JPH09281669A - ハロゲン化銀白黒写真感光材料用固体定着剤、その製造方法及びハロゲン化銀白黒写真感光材料の定着処理方法 - Google Patents

ハロゲン化銀白黒写真感光材料用固体定着剤、その製造方法及びハロゲン化銀白黒写真感光材料の定着処理方法

Info

Publication number
JPH09281669A
JPH09281669A JP8938396A JP8938396A JPH09281669A JP H09281669 A JPH09281669 A JP H09281669A JP 8938396 A JP8938396 A JP 8938396A JP 8938396 A JP8938396 A JP 8938396A JP H09281669 A JPH09281669 A JP H09281669A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensitive material
silver halide
white photographic
halide black
photographic light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8938396A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuya Tsukada
和也 塚田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP8938396A priority Critical patent/JPH09281669A/ja
Publication of JPH09281669A publication Critical patent/JPH09281669A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 実用上充分な強度及び保存性の改良されたハ
ロゲン化銀白黒写真感光材料用固体定着剤、その製造方
法及びハロゲン化銀白黒写真感光材料の定着処理方法の
提供。 【構成】 チオ硫酸塩、亜硫酸塩及び下記一般式(1)
で表される化合物を含有することを特徴とするハロゲン
化銀白黒写真感光材料用固体定着剤、その製造方法及び
ハロゲン化銀白黒写真感光材料の定着処理方法。 一般式(1) R−(B)n−CH2−COOH 式中、Rは水酸基、アミノ基、スルホ基、ニトロ基及び
ハロゲン原子から選ばれる少なくとも1つで置換された
アルキル基又はアリール基を表す。Bはメチレン結合、
エステル結合、アミド結合、エーテル結合、チオエーテ
ル結合を表し、n=1又は0である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はハロゲン化銀白黒写
真感光材料用固体定着剤、その製造方法及びハロゲン化
銀白黒写真感光材料の定着処理方法に関し、詳しくは実
用上充分な強度及び保存性の改良されたハロゲン化銀白
黒写真感光材料用固体定着剤及びその製造方法並びに該
定着剤を用いたハロゲン化銀白黒写真感光材料の定着処
理方法に関する。
【0002】
【従来の技術】ハロゲン化銀白黒写真感光材料用定着剤
は通常、主薬となるチオ硫酸塩と保恒剤としての亜硫酸
塩、定着硬膜剤としての硫酸アルミ塩、アルミキレート
剤、バッファー剤により主に構成される。従来の処理液
のキット濃縮液はチオ硫酸塩の酸性化による分解防止の
ために主にチオ硫酸塩から構成される主薬パートとアル
ミ塩から構成される酸性パートに分かれている。又、定
着1液キット液も最近、検討され市場に出回るようにな
ってきておりチオ硫酸塩の分解を抑制するためpHを高
くした設計としているが定着キットの硫黄析出性は充分
とは言えないのが現状である。
【0003】定着剤の固体化についても同様に1剤化す
る場合にチオ硫酸塩と硫酸アルミ塩及びキレート剤又は
バッファー剤としての酸と接触することにより硫黄が析
出し黄色化、亜硫酸臭が強いなどの固形状態での問題と
溶解し処理液にするときに硫黄が多量に析出する問題が
生じる。特に印感及びX−ray用の定着処理液は通常
pH4.10〜4.80とpHが低い範囲にあるため酸
量を減量化することは難しく、1剤化には硫黄析出、臭
気の改善が必要となる。
【0004】これに対し定着主薬パートと硫酸アルミ及
びキレート剤からなる酸パートを分離し2剤化すること
により固体状態での硫黄着色、亜硫酸臭気及びとりわけ
溶解時の硫黄析出の改善に有効である。
【0005】しかし、チオ硫酸塩を含有する本発明の構
成の如く定着主薬パートの錠剤での硬度及び顆粒状態で
の強度が低下することがわかった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、実用
上充分な強度及び保存性の改良されたハロゲン化銀白黒
写真感光材料用固体定着剤、その製造方法及びその定着
処理方法を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の上記目的は、下
記構成により達成された。
【0008】(1) チオ硫酸塩、亜硫酸塩及び下記一
般式(1)で表される化合物を含有することを特徴とす
るハロゲン化銀白黒写真感光材料用固体定着剤。
【0009】 一般式(1) R−(B)n−CH2−COOH 式中、Rは水酸基、アミノ基、スルホ基、ニトロ基及び
ハロゲン原子から選ばれる少なくとも1つで置換された
アルキル基又はアリール基を表す。Bはメチレン結合、
エステル結合、アミド結合、エーテル結合、チオエーテ
ル結合を表し、n=1又は0である。
【0010】(2) チオ硫酸塩及び亜硫酸塩の混合物
と上記一般式(1)化合物を混合して造粒する工程と該
工程で得られた造粒物を打錠する工程を含むことを特徴
とするハロゲン化銀白黒写真感光材料用固体定着剤の製
造方法。
【0011】(3) 造粒がpH4.0〜6.0の範囲
で行われることを特徴とする前記2記載のハロゲン化銀
白黒写真感光材料用固体定着剤の製造方法。
【0012】(4) 前記1記載のハロゲン化銀白黒写
真感光材料用固体定着剤を用いることを特徴とするハロ
ゲン化銀白黒写真感光材料の定着処理方法。
【0013】本発明を更に詳しく説明する。本発明でい
う固体処理剤とは錠剤、丸薬、顆粒の如く固体状処理剤
であればどんな形状でもよく、必要に応じて防湿加工を
施したものである。
【0014】粉末とは微結晶の集合体のことをいい。顆
粒とは粉末に造粒工程を加えたもので、粒径50〜50
00μmの粒状物のことをいう。本発明でいう錠剤とは
粉末又は顆粒を一定の形状に圧縮成型したもののことを
いう。本発明ではこれらの少なくとも1種を含有すれば
よいが、取り扱い性の面でユーザーが使用する場合の粉
塵の問題などから顆粒、錠剤が好ましい。
【0015】本発明の定着処理剤を固体化するには濃厚
液または微粉ないし粒状写真処理剤と水溶性結合剤を混
練(造粒工程)し成型化(加圧圧縮)するか、仮成型化
した定着処理剤の表面に水溶性結合剤を噴霧したりする
ことで被覆層を形成する等、任意の手段が採用できる。
【0016】本発明の固体処理剤は好ましくは錠剤であ
る。錠剤の製造法としては粉末状の固体処理剤の成分を
造粒した後打錠工程により形成する方法である。単に固
体処理剤成分を混合し打錠工程により形成された固体処
理剤より溶解性や保存性が改良され写真性能も安定にな
るという利点がある。
【0017】造粒方法としては転動造粒、押し出し造
粒、圧縮造粒、解砕造粒、撹拌造粒、流動層造粒、噴霧
乾燥造粒等公知の方法を用いることができる。造粒物の
平均粒径は造粒物を混合し、加圧圧縮する際、成分の不
均一化、いわゆる偏析が起こりにくいという点で100
〜800μmのものを用いることが好ましく、より好ま
しくは200〜750μmである。さらに粒度分布は造
粒物粒子の60%以上が±100〜150μmの偏差内
にあるものが好ましい。
【0018】打錠工程を以下に説明する。打錠工程は得
られた造粒物を例えば油圧プレス機、単発式打錠機、ロ
ータリー式打錠機、プリケッティングマシン等の公知の
圧縮機を用いて加圧圧縮して固体剤を得る工程である。
【0019】加圧圧縮されて得られる固体処理剤は任意
の形状をとることが可能であるが生産性、取り扱い性の
観点から又はユーザーサイドで使用する場合の粉塵の問
題からは円筒型、いわゆる錠剤が好ましい。
【0020】チオ硫酸塩はチオ硫酸ナトリウム、チオ硫
酸カリウム、チオ硫酸カリウムリチウム、チオ硫酸アン
モニウムとチオ硫酸ナトリウムとの混合塩を挙げること
ができる。
【0021】亜硫酸塩は亜硫酸ソーダ、亜硫酸カリ、メ
タ重亜硫酸ソーダ、重亜硫酸ソーダ等を挙げることがで
きる。本発明に使用される定着剤は上記以外の公知の化
合物例えば、pH緩衝剤、保恒剤、硬膜剤、キレート剤
硬膜剤の重亜硫酸塩付加物や公知の定着促進剤を用いる
ことができる。
【0022】加圧圧縮されて得られる固体処理剤は、し
ばしば強度及び硬度が不足し、保存中に崩壊することが
ある。本発明者は、種々改善検討を重ね本発明化合物を
添加することによって強度及び硬度が高くなること及び
顆粒の微粉発生を改善できることを発見した。
【0023】更に定着主薬パートをpH4.0〜6.0
の条件で、本発明の一般式(1)で示される化合物を造
粒中に添加する製造方法を適用することによって大きく
硬度上昇が得られると同時に保存による硬度劣化、着色
が改善されることを発見した。pH4.0未満の条件だ
と本発明の効果が十分に発揮できない。またpH6.0
より高い場合は本発明効果及び造粒・乾燥性(粒度の揃
った顆粒ができ、乾燥時にべたついたり顆粒が破壊しな
いか)が劣化してしまう。
【0024】本発明の一般式(1)で示される化合物の
添加量は主薬パートでは1l溶解キット量として2g〜
40gが好ましい。
【0025】以下に本発明の一般式(1)で表される化
合物の例を挙げるが、本発明はこれらに限定されるもの
ではない。
【0026】1 HO−CH2−CH2COOH 2 HO−CH2−CH2−CH2COOH 3 HO−CH2−CH2−CH2−CH2COOH 4 CH3−CH(OH)−CH2COOH 5 CH3−CH(OH)−CH2−CH2COOH 6 H2N−CH2−CH2COOH 7 H2N−CH2−CH2−CH2COOH 8 H2N−CH2−CH2−CH2−CH2COOH 9 HO3S−CH2−CH2COOH 10 HO3S−CH2−CH2−CH2COOH 11 HO3S−CH2−CH2−CH2−CH2COOH 12 O2N−CH2−CH2COOH 13 O2N−CH2−CH2−CH2COOH 14 O2N−CH2−CH2−CH2−CH2COOH 15 Cl−CH2−CH2COOH 16 Cl−CH2−CH2−CH2COOH 17 Cl−CH2−CH2−CH2−CH2COOH 18 Br−CH2−CH2COOH 19 Br−CH2−CH2−CH2COOH 20 CH3−CHBr−CH2COOH 21 Br−CH2−CH2−CH2−CH2COOH 22 I−CH2−CH2COOH 23 H2N−CH2−CH(OH)−CH2−CH2CO
OH 24 HO−CH2−C(CH32−CH(OH)−C
O−NH−CH2COOH 25 H2N−CH(OH)−CH2−CH2−CH2CO
OH 上記化合物は、公知あるいは新実験化学講座(丸善)に
記載の方法で容易に合成できる。
【0027】本発明に係るハロゲン化銀白黒写真感光材
料としては、印刷用ハロゲン化銀写真感光材料、X−r
ay用ハロゲン化銀写真感光材料等が挙げられる。
【0028】本発明に係るハロゲン化銀白黒写真感光材
料は自動現像機による迅速処理が好ましい。本発明の迅
速処理において現像、定着等の温度及び時間は約25℃
〜50℃で各々15秒以下であるが、好ましくは30℃
〜40℃で2秒〜10秒である。本発明において、ハロ
ゲン化銀白黒写真感光材料は現像、定着された後水洗さ
れる。ここで、水洗工程は、2〜3段の向流水洗方式を
用いることによって、節水処理することができる。また
少量の水洗水で水洗するときにはスクイズローラー洗浄
槽を設けることが好ましい。水洗工程の温度及び時間は
5℃〜50℃で2秒〜10秒が好ましい。又、現像、定
着、水洗されたハロゲン化銀白黒写真感光材料はスクイ
ズローラーを経て乾燥される。乾燥方式は熱風対流乾
燥、遠赤外線ヒーターによる放射乾燥、ヒートローラー
による伝熱乾燥のいずれかまたは併用を用いる事ができ
る。乾燥温度と時間は40℃〜100℃で4秒〜15秒
で行われることが好ましい。
【0029】
【実施例】次に本発明を実施例に基づき説明するが、本
発明の実施態様はこれに限定されない。
【0030】実施例1 <定着主薬パートキット用顆粒A(造粒物)の作成 1
00リットル調液量>チオ硫酸アンモニウム/チオ硫酸
ナトリウム(90/10重量比)15000g、本発明
の一般式(1)で示される化合物(表1記載量)を市販
のバンダムミル中で平均10μmになるまで粉砕する。
この微粉に亜硫酸ナトリウム100g、メタ重亜硫酸ナ
トリウム700g、結合剤パインフロー1300gを加
え、水の添加量を60mlにして撹拌造粒を行い、造粒
物を流動層乾燥機で55℃で乾燥して水分をほぼ完全に
除去し、含水率0.5%の顆粒を得た。撹拌造粒中のp
Hは酢酸ナトリウム水溶液若しくは酢酸水溶液を添加す
ることによって調整した。pHは表1に記載した。
【0031】<定着主薬パートキット用錠剤Aの作成
100リットル調液量>このようにして得られた顆粒
A、本発明の一般式(1)で示される化合物(表1記載
量)、酢酸ナトリウム4000g及び滑沢剤の1−オク
タンスルホン酸ナトリウム250gを、40%RH以下
に調湿された部屋でクロスロータリー混合機を用いて1
0分間均一に混合した後、得られた混合物をロータリー
打錠機で15トンの圧力(1トン/cm2)をかけなが
ら、1錠当たり充填量を10gにして、直径3.0cm
の隅角平円筒状の臼杵を用い圧縮打錠を行い2300個
の錠剤を得た。
【0032】<錠剤のキット包装>得られた錠剤46個
(5.6リットル量)を防湿性(酸素透過率50ml/
224hr・atom(20℃65%RH)以下)を
有するアルミ蒸着合成樹脂とポリエチレン合成樹脂を積
層した包装袋にランダムに入れ、40%RH以下に調湿
された部屋でヒートシーラーで封入包装した。
【0033】<保存性評価>上記の如く封入包装した錠
剤キットを50℃で2週間、40℃で30日間保存し
た。高温保存品と保存前の錠剤を下記のように評価し、
結果を表1に示す。
【0034】<着色性>上記高温保存した試料の着色度
を保存後キットから取り出し目視評価した。評価基準は
下記の通り。
【0035】3:全く着色せず白色 2:淡い黄色みの部分着色あり 1:黄色に全体が着色。
【0036】<顆粒、錠剤の物性評価> (1)顆粒の微粉末発生率 得られた顆粒50gを分取し、目開き125μJIS標
準篩で分級し、通過した粒子の重量から微粉末の発生率
を求めた。
【0037】(2)錠剤の強度 得られた錠剤から10個を任意に取り出し、岡田精工社
製硬度測定器を改造したものを用いて硬度を測定し、平
均値を算出した。
【0038】
【表1】
【0039】表1から、本発明の構成によると、硬度劣
化が改善され、かつ、顆粒の微粉末発生も抑制されるこ
とがわかる。更に、造粒時に本発明の一般式(1)で表
される化合物を添加することにより、硬度及び保存時の
着色、硬度劣化が改善される。又、pH4.0〜6.0
に調整して造粒すると、更に大きな硬度及び保存性が改
善されることがわかる。
【0040】実施例2 コニカ社製XレイフィルムSR−Gを、X線露光を濃度
2.0でるように与え、現像液はXD−SR、定着液は
実施例1で作成した固体定着剤を使用して自動現像機は
SRX−501(コニカ(株)製)を改造したものを用
いて処理した。本発明の固体定着剤を用いた場合は、定
着不良は全く認められないが、実施例1の比較試料8を
用い、高温保存したものは、定着不良を生じた。
【0041】
【発明の効果】本発明により、実用上充分な強度及び保
存性の改良されたハロゲン化銀白黒写真感光材料用固体
定着剤、その製造方法及びハロゲン化銀白黒写真感光材
料の定着処理方法を提供することができた。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 チオ硫酸塩、亜硫酸塩及び下記一般式
    (1)で表される化合物を含有することを特徴とするハ
    ロゲン化銀白黒写真感光材料用固体定着剤。 一般式(1) R−(B)n−CH2−COOH 式中、Rは水酸基、アミノ基、スルホ基、ニトロ基及び
    ハロゲン原子から選ばれる少なくとも1つで置換された
    アルキル基又はアリール基を表す。Bはメチレン結合、
    エステル結合、アミド結合、エーテル結合、チオエーテ
    ル結合を表し、n=1又は0である。
  2. 【請求項2】 チオ硫酸塩及び亜硫酸塩の混合物と上記
    一般式(1)化合物を混合して造粒する工程と該工程で
    得られた造粒物を打錠する工程を含むことを特徴とする
    ハロゲン化銀白黒写真感光材料用固体定着剤の製造方
    法。
  3. 【請求項3】 造粒がpH4.0〜6.0の範囲で行わ
    れることを特徴とする請求項2記載のハロゲン化銀白黒
    写真感光材料用固体定着剤の製造方法。
  4. 【請求項4】 請求項1記載のハロゲン化銀白黒写真感
    光材料用固体定着剤を用いることを特徴とするハロゲン
    化銀白黒写真感光材料の定着処理方法。
JP8938396A 1996-04-11 1996-04-11 ハロゲン化銀白黒写真感光材料用固体定着剤、その製造方法及びハロゲン化銀白黒写真感光材料の定着処理方法 Pending JPH09281669A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8938396A JPH09281669A (ja) 1996-04-11 1996-04-11 ハロゲン化銀白黒写真感光材料用固体定着剤、その製造方法及びハロゲン化銀白黒写真感光材料の定着処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8938396A JPH09281669A (ja) 1996-04-11 1996-04-11 ハロゲン化銀白黒写真感光材料用固体定着剤、その製造方法及びハロゲン化銀白黒写真感光材料の定着処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09281669A true JPH09281669A (ja) 1997-10-31

Family

ID=13969157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8938396A Pending JPH09281669A (ja) 1996-04-11 1996-04-11 ハロゲン化銀白黒写真感光材料用固体定着剤、その製造方法及びハロゲン化銀白黒写真感光材料の定着処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09281669A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6754145B1 (en) 1999-02-22 2004-06-22 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Tilt compensation device for disk drive

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6754145B1 (en) 1999-02-22 2004-06-22 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Tilt compensation device for disk drive

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5055384A (en) Granulated photographic fixative and its preparation
JP2793853B2 (ja) 粒状カラー写真現像剤及びその製造方法
KR100402038B1 (ko) 젤라틴제품을안정화시키기위한방법
US3134719A (en) Calcium phosphates in tablet compressing
DE4009310A1 (de) Granulierte fotochemikalien
MXPA97001839A (en) Process to establish gelat products
US4536389A (en) Bactericidal tabletting composition and tablets formed therefrom
US3981732A (en) Granular p-phenylenediamine color developing agent
EP0417588B1 (de) Verfahren zur Herstellung eines komplexierten Arzneimittels
JPH09281669A (ja) ハロゲン化銀白黒写真感光材料用固体定着剤、その製造方法及びハロゲン化銀白黒写真感光材料の定着処理方法
JP3393284B2 (ja) ハロゲン化銀写真感光材料用固形定着処理剤及びその製造方法
AU663000B2 (en) Adsorbate of an auxiliary mixture and a non-solid active compound for the preparation of pharmaceutical compositions
JPH07295162A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料用固体処理剤
EP1237543A1 (en) Effervescent histamine h2 antagonist composition
JP3484242B2 (ja) ハロゲン化銀写真感光材料用の固形処理剤
JPH10182448A (ja) 圧縮製剤用組成物の製造方法
JPH09269569A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料用固体処理剤、固体処理剤の包装体及び固体処理剤の製造方法
JPH10133339A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料用定着固体処理剤の製造方法
JP3698213B2 (ja) ハロゲン化銀カラー写真感光材料発色現像用固体処理剤
JPH08146566A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料用固体処理剤の製造方法
JP3225369B2 (ja) ハロゲン化銀写真感光材料用固形定着剤
JP3638320B2 (ja) ハロゲン化銀写真感光材料用の固形処理剤
JPH08137068A (ja) ハロゲン化銀カラー写真感光材料用の固形処理剤
JPS5844085B2 (ja) 凝固アルギン酸塩の製造方法
JPH08297348A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料用固体処理剤の製造方法