JPH09248330A - 液体の揮散装置 - Google Patents

液体の揮散装置

Info

Publication number
JPH09248330A
JPH09248330A JP8086044A JP8604496A JPH09248330A JP H09248330 A JPH09248330 A JP H09248330A JP 8086044 A JP8086044 A JP 8086044A JP 8604496 A JP8604496 A JP 8604496A JP H09248330 A JPH09248330 A JP H09248330A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
foam
container body
sucking
suction member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8086044A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Sakuma
雅博 佐久間
Yoshikuni Masako
義邦 真子
Satoru Okawa
哲 大川
Toshie Mochizuki
淑恵 望月
Yutaka Hamano
裕 浜野
Takuya Miyagawa
卓也 宮川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Car Mate Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Car Mate Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Car Mate Manufacturing Co Ltd filed Critical Car Mate Manufacturing Co Ltd
Priority to JP8086044A priority Critical patent/JPH09248330A/ja
Publication of JPH09248330A publication Critical patent/JPH09248330A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の液体の揮散装置では、布製又は紙製の
揮散部材を用いていたので、液体拡散量が少なく、不揮
発成分が揮散部材内に詰まり外部に液体が揮散されない
ということがあり、また揮散部材の成形が困難であると
いう欠点があった。本発明の目的は上記の欠点を防止す
る液体の揮散装置を得るにある。 【解決手段】 本発明の液体の揮散装置においては、揮
散部材として毛細管現象を有する伸縮自在な発泡体を使
用する。毛細管現象を高めるため上記発泡体を圧縮して
使用する。また、吸上ポンプやスプレー式のユニットを
併用せしめる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は液体の揮散装置、特
に容器内に収納された芳香剤又は消臭剤等の液体を揮散
せしめる液体の揮散装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来においては、芳香剤等の液体を収納
した容器本体の上部に、布製又は紙製の揮散部材と、上
記容器本体内の液体を上記揮散部材まで導く含浸性のあ
る吸い上げ部材とより成る揮散装置を取り付け、上記吸
い上げ部材によって上記揮散部材まで吸い上げられた上
記液体を上記揮散部材の上面より揮散せしめ、芳香剤等
の香ばしい香りを周辺に放つようにしていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】然しながら、上記従来
の液体の揮散装置においては、揮散部材の上面以外では
液体が揮散しないため、芳香剤等の香り、即ち液体の揮
散量を大きくするためには、上記揮散部材の上面の面積
を大きくする必要があり、その結果揮散装置が大きくな
ってしまうという欠点があった。
【0004】また、芳香剤等の液体に含まれる不揮発成
分(界面活性剤等)が芯や揮散部材に詰まり液体が揮散
部材の上面から揮散しないという欠点があった。
【0005】また、表面積を大きくするために多孔体を
使って立体的な揮散部材を使用する方法もあるが、吸い
上げ部材等との接続に神経を使うので成形が難しく、し
かもコストがかかるという欠点があった。
【0006】本発明は上記の欠点を除くようにしたもの
である。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の液体の揮散装置
は、毛細管現象を有する伸縮自在な発泡体と、液体を上
記発泡体まで導く吸い上げ部材と、上記発泡体及び上記
吸い上げ部材を容器本体に固定する固定部材とより成
る。
【0008】上記発泡体は、圧縮されている。
【0009】上記吸い上げ部材は、毛細管現象を有す
る。
【0010】上記吸い上げ部材は、吸い上げポンプを有
する。
【0011】本発明の液体の揮散装置は、毛細管現象を
有する液体の吸い上げ部材と、この吸い上げ部材の上部
を空間を介してカバーする孔あきカバーと、液体を吸い
上げ上記空間内にスプレーするためのスプレーユニット
とより成る。
【0012】
【発明の実施の形態】以下図面によって本発明の実施例
を説明する。
【0013】図1は本発明の液体の揮散装置を示し、本
発明においては芳香剤等の液体1を収納した容器本体2
の開口上部にその表面から上記液体1を毛細管現象によ
って揮散せしめる伸縮自在な発泡体3を配置し、この発
泡体3と上記容器本体2内の下部間を毛細管現象を有す
る吸い上げ部材4によって連結すると共に、上記吸い上
げ部材4を上記容器本体2の開口上部に中栓5によって
固定し、上記発泡体3を上記容器本体2の口部に螺合さ
れるキャップ6上に載置し、且つ一定の間隔8を介して
孔あきカバー7で覆うようにする。
【0014】なお、9は上記カバー7の上面中央部より
下方に突出して形成され、上記キャップ6と共に上記発
泡体3を挾持するリブである。
【0015】本発明の液体の揮散装置は上記のような構
成であるから、上記吸い上げ部材4により上記発泡体3
まで吸い上げられた容器本体2内の液体1は更に毛細管
現象により上記発泡体3の全表面まで吸い上げられ、上
記液体1は間隔8の存在により上記発泡体3の上面のみ
ならず側面からも揮散される。
【0016】従って、揮散部材の表面積が、従来の布製
や紙製のものと比べて大きく取れるので、同じ表面積を
確保した場合には従来の液体の揮散装置に比べ小型の装
置とすることができる。
【0017】また、発泡体3の体積を大きくして、不揮
発成分が揮散部材に詰まり液体が揮散部材の表面から揮
散しないという欠点を除くことができ、一方、発泡体は
成形後であっても変形に自由度があるので、発泡体の形
状が大きすぎても上記キャップ6とカバー7のリブ9で
容易に挟持固定することができ、また、発泡体3と吸い
上げ部材4との接続も、上記吸い上げ部材4の先端を上
記発泡体3に突き刺すようにした状態で上記中栓5で固
定すればよく、多孔体を用いた揮散部材のようにキャッ
プとカバーの嵌合に神経を使う必要がなく、成形が容易
で、製作コストを抑えた揮散装置を提供することができ
る。
【0018】また、上記のように大きい形状の発泡体3
を上記キャップ6及びカバー7のリブ9で圧縮した状態
で使用すれば発泡体3内の丸い孔が細長く狭まり、その
結果、毛細管現象を増すことができるので小型の装置で
大量の液体の揮散を行なうことができるようになる。
【0019】図2は本発明の他の実施例を示し、この実
施例においては、発泡体3の下面に毛細管現象を有する
吸い上げ部材4を設ける代わりに、吸い上げ管10及び
この吸い上げ管10を介して容器本体2内の液体1を吸
い上げるようにするためのポンプ11を設ける。
【0020】このポンプ11としては、例えばその下部
に吸水用、上部に送水用の穴を有するベローズ式ポンプ
部の下方にボール式逆止弁を、上方に容器を逆さにして
も液漏れしないようバネとボールによる逆止弁部を夫々
配設し、押釦によるベローズの圧縮・復元による空気吸
引作用と上下の逆止弁との相関作用により容器内の液体
をベローズ式ポンプ部内に吸い上げ、更に、上記ベロー
ズ式ポンプ部の上部に配設した逆止弁部上部から上記発
泡体3に導くようにした、従来既知のものを用いる。
【0021】なお、12は上記吸い上げポンプ11を作
動せしめる押釦兼カバー、13は上記吸い上げポンプ1
1を容器本体2に固定するキャップである。
【0022】この実施例における液体1の吸い上げの際
は、ポンプ動作1回で吸い上げる液体の量は発泡体3の
吸収可能な容量の半分以下が望ましく、このように吸い
上げる液体の量を発泡体3の容量よりも少なくする事に
より、ポンプ動作回数により香りの持続時間を任意に設
定する事が出来る。更に、吸い上げ量が発泡体3の容量
を上回った場合、液体を容器に戻すためのリバース部1
8及びこぼれ防止壁19を設ける。
【0023】なお、この実施例においては、香りが必要
な時に必要な量だけ液体1をポンプで吸い上げる構造で
あるから、液体には発散調整のための不揮発成分を入れ
る必要がなく、揮散部材に不揮発成分が固着しないため
不織布等発泡体3以外の液体吸収可能な揮散部材を使用
しても良い。
【0024】図3は本発明の更に他の実施例を示し、こ
の実施例においては、発泡体3を用いず直接吸い上げ部
材4の上端より孔あきカバー14の孔を介して液体1を
直接揮散せしめるようにすると共に、押下式のスプレー
ユニット15を設け、容器本体2内の液体1を吸収材1
6を介して上記孔あきカバー14によって囲まれる空間
17内にスプレーせしめる。
【0025】この実施例によれば、上記スプレーユニッ
ト15を作動せしめない場合には、上記吸い上げ部材4
の頭部から液体が揮散するのみであり、少量の液体しか
揮散しないため微香ユニットとして使用でき、一方、上
記スプレーユニット15を作動せしめた場合には、多量
の液体を空気中に放散せしめることができるので強い香
りを必要とするときこれを用いることができる。
【0026】この実施例によれば、スプレーによる香り
の速効作用と吸収材16からの揮散による任意時間の強
い香りの持続が可能となる。
【0027】また、同様の目的を達成するために、図3
においてスプレーユニット15の代わりに図2に示すポ
ンプ11と発泡体3を用いても良い。
【0028】更に、図3において、吸い上げ部材4を設
けず、香り必要時のみスプレーによる香りの速効作用と
吸収材からの揮散による任意時間の香りの持続が可能な
構造としても良い。
【0029】更に、スプレーユニットもしくはポンプで
吸い上げた液体を容器に戻す手段として、リバース部1
8を設ける代わりに吸い上げ部材4に液体を吸収させる
構造としても良い。
【0030】図4は、吸収材16を吸い上げ部材4に接
続した実施例であり、この実施例では、吸収材16は通
常は吸い上げ部材4の揮散部材として作用し、スプレー
ユニット15により液体を吸い上げた時には一定時間揮
散量を増加させると共に過剰な液体は吸い上げ部材4を
介して容器内に戻す効果があり、液体の外部への漏れを
防止できる。
【0031】
【発明の効果】上記のように本発明の液体の揮散装置に
よれば、揮散装置の小型化を達成することができ、成形
が容易なのでデザインの自由度が上がり、また必要な時
に必要なだけ液体を外部に揮散せしめることができると
いう大きな利益がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の液体の揮散装置の説明用縦断正面図で
ある。
【図2】本発明の他の実施例における液体の揮散装置の
説明用縦断正面図である。
【図3】本発明の更に他の実施例における液体の揮散装
置の説明用縦断正面図である。
【図4】本発明の更に他の実施例における液体の揮散装
置の説明用縦断正面図である。
【符号の説明】
1 液体 2 容器本体 3 発泡体 4 吸い上げ部材 5 中栓 6 キャップ 7 孔あきカバー 8 間隔 9 リブ 10 吸い上げ管 11 ポンプ 12 押釦兼カバー 13 キャップ 14 孔あきカバー 15 スプレーユニット 16 吸収材 17 空間 18 リバース部 19 こぼれ防止壁
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 望月 淑恵 東京都新宿区榎町72番地 株式会社カーメ イト内 (72)発明者 浜野 裕 東京都新宿区榎町72番地 株式会社カーメ イト内 (72)発明者 宮川 卓也 東京都新宿区榎町72番地 株式会社カーメ イト内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 毛細管現象を有する伸縮自在な発泡体
    と、液体を上記発泡体まで導く吸い上げ部材と、上記発
    泡体及び上記吸い上げ部材を容器本体に固定する固定部
    材とより成ることを特徴とする液体の揮散装置。
  2. 【請求項2】 上記発泡体が圧縮されていることを特徴
    とする請求項1記載の液体の揮散装置。
  3. 【請求項3】 上記吸い上げ部材が毛細管現象を有する
    ことを特徴とする請求項1または2記載の液体の揮散装
    置。
  4. 【請求項4】 上記吸い上げ部材が吸い上げポンプを有
    することを特徴とする請求項1または2記載の液体の揮
    散装置。
  5. 【請求項5】 毛細管現象を有する液体の吸い上げ部材
    と、この吸い上げ部材の上部を空間を介してカバーする
    孔あきカバーと、液体を吸い上げ上記空間内にスプレー
    するためのスプレーユニットとより成ることを特徴とす
    る液体の揮散装置。
JP8086044A 1996-03-15 1996-03-15 液体の揮散装置 Pending JPH09248330A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8086044A JPH09248330A (ja) 1996-03-15 1996-03-15 液体の揮散装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8086044A JPH09248330A (ja) 1996-03-15 1996-03-15 液体の揮散装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09248330A true JPH09248330A (ja) 1997-09-22

Family

ID=13875685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8086044A Pending JPH09248330A (ja) 1996-03-15 1996-03-15 液体の揮散装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09248330A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007068846A (ja) * 2005-09-08 2007-03-22 Dainippon Jochugiku Co Ltd 薬剤揮散器
JP2007112491A (ja) * 2005-10-21 2007-05-10 Tokyo Raito Kogyo Kk キャップ
KR100776268B1 (ko) * 2006-05-17 2007-11-28 주식회사 코즈 증발 개폐식 향 공급장치
JP2008086528A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Kobayashi Pharmaceut Co Ltd 吸水膨潤性樹脂を有する揮散体及び該揮散体を備えた芳香消臭器
CN100406067C (zh) * 2005-01-05 2008-07-30 Lg生活健康(株) 芳香剂挥发器
JP2008264346A (ja) * 2007-04-24 2008-11-06 Daiichi Seidenki Kk 薬剤容器及びガス供給装置
JP2009007057A (ja) * 2007-06-29 2009-01-15 Yoshino Kogyosho Co Ltd 揮散性液体用の容器
KR20120035091A (ko) 2010-10-04 2012-04-13 라이온 케미컬 가부시키가이샤 액체 휘산구
KR20130023468A (ko) * 2011-08-29 2013-03-08 김만석 방향제 흡입코어 분리형 방향용기 마개체 및 그 제조방법
JP2014519814A (ja) * 2011-04-28 2014-08-21 エス.シー. ジョンソン アンド サン、インコーポレイテッド 遠心ファン装置
GB2526366A (en) * 2014-05-23 2015-11-25 Mcbride Robert Ltd Positioning device
EP3323434A1 (en) * 2016-11-16 2018-05-23 Eurvest S.A. Dispensing device having an anti-dripping system

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100406067C (zh) * 2005-01-05 2008-07-30 Lg生活健康(株) 芳香剂挥发器
JP2007068846A (ja) * 2005-09-08 2007-03-22 Dainippon Jochugiku Co Ltd 薬剤揮散器
JP2007112491A (ja) * 2005-10-21 2007-05-10 Tokyo Raito Kogyo Kk キャップ
KR100776268B1 (ko) * 2006-05-17 2007-11-28 주식회사 코즈 증발 개폐식 향 공급장치
JP2008086528A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Kobayashi Pharmaceut Co Ltd 吸水膨潤性樹脂を有する揮散体及び該揮散体を備えた芳香消臭器
JP2008264346A (ja) * 2007-04-24 2008-11-06 Daiichi Seidenki Kk 薬剤容器及びガス供給装置
JP2009007057A (ja) * 2007-06-29 2009-01-15 Yoshino Kogyosho Co Ltd 揮散性液体用の容器
KR20120035091A (ko) 2010-10-04 2012-04-13 라이온 케미컬 가부시키가이샤 액체 휘산구
JP2014519814A (ja) * 2011-04-28 2014-08-21 エス.シー. ジョンソン アンド サン、インコーポレイテッド 遠心ファン装置
KR20130023468A (ko) * 2011-08-29 2013-03-08 김만석 방향제 흡입코어 분리형 방향용기 마개체 및 그 제조방법
GB2526366A (en) * 2014-05-23 2015-11-25 Mcbride Robert Ltd Positioning device
EP3323434A1 (en) * 2016-11-16 2018-05-23 Eurvest S.A. Dispensing device having an anti-dripping system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09248330A (ja) 液体の揮散装置
US4165835A (en) Combined fragrance dispenser and humidifier
AU2004231096B2 (en) Atomizer wicking system
US5529055A (en) Piezoelectric nebulizing apparatus
US5364027A (en) Dispenser adapted for combined continuous and instant operation
US4523870A (en) Aroma-dispensing cartridge and holder assembly for automobiles
US6520826B2 (en) Plush fragrancing system
KR20050057630A (ko) 다양한 다공성부를 갖는 위크를 구비하는 위크 기반 배출시스템
US20100024813A1 (en) Aromatherapy Method
JP4993063B2 (ja) 揮散具
WO1994026319A1 (en) Air freshener device with ceramic container and absorbent pad
JPH11321951A (ja) エアゾル噴射装置
JP3512220B2 (ja) 徐放性を有するエアゾール装置
JPH0634751U (ja) 噴霧器
JP3978275B2 (ja) 拡散器
JPS601719Y2 (ja) 液状芳香剤等の揮散装置
KR200271211Y1 (ko) 스프레이 향 분사기의 향 발산장치
JP3079331U (ja) 揮散性液剤徐放器
KR20210112445A (ko) 향 발산 장치
JPS607722Y2 (ja) 揮発性液剤分与器
JPS6013478Y2 (ja) 揮散容器
JPS601714Y2 (ja) 芳香消臭液揮散装置
JPS6337971Y2 (ja)
JPS6013480Y2 (ja) 揮散容器
JPH0728556U (ja) 液体芳香剤容器用の揮散体及び液体芳香剤容器