【図5】従来の半導体チップのピックアップ方法のフロ
ーチャート
【図6】従来の半導体チップのピックアップ方法の説明
【符号の説明】
1 ウェハー C 半導体チップ 3 チップ収納部 5 ラインセンサ 7 ピックアップヘッド
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 長本 正雄 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 水岡 靖司 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体チップをウェハーからピックアッ
    プして後段の製造ラインへ供給するに際し、ウェハーを
    画像認識してウェハーの各位置ごとの半導体チップの良
    否を判定し、次いでその良否判定に基づいて前記ウェハ
    ーから良品と判定された半導体チップを良否判定無しに
    ピックアップして後段の製造ラインへ供給する半導体チ
    ップのピックアップ方法。
  2. 【請求項2】 ウェハーの各位置ごとの半導体チップの
    良否の判定は、ウェハーから半導体チップをピックアッ
    プするピックアップステージに移載されたウェハーを画
    像認識して実施する請求項1記載の半導体チップのピッ
    クアップ方法。
  3. 【請求項3】 ウェハーの各位置ごとの半導体チップの
    良否の判定は、ウェハーから半導体チップをピックアッ
    プするピックアップステージに移載する途中のウェハー
    を画像認識して実施する請求項1記載の半導体チップの
    ピックアップ方法。
  4. 【請求項4】 半導体チップをウェハーからピックアッ
    プして後段の製造ラインへ供給する半導体チップのピッ
    クアップ装置において、ウェハーを画像認識してウェハ
    ーの各位置ごとの半導体チップの良否を判定する撮像判
    定処理手段と、撮像判定処理手段の良否判定に基づいて
    前記ウェハーから良品と判定された半導体チップを良否
    判定無しにピックアップして後段の製造ラインへ供給す
    るピックアップ手段とを設けた半導体チップのピックア
    ップ装置。
JP8697196A 1996-04-10 1996-04-10 半導体チップのピックアップ方法とピックアップ装置 Pending JPH09283983A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8697196A JPH09283983A (ja) 1996-04-10 1996-04-10 半導体チップのピックアップ方法とピックアップ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8697196A JPH09283983A (ja) 1996-04-10 1996-04-10 半導体チップのピックアップ方法とピックアップ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09283983A true JPH09283983A (ja) 1997-10-31

Family

ID=13901769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8697196A Pending JPH09283983A (ja) 1996-04-10 1996-04-10 半導体チップのピックアップ方法とピックアップ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09283983A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6830989B1 (en) 1999-08-27 2004-12-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method and apparatus for handling arrayed part
JP2010272615A (ja) * 2009-05-20 2010-12-02 Panasonic Corp チップ検査装置及びチップ検査方法
JP2012190879A (ja) * 2011-03-09 2012-10-04 Fuji Mach Mfg Co Ltd 電子部品実装装置及び電子部品実装方法
JP2012248837A (ja) * 2011-05-24 2012-12-13 Orbotech Lt Solar Llc 壊れたウェーハ回収システム
WO2015151229A1 (ja) * 2014-04-01 2015-10-08 ヤマハ発動機株式会社 基板処理装置
CN111433898A (zh) * 2017-12-07 2020-07-17 株式会社富士 信息管理装置及信息管理方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6830989B1 (en) 1999-08-27 2004-12-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method and apparatus for handling arrayed part
JP2010272615A (ja) * 2009-05-20 2010-12-02 Panasonic Corp チップ検査装置及びチップ検査方法
JP2012190879A (ja) * 2011-03-09 2012-10-04 Fuji Mach Mfg Co Ltd 電子部品実装装置及び電子部品実装方法
JP2012248837A (ja) * 2011-05-24 2012-12-13 Orbotech Lt Solar Llc 壊れたウェーハ回収システム
US9462921B2 (en) 2011-05-24 2016-10-11 Orbotech LT Solar, LLC. Broken wafer recovery system
WO2015151229A1 (ja) * 2014-04-01 2015-10-08 ヤマハ発動機株式会社 基板処理装置
CN111433898A (zh) * 2017-12-07 2020-07-17 株式会社富士 信息管理装置及信息管理方法
CN111433898B (zh) * 2017-12-07 2023-06-23 株式会社富士 信息管理装置及信息管理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6748104B1 (en) Methods and apparatus for machine vision inspection using single and multiple templates or patterns
US7699209B2 (en) Wire bonding apparatus, record medium storing bonding control program, and bonding method
CN110729210B (zh) 半导体制造装置以及半导体器件的制造方法
JPH09283983A (ja) 半導体チップのピックアップ方法とピックアップ装置
KR960043055A (ko) 반도체 디바이스의 픽업 장치 및 픽업 방법
JP2591464B2 (ja) ダイボンディング装置
JP2004140084A (ja) 半導体チップのピックアップ方法およびそのピックアップ装置
JPH08330391A (ja) ピックアップ装置及びピックアップ方法
US4913335A (en) Method and apparatus for die bonding
JP2000196223A (ja) 基板の検査装置および検査方法
US6628818B1 (en) Method for recognizing images of fine work pieces and pickup apparatus employing the method
JP3137459B2 (ja) ダイボンディング装置
JP2668734B2 (ja) ワイヤボンデイング方法
JP2503898B2 (ja) ダイボンド認識装置
JPH08330390A (ja) ピックアップ装置及びピックアップ方法
JP4206061B2 (ja) ボンディング装置
JP3336123B2 (ja) ペレットボンディング装置のペレット位置検出方法
JP3223411B2 (ja) ダイシング装置のアライメント方法及びその装置
JP4237486B2 (ja) ペレットのピックアップ方法及びペレットボンディング装置
JP2503963Y2 (ja) ダイボンダロ―タリ式ヘッド機構の駆動装置
JPH02154432A (ja) ペレットの形状認識方法
JPH0951030A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH06275665A (ja) ダイボンダ及びその駆動制御方法
JPH0685016A (ja) 半導体チップ検査装置
KR100468867B1 (ko) 부품 검사 및, 분류 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041130

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050301

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050426

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050523

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20050610