JPH0519144A - 光フアイバ - Google Patents

光フアイバ

Info

Publication number
JPH0519144A
JPH0519144A JP3197062A JP19706291A JPH0519144A JP H0519144 A JPH0519144 A JP H0519144A JP 3197062 A JP3197062 A JP 3197062A JP 19706291 A JP19706291 A JP 19706291A JP H0519144 A JPH0519144 A JP H0519144A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
fiber
resin
coat
bare
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3197062A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunaga Kobayashi
和永 小林
Yutaka Kurosawa
豊 黒沢
Shinji Araki
真治 荒木
Shigeru Tomita
茂 冨田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Fujikura Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP3197062A priority Critical patent/JPH0519144A/ja
Publication of JPH0519144A publication Critical patent/JPH0519144A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass Fibres Or Filaments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 光ファイバ裸線上にプライマリコートとセカ
ンダリコートが被覆されてなる光ファイバにおいて、セ
カンダリコートは、ヤング率が120kg/mm2以上
の紫外線硬化型樹脂からなり、その被覆厚を25μm以
下とした光ファイバ。 【効果】 セカンダリコート厚を25μm以下とした細
径の光ファイバを製造する際にも、プルーフ時に破断を
生じる頻度が少なくなり、製品歩留りを向上させること
ができ、細径ファイバの生産性を向上させることができ
るなどの優れた効果を奏する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光通信分野等で使用さ
れる光ファイバに係わり、被覆厚を現用ファイバより小
さく設定した場合でも、製造の際のプルーフテスト時に
おける破断が生じ難い光ファイバの構造に関する。
【0002】
【従来の技術】光通信分野等で使用されている光ファイ
バは、石英系単一モードファイバやマルチモードファイ
バなどの光ファイバ裸線を、紫外線硬化型樹脂や熱硬化
樹脂で被覆したものであり、通常使用されている光ファ
イバは、光ファイバ裸線外径が125μm、被覆外径2
50μm程度である。
【0003】ところで、近年、光ファイバを用いた光ケ
ーブルにおいては、極めて多数の情報伝達が可能となる
ように、数千心もの光ファイバを収納する超高密度・多
心光ケーブルが検討されてきている。このようにケーブ
ル内に極めて多数の光ファイバを収納するためには、現
用の光ファイバ素線よりも被覆厚を小さくした細径光フ
ァイバを用いた薄型テープ心線を多数積層し、さらにケ
ーブルのスロットに収納して複数個集合してケーブルを
構成する方法などが研究されている。
【0004】このような被覆厚を通常の光ファイバより
小さくした細径光ファイバとしては、例えば光ファイバ
裸線上に低ヤング率の紫外線硬化型樹脂からなるプライ
マリコートが設けられ、さらにこのプライマリコート上
に、ヤング率80kg/mm2程度の高強度の紫外線硬
化型樹脂からなるセカンダリコートを形成した外径20
0μm以下の細径光ファイバ等が研究されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、光ファ
イバの被覆、特にセカンダリコートの被覆厚を小さくす
ると、被覆の機械強度が低下し、光ファイバ製造の際に
行なうプルーフ時に、破断頻度が大きくなり、製品歩留
りが悪くなる問題があった。これは、プルーフ時にプー
リよりかかる側圧によって被覆材が圧壊してしまうこと
が原因として挙げられる。図2は光ファイバ製造時に使
用されるプルーフ装置の例を示すものであって、このプ
ルーフ装置は、3つのプーリ10,11,12を備え、
これら各プーリに光ファイバ13を巻回して移動させな
がら、矢印Wで示す方向にファイバの伸びが1.0%程
度となるように張力を付与する。そしてこのプルーフ時
に、矢印Pで示すような側圧が光ファイバ13に加わ
り、上述したように単に被覆厚を小さくした光ファイバ
では、その被覆が圧壊してしまうことになる。
【0006】本発明は、上記事情に鑑みてなされたもの
で、被覆厚を小さくして細径化した場合でも、上述した
プルーフ時の破断が生じ難いような光ファイバを提供す
ることを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、光ファイバ裸
線上にプライマリコートとセカンダリコートが被覆され
てなる光ファイバにおいて、前記セカンダリコートにヤ
ング率が120kg/mm2以上の紫外線硬化型樹脂を
用い、その被覆厚を25μm以下として光ファイバを構
成し、上記課題を解消した。
【0008】
【作用】本発明の光ファイバは、セカンダリコートにヤ
ング率120kg/mm2以上の紫外線硬化型樹脂を用
い、その被覆厚を25μm以下としたので、細径化して
も被覆の機械強度が充分に得られ、プルーフ時の破断頻
度を低下させることができる。
【0009】
【実施例】図1は、本発明の光ファイバの一実施例を示
す図であって、符号1は光ファイバ、2は光ファイバ裸
線、3はプライマリコート、4はセカンダリコートであ
る。この光ファイバ裸線2は、光通信分野で一般に使用
されている外径(クラッド外径)が125μmの石英系
単一モードファイバなどの石英系光ファイバ裸線が用い
られる。またこの裸線2上に設けられたプライマリコー
ト3は、ヤング率が20kg/mm2以下の紫外線硬化
型樹脂等の比較的軟質の樹脂からなるもので、その被覆
厚は5〜20μm程度とされる。
【0010】またセカンダリコート4は、ヤング率が1
20kg/mm2以上の樹脂からなり、その被覆厚は2
5μm以下、好ましくは25〜15μm程度とされてい
る。このセカンダリコート4の材料としては、ウレタン
アクリレート系紫外線硬化型樹脂、エポキシアクリレー
ト系紫外線硬化型樹脂、ポリイミド系紫外線硬化型樹脂
等の紫外線硬化型樹脂のうちヤング率120kg/mm
2以上のものが用いられる。このような紫外線硬化型樹
脂は、熱硬化樹脂に比べて硬化速度が速く、取扱性にも
優れていることから光ファイバの製造上好適である。
【0011】セカンダリコート材としてヤング率が12
0kg/mm2より小さい材料を用いた場合には、セカ
ンダリコート厚を25μm以下に設定するとプルーフ時
の破断頻度が大きくなり好ましくない。またセカンダリ
コート厚が25μm以上であると、光ファイバの細径化
という目的を達成するのが難しくなる。またセカンダリ
コート厚を大きくしプライマリコート厚を過剰に小さく
すると、光ファイバの曲げによる破断頻度が増加し、好
ましくない。
【0012】この光ファイバ1は、上述したようにセカ
ンダリコート4として、ヤング率が120kg/mm2
以上の樹脂材料を用い、その被覆厚を25μm以下とし
て構成したことにより、セカンダリコート厚を25μm
以下とした細径の光ファイバを製造する際にも、プルー
フ時に破断を生じる頻度が少なくなり、製品歩留りを向
上させることができ、細径ファイバの生産性を向上させ
ることができる。
【0013】(実験例)石英系単一モード光ファイバ
(ファイバ径125μm)に、ヤング率0.1kg/m
2のウレタンアクリレート系紫外線硬化型樹脂からな
る被覆厚7.5μmのプライマリコートを形成し、この
プライマリコート上に、ヤング率が50〜150kg/
mm2の範囲の各種の紫外線硬化型樹脂からなる被覆厚
20μmのセカンダリコートを形成して、セカンダリコ
ートのヤング率の異なる各種の光ファイバ(外径180
μm)を製造した。得られた各種の光ファイバを図2に
示すプルーフ装置により、1.0%のプルーフ張力を付
与して、セカンダリコートのヤング率と、プルーフ時の
破断数との関係を調べ、その結果を図3に示した。なお
図3において破断数は、外径250μmの現用光ファイ
バ素線での破断数に対する各試料ファイバの破断数の相
対値(現用光ファイバ素線における破断数を1)として
表した。図3から明らかなように、セカンダリコートの
ヤング率が120kg/mm2以上の光ファイバは、ヤ
ング率をそれ以下とした光ファイバに比べ、破断数が減
少し、現用光ファイバ素線と同程度の低い破断発生で製
造することができた。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の光ファイ
バは、セカンダリコートとして、ヤング率が120kg
/mm2以上の樹脂材料を用い、その被覆厚を25μm
以下として構成したことにより、セカンダリコート厚を
25μm以下とした細径の光ファイバを製造する際に
も、プルーフ時に破断を生じる頻度が少なくなり、製品
歩留りを向上させることができ、細径ファイバの生産性
を向上させることができるなどの優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の光ファイバの一実施例を示す断面図
である。
【図2】 光ファイバ製造の際に用いられるプルーフ装
置を説明するための概略図である。
【図3】 本発明に係わる実験例として、セカンダリコ
ートのヤング率と、プルーフ時の破断数との関係を調べ
た結果を示すグラフである。
【符号の説明】
1…光ファイバ、2…光ファイバ裸線、3…プライマリ
コート、4…セカンダリコート
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 荒木 真治 千葉県佐倉市六崎1440番地 藤倉電線株式 会社佐倉工場内 (72)発明者 冨田 茂 東京都千代田区内幸町一丁目1番6号 日 本電信電話株式会社内

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 光ファイバ裸線上にプライマリコートと
    セカンダリコートが被覆されてなる光ファイバにおい
    て、 前記セカンダリコートは、ヤング率が120kg/mm
    2以上の紫外線硬化型樹脂からなり、被覆厚が25μm
    以下であることを特徴とする光ファイバ。
JP3197062A 1991-07-11 1991-07-11 光フアイバ Pending JPH0519144A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3197062A JPH0519144A (ja) 1991-07-11 1991-07-11 光フアイバ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3197062A JPH0519144A (ja) 1991-07-11 1991-07-11 光フアイバ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0519144A true JPH0519144A (ja) 1993-01-29

Family

ID=16368083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3197062A Pending JPH0519144A (ja) 1991-07-11 1991-07-11 光フアイバ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0519144A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05323161A (ja) * 1992-05-20 1993-12-07 Sumitomo Electric Ind Ltd 光伝送用ガラスファイバ
WO2003100495A1 (en) * 2002-05-28 2003-12-04 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical fiber tape core
US20160147011A1 (en) * 2013-07-11 2016-05-26 Fibercore Limited Polarisation maintaining optical fiber package
WO2020090742A1 (ja) 2018-10-30 2020-05-07 古河電気工業株式会社 光ファイバ
WO2020162406A1 (ja) 2019-02-05 2020-08-13 古河電気工業株式会社 光ファイバ
WO2020241531A1 (ja) 2019-05-27 2020-12-03 古河電気工業株式会社 光ファイバ
WO2021039914A1 (ja) 2019-08-30 2021-03-04 古河電気工業株式会社 光ファイバ

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05323161A (ja) * 1992-05-20 1993-12-07 Sumitomo Electric Ind Ltd 光伝送用ガラスファイバ
WO2003100495A1 (en) * 2002-05-28 2003-12-04 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical fiber tape core
US7116872B2 (en) 2002-05-28 2006-10-03 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical fiber tape core
US20160147011A1 (en) * 2013-07-11 2016-05-26 Fibercore Limited Polarisation maintaining optical fiber package
WO2020090742A1 (ja) 2018-10-30 2020-05-07 古河電気工業株式会社 光ファイバ
US11624871B2 (en) 2018-10-30 2023-04-11 Furukawa Electric Co., Ltd. Optical fiber
WO2020162406A1 (ja) 2019-02-05 2020-08-13 古河電気工業株式会社 光ファイバ
US11719879B2 (en) 2019-02-05 2023-08-08 Furukawa Electric Co., Ltd. Optical fiber
WO2020241531A1 (ja) 2019-05-27 2020-12-03 古河電気工業株式会社 光ファイバ
US11860407B2 (en) 2019-05-27 2024-01-02 Furukawa Electric Co., Ltd. Optical fiber
WO2021039914A1 (ja) 2019-08-30 2021-03-04 古河電気工業株式会社 光ファイバ
US11880064B2 (en) 2019-08-30 2024-01-23 Furukawa Electric Co., Ltd. Optical fiber

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100371754C (zh) 光纤维带缆芯线
JPH0519144A (ja) 光フアイバ
JPH08129122A (ja) 光ファイバテープ
JPH0862466A (ja) 超多心用ファイバテープ
JPH0560954A (ja) 細径光フアイバ心線
JP2002341208A (ja) 光ファイバテープ心線および光ファイバケーブル
JP2000231042A (ja) 分割型光ファイバテープ心線
JPH06313827A (ja) 光ファイバテープ心線
JP2003241039A (ja) 光ファイバテープ心線およびその製造方法
JPS59202404A (ja) 光フアイバ心線及びユニツト
JP2002048955A (ja) 光ファイバテープ心線とその製造方法
JP3346254B2 (ja) 光ファイバ心線
JPH11258431A (ja) 光ファイババンドル及び光ファイバケーブル
JPH052122B2 (ja)
JP2001343571A (ja) 自己支持型光ファイバケーブル
JPH11194242A (ja) 光ファイバ心線
JPS6319611A (ja) 光フアイバテ−プ心線
JPH10115755A (ja) 光ファイバユニットとそれを用いた光ケーブル及びその製造方法
JPS63149612A (ja) 光フアイバ複合架空地線
JPH02208242A (ja) 樹脂被覆光フアイバの製造方法
JPH11133277A (ja) 極細径光ファイバコードおよびその製法
JPS6151114A (ja) 光フアイバケ−ブルの製造方法
JP3014137B2 (ja) 薄型光ファイバテープ心線
JPH04371906A (ja) 着色層付き光ファイバ心線
JPH09197205A (ja) 光ファイバ心線およびこれを用いた光ケーブル

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19991019