JPH09195284A - 基礎ボルト・ユニット - Google Patents

基礎ボルト・ユニット

Info

Publication number
JPH09195284A
JPH09195284A JP3257596A JP3257596A JPH09195284A JP H09195284 A JPH09195284 A JP H09195284A JP 3257596 A JP3257596 A JP 3257596A JP 3257596 A JP3257596 A JP 3257596A JP H09195284 A JPH09195284 A JP H09195284A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foundation bolt
foundation
concrete
unit
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3257596A
Other languages
English (en)
Inventor
Isamu Yamazaki
山崎  勇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP3257596A priority Critical patent/JPH09195284A/ja
Publication of JPH09195284A publication Critical patent/JPH09195284A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】従来の基礎ボルト・ユニットの欠陥を取り除
き、高精度な位置決めを可能にさせると共に複雑な構造
の位置決め用のフレームを廃止しコスト低減を計る事で
ある。 【構成】1は基礎ボルトで下方には調整ナット8が螺合
されており、形板(上)2及び形板(下)5とナット
3,4並びに6,7により締結されて基礎ボルト・ユニ
ットを構成する。9は捨てコンクリート上面、10は基
礎ボルト位置に搾孔された基礎ボルト挿入用の孔であ
る。基礎ボルト1の下端を孔10に挿入し調整ナット8
により捨てコンクリート上面9に対する高さ方向の調整
を行う。 本例では4本の基礎ボルトで構成されている
ので各各の調整ナットでその高さを調整すれば、捨てコ
ンクリート上面9の平坦度や傾斜に影響を受けずに基礎
ボルト・ユニットの高さ、倒れ(非垂直度)を調整する
事ができる。調整後該調整ナットを捨てコンクリートに
接着材,早乾コンクリート等で固着する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は鉄骨造・柱脚部の基礎ボ
ルト・ユニットに関する。
【0002】
【従来の技術】従来から市販されている柱脚部の基礎ボ
ルト・ユニットは、図6に示すように位置決め用のフレ
ーム47と、形板(上)41及び形板(下)44と基礎
ボルト40をナット42,43並びに45,46により
締結した状態と一体化してコンクリート打設されてきた
が、該フレーム47を捨てコンクリート49上面のけが
き線に合わせボルト48で固定し、該フレーム47の上
に複数本の基礎ボルトを取付ける構造、つまり二重構造
である。その結果、構造が複雑となりコスト高は避けら
れない。その上、フレームの位置決め誤差に加えて、基
礎ボルトのフレームへの位置決め誤差が重畳されるの
で、基礎ボルト・ユニットとしての位置決め精度は下が
らずを得なかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の基礎ボルト・ユ
ニットの欠陥を取り除き、高精度な位置決めを可能にさ
せる事である。
【0004】複雑な構造の位置決め用のフレームを廃止
しコスト低減を計る事である。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の基礎ボルト・ユニットにおいては、形板に
締結された基礎ボルトの下端を直接、又はナットを介し
て捨てコンクリート上の基礎ボルト位置(罫書き線)に
合わせて搾孔された孔に挿入する。
【0006】基礎ボルトの下方に調整ナットを螺合させ
て基礎ボルト・ユニットの高さ、倒れ(非垂直度)を調
整すると共に、該ナットを捨てコンクリートに接着材,
早乾コンクリート等で固着する。
【0007】基礎ボルトの下方に調整ナットを螺合させ
て基礎ボルト・ユニットの高さ、倒れ(非垂直度)を調
整すると共に、該調整ナットを捨てコンクリートの孔に
楔で固着する。
【0008】基礎ボルトの下方にターンバックル式の調
整ナットを螺合させると共に、捨てコンクリートの孔に
押込み固着させる為の球状の弾性体(ゴム、プラスチッ
ク)を持つボルトを該調整ナット下方に螺合させ、該調
整ナットにより基礎ボルト・ユニットの高さ、倒れ(非
垂直度)を調整する。そして基礎ボルトは捨てコンクリ
ートの孔に球状の弾性体で固着する。
【0009】
【作用】基礎ボルトは捨てコンクリート上の基礎ボルト
位置(罫書き線)に合わせて搾孔された孔に直接、又は
ナットを介して挿入する事ができるので基礎ボルト・ユ
ニットの位置決めが容易となる。
【0010】基礎ボルト・ユニットの高さ、倒れ(非垂
直度)の修正が容易となる。
【0011】基礎ボルト・ユニットの固定が簡単にな
る。
【0012】
【実施例】図1及び図2において、基礎ボルト・ユニッ
トは同様な構造の複数本の基礎ボルトで構成されるが、
重複を避ける意味で一本の基礎ボルトについて説明す
る。1は基礎ボルトで下方には調整ナット8が螺合され
ており、形板(上)2及び形板(下)5とナット3,4
並びに6,7により締結された構成である。9は捨てコ
ンクリート上面、10は基礎ボルト位置に搾孔された基
礎ボルト挿入用の孔である。基礎ボルト1の下端を孔1
0に挿入し調整ナット8により捨てコンクリート上面9
に対する高さ方向の調整を行う。 本例では4本の基礎
ボルトで構成されているので各各の調整ナットでその高
さを調整すれば、捨てコンクリート上面9の平坦度や傾
斜に影響を受けずに基礎ボルト・ユニットの高さ、倒れ
(非垂直度)を調整する事ができる。調整後該調整ナッ
トを捨てコンクリートに接着材,早乾コンクリート等で
固着する。
【0013】図3及び図4において、図1の基礎ボルト
下方の調整ナットの他の実施例である。基礎ボルト20
の螺合する調整ナット21は中空状のナットで上部のネ
ジ部21a及び下端21bを持ち、下端21bは捨てコ
ンクリート上面に設けられた孔26の底面に接してい
る。調整ナット21の側面と孔26の側面との間には固
定用の楔22,23並びに24,25が配置されてい
る。図1と同様に調整ナット21により基礎ボルト・ユ
ニットの高さ、倒れ(非垂直度)を調整後、楔22,2
3並びに24,25を押し込む事により捨てコンクリー
トに固着する。
【0014】図5において、図1の基礎ボルト下方の調
整ナットの別の実施例である。基礎ボルト30の螺合す
る調整ナット31はターンバックル式のナットで上部ネ
ジ部31aは基礎ボルト30に螺合し,下部ネジ部31
bはボルト32に螺合している。ボルト32の下部には
弾性体の球体32aが一体化(接着)され、捨てコンク
リートに設けられた孔33の側面に強固に且、弾性的に
固着されており、下端32bは孔33の底面に接してい
る。 図1と同様に調整ナット31により基礎ボルト・
ユニットの高さ、倒れ(非垂直度)を調整する。
【0015】
【発明の効果】本発明は以上説明したように構成されて
いるので、下記のような効果が得られる。
【0016】捨てコンクリート上面の基礎ボルトが設置
されるべき位置(罫書き位置)に搾孔された孔に、基礎
ボルトを直接又はナットを介して挿入することが出来る
ので基礎ボルト・ユニットの位置決め精度が向上する。
【0017】調整ナットにより基礎ボルトの高さ調整を
するので、捨てコンクリート上面の平坦度や傾斜に影響
を受けずに基礎ボルト・ユニットの高さ、倒れ(非垂直
度)を調整する事ができる。
【0018】従来から市販されている柱脚部の基礎ボル
ト・ユニットに使用されていた位置決め用のフレームが
不要になりコストが低減される。
【0019】基礎ボルトが短い場合には実施例、図1の
5形板(下)を省いて直接、基礎ボルトを捨てコンクリ
ート面上の基礎ボルトが設置されるべき位置(罫書き位
置)に搾孔された孔に固着できるので、更にコストが低
減される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 基礎ボルト・ユニットの側面図である。
【図2】 図1のA−A視図である。
【図3】 他の実施例の説明図である。
【図4】 図3のB−B視図である。
【図5】 別の実施例の説明図である。
【図1】 従来の基礎ボルト・ユニットの側面図であ
る。
【符号の説明】
1 基礎ボルト 2 形板(上) 5 形板(下) 8 調整ナット 9 捨てコンクリート上面 10 孔 20 基礎ボルト 21 調整ナット 22 楔 23 楔 24 楔 25 楔 26 孔 30 基礎ボルト 31 調整ナット 32 ボルト 33 孔 40 基礎ボルト 41 形板(上) 44 形板(下) 47 フレーム 48 ボルト 49 捨てコンクリ
ート上面
【手続補正書】
【提出日】平成8年5月27日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】 基礎ボルト・ユニットの側面図である。
【図2】 図1のA−A視図である。
【図3】 他の実施例の説明図である。
【図4】 図3のB−B視図である。
【図5】 別の実施例の説明図である。
【図6】 従来の基礎ボルト・ユニットの側面図であ
る。
【符号の説明】 1 基礎ボルト 2 形板(上) 5 形板(下) 8 調整ナット 9 捨てコンクリート上面 10 孔 20 基礎ボルト 21 調整ナット 22 楔 23 楔 24 楔 25 楔 26 孔 30 基礎ボルト 31 調整ナット 32 ボルト 33 孔 40 基礎ボルト 41 形板(上) 44 形板(下) 47 フレーム 48 ボルト 49 捨てコンクリ
ート上面

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】高さ調整ナットを下部に螺合した基礎ボル
    ト複数本を形板とナットにより締結し、捨てコンクリー
    ト上の基礎ボルト位置に合わせて搾孔された孔に、該基
    礎ボルトを直接又は該基礎ボルトに螺合するナットを介
    して、挿入し固定される基礎ボルト・ユニット。
JP3257596A 1996-01-12 1996-01-12 基礎ボルト・ユニット Pending JPH09195284A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3257596A JPH09195284A (ja) 1996-01-12 1996-01-12 基礎ボルト・ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3257596A JPH09195284A (ja) 1996-01-12 1996-01-12 基礎ボルト・ユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09195284A true JPH09195284A (ja) 1997-07-29

Family

ID=12362693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3257596A Pending JPH09195284A (ja) 1996-01-12 1996-01-12 基礎ボルト・ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09195284A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011052487A (ja) * 2009-09-03 2011-03-17 Act Co Ltd 自在固定装置
JP2012141061A (ja) * 2012-04-05 2012-07-26 Act Co Ltd 自在固定装置
CN107806110A (zh) * 2017-10-31 2018-03-16 天津华电北宸分布式能源有限公司 一种高度可调的地脚螺栓定位装置
CN111395384A (zh) * 2020-04-01 2020-07-10 中国十七冶集团有限公司 一种基础预埋螺栓精准固定方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011052487A (ja) * 2009-09-03 2011-03-17 Act Co Ltd 自在固定装置
JP2012141061A (ja) * 2012-04-05 2012-07-26 Act Co Ltd 自在固定装置
CN107806110A (zh) * 2017-10-31 2018-03-16 天津华电北宸分布式能源有限公司 一种高度可调的地脚螺栓定位装置
CN111395384A (zh) * 2020-04-01 2020-07-10 中国十七冶集团有限公司 一种基础预埋螺栓精准固定方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1948885A4 (en) SLOPE COMPENSATOR FOR BASE FOR SAFE FLOORS
CN109235246B (zh) 一种桥梁支座的竖向调节装置
JPH09195284A (ja) 基礎ボルト・ユニット
JPH062313A (ja) 支承のレベル調整方法
GB2422629A (en) Adjustable Pile Cap
JPH0415800Y2 (ja)
JP4911823B2 (ja) アンカーフレームの定着構造
JP2000024857A (ja) 工作物固定装置及び工作物固定方法
JPH07186211A (ja) 射出ユニットのセンターハイト調整方法
JPS60173203A (ja) 弾性沓支持装置
JPH09268766A (ja) 鉄骨のベース位置及びレベル調整ボルト
JPH08151751A (ja) 階 段
JPH08144381A (ja) アンカーボルト定着装置
JP2538499Y2 (ja) 鉄骨支持部材
JP2673482B2 (ja) 木製柱部材の柱脚部接合装置および方法
JP2002250039A (ja) アンカーフレームの定着装置
JPH0321616Y2 (ja)
JPH11142135A (ja) 免震構造物の変位測定装置
JP2001173211A (ja) フリーアクセスフロアパネル用支持脚
WO1999016517A1 (fr) Table de billard anglais
JP3958872B2 (ja) マンホール受枠の固定装置
JP2505315Y2 (ja) 手摺支柱の樹立角度調整座
JP2001081870A (ja) ジョイントピン設置装置およびユニット建物設置方法
JP2661877B2 (ja) 門における基礎架台のレベル調整装置
JPH0638887Y2 (ja) 橋梁弾性支承装置