JPH0925588A - サドル型分水栓用犠牲陽極 - Google Patents

サドル型分水栓用犠牲陽極

Info

Publication number
JPH0925588A
JPH0925588A JP7194089A JP19408995A JPH0925588A JP H0925588 A JPH0925588 A JP H0925588A JP 7194089 A JP7194089 A JP 7194089A JP 19408995 A JP19408995 A JP 19408995A JP H0925588 A JPH0925588 A JP H0925588A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sacrificial anode
saddle type
cap
mounting plate
bent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7194089A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3752274B2 (ja
Inventor
Yukio Kamijo
幸雄 上條
Takao Watanabe
隆雄 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippo Valve Co Ltd
Original Assignee
Nippo Valve Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippo Valve Co Ltd filed Critical Nippo Valve Co Ltd
Priority to JP19408995A priority Critical patent/JP3752274B2/ja
Publication of JPH0925588A publication Critical patent/JPH0925588A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3752274B2 publication Critical patent/JP3752274B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L58/00Protection of pipes or pipe fittings against corrosion or incrustation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Protection Of Pipes Against Damage, Friction, And Corrosion (AREA)
  • Prevention Of Electric Corrosion (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 水道用埋設配管に使用するサドル型分水栓の
腐食防止に使用する構造簡単で、取扱が簡単な犠牲陽極
を提供する。 【構成】 亜鉛等卑金属で作られ、少なくとも一つの平
面部5を備えたブロック状の陽極本体3を、取付け板9
とこれに結合されるバンド部材25でサドル型分水栓1
01のキャップ117に着脱自在に取り付ける。取付け
板は、陽極本体の平面部を上面側で受け止め、下面側で
サドル型分水栓のキャップの上に載置可能な平面状のベ
ース部11と、このベース部の外周の一側において下面
側へ折り曲げられ、ベース部の外周に沿って延びる折り
曲げ部13とを備えている。バンド部材は、その両端部
29、31において取付け板の折り曲げ部の両端部1
4、15に結合され、折り曲げ部と協働して分水栓のキ
ャップの外周を囲繞する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する分野】本発明は、水道用埋設配管及び配
管機器の腐食を防止するのに使用する犠牲陽極に関し、
さらに詳細に言えば、サドル型分水栓に着脱自在に取付
け可能にした犠牲陽極に関する。
【0002】
【従来の技術】水道用配管等の如き土中に埋設される金
属製配管には、土壌環境の不均一性や異種金属の接触等
により形成される腐食電池や、迷走電流による腐食が発
生する。近年、水道用配管そのものにはステンレス管が
使用されることが多くなり、腐食の問題は少なくなって
いる。しかしながら、排水管の分岐部分等に使用される
所謂サドル型分水栓は、一般的には砲金を使用して作ら
れており、この砲金はステンレス等に比して電気化学的
腐食を起こしやすく、例えば、分水栓のキャップ部分等
が腐食して、漏水、水質汚染等の問題を起こすことがあ
った。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、被防食体に
これより卑な金属を接続し、両者間の電位差を利用して
防食電流を与える流電陽極方式が知られている。本願発
明は、この流電陽極方式を利用してサドル型分水栓の腐
食を防止すべく、サドル型分水栓に着脱自在に取付け可
能な犠牲陽極を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決すべく、
本発明のサドル型分水栓の腐食を防止するために該分水
栓に取り付けて使用する犠牲陽極においては、亜鉛等卑
金属で作られ、少なくとも一つの平面部を備えたブロッ
ク状の陽極本体を、取付け板とこれに結合されるバンド
部材でサドル型分水栓のキャップに着脱自在に取り付け
る構成になっている。取付け板は、陽極本体の平面部を
上面側で受け止め、下面側でサドル型分水栓のキャップ
の上に載置可能な平面状のベース部と、このベース部の
外周の一側において下面側へ折り曲げられ、ベース部の
外周に沿って延びる折り曲げ部とを備えている。バンド
部材は、その両端部において取付け板の折り曲げ部の両
端部に結合され、折り曲げ部と協働して分水栓のキャッ
プの外周を囲繞する。陽極本体は適宜取り付け手段で取
付け板に固定され、取付け板の折り曲げ部とバンド部材
は適宜結合手段で結合される。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、図面に基づき本願発明の具
体的実施例を説明するが、本願発明の範囲は以下に説明
される実施例に限定されるのではない。
【0006】図1は、本発明の一実施例に係る犠牲陽極
の分解斜視図であり、犠牲陽極全体は符号1で示されて
いる。犠牲陽極1は、イオン化傾向の高い卑金属、本実
施例では亜鉛で作られた陽極本体3を備えている。陽極
本体3は、少なくとも一つの平らな面即ち平面部5を備
えたブロックであり、本実施例では全体が略円柱状に形
成されている。この円形の平面部5の略中央部で、平面
部5に対し垂直に内部に向かって雌ねじ7が刻設されて
いる。
【0007】符号9は、陽極本体3をサドル型分水栓に
取り付けるための取付け板であり、薄い構造用鋼板を使
用して作られている。取付け板9は外形が略円形のベー
ス部11を備え、このベース部11の中央部分は、ベー
ス部11の外形と同心状に上方に隆起して形成された台
座部12となっている。この台座部12に陽極本体3が
載置されるが、台座部12の略中心位置に、陽極本体3
の雌ねじ7に螺合する雄ねじ19がカシメ、圧入、溶接
その他の適宜手段を用いて立設されている。
【0008】符号13は、ベース部11の外周の片側半
部側でベース部11の下面側へ、即ち雄ねじ19が延び
るのとは反対方向へ略直角に折り曲げられた折り曲げ部
であり、その高さは、この犠牲陽極1が取り付けられる
サドル型分水栓のキャップの高さ寸法に応じて定められ
る。折り曲げ部13の両端部14、15は、ベース部1
1の径方向外方へ折り曲げられている。一方の端部14
には孔16が明けられており、他方の端部は円弧状に曲
げられている。折り曲げ部13の下側縁部には、ベース
部11の径方向内方へ向けて折り曲げられた舌状の係止
部17が複数、本実施例では2か所、周方向で隔てて設
けられている。
【0009】符号25は取付け板9に結合される略帯状
のバンド部材であり、やはり構造用鋼板を使用して作ら
れており、円弧状に形成されている。そして、その上側
の縁部には円周方向で隔てて本実施例では3個の舌状の
係止部27が、下側の縁部にはやはり円周方向で隔てて
2個の舌状の係止部28が、径方向内方へ向けて略直角
に折り曲げて形成されている。一方の端部29は外方へ
曲げられており、取付け板9の折り曲げ部13の一方の
端部の孔16に対応して雌ねじ30が形成され、他方の
端部31には、取付け部材9の折り曲げ部13の他方の
端部15が挿入可能な角孔32が形成されている。
【0010】符号35及び37は、取付け板9の折り曲
げ部13の一方の端部14と、バンド部材25の一方の
端部29を結合するのに使用するナット及び座金であ
る。また、符号41は、取付け板9の台座部12に載置
される金属製の座金で、中央部に雄ねじ19が通る孔4
3が設けられている。
【0011】図2は、本実施例の犠牲陽極1をサドル型
分水栓に取り付けた状態を示す断面図であるが、その説
明に先立ち、この犠牲陽極1が取り付けられるサドル型
分水栓の一例を図3により簡単に説明すると、サドル型
分水栓101は、上下のサドル103、105を有し、
これらで水道本管(図示せず)を挟み、ボルト、ナット
107、109で取り付ける。上側サドル103には分
水栓111が取り付けられており、分水口113を備え
ている。分水栓111の内部には縦方向に貫通孔114
が形成され、それは途中で分水口113へ分岐してい
る。貫通孔114の上端には分水栓キャップ117が取
り付けられている。上下のサドル103、105を水道
本管に取り付け、固定した後、キャップ117を外し、
貫通孔114の上端開口115から穿孔工具を挿入し、
本管に孔を明ける。工具を引き抜き、キャップ117を
取り付ける。本発明の犠牲陽極は、このキャップに取り
付けられるようになっている。
【0012】犠牲陽極1を取り付けるには、取付け板9
を、そのベース部11をサドル型分水栓101のキャッ
プ117の上面に載置する。この時、折り曲げ部13の
下端に設けられた係止部17は、キャップ117の下面
の下に位置するようになっている。本実施例では、ボル
ト19の頭が台座部12の下面側に出ているが、台座部
12はベース部11から隆起しているので、邪魔にはな
らない。バンド部材25を取付け板9の折り曲げ部13
に対向するように配置し、その一方の端部の角孔32に
折り曲げ部13の一方の端部15の曲げた部分を挿入さ
せる。この時、掛け止めをより確実にするために、端部
15を工具を用いてさらに折り曲げてしまってもよい。
なお、この実施例では端部15は外側へ曲がっている
が、内側へ曲げるようにしてもよい。
【0013】次にボルト35を座金37、折り曲げ部1
3の端部14の孔16に通し、バンド部材25のネジ孔
30に螺合させ締めつける。この時、バンド部材25の
下側の係止部29はキャップ117の下面の下側に位置
し、上側の係止部27は、取付け板9のベース部11の
上面の上側に位置する。次に、座金41を孔43に雄ね
じ19に通して配置し、最後に陽極本体3を雄ねじ19
に雌ねじ7を螺合させることにより、取付けが完了す
る。なお、陽極本体3を先に取付け板9に固定しておい
てもよい。
【0014】以上のように犠牲陽極1をサドル型分水栓
101のキャップ117に取り付けておけば、犠牲陽極
1とサドル分水栓101との間が導電性材料で作られた
取付け板9及び座金41を介して導通が取られ、砲金よ
りイオン化傾向の強い犠牲陽極がアノードに、サドル型
分水栓がカソードになり、サドル型分水栓の腐食が防止
される。
【0015】上記実施例では、陽極本体3の形状は円柱
状としたが、これに限定されるものではない。また、陽
極本体3を取付け板に取り付けるために雌ねじ7と雄ね
じ19の構成を用いているが、これに限定されない。ボ
ルトに代えて軸を用い、是を孔に圧入する構成でもよ
い。また、取付け板のベース部11及びバンド部材25
から上方へ延びる、先端に内方へ折り曲げた爪部を備
え、バネ性を備えた掛け止め片を設けてもよい。折り曲
げ部13とバンド部材25の結合する構成も、上記実施
例に限定されるものではなく、例えば、2組のボルト、
ナットを使用する構成でもよいし、角孔32に代えて、
上縁から下に延びる切り込みでもよい。
【0016】
【発明の効果】以上の説明から明らかな通り、本発明に
よれば、サドル型分水栓に簡単に着脱自在に取り付ける
ことのできる犠牲陽極が提供され、これによりサドル型
分水栓の腐食を効果的に防止することができる。構造が
きわめて簡単であるので安価に提供できる。また、着脱
自在であるので取扱が簡単で、犠牲陽極の交換作業が簡
単に行える。また、ネジ等を用いて陽極本体を取付け板
に着脱自在に取り付けるようにすれば、陽極本体のみの
交換作業も簡単になる。上記実施例のように、取付け板
及びバンド部材で分水栓のキャップの周囲のみでなく、
上下の面をも掛け止めするようにすれば、犠牲陽極のキ
ャップへの取付けが強固になり、外力が作用しても外れ
ることがない。また、バンド部材の上側の係止部を取付
け板のベース部の上面の上側に位置させれば、図2で矢
印Aの方向の力が作用しても、取付け板が折り曲げられ
てしまうことがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例にかかる犠牲陽極の分解斜視
図である。
【図2】犠牲陽極をサドル型分水栓のキャップに取り付
けた状態を示す断面図である。
【図3】サドル型分水栓の一例を示す正面図である。
【符号の説明】
1 犠牲陽極 3 陽極本体 5 平面部 7 雌ねじ 9 取付け板 11 ベース部 12 台座部 13 折り曲げ部 14、15 端部 17 係止部 25 バンド部材 27 上側係止部 28 下側係止部 29、31 端部 30 ネジ孔 32 角孔 35 ボルト 37 座金 101 サドル型分水栓 117 キャップ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 サドル型分水栓の腐食を防止するために
    該分水栓に取り付けて使用する犠牲陽極において、亜鉛
    等卑金属で作られ、少なくとも一つの平面部を備えたブ
    ロック状の陽極本体と、前記陽極本体の前記平面部を上
    面側で受け止め、下面側でサドル型分水栓のキャップの
    上に載置可能な平面状のベース部と、前記ベース部の外
    周の一側において前記ベース部の下面側へ折り曲げら
    れ、前記ベース部の外周に沿って延びる折り曲げ部とを
    備えた取付け板と、その両端部において前記取付け板の
    折り曲げ部の両端部に結合され、前記折り曲げ部と協働
    して前記キャップの外周を囲繞するバンド部材と、前記
    陽極本体を前記ベース部に取付け固定する取付け手段
    と、前記折り曲げ部と前記バンド部材を結合し、前記犠
    牲陽極を前記サドル型分水栓の前記キャップに固定する
    結合手段を備えている、犠牲陽極。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の犠牲陽極において、前記
    取付け板の前記折り曲げ部及びバンド部材は、それぞれ
    の下側縁部から径方向内方へ延びる舌状の係止部を備
    え、該係止部は、前記犠牲陽極を前記サドル型分水栓に
    取り付けたときに、前記キャップの下面の下側に位置す
    るようになっている、犠牲陽極。
  3. 【請求項3】 請求項2記載の装置において、前記バン
    ド部材は、その上側縁部から径方向内方へ延びる舌状の
    係止部を備え、該係止部は、前記犠牲陽極を前記サドル
    型分水栓に取り付けたとき、前記取付け部材の前記ベー
    ス部の外周近傍において前記ベース部の上面の上側に位
    置するようになっている、犠牲陽極。
JP19408995A 1995-07-07 1995-07-07 サドル型分水栓用犠牲陽極 Expired - Fee Related JP3752274B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19408995A JP3752274B2 (ja) 1995-07-07 1995-07-07 サドル型分水栓用犠牲陽極

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19408995A JP3752274B2 (ja) 1995-07-07 1995-07-07 サドル型分水栓用犠牲陽極

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0925588A true JPH0925588A (ja) 1997-01-28
JP3752274B2 JP3752274B2 (ja) 2006-03-08

Family

ID=16318774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19408995A Expired - Fee Related JP3752274B2 (ja) 1995-07-07 1995-07-07 サドル型分水栓用犠牲陽極

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3752274B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010037571A (ja) * 2008-07-31 2010-02-18 Koomei:Kk 送配水管内面の防食装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010037571A (ja) * 2008-07-31 2010-02-18 Koomei:Kk 送配水管内面の防食装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3752274B2 (ja) 2006-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4873763A (en) Method for obtaining electrical earth connection device, particularly for vehicles
JPH0925588A (ja) サドル型分水栓用犠牲陽極
JP2657634B2 (ja) 犠牲陽極取付装置
JP2790787B2 (ja) 防蝕電極装置及び組付け工具
JP4970352B2 (ja) ボルト防食装置
JP3176293B2 (ja) 犠牲陽極部材の取付装置
JPH0640689Y2 (ja) 水栓等の取付装置
JPH11323581A (ja) 犠牲陽極取付装置
JP2004197933A (ja) 継手
JP7389623B2 (ja) 電極取付構造及び回止部材
JPH0437902Y2 (ja)
KR20190001414U (ko) 플랜지 연결용 너트 고정지그
CN216886453U (zh) 车灯及使用其的汽车
JP3246087U (ja) 固定具
CN210889573U (zh) 一种法兰盘
JP2010214993A (ja) フューエルパイプの固定構造
JPS6342554Y2 (ja)
JPH07332552A (ja) 管継手の接続方法
JP2018135687A (ja) パイプ抱持バンド取付具
JP3393812B2 (ja) 犠牲陽極取付装置
JP2906137B2 (ja) 水栓継手
US20240230005A1 (en) Wide range tapping sleeve
JPS639621Y2 (ja)
JP3042076U (ja) パイプ固定構造
KR200156649Y1 (ko) 마그네트 마스킹 플러그

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050816

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050914

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051212

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081216

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091216

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101216

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111216

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111216

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121216

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121216

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131216

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees