JPH07332552A - 管継手の接続方法 - Google Patents

管継手の接続方法

Info

Publication number
JPH07332552A
JPH07332552A JP14561694A JP14561694A JPH07332552A JP H07332552 A JPH07332552 A JP H07332552A JP 14561694 A JP14561694 A JP 14561694A JP 14561694 A JP14561694 A JP 14561694A JP H07332552 A JPH07332552 A JP H07332552A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
tubular body
rubber ring
bolt
peripheral surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14561694A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Takatsu
正秋 高津
Yoshihisa Kamiya
善久 神谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KURODAITO KK
Original Assignee
KURODAITO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KURODAITO KK filed Critical KURODAITO KK
Priority to JP14561694A priority Critical patent/JPH07332552A/ja
Publication of JPH07332552A publication Critical patent/JPH07332552A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L21/00Joints with sleeve or socket
    • F16L21/02Joints with sleeve or socket with elastic sealing rings between pipe and sleeve or between pipe and socket, e.g. with rolling or other prefabricated profiled rings
    • F16L21/04Joints with sleeve or socket with elastic sealing rings between pipe and sleeve or between pipe and socket, e.g. with rolling or other prefabricated profiled rings in which sealing rings are compressed by axially-movable members

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Joints With Sleeves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 直管や異形管を問わずに簡単に接続でき、現
場での接続時間を短くでき、接続後の管相互の位置角度
調整や解体作業を容易にできる管の接続方法を提供す
る。 【構成】 該管体5の受口50内にゴム輪6を装着し、
連通した管体5と押し輪7のボルト孔56,72に挿通
したボルト8をナット9止めして、ゴム輪6の端面に突
環71を当接させると共に、押し輪7の突環71が管体
の受口内に配置して受口50の内周面で係着された位置
決め状態で押し輪7を予め仮止めし、ついで、該管体の
受口50に別の管体の挿入口57を挿着して該挿入口5
7の外周面にゴム輪6を弱く圧接させた後、管体5の鍔
部55と押し輪7の鍔部73が当接するまで該ボルト8
をナット9で止着することで該挿入口57の外周面にゴ
ム輪6を強く圧着させる接続方法である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、上水道等の管の継手を
接続する方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、管の継手形式としては、メカニカ
ル式とスリップオン式があり、夫々代表的なJISG5527
(ダクタイル鋳鉄異形管)に規定される施工を説明する
と、まず、図7で示すメカニカル式は、管体の挿入口1
1に押し輪2とゴム輪3を通し、ゴム輪3の外面及び挿
入口11の表面に滑剤を塗布し、別の管体の受口12に
挿入口11を差し込み、受口12にゴム輪3を収容し、
押し輪2をゴム輪3に当接するまで受口12側に移動さ
せ、受口12の外周に突設した鍔部のボルト孔と押し輪
2の外周に突設した鍔部のボルト孔にボルト13を挿入
してナット14で螺締することでゴム輪3を挿入口11
に強く圧着させるものである。
【0003】また、図8で示すスリップオン式は、管体
の挿入口11にゴム輪3を通し、ゴム輪3の外面に滑剤
を塗布し、挿入口11を受口12に預け、挿入器具を用
いて押圧して挿入口11を受口12に挿入する。この挿
入圧による弾性でゴム輪3を挿入口11に強く圧着させ
るものである。
【0004】しかしながら、メカニカル式では接続に熟
練を要しないが、現場での接続時間が長くなる問題点が
あり、スリップオン式では、短時間で接続できるが、あ
る程度の熟練が必要であり、接続後の管相互の位置角度
調整や解体作業が面倒となる問題点があった。したがっ
て、管相互の位置角度調整をあまり必要としない直管部
ではスリップオン式を用い、管相互の位置角度調整の頻
度の高い屈曲管やT字管等の異形管にメカニカル式継手
を使用しているのが現状である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明は、直管
や異形管を問わず使用部位を選ばずに簡単に接続でき、
現場での接続時間を短くできると共に、接続後の管相互
の位置角度調整や解体作業を容易にできる管継手の接続
方法を提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】このため本発明は、継手
方向と平行なボルト孔を透設した鍔部を管体の一端に突
設すると共に、管体の一端に内径を拡大した受口を形成
した管体の該受口に、別の管体他端の挿入口を接続する
ものにおいて、管体のボルト孔と連通状となるボルト孔
を透設した鍔部を突設すると共に、ゴム輪の端面に当接
する突環を突設した押し輪を備え、該管体の受口内にゴ
ム輪を装着し、連通した管体と押し輪のボルト孔に挿通
したボルトをナット止めしてゴム輪の端面に突環を当接
させると共に、押し輪の突環が管体の受口内に配置して
受口内周面で係着された位置決め状態で押し輪を予め仮
止めし、ついで、該管体の受口に別の管体の挿入口を挿
着して該挿入口の外周面にゴム輪を弱く圧接させた後、
該ボルトを強くナットで止着することで該挿入口の外周
面にゴム輪を強く圧着させる管継手の接続方法である。
なお、該管体の受口に別の管体の挿入口を挿着して該挿
入口の外周面にゴム輪を弱く圧接させた後、管体の鍔部
と押し輪の鍔部が当接するまで該ボルトをナットで止着
してもよい。
【0007】
【作用】管体の受口内にゴム輪を装着し、ゴム輪の端面
に突環を当接させると共に連通した管体と押し輪のボル
ト孔に挿通したボルトをナット止めすることで、押し輪
の突環が管体の受口内に配置して受口内周面で係着され
た位置決め状態となってゴム輪及び押し輪が受口に予め
仮止めされるのである。この状態まで工場で組立てで
き、現場では、一旦ナットを緩めてゴム輪の内周への突
出を少なくした状態とし、該管体の受口に別の管体の挿
入口を挿着して該挿入口の外周面にゴム輪を弱く圧接さ
せた後、該ボルトを強くナットで螺着することで該挿入
口の外周面にゴム輪が強く圧着するのである。
【0008】
【実施例】以下、本発明の詳細を図面を参照しながら説
明する。図1及び図2は接続状態を示すものであり、管
体5の継手構造として、その一端の受口50は、内径を
拡大した継手方向と平行な大径内周面51と、該内周面
51から本体内部へ向けての傾斜面52を有し、さらに
傾斜面52から継手方向と平行な中径内周面53を受口
50終端のストッパ54まで連続させて開口形成してい
る。
【0009】即ち、傾斜面52の空部520を介して内
周面51,53の大小二段の空部510,530を形成
している。また、受口50の外周に四個の鍔部55を突
設して、鍔部55に継手方向と平行なボルト孔56を透
設している。そして管体5の他端を挿入口57としてい
る。
【0010】ゴム輪6は、その内径を管体5の挿入口5
7の外径より小さくしたもので、受口の大径内周面51
と傾斜面52に当接する断面台形状部61を有すると共
に、その内側に断面半円形部62を連設し、断面半円形
部62の内端から内部方向に薄い舌片63を突設し、さ
らに断面台形状部61の内周に二列の突帯64を突設し
た形状としている。
【0011】押し輪7は、ゴム輪6の断面台形状部61
の開放端面65に当接する突環71を受口50側に突設
すると共に、ボルト孔72を透設した鍔部73を外周に
四個突設して成る。
【0012】これらを用いた本例の接続方法を説明する
と、まず、管体5の受口50内にゴム輪6を装着し、ゴ
ム輪6の端面に押し輪7の突環71を当接させると共に
連通した管体5のボルト孔56と押し輪7のボルト孔7
2に挿通したボルト8をナット9で螺着するのである。
これにより、押し輪7の突環71が管体5の受口50内
の空部510に配置し、大径内周面51で係着された位
置決め状態となってゴム輪6及び押し輪7が受口50に
仮止めされるのである。この状態までは工場で組立てる
のである。
【0013】そして、現場において、一旦ナット9を緩
めてゴム輪6の内周への突出部を少なくした状態とし、
ついで該管体5の受口50に別の管体の挿入口57を挿
入器具を用いて挿着することにより、図4のように、該
挿入口57の外周面にゴム輪6が弱く圧接するのであ
る。この状態では、管体5の移動や角度調整が簡単にで
きるのである。
【0014】管体5を適切状態に調整した後、図5のよ
うに、管体5の鍔部55と押し輪7の鍔部73が当接す
るまで該ボルト8を強くナット9で螺着することで該挿
入口57の外周面にゴム輪6が強く圧着して、水密性が
良好となるのである。即ち、押し輪7の突環71によっ
て傾斜面の開放端面65を押圧することにより、受口5
0の傾斜面52での反力によって断面台形状部61が内
側に押圧され、また、断面半円形部62も中径内周面5
3によって内側に押圧されるのである。さらに、受口5
0と挿入口57との間隙から侵入した水は、薄い舌片6
3を内側方向に押圧するため一層挿入口57に圧着して
自己水密性が良好となるのである。
【0015】このように本例方法によると、工場で受口
50にゴム輪6と押し輪7を予め装着でき、現場で挿入
口57を差し込んでボルト8を螺締するだけでよいた
め、現場での接続作業時間が短縮でき、受口50へのゴ
ム輪6と押し輪7の装着も簡単にできるのである。特
に、押し輪7の突環71が、管体5の受口50内の空部
510に配置して位置決め状態となっているため、挿入
口57の挿入作業が円滑にできるのである。
【0016】また、ゴム輪6による水密性もナット9の
螺締で良好に調節でき、ナット9によってボルト8を緩
めることで挿入口57へのゴム輪6の圧着状態が弱くな
るため、管の位置角度調整や解体作業を容易にできるの
である。このため直管や異形管を問わず使用部位を選ば
ずに簡単に接続できるのである。
【0017】本例方法は前記のように構成したが、本発
明ではこれに限定されない。例えば、管体の一端に内径
を拡大して形成する受口の形状は問わず、管体の他端に
形成する挿入口の形状も限定されない。また、受口に装
着するゴム輪の形状も適宜であり、図6のように、押圧
されることで挿入口に圧着できればよい。
【0018】さらに、ゴム輪を押圧する押し輪の形状も
任意であり、その押圧状態において押し輪の突環が管体
の受口内に配置して受口内周面で係着されればよい。な
お、接続の際に、管体の鍔部と押し輪の鍔部が当接する
まで該ボルトをナットで螺着することを要しない。
【0019】
【発明の効果】本発明によると、工場で受口にゴム輪と
押し輪を予め簡単に装着でき、現場で管体の挿入口を差
し込んでボルトを螺締するだけでよいため、現場での接
続作業時間が短縮できると共に、押し輪の突環が、管体
の受口内に配置して位置決め状態となっているため、挿
入口の挿入作業が円滑にできる効果が大きい。また、ゴ
ム輪による水密性もナットの螺締で良好に調節でき、管
の位置角度調整や解体作業を容易にできるのであり、直
管や異形管を問わず使用部位を選ばずに簡単に接続でき
るのである。請求項2では、挿入口へのゴム輪を所定に
圧着できて水密性が良好となるのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】管継手の接続部の一例を示す縦断側面図であ
る。
【図2】その縦断正面図である。
【図3】その組立てを示す要部縦断側面図である。
【図4】ゴム輪と押し輪を仮止めした状態の要部縦断側
面図である。
【図5】挿入口を挿入して接続した状態の要部縦断側面
図である。
【図6】受口とゴム輪の別例形状を示す接続した状態の
要部縦断側面図である。
【図7】従来のメカニカル式継手の要部縦断側面図であ
る。
【図8】従来のスリップオン式継手の要部縦断側面図で
ある。
【符号の説明】
5 管体 50 受口 51 大径内周面 52 傾斜面 53 中径内周面 54 ストッパ 55 鍔部 56 ボルト孔 57 挿入口 6 ゴム輪 61 断面台形状部 62 断面半円形部 63 舌片 7 押し輪 71 突環 72 ボルト孔 73 鍔部 8 ボルト 9 ナット

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 継手方向と平行なボルト孔56を透設し
    た鍔部55を管体5の一端に突設すると共に、管体5の
    一端に内径を拡大した受口50を形成した管体5の該受
    口50に、別の管体の他端の挿入口57を接続するもの
    において、管体5のボルト孔56と連通状となるボルト
    孔72を透設した鍔部73を突設すると共に、ゴム輪6
    の端面に当接する突環71を突設した押し輪7を備え、
    該管体5の受口内にゴム輪6を装着し、連通した管体と
    押し輪のボルト孔56,72に挿通したボルト8をナッ
    ト9止めしてゴム輪6の端面に突環71を当接させると
    共に、押し輪7の突環71が管体の受口内に配置して受
    口50の内周面で係着された位置決め状態で押し輪7を
    予め仮止めし、ついで、該管体の受口50に別の管体の
    挿入口57を挿着して該挿入口57の外周面にゴム輪6
    を弱く圧接させた後、該ボルト8を強くナット9で止着
    することで該挿入口57の外周面にゴム輪6を強く圧着
    させることを特徴とする管継手の接続方法。
  2. 【請求項2】 該管体の受口50に別の管体の挿入口5
    7を挿着して該挿入口57の外周面にゴム輪6を弱く圧
    接させた後、管体5の鍔部55と押し輪7の鍔部73が
    当接するまで該ボルト8をナット9で止着する請求項1
    の接続方法。
JP14561694A 1994-06-02 1994-06-02 管継手の接続方法 Pending JPH07332552A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14561694A JPH07332552A (ja) 1994-06-02 1994-06-02 管継手の接続方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14561694A JPH07332552A (ja) 1994-06-02 1994-06-02 管継手の接続方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07332552A true JPH07332552A (ja) 1995-12-22

Family

ID=15389154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14561694A Pending JPH07332552A (ja) 1994-06-02 1994-06-02 管継手の接続方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07332552A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1281907A2 (en) * 2001-07-31 2003-02-05 Waterworks Technology Development Organization Co., Ltd. Sleeve-type pipe joint with axially compressed packing ring
JP2010096305A (ja) * 2008-10-17 2010-04-30 Waterworks Technology Development Organization Co Ltd 管継手構造
DE102009030014A1 (de) 2009-06-23 2010-12-30 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Flanschverbindung
JP2018197609A (ja) * 2013-12-25 2018-12-13 コスモ工機株式会社 管継手
CN114274529A (zh) * 2021-12-08 2022-04-05 罗博隆 一种钢筋混凝土柔性承插口管安装设备

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57114082A (en) * 1981-01-07 1982-07-15 Kubota Ltd Pipe joint
JPS6030888A (ja) * 1983-07-29 1985-02-16 コスモ工機株式会社 流体管の継ぎ手構造

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57114082A (en) * 1981-01-07 1982-07-15 Kubota Ltd Pipe joint
JPS6030888A (ja) * 1983-07-29 1985-02-16 コスモ工機株式会社 流体管の継ぎ手構造

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1281907A2 (en) * 2001-07-31 2003-02-05 Waterworks Technology Development Organization Co., Ltd. Sleeve-type pipe joint with axially compressed packing ring
EP1281907A3 (en) * 2001-07-31 2003-06-18 Waterworks Technology Development Organization Co., Ltd. Sleeve-type pipe joint with axially compressed packing ring
US6773040B2 (en) * 2001-07-31 2004-08-10 Waterworks Technology Development Organization Co., Ltd. Spacer-less type pipe joint and packing ring used for the same
JP2010096305A (ja) * 2008-10-17 2010-04-30 Waterworks Technology Development Organization Co Ltd 管継手構造
DE102009030014A1 (de) 2009-06-23 2010-12-30 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Flanschverbindung
JP2018197609A (ja) * 2013-12-25 2018-12-13 コスモ工機株式会社 管継手
CN114274529A (zh) * 2021-12-08 2022-04-05 罗博隆 一种钢筋混凝土柔性承插口管安装设备
CN114274529B (zh) * 2021-12-08 2024-05-03 浙江龙创管业有限公司 一种钢筋混凝土柔性承插口管安装设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07332552A (ja) 管継手の接続方法
JP2003042359A (ja) スペーサレス型管継手とこれに用いるパッキン輪
JPH02163592A (ja) 管継手
JPH07174269A (ja) フレア継手
JPH07332553A (ja) 管継手の構造
JP2001295968A (ja) K形管継手のシール方法と其の関係部材
JPH11132373A (ja) 管の固定装置
JP3024761B1 (ja) 管体の継手構造
JP4261842B2 (ja) 残管継手方法及び残管継手構造
JP4140873B2 (ja) 管の固定装置
JP3825859B2 (ja) 管継手
JP2002054772A (ja) 管継手構造
JP3120186B2 (ja) フレアレス管継手
JPH0972470A (ja) 流体管連結用伸縮流体管
JPH0820996A (ja) マンホ−ルと導管の接続等に用いる継手及びその圧着治具
JPH025176Y2 (ja)
JP3016970U (ja) 管継手のロック構造
JPH02240494A (ja) 継手付コルゲート管
JP2881645B2 (ja) キャップ付きナット
JP2576560Y2 (ja) コルゲート管の継手の接続構造
JP2000161553A (ja) 管継手
JPH07260058A (ja) 配管継手部の構造
JPH08145219A (ja) バルブおよび管継手
JPH0619904Y2 (ja) 管継手
JP2022136239A (ja) 接合部補強構造