JPH09226572A - 列車のドア制御装置 - Google Patents

列車のドア制御装置

Info

Publication number
JPH09226572A
JPH09226572A JP3690396A JP3690396A JPH09226572A JP H09226572 A JPH09226572 A JP H09226572A JP 3690396 A JP3690396 A JP 3690396A JP 3690396 A JP3690396 A JP 3690396A JP H09226572 A JPH09226572 A JP H09226572A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
train
information
platform
permanent magnet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3690396A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Kurita
晃 栗田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Signal Co Ltd
Original Assignee
Nippon Signal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Signal Co Ltd filed Critical Nippon Signal Co Ltd
Priority to JP3690396A priority Critical patent/JPH09226572A/ja
Publication of JPH09226572A publication Critical patent/JPH09226572A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Platform Screen Doors And Railroad Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】簡単な操作で確実に必要なドアのみを開制御す
ることを可能とし、乗務員のドア扱い作業の負担を軽減
する。 【解決手段】プラットホーム13の、手前側端部にN極を
列車10側に対面させた第1永久磁石14を設け、先端側に
S極を列車10側に対面させた第2永久磁石15を設ける。
列車10が駅に進入した時、ドア3毎に設けた磁気センサ
12で第1永久磁石14からのドア開許可情報を読取って電
気錠11でドア3を解錠状態とし、列車10がプラットホー
ム13を通過した時、第2永久磁石15からのドア開禁止情
報を磁気センサ12で読取って電気錠11で通過したドア3
のみを施錠状態とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、列車のドアの開閉
を制御するドア制御装置に関し、特に、停車時にプラッ
トホームに位置するドアのみを開制御するドア制御装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の列車のドア制御装置の一例を、図
5に基づいて説明する。図5において、従来装置は、ド
ア操作部1、ドア制御部2、各ドア3を解錠・施錠する
錠4とで構成される。ドアの開閉制御動作は、ドア操作
部1を乗務員が操作することにより、ドアの開指令信号
或いは閉指令信号がドア制御部2に出力され、ドア制御
部2により各ドア3を開或いは閉制御する。錠4によっ
てドア3を施錠状態にしておけば、ドア制御部2による
開制御の際にも、施錠されているドア3は開かない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来装置で
は、ドア操作部1の操作によりドア3の開動作は一斉に
行われる。このため、列車よりもプラットホームが短い
駅に停車する場合には、停止前にプラットホームから外
れるドア3を予め個別に施錠しなければならなず、乗務
員はこの施錠操作を行う必要があった。
【0004】また、ドア操作部1に各ドア3を個別に開
閉するための機能を設けても、各駅毎に開閉ドア位置が
異なるため、各駅毎にどのドアを開とするかの判断が必
要となり、操作が繁雑となり乗務員のドア扱い作業に負
担がかかる。尚、列車のドア開閉制御装置としては、実
開平4−69379号公報及び実開平4−86573号
公報等が提案されている。これらは、列車の種別等に応
じた停車位置を示す標識をプラットホーム側に設け、車
上側でこの標識のデータを読取ってドアの開閉を制御す
るものである。しかし、これらは標識からのデータを解
読するための情報を車上側に蓄積しておく必要があり、
システムが複雑である等の問題がある。
【0005】本発明は上記の事情に鑑みなされたもの
で、通常のドアの一斉開操作を行うだけでプラットホー
ム長さに応じて自動的に必要なドアのみが開制御できる
列車のドア制御装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】このため、請求項1記載
の本発明では、車上のドア操作手段からの操作指令に基
づいてドアの開閉を制御するドア制御手段と、各ドアの
解錠・施錠を行うドアロック手段とを備え、ドアロック
手段がドア解錠状態にある時に前記ドア制御手段による
ドアの開制御を可能とする構成である列車のドア制御装
置において、プラットホームの両端部のうち列車進行方
向に対して手前側端部にドア開許可情報を車上側に送信
するドア開許可設定手段を設け、列車進行方向に対して
先端側端部にドア開禁止情報を車上側に送信するドア開
禁止設定手段を備える一方、車上側に、各ドア毎に配置
されて前記両設定手段からの情報を読取る情報読取り手
段と、該情報読取り手段が前記ドア開許可情報を読取っ
た時に前記ドアロック手段を解錠状態に制御し、前記ド
ア開禁止情報を読取った時に前記ドアロック手段を施錠
状態に制御するドアロック制御手段を備えて構成した。
【0007】かかる構成では、列車がプラットホームに
進入すると、まず、車上側の情報読取り手段がプラット
ホーム側のドア開許可設定手段からのドア開許可情報を
読取り、ドアロック制御手段により対応するドアのドア
ロック手段を解錠状態に制御する。プラットホームに進
入した列車の先頭側で、プラットホームの列車進行方向
側端部に設置されるドア開禁止設定手段を通過したドア
があると、このドア開禁止設定手段からのドア開禁止情
報を情報読取り手段が読取り、対応するドアのドアロッ
ク手段を施錠状態に制御する。
【0008】これにより、乗務員がドア操作部を操作し
た場合に、解錠状態にあるドアのみ開動作するので、乗
務員は通常のドア操作を行うだけでよい。請求項2記載
の発明では、前記ドア開許可設定手段は、永久磁石のN
極及びS極のいずれか一方を列車側に対面配置し、前記
ドア開禁止手段は、永久磁石の前記ドア開許可設定手段
と反対極を列車側に対面配置する構成であり、前記情報
読取り手段は、磁気センサとする構成とした。
【0009】かかる構成では、ドアロックの解錠・施錠
制御システムの構成が簡単で低コストにできる利点があ
る。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図1〜
図4に基づいて説明する。図1は、本発明の一実施形態
の概略を示すブロック図である。尚、図5の従来装置と
同一部分には同一符号を付して説明を省略する。図1に
おいて、車両10には、従来と同様のドア操作手段として
のドア操作部1、ドア制御手段としてのドア制御部2に
加えて、各ドア3毎に設けられ各ドア3を個別に解錠・
施錠するための電気錠11と、各電気錠11に対応して設け
られ、電気錠11に解錠制御情報及び施錠制御情報を送信
する情報読取り手段としての磁気センサ12が設けられて
いる。
【0011】前記各電気錠11は同一の構成であり、ドア
3を解錠・施錠するドアロック手段としてのロック装置
11Aと、対応する磁気センサ12から制御情報を入力して
前記ロック装置11Aの解錠・施錠動作を駆動制御するド
アロック制御手段としてのロック制御装置11Bとを備え
て構成される。一方、プラットホーム13側には、図中矢
印Aで示す列車進行方向に対して手前側の端部に、ドア
開許可情報を車上側に送信するドア開許可設定手段とし
ての第1永久磁石14が設けられ、列車進行方向に対して
先端側端部に、ドア開禁止情報を車上側に送信するドア
開禁止設定手段としての第2永久磁石15が設けられてい
る。これら第1及び第2永久磁石14,15は、図2に示す
ように、列車10側の磁気センサ12と対面するよう、プラ
ットホーム13の所定高さ位置に埋設される。そして、例
えば第1永久磁石14は、N極側を列車10側に対面配置
し、図示しないが第2永久磁石15は第1永久磁石14とは
反対にS極側を列車10側に対面配置する。
【0012】前記磁気センサ12は、図3に示すように、
各ドア3の略中央下方に配置して取付ける。次に、本実
施形態のドア制御装置の動作を図4を参照しながら説明
する。図4では、列車10は、例えば4つの車両10A,10
B,10C,10Dで構成されているものとする。
【0013】列車10がプラットホーム13に進入すると、
まず、車両10A側からプラットホーム13の手前側の第1
永久磁石14の位置を通過する。すると、第1永久磁石14
によって形成された磁界を磁気センサ12が感知してドア
開許可情報として読取り電気錠11のロック制御装置11B
に出力する。ロック制御装置11Bは、磁気センサ12から
のドア開許可情報に基づいて、ロック装置11Aを解錠制
御し、ドア3は解錠状態となる。従って、プラットホー
ム13の第1永久磁石14の位置を通過した車両のドア3
は、自動的に解錠状態となる。
【0014】例えば、プラットホーム13の長さが列車10
の長さに比べて短く、図4に示すように、車両10Aがプ
ラットホーム13の先端側の第2永久磁石15の位置を通過
した場合、第1永久磁石15によって形成された磁界を磁
気センサ12が感知する。この場合、第1永久磁石による
磁界とは磁力線の方向が逆となっており、磁気センサ12
は感知した磁界をドア開禁止情報として読取り電気錠11
のロック制御装置11Bに出力する。ロック制御装置11B
は、磁気センサ12からのドア開禁止情報に基づいて、ロ
ック装置11Aを施錠制御し、解錠状態にあるドア3を再
び施錠状態とする。従って、プラットホーム13の第2永
久磁石15の位置を通過した車両10Aの各ドア3は、次の
駅でドア開許可情報を読み込むまでロック装置11Aによ
り自動的に施錠状態となる。
【0015】このため、図4で示すような、列車10とプ
ラットホーム13との位置関係で列車10が停車した場合、
プラットホーム13から外れた車両10A,10Dのドア3は
施錠状態となり、プラットホーム13内に停止している車
両10B,10Cのドア3は解錠状態となる。従って、乗務
員によるドア操作部1の操作により、車両10B,10Cの
ドアのみが開動作し、車両10A,10Dのドア3は開動作
することはない。
【0016】かかる構成によれば、乗務員はプラットホ
ーム13の長さに配慮することなく、通常のドア操作を行
うだけで、プラットホーム13内のドア3のみを開動作す
ることができる。このため、乗務員のドア扱い作業の負
担を大幅に軽減できると共に、ドア扱いの操作誤りによ
る乗客の危険を防止でき、乗客に対する安全性が向上す
る。また、永久磁石と磁気センサによりドア開許可及び
ドア開禁止の各情報の読取りシステムを構成するので、
車上側に列車の種別等のデータを蓄積しておく必要がな
く、システムが極めて簡素化でき低コストにできる利点
がある。
【0017】尚、上記実施形態では、ドア開許可設定手
段及びドア開禁止設定手段は、プラットホームに埋設す
る構成としたが、これらを線路側の対応する各位置に配
置し、車上側の情報読取り手段を列車の底部に配置する
構成しても同様の効果を得ることができる。また、ドア
開許可設定手段及びドア開禁止設定手段は、永久磁石で
構成して情報伝送媒体を磁気としたが、これに限るもの
ではなく、非接触で車上側に情報を伝達できるものであ
ればよく、この場合、情報読取り手段は、情報伝送媒体
に適合したものを用いればよい。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように請求項1記載の発明
によれば、プラットホームの所定位置を通過するだけ
で、自動的にドアの解錠・施錠が行われ、乗務員は通常
のドア操作を行うだけでよいので、乗務員のドア扱い作
業の負担を軽減できる。また、ドア扱いの操作誤りによ
る乗客の危険を防止でき、乗客に対する安全性を向上で
きる。
【0019】請求項2記載の発明によれば、情報の読取
りシステムが簡素化でき、低コストにできる利点があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の列車のドア制御装置の一実施形態を説
明する概略ブロック図
【図2】同上実施形態の永久磁石取付け状態を示す図
【図3】同上実施形態の磁気センサ取付け状態を示す図
【図4】同上実施形態の動作の説明図
【図5】従来装置の概略ブロック図
【符号の説明】
1 ドア操作部 2 ドア制御部 3 ドア 10 列車 11 電気錠 11A ロック装置 11B ロック制御装置 12 磁気センサ 13 プラットホーム 14 第1永久磁石 15 第2永久磁石

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】車上のドア操作手段からの操作指令に基づ
    いてドアの開閉を制御するドア制御手段と、各ドアの解
    錠・施錠を行うドアロック手段とを備え、ドアロック手
    段がドア解錠状態にある時に前記ドア制御手段によるド
    アの開制御を可能とする構成である列車のドア制御装置
    において、 プラットホームの両端部のうち列車進行方向に対して手
    前側端部にドア開許可情報を車上側に送信するドア開許
    可設定手段を設け、列車進行方向に対して先端側端部に
    ドア開禁止情報を車上側に送信するドア開禁止設定手段
    を備える一方、車上側に、各ドア毎に配置されて前記両
    設定手段からの情報を読取る情報読取り手段と、該情報
    読取り手段が前記ドア開許可情報を読取った時に前記ド
    アロック手段を解錠状態に制御し、前記ドア開禁止情報
    を読取った時に前記ドアロック手段を施錠状態に制御す
    るドアロック制御手段を備えて構成したことを特徴とす
    る列車のドア制御装置。
  2. 【請求項2】前記ドア開許可設定手段は、永久磁石のN
    極及びS極のいずれか一方を列車側に対面配置し、前記
    ドア開禁止手段は、永久磁石の前記ドア開許可設定手段
    と反対極を列車側に対面配置する構成であり、前記情報
    読取り手段は、磁気センサとする構成である請求項1記
    載の列車のドア制御装置。
JP3690396A 1996-02-23 1996-02-23 列車のドア制御装置 Pending JPH09226572A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3690396A JPH09226572A (ja) 1996-02-23 1996-02-23 列車のドア制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3690396A JPH09226572A (ja) 1996-02-23 1996-02-23 列車のドア制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09226572A true JPH09226572A (ja) 1997-09-02

Family

ID=12482746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3690396A Pending JPH09226572A (ja) 1996-02-23 1996-02-23 列車のドア制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09226572A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002205640A (ja) * 2001-01-09 2002-07-23 West Japan Railway Technos Corp 車両乗務員支援装置
GB2424288A (en) * 2005-03-17 2006-09-20 Aea Technology Plc Train door control system
JP2010012869A (ja) * 2008-07-02 2010-01-21 Nippon Signal Co Ltd:The 列車ドア制御装置
WO2014199491A1 (ja) * 2013-06-13 2014-12-18 株式会社日立製作所 鉄道車両のドア制御システム
CN109466589A (zh) * 2018-11-01 2019-03-15 武汉民大信息科技有限公司 一种用于检测列车接近的无线装置及其工作方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002205640A (ja) * 2001-01-09 2002-07-23 West Japan Railway Technos Corp 車両乗務員支援装置
GB2424288A (en) * 2005-03-17 2006-09-20 Aea Technology Plc Train door control system
GB2424288B (en) * 2005-03-17 2008-06-18 Aea Technology Plc Door control system
JP2010012869A (ja) * 2008-07-02 2010-01-21 Nippon Signal Co Ltd:The 列車ドア制御装置
WO2014199491A1 (ja) * 2013-06-13 2014-12-18 株式会社日立製作所 鉄道車両のドア制御システム
CN109466589A (zh) * 2018-11-01 2019-03-15 武汉民大信息科技有限公司 一种用于检测列车接近的无线装置及其工作方法
CN109466589B (zh) * 2018-11-01 2019-07-23 武汉民大信息科技有限公司 一种用于检测列车接近的无线装置及其工作方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3258983B2 (ja) ホームドア全地上制御装置
US4142326A (en) Mass transit vehicle door control apparatus
KR100614986B1 (ko) 차량용 드라이브 레코더
WO2020037772A1 (zh) 一种无人驾驶地铁列车的车门电解锁控制电路
JPS6345332B2 (ja)
JP2002501856A (ja) 順応性のあるプラットフォームドアシステム
CN113492799B (zh) 车辆控制装置、车辆控制方法和存储介质
US5136284A (en) Security system
JPH09226572A (ja) 列車のドア制御装置
JP2010012869A (ja) 列車ドア制御装置
JP2004176470A (ja) 車両用ドア作動システム
KR102122812B1 (ko) 차량용 슬라이딩 도어 시스템 및 그 제어 방법
US20010052728A1 (en) Motor vehicle door locking system arrangement
JP5882560B2 (ja) 列車用扉制御装置
ES2241726T3 (es) Procedimiento seguro de acceso y/o arranque manos libres de un vehiculo automovil.
ITBS20090098A1 (it) Sistema di gestione dell'accesso ad un veicolo di trasporto di persone
KR100889792B1 (ko) 열차출입문 제어시스템
KR200155075Y1 (ko) 양방향 개찰기 자동전환장치
JP2005226363A (ja) 入退管理装置
JP2592827B2 (ja) 保安システム
JP5781352B2 (ja) 鉄道のホームドアの乗務員検知インターロック制御システム
CN107143222A (zh) 新能源汽车的充电口门锁控制方法、装置及新能源汽车
JP7031027B2 (ja) 鉄道車両用ドア装置、鉄道車両用ドア装置を備えた鉄道車両及び非常用ドア解錠装置
KR100239933B1 (ko) 운전석 중앙제어에 의한 자동차 도어 잠금장치 및 방법
JPH05319268A (ja) 乗り越し防止システム