JPH09211660A - カメラの情報記録装置 - Google Patents

カメラの情報記録装置

Info

Publication number
JPH09211660A
JPH09211660A JP8016020A JP1602096A JPH09211660A JP H09211660 A JPH09211660 A JP H09211660A JP 8016020 A JP8016020 A JP 8016020A JP 1602096 A JP1602096 A JP 1602096A JP H09211660 A JPH09211660 A JP H09211660A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
information recording
recording device
photographing
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8016020A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidenori Miyamoto
英典 宮本
Masao Owashi
正夫 尾鷲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP8016020A priority Critical patent/JPH09211660A/ja
Priority to US08/791,222 priority patent/US6018633A/en
Publication of JPH09211660A publication Critical patent/JPH09211660A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/24Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor with means for separately producing marks on the film, e.g. title, time of exposure
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2217/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B2217/24Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor with means for separately producing marks on the film
    • G03B2217/242Details of the marking device
    • G03B2217/244Magnetic devices

Abstract

(57)【要約】 【課題】 磁気記録装置との接続ラインとフィルムフレ
ーム検知装置との接続ラインを分離してノイズの影響を
受けることがないカメラの情報記録装置を提供するこ
と。 【解決手段】 磁気記録・読み出し用マグネットヘッド
5は撮影に関する記録情報を磁気記録可能な撮影フィル
ム3において磁気記録または読み出しを行ない、フォト
リフレクタ13はフィルム3のフレームを検出し、CP
U16はこの磁気記録・読み出し用マグネットヘッド5
とフォトリフレクタ13を制御する。そして、CPU1
6は接続FPC17とプリント基板上のパターンを介し
てフォトリフレクタ13と電気的に接続するフレーム検
出用端子と、接続ライン12とプリント基板上のパター
ンを介して磁気記録・読み出し用マグネットヘッド5と
電気的に接続する磁気記録・読み出し用端子とを備え、
フレーム検出用端子と磁気記録・読み出し用端子、接続
FPC17と接続ライン12、およびそれぞれのパター
ンはお互いに物理的に離れて配置される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、カメラの情報記録
装置の実装に関する。
【0002】
【従来の技術】フィルムのフレームを検知するフィルム
フレーム検知装置とフィルムに磁気的に情報を記録する
磁気記録装置とを有するカメラが知られている。この種
のカメラにおいて、フィルムフレーム検知装置からの検
知情報を入力し磁気記録装置に磁気情報を出力する制御
回路がプリント基板上に構成され、そのプリント基板が
フィルム面に略平行でフィルム面の背後に配置される技
術が知られている(特開平6−138536号公報)。
この技術では、制御回路素子や表示液晶パネルをフィル
ム面の背後に配置されたプリント基板上に構成している
ため、プリント基板と回路素子の厚みによりカメラの厚
さが大きくなるという問題点が生じる。この問題点を解
決するため、カメラ上部にプリント基板を配置し、その
プリント基板上に制御回路素子や表示液晶パネルを構成
してカメラの厚みを薄くすることが考えられる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、制御回路をカ
メラの上部に配置すると、この制御回路とフィルムの背
面にあるフィルムフレーム検知装置および磁気記録装置
との接続は長くなり、特に、磁気記録装置との接続ライ
ンはノイズに弱く、ノイズの発生源となるフィルムフレ
ーム検知装置との接続ラインからノイズの影響を受けや
すくなると言う問題が生じる。
【0004】本発明の目的は、上記の問題点を解決する
ため、磁気記録装置との接続ラインとフィルムフレーム
検知装置との接続ラインを分離してノイズの影響を受け
ることがないカメラの情報記録装置を提供することにあ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】実施の形態の図1および
図2に対応づけて本発明を説明する。上記目的を達成す
るために、請求項1の発明では、撮影に関する記録情報
を磁気記録可能な撮影フィルム3において磁気記録また
は読み出しをする磁気処理手段5と、撮影フィルム3の
撮影フレームを検出するフレーム検出手段13と、磁気
処理手段5とフレーム検出手段13を制御する制御手段
16とを有するカメラの情報記録装置に適用され、制御
手段16は、第1の接続部材17、25を介してフレー
ム検出手段13と電気的に接続する第1の接続部26
と、第2の接続部材12、23を介して磁気処理手段5
と電気的に接続する第2の接続部24とを備え、第1の
接続部26と第2の接続部24および第1の接続部材1
7、26と第2の接続部材12、23はノイズの影響を
及ぼさないように互いに物理的に離れて配置されるもの
である。請求項2の発明は、請求項1のカメラの情報記
録装置において、制御手段16はファインダ6のアイピ
ース6aと略同じ高さかあるいはそれよりも上側に配置
され、磁気処理手段5は撮影フィルム3の磁気記録領域
15に対向する位置に配置され、フレーム検出手段13
は撮影フィルム3のパーフォレーション9に対向する位
置に配置され、第1の接続部材17の少なくとも一部と
第2の接続部材12の少なくとも一部がアイピース6a
を挟むようにして左右に配置されるものである。請求項
3の発明は、請求項2のカメラの情報記録装置におい
て、アイピース6aはカメラの左右方向の中心よりどち
らか一方へずれた位置に配置され、第1の接続部材1
7、25がアイピース6aがずれて配置されている方向
とは逆の方向に配置されるものである。請求項4の発明
は、撮影に関する記録情報を磁気記録可能な撮影フィル
ム3において磁気記録または読み出しをする磁気処理手
段5と、撮影に関する表示情報を表示する表示手段22
と、磁気処理手段5と表示手段22を制御する制御手段
16とを有するカメラの情報記録装置に適用され、制御
手段16は、接続部材12、23を介して磁気処理手段
5と電気的に接続する接続部24を備え、表示手段22
は、接続部24および接続部材12、23にノイズの影
響を及ぼさないように接続部24および接続部材12、
23から離れた側に配置されるようにしたものである。
請求項5の発明は、請求項4のカメラの情報記録装置に
おいて、表示手段22が液晶表示装置であるものであ
る。請求項6の発明は、撮影フィルム3の撮影フレーム
を検出するフレーム検出手段13と、投光素子20と受
光素子21を有する測距手段と、フレーム検出手段13
と測距手段を制御する制御手段16とを有するカメラの
情報記録装置に適用され、制御手段16は、接続部材1
7、25を介してフレーム検出手段13と電気的に接続
する接続部26を備え、受光素子24の増幅回路24
は、接続部26と接続部材17、25からノイズの影響
を受けないように接続部26と接続部材17、25から
離れた側に配置されるようにしたものである。請求項7
の発明は、請求項1のカメラの情報記録装置において、
制御手段16は大規模集積回路であり、第1および第2
の接続部は大規模集積回路のピン部26、24であり、
第1および第2の接続部材12、17は大規模集積回路
が搭載されるプリント基板7上のパターン25、23を
含むものである。請求項8の発明は、請求項1のカメラ
の情報記録装置において、制御手段16は制御回路を構
成する部品を搭載したプリント基板7であり、第1およ
び第2の接続部はプリント基板からの端部12a、17
aに設けられている。請求項9の発明は、撮影に関する
記録情報を記録可能な撮影フィルム3において記録また
は読み出しをする処理手段5と、撮影フィルム3の撮影
フレームを検出するフレーム検出手段13と、処理手段
5とフレーム検出手段13を制御する制御手段16とを
有するカメラの情報記録装置に適用され、制御手段16
は、第1の接続部材17、25を介してフレーム検出手
段13と電気的に接続する第1の接続部26と、第2の
接続部材12、23を介して処理手段5と電気的に接続
する第2の接続部24とを備え、第1の接続部26と第
2の接続部24および第1の接続部材17、26と第2
の接続部材12、23はノイズの影響を及ぼさないよう
に互いに物理的に離れて配置されるものである。
【0006】なお、本発明の構成を説明している上記課
題を解決するための手段の項では、分かりやすく説明す
るため実施の形態の図に対応づけて説明したが、これに
より本発明が実施の形態に限定されるものではない。
【0007】
【発明の実施の形態】図1は本発明の一実施の形態であ
るカメラの内部構造をカメラの背後から見た概略図であ
る。1はカメラカバー、2はフィルムカートリッジ、3
は撮影フィルム、4はフィルム巻き取りスプール、5は
磁気記録および読み出し両方可能な磁気記録・読み出し
用マグネットヘッド、6はファインダユニット、6aは
ファインダユニット6のアイピース、7は制御回路プリ
ント基板、8はストロボ発光部、9はフィルム3に形成
されたフレーム識別用のパーフォレーション、10はプ
リントフォーマットの切り換えスイッチ、11はズーム
スイッチ、12は磁気記録・読み出し用マグネットヘッ
ド5と制御回路プリント基板7を電気的に接続する接続
ライン、13はパーフォレーション9を検知するための
2個のフォトリフレクタ、14はフィルム3上に撮影画
面を形成するアパーチャ、15は撮影フィルム3上に磁
気記録・読み出し用マグネットヘッド5によって書き込
まれるあるいは読み出される磁気記録トラック、16は
制御回路プリント基板7上に実装された1チップマイク
ロコンピュータ(以下CPUと言う)、17はフォトリ
フレクタ13とプリントフォーマットの切り換えスイッ
チの信号ラインを制御回路プリント基板7に接続するた
めのFPC(Flexible Printed Ci
rcuit)、18はシャッターレリーズスイッチ、1
9はズームスイッチの信号ラインを制御回路プリント基
板7に接続するためのFPCである。本実施の形態では
接続ライン12もFPCで構成されている。
【0008】本実施の形態のカメラは、図1のとおり、
フィルムカートリッジ2がカメラ背面から見て右側グリ
ップに装填され、フィルム3の上側にフレーム検出のた
めのパーフォレーション9が形成され、フィルム3の下
側に磁気記録トラック15が形成されている。したがっ
て、磁気記録・読み出し用マグネットヘッド5はアパー
チャ14とフィルム巻き取り用スプール4の間でアパー
チャ14の下端より下方に配置される。また、フォトリ
フレクタ13はアパーチャ14の上端より上方に配置さ
れている。一方、ファインダユニット6のアイピース6
aはカメラの中央より左側上部に配置されている。従っ
て、制御回路プリント基板7と磁気記録・読み出し用マ
グネットヘッド5との電気的接続ライン12はアイピー
ス6aを避けてアイピース6aの左側を通過し、フォト
リフレクタ13との接続FPC17は同様にアイピース
6aを避けてアイピース6aの右側を通過している。
【0009】使用頻度の多いズームスイッチ11は、右
手親指で操作し易いように右端上部に配置され、プリン
トフォーマット切り換えスイッチ10はファインダユニ
ット6をのぞきながら右手親指で切り換え可能なように
ズームスイッチ11の左隣に配置されている。これらの
スイッチ10、11が制御回路プリント基板7と直近で
接続できるように、図1のごとくファインダアイピース
6aの右側にズームスイッチ11、プリントフォーマッ
ト切り換えスイッチ10、フォトリフレクタ13からの
ラインを接続し、ファインダアイピース6a左側に磁気
記録・読み出し用マグネットヘッド5の接続ライン12
を接続した。
【0010】図2は制御回路プリント基板7を上部から
見た図である。20は測距装置の投光素子、21は測距
装置の受光素子、22は液晶表示装置である。受光素子
には受光信号の増幅回路が組み込まれ受光信号を増幅し
て測距信号としてCPU16に入力する。本配置では、
受光素子21をCPU16の近傍に配置し、しかもノイ
ズ源となりやすい液晶表示装置22およびフレーム検出
ラインが接続されるCPU16の接続端子に対し反対側
に測距信号端子を割り付けているので、測距信号もノイ
ズの影響を受けず測距精度が向上する。
【0011】12a、17a、19aは、制御回路プリ
ント基板7と接続ライン12、FPC17、FPC19
とを接続する半田ブリッジである。この半田ブリッジは
圧接やリード線での接続に置き換えることも可能であ
る。23は磁気記録・読み出し用マグネットヘッド5か
らの接続ライン12を半田ブリッジ12aを介してCP
U16の磁気記録・読み出し用端子まで接続する制御回
路プリント基板7のパターンである。25はフォトリフ
レクタ13からのFPC17の接続ラインを半田ブリッ
ジ17aを介してCPU16のフレーム検出用端子26
まで接続する制御回路プリント基板7のパターンであ
る。磁気記録・読み出し用端子24とフレーム検出用端
子26はCPU16においてお互いに異なる側面に割り
付けられている。但し、これらの端子24、26はCP
U16の同一側面にあっても、少なくとも端子どうしが
隣合わないようにお互いに離れて割り付けられていれば
よい。また、パターン23とパターン25もお互いに近
接しないようにパターン設計がなされている。液晶表示
装置22はこの磁気記録・読み出し用端子24やパター
ン23に対してもCPU16を挟んで反対側に配置さ
れ、磁気記録・読み出し信号に対してもノイズの影響を
与えないようにしている。
【0012】図3は制御回路プリント基板7の下方にお
けるカメラの横断面図を示す。図3において、27と2
8はズームレンズ光学系のレンズを示し、不図示の駆動
装置により鏡筒29が光軸方向へ移動してレンズ27と
28の間隔が変化しズーム動作が行われる。図4は本実
施の形態のカメラの主な構成要素の電気的な接続を示す
概略ブロック図である。図4における構成要素は図1お
よび図2において説明されたものである。
【0013】以上説明したように、本実施の形態では、
磁気記録・読み出し用マグネットヘッド5とCPU16
とを接続するノイズに弱い磁気記録・読み出し用端子2
4、接続ライン12およびパターン23を、フォトリフ
レクタ13とCPU16とを接続するノイズの発生源と
なりやすいフレーム検出用端子26、接続ライン17お
よびパターン25から遠ざけるようにしたので、フィル
ムの磁気記録トラックに対してノイズの影響を受けない
信頼性のある磁気記録および読み出しを達成することが
できる。また、接続ライン12と接続ライン17をファ
インダユニット6のアイピース6aを挟んで配置してい
るので、その分離が製造上容易かつ確実に行われ信頼性
向上および工数削減につながる。また、接続ライン12
と接続ライン17は分離されているので、接続距離の長
い接続ライン12をFPCで構成しても信号数が少ない
ため幅の狭いFPCで済み、信号数は多く幅の広いFP
Cを必要とする接続ライン17は短くて済む。これによ
り、コストの高いFPCについてコストダウンが図られ
ている。さらに、ファインダユニット6のアイピース6
aをカメラ背面から見て左側に寄せ、信号線の本数が多
い接続ライン17をスペースが広く確保されているアイ
ピース6aの右側に配置することにより、接続ライン1
7回りの設計容易性および実装性を良くしている。ま
た、これによりパターン25の設計も容易となる。ま
た、ノイズの発生源となり易い液晶表示装置22を磁気
記録・読み出し用端子26や測距信号端子とは反対側に
配置しているので、液晶表示装置22からもノイズの影
響を受けない信頼性のある磁気記録および読み出しや精
度の高い測距処理を実現している。
【0014】本実施の形態では、磁気記録および読み出
し、フレーム検出、液晶表示、および測距をすべてを行
うカメラで説明をしたが、本発明はこの実施の形態に限
定されるものではない。例えば、磁気記録および読み出
しとフレーム検出、磁気記録および読み出しと液晶表
示、フレーム検出と測距、あるいは液晶表示と測距のよ
うに機能を限定したカメラに対しても適用できる。ま
た、磁気記録および読み出しについては、磁気記録のみ
あるいは磁気読み出しのみを行なうものに限定をしても
よい。
【0015】また、本実施の形態では磁気記録および磁
気読み出しを行なうもので説明をしたが、磁気に限定さ
れる必要はない。例えば、光学的に撮影情報を記録する
ものでもノイズの影響を受ける場合あるいは及ぼす場合
は本発明の適用が可能である。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1の発明に
よれば、制御手段と磁気処理手段とを電気的に接続する
ノイズに弱い第2の接続部と第2の接続部材を、制御手
段とフレーム検出手段とを電気的に接続するノイズの発
生源となる第1の接続部と第1の接続部材から物理的に
遠ざけて配置するため、磁気処理手段はノイズの影響を
受けない信頼性の高い磁気記録あるいは読み出しを達成
することができる。請求項2の発明では、第1の接続部
材と第2の接続部材の一部をファインダのアイーピース
を挟んで配置しているため、第1の接続部材と第2の接
続部材の一部を配置するとき、工程上特別な配慮するこ
となく確実に分離配置することが可能であり、請求項1
の発明の効果に加えてさらに工数削減にもつながる。請
求項3の発明では、ファインダのアイピースをカメラの
左右方向の中心よりどちらか一方へずらし、スペースの
広い方に信号線の多い第1の接続部と第1の接続部材を
配置したので、接続部材回りの設計が容易となり製造上
の工数も削減される。請求項4と5の発明では、ノイズ
の発生源となり易い液晶表示装置などの表示手段を磁気
処理手段との接続部および接続部材から遠ざけて配置し
ているので、磁気処理手段はノイズの影響を受けない信
頼性の高い磁気記録あるいは読み出しを達成することが
できる。請求項6の発明では、ノイズの影響を受け易い
測距手段の受光素子の増幅回路をフレーム検出手段との
接続部と接続部材から離れた側に配置してノイズの影響
を受けないようにしているので、精度の高い測距処理を
可能としている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態のカメラの内部構造をカ
メラの背後から見た概略図。
【図2】本実施の形態の制御回路プリント基板をカメラ
の上部側から見た概略図。
【図3】本実施の形態のカメラの横断面概略図。
【図4】本実施の形態のカメラの概略ブロック図。
【符号の説明】
1 カメラカバー 2 フィルムカートリッジ 3 撮影フィルム 4 フィルム巻き取りスプール 5 磁気記録・読み出し用マグネットヘッド 6 ファインダユニット 6a ファインダユニットのアイピース 7 制御回路プリント基板 8 ストロボ発光部 9 パーフォレーション 10 プリントフォーマットの切り換えスイッチ 11 ズームスイッチ 12 接続ライン 12a、17a、19a 半田ブリッジ 13 フォトリフレクタ 14 アパーチャ 15 磁気記録トラック 16 1チップマイクロコンピュータ(CPU) 17、19 FPC(Flexible Printe
d Circuit) 18 シャッターレリーズスイッチ 20 測距装置の投光素子 21 測距装置の受光素子 22 液晶表示装置 23、24 制御回路プリント基板7のパターン 25、26 CPU16の端子 27、28 ズームレンズ光学系のレンズ 29 鏡筒

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 撮影に関する記録情報を磁気記録可能な
    撮影フィルムにおいて磁気記録または読み出しをする磁
    気処理手段と、 前記撮影フィルムの撮影フレームを検出するフレーム検
    出手段と、 前記磁気処理手段と前記フレーム検出手段を制御する制
    御手段とを有するカメラの情報記録装置において、 前記制御手段は、第1の接続部材を介して前記フレーム
    検出手段と電気的に接続する第1の接続部と、第2の接
    続部材を介して前記磁気処理手段と電気的に接続する第
    2の接続部とを備え、 前記第1の接続部と前記第2の接続部および前記第1の
    接続部材と前記第2の接続部材はノイズの影響を及ぼさ
    ないように互いに物理的に離れて配置されることを特徴
    とするカメラの情報記録装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のカメラの情報記録装置に
    おいて、 前記制御手段はファインダのアイピースと略同じ高さか
    あるいはそれよりも上側に配置され、 前記磁気処理手段は前記撮影フィルムの磁気記録領域に
    対向する位置に配置され、 前記フレーム検出手段は前記撮影フィルムのパーフォレ
    ーションに対向する位置に配置され、 前記第1の接続部材の少なくとも一部と前記第2の接続
    部材の少なくとも一部が前記アイピースを挟むようにし
    て左右に配置されることを特徴とするカメラの情報記録
    装置。
  3. 【請求項3】 請求項2記載のカメラの情報記録装置に
    おいて、 前記アイピースはカメラの左右方向の中心よりどちらか
    一方へずれた位置に配置され、 前記第1の接続部材が前記アイピースがずれて配置され
    ている方向とは逆の方向に配置されることを特徴とする
    カメラの情報記録装置。
  4. 【請求項4】 撮影に関する記録情報を磁気記録可能な
    撮影フィルムにおいて磁気記録または読み出しをする磁
    気処理手段と、 撮影に関する表示情報を表示する表示手段と、 前記磁気処理手段と前記表示手段を制御する制御手段と
    を有するカメラの情報記録装置において、 前記制御手段は、接続部材を介して前記磁気処理手段と
    電気的に接続する接続部を備え、 前記表示手段は、前記接続部および前記接続部材にノイ
    ズの影響を及ぼさないように前記接続部および前記接続
    部材から離れた側に配置されることを特徴とするカメラ
    の情報記録装置。
  5. 【請求項5】 請求項4記載のカメラの情報記録装置に
    おいて、前記表示手段は液晶表示装置であることを特徴
    とするカメラの情報記録装置。
  6. 【請求項6】 撮影フィルムの撮影フレームを検出する
    フレーム検出手段と、 投光素子と受光素子を有する測距手段と、 前記フレーム検出手段と前記測距手段を制御する制御手
    段とを有するカメラの情報記録装置において、 前記制御手段は、接続部材を介して前記フレーム検出手
    段と電気的に接続する接続部を備え、 前記受光素子の増幅回路は、前記接続部と前記接続部材
    からノイズの影響を受けないように前記接続部と前記接
    続部材から離れた側に配置されることを特徴とするカメ
    ラの情報記録装置。
  7. 【請求項7】 請求項1記載のカメラの情報記録装置に
    おいて、 前記制御手段は大規模集積回路であり、 前記第1および第2の接続部は前記大規模集積回路のピ
    ン部であり、 前記第1および第2の接続部材は前記大規模集積回路が
    搭載されるプリント基板上のパターンを含むことを特徴
    とするカメラの情報記録装置。
  8. 【請求項8】 請求項1記載のカメラの情報記録装置に
    おいて、 前記制御手段は制御回路を構成する部品を搭載したプリ
    ント基板であり、 前記第1および第2の接続部は前記プリント基板の端部
    にあることを特徴とするカメラの情報記録装置。
  9. 【請求項9】 撮影に関する記録情報を記録可能な撮影
    フィルムに記録または読み出しをする処理手段と、 前記撮影フィルムの撮影フレームを検出するフレーム検
    出手段と、 前記処理手段と前記フレーム検出手段を制御する制御手
    段とを有するカメラの情報記録装置において、 前記制御手段は、第1の接続部材を介して前記フレーム
    検出手段と電気的に接続する第1の接続部と、第2の接
    続部材を介して前記処理手段と電気的に接続する第2の
    接続部とを備え、 前記第1の接続部と前記第2の接続部および前記第1の
    接続部材と前記第2の接続部材はノイズの影響を及ぼさ
    ないように互いに物理的に離れて配置されることを特徴
    とするカメラの情報記録装置。
JP8016020A 1996-01-31 1996-01-31 カメラの情報記録装置 Pending JPH09211660A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8016020A JPH09211660A (ja) 1996-01-31 1996-01-31 カメラの情報記録装置
US08/791,222 US6018633A (en) 1996-01-31 1997-01-30 Camera having a data recording device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8016020A JPH09211660A (ja) 1996-01-31 1996-01-31 カメラの情報記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09211660A true JPH09211660A (ja) 1997-08-15

Family

ID=11904895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8016020A Pending JPH09211660A (ja) 1996-01-31 1996-01-31 カメラの情報記録装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6018633A (ja)
JP (1) JPH09211660A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7446800B2 (en) * 2002-10-08 2008-11-04 Lifetouch, Inc. Methods for linking photographs to data related to the subjects of the photographs
US7714908B2 (en) * 2006-05-26 2010-05-11 Lifetouch Inc. Identifying and tracking digital images with customized metadata

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05224154A (ja) * 1992-02-12 1993-09-03 Mitsubishi Kasei Corp 光アイソレータ
US5559570A (en) * 1993-05-24 1996-09-24 Nikon Corporation Camera having an anti-vibration device with improved positioning of anti-vibration sensors
JPH08160527A (ja) * 1994-12-05 1996-06-21 Nikon Corp カメラの情報記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6018633A (en) 2000-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3035784B2 (ja) 画像記録装置
JPH06138536A (ja) カメラの情報記録装置
JP4992687B2 (ja) カメラモジュールおよび撮像装置
US6453126B1 (en) SLR camera which can selectively utilize light-sensitive film or an image pick-up device
JPH09211660A (ja) カメラの情報記録装置
US20230204942A1 (en) Optical element driving mechanism
KR930001692A (ko) 비데오카메라
JP2001244583A (ja) フレキシブル回路基板
US7425989B2 (en) Image-pickup unit including a flexible circuit board on a surface of which an image-pickup element is disposed
JPH1188733A (ja) 電子的撮像装置
JP7118826B2 (ja) 電子機器
JPH08328097A (ja) 撮影フィルムが装填される装置
JP3391978B2 (ja) 撮像装置及び映像機器システム
JPH06112460A (ja) 固体撮像装置
JP3428113B2 (ja) データ写し込み装置
JP4258858B2 (ja) カメラ
JPH10161214A (ja) 磁気情報を再生可能なカメラ
JPH0714982Y2 (ja) カメラのファインダ内表示装置
JP2871559B2 (ja) 光学情報読取り装置の結像光学系構造
JPH07287293A (ja) 情報写し込みカメラ
JP2657660B2 (ja) スチルビデオカメラ
JP2006217475A (ja) イメージセンサの取付方法、抑え板、保持機構、及び撮像装置
JPH07281233A (ja) 振れ検出機能付きカメラ
JPH0720552A (ja) カメラ
JP4226962B2 (ja) 固体撮像装置及びその製造方法