JPH09265454A - ファイル転送における通信制御方式 - Google Patents

ファイル転送における通信制御方式

Info

Publication number
JPH09265454A
JPH09265454A JP8072835A JP7283596A JPH09265454A JP H09265454 A JPH09265454 A JP H09265454A JP 8072835 A JP8072835 A JP 8072835A JP 7283596 A JP7283596 A JP 7283596A JP H09265454 A JPH09265454 A JP H09265454A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
text
file
data
transfer
terminal device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8072835A
Other languages
English (en)
Inventor
Kei Mamiya
圭 馬宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP8072835A priority Critical patent/JPH09265454A/ja
Publication of JPH09265454A publication Critical patent/JPH09265454A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】同一の制御手段をファイル転送を行う双方の装
置に組み、転送するファイルの増減や、転送順序の変更
といった通信内容の変更に、双方の装置の制御手段に手
を加えなければならない。 【解決手段】データベース103送信ファイル作成手段
102通信シーケンス制御手段101を保有する上位装
置10から、上位装置に接続された端末接続補助装置2
0を介し、端末装置30へデータベース情報の送信と、
端末装置から、上位装置へ、情報を送信する際のファイ
ル転送において、情報交換が行える領域を保有した開始
要求テキスト1、開始回答テキスト2、データテキスト
31,32、終了要求テキスト41,42、終了回答テ
キスト51,52を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はファイル転送におけ
る通信制御方式に関し、特に、上位装置と端末装置の間
で相互に情報の送受信が行われるオンラインシステムで
のファイル転送における通信制御方式に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の技術では、データの送信元となる
装置からの発呼により、各種のファイル転送が行われて
おり、1回の通信タイミングで転送されるファイルの種
類や転送順序を、データ送信元の装置及びデータ受信側
の装置の双方で管理しなければ、双方向のファイル転送
(装置aから装置bへファイル転送される場合と、装置
bから装置aへファイル転送される場合の両方が1回の
通信タイミングで存在するとき)が行えず、また、転送
するデータがなかった際の転送ファイルのとばしや、全
ファイル転送完了の認識が行えなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のファイ
ル転送制御方式では、同一の制御手段をファイル転送を
行う双方の装置に組み込む必要があり、転送するファイ
ルの増減や、転送順序の変更といった通信内容の変更に
対応するために、双方の装置が保有している制御手段に
手を加えなければならないという問題点があった。
【0004】また、従来のファイル転送制御方式を用い
たユーザー業務では、転送するファイルによって発信元
となる装置が変わるため、オペレーターの操作方法がユ
ーザー業務ごとに異なることとなり、操作の複雑性を生
じ、操作ミスによるトラブル発生の原因となる問題点も
あった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明のファイル転送に
おける通信制御方式は、データベース及び、送信ファイ
ル作成手段、通信シーケンス制御手段を保有する上位装
置から、前記上位装置に接続された端末接続補助装置を
介し、端末装置へデータベース情報の送信と、前記端末
装置から、前記端末接続補助装置を介し、上位装置へ、
端末装置にて入力された情報及び、上位装置より受信し
たデータベース情報の更新結果を送信する際のファイル
転送において、情報交換が行える領域を保有した開始要
求テキスト、開始回答テキスト、データテキスト、終了
要求テキスト、終了回答テキストを備え、ファイル転送
の開始を上位装置が宣言し、開始要求テキストの形式で
ファイル転送開始を端末装置へ伝達し、開始要求テキス
ト内に、転送するファイルを示す情報、日付・時刻のシ
ステム情報、送信する場合は転送ファイル容量、端末装
置側の受信ファイル名を付加して情報を送信し、開始要
求テキストを受信した端末装置は、現在の受信環境およ
びシステム資源の状態をチェックし、受信可否の情報を
開始回答テキストに含め上位装置に送信し、受信した開
始回答テキストにより、受信拒否もしくは、送信拒否が
通知された場合、上位装置は、通信を終了させ、受信拒
否理由をオペレーターに通知し、受信可能もしくは、送
信可能が通知された場合は、引き続き端末装置からデー
タテキストが上位装置へ送信されてくる場合と、上位装
置から端末装置へデータテキストを送信する場合の2通
りに転送ファイル内容により処理を区別し、データテキ
スト、転送データに対してテキスト通番を付加し、デー
タ抜けのチェックを行い、データが全て転送された後、
送信側の装置から終了要求テキストを発行しファイル転
送を受信した側の装置は、終了要求テキストに対し、デ
ータテキストの受信状態を付加した終了回答テキストを
送信する。
【0006】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。
【0007】図1は本発明のファイル転送における通信
制御方式の一実施の形態を示すブロック図であり、本発
明を適用した上位装置10と端末装置30間のファイル
転送制御の一実施の形態である。
【0008】また、図2は本発明の一実施の形態を示す
流れ図であり、通信シーケンス制御手段101により管
理されているファイル転送の流れを示すものである。オ
ペレーターが上位装置10にて任意のユーザー業務を実
行すると、上位装置10内の通信シーケンス制御手段1
01よりファイル転送の内容及び、順序が管理される。
その管理内容により、必要に応じて送信ファイル作成手
段102がデータベース103から送信用ファイル10
4を生成し、生成された送信用ファイル104をもとに
通信シーケンス制御手段101が端末接続補助装置20
を介して端末装置30へファイルを転送する。また、送
信するファイルがないもしくは、上位装置10が受信す
るファイル転送の場合は、端末装置30からの転送ファ
イルを通信シーケンス制御手段101が端末接続補助装
置20を介して受信用ファイル105として受け取る。
【0009】このような、動作を実現するために、図2
の本発明の一実施の形態を示す流れ図にある制御テキス
トを用いる。
【0010】常にファイル転送の開始を宣言するのは上
位装置10であり、まず、開始要求テキスト1の形式で
ファイル転送開始を端末装置30へ伝達する。この際、
開始要求テキスト1内に、転送するファイルを示す情
報、日付・時刻のシステム情報、送信する場合は転送フ
ァイル容量、端末装置30側の受信ファイル名を付加し
て情報を送信する。開始要求テキスト1を受信した端末
装置30は、現在の受信環境やシステム資源の状態をチ
ェックし、受信可否の情報を開始回答テキスト2に含め
上位装置10に送信する。受け取った開始回答テキスト
2により、受信拒否もしくは、送信拒否が通知された場
合、上位装置10は、通信を終了させ、受信拒否理由を
オペレーターに通知する。受信可能もしくは、送信可能
が通知された場合は、引き続き端末装置30からデータ
テキスト32が上位装置10へ送信されてくる場合と、
上位装置10から端末装置30へデータテキスト31を
送信する場合の2通りに転送ファイル内容により処理が
区別される。データテキスト31もしくは、32には、
転送データに対してテキスト通番を付加し、データ抜け
のチェックが行えるようにする。データが全て転送され
た後、送信側の装置から終了要求テキスト41もしく
は、42を発行する。ファイル転送を受信した側の装置
は、終了要求テキスト41もしくは、42に対し、デー
タテキスト31もしくは、32の受信状態を付加した終
了回答テキスト51もしくは、52を送信する。
【0011】上記のような開始要求テキスト1から終了
回答テキスト51もしくは、52までの制御手順を繰り
返すことにより、複数のデータを1回の通信タイミング
で転送できる。繰り返しファイル転送行い、最終ファイ
ルの転送を上位装置10が伝達する際の開始要求テキス
ト1に最終ファイル転送を示す情報を追加し、端末装置
30へ転送する。端末装置30側でも最終ファイル転送
を認識できるため、ファイル転送が完了した後は、端末
装置30内の処理が実行できるようになる。
【0012】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のファイル
転送における通信制御方式は、1回の通信タイミングで
の双方向複数ファイル転送において、必ず上位装置側で
通信シーケンス制御を行うことにより各種の通信内容変
更への対応の容易性と、通信開始装置が特定されること
によるオペレーター操作の統一が図れるため、操作ミス
によるトラブルの減少という結果を有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態を示すブロック図であ
る。
【図2】本発明の一実施の形態を示す流れ図である。
【図3】本発明の一実施の形態の送受信制御テキストを
示す情報構成図である。
【符号の説明】
1 開始要求テキスト 2 開始回答テキスト 10 上位装置 20 端末接続補助装置 30 端末装置 31,32 データテキスト 41,42 終了要求テキスト 51,52 終了回答テキスト 101 通信シーケンス制御手段 102 送信ファイル作成手段 103 データベース 104 送信用イルル 105 受信用ファイル

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 データベース及び、送信ファイル作成手
    段、通信シーケンス制御手段を保有する上位装置から、
    前記上位装置に接続された端末接続補助装置を介し、端
    末装置へデータベース情報の送信と、前記端末装置か
    ら、前記端末接続補助装置を介し、上位装置へ、端末装
    置にて入力された情報及び、上位装置より受信したデー
    タベース情報の更新結果を送信する際のファイル転送に
    おいて、情報交換が行える領域を保有した開始要求テキ
    スト、開始回答テキスト、データテキスト、終了要求テ
    キスト、終了回答テキストを備えることを特徴とするフ
    ァイル転送における通信制御方式。
  2. 【請求項2】 ファイル転送の開始を上位装置が宣言
    し、開始要求テキストの形式でファイル転送開始を端末
    装置へ伝達し、開始要求テキスト内に、転送するファイ
    ルを示す情報、日付・時刻のシステム情報、送信する場
    合は転送ファイル容量、端末装置側の受信ファイル名を
    付加して情報を送信し、開始要求テキストを受信した端
    末装置は、現在の受信環境およびシステム資源の状態を
    チェックし、受信可否の情報を開始回答テキストに含め
    上位装置に送信し、受信した開始回答テキストにより、
    受信拒否もしくは、送信拒否が通知された場合、上位装
    置は、通信を終了させ、受信拒否理由をオペレーターに
    通知し、受信可能もしくは、送信可能が通知された場合
    は、引き続き端末装置からデータテキストが上位装置へ
    送信されてくる場合と、上位装置から端末装置へデータ
    テキストを送信する場合の2通りに転送ファイル内容に
    より処理を区別し、データテキスト、転送データに対し
    てテキスト通番を付加し、データ抜けのチェックを行
    い、データが全て転送された後、送信側の装置から終了
    要求テキストを発行しファイル転送を受信した側の装置
    は、終了要求テキストに対し、データテキストの受信状
    態を付加した終了回答テキストを送信することを特徴と
    するファイル転送における通信制御方式。
JP8072835A 1996-03-27 1996-03-27 ファイル転送における通信制御方式 Pending JPH09265454A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8072835A JPH09265454A (ja) 1996-03-27 1996-03-27 ファイル転送における通信制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8072835A JPH09265454A (ja) 1996-03-27 1996-03-27 ファイル転送における通信制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09265454A true JPH09265454A (ja) 1997-10-07

Family

ID=13500874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8072835A Pending JPH09265454A (ja) 1996-03-27 1996-03-27 ファイル転送における通信制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09265454A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02253448A (ja) * 1989-03-28 1990-10-12 Nec Corp 非定形業務におけるフアイル転送制御方式
JPH04245356A (ja) * 1991-01-31 1992-09-01 Nec Corp ファイル転送方式
JPH056301A (ja) * 1991-06-28 1993-01-14 Hitachi Ltd データ処理方式
JPH0567009A (ja) * 1991-07-03 1993-03-19 Fujitsu Ltd フアイル転送処理方式
JPH0764846A (ja) * 1993-08-27 1995-03-10 Nec Corp 大容量ファイル分割送受信装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02253448A (ja) * 1989-03-28 1990-10-12 Nec Corp 非定形業務におけるフアイル転送制御方式
JPH04245356A (ja) * 1991-01-31 1992-09-01 Nec Corp ファイル転送方式
JPH056301A (ja) * 1991-06-28 1993-01-14 Hitachi Ltd データ処理方式
JPH0567009A (ja) * 1991-07-03 1993-03-19 Fujitsu Ltd フアイル転送処理方式
JPH0764846A (ja) * 1993-08-27 1995-03-10 Nec Corp 大容量ファイル分割送受信装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09265454A (ja) ファイル転送における通信制御方式
JPH0473178B2 (ja)
JPS62121562A (ja) デ−タ通信システム
CN113542313B (zh) 一种第三方物联网平台设备对接系统及方法
JP2605491B2 (ja) 設備管理コントローラ
JP2833512B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH07131502A (ja) 通信制御装置
JPH0351938A (ja) ホストコンピュータ装置
JPH05324505A (ja) ファイル転送方法およびファイル転送システム
JPH04305752A (ja) ネットワークシステム
JPS6333949A (ja) デ−タ通信方式
KR0123720B1 (ko) 휴대용 컴퓨터기기의 데이타 프린트 방법
JPH10116242A (ja) 周辺機器切り替え方式
JPS6225327A (ja) 遠隔コンソ−ルメツセ−ジ出力機能付計算機システム
JPH0381852A (ja) コネクション管理方式
JPS63276943A (ja) 通信制御方式
JPH0667998A (ja) リモートファイルアクセス装置
JPH04178870A (ja) ネットワーク管理方式
JPH04144339A (ja) ホストコンピュータ及びpadの選択方式
JPH0670054A (ja) ファクシミリアダプタ装置
JPH07239817A (ja) ネットワークアダプタ
JPH04162163A (ja) 通信プロトコル実装方式
JPH03126125A (ja) プリンタ制御方式
KR950030548A (ko) Unix 시스템 커널에서 isdn q.931호 제어절차 처리방법
JPH04263348A (ja) コンピュータ間のファイル転送方式

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19991221