JPH09264128A - 流路分割パイプ、その曲げ方法及び2重管型排気パイプ - Google Patents

流路分割パイプ、その曲げ方法及び2重管型排気パイプ

Info

Publication number
JPH09264128A
JPH09264128A JP19230596A JP19230596A JPH09264128A JP H09264128 A JPH09264128 A JP H09264128A JP 19230596 A JP19230596 A JP 19230596A JP 19230596 A JP19230596 A JP 19230596A JP H09264128 A JPH09264128 A JP H09264128A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
flow path
exhaust gas
partition plate
path dividing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19230596A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3023314B2 (ja
Inventor
Tsuguo Kido
継夫 木戸
Kazunari Ono
一成 大野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Futaba Sangyo KK
Original Assignee
Futaba Sangyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26345307&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH09264128(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Futaba Sangyo KK filed Critical Futaba Sangyo KK
Priority to JP8192305A priority Critical patent/JP3023314B2/ja
Publication of JPH09264128A publication Critical patent/JPH09264128A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3023314B2 publication Critical patent/JP3023314B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Silencers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 設置スペースが小さいにもかかわらず排気干
渉による出力低下を防止することのできる排気管を提供
すること。 【解決手段】 エキゾーストマニホルドと触媒コンバー
タとを接続するフロントパイプ5は、外側パイプ7と内
側パイプ10から成り、外側パイプ7は内側パイプ10
と所定のクリアランスをもって内側パイプ10の外周を
取り囲むように配置されている。内側パイプ10は、2
つの排気ガス流路11、12を備えた流路分割パイプで
あり、内部には排気ガス流路を2つ形成する断面略Z状
の仕切り板13を備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両エンジンの下
流側に接続される流路分割パイプ、その曲げ方法、及び
2重管型排気パイプに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、多気筒エンジンに取り付けられた
エキゾーストマニホルドと排気ガスを浄化するための触
媒コンバータを接続するフロントパイプにつき、例えば
2本のパイプを並んで設けた構造のものが知られてい
る。かかる構成によれば、2本のパイプにより排気ガス
流路は2経路形成されるため、エンジンの各気筒間の排
気干渉による出力低下を防止することができるという効
果が得られる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、2本の
パイプを用いて分岐した場合には、その設置スペースが
大きすぎるという問題があった。本発明は、上記課題に
鑑みなされたものであり、設置スペースが小さいにもか
かわらず排気干渉による出力低下を防止することのでき
る排気管、その製法及びその排気管を利用した二重管を
提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段、及び発明の効果】上記課
題を解決するため、請求項1記載の流路分割パイプは、
車両エンジンの下流側に接続されるパイプと、該パイプ
内の排気ガス流路を2つ形成するように前記パイプに溶
接された仕切り板とを備えたことを特徴とする。
【0005】この流路分割パイプは、溶接された仕切り
板により、パイプの内部を2分割して排気ガス流路を2
つ形成したものである。各排気ガス流路は仕切り板が溶
接されているため気密性が高く、各排気ガス流路を流通
する排気ガスが干渉し合うことがない。この流路分割パ
イプによれば、複数のパイプを並設した場合に比べて設
置スペースが小さく、しかも排気干渉による出力低下を
十分に防止することができるという効果が得られる。更
に、2つの排気ガス流路が互いに隣接しているため、排
気ガス温を高く保持でき、触媒コンバータの性能低下を
抑えることができる。
【0006】請求項2記載の流路分割パイプは、車両エ
ンジンの下流側に接続されるパイプと、両端に設けたフ
ランジ部にて前記パイプの内面に溶接され、前記パイプ
内の排気ガス流路を2つ形成する仕切り板とを備え、前
記仕切り板は、前記フランジ部が前記パイプの内面と当
接する手前で所定の曲率半径をもって湾曲された湾曲部
を備えたことを特徴とする。
【0007】この流路分割パイプの内部に配設された仕
切り板は、エンジン回転中は排気ガスによって高温化さ
れて熱膨張する。このとき、仕切り板はパイプに比して
より高温となるため、熱膨張による伸長の度合も大き
い。ここで、仕切り板のうちパイプ内面と当接している
フランジ部は、湾曲部が存在しないとすれば、フランジ
部は略鋭角に折り曲げられて形成されることになるが、
この場合には熱膨張による応力が主としてその折曲げ箇
所に加わることになるため、耐久性が十分でないという
問題があった。これに対して、請求項2に記載したよう
に、フランジ部がパイプ内面と当接する手前に所定の曲
率半径をもつ湾曲部を設けた場合には、熱膨張したとし
ても主としてこの湾曲部が湾曲形状を保ったまま伸長す
るため、1点に熱応力が集中する場合に比べて十分な耐
久性が得られる。また、エンジン回転中は排気ガスによ
って高温に曝され、エンジン停止後は低温化されるが、
この繰り返しに対しても湾曲部の存在により十分な耐久
性が得られる。従って、この流路分割パイプによれば、
請求項1記載の効果に加えて、湾曲部の存在により耐熱
耐久性が向上するという効果が得られる。
【0008】ここで、請求項3に記載したように、湾曲
部の曲率半径が仕切り板の板厚以上であることが、湾曲
部の伸縮幅を十分に確保するうえで、好ましい(特に、
仕切り板の板厚の1.5倍以上であることが好まし
い)。また、請求項4に記載したように、フランジ部
は、湾曲部との境界位置からオフセットした位置でパイ
プの内面と溶接されていることが好ましい。この場合、
湾曲部のみならずフランジ部もオフセットした分だけ伸
縮可能となるため、より伸縮幅が大きくなり、耐久性が
一層向上する。
【0009】更に、請求項5に記載したように、フラン
ジ部とパイプの内面とはレーザ溶接されていることが好
ましい。この場合、溶接によるビードを細くすることが
できるため、この流路分割パイプを曲げるときに溶接し
た部分が破損しにくいという効果が得られる。
【0010】請求項6記載の流路分割パイプの曲げ方法
は、ストレート状の請求項1〜5のいずれかに記載の流
路分割パイプの内部に粒状物(粒径の好ましい範囲は
1.0mm以下、特に0.1〜1.0mmのもの)を充
填した後、該流路分割パイプを所定角度に曲げることを
特徴とする。
【0011】流路分割パイプは、通常、所定角度(例え
ば、約90゜)に曲げた状態で車に搭載するのである
が、ストレート状の流路分割パイプをそのまま曲げる
と、曲げ部分の内側は収縮することによりシワが発生
し、曲げ部分の外側は伸長することにより変形するとい
う問題があった。
【0012】かかる問題を解消するため、当初、ストレ
ート状の流路分割パイプの内部に水を入れ、これを凍ら
せた後、曲げ加工を行うという曲げ方法を採用した。し
かし、この場合には曲げ部分の内側・外側の変形を抑え
ることができるものの、仕切り板の溶接箇所が割れると
いう問題(以下「溶接割れ」という)が生じた。かかる
溶接割れが発生すると、仕切り板により2分割された排
気ガス流路はその割れた部分から干渉し合うおそれがあ
る。このため、溶接割れが生じない曲げ方法の開発が要
求された。
【0013】この点に鑑み、水を凍らせた後、曲げ加工
を行う際の温度制御を精密に行えば、溶接割れの問題が
解消されることが判明した。しかし、温度制御を精密に
行うことは困難である上コストが嵩むという問題があっ
た。そこで、水の代わりに粒状物、粒径の好ましい範囲
は1.0mm以下、特に0.1〜1.0mmのもの、を
充填して曲げ加工したところ、曲げ部分の内側や外側が
変形を抑えつつしかも溶接割れを起こすことなく容易に
所定角度に曲げることができた。この粒状物としては、
例えば鉄を主成分とする鋼球を用いることができる。
【0014】請求項7記載の2重管型排気パイプは、請
求項1〜5のいずれかに記載の流路分割パイプと、前記
流路分割パイプの外側を取り囲むように配置された外側
パイプとを備えたことを特徴とする。この2重管型排気
パイプによれば、上記流路分割パイプの効果に加えて、
外側パイプを設けたことにより排気ガス温を高く保持す
ることが一層容易となるため、特にエンジン始動時にお
ける触媒コンバータの性能低下を顕著に抑えることがで
きるという効果が得られる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の好適な実施例を
図面に基づいて説明する。尚、本発明の実施の形態は、
下記の実施例に何ら限定されるものではなく、本発明の
技術的範囲に属する限り種々の形態を採り得ることはい
うまでもない。 [第1実施例]図1は第1実施例の車両用エンジンの排
気系の概略説明図、図2は図1のA−A断面図、図3は
第1実施例のフロントパイプの端面図である。
【0016】図1に示すように、本実施例の車両用エン
ジン(4気筒)の排気系は、エンジンに接続されるエキ
ゾーストマニホルド3と、上流側がエキゾーストマニホ
ルド3に接続され下流側が触媒コンバータ(図示せず)
に接続されるフロントパイプ5とを備えている。
【0017】フロントパイプ5は、外側パイプ7と内側
パイプ10から成り、全体が略L字状に湾曲されてい
る。図2及び図3に示すように、外側パイプ7は、内側
パイプ10と所定のクリアランスをもって内側パイプ1
0の外周を取り囲むように配置されている。内側パイプ
10は、流路分割パイプであり、パイプ9に溶接された
仕切り板13により2つの排気ガス流路11、12が形
成されている。仕切り板13は、両縁にフランジ部13
a、13aを備えた断面略Z状に形成され、このフラン
ジ部13a、13aが内側パイプ10と溶接されてい
る。フロントパイプ5の両端にはドーナッツ状のフラン
ジ板14、14が溶接されている。このフランジ板14
に穿設された中央孔15の径は、内側パイプ10の内径
と略一致している。
【0018】フロントパイプ5は、次のようにして製造
することができる。即ち、図4に示すように、ストレー
ト状の内側パイプ10の外側に、ストレート状の外側パ
イプ7を所定のクリアランスをもって配置し、一端にフ
ランジ板14を溶接し、このフランジ板14の中央孔1
5に取り外し可能な蓋21を取り付ける(図4
(a))。続いて、内側パイプ10の内部及び内側パイ
プ10と外側パイプ7との間隙に粒径0.3mmの粒状
物である鋼球20(成分は鉄>96%、炭素≦1.2
%、マンガン≦1.2%、けい素≦1.2%(含有量は
重量%)、比重は約7.6(20℃))を充填し、他端
に取り外し可能な蓋22を取り付ける(図4(b))。
そして、この状態でベンダー工具により約90゜に曲げ
る。このとき、ベンダー工具は、外側パイプ7を支持す
る第1及び第2支持部31、32を備え、第1支持部3
1は固定され、第2支持部32が約1/4回転するよう
に移動する(図4(c))。その後、両端の蓋21、2
2を取り外し、鋼球20を取り出した後、他端にフラン
ジ板14を溶接して、フロントパイプ5を得る(図4
(d))。このようにして得られたフロントパイプ5
は、外側パイプ7と内側パイプ10は当初設定した所定
のクリアランスを保っており、また、両パイプ7、10
の曲げ部分の内側・外側はほとんど変形せず、更に、溶
接割れも生じない。尚、曲げる際、第1支持部を第2支
持部に向かって(図4(c)の白抜き矢印の方向)圧力
をかけると、よりスムーズに曲げ加工を行うことができ
る。
【0019】次に、上記フロントパイプ5の作用につい
て説明する。内側パイプ10は、4気筒エンジンの2つ
の気筒からの排気ガスが一方の排気ガス流路11に導入
され、他の2つの気筒からの排気ガスが他方の排気ガス
流路12に導入されるように、エキゾーストマニホルド
3にフランジ板14を介して接続されている。各排気ガ
ス流路11、12に導入される2つの気筒からの排気ガ
スは、互いに干渉の少ないものが組み合わされている。
また、各排気ガス流路11、12はフランジ部13a、
13aが存在すること及びフランジ部13a、13aの
接合箇所が溶接されていることにより気密性が十分保持
されている。また、内側パイプ10の排気ガス流路1
1、12に排気ガスが流通すると、内側パイプ10と外
側パイプ7との間の空隙は暖められて断熱性を発揮す
る。
【0020】このフロントパイプ5によれば、互いに干
渉する気筒の排気ガスは異なる排気ガス流路11、12
を流通するから、排気干渉によるエンジンの出力低下を
防止でき、中低速のトルクが向上する。また、2つの単
管を並設する場合に比べて設置スペースがコンパクトに
なる。更に、互いの排気ガス流路11、12が仕切り板
13を介して隣接する構造であると同時に外側パイプ7
を有する二重管構造であるため、断熱性が非常に高く、
エンジンから触媒コンバータに至る間に排気ガス温の低
下を防止することができ、エンジン始動時においても触
媒コンバータの活性化を十分に図ることができる。更に
また、二重管構造としたため、断熱性が向上し排気ガス
温の低下を防止することができるのである。ここで、内
側パイプ10を上記流路分割パイプではなく普通のパイ
プ(単管)とした場合にも二重管構造により断熱性は向
上するが、断熱性のアップ率は内側パイプが流路分割パ
イプの方が顕著に高くなる。このため、上記実施例のフ
ロントパイプ5ではエンジン始動時においてもガス温の
低下を十分減少させることができ、エンジン始動当初か
ら触媒コンバータの活性化を図ることができ、排気ガス
規制上非常に有効である。 [第2実施例]図5は第2実施例の流路分割パイプの断
面図である。
【0021】この流路分割パイプ60は、パイプ59
と、両縁に設けたフランジ部63a、63aにてパイプ
59の内面に溶接された仕切り板63とを備え、仕切り
板63によってパイプ59内が2つの排気ガス流路6
1、62に分割されている。仕切り板63には、湾曲部
63b、63bが形成されている。この湾曲部63b
は、フランジ部63aがパイプ59の内面と当接する手
前に所定の曲率半径をもって湾曲されており、図5にて
1点鎖線mと1点鎖線nとで囲まれた領域である。フラ
ンジ部63a、63aはパイプ59の内面とレーザ溶接
により固着されている。このレーザ溶接は、フランジ部
63aと湾曲部63bとの境界位置(1点鎖線n)から
オフセットした位置で成され、レーザ溶接の結果、この
位置に細いビード64が形成されている。
【0022】ここでは、パイプ59は板厚1.2mm、
内径58.9mmであり、仕切り板63は板厚1.2m
mであり、湾曲部63bの内周側の曲率半径は3mm
(図5にてR3と表示)である。また、レーザ溶接によ
るビード64は仕切り板63の中心線Cからのオフセッ
ト距離5〜6mmのところ、即ち湾曲部63bとフラン
ジ部63aの境界位置(1点鎖線n)から1〜3mmの
ところに形成されている。
【0023】この流路分割パイプ60の内部に配設され
た仕切り板63は、エンジン回転中は排気ガスによって
高温化されると湾曲部63bが湾曲形状を保ったまま伸
長する。このため、1点に熱応力が加わることがなく、
十分な耐久性が得られる。実際に、流路分割パイプ60
を850℃にて24時間加熱したところ、仕切り板63
に破損箇所は見られなかった。
【0024】また、エンジン回転中は排気ガスによって
高温に曝され、エンジン停止後は低温化されるが、この
繰り返しに対しても湾曲部63bの存在により十分な耐
久性が得られる。更に、湾曲部63bの曲率半径を仕切
り板63の板厚の1.5倍以上であるため湾曲部63b
において十分な伸縮幅が確保でき、しかも、フランジ部
63aは湾曲部63bとの境界位置(1点鎖線n)から
オフセットした位置でパイプ59の内面と溶接されてい
るため、フランジ部63aのうち境界位置からビード6
4までの部分も伸縮可能となり、この分伸縮幅が大きく
なる。このため耐久性がより一層向上する。
【0025】更に、フランジ部63aとパイプ59の内
面とはレーザ溶接されているため、細いビード64が形
成され、この流路分割パイプ60を曲げるときにビード
64が破損しにくい。この流路分割パイプ60は、第1
実施例の内側パイプ10の代わりに用いて第1実施例と
同様の二重管構造のフロントパイプとすることができ、
この場合第1実施例と同様の作用効果を奏する。この
際、図4と同様の曲げ方法を適用することができる。
尚、曲げ加工を行う際、ビード64が細いため、このビ
ード64部分で破損するおそれはほとんどない。 [その他の実施例]上記各実施例では仕切り板13、6
3の断面が略Z状になるようにフランジ部13a、63
aを設けたが、断面が略コ状になるようにフランジ部を
設けてもよく、この場合も上記実施例と同様の効果が得
られる。また、フランジ部は必ずしも必要ではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 第1実施例の車両用エンジンの排気系の概略
説明図である。
【図2】 図1のA−A断面図である。
【図3】 フロントパイプの端面図である。
【図4】 フロントパイプの製造工程図である。
【図5】 第2実施例の流路分割パイプの断面図であ
る。
【符号の説明】
3・・・エキゾーストマニホルド、5・・・フロントパ
イプ、7・・・外側パイプ、9・・・パイプ、10・・
・内側パイプ、11、12・・・排気ガス流路、13・
・・仕切り板、13a・・・フランジ部、14・・・フ
ランジ板、20・・・鋼球、21、22・・・蓋、31
・・・第1支持部、32・・・第2支持部、59・・・
パイプ、60・・・流路分割パイプ、61、62・・・
排気ガス流路、63・・・仕切り板、63a・・・フラ
ンジ部、63b・・・湾曲部、64・・・ビード

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両エンジンの下流側に接続されるパイ
    プと、 該パイプ内の排気ガス流路を2つ形成するように前記パ
    イプに溶接された仕切り板とを備えたことを特徴とする
    流路分割パイプ。
  2. 【請求項2】 車両エンジンの下流側に接続されるパイ
    プと、 両端に設けたフランジ部にて前記パイプの内面に溶接さ
    れ、前記パイプ内の排気ガス流路を2つ形成する仕切り
    板とを備え、 前記仕切り板は、前記フランジ部が前記パイプの内面と
    当接する手前で所定の曲率半径をもって湾曲された湾曲
    部を備えたことを特徴とする流路分割パイプ。
  3. 【請求項3】 前記湾曲部の曲率半径は、前記仕切り板
    の板厚以上であることを特徴とする請求項2記載の流路
    分割パイプ。
  4. 【請求項4】 前記フランジ部は、前記湾曲部との境界
    位置からオフセットした位置で前記パイプの内面と溶接
    されていることを特徴とする請求項2又は3記載の流路
    分割パイプ。
  5. 【請求項5】 前記フランジ部と前記パイプの内面とは
    レーザ溶接されていることを特徴とする請求項2〜4の
    いずれかに記載の流路分割パイプ。
  6. 【請求項6】 ストレート状の請求項1〜5のいずれか
    に記載の流路分割パイプの内部に粒状物を充填した後、
    該流路分割パイプを所定角度に曲げることを特徴とする
    流路分割パイプの曲げ方法。
  7. 【請求項7】 請求項1〜5のいずれかに記載の流路分
    割パイプと、 前記流路分割パイプの外側を取り囲むように配置された
    外側パイプとを備えたことを特徴とする2重管型排気パ
    イプ。
JP8192305A 1996-01-24 1996-07-22 流路分割パイプ、その曲げ方法及び2重管型排気パイプ Expired - Fee Related JP3023314B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8192305A JP3023314B2 (ja) 1996-01-24 1996-07-22 流路分割パイプ、その曲げ方法及び2重管型排気パイプ

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8-10110 1996-01-24
JP1011096 1996-01-24
JP8192305A JP3023314B2 (ja) 1996-01-24 1996-07-22 流路分割パイプ、その曲げ方法及び2重管型排気パイプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09264128A true JPH09264128A (ja) 1997-10-07
JP3023314B2 JP3023314B2 (ja) 2000-03-21

Family

ID=26345307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8192305A Expired - Fee Related JP3023314B2 (ja) 1996-01-24 1996-07-22 流路分割パイプ、その曲げ方法及び2重管型排気パイプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3023314B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000012880A1 (de) * 1998-08-26 2000-03-09 Zeuna-Stärker GmbH & Co. KG Vorrichtung zur strömungsberuhigung in der abgasleitung eines verbrennungsmotors
DE102009000090A1 (de) * 2009-01-08 2010-07-15 Faurecia Abgastechnik Gmbh Abgasanlage für ein Kraftfahrzeug
JP2013193277A (ja) * 2012-03-16 2013-09-30 Shibuya:Kk 切断ブレードカバー
JP2014126311A (ja) * 2012-12-27 2014-07-07 Orion Mach Co Ltd 熱交換器
US11370011B2 (en) 2019-12-18 2022-06-28 Futaba Industrial Co., Ltd. Device for manufacturing bent pipe and method for manufacturing bent pipe

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000012880A1 (de) * 1998-08-26 2000-03-09 Zeuna-Stärker GmbH & Co. KG Vorrichtung zur strömungsberuhigung in der abgasleitung eines verbrennungsmotors
US6543221B1 (en) 1998-08-26 2003-04-08 Zeuna-Staerker Gmbh & Co. Kg Device for stabilizing the flow in the exhaust line of an internal combustion engine
DE102009000090A1 (de) * 2009-01-08 2010-07-15 Faurecia Abgastechnik Gmbh Abgasanlage für ein Kraftfahrzeug
DE102009000090B4 (de) * 2009-01-08 2013-08-01 Faurecia Abgastechnik Gmbh Abgasanlage für ein Kraftfahrzeug
JP2013193277A (ja) * 2012-03-16 2013-09-30 Shibuya:Kk 切断ブレードカバー
JP2014126311A (ja) * 2012-12-27 2014-07-07 Orion Mach Co Ltd 熱交換器
US11370011B2 (en) 2019-12-18 2022-06-28 Futaba Industrial Co., Ltd. Device for manufacturing bent pipe and method for manufacturing bent pipe

Also Published As

Publication number Publication date
JP3023314B2 (ja) 2000-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5390494A (en) Pipe assembly for efficient light-off of catalytic converter
JP2012515295A (ja) タービンハウジングとベアリングハウジングとの接続配置及びエグゾーストターボチャージャ
US9097181B2 (en) Turbine housing of an exhaust-gas turbocharger
JPH0815559B2 (ja) 耐熱応力・耐熱疲労特性の優れたレーストラック型自動車排ガス触媒用金属担体
US8549851B2 (en) Exhaust manifold with baffle plate
EP1091101B1 (en) Exhaust pipe assembly of two-passage construction
JPH09264128A (ja) 流路分割パイプ、その曲げ方法及び2重管型排気パイプ
US4050244A (en) Cylinder head
JPH0742547A (ja) 車両排気系用二重管
JP3572751B2 (ja) 二重構造エキゾーストマニホールド
JPH10266844A (ja) 二重管型排気マニホールド
JPH06126191A (ja) 排気ガス浄化装置
JPH08277711A (ja) 二重管一体型フレキシブルチューブ
JP3204039B2 (ja) エンジンの二重排気管
JPH10176752A (ja) メタルガスケット及びその製造方法
JP2019199851A (ja) 排気浄化装置
JPH1136856A (ja) 二重排気管
JP3006376B2 (ja) 内燃機関の排気管
JP4169386B2 (ja) 車両用エンジンの排気装置
JPS6096336A (ja) 断熱複層管の管端加工方法
JP2000161054A (ja) エンジンの保温型排気マニホールド
JP2003184548A (ja) 排気二重管
JP2000136719A (ja) 流路分割パイプ
JP2000136718A (ja) 流路分割パイプ
JP3808993B2 (ja) 拡散接合によるメタル担体

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100114

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110114

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110114

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120114

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130114

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114

Year of fee payment: 14

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees