JPH09197210A - 分割型光ファイバテープ心線およびその分割力測定方法 - Google Patents

分割型光ファイバテープ心線およびその分割力測定方法

Info

Publication number
JPH09197210A
JPH09197210A JP8010435A JP1043596A JPH09197210A JP H09197210 A JPH09197210 A JP H09197210A JP 8010435 A JP8010435 A JP 8010435A JP 1043596 A JP1043596 A JP 1043596A JP H09197210 A JPH09197210 A JP H09197210A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
split type
fiber ribbon
type optical
split
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8010435A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuyoshi Ishida
克義 石田
Kazunaga Kobayashi
和永 小林
Keiji Ohashi
圭二 大橋
Shinji Araki
真治 荒木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP8010435A priority Critical patent/JPH09197210A/ja
Publication of JPH09197210A publication Critical patent/JPH09197210A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4401Optical cables
    • G02B6/4403Optical cables with ribbon structure
    • G02B6/4404Multi-podded

Abstract

(57)【要約】 【課題】 良好な分割性を有する分割型光ファイバテー
プ心線を安定して得られるようにする。 【解決手段】 少なくとも2本の光ファイバ素線1を一
括被覆層2で一体化してなる単位テープ心線3を複数本
並べ、一体化材4にて一体化してなる分割型光ファイバ
テープ心線5であって、一体化材4のヤング率を3kg/m
m2以上30kg/mm2以下とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数本の光ファイ
バをテープ状に一体化した光ファイバテープ心線として
取り扱うことができ、さらに必要に応じて複数の単位テ
ープ心線に分割できるように構成された分割型光ファイ
バテープ心線に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、例えば図5に示すように、4
本の光ファイバ素線11を一括被覆層12で一体化した
4心の単位テープ心線13を用い、2本の単位テープ心
線13を、全ての光ファイバ素線11の中心が同一平面
上に位置するように平行に並べ、これらの外周上に一体
化材14を一括被覆して一体化した8心の分割型光ファ
イバテープ心線が知られている。このように複数本の単
位テープ心線13を一体化した構造の分割型光ファイバ
テープ心線は、全体を光ファイバテープ心線として取り
扱い可能であるとともに、必要に応じて、単位テープ心
線13毎に分割して用いることができるので、例えば、
アクセス系光ファイバケーブル、ユーザ系光ファイバケ
ーブル、光変換心線、宅内ケーブル、構内ケーブル等へ
の利用が検討されている。
【0003】ところで、このような構造の分割型光ファ
イバテープ心線にあっては、単位テープ心線13毎に分
割する際の分割し易さ(分割性)が重要である。すなわ
ち、一般には、分割型光ファイバテープ心線の一端部
を、テープ厚さ方向の互いに遠ざかる2方向に引っ張る
ことによって、一体化材14を2つに裂いて、あるいは
一体化材14と単位テープ心線13とを剥離させて、分
割型光ファイバテープ心線を分割するが、一体化材14
の材質によって好ましく分割できない場合があり、分割
性は不安定であった。例えば、図6に示すように分割位
置が定まらずに2本の単位テープ心線3の間でない位置
で一体化材14と一括被覆層12が引き裂かれて光ファ
イバ素線1が飛び出してしまうことがあった。あるい
は、分割型光ファイバテープ心線の端部を一定の長さだ
け分割したいのに、一体化材14と一括被覆層12との
剥離や、一体化材14の裂けがわずかな力を加えただけ
で進行してしまい、必要長さ以上に分割されて、かえっ
て取り扱い難くなる場合もあった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】よって、この発明にお
ける課題は、良好な分割性を有する分割型光ファイバテ
ープ心線を安定して得られるようにすることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に請求項1記載の発明は、少なくとも2本の光ファイバ
素線を一括被覆層で一体化してなる単位テープ心線を複
数本並べ、一体化材にて一体化してなる分割型光ファイ
バテープ心線であって、前記一体化材のヤング率が3kg
/mm2以上30kg/mm2以下であることを特徴とする分割型
光ファイバテープ心線である。請求項2記載の発明は、
少なくとも2本の光ファイバ素線を一括被覆層で一体化
してなる単位テープ心線を複数本並べ、一体化材にて一
体化してなる分割型光ファイバテープ心線の一端部を、
固定部材および可動部材に固定し、該可動部材を該固定
部材に対してテープ厚さ方向に遠ざかる方向へ一定速度
で引っ張って該分割型光ファイバテープ心線を長さ方向
に沿って分割するのに必要な分割力を連続して測定する
ことを特徴とする分割型光ファイバテープ心線の分割力
の測定方法である。請求項3記載の発明は、少なくとも
2本の光ファイバ素線を一括被覆層で一体化してなる単
位テープ心線を複数本並べ、一体化材にて一体化してな
る分割型光ファイバテープ心線であって、前記請求項2
に記載の測定方法により得られる分割力の最小値が1g
以上で、かつ最大値が33g以下であることを特徴とす
る分割型光ファイバテープ心線である。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明を詳しく説明する。
図1は本発明の分割型光ファイバテープ心線の一実施例
を示した断面図である。図中符号1は光ファイバ素線、
2は一括被覆層、3は単位テープ心線、4は一体化材、
5は分割型光ファイバテープ心線をそれぞれ示す。本発
明で用いられる光ファイバ素線1は特に限定されない
が、外径125μmの光ファイバ裸線に紫外線硬化性樹
脂(UV樹脂)で被覆を施して外径250μmとしたも
のが一般に用いられる。
【0007】単位テープ心線3は光ファイバ素線1を2
本平行に並べ、これらを一括被覆層2で一体化したもの
で、断面形状が偏平なテープ状に形成されている。一括
被覆層2の材料としては、ウレタンアクリレート、エポ
キシアクリレート、ブタジエンアクリレート、シリコー
ンアクリレート等が好ましく用いられ、そのヤング率は
3〜100kg/mm2程度である。また一括被覆層2
の厚さは、厚過ぎるとケーブル中のファイバ密度を上げ
られないのでケーブルの多心化、細径化には向かない、
またコーティング量が多くなるのでコスト的に不利であ
る。一方薄過ぎると単位テープ心線3がこわれやすくな
り、取り扱い難くなる。また分割型光ファイバテープ心
線5を形成するときに光ファイバ素線に傷がつくおそれ
がある。また分割型光ファイバテープ心線5を分割する
際に、特に一体化材4と接触している一括被覆層2がこ
われやすくなる。よって、例えば外径250μmの光フ
ァイバ素線2を2本用いて単位テープ心線3を構成する
場合には、テープ幅530μm〜700μm、テープ厚
さ280〜450μm程度に好ましく形成される。本実
施例の分割型光ファイバテープ心線5において、2本の
単位テープ心線3は、4本の光ファイバ素線1の中心が
同一平面上に位置するように、かつ2本の単位テープ心
線3の周面が互いに接するように平行に配されている。
【0008】一体化材4は2本の単位テープ心線3を一
体化するもので、好ましくはサイジングダイスにより形
成される。本実施例の分割型光ファイバテープ心線5に
おいて、一体化材4は、2本の単位テープ心線3の接触
部上に、その表面が2本の単位テープ心線3の周面の平
面部分とほぼ面一となるように充填されている。これに
より分割型光ファイバテープ心線5は、全体が偏平なテ
ープ状に形成されている。
【0009】一体化材4は、後述する分割力の測定方法
により得られる最小分割力が1g以上で最大分割力が3
3g以下となるように形成される。最大分割力がこれよ
り大きいと分割型光ファイバテープ心線5を分割し難く
なるので好ましくない。また最小分割力がこれより小さ
いと必要な長さ以上に分割が進行するおそれがあるので
好ましくない。これらの最小分割力および最大分割力の
値は、一体化材4のヤング率を3kg/mm2以上30kg/mm2
以下、好ましくは5kg/mm2以上20kg/mm2以下とするこ
とによって達成できる。一体化材4のヤング率が30kg
/mm2より大きいと、最大分割力と最小分割力との差が大
きくなり分割されにくい。あるいは、必要な長さ以上に
分割される場合が生じるので好ましくない。またヤング
率が20kg/mm2以下であると、分割はじめに切り目を入
れなくても比較的小さな引っ張り力で分割型光ファイバ
心線を容易に分割できるので好ましい。
【0010】一方、一体化材4のヤング率が小さいほど
最大分割力が小さくなり、分割型光ファイバ心線は分割
し易くなる。ただし、ヤング率が3kg/mm2になると一般
に一体化材4の表面に粘着性が発現しやすく、ヤング率
が小さいほどこの粘着性は増大するので、一体化材4の
ヤング率は3kg/mm2以上、好ましくは5kg/mm2以上とす
るのが好ましい。具体的に、一体化材4の材料として
は、例えばウレタンアクリレート、エポキシアクリレー
ト、ブタジエンアクリレート、シリコーン系アクリレー
ト等を用いることができる。一体化材1のヤング率は、
樹脂の組成、硬化条件等を変化させることによって調整
することができる。
【0011】尚、本実施例では2心の単位テープ心線3
を2本用いた4心の分割型光ファイバテープ心線5を例
に挙げたが、単位テープ心線3を構成する光ファイバ素
線2の数、および分割型光ファイバテープ心線5を構成
する単位テープ心線3の数はいずれも2以上の任意の数
とすることができる。また本実施例の分割型光ファイバ
テープ心線5は2本の単位テープ心線3の接触部上にの
み一体化材4が被覆された構造となっているが、この構
造に限らず、単位テープ心線3の周上の他の部分にも一
体化材4が被覆されていてもよい。例えば図4に示すよ
うに2本の単位テープ心線3の周囲に一体化材24が被
覆された構成とすることも可能である。この場合、分割
性を保持するために、単位テープ心線3上のテープ厚さ
方向の一体化材24の厚さは30μm以下(片側)であ
ることが好ましい。
【0012】ここで、分割型光ファイバテープ心線の最
小分割力および最大分割力の値は、一体化材の形状や一
体化材と単位テープ心線の一括被覆層との剥離性によっ
ても変化し得るものであるが、上記のヤング率の下限以
下において樹脂の粘着性をなくすことは現技術において
は困難であることと、上記のヤング率の上限以上では、
一体化材が周囲に被覆された場合に一体化材の引っ張り
強度が大きくなって分割しにくく、さらに単位テープ心
線の接触部上にのみ一体化材を被覆した場合には材料の
剛性が高くなり、分割が不連続になりやすいとの理由か
ら、一体化材のヤング率を上記の範囲とすることによっ
て好ましい分割性を得ることができる。
【0013】以下、本発明の分割力の測定方法について
説明する。図2は、本発明の分割力の測定方法に好適に
用いられる装置の例を示した概略構成図である。図中符
号6は固定部材、7はロードセル(可動部材)をそれぞ
れ示す。ロードセル7は、水平方向であって固定部材6
から遠ざかる方向へ一定速度で移動できるように構成さ
れている。この装置を用いて分割型光ファイバテープ心
線5の分割力を測定するには、まず、分割型光ファイバ
テープ心線5を一端部を固定部材6およびロードセル7
に固定して、分割型光ファイバテープ心線5を鉛直に吊
り下げた状態とする。このとき分割型光ファイバテープ
心線5を構成している2本の単位テープ心線3の一方が
固定部材6に固定され、他方がロードセル7に固定され
るようにする。測定に用いる分割型光ファイバテープ心
線5の全長は300〜500mm程度が好ましい。
【0014】この状態でロードセル7をテープ厚さ方向
であって固定部材6から遠ざかる水平方向へ一定速度で
移動させる。これにより、分割型光ファイバテープ心線
5をその長さ方向に沿って2本の単位テープ心線3に分
割するとともに、この分割に必用な力をロードセル7で
連続して測定する。このときのロードセル7の移動速度
は例えば500mm/分に好ましく設定される。そして
ロードセル7により測定された値から分割型光ファイバ
テープ心線5の自重を差し引くことによって分割力が求
められる。このようにして得られる分割力の測定結果
は、例えば図3のようになる。この測定結果より、分割
力が最も小さい値(最小分割力)および分割力が最も大
きい値(最大分割力)を求める。最大分割力は分割型光
ファイバテープ心線5が分割しはじめた時点で得られる
ことが多い。
【0015】このような分割力の測定方法によれば、分
割型光ファイバテープ心線5の分割性を客観的に評価す
ることができる。したがって、この測定方法により得ら
れる最小分割力の値および最大分割力の値を分割型光フ
ァイバテープ心線5を設計する際の基準として用いるこ
とができる。
【0016】
【実施例】
(実施例1)図1に示す構造の分割型光ファイバテープ
心線5であって、一体化材4のヤング率が異なるものを
複数種類製造した。まず外径250μmの光ファイバ素
線1を2本平行に並べた状態で、これらの周上に紫外線
硬化型ウレタンアクリレートをサイジングダイスにより
被覆して一括被覆層2を形成し、単位テープ心線3を作
製した。一括被覆層2のヤング率は50kg/mm
2で、単位テープ心線3のテープ幅は600μm、テー
プ厚さは350μmとした。次いで、2本の単位テープ
心線3を平行に、かつ互いの側面が接触した状態に並
べ、これらの接触部上に紫外線硬化型ウレタンアクリレ
ートをサイジングダイスにより被覆して一体化材4を形
成し、分割型光ファイバテープ心線5とした。一体化材
4のオリゴマーとモノマーとの比率を変化させて、その
ヤング率を3,5,10,20,30,40kg/mm2とし
た。ヤング率が3kg/mm2の分割型光ファイバテープ心線
5は、一体化材4の表面が粘着性を有する状態となっ
た。これらの分割型光ファイバテープ心線5の分割力
を、図2に示す装置を用いて測定するとともに、分割性
を観察した。その結果を下記表1に示す。
【0017】
【表1】
【0018】表1の結果より、一体化材4のヤング率が
5〜20kg/mm2の範囲では、最小分割力および最大分割
力の値がともに比較的小さく良好な分割性が得られた。
一体化材4のヤング率が3kg/mm2のときは、分割性は良
かったが一体化材4の表面に粘着性があった。一体化材
4のヤング率が30Kg/mm2のときは、分割性は良かった
が、分割しはじめる時点でやや分割し難かったため、最
大分割力が比較的大きな値となった。一方、一体化材4
のヤング率が40Kg/mm2のときは、分割が滑らかでなく
最小分割力が0となった。これは特に力を加えなくても
分割が進行した箇所があったことを示している。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように本発明の請求項1記
載の分割型光ファイバテープ心線は、少なくとも2本の
光ファイバ素線を一括被覆層で一体化してなる単位テー
プ心線を複数本並べ、一体化材にて一体化してなる分割
型光ファイバテープ心線であって、前記一体化材のヤン
グ率が3kg/mm2以上30kg/mm2以下であることを特徴と
するものである。このように一体化材をヤング率が低い
材料で構成することにより、良好な分割性を有する分割
型光ファイバテープ心線を安定して得ることができる。
【0020】本発明の請求項2記載の分割型光ファイバ
テープ心線の分割力の測定方法は、少なくとも2本の光
ファイバ素線を一括被覆層で一体化してなる単位テープ
心線を複数本並べ、一体化材にて一体化してなる分割型
光ファイバテープ心線の一端部を、固定部材および可動
部材に固定し、該可動部材を該固定部材に対してテープ
厚さ方向に遠ざかる方向へ一定速度で引っ張って該分割
型光ファイバテープ心線を長さ方向に沿って分割するの
に必要な分割力を連続して測定することを特徴とするも
のである。この測定方法によれば分割型光ファイバテー
プ心線の分割力を客観的に評価することができる。
【0021】本発明の請求項3記載の分割型光ファイバ
テープ心線は、少なくとも2本の光ファイバ素線を一括
被覆層で一体化してなる単位テープ心線を複数本並べ、
一体化材にて一体化してなる分割型光ファイバテープ心
線であって、前記請求項2に記載の測定方法により得ら
れる分割力の最小値が1g以上で、かつ最大値が33g
以下であることを特徴とするものである。分割力をこの
範囲とすれば、分割が容易であり、かつ必要長さ以上に
分割が進行するおそれもない良好な分割性を有する分割
型光ファイバテープ心線が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の分割型光ファイバテープ心線の実施
例を示した断面図である。
【図2】 本発明の分割型光ファイバテープ心線の分割
力の測定方法に用いられる装置の例を示した概略構成図
である。
【図3】 本発明の分割型光ファイバテープ心線の分割
力の測定方法により得られる測定結果の例を示したグラ
フである。
【図4】 本発明の分割型光ファイバテープ心線の他の
実施例を示した断面図である。
【図5】 従来の分割型光ファイバテープ心線の例を示
した断面図である。
【図6】 図5の分割型光ファイバテープ心線を分割し
た状態の例を示した断面図である。
【符号の説明】
1…光ファイバ素線、2…一括被覆層、3…単位テープ
心線、4…一体化材、5…分割型光ファイバテープ心
線、6…固定部材、7…ロードセル(可動部材)。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 荒木 真治 千葉県佐倉市六崎1440番地 株式会社フジ クラ佐倉工場内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも2本の光ファイバ素線を一括
    被覆層で一体化してなる単位テープ心線を複数本並べ、
    一体化材にて一体化してなる分割型光ファイバテープ心
    線であって、前記一体化材のヤング率が3kg/mm2以上3
    0kg/mm2以下であることを特徴とする分割型光ファイバ
    テープ心線。
  2. 【請求項2】 少なくとも2本の光ファイバ素線を一括
    被覆層で一体化してなる単位テープ心線を複数本並べ、
    一体化材にて一体化してなる分割型光ファイバテープ心
    線の一端部を、固定部材および可動部材に固定し、該可
    動部材を該固定部材に対してテープ厚さ方向に遠ざかる
    方向へ一定速度で引っ張って該分割型光ファイバテープ
    心線を長さ方向に沿って分割するのに必要な分割力を連
    続して測定することを特徴とする分割型光ファイバテー
    プ心線の分割力測定方法。
  3. 【請求項3】 少なくとも2本の光ファイバ素線を一括
    被覆層で一体化してなる単位テープ心線を複数本並べ、
    一体化材にて一体化してなる分割型光ファイバテープ心
    線であって、前記請求項2に記載の測定方法により得ら
    れる分割力の最小値が1g以上で、かつ最大値が33g
    以下であることを特徴とする分割型光ファイバテープ心
    線。
JP8010435A 1996-01-24 1996-01-24 分割型光ファイバテープ心線およびその分割力測定方法 Pending JPH09197210A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8010435A JPH09197210A (ja) 1996-01-24 1996-01-24 分割型光ファイバテープ心線およびその分割力測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8010435A JPH09197210A (ja) 1996-01-24 1996-01-24 分割型光ファイバテープ心線およびその分割力測定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09197210A true JPH09197210A (ja) 1997-07-31

Family

ID=11750092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8010435A Pending JPH09197210A (ja) 1996-01-24 1996-01-24 分割型光ファイバテープ心線およびその分割力測定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09197210A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1184185A (ja) * 1997-09-12 1999-03-26 Fujikura Ltd 光ファイバユニットを用いた光ファイバケーブル
EP1082633A1 (en) * 1999-04-01 2001-03-14 Borden Chemical, Inc. Optical fiber ribbons containing radiation cured encapsulating materials
US6253013B1 (en) 1999-03-29 2001-06-26 Siecor Operations, Llc Optical fiber arrays
JP2003241033A (ja) * 2002-02-22 2003-08-27 Sumitomo Electric Ind Ltd 光ファイバ心線および光ファイバケーブル
JP2008176120A (ja) * 2007-01-19 2008-07-31 Swcc Showa Cable Systems Co Ltd 光ファイバテープおよび光ケーブル
JP2008281849A (ja) * 2007-05-11 2008-11-20 Furukawa Electric Co Ltd:The 光ファイバテープ心線
WO2013129475A1 (ja) * 2012-03-02 2013-09-06 株式会社フジクラ 光ファイバテープ心線及びその光ファイバテープ心線を収納した光ファイバケーブル

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1184185A (ja) * 1997-09-12 1999-03-26 Fujikura Ltd 光ファイバユニットを用いた光ファイバケーブル
US6253013B1 (en) 1999-03-29 2001-06-26 Siecor Operations, Llc Optical fiber arrays
EP1082633A1 (en) * 1999-04-01 2001-03-14 Borden Chemical, Inc. Optical fiber ribbons containing radiation cured encapsulating materials
US7326739B2 (en) 1999-04-01 2008-02-05 Hexion Specialty Chemicals, Inc. Optical fiber ribbons containing radiation cured encapsulating materials
JP2003241033A (ja) * 2002-02-22 2003-08-27 Sumitomo Electric Ind Ltd 光ファイバ心線および光ファイバケーブル
JP2008176120A (ja) * 2007-01-19 2008-07-31 Swcc Showa Cable Systems Co Ltd 光ファイバテープおよび光ケーブル
JP2008281849A (ja) * 2007-05-11 2008-11-20 Furukawa Electric Co Ltd:The 光ファイバテープ心線
WO2013129475A1 (ja) * 2012-03-02 2013-09-06 株式会社フジクラ 光ファイバテープ心線及びその光ファイバテープ心線を収納した光ファイバケーブル
JP2013182157A (ja) * 2012-03-02 2013-09-12 Fujikura Ltd 光ファイバテープ心線及びその光ファイバテープ心線を収納した光ファイバケーブル
CN104204884A (zh) * 2012-03-02 2014-12-10 株式会社藤仓 光纤带芯线及收纳有该光纤带芯线的光缆
AU2013226965B2 (en) * 2012-03-02 2016-07-07 Fujikura Ltd. Optical fiber ribbon and optical fiber cable housing the optical fiber ribbon
TWI594034B (zh) * 2012-03-02 2017-08-01 藤倉股份有限公司 光纖帶芯線及收容該光纖帶芯線之光纖纜線
CN104204884B (zh) * 2012-03-02 2017-08-08 株式会社藤仓 光纤带芯线及收纳有该光纤带芯线的光缆
US9739965B2 (en) 2012-03-02 2017-08-22 Fujikura Ltd. Optical fiber ribbon and optical fiber cable housing the optical fiber ribbon

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6175677B1 (en) Optical fiber multi-ribbon and method for making the same
JPH09197210A (ja) 分割型光ファイバテープ心線およびその分割力測定方法
JP3797496B2 (ja) 光ファイバテープの製造方法
JPH01138518A (ja) テープ状光ファイバ心線
JPH09218328A (ja) 分割型光ファイバテープ
JPH04161910A (ja) 多心光ファイバテープ心線
JPH06313827A (ja) 光ファイバテープ心線
JPH11194071A (ja) 光ファイバ心線及びその摩擦係数の測定方法
JP2000155248A (ja) 光ファイバテープ心線およびその被覆除去方法
JPH01150106A (ja) テープ状光ファイバ心線
JP2763028B2 (ja) テープ状光ファイバ心線
JP2820693B2 (ja) 分割型光ファイバテープ
JP2818208B2 (ja) 光ファイバテープ心線
JPH0519144A (ja) 光フアイバ
JP2000147340A (ja) 2心ケーブル
JPH11202174A (ja) 光ファイバテープ心線
JPS63281109A (ja) 光伝送用フアイバ
JPH04163411A (ja) 分割型光ファイバテープ心線
JP2746431B2 (ja) 紫外線硬化型樹脂の硬化度測定方法
JP2002174759A (ja) 光ファイバテープ心線
US20230393350A1 (en) Optical fiber ribbon and method for manufacturing optical fiber ribbon
JPH04166808A (ja) 薄型光ファイバテープ心線
JP2888968B2 (ja) 分割型光ファイバテープ心線
JPH0749447Y2 (ja) 光フアイバテ−プ心線
JPH095592A (ja) 光ファイバコード

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050104

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050524