JPH09283701A - 高周波半導体電子素子 - Google Patents

高周波半導体電子素子

Info

Publication number
JPH09283701A
JPH09283701A JP8096419A JP9641996A JPH09283701A JP H09283701 A JPH09283701 A JP H09283701A JP 8096419 A JP8096419 A JP 8096419A JP 9641996 A JP9641996 A JP 9641996A JP H09283701 A JPH09283701 A JP H09283701A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
source
drain
gate
bonding
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8096419A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Izumi
修 和泉
Yuichi Taguchi
雄一 田口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Engineering Ltd
Priority to JP8096419A priority Critical patent/JPH09283701A/ja
Publication of JPH09283701A publication Critical patent/JPH09283701A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L24/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0555Shape
    • H01L2224/05552Shape in top view
    • H01L2224/05553Shape in top view being rectangular
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0555Shape
    • H01L2224/05552Shape in top view
    • H01L2224/05554Shape in top view being square
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • H01L2224/0601Structure
    • H01L2224/0603Bonding areas having different sizes, e.g. different heights or widths
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49175Parallel arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 携帯電話装置の送信用パワーAMPモデュー
ルにおいて二個のパワーFETを無理なく一個のチップ
基盤上に構成する。 【解決手段】 FETQ1はソース1−1、ゲート1−
2、ドレイン1−3で構成され、それぞれソースパッド
6、外部端子(ゲート)、外部端子(ドレイン)に、同
じくソースボンディング(ワイア)1−4、ゲートボン
ディング(ワイア)1−5、ドレインボンディング(ワ
イア)1−6で接続される。同様にFETQ2はソース
2−1、ゲート2−2、ドレイン2−3で構成され、そ
れぞれソースパッド6、外部端子(ゲート)、外部端子
(ドレイン)に、同じくソースボンディング(ワイア)
2−4、ゲートボンディング(ワイア)2−5、ドレイ
ンボンディング(ワイア)2−6で接続される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は高周波半導体電子素
子に関し、特に携帯電話装置の送信用パワーAMPモデ
ュールに使用される高周波半導体電子素子に関する。
【0002】
【従来の技術】最近の携帯電話装置の発展はめざまし
い。しかしその結果として、携帯電話装置は小型、軽
量、低価格がすべてとなっている。
【0003】携帯電話装置の主要回路は数個のMCIC
(マルチチップIC)で構成される。このMCICの一
種である送信用パワーAMPモデュールは図5に示すよ
うに、二個のパワーFET(フィールドエフェクトトラ
ンジスタ)Q1及びQ2と、入力側結合回路11、段間
結合回路12及び出力結合回路13からなる受動回路網
で構成され、アース電位(ソース電位)はソースパッド
(MCICの基板のアース面に面で接触する)を介し
て、入力信号IN、出力信号OUT、ゲートバイアス電
圧(Q1、Q2共通)VG、FETQ1のドレイン電圧
VD1、FETQ2のドレイン電圧VD2等は外部接続端子
14を介して接続される。
【0004】このMCICは、図6に示すように、例え
ばセラミック基板10上にパワーFETQ1及びQ2の
チップパッケージ5−1及び5−2、入力側11、段間
12及び出力側13の結合回路等を配置する形で構成さ
れる。
【0005】図8に示すようにチップパッケージ5−1
及び5−2は、パワーFETQ1及びQ2のチップ基盤
(サブストレート)4−1及び4−2を内部に装着し、
(セラミック)基板10とは外部端子1−7及び2−7
(ゲート)、1−8及び2−8(ドレイン)と、ソース
パッド6−1及び6−2で夫々接続される。
【0006】また、チップ基盤4−1及び4−2と外部
端子1−7、1−8あるいは2−7、2−8、あるいは
ソースパッド6−1及び6−2との各接続はワイアボン
ディングによって行われる。
【0007】パワーFETQ1及びQ2のチップ基盤4
−1及び4−2は、それぞれ図7(a)及び(b)に示
すような構造を持っている。FETQ2は出力回路なの
でQ1に比べてより消費電力が大きく、従ってチップ基
盤の寸法が大きくなっている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】携帯電話装置の小型化
をはかる場合、MCIC特に送信用パワーAMPモデュ
ール(消費電力が大きいのでどうしても大きくなり易
い)の小型化が必要となる。この場合、必然的にパワー
FETQ1およびQ2を同一チップ基盤上に設けること
となる。パワーFETQ1及びQ2を載せたチップパッ
ケージを一個にできれば、図4に示すように送信用パワ
ーAMPモデュール(MCIC)を小型化できることは
明らかである。
【0009】二個のパワーFETを一つのチップ基盤上
に設けた場合、チップ基盤あたりの発生熱量が大きくな
ることは避けられない。チップ基盤の熱放散を良くする
ためにはチップ基盤の厚みを減らすことになるが、チッ
プ基盤に反りが発生し易くなる。
【0010】本発明の目的は、二個のFETを無理なく
一つのチップ基盤上に設けた小型化された送信用パワー
AMPモデュール(MCIC)を構成することが可能な
高周波半導体電子素子を提供することである。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明による高周波半導
体電子素子は、ソース、ゲート及びドレインからなる複
数のパワーFETを構成する一枚のチップ基盤と、前記
チップ基盤を装着するチップパッケージと、前記チップ
パッケージをソースパッドと複数の外部端子によって外
部回路へ接続する外部接続手段と、前記ソースと前記ソ
ースパッド間及び前記ゲート及び前記ドレインと前記外
部端子間をワイアボンディングで接続するワイアボンデ
ィング手段とを含み、前記ソースと前記ソースパッド間
のワイアボンディングの本数を5本以上とすることを特
徴とする。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明の作用は次の通りである。
パワーFETQ1及びQ2の内、特にQ1を細長く形成
してチップ基盤の縦横比を改善し、ボンディングワイア
の長さを最短にするとともに、ボンディングワイアの数
をできる限り多くする。
【0013】以下に、本発明の実施例について図面を参
照して説明する。
【0014】図1,2は本発明による高周波半導体電子
素子の実施例の構成を示す図であり、図7及び8と同等
部分は同一符号にて示している。なお、重複する説明は
省略する。
【0015】図1はチップ基盤、図2はこのチップ基盤
を装着したパッケージを夫々示し、両図において、FE
TQ1はソース1−1、ゲート1−2、ドレイン1−3
で構成され、それぞれソースパッド6、外部端子(ゲー
ト)1−7、外部端子(ドレイン)1−8に、同じくソ
ースボンディング(ワイア)1−4、ゲートボンディン
グ(ワイア)1−5、ドレインボンディング(ワイア)
1−6で接続される。
【0016】同様にFETQ2はソース2−1、ゲート
2−2、ドレイン2−3で構成され、それぞれソースパ
ッド6、外部端子(ゲート)2−7、外部端子(ドレイ
ン)2−8に、同じくソースボンディング(ワイア)2
−4、ゲートボンディング(ワイア)2−5、ドレイン
ボンディング(ワイア)2−6で接続される。
【0017】図3(b)に示す如く、携帯電話の周波数
帯(900MHz)においては、ボンディングワイアは
一種のコイル(Ls1〜10)として働くので、MCI
Cの高周波特性を改善するには、ボンディングワイアの
長さを短くする(コイルとしてのインダクタンスが小さ
くなる)とともに、可能な限り平行に接続されるボンデ
ィングワイアの数を増やす(等価的なインダクタンスが
小さくなる)ことが重要である。
【0018】図7の従来例と比べると、パワーFETQ
2はほぼ同じ形状であるが、パワーFETQ1は細長く
形成されるため、若干特性が劣化する。この特性劣化を
補うため特に、ソースボンディング(ワイア)1−4及
び2−4を8本(図7の場合は4本)と、大幅に増やす
とともに、ゲートボンディング(ワイア)1−5及びド
レインボンディング(ワイア)1−6を短くすることに
より、図7の従来例を上まわる特性が得られた。また、
パワーFETQ1とQ2でゲートとドレインの配置(す
なわちFETの配置)を逆にすることによりパワーFE
TQ1とQ2との干渉を防いでいる。
【0019】また、ソースボンディング(ワイア)1−
4及び2−4は左右方向、ゲートボンディング(ワイ
ア)1−5及び2−5、ドレインボンディング(ワイ
ア)1−6及び2−6は上下方向に明確にわけて配置す
ることにより、ボンディングワイアの短絡事故を防止し
ている。
【0020】さらに、本発明の他の実施例として、図3
(a)に示すようなチップ基盤の構成も可能である。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、パワーF
ETQ1及びQ2を同一のチップ基盤上に設けるととも
に、できる限りチップ基盤の縦横比を改善して、反り等
の障害の発生を防ぎ、ボンディングワイアの長さを短く
するとともに、特にソース回路のボンディングワイアの
数を増やすことによって、パワーFETの特性を改善
し、送信用パワーAMPモデュール(MCIC)の小型
化、コストダウンを可能とする効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の図である。
【図2】図1の実施例を用いたパッケージ構成を示す図
である。
【図3】本発明の他の実施例の図である。
【図4】本発明を実施したMCICの図である。
【図5】本発明の係るMCICの回路図である。
【図6】従来のMCICの一例の図である。
【図7】従来のチップ基盤の一例を示す図である。
【図8】従来のチップパッケージの一例を示す図であ
る。
【符号の説明】
1−1、2−1 ソース 1−2、2−2 ゲート 1−3、2−3 ドレイン 1−4、2−4 ソースボンディング 1−5、2−5 ゲートボンディング 1−6、2−6 ドレインボンディング 1−7、8、2−7、8 外部端子 4 チップ基盤 5 チップパッケージ 6 ソースパッド

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ソース、ゲート及びドレインからなる複
    数のパワーFETを構成する一枚のチップ基盤と、前記
    チップ基盤を装着するチップパッケージと、前記チップ
    パッケージをソースパッドと複数の外部端子によって外
    部回路へ接続する外部接続手段と、前記ソースと前記ソ
    ースパッド間及び前記ゲート及び前記ドレインと前記外
    部端子間をワイアボンディングで接続するワイアボンデ
    ィング手段とを含み、前記ソースと前記ソースパッド間
    のワイアボンディングの本数を5本以上とすることを特
    徴とする高周波半導体電子素子。
  2. 【請求項2】 前記ソースと前記ソースパッド間のワイ
    アボンディングの方向と、前記ゲート及び前記ドレイン
    と前記外部端子間のワイアボンディングの方向とをほぼ
    直角に配置することを特徴とする請求項1記載の高周波
    半導体電子素子。
  3. 【請求項3】 相隣る前記複数のパワーFETの前記ド
    レインと前記ソースの配置方向を互いに逆に構成するこ
    とを特徴とする請求項1あるいは2記載の高周波半導体
    電子素子。
JP8096419A 1996-04-18 1996-04-18 高周波半導体電子素子 Pending JPH09283701A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8096419A JPH09283701A (ja) 1996-04-18 1996-04-18 高周波半導体電子素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8096419A JPH09283701A (ja) 1996-04-18 1996-04-18 高周波半導体電子素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09283701A true JPH09283701A (ja) 1997-10-31

Family

ID=14164466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8096419A Pending JPH09283701A (ja) 1996-04-18 1996-04-18 高周波半導体電子素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09283701A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003037245A (ja) * 2001-07-24 2003-02-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体パッケージおよびその応用装置
JP2003124436A (ja) * 2001-10-19 2003-04-25 Hitachi Ltd 半導体装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003037245A (ja) * 2001-07-24 2003-02-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体パッケージおよびその応用装置
JP2003124436A (ja) * 2001-10-19 2003-04-25 Hitachi Ltd 半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7348856B2 (en) Semiconductor device
US7129568B2 (en) Chip package and electrical connection structure between chip and substrate
KR100203311B1 (ko) 배선 캐패시턴스를 감소시키기 위한 구조의 반도체 장치
US6492667B2 (en) Radio frequency semiconductor apparatus
JP2003163310A (ja) 高周波半導体装置
JPH09283701A (ja) 高周波半導体電子素子
JP2003060151A (ja) 半導体装置
US6201308B1 (en) Semiconductor chip having a low-noise ground line
JP3946874B2 (ja) 半導体装置
US5633517A (en) Semiconductor device constituting multi-stage power amplifier
JP5412372B2 (ja) 半導体実装装置
US6094114A (en) Slotline-to-slotline mounted flip chip
JP2007324499A (ja) 高周波用半導体装置
JP2003258188A (ja) 半導体装置
JPS603781B2 (ja) 超高周波トランジスタ装置の組立法
US6465850B1 (en) Semiconductor device
JPS61104673A (ja) 超高周波用電界効果トランジスタ装置
US20230187394A1 (en) Half-bridge circuit package structure
JPH0786495A (ja) 半導体デバイス
JPH04130653A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPS63202974A (ja) 半導体装置
JP2624370B2 (ja) 高周波集積回路
JP2839023B2 (ja) 半導体パッケージ及びそれを用いた増幅器
JPH04130654A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH0714877A (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030610