JPH09259571A - 記録再生装置 - Google Patents

記録再生装置

Info

Publication number
JPH09259571A
JPH09259571A JP8066553A JP6655396A JPH09259571A JP H09259571 A JPH09259571 A JP H09259571A JP 8066553 A JP8066553 A JP 8066553A JP 6655396 A JP6655396 A JP 6655396A JP H09259571 A JPH09259571 A JP H09259571A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
reproducing apparatus
recorded
section
cassette
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8066553A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiya Yatomi
俊哉 矢富
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP8066553A priority Critical patent/JPH09259571A/ja
Priority to US08/822,617 priority patent/US6141481A/en
Publication of JPH09259571A publication Critical patent/JPH09259571A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/30Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture with provision for auxiliary signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B15/05Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing features present on or derived from record carrier or container
    • G11B15/087Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing features present on or derived from record carrier or container by sensing recorded signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1217Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs
    • G11B20/1251Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs for continuous data, e.g. digitised analog information signals, pulse code modulated [PCM] data
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/107Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating tapes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/11Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information not detectable on the record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3027Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is digitally coded
    • G11B27/3063Subcodes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/327Table of contents
    • G11B27/328Table of contents on a tape [TTOC]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/92Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N5/926Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback by pulse code modulation
    • H04N5/9261Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback by pulse code modulation involving data reduction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/93Regeneration of the television signal or of selected parts thereof
    • H04N5/94Signal drop-out compensation
    • H04N5/945Signal drop-out compensation for signals recorded by pulse code modulation
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B2020/1087Digital recording or reproducing wherein a selection is made among at least two alternative ways of processing
    • G11B2020/10879Digital recording or reproducing wherein a selection is made among at least two alternative ways of processing the kind of record carrier being the selection criterion
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/60Solid state media
    • G11B2220/65Solid state media wherein solid state memory is used for storing indexing information or metadata
    • G11B2220/652Solid state media wherein solid state memory is used for storing indexing information or metadata said memory being attached to the recording medium
    • G11B2220/655Memory in cassette [MIC]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/90Tape-like record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/02Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
    • G11B23/04Magazines; Cassettes for webs or filaments
    • G11B23/08Magazines; Cassettes for webs or filaments for housing webs or filaments having two distinct ends
    • G11B23/087Magazines; Cassettes for webs or filaments for housing webs or filaments having two distinct ends using two different reels or cores
    • G11B23/08707Details
    • G11B23/08714Auxiliary features
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/92Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N5/926Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback by pulse code modulation
    • H04N5/9265Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback by pulse code modulation with processing of the sound signal
    • H04N5/9267Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback by pulse code modulation with processing of the sound signal using time division multiplex of the PCM audio and PCM video signals
    • H04N5/9268Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback by pulse code modulation with processing of the sound signal using time division multiplex of the PCM audio and PCM video signals with insertion of the PCM audio signals in the vertical blanking interval of the PCM video signal

Abstract

(57)【要約】 【課題】 テープカセットに設けられたカセットメモリ
に対応できるVTRにより上記カセットメモリに書き込
まれた記録に関する情報と、この対応VTRと非対応V
TRとにより記録されたテープの情報とが一致しない場
合に一致するように修正する。 【解決手段】 Aのようにテープ2に対応VTRにより
記録(1)(2)がトラックNo.100〜150〜1
90に記録され、その記録開始トラックNo.がカセッ
トメモリに書き込まれている。次にBのように非対応V
TRにより記録(3)(4)がトラックNo.180〜
210〜300に記録される。この記録開始トラックN
o.はカセットメモリには書き込まれない、そこでテー
プを始端から終端まで再生して各記録開始点を検出し、
その検出点に基づいてカセットメモリをBの記録内容と
一致するように書き換える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はカセット内にカセッ
トメモリが設けられているテープカセットを用いるVT
R等の記録再生装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】磁気テープにディジタル記録を行うよう
にしたディジタルVTRでは、磁気テープの外に半導体
メモリから成るカセットメモリを設けたテープカセット
を用いる。このカセットメモリ付きテープカセットには
カセットメモリの書き込み、読み出しを行うための入出
力端子が設けられている。このようなカセットメモリの
用途としては、そのカセットメモリが設けられているカ
セット内のテープの記録内容に関する各種の情報、例え
ば記録開始点、記録終了点、記録日時等を書き込むよう
にしている。
【0003】一方、VTRとしては、カセットメモリに
対応できるVTR(以下、対応VTR)と対応できない
VTR(以下、非対応VTR)とがある。対応VTRは
カセットメモリにアクセスして上記各種情報を書き込ん
だり、またこれを読み出して動作の制御に用いることが
できるVTRである。非対応VTRは、カセットメモリ
に各種情報の書き込み、読み出しができないVTRであ
るが、記録を行う際に、カセットメモリ内のメモリエラ
ーフラグをONにして、非対応VTRで記録が行われた
ことを示すアクセスのみを行うように成されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述したカセットメモ
リを有する1つのカセットが対応VTRと非対応VTR
とで用いられた場合は、当然ながらそのカセットメモリ
には対応VTR自身による記録に関する各種情報のみが
記憶され、非対応VTRによる記録に関する各種情報は
記憶されないことになる。従って、カセットメモリに記
憶された情報に基づいてテープの頭出し等の動作制御を
行ってもVTRは誤動作することになる。例えば、1回
目の記録を対応VTRで行ってその記録終了点をカセッ
トメモリに記憶した後、2回目の記録を非対応VTRで
行ったとすると、2回目の記録終了点はカセットメモリ
には記憶されない。従って、3回目の記録を行うときに
カセットメモリに記憶された1回目の記録終了点を用い
て頭出しを行い、そこから3回目の記録を行えば、2回
目の記録は消去されてしまうことになる。従来の対応V
TRではこのような誤動作についての対策は考えられて
いなかった。
【0005】本発明は上記の問題を解決するために成さ
れたもので、カセットメモリの内容をテープに現在記録
されている内容に応じて書き換えることのできる対応V
TR等の記録再生装置を得ることを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明においては、記録
媒体と記憶手段とを有するカセットが装着され、上記記
録媒体に対して信号の記録再生を行うと共に自身が記録
した信号の記録区間を示すデータを上記記憶手段に記憶
するようにした記録再生装置において、上記記録媒体上
の信号の他の記録区間を検出する検出手段と、上記検出
された他の記録区間に応じて上記記憶手段に記憶された
データの修正を行う修正手段とを設けている。
【0007】
【作用】本発明によれば、記憶手段に対応できない記録
再生装置により記録された他の記録区間を検出し、この
検出に応じて記憶手段のデータを書き換えることによ
り、記憶手段には、記録媒体に現在記録されている信号
の区間に対応するデータが保持されるようになる。
【0008】
【発明の実施の形態】図1は本発明による対応VTRの
構成を概略的に示すブロック図である。図において、1
はテープカセット、2はカセット1に収納された磁気テ
ープで、図示せずも供給リールと巻取りリールに巻回さ
れている。3はカセット1に設けられた半導体メモリか
ら成るカセットメモリで、外部と接続される入出力端子
が設けられている。4はテープ2に記録、再生するため
の回転ヘッドで、実際には、2個設けられている。5は
全体を制御すると共に補助データを作成するマイコン、
6はマイコン5の作業用RAM等のメモリ、7は入力さ
れる映像信号及び音声信号を処理して上記補助データと
共にヘッド4に供給すると共に、ヘッド4で再生された
映像信号、音声信号及び補助データを処理して出力する
信号処理部である。
【0009】図2はテープ2の記録パターンを示す。テ
ープ2には多数のトラック2aが斜めに形成され、各ト
ラックには、Aで示す音声エリアとVで示す映像エリア
とSで示すサブコードエリアとが設けられ、各エリア
A、V、Sにそれぞれ所定の補助データが記録される。
【0010】図3に補助データのフォーマットを示す。
補助データはサポートエリアとオプションエリアとに分
かれている。サポートエリアは対応VTRと非対応VT
Rとがサポートするエリアであり、各トラック2aの絶
対位置を示すトラック番号と記録開始点を示すRecス
タートフラグと記録終了点を示すRecエンドフラグと
記録日時を示すRecデート/タイムとで構成されてい
る。またオプションエリアはオプションサポートフラグ
の外に自由な書き込み領域が設けられている。
【0011】図4にカセットメモリ3に書き込まれるデ
ータのフォーマットを示す。カセットメモリ3には、対
応VTRと非対応VTRとがサポートするサポートエリ
アとサポートが自由なオプションエリアとが設けられて
いる。サポートエリアは非対応VTRが記録したことを
示すメモリエラーフラグとテープ2の記録可能時間を示
すテープ長さとで構成される。
【0012】オプションエリアには、テープ2に現在記
録済みの最終トラック番号を示す最終RecトラックN
o.、1回目の記録開始及び終了点のトラック番号を示
すRec(1)スタートトラックNo.、Rec(1)
エンドトラックNo.、同じく2回目の記録開始及び終
了点を示すRec(2)スタートトラックNo.、Re
c(2)エンドトラックNo.が書き込まれる。この外
に例えば録画した特定のシーンの視聴を制限するための
Key、記録内容に関する(例えば映画の監督名など)
TEXTが録画予約コード、メーカ独自の機能等を示す
メーカコードオプション、後述する3つの修正処理A、
B、Cの何れを用いるかを示すオプションエリア記録パ
ターン、テープ2の最終記録日時を示す最終Recデー
ト/タイム等が書き込まれる。
【0013】本発明は非対応VTRにより記録が行われ
た経験のあるカセット1内のカセットメモリ3のデータ
を、そのテープ2に現在記録されている状態に合致する
ように修正するものであるが、その修正のための動作を
図5のフローチャートに示す。対応VTRにカセット1
が装着されると、先ずステップS1でカセットメモリ3
内のメモリエラーフラグをチェックする。このフラグが
ONとなっていればそのカセット1は非対応VTRで記
録されたことがあると判定される。そのときのオプショ
ンエリアにデータがあれば、そのデータは対応VTRに
よる記録のみに関するデータである。
【0014】次にステップS2でユーザが修正を行うか
否かを選択し、修正を行う場合はステップS3で修正処
理A、B、Cの何れを行うかを図4のオプションエリア
記録パターンにより判断する。そしてその判断に基づい
てステップS4、S5、S6の何れかにおいて修正処理
が行われた後、ステップS7でメモリエラーフラグをO
FFにして終了とする。
【0015】次に修正処理A、B、Cについて説明す
る。修正処理Aは、図4のカセットメモリ3のオプショ
ンエリアにRecスタートトラックNo.を書き込む場
合に用いられる修正方法である。修正処理Bは、上記オ
プションエリアに最終Recデート/タイムを書き込む
場合に用いられる修正方法である。また、修正処理C
は、図3のテープ2上のトラック2aにおけるA、V、
Sの各エリアに対応VTRで記録したことを示すVTR
フラグを記録する場合に用いられる修正方法である。修
正処理A、B、Cの何れを用いるかは図4のオプション
エリア記録パターンにより示されている。尚、図4では
RecスタートトラックNo.と最終Recデート/タ
イムの両方が示されている。
【0016】まず、修正処理Aについて説明する。図6
はテープ2の記録例を示すもので、同図Aにおいて、ま
ず、対応VTRにより1回目と2回目の記録(1)、
(2)がトラックNo.100〜150と151〜19
0とにそれぞれの日時に記録される。このときトラック
No.170〜190の区間がKeyとなっている。そ
の後、TEXT及び記録予約の各データが記録されてい
る。
【0017】次にこのテープ2に非対応VTRにより同
図Bに示すようにトラックNo.180〜210と21
1〜300とに記録(3)、(4)がそれぞれの日時に
記録されている。このとき、同図AのKeyデータの一
部とTEXTデータが消去されている。また録画予約の
有効期間の一部又は全部が記録(3)として記録されて
いるので、同図Bのように次の録画予約が記録(4)の
後の未記録エリアに変更される。従って、この図6Bの
テープ2を収納したカセット1のカセットメモリ3のデ
ータは、記録(1)、(2)のみに関するものとなって
いる。そこで、カセットメモリ3のデータを同図Bのテ
ープ2の記録状態に一致した内容に書き換える(修正す
る)必要がある。
【0018】図7に修正処理Aのフローチャートを示
す。まず、ステップS11でテープ2をテープ始端まで
巻戻しテープ始端から速送り等で再生し、テープ2の
V、A、Sの各エリアの補助データの内容を信号処理部
7を通じてマイコン5に取り込む、マイコン5は補助デ
ータのRecスタートフラグを監視し、Recスタート
フラグがONのときのトラックNo.を取り込んで、図
8(a)に示すような記録ポイントテーブルにデータを
書き込んでいく。この記録ポイントテーブルは作業用の
メモリ6上に作成され、RecスタートフラグがONの
ときのトラックNo.とRecスタートフラグがONで
あるエリアA、V、Sの何れかを示すRecモードが書
き込まれている。テープ2を終端まで再生した後、次に
ステップS12でマイコン5はカセットメモリ3のオプ
ションエリアを読出してテープ上のつなぎ部分の記録開
始点を示すRecスタートトラックを検索し、図8
(b)に示すような記録ポイントテーブルを作成する。
【0019】次にステップS13で図8(a)、(b)
の記録ポイントテーブルよりカセットメモリ3のオプシ
ョンエリアを非対応VTRで記録された新規、記録区間
(記録(3)(4))の検出を行う。次にステップS1
5でこの検出された新規、記録区間に関連するカセット
メモリ3のデータをサーチし、関連するデータが存在す
る場合は、変更または削除等の修正を行う。例えば、カ
セットメモリ3のオプションエリアのKey(視聴制
限)データは始点と終点のトラックNo.が書き込まれ
ている。
【0020】図6において、テープ2が非対応VTRで
記録されたとき、Keyの有効区間の一部が記録(3)
により書換えられているので、カセットメモリ3のオプ
ションエリアのKeyデータの終点の情報を記録(3)
の記録開始点のトラックNo.に変更する。TEXTの
有効区間は全て記録(3)により書換えられているの
で、カセットメモリ3のオプションエリアのTEXTデ
ータは削除する。さらに録画予約の有効区間の一部又は
全てが記録(3)により書込まれているので、図6Aの
ように未記録部から始まるようにカセットメモリ3内の
録画予約の記録開始点を変更する。
【0021】その後、非対応VTRで記録された記録
(3)、記録(4)の記録開始点を示すRecスタート
トラックNo.をカセットメモリ3に追加した後、メモ
リエラーフラグをOFFして終了する。
【0022】次に修正処理Bについて説明する。フロー
チャートを図9に示す。この修正処理Bは対応VTRの
最終記録日時を示すRecデート/タイムをカセットメ
モリ3に記録する記録パターンに対応する修正方法であ
る。図9において、まず、処理Bが実行されると、ステ
ップS21でカセットメモリ3から最終Recデート/
タイムの読出しを行う。次にステップS22でテープ2
上に記録された各エリアA、V、Sの補助データの中の
Recデート/タイムをテープ始端からサーチしてい
き、これをカセットメモリ3に書込まれている最終Re
cデート/タイムと比較し、最終Recデート/タイム
以降に記録されている記録区間を検出して、ステップS
23で図10に示すようなテーブルをメモリ6上に作成
する。その後、修正処理Aと同様にステップS24でカ
セットメモリ3のオプションエリアのデータを変更、ま
たは削除して修正した後に最終記録日時を最も新しい記
録日時にしてメモリエラーフラグをOFFにする。
【0023】次に修正処理Cについて説明する。フロー
チャートを図11に示す。この修正処理Cは対応VTR
がテープ2に記録するとき、各エリアA、V、Sの補助
データのオプションエリアに対応VTRにより記録した
ことを示すカセットメモリ対応のVTRフラグをONす
る場合に行われる。まず、ステップS31でテープ2の
始端から終端までについて、各エリアの補助データのオ
プションサポートフラグをサーチし、上記VTRフラグ
がOFFになっている区間を検出し、その区間をステッ
プS32で非対応VTRによる記録であると認識しデー
タを修正処理Aと同様にステップS33で変更または削
除していく。
【0024】本実施の形態によれば、テープ2に書かれ
ている内容とカセットメモリ3の内容とが常に一致して
いるので、カセットメモリ3の情報を用いた機能や制
御、動作を行っても誤動作することがない。特に修正処
理Aは、編集作業で必要な各カット毎の記録開始点の情
報も同時に作成できるメリットがある。また、修正処理
Bは、処理も比較的に簡易であり、小規模のプログラム
容量で実現可能である。
【0025】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、カセット
メモリ等の記憶手段に対応、非対応に拘らず記録再生装
置で記録された記録媒体上の記録状態と記憶手段の内容
とを一致させることができ、記憶手段のデータを用いて
制御等を行っても誤動作することを防止することができ
る。
【0026】また請求項2の発明によれば、修正の方法
が規格化されていない現在の状況においては、カセット
メモリには対応しても、修正作業はしないVTRや異な
る修正方法を持つVTRの出現の可能性が高いので、自
由度の高いカセットメモリがどのような方式で書込れて
いるかを認識する必要があり、その点に関して有効とな
る。また請求項3〜5の発明によれば修正の方法に応じ
た検出方法を得ることができる。
【0027】請求項6の発明によれば、記録媒体の情報
とカセットメモリの情報とが一致しない状態が発生して
も、修正することができる。
【0028】請求項7の発明によれば、一度、修正した
部分を次の修正作業時に誤認識されないようにすること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による対応VTRの構成を概略的に示す
ブロック図である。
【図2】テープの記録パターンを示す構成図である。
【図3】テープ上のトラックにおける各エリア内の補助
データの構成図である。
【図4】カセットメモリのデータの構成図である。
【図5】カセットメモリのデータの修正を示すフローチ
ャートである。
【図6】テープの記録例を示す構成図である。
【図7】修正処理Aのフローチャートである。
【図8】修正処理Aで作られる記録開始ポイントテーブ
ルの構成図である。
【図9】修正処理Bのフローチャートである。
【図10】修正処理Bで作られる記録開始ポイントテー
ブルの構成図である。
【図11】修正処理Cのフローチャートである。
【符号の説明】
1 テープカセット 2 磁気テープ 3 カセットメモリ 5 マイコン 6 メモリ 7 信号処理部

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録媒体と記憶手段とを有するカセット
    が装着され、上記記録媒体に対して信号の記録再生を行
    うと共に自身が記録した信号の記録区間を示すデータを
    上記記憶手段に記憶するようにした記録再生装置におい
    て、 上記記録媒体上の信号の他の記録区間を検出する検出手
    段と、 上記検出された他の記録区間に応じて上記記憶手段に記
    憶されたデータの修正を行う修正手段とを備えた記録再
    生装置。
  2. 【請求項2】 上記検出手段の検出方法が複数存在し、
    上記検出手段は上記記憶手段に記憶された検出方法を指
    示するデータに基づいて検出方法の一つを選択するよう
    にした請求項1記載の記録再生装置。
  3. 【請求項3】 上記検出手段の検出方法は、記録媒体に
    記録されている記録開始位置を検索し、その記録開始位
    置と上記記憶手段に記憶された記録開始位置とを比較
    し、両者が一致しない区間を上記他の記録区間とする方
    法であることを特徴とする請求項1記載の記録再生装
    置。
  4. 【請求項4】 上記検出手段の検出方法は、上記記録媒
    体に記録されている記録日時を検索し、この記録日時と
    上記記憶手段に記憶された最終記録日時とを比較し、上
    記記録日時のうち上記最終記録日時以降に記録されてい
    る区間を上記他の記録区間とする方法であることを特徴
    とする請求項1記載の記録再生装置。
  5. 【請求項5】 上記検出手段の検出方法は、上記記録媒
    体に上記信号と共に記録されている特定のフラグを検索
    し、この特定のフラグが記録されていない区間を上記他
    の記録区間とする方法であることを特徴とする請求項1
    記載の記録再生装置。
  6. 【請求項6】 上記修正手段は、上記記憶手段に記憶さ
    れた上記自身で記録した記録区間の上記検出された他の
    記録区間に含まれる部分を削除して上記自身で記録した
    記録区間を変更する修正を行うことを特徴とする請求項
    1記載の記録再生装置。
  7. 【請求項7】 上記修正手段は、上記検出された他の記
    録区間の記録開始位置を上記記憶手段に記憶することを
    特徴とする請求項1記載の記録再生装置。
  8. 【請求項8】 上記信号は記録媒体上のトラック上に記
    録され、各トラックにはその絶対位置を示すトラック番
    号が付されることを特徴とする請求項1記載の記録再生
    装置。
  9. 【請求項9】 上記他の記録区間は、上記記憶手段に対
    応できない記録再生装置により記録されるものである請
    求項1記載の記録再生装置。
  10. 【請求項10】 上記対応できない記録再生装置は、こ
    の記録再生装置で記録したことを示すフラグを上記記憶
    手段に書き込むように成されている請求項9記載の記録
    再生装置。
JP8066553A 1996-03-22 1996-03-22 記録再生装置 Pending JPH09259571A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8066553A JPH09259571A (ja) 1996-03-22 1996-03-22 記録再生装置
US08/822,617 US6141481A (en) 1996-03-22 1997-03-20 Modifying data stored in memory means in accordance with a reproduced signal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8066553A JPH09259571A (ja) 1996-03-22 1996-03-22 記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09259571A true JPH09259571A (ja) 1997-10-03

Family

ID=13319230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8066553A Pending JPH09259571A (ja) 1996-03-22 1996-03-22 記録再生装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6141481A (ja)
JP (1) JPH09259571A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000268443A (ja) * 1999-03-17 2000-09-29 Sony Corp テープドライブ装置、記録媒体
JP2008300031A (ja) * 2008-08-01 2008-12-11 Sony Corp テープドライブ装置、記録媒体、及び記録再生方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU7606500A (en) * 1999-09-24 2001-04-24 United Video Properties, Inc. Interactive television program guide with enhanced user interface

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5727060A (en) * 1989-10-30 1998-03-10 Starsight Telecast, Inc. Television schedule system
DE69323663T2 (de) * 1992-07-24 1999-09-09 Sony Corp Aufzeichnungsmediumkassette
DE69427797T2 (de) * 1993-09-30 2002-05-08 Sony Corp Kassetten mit Speichern
JPH09185869A (ja) * 1996-01-05 1997-07-15 Canon Inc 記録または再生装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000268443A (ja) * 1999-03-17 2000-09-29 Sony Corp テープドライブ装置、記録媒体
JP2008300031A (ja) * 2008-08-01 2008-12-11 Sony Corp テープドライブ装置、記録媒体、及び記録再生方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6141481A (en) 2000-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07203357A (ja) 磁気記録再生装置
KR920002800B1 (ko) 기록 테이프상에 데이타를 저장하는 방법
US5899576A (en) Apparatus for recording and reproducing data on and from a storage device having a plurality of kinds of storage media integrally provided therein
JPS62180578A (ja) テ−プレコ−ダ
US5943468A (en) Apparatus for reproducing data from a memory device integrally provided with a plurality of kinds of recording media
JPH09259571A (ja) 記録再生装置
JP3867667B2 (ja) データ記憶再生装置
KR100454866B1 (ko) 테이프형기록매체의기록/재생장치및기록/재생방법
JP2563466B2 (ja) ディジタル信号記録再生装置
JP2976709B2 (ja) ビデオテープレコーダ
KR100209614B1 (ko) 디브이씨알의 인덱스 기록 및 서치방법
JP2878579B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2956320B2 (ja) ビデオテープレコーダ
JP2699804B2 (ja) 番組記録再生装置
KR100266571B1 (ko) 브이씨알의인덱스기능기록회로및그방법
JPH0714369A (ja) ビデオテープレコーダ
JPH0845131A (ja) 記録再生装置及び誤消去防止方法または書き込み禁止方法
JPH06243541A (ja) 磁気記録媒体の記録再生装置
KR0126817B1 (ko) Ctl pulse를 이용한 정보기록 및 기록된 영상신호에 대한 디스플레이 장치 및 그 제어방법
JP3133577B2 (ja) 情報記録再生装置
JP3008772B2 (ja) 映像信号記録再生方法及び映像信号記録再生装置
JPH10124404A (ja) 記録再生装置
KR19990002768A (ko) 기록 매체 편집방법
JPS6087487A (ja) 磁気記録再生装置の番組検索装置
JPH06215493A (ja) ディスク記録再生装置