JPH09193965A - 緩衝材固定方法 - Google Patents

緩衝材固定方法

Info

Publication number
JPH09193965A
JPH09193965A JP798096A JP798096A JPH09193965A JP H09193965 A JPH09193965 A JP H09193965A JP 798096 A JP798096 A JP 798096A JP 798096 A JP798096 A JP 798096A JP H09193965 A JPH09193965 A JP H09193965A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cubic
flat plate
buffer
triangular
cushioning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP798096A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2786142B2 (ja
Inventor
Masayoshi Sato
正吉 佐藤
Takeshi Kataoka
剛 片岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
N II C LOGISTICS KK
Original Assignee
N II C LOGISTICS KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by N II C LOGISTICS KK filed Critical N II C LOGISTICS KK
Priority to JP798096A priority Critical patent/JP2786142B2/ja
Publication of JPH09193965A publication Critical patent/JPH09193965A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2786142B2 publication Critical patent/JP2786142B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/80Packaging reuse or recycling, e.g. of multilayer packaging

Landscapes

  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Buffer Packaging (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】包装資材の使用済後、素材別に分離ができリサ
イクルを容易にした緩衝材固定方法の提供。 【解決手段】平板1と立方形緩衝体2から成る緩衝材固
定方法において、平板1の四隅に十字形切込み穴部5を
設け該十字形切込み穴部5の対角線上に計8個の三角形
切込み片3,3aを形成し、この平板1に固定される立
方形緩衝体2から構成されている。平板1の十字形切込
み穴部5に立方形緩衝体2を裏面から挿入し、該立方形
緩衝体2を45度回転させると立上った三角形切込み片
3,3aに側面を支持されて、立方形緩衝体2が平板1
に固定される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は緩衝材固定方法に関
し、特に梱包用途の平板に対する緩衝材の固定方法に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の緩衝材の固定は、図5
(a),(b)に示すように、立方形緩衝体12の一つ
の面に接着剤(ホットメルト接着剤)13を塗布し、平
板11の面に一箇所あるいは数箇所に強固に接着し固定
するようになっていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】問題点は、この従来の
緩衝材固定方法では、立方形緩衝体の一つの面に接着剤
を塗布し、平板の面に一箇所あるいは数箇所に強固にホ
ットメルト接着剤等により接着し固定しているため、使
用後廃棄する際に平板と立方形緩衝体の分離が非常にし
にくく、また分離後の単一素材へのリサイクルが困難で
あった。
【0004】その理由は、立方形緩衝体を平板から無理
に分離すると立方形緩衝体の接着面に平板の表面部の一
部が付着したり、平板および立方形緩衝体に接着剤の残
留物がのこり、単一素材へのリサイクルが不可能となる
からである。
【0005】本発明の目的は、上記従来の問題点に鑑
み、使用済後、リサイクルをするための分離が容易とな
り、単一素材に還元することがしやいすい緩衝材の固定
方法を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は平板と立方形緩
衝体から成る緩衝材固定方法において、前記平板には少
なくとも1箇所に十字形切込み穴部ならびにこの十字形
切込み穴部の対角線上に8個の三角形切込み片とを設
け、前記立方形緩衝体には下部コーナ4箇所に主面に平
行な三角形溝を有してなり、前記平板と前記立方形緩衝
体とを固定する際には、前記平板の裏面から前記十字形
切込み穴部に前記立方形緩衝体を挿入し、前記平板の前
記十字形切込み穴部の板厚部に前記立方形緩衝体の前記
三角形溝を合致させたのち前記立方形緩衝体を45度回
転させることにより前記三角形切込み片が前記立方形緩
衝体の側面4箇所にそれぞれ立上り前記立方形緩衝体を
固定するようになっている。
【0007】この緩衝材固定方法において、前記十字形
切込み穴部と8個の前記三角形切込み片とを合わせた形
状は、前記立方形緩衝体の前記主面の形状と略同一であ
り、また前記三角形溝は前記立方形緩衝体の厚さ方向に
おける底部に近い部位に設けられ、この三角形溝に前記
底部方向から集中荷重を加えることにより前記十字形切
込み穴部に固定された前記立方形緩衝体を取外し分離で
きる。
【0008】また前記平板ならびにこの平板に設けた前
記三角形切込み片は段ボール、合成樹脂板など柔軟性の
ある材料からなり、前記立方形緩衝体はポリエチレン、
ポリプロピレン、割れにくい発泡材など弾力性のある材
料からなる。さらに前記立方形緩衝体は前記平板から取
外し分離後、再利用できる。
【0009】
【発明の実施の形態】次に、本発明について図面を参照
して説明する。
【0010】図1は本発明の実施の形態の(a)は平面
図、(b)は正面図、図2はこの実施の形態における平
板の平面図、図3はこの実施の形態に用いる立方形緩衝
体の(a)は平面図、(b)は正面図、図4はこの実施
の形態の平板と立方形緩衝体の固定動作状況を示す
(a)は平面図、(b)は正面図である。
【0011】この実施の形態を実現するための構成は以
下のごとくである。
【0012】平板1は段ボール、合成樹脂板など、ある
程度柔軟性のある板状の材料からなっており、この平板
1の四隅に十字形切込み穴部5を穿設する。さらにこの
各々の十字形切込み穴部5の対角線上にそれぞれ2個ず
つ計8個の三角形切込み片3,3aを設ける。一方、こ
の十字形切込み穴部5に挿入・固定されるべき立方形緩
衝体2は、ポリエチレン、ポリプロピレン、割れにくい
発泡材など、ある程度弾力性のある材料からなり、その
立方体の主断面の形状・大きさは、上述した十字形切込
み穴部5と8個の三角形切込み片3,3aとを合わせた
形状・大きさとほぼ同一となっている。また立方形緩衝
体2の厚さ方向の底部に近い部分には、図3に示すよう
に、主面と平行な三角形溝4,4a,4b,4cを4つ
のコーナに切り込むようにして設け、その三角形溝4,
4a,4b,4cの厚さ方向の幅は平板1の板厚より若
干狭くしておく。
【0013】なお図1(a)においては、平板1の右下
隅の十字形切込み穴部5は立方形緩衝体2を挿入する前
の状態、それ以外の3つの隅の十字形切込み穴部5は立
方形緩衝体2を挿入した後の状態をそれぞれ示してい
る。
【0014】このような構成からなる本実施の形態の使
用状況、即ち固定方法について、作業手順に従って以下
に説明する。
【0015】まず平板1の裏面から十字形切込み穴部5
に立方形緩衝体2を相互の形状が合う状態で挿入し、立
方形緩衝体2に設けた三角形溝4,4a,4b,4cの
部分と平板1の板厚部分とを合致させる。このとき8個
の三角形切込み片3,3aは立方形緩衝体2のコーナ部
に押されて図1(b)のように立上る。次に、図4に示
すように立方形緩衝体2を右廻りに45度回転させる。
このとき図4(a),(b)のごとく回転角度が45度
未満のときの三角形切込み片3aは、立方形緩衝体2の
コーナ部によって一時的に押し曲げられた状態となる。
【0016】立方形緩衝体2を45度回転すると、三角
形切込み片3aはその柔軟性によって図1(b)のよう
に立方形緩衝体2の側面にそれぞれ立上り、また切込ま
れた三角形溝4,4a,4b,4cが図1(a)の右上
部のように平板1の十字形切込み穴部5の十字形の各先
端部に合致して嵌合し、立方形緩衝体2は8個の立上っ
た三角形切込み片3,3aによって回転止めされ、平板
1に完全に固定される。
【0017】このようにして固定された立方形緩衝体2
を平板1から取外し分離するには、平板1に嵌まった三
角形溝4,4a,4b,4cに対し底部方向から集中荷
重を加えて押すことにより、立方形緩衝体2の三角形溝
4,4a,4b,4cの部分はその弾力性によって平板
1との固定が解除され、取外し分離される。取外された
立方形緩衝体2は、その弾力性によって当初の形状に戻
り、再利用に供することができる。
【0018】上述したようにこの実施の形態によれば、
平板1に立方形緩衝体2を固定するに当たり、平板1の
十字形切込み穴部5の板厚部分と立方形緩衝体2の三角
形溝4,4a,4b,4cの部分を合致させた後、立方
形緩衝体2を45度回転させると平板1の三角形切込み
片3,3aが立方形緩衝体2の側面4個所にそれぞれ立
上り、立方形緩衝体を固定することができる。これによ
り、立方形緩衝体2は接着剤を用いることなく平板1に
固定できる。
【0019】なお上述した実施の携帯においては、平板
1に対して十字形切込み穴部5を四隅に設けるように例
示したが、これに限定することなく、十字形切込み穴部
5は必要に応じて1ないし3個であってもよいし、或い
は5個以上であってもよい。
【0020】
【発明の効果】第1の効果は、平板の十字形切込み穴部
と立方形緩衝体の溝が嵌合し、更に三角形切込み片によ
って立方形緩衝体は回転止めされ、外部より振動、衝撃
が加えられても容易に平板より立方形緩衝体は脱落しな
い。
【0021】その理由は、立方形緩衝体の溝と平板の十
字形切込み穴部が嵌合し、更に三角形切込み片によって
立方形緩衝体を回転止めさせるからである。
【0022】第2の効果は、この緩衝材固定方法では接
着剤を使用していないため、分離する際には立方形緩衝
体の底部方向より三角形溝に集中荷重を加えることによ
って容易に分離できる。従って、素材別にリサイクルが
可能となり、環境保全に役立つ効果がある。
【0023】その理由は、固定に接着剤を使用せず、立
方形緩衝材と平板の十字形切込み穴部とが嵌合によって
着脱自在な状態で固定されているからである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の緩衝材固定方法を示す
(a)は平面図、(b)は正面図である。
【図2】本発明の実施の形態における平板の平面図であ
る。
【図3】本発明の実施の形態に用いる立方形緩衝体の
(a)は平面図、(b)は正面図である。
【図4】本発明の実施の形態の平板と立方形緩衝体の固
定動作状況を示す(a)は平面図、(b)は正面図であ
る。
【図5】従来の緩衝材固定方法の一例の(a)は平面
図、(b)は正面図である。
【符号の説明】
1,11 平板 2,12 立方形緩衝体 3,3a 三角形切込み片 4,4a,4b,4c 三角形溝 5 十字形切込み穴部

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 平板と立方形緩衝体から成る緩衝材固定
    方法において、前記平板には少なくとも1箇所に十字形
    切込み穴部ならびにこの十字形切込み穴部の対角線上に
    8個の三角形切込み片とを設け、前記立方形緩衝体には
    下部コーナ4箇所に主面に平行な三角形溝を有してな
    り、前記平板と前記立方形緩衝体とを固定する際には、
    前記平板の裏面から前記十字形切込み穴部に前記立方形
    緩衝体を挿入し、前記平板の前記十字形切込み穴部の板
    厚部に前記立方形緩衝体の前記三角形溝を合致させたの
    ち前記立方形緩衝体を45度回転させることにより前記
    三角形切込み片が前記立方形緩衝体の側面4箇所にそれ
    ぞれ立上り前記立方形緩衝体を固定することを特徴とす
    る緩衝材固定方法。
  2. 【請求項2】 前記十字形切込み穴部と8個の前記三角
    形切込み片とを合わせた形状は、前記立方形緩衝体の前
    記主面の形状と略同一であることを特徴とする請求項1
    記載の緩衝材固定方法。
  3. 【請求項3】 前記三角形溝は前記立方形緩衝体の厚さ
    方向における底部に近い部位に設けられ、この三角形溝
    に前記底部方向から集中荷重を加えることにより前記十
    字形切込み穴部に固定された前記立方形緩衝体を取外し
    分離できることを特徴とする請求項1または2記載の緩
    衝材固定方法。
  4. 【請求項4】 前記平板ならびにこの平板に設けた前記
    三角形切込み片は段ボール、合成樹脂板など柔軟性のあ
    る材料からなることを特徴とする請求項1ないし3のい
    ずれかに記載の緩衝材固定方法。
  5. 【請求項5】 前記立方形緩衝体はポリエチレン、ポリ
    プロピレン、割れにくい発泡材など弾力性のある材料か
    らなることを特徴とする請求項1ないし4のいずれかに
    記載の緩衝材固定方法。
  6. 【請求項6】 前記立方形緩衝体は前記平板から取外し
    分離後、再利用できることを特徴とする請求項1ないし
    5のいずれかに記載の緩衝材固定方法。
JP798096A 1996-01-22 1996-01-22 緩衝材固定方法 Expired - Fee Related JP2786142B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP798096A JP2786142B2 (ja) 1996-01-22 1996-01-22 緩衝材固定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP798096A JP2786142B2 (ja) 1996-01-22 1996-01-22 緩衝材固定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09193965A true JPH09193965A (ja) 1997-07-29
JP2786142B2 JP2786142B2 (ja) 1998-08-13

Family

ID=11680598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP798096A Expired - Fee Related JP2786142B2 (ja) 1996-01-22 1996-01-22 緩衝材固定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2786142B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102424194A (zh) * 2011-08-12 2012-04-25 厦门三德信电子科技有限公司 缓冲材料组合装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102424194A (zh) * 2011-08-12 2012-04-25 厦门三德信电子科技有限公司 缓冲材料组合装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2786142B2 (ja) 1998-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1179251A (ja) 緩衝材
JP2786142B2 (ja) 緩衝材固定方法
EP1937573A1 (en) Corner protector
JP2001356692A (ja) 表示ラベルの剥離破断構造
JP2002002809A (ja) 輸送用梱包材
JP7065479B2 (ja) 磁性壁取付け物品
JPH07112744A (ja) 梱包用段ボールシート付パレット
JP5286993B2 (ja) コーナーパッド
JPH0575122U (ja) 梱包容器
JPH05270569A (ja) 梱包装置
JP6967992B2 (ja) ラベル付き伝票
JP3244564B2 (ja) 印字用シート
JPS6339115Y2 (ja)
JPH06298243A (ja) 包装用底板
JPH10291566A (ja) 折り取り用の溝つき緩衝材
JP2022077090A (ja) ラベル付き物品
JP2006056531A (ja) 梱包用緩衝装置
JPH0226817Y2 (ja)
JP3002542U (ja) 緩衝材
JPH05178371A (ja) 緩衝材位置決め固定構造
JPS5834034Y2 (ja) 板状建材梱包物
JPH08253230A (ja) プリント配線板の梱包構造
JPS6014702Y2 (ja) 包装材
JPH0811975A (ja) 扇風機の梱包装置
JPH0822234A (ja) 樹脂製外装カバー

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980421

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090529

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100529

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110529

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees