JPH0925438A - 防汚塗料用樹脂 - Google Patents

防汚塗料用樹脂

Info

Publication number
JPH0925438A
JPH0925438A JP19581695A JP19581695A JPH0925438A JP H0925438 A JPH0925438 A JP H0925438A JP 19581695 A JP19581695 A JP 19581695A JP 19581695 A JP19581695 A JP 19581695A JP H0925438 A JPH0925438 A JP H0925438A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
antifouling
fouling
weight
polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19581695A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyomi Mori
喜代美 毛利
Masayuki Oka
政幸 岡
Toshiyuki Takesawa
利之 武澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Kasei Co Ltd
Original Assignee
Nitto Kasei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Kasei Co Ltd filed Critical Nitto Kasei Co Ltd
Priority to JP19581695A priority Critical patent/JPH0925438A/ja
Publication of JPH0925438A publication Critical patent/JPH0925438A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】防汚塗料において、(a)一般式(1) 【化1】 (R1 :水素原子,メチル基、R2 :主鎖が炭素数3〜
12の直鎖または側鎖をもつアルキレン基,フェニレン
基,ベンジレン基、X:アルコキシ基,フェノキシ基)
で表されるエ−テル結合を有する(メタ)アクリル単位
30〜100重量%と(b)エチレン性不飽和単量体単
位0〜70重量%より形成される重合体からなる防汚塗
料用樹脂。 【効果】この防汚塗料用樹脂を用いた防汚塗料は、防汚
性塗膜の物性に優れ、被塗布体に対する接着性がよく、
下地処理等の施工も容易であり、長期に渡って防汚効果
を発揮する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、防汚塗料における防汚
性能と塗膜物性を改良した、塗料塗膜が海水中で表面か
ら徐々に溶解する防汚塗料用樹脂に関する。
【0002】
【従来の技術】防汚塗料用樹脂として有機錫含有共重合
体を用いた防汚塗料は、防汚塗料を塗布することにより
形成された塗膜が表面より徐々に海水中に溶解すること
から、長期間に渡って防汚効果を発揮すると共に、船舶
等の航行時における燃費が低減できることから広く利用
されてきた。しかし、防汚塗料用樹脂として有機錫含有
共重合体を用いた防汚塗料は、近年、海洋汚染の問題か
ら使用を制限されてきている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような事態に対処
すべく海水中でも溶解するようなエステル部分を重合体
側鎖に導入した防汚塗料用の樹脂も開発されつつある
が、未だ海水中で適度に溶解して長期間防汚性を発揮す
る防汚塗料用の樹脂は提供されるに至っていない。ま
た、有機錫含有共重合体を用いた樹脂に代わる防汚塗料
用樹脂として、ロジンと他の樹脂、例えば、塩化ゴム、
塩化ビニル─酢酸ビニル共重合体、塩化ビニル─イソブ
チルビニルエーテル共重合体、アクリル樹脂などを併用
したビヒクルが使用されてきている。しかし、これらの
樹脂を用いた防汚塗料では多少の防汚効果の向上が窺え
るも、防汚塗膜の物性(性能)が著しく低下するなどの
欠点をもつ。すなわち、ロジンと塩化ゴム等の樹脂を併
用したビヒクルでは、ロジンの使用量が少ないと、塗膜
の海水に対する溶解性が低下するので防汚効果が持続し
ない。また、ロジンを多く用いると塗膜の海水中への溶
解が良くなり、防汚効果が多少持続するようになるが、
防汚塗料の塗膜の物性、接着性が低下しハガレ、クラッ
クが生じ易く防汚性能以外の面で問題を生じてくる。し
たがって、防汚塗料の塗膜物性に優れると共に、海水中
で塗膜が適度に溶解して長期防汚を可能とする防汚塗料
用樹脂の開発が望まれている。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明者等は、
鋭意研究の結果、ビヒクルとして本発明に係るエ−テル
結合を有する(メタ)アクリル単量体の重合体若しくは
該エ−テル結合を有する(メタ)アクリル単量体とエチ
レン性不飽和単量体との共重合体を用いることによっ
て、防汚塗料を塗布して形成される塗膜が海水中で適度
に溶解し、さらに、これらの重合体からなる防汚塗料用
樹脂と微水溶性樹脂を併用して用いれば、防汚塗料のハ
ガレ、クラックがなく、接着性等の塗膜物性も良好で、
長期間防汚効果を持続する防汚塗料組成物が得られるこ
とを見い出し本発明に至った。
【0005】本発明は、防汚塗料において、(a)一般
式(1)
【0006】
【化2】 (式中、R1 は水素原子又はメチル基を、R2 は主鎖が
炭素数3〜12の直鎖若しくは側鎖をもつアルキレン
基、フェニレン基又はベンジレン基を、Xは炭素数1〜
12のアルコキシ基又はフェノキシ基を示す)で表され
るエ−テル結合を有する(メタ)アクリル単位30〜1
00重量%と(b)エチレン性不飽和単量体単位0〜7
0重量%より形成される重合体からなる防汚塗料用樹脂
およびこの樹脂と微水溶性樹脂を併用した防汚塗料用樹
脂組成物である。
【0007】本発明において、一般式(1)で表される
エ−テル結合を有する不飽和単量体としては、例えば3
−メトキシプロピルアクリレ−ト、3−メトキシブチル
アクリレ−ト、4−メトキシブチルアクリレ−ト、3−
メチル−3−メトキシブチルアクリレ−ト、2−メトキ
シフェニルアクリレ−ト、3−メトキシフェニルアクリ
レ−ト、4−メトキシフェニルアクリレ−ト、4−(2
−メトキシエチル)フェニルアクリレ−ト、2−メトキ
シ−4−メチルフェニルアクリレ−ト、4−メトキシベ
ンジルアクリレ−ト、3−エトキシプロピルアクリレ−
ト、3−エトキシブチルアクリレ−ト、3−フェノキシ
ベンジルアクリレ−ト及びこれらのメタクリレ−トなど
が挙げられる。これらのエ−テル結合を有する(メタ)
アクリル単量体は、それぞれ一種又は二種以上で使用さ
れる。
【0008】また、一般式(1)で表される不飽和単量
体と共重合させるべきエチレン性不飽和単量体として
は、例えばメチルアクリレ−ト、エチルアクリレ−ト、
ブチルアクリレ−ト、2−エチルヘキシルアクリレ−ト
及びこれらのメタクリレ−トエステル等のアクリル酸エ
ステルまたはメタクリル酸エステル類、塩化ビニル、塩
化ビニリデン、アクリロニトリル、メタクリロニトリ
ル、酢酸ビニル、安息香酸ビニル、ビニルブチレ−ト、
ブチルビニルエ−テル、ラウリルビニルエ−テル、N−
ビニルピロリドン等の官能基を有するビニル化合物、ス
チレン、ビニルトルエン、α−メチルスチレン等の芳香
族化合物、ジメチルマレ−ト、ジブチルマレ−ト、ジメ
チルフマレ−ト等の不飽和二塩基酸のジアルキルエステ
ル化合物などが挙げられる。
【0009】本発明の防汚塗料用樹脂は、一般式(1)
で表されるエ−テル結合を有する不飽和単量体を重合す
ることにより、または、一般式(1)で表される不飽和
単量体とエチレン性不飽和単量体単位を共重合すること
により得ることができる。
【0010】本発明の重合体を形成する一般式(1)で
表されるエ−テル結合を有する不飽和単量体の含有量
は、30〜100重量%の範囲である。この含有量が3
0重量%未満の場合は、防汚塗膜の海水中への溶解性が
低下し、所望の防汚効果を発揮できないからである。
【0011】本発明の重合体の重量平均分子量は、50
00〜300000であることが望ましい。分子量が5
000未満であれば、防汚塗料の塗膜が脆弱となり、剥
離やクラックを起こし易く、また、300000を超え
ると、重合体溶液の粘度が上昇し、取扱いが困難となる
からである。
【0012】つぎに、本発明の一般式(1)で表される
エ−テル結合を有する不飽和単量体より形成される重合
体からなる防汚塗料用樹脂と併用して用いられる微水溶
性樹脂としては、例えばガムロジン、ウッドロジン、ト
−ル油ロジン等のロジン、ロジン亜鉛塩、ロジン銅塩等
のロジン金属塩、ロジンメチルエ−テル、水添ロジン等
の変性ロジン、ポリメチルビニルエ−テル、ポリエチル
ビニルエ−テル等のビニルエ−テル共重合体、ポリN−
ビニルピロリドンなどが挙げられる。
【0013】微水溶性樹脂を併用する場合、本発明の重
合体からなる防汚塗料用樹脂は、防汚塗料用樹脂組成物
中に20重量%以上含まれることが好ましい。20重量
%未満では防汚塗料の塗膜が脆弱となり、剥離すること
があるからである。一方、微水溶性樹脂は、防汚塗料用
樹脂組成物中に80重量%未満含まれることが好まし
い。80重量%を超えると防汚塗料の塗膜の接着性が低
下し、剥がれ易くなるからである。
【0014】本発明の重合体からなる防汚塗料用樹脂若
しくはこの防汚塗料用樹脂と微水溶性樹脂を併用した防
汚塗料用樹脂組成物に、防汚薬剤を添加すれば長期間防
汚効果を持続する防汚塗料が得られる。防汚薬剤として
は、海棲汚損生物に対して殺傷又は忌避作用を有する物
質であれば限定されないが、例えば亜酸化銅、ロダン
銅、銅粉等の銅化合物、酸化亜鉛、2−メルカプトピリ
ジン−N−オキシド亜鉛、ジンクジメチルジチオカ−バ
メ−ト等の亜鉛化合物、2,4,5,6−テトラクロロ
イソフタロニトリル、3,4−ジクロロフェニルジメチ
ル尿素、マレイミド系化合物等の有機化合物などが挙げ
られる。本発明で使用する防汚薬剤の使用量は、特に制
限されないが、防汚塗料中に1〜80重量%であること
が好ましい。
【0015】さらに本発明の防汚塗料用樹脂には、必要
に応じて染料、顔料、可塑剤、揺変剤、有機溶剤等を添
加して防汚塗料とすることができる。顔料としては、例
えばベンガラ、タルク、酸化チタン、シリカ、炭酸カル
シウム、硫酸バリウム、酸化カルシウム等が挙げられ、
一種又は二種以上添加して使用できる。揺変剤として
は、例えばベントナイト、酸化ポリエチレン、各種のア
ミド化合物等が挙げられる。
【0016】
【実施例】次に、実施例を挙げて本発明を説明するが、
各実施例中の%は重量%を、粘度は25℃での測定値
を、分子量はGPCによる重量平均分子量(ポリスチレ
ン換算値)を示す。但し、第1表中の各成分の配合量
は、重量(g)を表す。
【0017】重合体の製造 製造例1 温度計、還流冷却器、攪拌機及び滴下ロ−トを備えた1
000mlのフラスコに、キシレン500gを仕込んだ
後、窒素雰囲気下で95〜100℃に昇温し、攪拌しな
がら3−メトキシブチルメタクリレ−ト300g、メチ
ルメタクリレ−ト200g及びベンゾイルパ−オキサイ
ド3gの混合液を95〜100℃に保ちながら滴下し
た。滴下後、95〜100℃で5時間重合反応を行い重
合体溶液P−1を得た。P−1の粘度は5620cps
(25℃)、加熱残分は50.8%、重量平均分子量6
2000であった。
【0018】製造例2 第1表に示す有機溶剤、単量体及び重合開始剤を用い
て、製造例1と同様の操作で重合を行い重合体溶液P−
2を得た。得られた重合体溶液の粘度、加熱残分及び重
量平均分子量を測定した。結果を第1表に示す。
【0019】製造例3〜6 第1表に示す有機溶剤、単量体及び重合開始剤を用い
て、重合温度を80〜85℃とする以外は製造例1と同
様の操作で重合を行い重合体溶液P−3〜P−6を得
た。得られた各重合体溶液の粘度、加熱残分及び重量平
均分子量を測定した。結果を第1表に示す。
【0020】参考例1 温度計、還流冷却器、攪拌機及び滴下ロ−トを備えた1
000mlのフラスコに、キシレン500gを仕込んだ
後、窒素雰囲気下で95〜100℃に昇温し、攪拌しな
がら3−メトキシブチルメタクリレート100g、メチ
ルメタクリレ−ト250g、n−ブチルアクリレ−ト1
50g及びベンゾイルパ−オキサイド3gの混合液を9
5〜100℃に保ちながら滴下した。滴下後、95〜1
00℃で5時間重合反応を行い比較重合体溶液Q−1を
得た。Q−1の粘度は700cps(25℃)、加熱残
分は50.3%、重量平均分子量54000であった。
【0021】参考例2 温度計、還流冷却器、攪拌機及び滴下ロ−トを備えた1
000mlのフラスコに、キシレン300g及び酢酸ブ
チル200gを仕込んだ後、窒素雰囲気下で80〜85
℃に昇温し、攪拌しながらメチルメタクリレ−ト300
g、n−ブチルアクリレ−ト150g、スチレン30
g、2−ヒドロキシエチルメタクリレート20g及びア
ゾビスイソブチロニトリル2gの混合液を80〜85℃
に保ちながら滴下した。滴下後、80〜85℃で5時間
重合反応を行い比較重合体溶液Q−2を得た。Q−2の
粘度は1800cps(25℃)、加熱残分は50.7
%、重量平均分子量60000であった。
【0022】ロジン金属塩の製造 ロジン亜鉛塩 温度計、還流冷却器及び攪拌機を備えた1000mlの
フラスコに、ガムロジン200g、ZnO200g及び
キシレン230gを加え、70〜80℃で3時間攪拌
後、室温まで冷却してから濾過し、ロジン亜鉛塩の濃褐
色透明溶液を得た。得られたロジン亜鉛塩キシレン溶液
の加熱残分は50.5%であった。
【0023】ロジン銅塩 ガムロジン200g、Cu2O200g及びキシレン2
30gを用いて、ロジン亜鉛塩の場合と同様の操作で、
ロジン銅塩キシレン溶液を得た。得られたロジン銅塩キ
シレン溶液の加熱残分は50.1%であった。
【0024】
【表1】
【0025】防汚塗料の調製 実施例1〜9 製造例1〜6で得た重合体溶液P−1〜P−6を用い
て、本発明の防汚塗料を第2表に示す配合により調製し
た。
【0026】
【表2】
【0027】比較例1〜5 参考例1〜2で得た、比較重合体溶液Q−1、Q−2と
市販の樹脂を用いて、第3表に示す配合により防汚塗料
を調製した。
【0028】
【表3】
【0029】塗膜の接着性試験 実施例1〜9、比較例1〜5で得た各防汚塗料を、硬質
塩ビ板(75×150×1mm)上に乾燥塗膜として約
100ミクロンに塗布し40℃で1日乾燥後、ゴバン目
試験を行った。結果を第4表に示す。
【0030】
【表4】
【0031】塗膜の溶解性試験 水槽の中央に直径318mm及び高さ440mmの回転
ドラムを取付け、これをモーターで回転できるようにし
た。つぎに海水の温度を一定に保つため、加温装置及び
冷却装置を、また海水のpHを一定に保つためpH自動
コントローラーを取付けた。実施例1〜9及び比較例1
〜5で得られた各防汚塗料を硬質塩ビ板(75×150
×1mm)上に乾燥膜厚で約100ミクロンとなるよう
に塗布後、40℃で1日乾燥させた。防汚塗料を塗布し
た試験板を上記装置の回転装置の回転ドラムに海水と接
触するように固定して、37km/hrの速度で3ケ月
間海水中で回転させた。その期間中海水の温度は25℃
に、pHは8.0〜8.2に保ち、一週間毎に海水を入
れ換えた。各塗布試験板の初期の膜厚と3ケ月後の残存
膜厚を顕微鏡で測定し、その差から溶解した塗布厚を計
算した。結果を第5表に示す。
【0032】
【表5】
【0033】防汚試験 実施例1〜9、比較例1〜5で得られた各防汚塗料を硬
質塩ビ板(100×200×2mm)の両面に乾燥塗膜
で約200ミクロンになるように塗布した。この試験板
を三重県尾鷲市の海面下1.5mに浸漬して付着生物に
よる試験板の汚損を18ケ月観察した。この結果を第6
表に示す。なお、表中の数字は汚損生物の付着面積パー
セントを表す。
【0034】
【表6】
【0035】
【効果】各種の試験結果から明らかなように、本発明の
防汚塗料用樹脂を用いた防汚塗料は、防汚性塗膜の物性
に優れ、被塗布体に対する接着性が良く、下地処理等の
施工も容易であり、また、塗膜が海水中で表面より徐々
に溶解するので、長期に渡って防汚効果を発揮する。そ
れ故、船舶の摩擦抵抗が減少し、航行時における燃料の
節約が期待できる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】防汚塗料において、(a)一般式(1) 【化1】 (式中、R1 は水素原子又はメチル基を、R2 は主鎖が
    炭素数3〜12の直鎖若しくは側鎖をもつアルキレン
    基、フェニレン基又はベンジレン基を、Xは炭素数1〜
    12のアルコキシ基又はフェノキシ基を示す)で表され
    るエ−テル結合を有する(メタ)アクリル単位30〜1
    00重量%と(b)エチレン性不飽和単量体単位0〜7
    0重量%より形成される重合体からなる防汚塗料用樹
    脂。
  2. 【請求項2】請求項1記載の防汚塗料用樹脂20〜95
    重量%と微水溶性樹脂5〜80重量%を併用して用いる
    ことを特徴とする防汚塗料用樹脂組成物。
JP19581695A 1995-07-07 1995-07-07 防汚塗料用樹脂 Pending JPH0925438A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19581695A JPH0925438A (ja) 1995-07-07 1995-07-07 防汚塗料用樹脂

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19581695A JPH0925438A (ja) 1995-07-07 1995-07-07 防汚塗料用樹脂

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0925438A true JPH0925438A (ja) 1997-01-28

Family

ID=16347475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19581695A Pending JPH0925438A (ja) 1995-07-07 1995-07-07 防汚塗料用樹脂

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0925438A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003246962A (ja) * 2001-12-20 2003-09-05 Dainippon Toryo Co Ltd 非水分散型防汚塗料組成物
JPWO2009001619A1 (ja) * 2007-06-22 2010-08-26 日東化成株式会社 防汚塗料組成物、該組成物の製造方法、該組成物を用いて形成される防汚塗膜、該塗膜を表面に有する塗装物、及び該塗膜を形成する防汚処理方法
WO2015053145A1 (ja) * 2013-10-07 2015-04-16 三菱瓦斯化学株式会社 (メタ)アクリル系共重合体、樹脂組成物及びその成形体
WO2016125414A1 (ja) * 2015-02-05 2016-08-11 三菱瓦斯化学株式会社 ポリカーボネート樹脂組成物及びその成形体
WO2016158332A1 (ja) * 2015-03-30 2016-10-06 三菱瓦斯化学株式会社 樹脂組成物及びこれを用いた成形体
US9880322B2 (en) 2011-05-13 2018-01-30 3M Innovative Properties Co. Benzyl (meth)acrylate monomers suitable for microstructured optical films
WO2018056420A1 (ja) * 2016-09-26 2018-03-29 三菱瓦斯化学株式会社 (メタ)アクリル系共重合体、樹脂組成物、その成形体及び成形体の製造方法

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003246962A (ja) * 2001-12-20 2003-09-05 Dainippon Toryo Co Ltd 非水分散型防汚塗料組成物
JPWO2009001619A1 (ja) * 2007-06-22 2010-08-26 日東化成株式会社 防汚塗料組成物、該組成物の製造方法、該組成物を用いて形成される防汚塗膜、該塗膜を表面に有する塗装物、及び該塗膜を形成する防汚処理方法
US9880322B2 (en) 2011-05-13 2018-01-30 3M Innovative Properties Co. Benzyl (meth)acrylate monomers suitable for microstructured optical films
JP5924457B2 (ja) * 2013-10-07 2016-05-25 三菱瓦斯化学株式会社 (メタ)アクリル系共重合体、樹脂組成物及びその成形体
WO2015053145A1 (ja) * 2013-10-07 2015-04-16 三菱瓦斯化学株式会社 (メタ)アクリル系共重合体、樹脂組成物及びその成形体
CN105705580A (zh) * 2013-10-07 2016-06-22 三菱瓦斯化学株式会社 (甲基)丙烯酸类共聚物、树脂组合物及其成型体
KR20160075526A (ko) * 2013-10-07 2016-06-29 미쯔비시 가스 케미칼 컴파니, 인코포레이티드 (메트)아크릴계 공중합체, 수지조성물 및 그 성형체
CN108822245A (zh) * 2013-10-07 2018-11-16 三菱瓦斯化学株式会社 (甲基)丙烯酸类共聚物
US10081729B2 (en) 2013-10-07 2018-09-25 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. (Meth)acrylic copolymer, resin composition, and molded product of said resin composition
CN108822245B (zh) * 2013-10-07 2021-02-12 三菱瓦斯化学株式会社 (甲基)丙烯酸类共聚物
US10731033B2 (en) 2013-10-07 2020-08-04 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. (Meth)acrylic copolymer, resin composition, and molded product of said resin composition
EP3056542A4 (en) * 2013-10-07 2017-04-12 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. (meth)acrylic copolymer, resin composition, and molded product of said resin composition
JP2016074914A (ja) * 2013-10-07 2016-05-12 三菱瓦斯化学株式会社 (メタ)アクリル系共重合体、樹脂組成物及びその成形体
WO2016125414A1 (ja) * 2015-02-05 2016-08-11 三菱瓦斯化学株式会社 ポリカーボネート樹脂組成物及びその成形体
TWI573830B (zh) * 2015-02-05 2017-03-11 Mitsubishi Gas Chemical Co A polycarbonate resin composition and a molded body thereof
JP5975194B1 (ja) * 2015-02-05 2016-08-23 三菱瓦斯化学株式会社 ポリカーボネート樹脂組成物及びその成形体
US10138372B2 (en) 2015-02-05 2018-11-27 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Polycarbonate resin composition and article molded therefrom
CN107406654A (zh) * 2015-03-30 2017-11-28 三菱瓦斯化学株式会社 树脂组合物和使用其的成型体
US10150865B2 (en) 2015-03-30 2018-12-11 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Resin composition and molded object obtained therefrom
CN107406654B (zh) * 2015-03-30 2019-03-08 三菱瓦斯化学株式会社 树脂组合物和使用其的成型体
WO2016158332A1 (ja) * 2015-03-30 2016-10-06 三菱瓦斯化学株式会社 樹脂組成物及びこれを用いた成形体
KR20190055803A (ko) * 2016-09-26 2019-05-23 미쯔비시 가스 케미칼 컴파니, 인코포레이티드 (메트)아크릴계 공중합체, 수지 조성물, 그의 성형체 및 성형체의 제조방법
WO2018056420A1 (ja) * 2016-09-26 2018-03-29 三菱瓦斯化学株式会社 (メタ)アクリル系共重合体、樹脂組成物、その成形体及び成形体の製造方法
US11078355B2 (en) 2016-09-26 2021-08-03 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. (Meth)acrylic copolymer, resin composition, molded body of same, and method for producing molded body

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5116611A (en) Antifouling paint
JP3693501B2 (ja) 防汚塗料組成物
JP2790021B2 (ja) 塗料組成物
TWI298345B (ja)
JPH0925438A (ja) 防汚塗料用樹脂
JP3483524B2 (ja) 金属含有樹脂組成物および防汚性塗料組成物
US5914357A (en) Hydrolyzable resin containing aldehyde bounded thereto and self-polishing antifouling paint
JP3188948B2 (ja) 防汚塗料用樹脂
JPS6357676A (ja) 防汚塗料
JP2600813B2 (ja) 水中防汚被覆剤
JP2956263B2 (ja) 塗料組成物
JP4154344B2 (ja) 塗料組成物及び共重合体
JPS6357675A (ja) 防汚性コ−テイング材
JP3455671B2 (ja) 防汚塗料組成物
JP3053081B2 (ja) 防汚コーティング材用共重合体
JP2833493B2 (ja) 防汚性コーティング材
JPH0524187B2 (ja)
JP4743677B2 (ja) 水中有害生物防除材
JP2956262B2 (ja) 塗料組成物
EP0327021B1 (en) Coating compositions for preventing adhesion of aquatic organisms
JPS5919593B2 (ja) 防汚塗料
KR20210003818A (ko) 방오 도료 조성물용 공중합체, 이 공중합체를 포함하는 방오 도료 조성물
JPH06211941A (ja) 海中防汚塗料組成物
JPH04252209A (ja) 加水分解性の樹脂組成物及び海中防汚剤
JPH05320539A (ja) 水中生物付着防止塗料組成物